- 1 名前: フライパン(愛知県)[] 投稿日:2010/02/27(土) 17:38:01.31 ID:jz0VmqMx● BE:1392753683-PLT(12000) ポイント特典
- 若者が新聞を読まないのはお金がかかるから。そして、他のメディアで情報が手に入れられるから
――「若者と新聞」に関するマーケティング会社の調査結果は、新聞業界にとって厳しいものになった。
だが、若者の「食わず嫌い」という側面も見える。新聞はそのメリットを十分にアピールできていないのかもしれない。
■「ニュースはネットを見ていればだいたいわかる」
20歳から34歳までの若者層のマーケティング調査を実施しているM1・F1総研(電通子会社の
メディアシェーカーズ運営)は2010年2月25日、若者が新聞をどう捉えているかの調査結果を発表した。
同総研がM1層(20〜34歳男性)とM2層(35〜49歳男性)を比較したところ、よく言われているように、
若者のほうが上の世代よりも「新聞を読まない」という傾向がはっきりと出た。では、若者はなぜ
新聞を読まないのか。
もっとも多かった理由が「料金がかかるから」。新聞を読まない若者の62.6%が、この理由をあげた。
次に多いのが「読むのに時間がかかるから」(37.9%)、3番目は「他のメディアから得られる情報で足りて
いるから」(24.5%)というものだった。以下、「ゴミが増えるから」(22.8%)、「余計な情報が多いから」(18.3%)と続く。
調査結果について、M1・F1総研の松川智恵子さんは「6割を超える人が『料金がかかるから』と
いう理由をあげたのは意外でした。いまではインターネットのヤフーニュースなどで情報が得られるので、
情報に対してお金を払うという感覚が薄くなっているのかもしれません」と話す。
「ニュースはネットで十分」という声は大学生に多い。慶応大学に通う男子学生(2年)は
「新聞の販売店員に『取ってくれたら二度と勧誘にこない』と言われたので5か月前から購読していますが、
新聞もネットも同じニュースという印象ですね。ヤフーニュースや2ちゃんねるの『ニュー速』とかを
見ていればだいたいわかるので……。契約期間が切れたら、新聞をやめようと思っています」
と語る。調査結果で3番目にあげられた「他のメディアから得られる情報で足りているから」ということのようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000001-jct-soci
【考えすぎて動けない人のために】
- 8 名前: 錘(関西地方)[] 投稿日:2010/02/27(土) 17:40:12.08 ID:5JM+v6hs
- マジでかいててワロタ
- 19 名前: 液体クロマトグラフィー(千葉県)[] 投稿日:2010/02/27(土) 17:42:02.94 ID:LITizqBl
- マジでいってんのかよ…
▼ H e a d L i n e ▼
【操縦士の女の子たちで編隊を組んで大空戦バトル!「編隊少女」
】あの有名声優も参戦!
