- 1: 絨毯(東京都):2010/12/31(金) 16:03:26.72 ID:dXDyAUq90●
-
以下、ソース
【年末ジャンボ】 ニュー速民の中からも億万長者が誕生の予感・・・ 今のうちに何に使うか考えておけ!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293760364/597
597 名前:名無しさん@夢いっぱい[] 投稿日:2010/12/31(金) 15:41:43 ID:9Sa/0I8j
- 25: 絨毯(東京都):2010/12/31(金) 16:06:33.29 ID:dXDyAUq90
-
- 9: 焼きうに(関西地方):2010/12/31(金) 16:05:00.01 ID:xgj2ea310
-
くれえええええええええええええええええ
- 36: 半身浴(香川県):2010/12/31(金) 16:07:49.48 ID:Y1hXJEb70
-
羨ましすぎて吐いた
▼ H e a d L i n e ▼
【操縦士の女の子たちで編隊を組んで大空戦バトル!「編隊少女」
】あの有名声優も参戦!
|

月別アーカイブ [ 2010年12月 ]
- 【速報】2ちゃんから、年末ジャンボで1億当てた奴が出現!! [2010/12/31]
- 【ネタバレ注意】小林幸子(ラスボス) 今年も強そう [2010/12/31]
- 【画像あり】アメリカ軍の最新ゴーグルが変態すぎてワロタ [2010/12/31]
- 元日は休店…スーパーや小売業界で「元日営業」を見直す動き [2010/12/30]
- 日本三大潰れないのが不思議な店といえば、「ミシン屋」、「仏具屋」、「写真屋」だよな? [2010/12/30]
- 香川県の商店街でマクドナルドが閉店 周辺ではうどん店が相次ぎ出店・・・ [2010/12/29]
- スクエニ河津「死ぬ前にロマサガ4を作るのが自分の義務だ。」 [2010/12/29]
- 【閲覧注意】怖すぎるピカチュウのケーキが話題に [2010/12/29]
- 【動画あり】少林拳ショーのクオリティーが酷い件 [2010/12/28]
- 道民550万 vs エゾシカ64万 闘いは正念場を迎えている… [2010/12/27]
- 1: イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:37:38.85 ID:fPmGXr7QP
-
Pentagon Bionic Soldiers: Cyborg Goggles Coming Soon!
Posted on 27 December 2010 by pinoytutorial
http://pinoytutorial.com/techtorial/pentagon-bionic-soldiers-cyborg-goggles-coming-soon/
360度ですべてを見ることができる
正確にはキャプチャして計算してうんたら
通常の目の10倍のズームも化膿
DARPAが開発厨
- 2: かまくら(catv?):2010/12/31(金) 02:38:14.16 ID:+PZJPDg/0
-
ほぉ…
- 3: ストーブ(福岡県):2010/12/31(金) 02:38:40.91 ID:wU4ucQ4c0
-
360度の視界って想像できんな
- 1: 羽毛布団(関西地方):2010/12/30(木) 03:00:37.00 ID:Dm9LyJiP0
「元日は休店」派、じわり広がる スーパーや小売業界
2010年12月29日22時30分
1月1日に初売りをする「元日営業」を見直す動きがスーパーや小売業界で出てきた。
人件費がかさむのに、十分な売上高が期待できないからだ。従業員に福利厚生の充実をアピールするねらいもある。
首都圏に全97店を展開するスーパーのサミット。1998年から元日も営業してきたが、
来年はやめる。経費の割に売り上げが少ないという。元日を休みにして、
「社員が家族と過ごせる時間を増やしたい」(広報担当者)。
関東を中心に97店あるスーパーの東急ストアも、
09年に92店でやっていた元日営業を10年は14店に減らし、11年も18店にとどめる予定だ。
家電量販店最大手のヤマダ電機は、09年から元日は休みにしている。
「従業員のワーク・ライフ・バランスの実現が目的」(広報担当者)といい、今年も全店で休業する。
元日営業の先駆けは大手スーパーのダイエー。96年からほぼ全店で実施し、
それが他社に広がった。イオンやイトーヨーカ堂など大手小売りは11年も引き続き、
ほとんどの店で元日から店を開く。食品以外にも幅広い商品を扱う総合スーパーでは、
衣料品の福袋などで集客が期待できるためだ。
