- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:05:15.20 ID:EmXqzI/s0
- お遊びとか占いとかじゃなくて世界一有名な精神分析
MBTIってやつをやってみないか? アメリカじゃあみんな受けてるテストで
ユングの弟子がつくったらしい
診断したあとはタイプの説明ってやつを参照しながらどーぞ、
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:05:44.91 ID:R7RB86SH0
- どこで
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:06:20.28 ID:EmXqzI/s0
- http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
ここで
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:06:49.46 ID:n7TedMVz0
- いってきます
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:07:53.16 ID:EmXqzI/s0
- 俺かなり当たっててびっくりしたんだぜ・・・
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:12:07.81 ID:EmXqzI/s0
- かなり質問あるぞー
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:18:01.34 ID:APyFrUbc0
- サイト内で右クリックで自分の適職が出てくるお
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:16:27.31 ID:EmXqzI/s0
- ちなみにコレ生涯とおしてほぼ変わらんらしい
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:13:50.56 ID:TJCI8pLN0
- ESTJ型:人生の管理者
- 21 名前:クン ◆EBI/dPv6d6 [] 投稿日:2008/10/25(土) 22:14:24.69 ID:dJaw1INx0
- ISFP型:見ているだけで口は出さない
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:14:58.22 ID:9l2EzoID0
- ISFJ型:義務感が強い
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:15:25.26 ID:f33kIkCq0
- ISTP型:なんでも一度は試してみる
あってると思う・・・ - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:15:30.34 ID:EmXqzI/s0
- Eが社交的(リア充の資質あり?)
Iが内向的 - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:17:08.94 ID:APyFrUbc0
- INFP型:社会のためになることをする
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:17:29.09 ID:EmXqzI/s0
- Fはfeelers、感受者だから自殺率が高いらしい
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:18:52.18 ID:EmXqzI/s0
- 作家さんや芸術家はFを含む人が多いらしい
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:23:43.75 ID:6zm/64fP0
- ESTP型:究極の現実主義者
あんまりあたってないな
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 22:59:55.20 ID:yGwxwT/R0
- タイプによって結果を信じるか否定するか、ってところか
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:19:19.18 ID:R7RB86SH0
- 自宅警備なのに職場の質問されても困る
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 23:43:18.61 ID:ILHBnlhM0
- ISFP 21
ESFP 18
ISTP 16
INTP 16
INFP 14
ISFJ 11
ESFJ 10
ENFP 7
ISTJ 6
ENFJ 5
ENTP 5
ESTP 4.
INTJ 4
ESTJ 3
ENTJ 2
INFT 1
INFJ 1
>>230付近まで 細かいチェックはしてないから参考程度に
▼関連記事▼
この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww
みんなでうつ病チェックしようぜwwwww
お前らって読書速度どれぐらい?
お 前 ら に 必 要 な 年 収 調 べ て み ろ
同一カテゴリの記事を見る
|
|
1 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:22 ▼このコメントに返信 俺は「ESFP型:人生は一度しかない」だった
まあ半分くらいは当たってる気がする
2 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:28 ▼このコメントに返信 驚いたな・・・あたってるかも
3 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:32 ▼このコメントに返信 米1一緒だわ
4 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:34 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
こういうのって半分程度当たる様にできてるんだろうな、と考える俺は荒んでるのかな・・・
5 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:38 ▼このコメントに返信 >>17779
奇遇だね
俺もESFP型だった
親に関しての事以外なら当たってた
6 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:38 ▼このコメントに返信 (ISTJ型、なすべき行動をするタイプ)
間違いなく当たってる........
