暇人\(^o^)/速報

▼ H e a d L i n e ▼

【イチオシ】ネトゲ好き必見!ROの後継作 「Tree of Savior」
操縦士の女の子たちで編隊を組んで大空戦バトル!「編隊少女」あの有名声優も参戦!



    月別アーカイブ [ 2012年07月 ]

    【速報】柔道でホモが写ってしまうハプニング

    1: ヤマネコ(東京都):2012/07/30(月) 21:05:04.73 ID:lqS5TbNE0●








    4: アンデスネコ(やわらか銀行):2012/07/30(月) 21:06:21.65 ID:/jNaZTPR0
    これ入ってるよね?

    5: スノーシュー(dion軍):2012/07/30(月) 21:06:29.12 ID:syMVz6tj0
    掘って・・・もっと!

    6: キジトラ(庭):2012/07/30(月) 21:06:50.44 ID:fhWgEjsJ0
    右上が嫉妬してる

    14: シャム(関東地方):2012/07/30(月) 21:09:44.84 ID:TgazROj/O
    たまげたなぁ・・・

    【続きを読む】

    【画像】福岡の連続コンビニ強盗クソワロタwwwwww

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 18:24:24.74 ID:/DTclVY60
    テラ笑顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 18:24:42.45 ID:BDOYikDk0
    画像もなしに

    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 18:25:07.16 ID:/DTclVY60
    >>2
    ちょっと待ってろwwwwww

    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 18:26:38.53 ID:j6Jhv62L0
    はやくしろよカス

    【続きを読む】

    超一流企業トップが明かす 20代に必ずしておくべき3つのこと

    1: イエネコ(徳島県):2012/07/28(土) 23:44:09.75 ID:yyEWW3gj0
    自分は将来世の中を変えるような大きなことを達成したい。でも今何をしておけばいいのかさっぱりわからない。
    そんな悩める20代に、三井物産副社長、日本ユニシス社長を経験した超一流企業トップが明かす20代に必ずしておくべき3つのことを紹介します。

    1. とにかく経験する
    若いうちの苦労は買ってでもしろといいますが、これは本当です。年を取ってから様々なことを経験しようと思っても、
    しだいに体はいうことをきかなくなります。また若いうちは失敗しても、上司にこっぴどく怒られることはあっても、その責任を全ておえとまでは言われません。
    20代のうちにどれだけ経験し学んだことが将来の武器になりますから、とにかく経験を積みましょう。

    2. 志を決める
    もしどこか旅に出ようと思ったときに必要なものの1つといえば、行き先から旅先までの地図ですね。
    長い人生も旅と同じで地図を持つことが大事です。では人生において地図にあたるものが何かといえば、それが志です。
    志を築くことで人生の目的が明確になり、どこへ向かえばいいのか目的地までのルートが見えてきます。
    若い20代のうちから、自分は将来何をなすべきなのか志を決めることを心がけましょう。

    3. 感じたことを忘れない
    仕事を続けていると、上司や会社、日本という国の不条理に気づくことが多々あります。そんなときはこんな悪しき習慣は変えなくてはならないと感じますが、
    忙しさにかまけて、感じていたはずの不満はどこか頭の隅へ追いやりがちになりますね。
    でも、今感じている理想や不満は、将来あなたがやりたいことや仕事環境を変えるのに絶対に必要なことです。
    世の中がこうなったらという希望を絶対に忘れずにメモしておきましょう。

    経験をする、志を決める、感じたことを忘れない、この3つを心に刻んで仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか?きっと将来の貴重な財産になりますよ。

    http://netallica.yahoo.co.jp/news/306825



    2: ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 23:45:09.68 ID:E0kY4rlc0
    なんかもんやりしたアドバイスだなあ

