- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:47:20.17 ID:pEVH3qKX0
- 他のオタクの姿や書き込みはもちろん、時には自分自身がニヤニヤしてる姿きめぇと思うのに
「オタクをキモがるな」なんてよそ様に言えるわけない 迫害されても仕方ない
「萌え」はそんなに重要か
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:48:07.97 ID:EFPfZ2ue0
- オタクが現実なんか見るかよ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:49:24.51 ID:s3DYBVsKO
- 他人が「唯は俺の嫁」とか言うのはキモいけど
自分が「澪は俺の嫁」って言うのはキモくない!ふしぎ!
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:52:28.80 ID:pEVH3qKX0
- >>3
だから一般人がオタクをキモがり殴りたくなるのも自然なことと言えよう - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:52:30.99 ID:2sIZWC09O
- オタクが「てめえ殺すぞ黙ってろwwww」とか「お前友達いないだろ(笑)」とか「お前じゃ理解出来ないか低能(笑)」とか上目線で書いてるとこ想像すると納得出来る
ってか悲しくなってくる - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:54:03.40 ID:zlYeLIE8O
- 同族感染ウイルス
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 04:54:30.94 ID:lpQSTRUO0
- オタクだけど清潔感ないデブと語りまくるオタは気持ち悪いと思います。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:01:12.87 ID:MnvmbcuOO
- そもそもオタクって言葉には“気持ち悪い”って意味が含まれている訳で
「オタクをキモがるな」なんて
「女は女性専用車両に乗るな」「つけめんはつけて食べるな」と言ってるようなもんだ - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:06:44.59 ID:pEVH3qKX0
- >>14
それってさ、オタク自身がオタクを「人畜無害な趣味」って認めていないことの無意識的証拠じゃないかな
自分たちが認められないことを一般人に認めろと言っても、そりゃ無理だよなあああ はあ。 - 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 09:33:43.32 ID:oFTm5UfT0
- >>18
そういうことじゃなくオタクってのは自称するもんじゃないってこと
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:05:04.76 ID:Iz9DhC7LO
- 痛車乗ったりアニメキャラの絵がついたTシャツ着てる奴は?です
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:07:24.66 ID:0ZyJfk7VP
- オタクアピールさえしなきゃ何でもいいよ。
非オタと区別つかないし
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:09:16.23 ID:F8xtsH9C0
- キモオタに限ってテレビでインタビューされると気持ち悪いこと言う
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:11:31.89 ID:GH5M4gqoO
- とらとかメイトにいる奴等は全員
(ここにいる奴等の中で俺が一番マシだな)
とか思ってそう
‥俺はそう思ってる
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:17:06.43 ID:mheeKMcq0
- こうなるしかなかった側面があるとはいえ
自分で選んで自分が進んだ道じゃないか
もう少し好きになってもいいんじゃないか - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:19:50.61 ID:pEVH3qKX0
- 他のやつもこっそりやってるさ と思い込んでも罪悪感が消えるわけじゃない
他人の痛車や他人のオタク部屋、オタクが立てたキモいスレを見て「オタクきめぇwwwwww死ねよwwwww」とかレスする
俺はオタクじゃないんだと自分を騙すために他のオタクを犠牲にする俺は真性のクズ
あまりに罪を重ねすぎたのでもう謝らない
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:21:49.14 ID:zB3ivpJ6O
- しかし例外無くエロゲーや同人誌のフロアが臭いのは何故なのか。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:27:46.27 ID:pEVH3qKX0
- >>27
きっと、自己嫌悪と同属嫌悪が独特な化学反応を起こした汗をかかせているのさ そうに決まってる - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:28:20.04 ID:MnvmbcuOO
- >>27
体臭とか気にしなくなっちまったような奴等が集まるからだろ - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:33:30.66 ID:C9qiYxMhO
- 消臭剤置かれてるくらい臭い
なんなのあれ - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:35:51.21 ID:zB3ivpJ6O
- まぁ狭くて換気聞かない場所多いからな…それでも18禁関連のフロアは特に臭い。やっぱ性欲というかフェロモンみたいのが発散されてんのかね
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:36:54.00 ID:9tRfCb+g0
- ぶっちゃけ気質がオタクだと顔が良かろうとかなり敬遠されるのは間違いない
半田健人もぐるナイの恋人選びで明らかに奴以下の容姿相手に惨敗してたな - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:47:20.90 ID:pBdVO6WKP
- 自己嫌悪しときながら、自己変革する手段もする気すらも無い
歪んでるねえ
そんな歪みがまた嫌悪感をもよおして
救えねえな我ながら - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:51:08.77 ID:o2dD9ed0O
- てか自分もオタク容姿、趣味なのに他のオタク共とは違うとか言って暴言吐いてる奴が回りにいる
そんな事言うんだったらまず自分の容姿気に掛けろと言いたい - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 05:56:18.79 ID:ruCRJ8efO
- オタがキモいとか思った事ないんだが。
まぁ確かに普通の奴とは食い付くポイントも違えばズレてる部分もあるが。
オタキメェとか言って蔑んでる奴の人としての醜さは異常。
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:59:19.55 ID:MnvmbcuOO
- 賢い奴はアピールなんてしないし、体臭とか服装にも気を使える
そういう人はオタクとはいわない マニアだ まず気持ち悪くない
人目も気にせずのめり込んでいくバカをオタクと呼ぶんだ
>>36
それはお前が無知であるか、物凄く鈍感か、もしくは仏程の善人かのどれかだ - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:59:58.27 ID:0ZyJfk7VP
- >>37
そういう定義があるのは初めて知った - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:14:21.60 ID:CxlZ44xfO
- >>36
フヒヒwww僕と直接会ってもそんな事言ってられますかねwwwwwフヒ - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:08:00.25 ID:pEVH3qKX0
- 俺はヌルオタじゃない、他のオタクとは違うんだという発言もキモいし、オタクじゃないマニアだというのもキモいし
都合のいいときだけ論理的に話そうぜというオタクもキモい
そしてそれは全て俺に通じる - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:16:00.41 ID:CTpQ8jNFP
- 分かる
自分は違うと思っても傍から見たら同じなんだろうな - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:19:19.09 ID:5468OHmjO
- 見た目もしゃべりかたも気持ち悪いヲタがいるけど基本的にみんないい奴だな
自分もヲタだからかもしれないけど - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:25:41.17 ID:9tRfCb+g0
- >>48
むしろ喋りがキモいくらいな方がいい奴は多い
ハキハキ系のデブはたまにとんでもなくうぜぇのがいる - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 06:28:01.00 ID:ZPiT7S16O
- >>54
リア充になりたがってる(またはリア充だと思い込んでる)ピザだな - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:25:20.97 ID:yn/nBZBfO
- キモい見た目、キモい喋り方、キモい性格、空気の読めない
それら全てを兼ね備えたガチオタ以外は差別する気ありません - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:26:58.07 ID:2PIO5O7W0
- フヒヒwwwwみんなwwwww争うのは止めるでござるよwwwwwwwwww
この世に善悪なんて無いのでぶwwwwwwwwwぶふぉwwwwwwwww - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:33:49.93 ID:2PIO5O7W0
- 2ちゃんしてることや、ゲーム大好きだったり
ちょっと詳しいだけで周りにオタク認定されてしまうよな
でも、見た目や喋り方など含めてガチなオタ共からは、俺なんか全然オタクじゃないと言われる
面倒くさいよな - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 06:47:07.51 ID:HBzLtpR5O
- 真の隠れオタならPCの話題すら避ける
そして話しても良さげな相手を見極める - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:01:43.06 ID:ojSJ0rvWO
- 俺2次元の女の子好きだけど、3次のアイドルのファンは正直キモい
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:05:29.26 ID:JIMb35rcQ
- >>64
こういったオタク同士の争いが絶えないからなあ…
はやく卒業したい - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:07:38.47 ID:zlSBYRndO
- 同族嫌悪ってやつですね 分かります
キャラプリントシャツとか着てる奴等は公共機関乗るな - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:18:24.69 ID:JIMb35rcQ
- 腐女子とかもやばい。なんであいつら集団で道を塞ぐの?