家電量販店のヨドバシカメラやビックカメラも、一部の店をのぞいて1日から営業する。
ビックカメラは、三菱自動車の電気自動車「アイミーブ」とテレビ、エアコン、
冷蔵庫がセットになった福袋を398万円で限定販売する。
カジュアル衣料品店ユニクロも元日に開く。3千円以上買えば、
3千円の当たるチャンスがあるくじができる。
百貨店は、例年通り1日は休み、2日に初売りするところが多い。
福袋の販売や冬物衣料のセールを始める。
http://www.asahi.com/business/update/1229/TKY201012290245.html
- 5: エビグラタン(西日本):2010/12/30(木) 03:02:41.44 ID:Fxn9ZaJn0
-
いや、普通に休めよ
客こねーよ
- 6: 水道の凍結(埼玉県):2010/12/30(木) 03:02:55.09 ID:RF3c4vqr0
-
そうそう、3日ぐらいまで店なんか開けなくて良いんだよ
あの静かな正月を返してくれ
- 1: キンカン(東京都):2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0●
-
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河
正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。
普段は仏具を扱う同店では、店主の渡辺由一さん(80)が約40年前から毎年特設売り場を設置。
今年は25日に店を開いた。店内には、宝船やしめ縄のほか、鏡もちやまゆだまなどの商品が並び、華やかな雰囲気。
浦河高生のアルバイト3人らが店を手伝っている。
由一さんは「正月飾りは先祖が築いてきた大切な文化。今後もできるかぎり店を続けていきたい」と話している。31日まで。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/266483.html
- 2: ゲレンデ(富山県):2010/12/29(水) 23:00:09.61 ID:XTFw6Pu40
-
豆腐屋
- 126: きんき(埼玉県):2010/12/29(水) 23:24:45.24 ID:3pw89toS0
-
豆腐屋はどっかの飲食店にでも卸してるんだろうか
毎日家庭にはそんな需要無いだろうし
- 3: わかめ(catv?):2010/12/29(水) 23:00:13.50 ID:pJgxqLtI0
-
寂れた商店街の婦人服屋も。
- 27: 放射冷却(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 23:03:44.89 ID:eYE6JVuTO
-
小さな洋服屋は学校指定の店になることで制服や体操服を収めて儲けてる
もちろん入札なんてのはなくてコネ
- 1: ボジョレー(埼玉県):2010/12/29(水) 12:31:45.44 ID:SKD2jGbN0
-
ファストフード店消えた商店街/老舗マクド閉店
大手ファストフードチェーン、日本マクドナルドの県内1号店で、香川県高松市の南新町商店街で30年にわたり営業してきたマクドナルド高松店が閉店し、同市中央商店街から大手チェーンのファストフード店が姿を消した。大手チェーン各社は郊外や大型量販店内の店に軸足を移す戦略を進めているとみられ、寂しがる声が広がっている。
マクドナルド高松店は1980年7月にフランチャイズ店としてオープン。
琴電瓦町駅に近く、商店街の買い物客や学校帰りの学生らでにぎわったが、11月末に閉店した。
閉店の理由について、日本マクドナルドは「個別の店の事情に関する回答は差し控える」とする。
店舗跡のシャッターには「30年間のご愛顧ありがとうございました」との紙が張られているだけだ。
高松市中央商店街ではかつて、高松三越の敷地内にマクドナルド、南新町にケンタッキーフライドチキン、トキワ街とその周辺にロッテリア、ミスタードーナツと大手ファストフードチェーンが競い合うように出店していたが、潮が引くように相次いで撤退した。
大手ファストフードチェーンの出店状況をみると、ドライブスルー付きの郊外店とイオンなどの大型量販店内のテナント店が大勢。マクドナルドを例にとれば、高松市内で現在営業する11店のうち、郊外店が6店、大型量販店内の店が5店と拮抗(きっこう)する。
南新町ではことし後半、讃岐うどん店の出店が相次いだほか、大手牛丼チェーンの吉野家が2月にオープンし、いずれも人気を集めている。
その一方でマクドナルドの老舗店が撤退したことは商店街の外食産業の勢力変化を象徴しているといえそうだ。