    3: 三毛(dion軍):2012/07/28(土) 23:45:17.29 ID:6xiKjzaI0
    こういうあいまいな話は誰でも出来る

    4: デボンレックス(京都府):2012/07/28(土) 23:45:36.53 ID:DBw0nVQ20
    テンプレみたいな記事だな

    【続きを読む】

    【コレはあり】「日清のどん兵衛」が釜めしに、“きつねうどん”の味をごはんで表現。

    1: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 16:53:22.91 ID:7dJU9EGb0
    http://www.narinari.com/Nd/20120718587.html

    「日清のどん兵衛」が釜めしに、“きつねうどん”の味をごはんで表現。
    2012/07/30 14:58 Written by Narinari.com編集部



    日清食品は7月30日、カップ麺の味をごはんで再現した「日清のごはん」シリーズの最新作として、「日清のどん兵衛 釜めし」を発表した。発売日は8月20日で、価格は250円(税別)。

    今回登場する「日清のどん兵衛 釜めし」は、カツオと昆布のうまみが効いた「日清のどん兵衛 きつねうどん」の味を堪能できる炊き込みごはん。きざみあげ、かまぼこ、ネギ、ニンジン、鶏肉、シイタケといった炊き込みごはんと相性の良い具材が入っている。



    2: ジャガランディ(禿):2012/07/30(月) 16:58:51.35 ID:1dtix/Oe0
    麺食ったあとにご飯放り込んだら済む話

    4: ラガマフィン(東京都):2012/07/30(月) 17:02:23.77 ID:K2uY2O5n0
    うまそう

    7: マレーヤマネコ(dion軍):2012/07/30(月) 17:04:42.77 ID:tM8mweth0
    高っ

    【続きを読む】

    かーちゃんが俺と同じ大学に通い出したんだが後輩面してくる

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 06:02:52.06 ID:UdkwpwGi0
    31d36e6f

    なにが「先輩お昼一緒にイイっすか!?」だよババア



    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 06:04:26.26 ID:P5bwQoepO
    お母さんどうしちゃったんだよ

    4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 06:04:56.45 ID:yxuzTYLNO
    なんか興奮してきた

    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 06:05:12.98 ID:83xXRQZO0
    ちょっとおもしろいから続けろ

    【続きを読む】

    【画像あり】トム・クルーズの娘がダークサイドに堕ちそうになってる

    1: 茶トラ(やわらか銀行):2012/07/30(月) 10:41:22.64 ID:2U3Stddu0
    トム・クルーズ&ケイティの娘スリちゃん、世界で最もスタイリッシュな子どもに

    20120730180000_1_1

    先日離婚を発表したばかりのトム・クルーズとケイティ・ホームズの娘であるスリちゃんが、
    イギリスのファミリーギフト専門サイトtwistedtwee.co.ukが行った投票で世界一スタイリッシュな子どもに輝いた。
    投票の主催者側も、スリちゃんの数々のドレスなどの洋服をはじめ、ミニハイヒールなどに賞賛を送っている。

    200万ドル(約1億5600万円)相当の衣装を持つと噂されているスリちゃんに次いで、
    ビヨンセ・ノウルズとジェイ・Zの娘ブルー・アイビーちゃんが2位に、そしてウィル・スミスと
    ジェイダ・ピンケット・スミスの娘ウィローちゃんが3位にランクインした。続いて、ニコール・リッチーと
    ジョエル・マッデンの娘ハーロウちゃんが4位に、ヴィクトリア&デヴィッド・ベッカム夫妻の娘
    ハーパー・セブンちゃんが5位に選出されている

    主催サイトのオーナー、スージー・ウォレン氏はスリちゃんは何があろうとも間違いなく世界一スタイリッシュな
    子どもだと語った。「彼女は我々が行った投票で、他のセレブの子どもたちと比べてもダントツの1位です」

    http://news.mynavi.jp/news/2012/07/30/010/



    2: ソマリ(青森県):2012/07/30(月) 10:42:23.93 ID:mZbGdLXy0
    もう堕ちとるやんけ!いい加減にしろ!

