- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:57:21.59 ID:LQyABvJH0
- どうせお前らオタクのこと見下してる割にはリア充グループに入れず中途半端なんだろ?
リア充グループの後ろにくっついて笑ってあたかも中心人物みたいなフリしてんだろ?
俺もだ
■なぜか人に好かれる話し方
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:58:03.09 ID:5kh891O+0
- おお、仲間がいた
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 20:58:03.66 ID:M4FkNGje0
- おまえだけだよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:58:31.82 ID:MxVjrClOO
- いいえオタク組です
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:59:18.70 ID:VI6EBt/HO
- そして二人組作るときになぜか余るんですね
俺もry - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:59:29.67 ID:h908NF9IO
- 今のVIPには多分そういうヤツ多いよ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:59:33.70 ID:z9qtzz+ZO
- 中間が一番楽だろ。
リア充に必死についてってるやつは中間じゃないと思うんだが。
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:00:02.43 ID:/0ds1ZOE0
- そういうやつらが一番話しにくい
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:02:15.29 ID:r9/BpllUO
- >>10
誰にも言わないだろ、的な意味で意外といろんな人の秘密知れる。
腹黒な俺には楽しくてたまらない - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:11:35.71 ID:5WnBBezXO
- >>18自分で腹黒とか言う男の人って…
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:00:49.70 ID:BD6ECU7QO
- リア充のフりしてもカラオケでメッキが剥れる
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:04:37.48 ID:qNGDRbxrO
- >>13
むしろカラオケで力を発揮してアピらなければ。
曲とそこそこのうまさでリア充や中心になれるだろ。
カラオケだけではな
まぁいつものメンバーでしか行けないからクラスの奴にアピール出来ないけどな - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:00:51.58 ID:cSgjaB4OO
- リア充にひっつかずに完全に独立するだろ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:01:59.10 ID:NoctgiTN0
- 要は ぼっち ってことだろ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:03:04.86 ID:VCHYKy8TO
- ぎくっ!
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:04:26.99 ID:th1OgAvm0
- 脱ヲタしたばかりの中途半端なやつってイメージがあります
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:05:11.79 ID:LQyABvJH0
- ついでにお前らバドミントン部だったり卓球部だったりのちょっと地味目な運動部だっただろ
それか放送部とかの目立つ文化部だっただろ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:05:40.91 ID:QXtbvk+y0
- >>30
いや別に… - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:06:33.70 ID:VCHYKy8TO
- >>30
さすがの俺もそこまでではない - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:06:48.66 ID:HBsPNqZbO
- >>30
さすがにそれはない - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:07:29.45 ID:qNGDRbxrO
- >>30
いいえ、帰宅部ですよ(^q^)
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:06:06.47 ID:TdE27yxnO
- オタクっぽい会話してる奴みるとうわぁ…^^;って思う
でもちょっと会話に加わりたい
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:10:57.13 ID:Z2F/p0CwO
- オタクでリア充って考えに何故至らないんだろう
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:11:34.78 ID:bU5gRPGG0
- どちらの派ともそこそこ仲良いんだけど、残念ながら一緒に遊ぶレベルじゃないんだよな
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:12:13.64 ID:QXtbvk+y0
- >>52
う
わ
べ - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:17:39.51 ID:dLITbHxl0
- >>52
そういう仲って卒業した後、急に音信不通になるんだよな
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:14:41.60 ID:th1OgAvm0
- この層は「オタク(笑)」と言いつつもセクロス一つできないのです
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:14:50.87 ID:nBK8WqzlO
- つかリア充とか非リアとか言うけど
ルックス重要な
俺あんまヲタクじゃないとかいってヲタク軽蔑してる不細工ヲタうぜえ
それなら胸はってヲタしてるイケメンのがやっぽどいいからw - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:19:50.98 ID:XZdX/7aQ0
- >>66
だよな
俺イケメンだから許されてるんだよな - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:21:54.90 ID:lZyIqNcyO
- 低スペックのくせにリア充顔するやつほどウザいものはないな
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:23:30.85 ID:QXtbvk+y0
- >>78
いるいるw
そいつらの「リア充的な自分」を意識した笑い方がキモいんだよな
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:24:38.12 ID:7T5oeJGA0
- 隠れオタだけど
オープンオタを馬鹿にする
痛すぎだろマジで - 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:26:28.94 ID:opnrUDxYO
- 会社の寮に入ってから自分の無個性さに気づきました。
バリバリ中間層です^^
リア充でもオタクでも個性がある奴は勝ち組です
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:27:06.78 ID:h908NF9IO
- そもそもオタクって自称するものじゃないと思うがな
言われなくても見た目や言動でわかる
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:28:50.23 ID:QXtbvk+y0
- 男子学生に多い。
たくましさに欠ける。社会で期待されている男性役割を身につけていない。
自己中心的、視野狭窄。
被害者意識が強い。
おしゃれに無頓着であることが多い。
流行を知らず、話題のスポットにも行ったことがない。
小学校・中学校・高校時代から人付き合いが苦手であり、不登校を経験していることが多い。
善悪の区別はつく。おとなしくて真面目な部類にはいる。
真面目、成績もいい。レポート等は得意。
無気力で、実際には人恋しいものの他者との関わりを避けようとする傾向が強い。
学校行事、アルバイト、部活動等に参加しない (著者によると「アルバイトに精を出す大学生というと否定的に見られがちだが、準ひきこもりの大学生よりはましである」)
コミュニケーション能力が低い。
友人がほとんどいない。
異性との極めて普通の接触が自分と相手にとって極めて重要な接触だと勘違いする。
同じ準ひきこもりの学生(キャンパスの孤立者)と一緒にいることがある。
孤独感から他者(特に教師)の関心を引こうとする行動を取ることがある。
長年にわたる実質的なひきこもり生活のため、人との距離を適切に取るということができない。
知的側面に対して社会的側面が未成熟。
孤立していることを除けば、自分の妄想と現実の間を行き来しつつ快適な大学生活を送る。
テレビ、パソコン、コンピューターゲーム、マンガ、アニメなどを延々と楽しみ、自閉傾向を強める。
就職活動をうまく行えず、途中でやめる。就職できたとしても早期退職にいたる。
比較的裕福な家庭に多く、親は甘い。 - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:34:06.41 ID:qNGDRbxrO
- >>88
そのコピペは知らなかった
いい人止まりとか女と話すとキョドるとか人と目を見て話が出来ないみたいな事が書いてあるコピペを思ってた
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:31:50.71 ID:aiZYOvAb0
- エロゲ最高だよな!って爽やかな汗流しながら言うと大丈夫です
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:33:47.03 ID:th1OgAvm0
- スレ見てて思ったけど
さすがにこの層のやつらは自己顕示欲が強いですね - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:35:46.41 ID:qNGDRbxrO
- >>97そりゃ努力して面白い事しても、2、3人しか見てくれてないぐらいだからな
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:44:41.42 ID:qNGDRbxrO
- 皆、涙ふこう
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:45:40.35 ID:QXtbvk+y0
- >>118
ここでしか…威張れる場所がねーんだよ!!!
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:49:42.56 ID:vV15PqjB0
- 他人に強要したりしないしまあ良く言えば空気読める奴だと思うんだが・・・・
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:50:30.34 ID:LUosyy860
- 中ニ病の意味知らずに使ってるニコ厨がいるな
見ていて痛々しい
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:51:29.51 ID:oIMO4ZPa0
- 厨二病をどうやって間違えるんだ?