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:36:42.67 ID:zPLXW3Ze0
- 誰よりも知識は深めたいけどさすがにああはなりたくないってジレンマはあるなぁ
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:45:57.48 ID:RjK4LvXE0
- いい年してカードゲームやってるキモオタだが
大会の相手が気持ち悪くてハッとした
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:49:58.28 ID:oSjWk6ViO
- >>79
自分も他人からはこう見えてるんだなってのが分かるな - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:46:07.35 ID:JIMb35rcQ
- オタクの一般人見下しがキモイ
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:49:39.21 ID:0l2SUmfPO
- >>80お前が上にいると勘違いしてるだけ
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:00:13.20 ID:JIMb35rcQ
- >>82
いや、違うってw オタクには自分達は一般人より優れていると思ってる奴が多いんだよ
役にも立たない片寄ったマニアックな知識、プロとしては通用しない特技をやたらと自慢してくる - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:47:16.90 ID:2CkmkyAw0
- 一番オタクを嫌ってるのは隠れオタかリア充にもオタにもなれない中間層
ソースは俺の周辺と俺
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:23:36.93 ID:Kb3JWRQUO
- >>81
俺じゃん・・・
本当に中途半端
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:03:30.91 ID:vW6y1TZ6O
- オタクじゃなくて単純にコミュ力低い社会不適合者がキモい
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:06:11.53 ID:/Wg7zu/qO
- もうちょっと身だしなみに気を使えよ、とは思う
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:06:20.01 ID:EF0zmHjZO
- いきなりオタトークをしかけてくるから怖い
そんな大声で話すんじゃないよと・・・
それに全然わからない分野のことも知ってるのが当然のようにしてくるから、これじゃあ非リアグループの中でも嫌われるのは仕方ないでござる - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:09:03.14 ID:JIMb35rcQ
- >>90
ござるはやめろwww - 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:37:18.78 ID:aEnpjT6tO
- デートの度にゲームの話ばかりしてフラれた女なら知ってる
キモいというかもったいない - 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 08:39:59.81 ID:tOwVKn+8O
- デブ・チェックシャツ・オサレじゃないメガネ・整えてない黒髪という見た目がキモオタなのにゲームもFFとか多少やる程度の奴が同じ学科にいた
かわいそす - 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:42:42.71 ID:mD1PymiZO
- >>110
見た目がオタクな奴はいっそ開き直ってオタク街道突っ走ったほうが楽しく生きれると思う - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:46:14.33 ID:cLDkqxARO
- 磁石と同じ
互いに求め合い反発し合うのですよ
どこがブラスでどこがマイナスなのかは人それぞれみたいですが
いわゆる心の三味線に触れると求め合い
逆鱗に触れると反発し合う傾向にあるようです
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 08:51:11.28 ID:ZqYyWRTU0
- キモい奴は何してなくてもオタクって言われるんじゃないのか
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 08:56:22.42 ID:ye0keyMXO
- 誇れる趣味じゃないし、アピールする必要もないが、自分が好きなことならやめなければいいんじゃないか?
隠すことは出来るし、隠すことが出来ないほど一般と掛け離れてるなら改善の余地はあると思うし
まあ、オタの自分が嫌いで仕方ないというなら、やめた方がいいんだろうが - 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 09:03:05.85 ID:ZnK0ugXM0
- 顔によるだろ
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 09:22:26.39 ID:aJMguzkeO
- × オタク→キモい
○ キモい→オタク(っぽい)
爽やかで健康的なイケメンならオタクでもキモくない
というか、オタクとすら呼ばれない事実
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 09:29:07.13 ID:h646qJuXO
- >>133
確かに。
友達で
・さわやか
・イケメン
・性格良い
・それなりに今時の服
・でも普通のゲームからエロゲまで色々やる
って奴いるよ。
あいつが「かがみんは俺の嫁」って言っても、周りはキモいって本気では言わない。
「またそんなこと言ってw」
「お前には○○(彼女)がいるだろw」
って言って笑ってる。 - 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 10:13:41.76 ID:pEVH3qKX0
- >>136
は見た目じゃなくて変に隠さない精神的な良さのせいで好かれるんじゃないか?そいつがもしエロゲやりながら
「エロゲやるやつってキモいよねー」とかいう嫌なやつだったらそんなに好かれないだろ
>136みたいに隠さないことで良い結果を得ることもある - 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 09:24:34.48 ID:2PIO5O7W0
- 結局は見た目なんだよな
リア充っぽいやつががオタク趣味持ってても、ただそれをネタにいじられて終了
見た目がオタっぽいやつはとりあえずオタク認定されてる。実際にオタ趣味持ってたらやっぱりな、みたいな
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 11:24:14.23 ID:+eU8kwRb0
- 今って、「オタクの俺カッコイイ!!」みたいな風潮ってあるような気がする。
にわか、ゆとりどもがオタ宣言してるのを見たり聞いたりするとイラっとくる。
これも同属嫌悪なのかな?