7 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:45 ▼このコメントに返信 ENTP型:次から次へと挑戦する
あたってて驚いた…
8 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:46 ▼このコメントに返信 ISFJ型:義務感が強い
だった。なんか悲しい。工学系なのに教師とかが向いてるとかがでるのも悲しい。
9 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:49 ▼このコメントに返信 社交的って単語が出てる時点で当たってねーな
10 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:54 ▼このコメントに返信 INFP型の理想主義だった。
大体あたってるな。
11 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:57 ▼このコメントに返信 ISTJ型:やらなければならないことはする
行政職や管理職、医者、会計士、軍人に向いてるらしい
まあ間違ってはないな
12 名前 : 投稿日:2008年10月26日 01:58 ▼このコメントに返信 生涯かわらんというけど、前やったときと結果違うなあ
13 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:00 ▼このコメントに返信 あたってないんだが全くw特に親子関係の見解とかやばいw
14 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:00 ▼このコメントに返信 まぁ性格判断なんてこんなもんだw
15 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:04 ▼このコメントに返信 ISFP多すぎワロタ
ええ俺もです
16 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:05 ▼このコメントに返信 INFP型:社会のためになることをする
絶対違うと思う……
17 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:06 ▼このコメントに返信 ISFPって出たけどあんましあたってねーなあ
18 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:11 ▼このコメントに返信 ISTJか
それなりに当たってる
19 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:12 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる・・・・・
そうか・・・・
20 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:12 ▼このコメントに返信 ISTJ型
21 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:13 ▼このコメントに返信 ESFPだったw
何これあいすぎだろwwww
22 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:15 ▼このコメントに返信 ESTP…あんまり合ってないな
どう考えても行動派じゃないし
23 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:19 ▼このコメントに返信 てゆーかこれが「ガチな精神分析」って・・・いやなんでもない
24 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:19 ▼このコメントに返信 INFPか・・・
25 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:20 ▼このコメントに返信 ESFJ…
26 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:20 ▼このコメントに返信 >>17801
よう俺
27 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:22 ▼このコメントに返信 INFP型と出たが何か違うよなぁと思った。
けどINFP型の子供は〜のくだりから当てはまりすぎててふいたw
28 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:23 ▼このコメントに返信 ISFP
まるで行動を監視されてるかのようだ
29 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:23 ▼このコメントに返信 ISTPだった
当たってるような当たってないような……
理想の俺と現実の俺との差かね
30 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:25 ▼このコメントに返信 ESFJだった
31 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:26 ▼このコメントに返信 INTJ型:どんなことにも改善の余地がある
>INTJ型の子どもも独立心が旺盛である。
それに、子ども部屋は際限ない探究心を発揮する場なので、親が干渉すると、プライバシーを侵されたと感じる。
当たってるわ。。
32 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:26 ▼このコメントに返信 ISFPだった
33 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:26 ▼このコメントに返信 ESTP 究極の現実主義者
書かれている内容のような人に憧れるが
私はそんな人間ではない。
う〜む・・・
34 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:26 ▼このコメントに返信 とりあえずこれは精神分析ではない
35 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:26 ▼このコメントに返信 INFJ型:人に感化を与える
こういうのが合ってたの初めてだわ。
36 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:27 ▼このコメントに返信 昔やったけど変わってないな・・INTP
37 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:27 ▼このコメントに返信 I(内向的)が多いなw
俺もISFPでした
38 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:27 ▼このコメントに返信 ISFJ:女らしい
39 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:28 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
いやだよorz
40 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:29 ▼このコメントに返信 ENTP
どんだけ優秀なんだよ、俺…
41 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:30 ▼このコメントに返信 ISTPかぁ