    4: ボブキャット(大阪府):2012/07/30(月) 10:42:45.14 ID:T6BRsT8K0
    どうみてもアナキンスカイウォーカw

    8: ジャングルキャット(埼玉県):2012/07/30(月) 10:43:46.55 ID:e6GknGf60
    なんでこんな鬼のようにガン飛ばしてんの・・・

    【続きを読む】

    【画像】飛び込む瞬間の写真をまとめたサイトがひどいwwwww

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 12:31:18.26 ID:3z3dSu830
    参考画像












    http://www.dailymail.co.uk/news/article-2017635/FINA-World-Championships-Diving-athletes-funny-faces-captured-camera.html



    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 12:32:26.25 ID:lET9xJJ50
    クソワロタ

    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 12:33:22.53 ID:hWen0lfA0
    クソワロタwwwww
    最後のヤツだけイケメンだな

    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 12:34:16.81 ID:/nu6MEJ5O
    お股開きすぎ

    【続きを読む】

    「ソーシャル・バブル」破裂! フェイスブック、グルーポン…成長陰り

    1:のーみそとろとろφ ★:2012/07/29(日) 13:11:56.30 ID:???
    sns

     【ニューヨーク=松浦肇、ワシントン=柿内公輔】
    インターネット交流サイト(SNS)の成長性に陰りが見え始めた。

    SNS最大手の米フェイスブックが26日発表した上場後初の四半期決算は最終損益が
    1億5700万ドル(約123億円)の赤字。25日にはフェイスブック、ソーシャルゲーム最大手ジンガ、
    割引クーポン購買で知られるグルーポンの株価がそろって上場来安値を更新するなど、過度な成長期待がはがれ落ちた。

     フェイスブックの2012年4〜6月期決算は主力の広告事業が堅調で、上場費用を除けば実質黒字を確保した。
    ただ、時間外取引でフェイスブック株は一時10%超下落した。

     フェイスブックは5月に、ネット企業最大のIPO(株式公開)の触れ込みでナスダック市場に上場したが、
    景気や広告頼みのビジネスモデルへの懸念から、株価は公開価格の38ドルを大幅に割り込み、
    上場以来、36%も値下がりした。

     マンハッタンに住む個人投資家が毎月集まる情報交換会で先月末、話題になったのはSNSへの投資だった。
    SNSは米ネット広告市場シェアで約1割を占める規模まで急成長し、
    ウォール街では昨年から、SNSの上場が相次いだ。

     SNSの創業者はテレビ番組にも引っ張りだこ。フェイスブックの創業者、
    マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が映画のモデルになるなど、米国でのSNSの知名度は高い。

     だが、投資家たちの結論は「待て」だった。総じて、株価の割高を強調する見方が多かった。

     1カ月後に投資家たちの予想は見事に的中した。ジンガが24日発表した4〜6月期決算は、
    最終損益が2281万ドルの赤字(前年同期は139万ドルの黒字)に転落。
    顧客数が急減し、ゲームの開発費用がかさんだ。続いたのはフェイスブックだった。

     ネット広告市場で期待されている成長分野は携帯電話だ。だが、先輩格のグーグルやアップルと異なり、
    SNSは利用者との接点になる独自の基本ソフトを持っていない。
    決算発表後の電話会見で、ザッカーバーグCEOには携帯電話戦略に質問が集まったが、CEOは明確な戦略を述べず、市場の失望を買った。

     売りが売りを呼ぶ「ソーシャル・バブル」破裂は資金循環の悪化につながる。
    SNSからは、駆け込み的に増資を引き受けた投資家が、上場直後に売り逃げる現象が目立つ。
    グルーポンは上場した昨年11月から77%も株価が下落した。高い話題性に目を付け、
    短期の上場益にあやかろうと世界中の投資家がSNS株に群がったのも、バブル破裂の一因になった。

    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120728/mcb1207281541020-n2.htm



    2:名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:13:12.97 ID:o1OAJYm3
    mixiがダメになった日本は
    世界の最先端を走ってたんだなw

    3:名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:13:44.92 ID:UawzKPLe
    投資家が儲けただけだったのか