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 11:32:51.72 ID:IJLNgoBVO
- 妙に説明口調だったり
妙に早口だったり
変な所に食い付いたり
変な所で怒ったり
基本は無口だったり
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 11:44:56.88 ID:rCnHCEMuO
- もうプラモ作ってんの隠すの疲れた
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 11:50:41.35 ID:KY29zxWZO
- リア充の笑いのセンスはバラエティ番組に影響されてるのに対して
オタクのはギャグ漫画とか2chに影響されてるような気がする
オタクの「面白い発言」は文章とか映像とかにして間接的に見れば面白いけど、
目の前で言われてもリアクションしづらいものが多い気がする - 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:11:49.79 ID:pEVH3qKX0
- はっきりしてるのは、一般人、特に女にとってオタクの定義や格づけなどどうでもいいことだということ。
▼オススメ一覧▼
⇒ガメラで濡れる人妻
⇒車校通ってる男30だけどハメられそう
⇒今朝登校中に20人くらいパンをくわえた女の子とぶつかった
⇒あのさ、TV番組のBGMにアニメやゲームのBGM使わないでくれるかな?
⇒若者のテレビ離れっていうけどおまえら実際どうなの?
⇒「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件
⇒会話のネタ帳
⇒みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい
⇒自己紹介で受けのいい趣味って何?
⇒嫁が本をこそこそ隠してたから、何かと思って見てみたら
⇒学生時代に青春できなかった事がコンプレックスになってる奴いる?
⇒お そ ら く 誰 に も 理 解 さ れ な い 趣 味
⇒お前ら、¨もし¨だぞ?もし、友達ができたら何したい?
⇒実は中学生の頃に6日間ほど山で遭難したことある
⇒初級DQN語講座
⇒この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww
⇒痴漢冤罪だって訴えられたwwwww
⇒ざまぁwwwwwwwと思ったコピペ貼ってけwww
⇒ガ チ な 精 神 分 析 してみないか?
⇒黒 歴 史 発 表 会
⇒珍しい“恐怖症”を持ってる奴集合
⇒おまえらの人生で一番すごかった出来事を語れ
⇒要領がいいってどういう人?
⇒頭の回転速い、発想力がある人ちょっときて
⇒睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
⇒死後が怖すぎる、無とかいやだ
⇒頭良い人!知的好奇心をくすぐられるような話して下さい!
⇒あと3,40年で科学はどこまで進歩する?
⇒不 思 議 な 感 覚
⇒子供の頃から未だにわからないこと、あわよくば解決編
⇒「いや、まてよ・・よーく考えたらおかしいぞ」と思う事
⇒職場で「死刑反対だな」って言ったら
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒"働く"ってこと、どう考えてる?
⇒人に言っても伝わらない自分だけにおこる事
⇒お ま え ら が 日 常 で 抱 え て い る 疑 問
⇒女って「こいつシコッてきたな」って臭いで分かるらしいよ
⇒日本に真のお嬢様ってどれくらいいるの?
⇒D Q N ネ − ム N o 1 決 定 戦
⇒これで自分の名前の本当の意味がわかるぜ
⇒すごいサイト見つけたw
⇒痴漢冤罪の回避法を考えるスレ
⇒占い師やってるけど何か質問ある?
⇒舌の置き場を意識するとうぜぇwwwwwwwwwwww(閲覧注意)
⇒人 生 で 一 番 イ ン パ ク ト の 強 か っ た 夢
⇒学校の先生だけど質問ある?
⇒レジから金盗んでたバイトを捕まえた
⇒学 校 の 先 生 の 名 言
⇒リアルボクっ娘ってどういう家庭環境でそうなるの?
⇒カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け
⇒最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww
※暇人速報移転のお知らせ
近頃頻繁にサーバーが落ちるため、FC2ブログからライブドアブログへと移転します!
URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/
(移転後は現在と同じデザインです)
正確な移転日時はまだ未定ですが、早ければ7月頭に完了する予定です。
リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの変更を宜しくお願いします!
【暇速厳選記事一覧】
【オススメ長編シリーズ】
●憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1! 全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。
●救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww
●元デブなマック店員の脱童貞の軌跡
童貞ジョセフが繰り広げるハチャメチャストーリー。
うっせー違うんです!
●従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。
●友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。
●やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。
●ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。

|
|
1 名前 : 投稿日:2009年06月28日 13:37 ▼このコメントに返信 あ
2 名前 : 投稿日:2009年06月28日 13:45 ▼このコメントに返信 別にオタクでいーんじゃねーの
何か1つに熱中することは大切だと思う
俺はクソゲーオタクですけど
清潔感ないオタクと価値観を押し付けてくるオタクはキモイ
3 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:12 ▼このコメントに返信 同族嫌悪するのと同時に、共感を得たいという矛盾感を抱えるオタク!不思議!
4 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:20 ▼このコメントに返信 一般的なオタの趣味としては一人でできるものが多いからな
コミュ力少ないやつが多いのも仕方ない
ただ話題に入れないからって独り言をブツブツ言うのはやめれ
単純に不気味だ
5 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:29 ▼このコメントに返信 VIPのニコ厨に対する嫌悪は
五十歩百歩じゃなくて五十歩五十歩
6 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:32 ▼このコメントに返信 オタクとはいえ人に不快感を与えない程度には身なりに気をつけてほしい。
あと、オタクアピールするやつもどうにかしてほしい。
7 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:32 ▼このコメントに返信 >>152俺じゃん…もうほんとにいやになる…
8 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:32 ▼このコメントに返信 結局ただイケってことじゃん
9 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:36 ▼このコメントに返信 キタコレ!とかリアルで言うのやめて下さい。
10 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:38 ▼このコメントに返信 >70598
フヒヒwwwwサーセンwww
独り言は周りから気にしてもらうためのアピールナリよwwww
だから、かまってほしいナリよwwwww
ぶふぉwwww
フヒヒwwwww
11 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:38 ▼このコメントに返信 見た目や服装はかっこいい(リア充)なのに、中身はヲタの友人がいる。
飲み会の時にipodでけいおんとか見始めたとき(ここのシーンが・・・みたいな話をしていた)はちょっとびっくりした。
一般的には残念だとは思うけど、自分はそれも含めていい友人だとは思う。
個人的には、ある程度話があえばオタクでも嫌悪はしないけど、聞かれてもいないことまで自慢するのはどうかなぁと思う。
12 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:39 ▼このコメントに返信 ほんと見た目につきるね
清潔で、適度に今風で、顔もフツメンくらいで
そこそこ明るく、友達も普通にいる
そういう奴がガチオタでも、周りは引かないし
キモがられることもない
オタクって実際
極端なデブ/ガリ、清潔感のなさ、みすぼらしい格好、
暗くて友達が少ない
こんな奴ばっかりだろう、そりゃオタクがキモがられるわけだよw
特に、女に嫌われる原因を
顔だとか金だとかのせいにして、根本的なところに目をつぶって
女叩きしているキモヲタが2chにはすごく多いんだよな
13 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:40 ▼このコメントに返信 同属嫌悪とはまた違うんだ・・・棚上げ?いやそれも違う。
意見の相違、が俺の中じゃ近い。
軽音でも澪派唯派分かれて自分と違う意見は迫害だろ?