|

月別アーカイブ [ 2010年02月 ]
- 若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし 慶応生「ニュー速で十分」 [2010/2/28]
- 【画像有】 夏井米粉うどんの萌えキャラがあまりに酷すぎて話題に [2010/2/28]
- 父親「公園で娘がたばこの煙を吸ってしまった!10万円よこせ!」 [2010/2/28]
- アメリカのデブの多さにはびっくりした コーラのサイズと朝食の多さも異常 あいつらブタ [2010/2/27]
- 【速報】ついにロマサガ2が移植決定!!! [2010/2/27]
- 「最近の新入社員はおかしい」 チャレンジしない失敗を恐れる、自発的に行動できない、客に上から目線 [2010/2/26]
- 【社会】コンドーム巡り熱い議論、18歳未満への店頭販売 長崎 [2010/2/26]
- 【超速報】外が暖かかった [2010/2/26]
- 「ラブプラス」が文化庁メディア芸術祭で審査委員会推薦作品に!!! [2010/2/26]
- ポテト全サイズ150円 マックがまた攻勢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! [2010/2/25]
- 1 名前: 三角架(愛知県)[] 投稿日:2010/02/28(日) 00:37:14.20 ID:XQaFW2dZ● BE:758030663-BRZ(10000)
- 久慈市の夏井町振興協議会(播磨孝則会長)は、昨年11月に開発した
「夏井米粉うどん」のPRに向け、地元住民がデザインした美少女キャラクター「夏井こめ子」を起用する。
県内外に熱烈なファンを持つ三陸鉄道の「久慈ありす」など美少女キャラを起用した企業や団体が知名度向上に
成功している中、関係者は「看板娘」を起爆剤にした消費拡大に期待を寄せる。
水色の農作業服に長靴を履き、麦わら帽子から三つ編みにした長い髪をのぞかせる夏井こめ子。
うっすらとほおを赤く染めて両手で黄金色の稲穂を握る姿は、稲作の盛んな夏井町の田園風景を思い起こさせる。
夏井こめ子は21歳で、同町の兼業農家の一人娘。市内の会社に勤める傍ら、
農業の手伝いをしている。詳細なキャラ設定もファンを引き付ける要素だ。
美少女キャラの起用は、全国的なブームを見て協議会の執行部が考案。
美術の教員免許を持つ同町の非常勤講師小田聡子さん(31)にデザインを依頼した。
同町では地元産米うどんだけでなく、米粉を使ったスイーツの開発も進む。
商品ごとに新キャラクターを起用するシリーズ化や、商品のパッケージ化なども検討している。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100227_8
■「かわいい」大国ニッポン
- 12 名前: ダーマトグラフ(北海道)[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 00:39:11.22 ID:+y6qwIY/
- >>1
ひでぇ
- 13 名前: 夫婦茶碗(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 00:39:36.13 ID:Bzp47mVK
- 時代の先を行き過ぎてるのか
それとも退化してるのか
- 1 名前: 包装紙(三重県)[] 投稿日:2010/02/27(土) 07:49:18.47 ID:1D3qqKcx BE:686393993-PLT(12100) ポイント特典
- 任天堂、3月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開
任天堂は、2010年3月に『Wiiショッピングチャンネル』より過去の名作をダウンロードして遊べ
る「バーチャルコンソール」で配信するラインナップを公開しました。
任天堂からは『すってはっくん』が3月2日に配信。初出は1997年11月2日よりサテラビューで、
イベントソフトとして放送配信。後にニンテンドウパワー書き換え専用ソフトとして、1998年8月
1日に発売。流通の要望でパッケージ版も発売されました。アクションパズルゲームが好きな
人にオススメの1本です。
スクウェア・エニックスからは人気RPG『ロマンシング サ・ガ2』が登場。第1作目はワンダース
ワンを初め、ケータイアプリなどに移殖され、プレイステーション2でリメイクされたことがあり
ますが、続編は何故かリメイクや移殖が行われてなく、今回は待望の登場になります。
スーパーファミコン
・すってはっくん (任天堂) 800Wiiポイント
・ロマンシング サ・ガ2 (スクウェア・エニックス) 800Wiiポイント
バーチャルコンソールアーケード
・ムーンクレスタ (ハムスター) 800Wiiポイント
http://www.inside-games.jp/article/2010/02/26/40682.html
【ゲーム有害論に物申す!】 - 2 名前: ニッパ(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 07:49:59.26 ID:vfp2eXNv
- 流し斬りが完全に入ったのに・・・
- 5 名前: フードプロセッサー(東京都)[] 投稿日:2010/02/27(土) 07:51:14.57 ID:ysT+Ok79
- パリィ
- 1 名前: めがねレンチ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/25(木) 19:26:48.93 ID:jpTbKXOo BE:949411384-PLT(12030) ポイント特典
- ■社会人基礎力の育成
「最近の若者は、何を考えているか分からない」。そんな管理職クラスの嘆きは、今に始まったことではない。