なんでも一度は試してみるって言うのは
あってるな。
42 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:30 ▼このコメントに返信 俺はINTJ型らしい
工学専攻してるから結構嬉しいかも
43 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:32 ▼このコメントに返信 INTP
プログラマに向いてるとか出てきた
まさしくプログラム書いてるよ
44 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:33 ▼このコメントに返信 ISTP なんでも一度は試してみる。
こういうことで当たってると思ったのは初めてだ。
45 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:33 ▼このコメントに返信 INFJ型:人に感化を与える
勉強できなかったし俺はそんな篭りがちな人じゃない
うーん・・・
46 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:34 ▼このコメントに返信 INFJ結構当たってる気がする。
47 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:36 ▼このコメントに返信 やばいwww
当たりすぐるww
48 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:39 ▼このコメントに返信 心配しなくてもバーナムだっての
49 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:42 ▼このコメントに返信 霊とか占いとか信じない俺だがこれには驚いたぜw
50 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:43 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
結構この型は2chにいるな
俺を含め社交性がない人が多いからかなw
51 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:43 ▼このコメントに返信 ESTPで恐ろしく当たってた。
究極の現実主義者か…
52 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:44 ▼このコメントに返信 http://89.xmbs.jp/21xxm2s/
ここ↑
53 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:46 ▼このコメントに返信 結局分析結果は既知の自分の事だけで
「だからどうした、知ってるよ」としか言えん
なんでコレ系はその先が蔑ろにされるのか
こんだけ当たってるのになんか勿体ないねぇ…
54 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:48 ▼このコメントに返信 究極の現実主義者だってよ
まぁ、憧れではあるが自分がそうだとはとても・・・
55 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:49 ▼このコメントに返信 E型は人を笑い、I型は自分を笑う。だって
56 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:51 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
なかなか当たってる
57 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:54 ▼このコメントに返信 全然当たってねえ
58 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:55 ▼このコメントに返信 INTP「問題を解決したがる」か
この世で食い扶持稼ぐには事欠かない傾向かもな
能力があれば、の話だが
59 名前 : 投稿日:2008年10月26日 02:59 ▼このコメントに返信 こういうもので当てられたの初めてだ
ただただすごいと思うぜ
ISTP型
60 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:00 ▼このコメントに返信 ISTP
最後の文章当てはまり過ぎワロタw
気の合う友人数人と遊んだ方が楽しいじゃん
61 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:00 ▼このコメントに返信 これって、セルフヘルプ術って本の内容と同じ?
62 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:01 ▼このコメントに返信 (INTP型の子どもは、人とのつきあいで内気と見られるか、逆に、やたらに理屈っぽくつっかかってくるかのどちらかで、その中間は少ない。学校では、一つのことに集中せず、授業とは関係ないことをあれこれ追求しすぎると見られたり、場違いなときに場違いな質問をすると見られる。)
的確過ぎて言葉も無い。。
子供の頃から理屈っぽいと言われ続けてきたためか、今では意見を求められない限り口を開かないようになった。なるべくならトラブルは避けたいものだ。
63 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:01 ▼このコメントに返信 ESTP おちつきがない子ってのは言われてた
64 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:03 ▼このコメントに返信 ESFJ型:面倒見がよい
だってお
65 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:06 ▼このコメントに返信 よく当たってるわ
66 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:06 ▼このコメントに返信 INTPだった。問題を解決したがる。
上の空の大学教授だってさ。
常に新しいことを受け入れていく。完成した作業も実は完成ではなく、自らが一番の酷評家になる。とかなんとか。
創作するのには向いているけど、自分で閉じこもるようなタイプだな。当たってるかも。
67 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:12 ▼このコメントに返信 INTP
7割合ってて、3割違う感じだな。
68 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:13 ▼このコメントに返信 ESFJだった。
適職に就こうと努力してる自分がいてなんだか元気が出た。
69 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:15 ▼このコメントに返信 INTP型:問題を解決したがる
人付き合いが内気とか
必然的に、INTP型は学校生活に耐えて生き抜いていくために、誰よりもよく勉強することになる。
のところはちょっと当たってるかな
70 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:17 ▼このコメントに返信 ※17820と同じで、ESTPだけど全然合ってない
ESTPだと外れてることが多いのか?