それが嫌っちゃ嫌なんだよ
14 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:41 ▼このコメントに返信 どうしてもわからないのは、なんでお風呂に入らない人が多いの??
毎日入浴してるのに匂ったり髪ベタベタだったりということはないでしょう。
引きこもってる人以外の話で。
15 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:41 ▼このコメントに返信 一般人に夢見すぎ
趣味が違うだけで同じようなもんだ
16 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:44 ▼このコメントに返信 このスレで有用な情報は>>158だけ
17 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:44 ▼このコメントに返信 とりあえず三味線に吹いたwwwwwwww
琴線だろwwwww
18 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:45 ▼このコメントに返信 オタクを最も嫌悪するのはにわかオタ
ブスを最も嫌悪するのはブサイク
デブを最も嫌悪するのは中デブ
ニートを最も嫌悪するのは仕事を辞めたい底辺社員
19 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:51 ▼このコメントに返信 そもそも一般社員はニートに眼中すらないしね
20 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:52 ▼このコメントに返信 >70608
お前整形してる人を見下してるね
21 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:53 ▼このコメントに返信 オタクは由緒正しき古い言葉だ。
御宅(オンタク)←第三者に対する専門性を恩託する事より言語由来している。だから、決して揶揄すべきものではない。
私は何故、マニアがオタクと呼ばれやすいか知っている。
それは、羨望と尊敬のまなざし親しみが込められて和製英語より、日本語として使用されるようになったからだ。
日本人は常々、言語由来を疎かにする悪癖がある。
それは言葉そのものの由来を見ずしてオタク=マイナスというレッテルを貼ってしまうからだ。
そのせいで、一部の憂う者達がキモオタという造語などによって懐古主義に走り再び差別化を図るものもいる。
我々はオタクという事を誇りを持ち、尊敬すべき品格であるという事を自覚すべきなのだ。
22 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:55 ▼このコメントに返信 ※ただしイケメン以外に限る
23 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:55 ▼このコメントに返信 オタ趣味は人と共有するものじゃないと思ってるから、自然に隠れる
もちろん世間体とかのリスクも頭にあるけど、それ以上に共有したくない
自分と同じジャンルのオタが隣にいてもなにも語り合いたくない
部屋でひとりだけでニヤニヤしながら没頭したい
オフ会とかオタアピールとかを見るとウザイけどすごいと思う
俺よりコミュ力あるんだなって
24 名前 : 投稿日:2009年06月28日 14:58 ▼このコメントに返信 一般人って言い方がアレ
25 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:03 ▼このコメントに返信 オタクを見て、負けられないだとか対抗意識持つのがオタク
26 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:03 ▼このコメントに返信 そろそろもともとあったオタクの定義(語源ではない)と今一般人が言っているオタクを区別するための言葉はないのだろうか
27 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:05 ▼このコメントに返信 まぁオタクの天敵はオタクだからな。
あらゆる意味で。
28 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:06 ▼このコメントに返信 見た目って重要だよね!!!!
29 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:07 ▼このコメントに返信 顔も名前も知らない相手に暴言のおまけつきで、必要以上に突っかかる人ってオタク?
30 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:08 ▼このコメントに返信 TVとかで出てくるヤツはただのアホだろ
31 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:09 ▼このコメントに返信 とりあえずファッションにさえ気をつかえばオタク扱いはされないのは間違いない。
個人的には趣味に没頭出来るオタクと無趣味で流されがちなスイーツ(笑)みたいな奴ならば、前者の方が人間としてはマトモだと思うんだが。
32 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:09 ▼このコメントに返信 大学生で無口コミュ力な俺オワタ
毎日死にたいです
33 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:17 ▼このコメントに返信 今の時代、街中歩いてる奴全員オタクに見える
34 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:30 ▼このコメントに返信 >>81に妙に同意してしまった
周りに見つかるのが恥ずかしいから周りの人間には深く接する事が出来ない上中途半端だからオタ趣味の奴とも多分相容れる事はできない
オタ趣味を完全に止めた方が気分的には相当楽なんだろうな
35 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:30 ▼このコメントに返信 オタクってなんで臭いの?
風呂に入ってないにおいとも違うんだけど、
なんか臭いよな。
一般人の風上に来ないでください。
36 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:33 ▼このコメントに返信 ワキガもヤバイぞ。あれは異常だ
37 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:33 ▼このコメントに返信 俺の知る限り真面目な絵描きだけどオタクじゃない友人がオタク扱いされて
漫画、アニメが好きでエロゲしてる俺がオタク扱いされないどころか
アニメみてるの一言で「○○ってオタクだったの?意外だ」と言われる不思議
結局は見た目とコミュ力次第だろ
38 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:34 ▼このコメントに返信 ×→オタクだからもてない。
○→もてないからオタク。
39 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:35 ▼このコメントに返信 >>110俺がいたww
奥深く追い求めようって気にならないんだよね
違う学科に遊戯王オタいるし自分のいる学科では2ch語がひっきりなしに出てるわww
キター、ちょっをまww、オワタwwww
うん
40 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:40 ▼このコメントに返信 オタクが嫌われるのは趣味に走って自分を省みないからだろ
41 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:44 ▼このコメントに返信 中途半端なリア充は辛いぞ
教室でキモオタどもがPSPのガンダムやってると嫉妬しつつキメェって思うけど本物のリア充といてもつまらないし
42 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:47 ▼このコメントに返信 脱オタ&俺は違うアピールする奴はオタクから観てもきもいんじゃね
ワックスとか香水とかいらなくねとか言ってた奴が、
一月後にワックス香水シルバーアクセ全開になってたり
アニメ観てないからwとかいってたのに、俺もわからないような最近のアニソンを車で流したり
大学生になってから厨二病かなにかですか?