    19:名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 13:45:23.84 ID:4On80xYw
    はじけるの早すぎw

    【続きを読む】

    【デブ歓喜】ファミマが1,800kcal超の弁当、「めちゃイケ」ガリタ食堂とコラボ。 ( ´)Д(`)「夜食かよ」

    1: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/07/30(月) 01:49:08.76 ID:7dJU9EGb0
    http://www.narinari.com/Nd/20120718580.html

    ファミマが1,800kcal超の弁当、「めちゃイケ」ガリタ食堂とコラボ。
    2012/07/29 11:51 Written by Narinari.com編集部



    ファミリーマートは7月29日から、バラエティ番組「めちゃ2イケてるッ!」(フジテレビ系)の人気コーナー“ガリタ食堂”と“やべっち寿司”とコラボした商品の販売を開始した。期間は9月2日まで。

    「おかずをいっぱい食べたい」とのガリタさんの想いを忠実に反映するために、今回は専用の容器を開発。ガリタさんの希望するおかず8種類(カルボナーラスパゲティ、ナポリタンスパゲティ、カレーうどん、ポテトフライ ケチャップソースが
    け、唐揚げ マヨソースがけ、炙りチャーシュー 粒マスタードソースがけ、そばめし、揚げ餃子)をすべて詰め込んだ結
    果、成人女性の一日分の摂取目安カロリー1,800kcalを超える弁当が誕生した。価格はフジテレビのチャンネル“8”で
    揃えた888円(税込み)となっている。

    一方、“やべっち寿司”とコラボして登場するのは、創作軍艦巻きをセットにした「やべっち寿司」。矢部浩之考案のコン
    ビーフ寿司、道場六三郎のアイデアをベースにしたコンビーフII、神田川俊郎のアイデアをベースにしたコンビーフV、
    岡村隆史イチ押しのトウフ寿司、計4種類がセットになっている。価格は388円(税込み)。



    2: パンパスネコ(新潟県):2012/07/30(月) 01:50:09.82 ID:BsNffrNt0
    セーブオン行くわ

    3: アメリカンショートヘア(dion軍):2012/07/30(月) 01:50:41.40 ID:Je+zEAvL0
    安くて量多ければ食べるよ

    6: ギコ(兵庫県):2012/07/30(月) 01:52:57.15 ID:tOlTn8iQ0
    腹減ったわ

    【続きを読む】

    仕事ができても性格が悪い社員は出世できない。社内恋愛するなら結婚覚悟で交際せよ・・創業6年で売上高20倍の会社のルール

    1:影の大門軍団φ ★:2012/07/29(日) 10:24:45.80 ID:???0
    e382b3e3839fe383a5e3838be382b1e383bce382b7e383a7e383b3-jsp

    仕事ができても性格が悪い社員は出世できない。社内恋愛するなら結婚覚悟で交際せよ−
    人格や性格を基準に社員を採用するかと思えば、仕事の能力よりも仲間との和を重視する会社が大阪にある。

    オフィス向けに通信機器販売などを手がけるグッドライフOS。
    そんなことができるのか…と思ってしまうが、じつは社員を徹底的に大切にすることの裏返しなのだ。
    この社風が離職者を減らし、創業6年で年商をなんと20倍に伸ばした。いったいどんな会社なのか。

    グッドライフOSは、通信機器の販売のほか、IT(情報技術)ネットワークの構築、オリジナルデザインの飲料自動販売機などを提供している。平成18年に大知(おおち)昌幸社長(33)ら5人が設立した。顧客からの注文を待つだけでなく、積極的に提案し、ニーズを開拓していく“プッシュ型”の営業を得意とする会社だ。

    「一般に提案営業は精神的に非常にきつい仕事で、結果が出る営業マンと出ない営業マンの差が大きい。成果を上げるために、(上司による)マネジメントがどうしても圧迫的になりやすいので、離職率は高くなる」と大知社長は話す。