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:54:34.00 ID:LUosyy860
- >>130
とにかく多用して8割間違ってる
「ワックス使うとか中二病www」とか
「巨乳好きは中二病」とか
いろいろとひどい - 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:55:10.12 ID:oIMO4ZPa0
- >>133 その発想は無かった
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:59:17.81 ID:th1OgAvm0
- つまり金の無いスネ夫って感じだよなwwwww
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 22:06:14.07 ID:dLITbHxl0
- 中間組のヤツって休み時間に寝たフリできないよな
DQNに妨害されるから - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:07:07.32 ID:qNGDRbxrO
- 自分より強いと判断したやつ(リア充やDQN)には少し低めの態度
自分より弱いと判断したやつ(オタとか)には強めで少し偉そうな態度、下に蔑んでみる、その保身により安心する
自分より強いと判断したやつにキレられたりしたら、下にみてるグループに行き保身にまわる
下に見てるグループや、仲良くなってよくいっしょに行動する友達(少し下にみる)ができたりしたときに、キレられたり自分がハミゴになると、
自分より強いと判断したやつとかにまわり、あいつらキモいなと保身にまわる
ダメだこれ以上は涙で書けない
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:14:40.36 ID:QXtbvk+y0
- >>147
あ…あ…
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:20:38.43 ID:+aLgONEE0
- 最近それを友人に指摘された
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:21:40.77 ID:qNGDRbxrO
- >>163
それはキツイな
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:24:42.53 ID:BdV1+sYq0
- オタグループのリーダーみたいな感じだったが実はオタグループ馬鹿にしてた
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:28:02.04 ID:/aN+bqHE0
- >>168オタグループ内は他にバカにするべき人間がいないから、仲間内で密かにバカにしあう
オタグループこそがある意味もっともえげつない - 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:30:10.71 ID:BdV1+sYq0
- >>170
オタグループの底辺の人間が一番可哀想だよな
リア充グループからも悪口言われて仲間からも言われる - 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:40:21.28 ID:qR3xOaywO
- リア充といると、本当に金使うわ
飲み会、服、帽子、交通費、遊び代
でもすごく後悔しないんだ
オタクと一緒に遊びにいくと
ゲーセン、グッズとかで盛大に金使って家に帰ると激しく後悔する。
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:44:49.95 ID:yzqwZeeEO
- >>185
後悔するのは逆だな
リア充どもと遊んでも何も残らない
後悔だけ
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:47:40.43 ID:Qgtj6jNXO
- オタをオープンにする理由が分からない。
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:50:22.84 ID:veOOMTqIO
- >>203
オタ自慢とか
オタに誇りを持ってる勘違いが一番ウザイ - 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:50:52.81 ID:7PXOf9TOO
- 話通じるやつにはオタ話全開で
そうじゃなければ話に出さない
たぶんこれが普通だと思う
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:52:30.68 ID:y0Qn5f1D0
- >>212
だよな
なんかすっきりした
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 22:56:42.54 ID:EW10py6v0
- 隠れオタ
熱しやすく冷めやすい
ボケが出来ない
ツッコミばかり
自分より下のやつに妙に強気に接する
おまえらどれだけあてはまる?
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:11:47.06 ID:CHOlR7G10
- >>230
最後の一個以外・・・ - 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 23:15:51.20 ID:8WHE+10v0
- >>230
2,4,5個目 - 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 23:06:27.15 ID:Kt7nAC6wO
- このスレ見てリアルに涙でた
大学がこんなに辛い所とは思わなかった
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:11:28.18 ID:pDFBIQqFO
- お前ら接待はスゲー上手そうだなww
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:17:03.07 ID:6sW0yc0f0
- 俺(修学旅行か…憂鬱だな)
リア充1「一緒の班になろうぜ!」
リア充2「当たり前だろ!俺も今言おうとしてたとこ」
オタ1「もしよかったら一緒の班にならない?」
オタ2「うん、もちろん!」
俺「…あの、俺も混ぜてくれない」
リア充1「悪ぃ。もういっぱいいっぱいでさ」
俺「もしよかったら俺と…」
オタ1「ごめん。もう決まっちゃったんだ」
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:17:07.55 ID:2qF55wCTO
- 砂漠でオアシスを求めてるんだが、蜃気楼だったときの絶望が怖くて近寄れない
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:02:51.54 ID:iSdRrGtH0
- お前らたぶん私服は白か黒だと思うんだよね
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:16:13.32 ID:unAzyYAMO
- ところで周りにたまにいるんだけど、友達と群れないで大体一人で行動してるけど友達が少ないわけではなく、一人でいても表情に余裕がある人って一体なんなの?リア充?中間?
なんかちゃきちゃきした感じの人に多いんだけど…
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 00:17:27.56 ID:WDijq4Xm0
- >>400
人と群れなくても平気な人なんだろ
むしろそーゆー人が一番凄いと俺は思う - 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:17:34.14 ID:4GZl7GiWO
- >>400
それは仙人だな
リア充とかぼっちとか超越してる
知り合いに一人居るから分かる - 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:49:13.54 ID:6ZdQ5OFh0
- 貼っときますね
・フツメン
・休日や放課後なんかは基本一人
・でも友達がいない訳でもない
・女と話すとキョドる
・1対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化
・人の目を見て話せない
・基本的に真面目
・オタグループに加わろうとしてもアニメとかの知識が乏しいから無理
・でもリア充のノリ(あくまでノリ)にもついていけない
・自分と同じような奴見つけると安心する
・地味。いい人止まり
・嫌われたくないので基本他人には優しい
・趣味は無い、あっても周囲と共有できない
・全く知らない人だとなぜか話せる
・自分が理解できないことがあると頭の中で結論を出そうとする
- 463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:54:51.60 ID:a2/5nuE+O
- >>453
まさにこれだ
明日からどうしよう
- 471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 01:02:30.13 ID:NEQdpP3rO
- 哲学っぽいの好きだろお前ら
考え過ぎて何も出来ないんだろ - 508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/23(木) 02:14:04.66 ID:bmK08A0pO
- またマイナス思考の吹き溜まりスレか
自分を悪い方に見てばかりいると本当にそのうち後悔するぞ
「らき☆すた」好き必見!
ゲーム好き必見!
▼オススメ一覧▼
⇒廃人日記
⇒お前ら、¨もし¨だぞ?もし、友達ができたら何したい?
⇒今朝登校中に20人くらいパンをくわえた女の子とぶつかった
⇒ガ チ な 精 神 分 析 してみないか?
⇒女って「こいつシコッてきたな」って臭いで分かるらしいよ
⇒黒 歴 史 発 表 会
⇒要領がいいってどういう人?
⇒バイト探してるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒"働く"ってこと、どう考えてる?
⇒睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
⇒この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww
⇒auの新ブランド「iida」がキモ過ぎる剣(閲覧注意)
⇒すごいサイト見つけたw
⇒タバコ吸ってる奴って、どうして吸おうと思ったの?
⇒お前ら 食事中にクチャクチャ言う奴は死ねって言うけどさ
⇒お前ら自分で「大人になったなぁ…」って思う瞬間ってある?