43 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:55 ▼このコメントに返信 ブサイクなのに他人の容姿には一番厳しいのがオタク
44 名前 : 投稿日:2009年06月28日 15:57 ▼このコメントに返信 とにかく、他人を気遣える人になりましょうということで。
最低限、自分がされて嫌なことくらいは絶対やらないように努めよう。人に嫌なことをしてしまったなら謝ろう。
そうすりゃ、キモいと思われることも滅多になくなるんじゃない? これはオタクに限った話じゃないけど。
45 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:00 ▼このコメントに返信 オタであることは特別問題でもないと思うけど
一般的な常識が欠如してる人間が多いと感じる
46 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:07 ▼このコメントに返信 >70648
同意。女のジャ二オタにも言える
47 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:08 ▼このコメントに返信 オタクに基地外の割合が多いからな
48 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:09 ▼このコメントに返信 周囲の人のこと考えられないやつは嫌だな。
不衛生だったり、迷惑になっているのに大声で話したり。
まあでも、これはリア充でもオタクでもいるけど。
結局はオタクだろうがそうじゃなかろうが、その人によるなあ。
49 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:21 ▼このコメントに返信 人を見下して何が楽しいのか理解できない。
50 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:22 ▼このコメントに返信 <70650
自分だな。
よく常識がないって言われる。
てかもうオタク定義を正確に語れる奴はこの世にはいないと思ね。
自分が正しいオタク定義語れる奴っているのかな。
てかオタク定義ってそもそもあるの?
51 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:25 ▼このコメントに返信 まぁ、人のことをキモイだのなんだの言いだす方がよっぽど常識のない人間なんだけどなー。
キモかろうがなんだろうが、思うだけに留めておいて関わらなければ良いだけだろ。
一方が一方に無理矢理関係しようとするから上手くいかないんだろw
52 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:29 ▼このコメントに返信 ネット世界の歪みを垣間見れた気がします。
ありがとうございました。
53 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:32 ▼このコメントに返信 高校時代にかなり仲良かったオタクの友人がいたんだが
当時はオタク同士だから色々な面において価値観が近くなって仲いいと思ってたけど
ある日相手の発言でそれは間違いだと気付いた
結局俺がだした結論は
オタクとか関係なく社会性がなかったり精神的自立をしてない奴はキモい
オタクも非オタも自覚してないだけで最近はキモい奴が多く
単にオタクというレッテルでキモい非オタがキモいオタク叩いてるだけ
54 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:32 ▼このコメントに返信 >>158はすごいあると思う。
なんか作ってる感じ出ちゃうというか、テンポに違和感あるというか。
55 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:33 ▼このコメントに返信 やはりこういった話題はお互いの顔を見れる状態で行わないと確信には迫れないぜ
56 名前 : 投稿日:2009年06月28日 16:57 ▼このコメントに返信 ※70661
だな
ネットなら何とでも言えるしなww
57 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:03 ▼このコメントに返信 真面目に考えて言えば
キモイと思うのは理解できないからだよ
だからオタクから見てもキモイと思ったら相手の考えや価値観を理解できないか
自分とやってる事が同じでも実は冷静になって考えると自分の行動を理解できないかだ
自称非オタがオタクをキモイって言って見下すのは
自分の理解の範疇にないからだ
キモイという言葉を表にだすのは理解できないものに接触して乱れた自身の心を落ち着かせたい為
と思うね
58 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:06 ▼このコメントに返信 >>157
プラモ作っててねらーでアニオタで挙句萌え絵まで描いてる俺はどうすればいいんだ・・・
59 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:14 ▼このコメントに返信 最近、オタクはきもいと言ってる奴の共通点に、女嫌いって奴が増えてるような気がする。
要はオタクを叩き、それもふまえて、オタク趣味に連想するようなものを、特に女って奴を叩くような輩が増えているような気がする。あくまで気がするだが。
60 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:15 ▼このコメントに返信 今やオタクの中でオタクを差別化しなきゃいけなくなったんだなぁ
61 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:20 ▼このコメントに返信 ただs(ry
62 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:24 ▼このコメントに返信 俺も見た目が超絶キモいから
オタクになった方がいいのかな。
63 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:26 ▼このコメントに返信 自分が軽蔑されてる理由を趣味に押し付けて被差別者ぶる連中が一番痛い希ガス
64 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:29 ▼このコメントに返信 >>3
そうか?俺は「澪は俺の嫁」とか書き込んだ後猛烈に死にたくなってくるよ。ただの絵じゃないかあんなもん
65 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:31 ▼このコメントに返信 とりあえず、毎日風呂入ってちゃんと髪洗ってるか?
ハゲる?ハゲよりも臭い方に近づきたくないわい。
66 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:31 ▼このコメントに返信 米70671
オタク関係無いリア充の中でも、DQNな行動や格好する奴は嫌われるだろ。
オタクも同じ。人様に迷惑掛けない控えめで礼儀正しいオタクは好かれる。
自己中で他人の迷惑そっちのけでバカやる奴は嫌われる。
昔はオタクは絶対少数派で、みんな世間から隠れてる仲間って意識があったから、
多少アレな奴でも我慢して受け入れてた。
でも今はオタクも数が増えて社会と関わり持つようになったから、
オタクの中のDQNを野放しにしないようになったわけ。
これはオタクがマイノリティじゃなくなって、
普通の社会の一員になって受け入れられてきたって事だから、
むしろいい流れだと思うよ。
67 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:34 ▼このコメントに返信 のめり込みすぎて世間の常識がわからん奴は論外
撮り鉄とか割れ厨とかあのへん
68 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:36 ▼このコメントに返信 無駄な事を言ったり無駄な行動をとらなければ何も言われない
ソースは僕
69 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:38 ▼このコメントに返信 ○○でござる
↑これ本当に使ってる奴っているの?
ネタだと言ってよ
70 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:43 ▼このコメントに返信 自重しないオタクと自重するオタクまで叩く奴が悪い
それ以外は別に構わん
71 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:55 ▼このコメントに返信 もういいよこの話題。飽きた。
毎回毎回オタ叩き→ちょっとキモい擁護→正論ぶった叩き→もっとやれ!w以下ループの展開。
もっと他の話題ないのかよー。
72 名前 : 投稿日:2009年06月28日 17:59 ▼このコメントに返信 全くスレタイに同意
73 名前 : 投稿日:2009年06月28日 18:31 ▼このコメントに返信 ヲタの中でも独り言が大きい人は本当に怖い。
見えないお友達と会話してるみたいで怖い。
74 名前 : 投稿日:2009年06月28日 18:37 ▼このコメントに返信 自称中間が多すぎてワロタ^^;
周囲からは完全に気持ち悪いヲタと思われてるのにね
75 名前 : 投稿日:2009年06月28日 18:38 ▼このコメントに返信 キャラのプリントシャツ着るなって言ってるけど
今ユニクロとかにあるやつでも駄目かね
パラッパの気に入ってるんだけどなw
76 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:00 ▼このコメントに返信 コスプレイベントに来るカメコが、
普通のヲタ以上にキモく見えるのって何故?