商店街関係者は「郊外店が増えた影響が大きいのではないか。大手チェーンはどの店舗でも同じ商品を提供しているため、消費者にとっては商店街に行かなくても同じものが買えるということなのかもしれない。
30年間親しまれ、多くの人にとって思い出のある店だっただけに寂しい」と話している。
ファストフード店消えた商店街/老舗マクド閉店
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20101229000061
- 21: ハマチ(兵庫県):2010/12/29(水) 12:41:48.31 ID:TRoZoI/i0
-
こええええええええええええええええええ
- 19: アロエ(東京都):2010/12/29(水) 12:41:15.09 ID:zC41y2G5P
-
マック潰すとはさすがやで
- 1: かまくら(神奈川県):2010/12/29(水) 02:13:31.99 ID:FZcMugGn0
>河津秋敏
>新作を期待する声を頂いてますので、2011年は実現していけるように頑張りたいと思います。
>特に「ロマサガ4」を望まれるファンが多いので、死ぬ前に作るのが自分の義務だろうと思ってます。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101227002/index_5.html
依頼442
- 9: 七草がゆ(山梨県):2010/12/29(水) 02:16:00.27 ID:Mm8s72ZM0
-
よく言った
これでクソならもうサガも忘れることができる
- 1: ワカサギ釣り(福島県):2010/12/28(火) 19:34:13.47 ID:+xCUQ5uD0
-
日本最大のレシピコミュニティーサイト「クックパッド」。多数のユーザーから様々なレシピが集まり、
丁寧に作られてとても美味しそうなレシピから、独身男性でも作れそうなお手軽レシピまで、多種
多様なレシピを見る事が出来る。
その中でも家庭を持つ主婦から人気のあるレシピが「キャラクターレシピ」だ。子供が大好きな人気
マンガやアニメのレシピが揃っており、例えば『アンパンマン』や『プリキュア』などのレシピを多く見る
事が出来る。
その中でも高い人気を誇るのがアニメ『ポケットモンスター』のキャラクターレシピだろう。人気ポケ
モン『ピカチュウ』のレシピは、215品も掲載されており、ほとんどが非常にかわいらしいピカチュウを
かたどったお弁当などである。
しかし、中には子供が見て泣き出しそうな見た目のレシピもあるようだ……。
そのレシピとは、なんとピカチュウのケーキ。確かに見た感じではピカチュウのかわいらしい大きな目
は、薄目をあけたような細い目になっており、その他のパーツも崩れ気味。更に謎のロウソクが何本も
突き刺さっており、その恐ろしさを増幅させている。
しかしこのレシピを作ったユーザーは、子供と一緒に楽しみながら作ったようで、コメントにも「子ども
と一緒に楽しみながら作りましょう( ‘∇^*) 」と書いてある。このケーキ、顔は怖くても、親子の愛情が
たっぷり詰まった美味しいデザートなのかもしれない。
screenshot:cookpad
http://rocketnews24.com/?p=63289
http://cookpad.com/recipe/556934
- 23: ゲレンデ(宮城県):2010/12/28(火) 19:42:47.84 ID:Fl4Za+ZQ0
-
>>1
なめてた。想像以上の出来だ
- 13: ストーブ(富山県):2010/12/28(火) 19:39:36.48 ID:beK0iwgb0
-
形は良く出来てる
- 1: アロエ(東京都):2010/12/28(火) 00:09:49.83 ID:uVOQJXq2P
-
少林拳の発祥地としては中国河南省の嵩山少林寺が有名だが、一説では福建省にも少林寺があったとされており、福建省の少林寺を中心に発達した少林拳は総じて「南少林」と呼ばれている。
そのため、中国で「少林拳のメッカ」と言えば現在の河南省と福建省を指すのだが、最近、その福建省で催された少林拳大会のショーの内容が「あまりにもひどい」と中国のネットで話題を呼んでいるようだ。
問題のショーは11月12日から17日にかけて、福建省泉州市で開催された「第四回南少林華夏国際武術大会」で披露されたもの。この大会は中国および海外で活躍する“武術の達人”を集めた武術ショーの集大成的な大会なのだが、
今回は1,000人以上もの武術家が参加し、多くの観客を集めることになった。
そんな武術大会の数あるショーの中で、内容が「あまりにもひどい」と話題を呼んでいるのが「15人もの弟子を一人の力だけで倒す」というショーだ。