⇒子供の頃から未だにわからないこと、あわよくば解決編
⇒「いや、まてよ・・よーく考えたらおかしいぞ」と思う事
⇒あぁ、俺疲れてるな・・・・って思った瞬間書いてけ
⇒実は中学生の頃に6日間ほど山で遭難したことある
⇒人間て最大で何ヶ国語くらい会得できちゃうもんなの?
⇒頭良い人!知的好奇心をくすぐられるような話して下さい!
⇒頭の回転速い、発想力がある人ちょっときて
⇒不 思 議 な 感 覚
⇒カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け
⇒学 校 の 先 生 の 名 言
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒これで自分の名前の本当の意味がわかるぜ
⇒あと3,40年で科学はどこまで進歩する?
⇒珍しい“恐怖症”を持ってる奴集合
⇒おまえらの人生で一番すごかった出来事を語れ
⇒死後が怖すぎる、無とかいやだ
⇒職場で「死刑反対だな」って言ったら
⇒人に言っても伝わらない自分だけにおこる事
⇒お ま え ら が 日 常 で 抱 え て い る 疑 問
⇒日本に真のお嬢様ってどれくらいいるの?
⇒D Q N ネ − ム N o 1 決 定 戦
⇒あのさ、TV番組のBGMにアニメやゲームのBGM使わないでくれるかな?
⇒痴漢冤罪だって訴えられたwwwww
⇒痴漢冤罪の回避法を考えるスレ
⇒若者のテレビ離れっていうけどおまえら実際どうなの?
⇒占い師やってるけど何か質問ある?
⇒舌の置き場を意識するとうぜぇwwwwwwwwwwww(閲覧注意)
⇒人 生 で 一 番 イ ン パ ク ト の 強 か っ た 夢
⇒子どもの頃大人に教えられて本気で信じていた嘘書いてけ
⇒学校の先生だけど質問ある?
⇒レジから金盗んでたバイトを捕まえた
⇒ざまぁwwwwwwwと思ったコピペ貼ってけwww
⇒リアルボクっ娘ってどういう家庭環境でそうなるの?
同一カテゴリの記事を見る
【暇速厳選記事一覧】
【オススメ長編シリーズ】
●憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1! 全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。
●救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww
●外資系企業に勤めてたけど今日クビになった
外資系企業への入社から退社までを描いた壮絶な物語。
モチベーションを上げたい方は是非!
●元デブなマック店員の脱童貞の軌跡
童貞ジョセフが繰り広げるハチャメチャストーリー。
うっせー違うんです!
●従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。
●友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。
●やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。
●ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。

|
|
1 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:44 ▼このコメントに返信 俺以外の人類もしくは俺だけ死ねばいいのに
2 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:45 ▼このコメントに返信 1?
3 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:46 ▼このコメントに返信 フツメンだ
4 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:49 ▼このコメントに返信 いいえぼっちです
>>88と>>453が当てはまり過ぎで笑える^^
違うのは、成績優秀で比較的裕福な家庭って所くらいだ
そこはあってて欲しかった
5 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:50 ▼このコメントに返信 む・・・ズバリと言い当てられたな・・・
6 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:51 ▼このコメントに返信 知り合いに
・ごく少数の人としかまともにしゃべれない
・それ以外の人に話しかけられるとキョドる
・年齢制限のあるゲームに固執する
・ボケができない(ツッコミのみ。しかも下手糞
・しかしボケる人を盛大に笑う
こんなやついるんだが何に当てはまるんだろう
7 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:53 ▼このコメントに返信 >>453の全てに当てはまっているのに気づいて死にたいと思った
8 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:03 ▼このコメントに返信 あ、まさに俺です
9 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:03 ▼このコメントに返信 自覚はあるんだがどうすればいいかわかんね\(^o^)/
10 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:07 ▼このコメントに返信 彼女がメンヘラだった・・・・
死にたい
11 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:08 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ表現力がないんだよな・・
国語勉強しなおそうか
12 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:09 ▼このコメントに返信 ばっか野郎、誰がくっついて歩くか
リア充じゃないし、オタクとしても中途半端。
だからずっと一人なんだよ
13 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:09 ▼このコメントに返信 こっ、これは…なんという身につまされるスレ…泣ける…
きっと、こういう男達が本当の「草食男子」とやらだな
マスコミがやたらポジティブに伝えるが、これが実態
「ぼっち男」「無個性男」とかという方がしっくりくる…
14 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:09 ▼このコメントに返信 リア充グループの人に気に入られようとグイグイ前に出てくるやつが卯雑多意。
15 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:10 ▼このコメントに返信 むしろマイナス方向に突き抜けることにした
そうでもしなきゃ社会で死ぬ
16 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:10 ▼このコメントに返信 完全に俺だよ・・・
>>360の服が白か黒ってのがまさに俺 カラフルな服買ったつもりなのに気づいたらみんな白か黒だ
17 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:13 ▼このコメントに返信 でもぼっちの奴って大体こういう連中だよな
こういう奴はリア充からもオタからも見下されてる事実
18 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:14 ▼このコメントに返信 オタク趣味もないし、リア充になれるほど体力もない
19 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:15 ▼このコメントに返信 実際のところ2chに巣食ってる層ってこの層が大半なんじゃないかと思う
妙なプライドと防壁張ってたりするあたり特にね
え?俺もだけど?
20 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:16 ▼このコメントに返信 趣味がマイナーだから共有できない
というか周りが興味を示さない
21 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:27 ▼このコメントに返信 面倒くさい生き方してんな
22 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:28 ▼このコメントに返信 すっごくわかるよ
広く浅い友人関係だから、修学旅行とか
本当に仲のいい人と組むってときにあまっちゃうんだよ
23 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:30 ▼このコメントに返信 2ch自体サブカルとして捉えてるから会話にはある程度ついてけるけど服に無頓着とかエロゲとかはちっと無理だな。
なんだろDTでキモイのはいいんだが俺の気分を害するほどキモイ奴が稀にいる。
SNSの酒飲みのオフとか結構行くからネトゲ(FPS)もいってみようとおもって行ったことあるけど全員キモくて即退散した。マジきめぇ。
知らない分野には踏み出さないほうがいい。
24 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:38 ▼このコメントに返信 さすがに中学とか高校になると、中間の奴が増えてくる。
まじめにオタクな奴もいれば、まじめなリア充もいる。
しかし、そういう奴ってあまりいないんだよな。
殆ど、中間区域にいる奴ばかり。少しリア充であり、若干オタ。
つまり、どちらの話でもついていける奴が大勢いるって訳。
ええ、そのなかの一人ですが何か?
25 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:40 ▼このコメントに返信 地元の大学にしとけば良かった…
26 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:40 ▼このコメントに返信 >>400は俺だな
でも仙人というほどじゃないだろ
一歩間違えれば盛大ないじめにあう可能性が高い
27 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:40 ▼このコメントに返信 傷付いた
泣きたい
28 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:41 ▼このコメントに返信 >>453
おお
俺がこの前書いたレスがコピペ化されとる
29 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:41 ▼このコメントに返信 ※53329は誰と戦っているのだろうか
30 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:41 ▼このコメントに返信 皆さん、508がすばらしい事を言いました
教訓にしましょう!