あいつらもレイヤーより高い金払ってイベントに
来るお陰で、コスプレイベントの参加費が
少しは安くなっているのは理解してるけど。
77 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:01 ▼このコメントに返信 見た目さえ普通ならキモいことはないけど
同じ話しか出来ないのは致命的かと思うね
二次元メディア以外に興味の分野あるだろ
映画でも文学でもいいよ
ファッションとかに無理に首突っ込まなくていいから
人間の層を厚くするような知識を身につけた方がいい
78 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:03 ▼このコメントに返信 俺もオタだが美少女オタ(自己主張派)は嫌だな、と感じてしまうなぁ
キャラT着てたりイタ車乗ってたりな……だがそれが嫌なだけで別に美少女オタが嫌いな訳じゃない
そいつの部屋がフィギュアだらけだろうがベットや枕に
キャラクタープリントが施されていようが、良くこんなに集めたなぁ…って感心するだけ。
でも、困った事はあった、クラスに美少女オタな奴がいてそいつと俺は良く一緒に馬鹿やってたんだけど
そいつがクラスのムードメーカーというかお調子者なおかげで影響力があって
男子のほとんどが美少女オタ化してしまってだな………、
今日からマ王やホリック好きの俺としては話に入っていけなくて女子と会話する事が多かった。
79 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:10 ▼このコメントに返信 てかさオタクでもいいんだけどさ
隠せよいちいちアピールすんな別にこっちは知りたくねぇし
きもいまじきもい隣にいるだけできもい自慢してる奴氏ね
80 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:16 ▼このコメントに返信 なんでオタク=アニオタみたいになるんだ?
81 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:35 ▼このコメントに返信 けいおん見てるだけでオタクとか変だろ
アニメ=オタクって考えどうにかしろよ
82 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:39 ▼このコメントに返信 けいおん見てたら立派なアニメオタクだろ。
現実から目をそむけるな。
83 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:41 ▼このコメントに返信 見ててもいいけど
そういう話しかしないからウザいのでは?
84 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:48 ▼このコメントに返信 けいおんなんかは音楽ファンも見てるんだろ?
ブログに情報載せてたフェンダー社員なんかもオタクになる
まぁアピールする奴はうざい、公共の場では痛車乗ったりしないでほしい
85 名前 : 投稿日:2009年06月28日 19:54 ▼このコメントに返信 最近さ、オタクの中でもお前らみたいなグロメンとフツメン+イケメンオタクって
グループ別になってる事が多々あるよね
86 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:16 ▼このコメントに返信 この間見たおじさん・・
アニメのグッズ売ってるショップでけいおんの映像が流れてたんだけど、それに合わせて動く動く・・・もうそりゃあー気持ち悪い図でしたよ・・・。
87 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:16 ▼このコメントに返信 宗教か
88 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:29 ▼このコメントに返信 時々見ず知らずなのに話しかけてくるキチガイいるよな
あーゆーのは本当気持ち悪いし例外なく臭い
89 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:32 ▼このコメントに返信 全てのオタ嫌悪は俺に通ずる
90 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:33 ▼このコメントに返信 キモオタは自分を客観視できなくて
自分の服装などが普通だと思っているか
全く意にかえさない思考の持ち主
しかも指摘できる友人もいないし
家族はあきらめている
修正は効かないだろうなと感じる
91 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:45 ▼このコメントに返信 ※70703
これ困るんだよな……。
>>60がありすぎて困る。
92 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:47 ▼このコメントに返信 オタクがキモいんじゃなくて
漫画やアニメを見てなくてもダサくて言動に常識がなくキモい奴をオタクと呼んで侮蔑してるだけ。
93 名前 : 投稿日:2009年06月28日 20:55 ▼このコメントに返信 あれだよね
とにかく割り切りが大事なんだよ
趣味の時は趣味、みたいな
見た目に関してはどうしようも・・・
94 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:05 ▼このコメントに返信 俺もよく非常識って言われるけど
小学生の頃から友達と遊ばないで
アニメ・ゲーム・漫画だけやってたらそりゃ常識も無くなるよ
特によく話題になりがちな、音楽番組、連続ドラマなんて
生まれてから一度も見たこと無いし。非常識なわけだ
95 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:05 ▼このコメントに返信 もう皆自分を責めないで…
96 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:15 ▼このコメントに返信 けいおん見てるだけじゃオタクの中ではオタクじゃないけど世間一般から見たらオタクだよ
97 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:17 ▼このコメントに返信 正直性格さえ歪んでなけりゃなんだって良いや
性格悪い奴はマジで実害が出てくるんでやめて欲しいけど
98 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:21 ▼このコメントに返信 ダイエットがんばろ
99 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:24 ▼このコメントに返信 多趣味で毎日楽しそうに生きているオタクは羨ましい
隠れで毎日しのぎながら生きている自分は虚しい
でももうそれが日常だからどうしようもないな
楽しく元気に語っているやつが一番だよ
人に迷惑かけてなければさ
まあ隠れでも充実している人ももちろん居るだろうが
100 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:27 ▼このコメントに返信 コミュ能力のないオタクな
会話を楽しむって感覚がないんだろうな
中途半端な知識で一方的に喋って「俺レベル高いだろw」とか
そして「2chって知ってる?あそこの○○板は結構勉強になるよー!w」とか
滑稽過ぎる
他人が垂れ流したレスを読んで貯まる程度の情報で満足なのか?
あと不潔なのはオタク以前の問題だろ
101 名前 : 投稿日:2009年06月28日 21:58 ▼このコメントに返信 ほんとに70733の言う通りだよな!
70733にコミュ力が無いことは置いといたとしてもな!