71 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:17 ▼このコメントに返信 INTP 適職:プログラマー
現職System Engineerで、常々天職だなぁと思ってはいたがこうもはっきり言われるとなんかやだな。
まぁ、一生ITと関わって生きていくんだとなんとなく感じたわw
72 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:21 ▼このコメントに返信 ESTP型: 究極の現実主義者
申し訳ないが、あんまり合ってない;
社交性そこまで高くないし、四六時中内罰的な思考してる。
73 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:25 ▼このコメントに返信 ESFPだったが、あんま当たってなかったな…
74 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:25 ▼このコメントに返信 ISTP
6割位は当たってるかな。
75 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:29 ▼このコメントに返信 あってないような気がする。
76 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:30 ▼このコメントに返信 ENFP
テスト嫌い
でも論述好きwwww
そんなにすきでもないのに気づいたら拳法黒帯
貴様みているn
77 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:32 ▼このコメントに返信 ENTJ型:生まれながらの指導者
結構当たってるかも
78 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:36 ▼このコメントに返信 何故だ、今までこういう分析いくつかやったけど
一番当たってなかったw
79 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:44 ▼このコメントに返信 ESTP
あってるっちゃあってるな
80 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:46 ▼このコメントに返信 人生の管理者とかwww俺ニートなのにwwwww
81 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:47 ▼このコメントに返信 INFJ
若干当てはまらない部分はあるが
他人には全く理解されてないだろうって
密かに思ってたことをズバズバ当てられて焦るwww
82 名前 : 投稿日:2008年10月26日 03:51 ▼このコメントに返信 ENFJ型:口がうまくて説得力がある
良く言われるがそう感じた事はないなぁ。
高校の時生徒会の演説で先生から演説が上手いと言われた事はある。
83 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:03 ▼このコメントに返信 すいません、解らないんですが
>>279のあの番号はなんて意味ですか?
84 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:07 ▼このコメントに返信 ISFP型だた。
これ当たりすぎわろた。
85 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:08 ▼このコメントに返信 ISTPだった
変なところでリーダシップを発揮するというのは当たってる
86 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:13 ▼このコメントに返信 ISTJ型(為すべき事を為す)だった
ニートです サーセンw
87 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:15 ▼このコメントに返信 >>17873
ひとつひとつ数えていったんじゃないかな?
で、それを結果にした。
まぁ、集計結果ってやつですよ。
88 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:18 ▼このコメントに返信 INTP型:問題を解決したがる
あんまり当たってなかった
89 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:21 ▼このコメントに返信 情緒不安定な人は正しい結果は出ないよ
それは面接で解ることだけれど
>17873
カットされている分も含めた集計結果
90 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:22 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
何と言うか基本的に無口なんだよ
結構当たってる
91 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:26 ▼このコメントに返信 ENFJ型:口がうまくて説得力がある
当たってるぜww
92 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:37 ▼このコメントに返信 ENPFですた
93 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:39 ▼このコメントに返信 ENTP記念コメ
94 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:39 ▼このコメントに返信 INFJ型だった
見透かされてる様に当たってるから嬉しい
95 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:41 ▼このコメントに返信 ISFP
誰だって几帳面な一面もあれば大雑把な一面もあるように、結構いい加減な事を言っても大抵の人が当てはまるケースが多い。
当たってるかどうかはその人の心の持ちように影響されると思う。
96 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:43 ▼このコメントに返信 ISTJ型:やらなければならないことはする
>内向的なのだが、対人関係では責任感から、人付き合い、お喋りなど、その場にふさわしく振舞うすべを身につけている。
おかれた立場によっては社交的に振舞うので、ときとして外向的だと誤解されることもある。