いつの時代も新入社員は、新人類、宇宙人などと呼ばれ、上司や先輩たちの悩みのタネであった。しかし、宇宙人とまで言われた彼らも、仕事を通して鍛えられ、今では立派な社会人として活躍している。
「それにしても、ここ数年の新入社員は、ちょっと特別な気がする」。企業の人事・採用担当者から、こんな声が多く聞こえてくる。
経済産業省は、「自然に身に付くと考えられていた職場や地域社会で求められる能力は、今、意識して育成しなければいけない能力になった」と提唱。国が取り組むほど重要な問題になっているのだ。
■最近の若手社員の傾向
「自分で考えてやれ!」と言ったら会社に来なくなった。言われたことは真面目にやるけど、言わないことはできない。
新しいことにチャレンジしようとしない。失敗を極端に恐れる。そのくせ、お客さまに上から目線で話してクレームになる。
妙に自分に自信があって、上司の言うことをきかない。これが最近の若手社員の傾向だ。
これだけなら、今までの新人類や宇宙人と違わないような気がするが、決定的に異なることがある。それは、「やっちゃいけないこと」だと理解できないこと。
習慣が違う外国人に、日本の習慣を説明しても理解できない。それと同じもどかしさを彼らに感じるのだ。
注意されても「ああ、そうか」と気づいてくれれば、鍛えようもあるのだが、彼らはそれを「良し」として育てられ、まったく悪気がないのだから、どうしようもない。
意味不明なことで叱られる(と感じている)若手社員もかわいそうだが、管理職も悲惨だ。
部下に業務を教えて成長を促すだけならまだしも、子どもを育てるように人間の基礎の基礎を教えなくてはならない。
ただでさえ、数字と部下育成で超多忙な管理職は、お手上げ状態となってしまうのだ。
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=53544
【不景気が終わらない本当の理由】
- 2 名前: ホッチキス(大分県)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 19:27:46.67 ID:D9KDH1XC
- それ25年前にも思ったわ
- 3 名前: カンナ(山形県)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 19:27:57.90 ID:2H+NEQhI
- チャレンジしたら首になりました
- 1 名前: リービッヒ冷却器(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/26(金) 01:37:56.66 ID:zbdWVpvF BE:930083639-PLT(12000) ポイント特典
- 関東などで「春一番」 気温、都心で18度
気象庁は25日、関東地方で「春一番」が吹いたと発表した。昨年より12日遅い。
日本海上にある低気圧が発達しながら東北東に進んだため、南よりの風が強まり、
東京では瞬間最大風速14.4メートル、千葉でも同14.5メートルを観測した。
春一番はほかに、中国、四国、九州北部で観測。各地で気温も上昇し、
東京都心では午後4時半ごろ18.3度を観測。北日本を中心に全国約160カ所の最高気温が
2月として観測史上最高(タイ記録含む)を記録した。
同庁が同日発表した暖候期予報(3〜8月)によると、今年の春はエルニーニョ現象の影響で、
日本付近に南から暖かく湿った空気が入りやすく、全国的に気温が高めとなる見通し。
東日本の太平洋側と西日本以西では降水量も多くなりそうで、同庁は「今年は春の訪れが早そう」と
している。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100225ATDG2504725022010.html
【一年はなぜ年々速くなるのか】
- 3 名前: 餌(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/26(金) 01:38:39.18 ID:HFGDlkdp
- 親は冷たかった
- 5 名前: 墨(北海道)[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 01:39:04.69 ID:OwH0BVx8
- 世間も冷たかった
- 1 名前: 音叉(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 18:36:10.87 ID:kAIhRWPk BE:107148285-PLT(12346) ポイント特典
- 日本マクドナルドは25日、「マックフライドポテト」の全サイズ(S、M、L)を平日限定で一律150円で
販売するキャンペーンを3月1日〜4月1日の期間限定で実施すると発表した。通常価格に比べSサイズは40〜60円安、
Mは90〜100円、Lは140円安くなる。人気のポテトを値引きするキャンペーンで、好調な集客をさらに高める。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100225/biz1002251826036-n1.htm
【ラーメン屋 VS マクドナルド】
- 2 名前: 手枷(徳島県)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 18:36:35.09 ID:7oG3yFux
- 俺歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9 名前: バールのようなもの(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 18:37:15.90 ID:k75UjAz/
- SとMの存在意義は?