31 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:53 ▼このコメントに返信 クラスに一人リア充にもオタにもなれないやつがいた。
一人なんで可哀想と思い声かけたらオタクを見下すけど、
修学旅行のグループ分けではリア充たちと組むにも組めず、
人数がすでに固まってたこっちのオタグループに引っ付いてきた。
オレ「グループ6人決まりました〜」
先生「え、7人いるよ?6人にしてね。」
オレ等「え?(゚Д゚≡゚Д゚)」
ぼっち「・・・」
ぼっちうぜぇ。
32 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:55 ▼このコメントに返信 >>88
それって私じゃん
33 名前 : 投稿日:2009年04月23日 17:57 ▼このコメントに返信 いいえオタクです
アニオタに限らず、本オタ、音楽オタ、ゲーオタ、サッカーオタでもあるから幅広く話をあわせることができる……のだがちょっとした会話でも情報が間違ってたりすると若干いらいらするのがなぁ……
34 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:02 ▼このコメントに返信 リア充って思われるのも嫌だしオタクって思われるのも嫌だけど、
彼女はいるわ
アニメはみるわ
の奴は中間?
35 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:05 ▼このコメントに返信 まさに俺だ。俺がいっぱいいる。
ぶっちゃけ、どっちにも憧れるし、どっちもバカにしてる。
36 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:07 ▼このコメントに返信 最下層だから一つもレスに共感できないわ
37 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:11 ▼このコメントに返信 いじられキャラって何に属されるんだ?
38 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:15 ▼このコメントに返信 オチで元気でた
39 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:16 ▼このコメントに返信 まwさwにwww
40 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:18 ▼このコメントに返信 まぁあまり深刻に考える必要はないぞ
こういうのってほとんどの人にあてはまることだから
41 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:19 ▼このコメントに返信 当てはまりすぎワロタwww
42 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:22 ▼このコメントに返信 呼びましたか?
43 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:27 ▼このコメントに返信 俺もこれだったなwww
社会人になった今から考えると小さな悩みなんだが
10代のころはどっちかの組についたほうがいいのか真剣に悩んでたなw
44 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:27 ▼このコメントに返信 当てはまる奴はどうせいじめとか
見て見ぬふりなんだろ
氏ねよ
45 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:29 ▼このコメントに返信 こんなの俺に教えてどうすんだと・・・orz
46 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:31 ▼このコメントに返信 高3。
俺のクラスはリア充グループと中間層とオタグループにハッキリと分かれている。
俺がリア充だと思う奴は
・女友達がいるorイケメン
これに尽きる。女と気兼ねなく会話できる奴は大抵リア充。
女は女でもオタでも声かけれそうなブサは除く。
まぁブサメンは色々通り越して、何もしなくてもオタク。
47 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:32 ▼このコメントに返信 本日の鬱スレ^q^
48 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:35 ▼このコメントに返信 これは誰にだって当てはまることだよ
49 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:36 ▼このコメントに返信 高校時代は中間層グループでまったり過ごしてた
でもな、オタかリア充じゃないと思い出が全く残らんぜ…
そして卒業すると共に連絡が途絶える…
50 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:42 ▼このコメントに返信 ポジ的にはクラスで2番目くらいに顔が良くて
勉強は全教科出来る訳じゃないが2教科くらいがずば抜けてて頭は良く
スポーツ万能だけど帰宅部で
中学卒業と同時に付き合ってた彼女いたけど手を出さずに別れて
女子と普通に話せるけど自分からは殆んど話さない(話せない)
軽度のオタ趣味でアニメとかゲームがわりと好きで
友達は仲いいのが3、4人いるけど毎回遊びに行くような行動力は無く
オタ趣味の奴と話したいけどオタク組と話せず
リア充組と表面的には話すけどあまり好きではなく
こんな感じなんだけど俺も中間のクズに入れてくれ。
51 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:42 ▼このコメントに返信 そもそも人と関わる必要ないだろが大して無いだろう
時々さびしくなるかもしれんが学生なら家族なんかもいるだろうよ
体も鍛えてりゃDQNもそう簡単に襲っちゃこないというかDQNは元々口とケンカ経験(笑)だけだしな
必要最低限人との繋がりがありゃ十分
52 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:42 ▼このコメントに返信 一人でいるのが好きっていうのはこれに入るのか?
53 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:45 ▼このコメントに返信 それよりもクラス全員が休み時間になると
他クラスに行くその中俺はクラスで一人携帯ゲームやってる
群れが3,4人単位だから修学旅行とかどうすんだよ
と思ってるがぼっちの俺は違う心配をしたほうがいいのか?
54 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:46 ▼このコメントに返信 金魚の糞みたいなポジションにいるなら
ボッチの方がまだまし
55 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:48 ▼このコメントに返信 コレナンテオレ?
56 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:51 ▼このコメントに返信 完全オタクでリア充と喋れない俺にとっては、
そいつらとも自分達ともそれなりに関われる中間は羨ましい
57 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:51 ▼このコメントに返信 人と関わりたいけど関わるのが苦手な人間です
58 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:53 ▼このコメントに返信 なんかストーカーに見られてるんじゃないかって思うくらい当てはまった
2人組の時に余る時がある
59 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:55 ▼このコメントに返信 >>453
俺に当てはまりすぎて泣けてきたorz
あ、でもオタは馬鹿にしてないぞw
60 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:56 ▼このコメントに返信 最後が真理だな
61 名前 : 投稿日:2009年04月23日 18:59 ▼このコメントに返信 呼ばれた気がした
結局ヲタ友もリア充友もいないまま、誰とも交友のない高卒ヒキニート(´・ω・`)
62 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:00 ▼このコメントに返信 フヒヒwwwサーセンwwwwwww
63 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:02 ▼このコメントに返信 >>453が8割当てはまるな
目を見て話すのはある程度治したし
ヲタ知識はある
ついでに哲学は大好き
64 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:04 ▼このコメントに返信 >>453がまさに俺で萎えた
65 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:11 ▼このコメントに返信 なんという俺
66 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:16 ▼このコメントに返信 どっちのグループでも突っ切ってる奴ら見てると
楽しそうでいいなぁとしみじみ思う
そして自分がそこに馴染めないだろうなというのも
わかる
67 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:25 ▼このコメントに返信 とりあえず俺が仙人だということは分かった。
68 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:25 ▼このコメントに返信 オタ集団に行くとエロゲとアニメの話ばっかでついていけない
リア充集団に行くとテンションについていけない
同じような雰囲気のぼっちが居ても声掛けられない
69 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:30 ▼このコメントに返信 俺のことだな。
付け加えると、違うクラスの奴の方が仲が良い
院に入ってもこれだから人間って変わらないよね。
70 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:30 ▼このコメントに返信 男はヲタばかりだったクラス。
当時、俺はモテたくてひたすらバンドと服に金をつぎ込んでた。
非スイーツだけれど地味グループでもない
女グループとツルんでるのが一番合ったかな。
全くモテなくて、二次元どっぷり浸かって
学園モノで失われた高校生活を妄想してた。
71 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:30 ▼このコメントに返信 >>453
当てはまりすぎてる
でも友達は少ないしオタク趣味も持ってるな
72 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:34 ▼このコメントに返信 漫画以外に楽しい趣味あるし
おしゃれもするし友達もいるから一応リア充だと思う
73 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:37 ▼このコメントに返信 自分より上とか下とか見てるヤツって何なの?
