coco壱番屋の店員だけど質問ある?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:48:09.36 ID:TZprhKHw0
特定されない範囲で答える

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 12:48:32.40 ID:RyVrfIWD0
高いと思わない?
半額だったら行くんだが・・・


>>2
俺も高いと思いますwwwwwwwwwwwwww
上の人間に言わせるとサービスを売ってるんだとwwwwwwwwwwwww
確かに店員への教育は他の飲食に比べて格段に丁寧だがな

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:49:01.07 ID:HjSi9IU9O
おつカレー

>>3
ありがとう^^


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:50:13.24 ID:vt1Nzh08O
スプーンくれよ

>>4
クジひいて当ててね^^


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:50:39.85 ID:5N3WXxT20
俺の知人で、マツダやめてココイチに転職した奴がいる
そんときはバカだなと思ったけど、正解だったなぁ
ところで、佐倉に出店してくれよ

>>5
給料はなかなかだよな、店舗によってかなり差はあるが


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:50:46.59 ID:rLQo5n0x0
チーズカレー500g普通の辛さで

>>6
作るのテラカンタンwwwwwwwwwwwww


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:51:05.67 ID:iEJqqe1RO
CoCo壱ってたいして旨くないし、量も少ない
それなのに1kとかって・・・

>>8
そのぶんサービス精神でご奉仕します
雑な接客をされたらアンケート用紙に書きましょう


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:53:01.38 ID:nklI1Osw0
ぶたしゃぶカレー500g普通でお願いします

>>9
あざーっすwwwwwwwwwww
カレーってカロリー高いから太らないように^^


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:54:22.48 ID:8DL1Spss0
全部乗せする奴って月どのくらいいる?

>>11
まだ1年弱しか勤務してませんが、一人もいないよ


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 12:54:55.12 ID:yfC8FleQ0
カレー作る以外どんなことしてんのー

>>13
近隣清掃、地域に溶け込むようがんばってます^^

・・・・・・って上の人が言ってたおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:55:41.17 ID:oz9jhpbL0
従業員カメラで監視されてるってマジ?

>>16
そんなわけあるかwwwwwwwwwwwww
どこで聞いたんだwwwwwwwwww


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:55:53.01 ID:AXrn391wO
福神漬けうまいです、全部食いたいです

>>17
全部食べちゃっていいよ、なくなったら言ってくれれば補充します


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:56:05.55 ID:THkDVqA8O
おすすめメニューを教えれ

>>18
すき家のカレー(チーズのせ)


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:57:21.57 ID:Gc8jsa9e0
らっきょの只でつけろよwwwww
カレーソースが少なくなっちゃった時に「足しましょうか?」って言ってくれたオバちゃんに惚れたwwwwww

>>19
カレーソース多めにするのは無料wwww知らない奴多いけど^^

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:05:23.22 ID:6UM3lKQj0
カレーソース増量って無料なん?

カレー100g増量 → +100円
白ご飯150g → 100円
の値段差はソース増量分だと思ってたのに・・・

>>38
多めって言ってもたいした量じゃない
ご飯が100g増えるとけっこうソースの量も増えるからその影響じゃね?


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:07:34.56 ID:rLQo5n0x0
カレーソースだけならおかわり自由ってことか?

>>44
1回なら確実に無料
何回もやるのは見たことないからわからんなぁ


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:57:52.07 ID:q6YX/8taO
俺トッピングはいつも
オムエッグ、キノコ、チーズで
カツカレーかある時はカキフライカレーなんだけど
上記トッピングでオススメのカレーあります?

>>20
すき家n(ry


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:58:13.98 ID:T1ZY42GCO
CoCo壱はカレーじゃなくてトッピングを食うところ

ポークカレーだけ食うヤツとか何食ってんのかわからん

>>21
ちょっと同意


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 12:59:30.51 ID:RyVrfIWD0
バイト?社員?

>>23
バイトです^^


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:02:14.85 ID:5wzcOZbc0
これだけは食べるなってのはある?

>>28
ないよ
商品管理は相当徹底してるからお好みでどうぞ


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:02:27.63 ID:tSYHZUiV0
同じトッピングを複数頼むのって迷惑?
この前ナスを5つ頼んだんだが・・・

ちなみに一緒に行った友人より遅れて出てきた

>>29
それは揚げ物だから遅くなっただけじゃね?
ってかナス30個も食べたのか?


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:03:01.72 ID:KLUUmJRAO
とび辛スパイス置いてたら辛さ調節尋ねる必要なくね?
俺いつも辛さ普通で自分でめちゃめちゃぶっかけてる

>>30
ですよね^^;
テーブルにおいてあるとび辛かければいいと思うんだけど


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:03:24.80 ID:Ok/EFKDX0
10辛と1辛て何の量が違うの?

テーブルにあるやつ入れても一緒?