102 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:01 ▼このコメントに返信 オタクが気持ち悪いんじゃなくて
気持ち悪くみえるからオタク
103 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:08 ▼このコメントに返信 ※
104 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:08 ▼このコメントに返信 オタクっていう呼称を、マスコミにいい様に利用されたね。
気持ち悪いのがオタク。今はみそくそ。
105 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:26 ▼このコメントに返信 別にオタクであることはかまわないんだけど、
場所をわきまえずにオタ話する奴はキモイ
この前、大学で後ろの席に座った腐女子達が、
大声でオードリーのホモ小説を語ってたときはマジで引いた
106 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:28 ▼このコメントに返信 こうしてマスゴミに乗せられ痛車とか下らんオタアピールした結果
今の児ポ法改正の危機がせまってる
オタ趣味を露出させず静かに作品を楽しんでた身からしたらバカフェミもだが
マスゴミにほいほい顔出したバカ共も死んでほしい
107 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:31 ▼このコメントに返信 アニオタではなく腐女子なんだが
・声でかい
・テンション高くやや早口
・妙な敬語使う
・もしくは「オレ」とか「テメー」みたいな粗雑な男言葉
キモい…と言うより、イタい。
108 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:45 ▼このコメントに返信 私はオタクだけど清潔にしてたしファッションも気を使ってたから普通に女の子と遊んでましたよ。
要は社会性と身だしなみじゃあないですかねぇ。
109 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:50 ▼このコメントに返信 >>23
なんという俺wwwせめて外見だけはリア充っぽく見せようと頑張ってるけど、
とらとかにいる時点でやっぱオーラは滲み出てるんだろうなあ
同族嫌悪が激しいオタクは痛いな
VIPのニコに対する異常なまでの敵対視は正直理解できない
110 名前 : 投稿日:2009年06月28日 22:58 ▼このコメントに返信 70746に賛成です。
自分も傍から見ればオタク・・・でも服装(いわゆる外貌)とかは気を使っているほうだと思います。
だってただでさえオタクってだけでキモイのに、見た目まで残念な格好(見るからにオタクor冴えない)だったらry)www
見た目さえましならしゃべらなきゃオタクってわかんないし。見た目って重要だと思いますよ。
服とか髪型とか・・・
111 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:02 ▼このコメントに返信 もうすぐコミケすなぁ
112 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:04 ▼このコメントに返信 オタクじゃなくても、オタクっぽい奴はキモいよな
チビやデブやハゲに該当するブ男とか
コミュ能力ゼロのボッチとか
113 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:04 ▼このコメントに返信 単に自分が気に入らないヤツをオタク認定してるだけじゃん
気に入らないヤツなんて世の中には腐るほどいるから
見えないオタクと戦っても、醜さをさらけ出すだけだぞ
114 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:17 ▼このコメントに返信 こんなことを話してるからキモイんだよ
115 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:38 ▼このコメントに返信 オタクにも良い奴悪い奴それぞれ居るんだよ
116 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:48 ▼このコメントに返信 お前ら一般人を誤解してるな
オタクきめえなんていってるのは精神的に
若いやつらだけだ
世間は思ったより優しいぞ
117 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:51 ▼このコメントに返信 >同族嫌悪が激しいオタクは痛いな
>VIPのニコに対する異常なまでの敵対視は正直理解できない
理由もよく知らずに偉そうに乙
ニコが嫌われてるのはニコからVIPに大量のゆとりが流れ込んできたからってだけの話
同族嫌悪も糞も無い
118 名前 : 投稿日:2009年06月28日 23:57 ▼このコメントに返信 二次元以外はどうでもいい
119 名前 : 投稿日:2009年06月29日 00:08 ▼このコメントに返信 アニメやアイドル、鉄道なんかの話をしただけじゃキモがられないでしょ。
問題は他の事に興味がなく、それらの話しか出来ない事だろ。
大事なのは最低限の身だしなみと音楽やテレビなど他愛のない会話ができる事。
それができれば例えオタクだと思われてもキモいとは思われない。
大学に入ればオタクのリア充なんて腐るほどいる。
120 名前 : 投稿日:2009年06月29日 00:14 ▼このコメントに返信 正直、イケメンになれるんだったらオタク趣味捨てられるわ
イケメンで小奇麗なオタクとか見ると劣等感に押しつぶされるw
まあ俺たちの原動力は劣等感なんですけどねwww
121 名前 : 投稿日:2009年06月29日 00:17 ▼このコメントに返信 ※70769
俺たち、じゃなくてお前の原動力だろう
他人を巻き込むな
122 名前 : 投稿日:2009年06月29日 01:20 ▼このコメントに返信 まぁ、周囲を不快にさせないような努力は、趣味にかかわらず必要ですよに。
直接的な利益は無いわ、ときに自分を殺さなきゃいけないわで、そこまでして周囲に気を使うべきなのか?
周囲は俺に気ぃ使ってんのかよ?
ってのは、みんなが思うことだろうけど、それでも。
……
しんどいんだよ、本当は、何をやるにしたって、本当はぁぁぁ!
123 名前 : 投稿日:2009年06月29日 01:29 ▼このコメントに返信 別に気にすることないと思うけどな
俺もバリバリのオタクだし
アニメ好きだしゲーム好きだしカードゲームも現役でやってるし
それでも女友達やセクフレも出来るんだからいいんじゃねぇの
124 名前 : 投稿日:2009年06月29日 01:54 ▼このコメントに返信 ※ただしイケメンはのぞく
125 名前 : 投稿日:2009年06月29日 02:13 ▼このコメントに返信 「オタクってキモい」と自分で言えるのがオタクの良い所
唯一の良い所
126 名前 : 投稿日:2009年06月29日 03:46 ▼このコメントに返信 ※70794
ある程度の見た目、コミュ力あればほとんど趣味の一つにすぎないからな
あと
とりあえず死んどけ
127 名前 : 投稿日:2009年06月29日 03:48 ▼このコメントに返信 氏を使うやつは危ないと思う
まず厨二がおおいし うざすぎ
あと笑い方
※ただしイケメンはのぞく・・・かも
128 名前 : 投稿日:2009年06月29日 09:05 ▼このコメントに返信 オタだから萌え萌え言っていると思ったら大間違いだ、このスカタン
129 名前 : 投稿日:2009年06月29日 09:51 ▼このコメントに返信 鉄オタは、まちがいなく分かってない。
130 名前 : 投稿日:2009年06月29日 10:39 ▼このコメントに返信 オタクがキモイのではない。
キモイ奴がオタクだっただけ。
131 名前 : 投稿日:2009年06月29日 13:37 ▼このコメントに返信 なんかひとの事は良くわかんないけど身なりと発言には気をつけるわ
132 名前 : 投稿日:2009年06月29日 15:03 ▼このコメントに返信 70806のコメントが自分にとっては深すぎるよ…
133 名前 : 投稿日:2009年06月29日 18:32 ▼このコメントに返信 自[下線]分はオタクと自覚しているからキモくない、とか
おしゃれっぽい趣味(音楽、映画)を持ってるから
キモくないとか変な自分ルール持ってるやつ結構いるよな
特に後者をアピールしてくる奴がいるけど
不思議とそいつが語ってもやっぱキモいんだよな[/下線]
まぁ、俺のことなんだが
134 名前 : 投稿日:2009年06月29日 18:43 ▼このコメントに返信 確かに外見が良い(普通でなく良い)奴は男も女も人気だったな
「お前オタクだなーwww」って良い笑いポイントとしてみんなから扱われてた
ギャルとかヤンキーみたいな奴らにも好かれてたし…結局見た目なんだろうね
135 名前 : 投稿日:2009年06月29日 19:15 ▼このコメントに返信 社交性、常識、身だしなみ
これに気を付けていればオタクでもオタク扱いされないと思う。
136 名前 : 投稿日:2009年06月29日 20:08 ▼このコメントに返信 昨日スーパー行ったらチェックのシャツにジーンズに
リュックサックに指出しグローブのまさにオタクみたいな
格好の人を見かけてちょっと感動した。
こんなモロな格好の人を生で見たの初めてだ。
137 名前 : 投稿日:2009年06月29日 20:46 ▼このコメントに返信 二次元にしか興味が湧かない
138 名前 : 投稿日:2009年06月29日 21:48 ▼このコメントに返信 オタク趣味がばれて妹にボロクソ文句言われたことがあるんだが、その時初めてキモいという単語を妹の口から聞いた気がする・・・
オタクを差別しすぎだろ・・・
139 名前 : 投稿日:2009年06月30日 03:19 ▼このコメントに返信 >>71004
その場面を二次元化して妄想したら興奮したわw
140 名前 : 投稿日:2009年06月30日 05:35 ▼このコメントに返信 オタク調子に乗りすぎ
これが全ての理由と答えだ
元々表立ってやるような趣味じゃなかったろ!