そういうヤツは隠れDQNだろ…
ちなみに仙人はそういう上下目線がなくて、全員、同じ感じにしか見てないはずだ
74 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:37 ▼このコメントに返信 >>453
きっと日本人の特徴なんだよ
じゃなけりゃこんなに当てはまってたまるか…
75 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:43 ▼このコメントに返信 しょーがねーじゃん
どっちにもなれねーんだから
76 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:46 ▼このコメントに返信 >>53386に誰か突っ込んでやれ
77 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:48 ▼このコメントに返信 まさに私。個性皆無。
でも これらを超越した鉄人になるつもりなので問題ない。
78 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:51 ▼このコメントに返信 やっぱいるもんだな
似たようなのが
79 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:55 ▼このコメントに返信 げんしけんを読んで現実とのギャップに泣く
ソースは俺
オタでリア充って羨ましすぎる・・・orz
80 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:58 ▼このコメントに返信 こんなに刺さるスレは初めてだ・・・
81 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:02 ▼このコメントに返信 >>88のほとんどにあてはまった俺wwwww
えぇ、現在はニートですwwwwwww
82 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:04 ▼このコメントに返信 オタク組と中間組の中間かな、俺は
83 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:09 ▼このコメントに返信 私だ
ってかホントにマジで
この立ち位置はクラスに1〜2人いるよな
ここに偶々それが集まってるのか
いや、vipperってそういうのが多いのかもな
84 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:11 ▼このコメントに返信 なんだ俺だらけか
しかしこれって、かがみんにも当てはまるんだよな…ゴクリ
85 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:11 ▼このコメントに返信 オタグループに入りたいなら話題のアニメみりゃいいじゃん
86 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:14 ▼このコメントに返信 勘違いリア充だった俺
あいつに謝りたい
87 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:26 ▼このコメントに返信 ヤメロ・・・やめてくれぇぇぇぇ・・・
さしたる特徴がないのが特徴なんてorz
88 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:28 ▼このコメントに返信 無個性です^^
というか友達に弄られまくって涙目。
中学でも高校でも同じ扱い。これってどーなってんだろうな?
意味分からん。俺って弄られるヤツオーラが出ているのだろうか。
多分そうなんだろうな…。
ボケとツッコミは一応両方出来る。ハズ。
関西人ですから。あくまで一応。一応関西人なんだ。
リア充組に所属していると信じたい……
89 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:31 ▼このコメントに返信 中間なんて言ってるのは現状を認めたくないただのオタクじゃあるまいか
90 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:32 ▼このコメントに返信 >>453
まんま俺でワロタwwwww
91 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:34 ▼このコメントに返信 俺の高校時代いすぎワロタ
修学旅行余ったり、無理矢理入って大恥かいたり、中途半端に広い付き合いだったり。本当に仲が良かった奴とは別々のクラスだったり。
で、大学に入って暫くしたら、高校時代の一人からメールが来た。そのときの雑談はとても嬉しかったな。
どんなに中途半端な奴でもなにかの役には立っているということだな。なにがあっても自分の存在意義だけは正しく持っておけよ。
決して、人間関係に否定的になったり、金魚の糞のような無機物になってはいけない。
92 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:37 ▼このコメントに返信 もう既に人間関係に否定的なんだけど・・・
面倒くさくてかなわん
93 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:38 ▼このコメントに返信 リア充と
買い物2回
パジャマパーティー1回
鍋パーティー1回
を高3までに経験した俺だがこれは中間か?
94 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:40 ▼このコメントに返信 ※欄に大量の高校生が湧いてるな。
俺は仙人だったのか。確かに寂しさを超越はしたな。
95 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:43 ▼このコメントに返信 「オタグループに所属していたが、創作派だったのでソコソコサッパリしていた」ってパターンもあるぞ。
オタク系消費専門は一番キツイ。
コレクターとか批評家とか。
なんなんだよ。批評って。
96 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:49 ▼このコメントに返信 なんか最後に救われたわ
97 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:50 ▼このコメントに返信 >>88が当てはまりすぎてて泣けてきた
98 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:52 ▼このコメントに返信 死にたくなった
でも頑張る、頑張ってやる
99 名前 : 投稿日:2009年04月23日 20:58 ▼このコメントに返信 自分を少し大きくみせたがる
自分は皆とは違う特別だと思ってる
町を自転車で走りながらこいつらみんな死ねばいいのにとか
言ってる。でも婆ちゃんの病気や姉が無事に赤ちゃん産めるか心配してる。
100 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:13 ▼このコメントに返信 ここまで終わってる奴なかなかいねーよw
コプペブログ民の特徴なんだろうなw
101 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:16 ▼このコメントに返信 オレもそう
けど結局壁作ってるだけ
向こうに合わせようとしなくたっていいんだ
適当に自分らしくすりゃ
102 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:26 ▼このコメントに返信 もうね、うわべでもなんでもいいから友達が欲しいですよ。
いや、友達とまでいかなくてもせめて近くにいることを許してくれる人でもいいんです。マジでお願いします。
103 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:26 ▼このコメントに返信 結局何言われようが俺は俺、ワシはワシ
自分に正直な生き方をする方が人生楽しめるはず
別に負け惜しみに聞こえても構わん
104 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:27 ▼このコメントに返信 中学時代、ある程度オタだったが
高校のクラスでオタが存在せずに真面目グループの中に溶け込んでいた
大学では見事にオタグループに入ったが、高校の繋がりも残っているので、結局中途半端な俺
105 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:30 ▼このコメントに返信 隠れオタグループの俺には縁が無い話だ
106 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:48 ▼このコメントに返信 プライドだけは一丁前
大変だね
107 名前 : 投稿日:2009年04月23日 21:53 ▼このコメントに返信 大学でリアルぼっちの俺からしてみれば甘ったれんなって言いたい。
自分を気にかけてくれる人がいることがどんなにいいことか…
108 名前 : 投稿日:2009年04月23日 22:09 ▼このコメントに返信 みんな頭はそこそこ良いんだろうからもっと積極的になってがんばって!!
若いうちからあんまり世間に対して屈託持ちすぎるな!!
多少馬鹿を演じられるくらいが丁度いいよ。
109 名前 : 投稿日:2009年04月23日 22:10 ▼このコメントに返信 リア充の基準がよくわからんのだが、派手目のグループにいながら腐ってたらここの仲間でおk?
一応友人遊ぶのは楽しいんだけど、たまに疲れる気がするわ。
アニメ好きと話すると癒されるので、もともとの属性はオタクなんだと思う。。
彼氏には同人趣味暴露済み。
浮気しても相手が男なら許してあげると言ってあるw
110 名前 : 投稿日:2009年04月23日 23:02 ▼このコメントに返信 もうやめてくれよ・・・
明日からは絶対がんばる
111 名前 : 投稿日:2009年04月23日 23:05 ▼このコメントに返信 デジモンアドベンチャーは共通のキーワードだろ?