>>32
とび辛の量
ちなみに10辛以上も作れるけど禁止です
自分で10辛にとび辛いれて作ってね


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:03:43.97 ID:4bH0gjTjO
鍋いくつくらい常にカレー入ってんの?
辛さの種類分くらい?

>>33
6くらいかな

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:03:56.37 ID:RyVrfIWD0
バイトしてたら、休憩時間にカレー食えるの?

>>34
カレーうまいです^^
店舗によって違うかも


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:06:23.65 ID:QFIdJPgs0
エビカツカレーうまかったんだがまだメニューに載ってたかな?

>>40
wikiだかになくなった理由書いてなかったっけ?
あんまり昔のことは知りません^^


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 13:07:18.32 ID:CL/P4Y540
納豆カレーとか考えた奴ぬっ頃したくなりませんか? つうか匂いなんとかしる

>>43
俺も作った奴キ○ガイだと思ったけど
食べたら( ゚Д゚)ウマーだったwwwwwwwwwww


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:08:00.15 ID:gCqYdGtH0
ここいちって社内交際厳禁らしいね

>>46
っていう名目だね^^


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:21:29.49 ID:U3Fh3U/kO

俺も元CoCo壱店員だが、独立するにはココスペ2級以上の奥さんが必要だったろ?
社内恋愛禁止じゃなくね?確かSVに報告する必要があるだけじゃなかったか?

>>79
禁止だよ
本気ならいいらしいwwwwwwwwwww
だから名目上は禁止


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:08:32.32 ID:6UM3lKQj0
よく出るトッピング何?

>>47
チーズ、チキンカツ、ロースカツとか


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:09:30.59 ID:BZSvjHWb0
ココイチってみんなまずいって言わない?
俺は好きなんだけど友達誘ったら行きたがらないなwww

10辛食ったことあるけどネタでしかありません^^
人が食うものじゃないです^q^

>>49
俺もネタで食べた
喉いたいですwwwwwwwwwwww


52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:10:55.71 ID:A/ZtkeEAO
カレーはレトルト?それとも店で煮てるの?

>>52
冷凍したソースを仕入れて店で解凍→煮込む

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:18:13.83 ID:fz98HvFWO
>>52
俺の知ってるCoCo壱のとなりにあるラーメン屋でカレー頼むとCoCo壱と同じ味だぜ
しかもCoCo壱より安いw
裏でルー横流ししてるにちげーねえw

>>72
ちょwwwwwwww


53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:11:20.05 ID:fz98HvFWO
Aの店とBの店で味が違う
同じメニュー頼んだのにBのほうが深みとコクがあってうまい
なぜ?

>>53
わからん
それで体調悪くなったら本部に連絡汁


55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:11:37.70 ID:rTnPIQgB0
通な食べ方するなあって思った人いる?

>>55
いないなー
「通」のイメージを聞かせてくれるとありがたい


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:12:11.09 ID:tSYHZUiV0
10辛頼むやつってどういう風に見られてるの?
友人といったから良かったが、一人じゃできん

>>56
友人と行こうが一人でこようが割りといるからなんとも思わんよ
毎週10辛頼んでくれる常連さんもいるし


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:13:40.50 ID:ImVbBMCpO
CoCo壱うまー
チェーンのカレーでは最強だよな。
高いとかいうやつは貧乏人。

>>60
あざーっす^^


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:14:42.08 ID:BZSvjHWb0
>>60
うまいよなー
へんにいろいろ入れてないあの大量に作り置きしてますって感じの味がたまらんw

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:15:29.25 ID:4bH0gjTjO
社割ある?
カレーの匂いうつる?

ちょっとバイトしようか考えてて

>>63
賄いならあるよ
匂い移るってレベルじゃねーぞwwwww
しまむらとかでバイト用のアウター買っとけwwwwwwwwwww


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:16:11.03 ID:YluV/32tO
バイトしようか迷ってるんだが、どんな感じ?
食いにいったことないしわからん。

>>64
ココイチはFCではなく暖簾分けで店を出してるので店舗で大きく違う
ただ、教育はたぶん熱心
ちゃらい奴とかは長く続かないと思うよ


84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:23:14.79 ID:YluV/32tO
>>64です
ありがとう、厳しいところでやりたいんだ
メニューとか難しくないよね?
行ってみるのが一番か

>>84
まずは行ってみるのが一番
どこでもそうだがトップの人間がカスっぽいところはやめとけ


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:17:25.02 ID:QFIdJPgs0
余ったやつってか、そんな感じのものでまかないつき?

>>67
自分で作るんだよ^^

だって余ったやつ冷蔵庫とか、はじっことかに置いとくとお前ら
「あとで他の客にだすんだろ?^^」とかクレームつけてくるじゃんwwwwwwwwww


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:17:27.19 ID:nPezo/Pd0
全部のせやった奴いた?
痛い客どんなの来た?