    この点、同社の離職率は同業の中で極端に低いという。理由について大知社長は「企業は人がすべて。
    本気で人材を大切にしているから」と強調する。「でも営業は他社と同様に厳しいですよ」とも。

    “モーレツ営業”と社員を大切にする社風。この二律背反を成り立たせているのが採用方針だ。
    大知社長は「面接で人格をみて、性格のいい人だけを採用する」と言い切る。

    その採用試験とは−。

    新卒向けには、まず性格の素直さ、謙虚さをみるのに有効との理由で適性診断を活用する。
    その後の面接は、1人に対し大知社長自ら1時間ほどかけてじっくり話し込む。

    これが中途採用の場合になると、社長が納得のいくまで時間をかけて話す。この4〜7月、大知社長の業務の8割は採用面接に費やされたという。入社後は、仕事ができても性格の悪い社員は昇進できない。「誰がリーダーになっても大丈夫なように採用していることの裏返しです」と大知社長。
    同僚同士で支え合う仲間意識を重視する人事システムになっている。
    http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120729/wec12072907000000-n1.htm

    2:影の大門軍団φ ★:2012/07/29(日) 10:25:00.50 ID:???0
    こうした社風が会社全体の営業力の強化となって実を結び、平成24年3月期の売上高は14億5千万円と、6年前の設立時の実に20倍近くに跳ね上がった。

    同社はオフィス機器大手のコニカミノルタの販売代理店の中で、営業成績ナンバーワンの常連。
    最近は京セラミタの代理店も始め、やはり上位にランクインしている。

    大知社長は「もちろん最終的にはお客さまに喜んでもらうことです。当初は無理な営業による苦情もあったが、『モラルを外すことと嘘をつくことは許さない』と社員にいい続けてきた」と振り返る。

    ところで、社員数が100人規模で、ぐんぐん成長している中での社員の退社は大きな痛手となる。
    そこで、当事者が会社に居づらくなって辞める原因になりかねない社内恋愛は御法度にしている。

    しかし、そうはいっても、お互いにひかれ合う男女の仲をむげに裂くわけにはいかない。
    このため、「交際するのなら、最後(結婚)まで行け、という覚悟を求める」(大知社長)のだそうだ。

    社員の家族も大切にしようと、今年から家族の誕生日を祝う制度を始めた。
    妻には花束、子供にはおもちゃ券や図書券などを贈っており、お礼の手紙が届くなど評判は上々だ。

    来年春に新卒の新入社員が初めて大量に入社する。その数約30人。今春の4人とは比較にならない。
    大知社長はさっそく内定者に、10月の内定式までに面白い人事制度を考えてくるよう指示した。

    「人格者」30人が仲間に加わり、来年度は同社にとって飛躍の年になるかも。

    ◇会社データ◇
    本社=大阪市北区芝田1−4−14
    設立=平成18年12月
    事業内容=通信機器販売、IT(情報技術)ネットワーク構築など
    売上高=14億5000万円(平成24年3月期)
    従業員数=約100人(同24年7月現在)
    http://goodlife-os.com/



    8:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:28:11.09 ID:Z7xEqzsy0
    要するに奴隷根性たくましいやつを選抜して採用してるんだろう?

    11:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:29:11.81 ID:rm8SygGY0
    性格がいいってのは誰が決めるんだよw
    イエスマンばっかになりそうだな

    14:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:29:54.34 ID:Fqk+NyBE0
    性格の良い社員は会社のために必死に貢献し、社長に媚びへつらい、産廃化したお局ババアを引き取ってくれます

    【続きを読む】
    Twitter

    最新記事
    ブログ内検索
    おすすめ漫画
    話題
    当ブログについて


    管理人:ひまた


    暇速マスコット「ひまりん」

    _____-6



    バナーはこちら
    イラストはこちらからどうぞ!


    タレコミ募集中!

    面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

    メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



    TOP絵一覧




    当ブログについて

    メールフォーム

    月別記事
    リンク



    ひまりん