112 名前 : 投稿日:2009年04月23日 23:18 ▼このコメントに返信 そもそも不特定多数の人と関わる事自体少ない・・・
そしていじられキャラにぼっちなんかいるわけないw
113 名前 : 投稿日:2009年04月23日 23:24 ▼このコメントに返信 >>4531対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化
以外は当てはまる。
むしろ逆、二人になると話せない
114 名前 : 投稿日:2009年04月23日 23:28 ▼このコメントに返信 >>453が当てはまりすぎて死にたくなってきたwwwwwwwww
集団の中で空気になるぐらいなら一人のが気楽なんだよチクショウ
115 名前 : 投稿日:2009年04月23日 23:39 ▼このコメントに返信 >>453が殆ど当てはまった
俺らみたいな中庸人間が増えてくれれば暮らしやすくなるんだけどね
べったりは嫌だけど完全ぼっちも嫌
リア充的なものは嫌だけどオタク的なものも嫌とかそういう人間
悪く言えば中途半端だけど良く言えばバランス取れてるわけだし
116 名前 : 投稿日:2009年04月24日 00:14 ▼このコメントに返信 むしろどっちとも仲いいわ
理系の学部はリア充かつオタ入ってる奴多いぞ
117 名前 : 投稿日:2009年04月24日 02:07 ▼このコメントに返信 >>453みたいなのって、2,3当てはまれば他のも芋づる式に当てはまってくるよね
俺全部当てはまってびっくりしたけど
118 名前 : 投稿日:2009年04月24日 02:51 ▼このコメントに返信 友達2人しかいない
どっちもオタクで幼なじみ
でも楽しいぜー!!!
119 名前 : 投稿日:2009年04月24日 02:57 ▼このコメントに返信 結婚式とか誰を招待すればいいのかな
まぁ、恋人すらいないんだけどさ
120 名前 : 投稿日:2009年04月24日 03:36 ▼このコメントに返信 ※453みたいな人と付き合ってまったり中間生活を送ってみたい
程よくリア充遊びも二人プレイでのんびりゲームとかのオタ遊びも出来そうで楽しそう。
121 名前 : 投稿日:2009年04月24日 09:15 ▼このコメントに返信 オタクが必死に嫉妬してるなw印象操作してんなよ
中間にすらなれないからってw
122 名前 : 投稿日:2009年04月24日 10:40 ▼このコメントに返信 中間は中間同士で仲良くなればいいんじゃないの?と思うんだが
123 名前 : 投稿日:2009年04月24日 11:08 ▼このコメントに返信 オープンヲタは見下されても仕方ないんじゃないの
実際みっともない
124 名前 : 投稿日:2009年04月24日 11:30 ▼このコメントに返信 実際そんなこと気にしてるのって中学までじゃないか?
高校以降は仲間内も周りの人も趣味が違うからって見下すとかなかったぞ。
125 名前 : 投稿日:2009年04月24日 12:24 ▼このコメントに返信 ずっとぼっちだった俺には無縁の話だな。
126 名前 : 投稿日:2009年04月24日 12:44 ▼このコメントに返信 まさに俺
友達は居るけど上辺だけで本当は孤独なんだよなぁ・・・
127 名前 : 投稿日:2009年04月24日 13:26 ▼このコメントに返信 ※124
いや酷いのは酷いぞ
電車の中でVIPノリでアニメ話してる一団とか
周りだって若干距離置いてるしヲタ趣味の俺も素で気持ち悪いと思ってしまったよ
128 名前 : 投稿日:2009年04月24日 13:36 ▼このコメントに返信 あと見た目が汚らしかったり臭いコテコテなタイプ
別に趣味や挙動がヲタでもいいけど不快感を感じさせるのはアウトだ
129 名前 : 投稿日:2009年04月24日 13:37 ▼このコメントに返信 間違いなく>>1はまあまあ友達がいるリア充のくせに今の自分の位置に満足しないで
「彼女いないから俺非リア充…」とかネットで触れまわってる奴だな
間違いない
130 名前 : 投稿日:2009年04月24日 15:49 ▼このコメントに返信 まあみんなとりあえず涙拭こうぜ
131 名前 : 投稿日:2009年04月24日 16:40 ▼このコメントに返信 クラスにリア充しかいなくて仕方なくリア充グループに入った俺は……
ほんとなぜか、オタっぽい奴らはことごとく他クラスだった
何なのあれ、陰謀か
今では飲み会やボーリングに駆り出される毎日です、死にたい
飲みとか興味ないんですけど、リア充の話つまんないんですけど
132 名前 : 投稿日:2009年04月24日 17:30 ▼このコメントに返信 モンハン1000時間のオタもイケメンヤリチンリア充もいるおれのグループは問題ないですね
おれ?モンハン500時間の中間層ですが何か?
133 名前 : 投稿日:2009年04月24日 17:53 ▼このコメントに返信 成績が良い意外はほとんど当てはまった
134 名前 : 投稿日:2009年04月24日 18:02 ▼このコメントに返信 おいおい、仙人であり慢性賢者状態でもあり、魔法使い候補生でもある俺は一体なんなんだ
135 名前 : 投稿日:2009年04月24日 18:14 ▼このコメントに返信 「この位置のまま、どこまでやっていけるか。」が俺のテーマ
136 名前 : 投稿日:2009年04月24日 18:28 ▼このコメントに返信 俺はこの層ですらない気がする
137 名前 : 投稿日:2009年04月24日 19:44 ▼このコメントに返信 うあああああああああああああ!!!
俺えええええええ!!!!!!!
138 名前 : 投稿日:2009年04月24日 20:54 ▼このコメントに返信 この層の人らは何らかの精神疾患とかにかかりかけているんじゃないかって
思うことがある。医学的なボーダーラインの1,2歩手前というか。
生活できないほどじゃないけど、一般人のように上手くは生きられない感じ。
軽度のアスペとか神経症とか、欝とか精神病で悩み持ってて
診療やカウンセリング受けてるやついないか?
どうしてそう思うかといえば、自分がまさにそうだったからだ。
強迫神経症持ちで生活は辛いぞ…。
幸い神経症は和らいだが、失われた過去を思い出してああああってなる。
以来社交性もめっきり弱くなって、コピペがそっくり当てはまる人間になっちまったさ('A`)
139 名前 : 投稿日:2009年04月24日 21:35 ▼このコメントに返信 正直イケメンなんだけど、イケメンに釣られてよってくる女子のいなし方が下手でダメ。
オタクグループにも拒否されるしリア充グループにはアホくさくてついていけない。
将来が不安。
140 名前 : 投稿日:2009年04月24日 21:42 ▼このコメントに返信 とりあえず卒業できたらそれでいいんだろ?
どうせ喋るネタもないんだから
黙ってちまちま働いてろよ
職つけねーぞ
141 名前 : 投稿日:2009年04月24日 23:15 ▼このコメントに返信 オタグループではボケなのに
リア充グループではツッコミになっちゃう
あいつら笑いの質みたいなものが全然違う
142 名前 : 投稿日:2009年04月24日 23:25 ▼このコメントに返信 >>163
いい友人を持ったなw
143 名前 : 投稿日:2009年04月24日 23:37 ▼このコメントに返信 最後の一言でこれからがんばろうって思えたな
144 名前 : 投稿日:2009年04月24日 23:41 ▼このコメントに返信 自分のこと腹黒って言うやつって最高にイタいな
ソースは俺
145 名前 : 投稿日:2009年04月25日 04:38 ▼このコメントに返信 このスレもう一回たたねえかな すげー安心する
146 名前 : 投稿日:2009年04月25日 11:09 ▼このコメントに返信 >全く知らない人だとなぜか話せる。
まさにこれ。
一期一会だとあとの鬱陶しい人間関係を考えなくてすむからな。
147 名前 : 投稿日:2009年04月25日 11:45 ▼このコメントに返信 大学はいったらDQNとガチオタしかいなくて俺涙目www
ぼっちwwwwwwww
148 名前 : 投稿日:2009年04月25日 13:32 ▼このコメントに返信 オタを見て「あんなオタにはなりたくないな・・・」
DQNを見て「DQNうぜぇ氏ね」
友達できません><
149 名前 : 投稿日:2009年04月25日 14:54 ▼このコメントに返信 ※53572
そりゃお前、愛想悪いからだろ
2chほど意識的に容姿ばっか気にする奴なんてオタにもリア充にも少数派なんだが
「おまえら顔は俺以下だな」そういう雰囲気飛ばしてる可能性がある
150 名前 : 投稿日:2009年04月25日 18:32 ▼このコメントに返信 オタクグループってのがそもそもなかった。
複数あるリア組と中間組に一人ずつくらい混じってた。
151 名前 : 投稿日:2009年04月25日 19:42 ▼このコメントに返信 何で俺がいっぱいいるの?