141 名前 : 投稿日:2009年06月30日 06:36 ▼このコメントに返信 みんな色々言ってるけど、誰もスレタイを否定できないww
涙目でワロタw
142 名前 : 投稿日:2009年06月30日 10:03 ▼このコメントに返信 キモイはオタクの褒め言葉。
だけど鉄道オタとアイドルオタはマナーや常識をまるで理解していないその辺のチンピラや厨房と同類に過ぎない。
結局最強オタはアニオタやゲームオタになるね。
俺もアニメ&ゲームオタクだけど別に恥ずかしくは無い。
寧ろオタクであって「誇り」に思ってる。
143 名前 : 投稿日:2009年06月30日 14:00 ▼このコメントに返信 とりあえず風呂はいって髪きってウワ着じゃなきゃいいよ
汚れた浮浪者みたいに見ただけで気分害されるからキモいんだよ
144 名前 : 投稿日:2009年06月30日 14:28 ▼このコメントに返信 そもそもリアルが嫌いだからオタクやってるわけで。
一般人だろうがオタクだろうが違いはない
他人が嫌いなんだ。
145 名前 : 投稿日:2009年06月30日 17:28 ▼このコメントに返信 キモくないオタクなんてオタクじゃねえだろ
146 名前 : 投稿日:2009年06月30日 18:46 ▼このコメントに返信 鉄道オタとアイドルオタは一般人からしてみれば引くと思う。
アニメオタは別に普通だろう。
何にしても秋葉原=キモイしか言えないのは外道生命体シブヤ系DQN&チャラ男。
147 名前 : 投稿日:2009年06月30日 20:01 ▼このコメントに返信 自称オタクは気持ち悪い
しかし、オタクはスゴイ詳しい人だと思うだけ
そこで気持ち悪いと思う人は自分自身を見てみるとイイと思う。
148 名前 : 投稿日:2009年07月02日 01:40 ▼このコメントに返信 今更オタク議論とはな
149 名前 : 投稿日:2009年07月02日 03:59 ▼このコメントに返信 アニメ好きって言ったら露骨に態度を変える奴も居るけど
そういう奴らってやっぱり「中間層」なんだよな
本当にいい奴ってのはおたく趣味をさらしても全然偏見持たないし誰からも好かれてる
嫌味でもなんでもない本当に自然な態度で裏表無く接してくれるんだよな
俺が知っているそいつらは本当にいい奴・すごい奴らだった
自分を隠して中間層に媚びるより
自分をさらしてすごい奴らと付き合ったほうが自分のためになると思う
俺の経験から言うだけだけど
いや、結局俺はすごい奴になれてない
けど楽しかった
150 名前 : 投稿日:2009年07月02日 22:32 ▼このコメントに返信 俺はアニメとか興味ないような友達もたくさんいるつもりなんだが、これ見ると正直どう思われてるか怖いなぁ、、
てかそもそもオタクってなんなんだ?これ説明できる方はいますか??
151 名前 : 投稿日:2009年07月03日 23:58 ▼このコメントに返信 初めのスレがすごい良かったのに、コメントがグダグダで萎えた。
いろいろな人間がいて当然だろ!!!
社会で生きている以上、マナー、常識は守る。
臭くても我慢しろ
152 名前 : 投稿日:2009年07月04日 05:48 ▼このコメントに返信 学校のチャラチャラしたやつがオタクってキモイと発言。
そして、オタクっぽいって理由だけで、人を虐めたことがあるってことを武勇伝のように語り始めた。
こいつはオタクってだけで人にそんなことをするんだとその場から離れようとしたそのとき、そのチャラ男に電話がかかってきた。
すると、俺達には今まで女の話ばっかしてたチャラ男が、なんと電話の相手とアニメについて語り始めた。
しかも、アニメの感想だけでなく、「澪は俺の嫁だ」とか「キャラと付き合いたい」だとかそっち方向でも盛り上がり始めた。
え。なんなのこいつ。
お前も充分オタクじゃねーか。
そんなんでよくオタクだという理由で他人を非難し、虐めまでできるな。(虐めは何が理由でもダメですが。)
つか、なんで自分もオタク側ってことに気付いてないわけ?
気付いてないのなら俺が、
「へー、○○ってオタクだったんだねー」と言ってやりたいが殴られそうなのでやめときます。
153 名前 : 投稿日:2009年07月04日 11:19 ▼このコメントに返信 >>72558
DQNにオタク要素があるとかもう存在価値ないじゃん
オタクをキモキモ言う前に
自分の存在も誰かに嫌われているっていうのを
どうして考えられないんだろうね
せめ相手にしなけりゃいいのに・・・
154 名前 : 投稿日:2009年07月04日 15:27 ▼このコメントに返信 とりあえず、言われる前に自分で言ってダメージ減らそうとするのはやめろよw
155 名前 : t投稿日:2009年09月04日 12:55 ▼このコメントに返信 俺はオタクの友達がいるけど、別にそれほど嫌ではない。
話が合うし、そいつは最近やたら服装とか髪とか気にしてきたから、よけいに仲良くなった