その様子は会場で撮影していた人物がネットに公開した動画(土豆網:http://www.tudou.com/programs/view/hgwZh2s85bQ/ YouTube:
動画はまず、武術の達人と思われる中年の先生が、15人の弟子を縦一列に並ばせるシーンから始まる。弟子たちは足を前後にして踏ん張り、両手を前の人の背中に押し当てながらムカデ競争のような格好でズラリと並んだ状態だ。
そして列の先頭の弟子に対峙した先生が力を送り込むと、押された弟子たちは後ろに飛び跳ねるように下がっていき、特に列後方はバタバタと倒れ込んでしまう。
続けて今度は15人の弟子が三角形の隊列を組み、同様に踏ん張りながら先生と対峙。ところが、これも先生が最前列の弟子の手を押すと、隊列はもろくも崩れ去り、弟子たちは倒れてしまった。
>>2続く
- 2: アロエ(東京都):2010/12/28(火) 00:10:21.40 ID:uVOQJXq2P
-
>>1終わり
ショーはこれだけでは終わらない。15人の弟子がまた一列に並ぶと、今度は先生が指一本触れずに弟子たちを倒すことに成功。
さらにエスカレートしたショーは、次々と襲いかかってくる弟子たちを、先生はやはり指一本触れることなくなぎ倒していく。
最後は15人に囲まれ一斉に襲いかかられるが、これも指一本触れずに倒してしまう――と、全体的に「本当に先生の“力”なの?」と疑わしく見えてしまう内容だ。
動画ではところどころで拍手や歓声が聞こえてくるため、観客の中にはショーの内容を純粋に楽しんでいる人もいたようだが、中国のネットユーザーの反応は概ね懐疑的かつ批判的。
掲示板や動画投稿サイトには「これは詐欺」「北斗神拳か」「嘘くさすぎる」「とりあえず警察に通報しておいた」など、少林拳の大会での一幕に厳しい声が飛び交っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5236267/
- 5: 白くま(catv?):2010/12/28(火) 00:11:37.79 ID:tbMhq3XF0
-
くっだらねえw
- 7: トレンカ(大阪府):2010/12/28(火) 00:12:09.77 ID:W+tzlUOs0
-
中国4000年ぱねえな
- 1: まりも(大阪府):2010/12/27(月) 20:20:35.52 ID:/vuEM3dh0
-
北海道にエゾシカ64万頭、食害対策正念場 柵4千km
北海道でエゾシカが農作物や高山植物を食い荒らしている。農林業の被害は年に50億円を超えて
過去最高となり、世界自然遺産の知床半島や釧路湿原でも容赦ない。畑や鉄道などに近づけないように
整備した柵は延べ4千キロと、北海道と九州を往復する距離に相当する。駆除しても駆除しても増えるエゾシカは
今や道内に64万頭。これ以上の頭数増加を食い止めるため、闘いは正念場を迎えている。
知床半島の斜里町ウトロ地区。オホーツク海に面した市街地は長さ4.5キロにわたり、高さ3メートルの金網で
ぐるりと囲まれている。エゾシカの侵入を防ぐためだ。 道内では山と畑の境目に高さ1.5〜3メートルほどの
ナイロンネットやステンレス製の電気柵を自治体が張り巡らせている。農作物の被害を防ぐためだ。
道路や線路への飛び出しを防ぐ柵を含めると、総延長は昨年度末で約4千キロ。
今年度は新たに約300キロを整備する。そのための費用が約4億5千万円かかる。
知床半島には1万頭もいると推定され、樹皮やシレトコスミレなどの希少植物を食い荒らす。やむなく環境省は07年度から
知床でも駆除を始めた。保全地を原始の森に戻す「しれとこ100平方メートル運動地」は鳥獣保護区で駆除の対象外だったが、
被害が深刻なことから「必要があれば個体数調整を認めざるをえない」との方針に変えた。
道で車とぶつかり、エゾシカが死ぬなどした事故は昨年1838件。列車にはねられたり、はねられそうになったりした
案件は昨年度に2029件に上った。道路や線路で毎日計10件以上もトラブルが起きている計算だ。
エゾシカは繁殖力が強い。年に15〜20%の割合で個体数が増えるといい、放っておけば4〜5年で2倍になる。
http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY201012270190.html
- 2: 放射冷却(北海道):2010/12/27(月) 20:21:00.31 ID:l3IHfKtr0
-
この件に関しては俺も動く
- 6: 寒中見舞い(三重県):2010/12/27(月) 20:22:14.01 ID:wE7q/ULA0
-
> 道で車とぶつかり、エゾシカが死ぬなどした事故は昨年1838件
多すぎワラタ