一応学生時代には部活行ってたけど、仲いい奴が他の知らない奴と仲良くなってたときはもう死ぬかと思った
俺死ねばいいのに
152 名前 : 投稿日:2009年04月25日 20:51 ▼このコメントに返信 なんかキーボード打つ手が重い
どうしよう
同じような人がいっぱいいるのはうれしい
でも結局自分はこのままなんだよな
十分以上かけてこんなコメントして何してんだろう
脱力してしまった
153 名前 : 投稿日:2009年04月25日 22:17 ▼このコメントに返信 当てはまりすぎて鬱い
人と話すのは好きなんだけど
話し相手探しと話しかけることが苦手
かといってずっと話しかけられないでいると今度は
「あいつ自分のこと嫌ってんのかなあ」とか思いはじめるし
親には心配性なだけって言われる
154 名前 : 投稿日:2009年04月25日 22:19 ▼このコメントに返信 米53400
でも引かれるほどのガチヲタにもなりたくない
妙なプライド(笑)もってるのが中間層
155 名前 : 投稿日:2009年04月25日 23:27 ▼このコメントに返信 53578
俺は、
初対面ではボケ
仲良くなってきたらツッコミ
さらに仲良くなってきたらツッコミもボケもできるようになる
って感じだな。
156 名前 : 投稿日:2009年04月26日 06:15 ▼このコメントに返信 >>453
モロ俺だわ
どっちにも対応できるけどそこまでは深くない
修学旅行の班とかもほっとくとどっちかが勝手に名前入れてる敵な感じ
普通にどっちとも遊びいくけど片方に切り替えてる感じ
DQNグループではネタでオタク的な立場
オタクグループでは悪いやつ的な立場
こんなんが多い気がする
157 名前 : 投稿日:2009年04月26日 13:15 ▼このコメントに返信 オタでコミュ能力ないのにイケメンに生まれてきちまった俺が来ましたよ。
イケメンだから面白い奴だと勘違いされてリア充が寄って来るんだけど話してみるとすぐにメッキがはがれてシカト。
本当はオタグループに入りたいのに向こうからも距離をおかれるしこっちも変なプライドを持っちゃってる。
こんなことなら最初からブサメンに生まれてくるべきだった。
158 名前 : 投稿日:2009年04月26日 13:48 ▼このコメントに返信 >>453
ほぼ当てはまってるw
大勢といわず3人でもなんか話しずらいんだよな。
159 名前 : 投稿日:2009年04月26日 14:47 ▼このコメントに返信 >>453
全部当てはまった。
けど、オタクを馬鹿にしてはいない。むしろ羨ましい。
お昼休みに一緒にお弁当食べてくれる友人が欲しい。
複数人の中の空気化が嫌だから、部室で一人で食べてる。
160 名前 : 投稿日:2009年04月26日 17:00 ▼このコメントに返信 ・フツメン ×
・休日や放課後なんかは基本一人 ○
・でも友達がいない訳でもない ○
・女と話すとキョドる ○
・1対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化 ×
・人の目を見て話せない ○
・基本的に真面目 ○
・オタグループに加わろうとしてもアニメとかの知識が乏しいから無理 ×
・でもリア充のノリ(あくまでノリ)にもついていけない ○
・自分と同じような奴見つけると安心する ○
・地味。いい人止まり ○
・嫌われたくないので基本他人には優しい ○
・趣味は無い、あっても周囲と共有できない ×
・全く知らない人だとなぜか話せる ×
・自分が理解できないことがあると頭の中で結論を出そうとする ○
○:×=10:4
161 名前 : 投稿日:2009年04月26日 17:52 ▼このコメントに返信 当てはまりすぎて鬱になる・・・・。
でも、誰しもこんな風に思ってるんじゃないかと思えたりもして・・・・
162 名前 : 投稿日:2009年04月26日 20:58 ▼このコメントに返信 ・フツメン ○ すごい気使ってる。完璧じゃないけど
・休日や放課後なんかは基本一人 ○ 一人ラクだわ〜
・でも友達がいない訳でもない ○ 同類とは遊びに行くよ
・女と話すとキョドる ○ 女の癖に。男(除リア)の方が話しやすい
・1対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化 ○ 注目は浴びたくないもの
・人の目を見て話せない × 逆にこっちから攻める方が簡単だよ
・基本的に真面目 ○ A型だからか?
・オタグループに加わろうとしてもアニメとかの知識が乏しいから無理 △? 女だから許されるのかもしれないが、少しでも知ってると喜んでもらえる
・でもリア充のノリ(あくまでノリ)にもついていけない ○ リア充のテンポって男も女も同じ
・自分と同じような奴見つけると安心する ○ 新入社員だから同類探しに必死
・地味。いい人止まり ○ 彼氏にさえわかってもらえれば良いって逃げ
・嫌われたくないので基本他人には優しい ○ でも報われないよね
・趣味は無い、あっても周囲と共有できない × カラオケだけならリアともオタとも行けるよ
・全く知らない人だとなぜか話せる ○ どーでもいいと思うと気が楽
・自分が理解できないことがあると頭の中で結論を出そうとする ○ 「わかんなぁい。おしえてぇ〜v」・・・出来るかー!
女目線だとこんな感じ。
163 名前 : 投稿日:2009年04月27日 01:19 ▼このコメントに返信 1対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化
これだけ逆だな。
俺は一対一の喋りがクソ苦手でテンパる、集団の時の方が気が楽
164 名前 : 投稿日:2009年04月27日 14:56 ▼このコメントに返信 オタクとリア充ってどっちもテンション高くてついていけない
質は違うけど
165 名前 : 投稿日:2009年04月27日 15:53 ▼このコメントに返信 泣いたwww
どっちのノリにもついていけずほんと辛い
オタクグループと仲良くしてるとリアに同類って思われそうだし
リアグループに居たら気を使うし
ニコニコネタあんま解らないし、ラノベとかも読まんし
本当に中途半端
166 名前 : 投稿日:2009年04月28日 00:42 ▼このコメントに返信 当てはまりまくったあああああって落ち込んでる君!
バーナム効果 でググるかwikiで調べてみるんだ!
多分そういうことじゃないのか?
167 名前 : 投稿日:2009年04月28日 17:53 ▼このコメントに返信 トドのつまり
お前ら、どーなりたいのさ?