>>68
全部乗せはまだみてません
痛いってか、昼間にガイアが俺にもっと囁けt(ry みたいな奴らが数人で来たときはびびったwwwwwwwww



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:17:31.85 ID:lWTrKukG0
パリパリチキンがパリパリしてなかったんだけど文句言ってもよかった?

>>70
文句言ってください
揚げる時間が足りなかったんだと思う


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:19:10.38 ID:oNJ1DJ9vO
何故トントロをなくしたんだい?(怒)

>>74
wikiを見てk(ry


75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:20:06.99 ID:9aRjQFtqO
16歳ん時に1.3キロのカレーを3分半で完食し、ポラロイドで撮影されて店内に貼られたました

>>75
テラ晒し者wwwwwwwwwwwww


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:20:47.93 ID:fz98HvFWO
手作りロースカツと野菜のカレーがボリュームあってうまいよ

>>76
うまいよな
ただロースカツじゃなくてトンカツかヒレカツだと思われ


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:21:18.85 ID:YnWhCJVRO
アンケートは捨てられてるよね?3ヶ月ほぼ毎日出したが当たらなかった

>>78
ちゃんと保存して、本部に全部送られます


80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:22:02.79 ID:lCNi2tOI0
スプーンを持って帰る奴ってどう思う?

>>80
返せよwwwwwwwwwww


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:22:55.39 ID:hdaMz+g5O
ハーフとご飯のみ頼んでソースお代わりしたら
飲み物代得しないか?

>>82
天才wwwwwwwwww
てかハーフ二つ頼んだほうがいいと俺も常々思います^^


88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:24:34.32 ID:qq4sLxbhO
全席禁煙、雑誌や週刊誌もおかない
食ったらさっさと出てけって雰囲気が気に入らない

>>88
禁煙だけど雑誌、新聞はおいてるよ


91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:26:35.99 ID:QYb9HKknO
カツカレーが何種類かあったけどどう違うの

>>91
肉の種類が違う

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:28:11.17 ID:Gc8jsa9e0
ヒレカツの皿はなんとかしてくれ
あのザラザラしてる皿は好きになれん

>>93
決まりですから^^


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:28:24.43 ID:Jwyo6gjN0
トッピングの茄子は冷凍品なの?それとも生?

>>94
冷凍保存をあげます^^


97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:30:26.74 ID:JDuz9PWTO
裏メニューとかあるの?

>>97
ないなー
トンカツにサラダ頼んでルーいらないっていえばカツ丼になるんじゃね?wwwww


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 13:30:57.01 ID:HyO16w9k0
ビーフカツカレーってビーフカレーにカツがはいってるの?
それともビーフカツがはいってるの?

>>98
後者


103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 13:34:01.29 ID:ziLeRxD00
うちの母ちゃんが作るカレーのほうが美味しいと思うんだけどどう思う?

>>103
俺んちのかーちゃんのカレーのほうがうまいよ^^


110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:36:31.39 ID:yhJUZCplO
とりあえず芳醇ソース考え出した奴に礼言っといてくれ
ヒレカツにかけるとうますぎる

>>110
同意、トンカツ、ヒレカツ意外にも頼めば持ってきてくれるよ


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:37:49.92 ID:YnWhCJVRO
カレー一杯でいくら儲かるんだ?

>>111
単純計算で200円くらいだった希ガス
ただ人件費とかランニングコストとか含めると100円以下かも
全部自分で勝手に計算したから大幅に違うかもしれん


118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 13:43:29.37 ID:AlqX+DgSP
メニュー表が見づらいんだけど本部は何を考えてんの?
馬鹿なの?死ぬの?
辛さとかライスの説明めんどいんだよ・・・

>>118
あれはどんなに見やすくしてもわからないだろ


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 14:53:31.04 ID:YnWhCJVRO
飲食店ってあまり儲からないんだね

>>136
ココイチは本部にロイヤリティ払わなくていいんだぜ
夫婦二人でやれば月の売上100万でも
支出多くて40万くらいだから60万くらい懐に入るよー^^


137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 15:00:20.03 ID:7W5+PLvG0
辛さ増やすと粉っぽくなるのなんなの?

>>137
ちゃんと煮込むよう言えばおk
ってか調理者が下手なんじゃね?

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:33:55.61 ID:SxjbzhlwO
飯時以外にフラ〜と一人できたらニートと思ったりする?

>>102
おもわねぇよwwwwwww


(dat落ち)

▼オススメ一覧▼

憧れの1人暮らしで隣人に恋した
おいしいスパゲティの作り方教えろ、ハゲ
マクドナルドの裏事情教えてやるよ
美 味 い が す ぐ 飽 き る 食 べ 物
元執事なんだが何か質問ある?
子 供 の こ ろ 美 味 し く 感 じ た も の
間 違 っ て 食 べ て し ま っ た も の
こ だ わ り の キ モ い 食 べ 方
ご飯のおかずになるもの・ならないものスレ
暇速厳選記事一覧
同一カテゴリの記事を見る