168 名前 : 投稿日:2009年04月28日 23:08 ▼このコメントに返信 中間、てか無のニートです。。。
169 名前 : 投稿日:2009年04月29日 00:42 ▼このコメントに返信 458
フツメンではなくキモメンです。そこ以外はすべて当てはまってます
泣きたい
VIPにはこんなに同士がいるのにリアルでこういう奴に会わないのは何故なんだ?
お前らほんとは全員リア充なんじゃないの?
170 名前 : 投稿日:2009年04月29日 03:38 ▼このコメントに返信 >>508
あなたが仙人様でしたか
171 名前 : 投稿日:2009年04月30日 14:36 ▼このコメントに返信 逆に、好きな事出来るんじゃないのかなぁ・・
172 名前 : 投稿日:2009年05月01日 13:19 ▼このコメントに返信 453に何時の自分を当てはめりゃいいのかわからん
中間をフラフラしすぎて、ある時期はほとんど当てはまるし、またある時期は全然合ってない
俺って何なの?死んだ方が良いの?
173 名前 : 投稿日:2009年05月02日 16:29 ▼このコメントに返信 釣り好きとか語学オタクは?
174 名前 : 投稿日:2009年05月02日 20:19 ▼このコメントに返信 ヲタクなんぞと言う言葉のなかった時期に既にアニヲタクズニートだった俺勝ち組
まあニートはウソだ
アニメファンやってるやつぁ成績のいい金持ちしかいなかったからな
175 名前 : 投稿日:2009年05月04日 14:09 ▼このコメントに返信 すげーな453www
まじ全部あてはまるわwww
いっしょに飯食ったりして友達いないわけじゃないんだけどねw
やっぱうわべなんだなw
176 名前 : 投稿日:2009年05月04日 15:37 ▼このコメントに返信 俺っていつからストーカーされてんだ?ブルッ
177 名前 : 投稿日:2009年05月05日 14:50 ▼このコメントに返信 やはり趣味を作ってその趣味関連のコミュニティに属することだな
これなら低スペックでもがんばればなんとかなる、一番楽な方法
178 名前 : 投稿日:2009年05月07日 04:01 ▼このコメントに返信 うわぁ まんま俺だコレ…
179 名前 : 投稿日:2009年05月08日 16:26 ▼このコメントに返信 ぼっちは気楽だけど打ち込める趣味がなければ楽しみがない。
最近は為替という名の博打をやって時間を潰しています。
180 名前 : 投稿日:2009年05月09日 21:52 ▼このコメントに返信 ここアニヲタ少ないの?
つか俺も中間かな?
昼休みはリア充でもヲタでもない人といつもいっしょに居るけど。
休みの日に遊ぶのは中学の旧友とのみだ。
181 名前 : 投稿日:2009年05月09日 22:23 ▼このコメントに返信 453は
・フツメン、○まぁ鏡見ても、写真見ても少なくともキモくはない。
・休日や放課後なんかは基本一人、×サークルの部室行けば誰かいるし
・でも友達がいない訳でもない、△(?)いないわけでもないってかそれなりにいる方だと思う…
・女と話すとキョドる、×全くキョドらない
・1対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化、△喋りにくくはなるな。ただ空気化なんてほどではない。
・人の目を見て話せない、×全くそんなことない
・基本的に真面目、△(?)勉強嫌いだけど必要ならやる
・オタグループに加わろうとしてもアニメとかの知識が乏しいから無理、×エロゲの知識結構あるから大丈夫
・でもリア充のノリ(あくまでノリ)にもついていけない、○完全に付いていけてるわけじゃない
・自分と同じような奴見つけると安心する、?よく分からない…
・地味。いい人止まり、○少なくとも派手ではない
・嫌われたくないので基本他人には優しい、○
・趣味は無い、あっても周囲と共有できない、×映画やら天体観測やら色々
・全く知らない人だとなぜか話せる、○普通に話せる
・自分が理解できないことがあると頭の中で結論を出そうとする、×結構聞く(なんでみんなお酒飲みたがるのかとか)
俺どのくらいなんだろう…
182 名前 : 投稿日:2009年05月09日 23:00 ▼このコメントに返信 周りがみんな中間の俺は勝ち組
183 名前 : 投稿日:2009年05月10日 15:51 ▼このコメントに返信 ネトゲでもぼっちの俺オワタw
184 名前 : 投稿日:2009年05月10日 17:36 ▼このコメントに返信 >>508見て
俺の考え方ってちょうめんどくさかったのかって気付いた
185 名前 : 投稿日:2009年05月11日 00:29 ▼このコメントに返信 ある程度違うが殆ど俺じゃねーかwww
186 名前 : 投稿日:2009年05月11日 00:53 ▼このコメントに返信 ・フツメン ○主観だけど
・休日や放課後なんかは基本一人×旧友となら遊ぶ
・でも友達がいない訳でもない○
・女と話すとキョドる×意識はするけど
・1対1だとベラベラ話すのに集団になると空気化○自然と席を外してしまうw
・人の目を見て話せない△あんまり意識しない
・基本的に真面目×正反対だな
・オタグループに加わろうとしてもアニメとかの知識が乏しいから無理×入りたくないが知識は豊富
・でもリア充のノリ(あくまでノリ)にもついていけない○その通り
・自分と同じような奴見つけると安心する○同じく
・地味。いい人止まり△分からん
・嫌われたくないので基本他人には優しい○その通り
・趣味は無い、あっても周囲と共有できない△遠縁になればいる
・全く知らない人だとなぜか話せる○
・自分が理解できないことがあると頭の中で結論を出そうとする○質問もするけどね
・・・なんか悲しくなってきた・・・
187 名前 : 投稿日:2009年05月12日 02:18 ▼このコメントに返信 俺ってなんでこんなに不器用に生まれてきたの?おまけに超ブサメンだし•••
188 名前 : 投稿日:2009年05月12日 04:26 ▼このコメントに返信 うるさいうるさいうるさーい><!!
189 名前 : 投稿日:2009年05月30日 23:50 ▼このコメントに返信 コミュ力ないイケメンほど辛いものはない
存在が中途半端だから何処にも身の置き所がない
190 名前 : 投稿日:2009年06月01日 20:34 ▼このコメントに返信 >>453に全部掛かってしまった…
とりあえずオタクに理解はあるつもりけど
自身に知識が無いから会話に全く入れない虚しさと言ったら…
当然リア充とは会話のレベルが違いすぎてこれまたお話にならん
要するにぼっちなんだろうな
191 名前 : 投稿日:2009年06月09日 17:09 ▼このコメントに返信 ≫453何でこんなに言い当てられてんの・・・
中間な行動で浅い付き合いばかりだから、休日とかに誰かと遊びたくなったときに、誰を誘えばいいのか本気で悩んで1日終わるんだよな。
1番仲がいい奴意外、みんな同じ様に見えてしまう。
192 名前 : 投稿日:2009年11月25日 07:59 ▼このコメントに返信 同じような人がいて良かった
ガチオタの独特の喋り方と空気の読めないテンションに付いていけずに疎遠
リア充の恋愛体質と空気読めないワガママ思考に付いていけずに疎遠
結局自分が空気読めないだけだったよ、だからいつもぼっちなんだろうな…
本当に人付き合いが面倒くさい反面、すごく寂しかったりしてもう発狂しそうになる
193 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月23日 17:03 ▼このコメントに返信 オタではおれずリアにはなれず
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月03日 18:22 ▼このコメントに返信 存在ごと消えたい
この世界に俺が居たって事実ごと消したい