ここだけ当たってる。ここから下は全然当たってない
97 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:46 ▼このコメントに返信 INFJ
>お喋りはくだらないと思っているので、コミュニケーションが足りなくなり、職場でも家庭でも人間関係にマイナスの影響を与えてしまう。
まったくだわ。
98 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:47 ▼このコメントに返信 何だかんだで目指してる職種が、俺のタイプにぴったりなのか…。
99 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:48 ▼このコメントに返信 INTP多すぎだろJK…
適職、作家、芸術家、法律家か。
法学部だからやる気出たぜ。芸術関係にも興味あるしな。
まぁあくまで遊びだなこれは。
100 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:48 ▼このコメントに返信 この手の精神分析って科学というより文学だよね。
101 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:50 ▼このコメントに返信 バーナム効果
102 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:50 ▼このコメントに返信 ENPTだけど・・・ニートだぞ・・・
103 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:52 ▼このコメントに返信 心理学の授業でやった
104 名前 : 投稿日:2008年10月26日 04:56 ▼このコメントに返信 キャラミル研究所が復活すれば、こんなクソ分析サイトいらねえ
105 名前 : 投稿日:2008年10月26日 05:06 ▼このコメントに返信 お遊びとは思うけど、血液型占いとかいう糞よりマシ
106 名前 : 投稿日:2008年10月26日 05:16 ▼このコメントに返信 情緒不安定なのであってませんでした。
107 名前 : 投稿日:2008年10月26日 05:16 ▼このコメントに返信 ENFPの俺っていいとこゼロじゃないか。。
あほなスイーツ(笑)笑ってる場合じゃないな。。
あぁ。。やらなきゃ良かった…
108 名前 : 投稿日:2008年10月26日 05:49 ▼このコメントに返信 クリックするたびに光って目がやられた
109 名前 : 投稿日:2008年10月26日 06:00 ▼このコメントに返信 安心しろ俺もENFPだ
勉強ができるかなんてしるか
110 名前 : 投稿日:2008年10月26日 06:33 ▼このコメントに返信 INTP多くてワロタ。自分に当て嵌まってる所も多くて妙に納得した。全部が全部ってわけじゃないけどね。
111 名前 : 投稿日:2008年10月26日 06:50 ▼このコメントに返信 >>279のと元スレを見ながらINFTと言う存在しないデータを見つけE or I, S or N, T or F, J or Pのパターン系列から得られる中にINFTと言うパターンは無いつまりINFTと言うデータはエラーである。この事実から>>279の表示するデータは必ずしも信憑性が高い物とは言えず何等かのランダムエラーが多数含まれていると考えこのデータで推理するには大きな不確実性が含まれる答えに成り得る。つまり>>279や他のデータを使うのを断念する事も考える必要が有るとも言えるが有る一種の大まかな事実として取り入れる事も出来る。かと良いここから得られる仮説は必ずしも確定した理論とは言える無い、何故なら・・・・・
と言う考えを読み終わった数秒後に廻らせてた私しゃめっさ当たりまくりのINTPですたw しかし、かと言いこの事実だけではまだまだこのテストの信憑性・・・と考える俺はやっぱINTPだろうw けどこのテストのおかげで最近工学より作家の方が向いているのではと言う考えに対する補強証拠に成りました、有難う!MBTIテスト
やっぱINTPってきもうぜぇなw
112 名前 : 投稿日:2008年10月26日 07:08 ▼このコメントに返信 ISTPだったぁ・・・・何でも一度は挑戦する、訳の分からない行動の多い人・・?
まぁ・・・・あってる
113 名前 : 投稿日:2008年10月26日 07:27 ▼このコメントに返信 このテストのルーチンは極論すれば
質問:あなたはA or Bどっちのタイプですか?
答え:私はBタイプです。
診断:あなたはBタイプの人間です。
ってなってるから質問に対して正しく答えてれば当然正しい診断が下るはず。まあ、質問に対して正しく答えるのは難しいけど・・・。
でも、血液型とか、星座とかとは完全に別物。
もちろん人間の性格なんて16種類以上あるから完全に正しいわけじゃないけどね。
バーナム効果だって頭ごなしに否定するのは、ちょと・・・と思うよ。
そんな俺はISTPと診断された。
114 名前 : 投稿日:2008年10月26日 07:48 ▼このコメントに返信 INFP型だった。
一番最後の
「自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自分を過小評価しがちである。」
この文には笑うしかなかった。分かってるけど直らねぇよww
最後のページで右クリックすると適職が出てくるぞ!
考えたことのある将来が何個もあってフイタ
115 名前 : 投稿日:2008年10月26日 07:50 ▼このコメントに返信 ESTJ型の生徒は、いささか多弁で議論好きなところを除けば、どちらかというと学究タイプである。
きちんと枠があって、実践的で目に見える成果のあがる授業に魅力を感じる。
俺か
116 名前 : 投稿日:2008年10月26日 08:12 ▼このコメントに返信 INTP
漫画かいたりゲームのグラフィッカーやってます
過去にプログラミングも勉強してた
内容と適職当たりすぎワロス
117 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:03 ▼このコメントに返信 INTP
まさに現実システム屋やっててワロスwww
118 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:04 ▼このコメントに返信 ENTJ型
生まれながらの指導者
だが俺はそんなに頭も良くないし、性格も悪い
当たってはいないな
119 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:08 ▼このコメントに返信 ISTP
適職が農業・・・農家だからあたってるなあ
結局は相変わらずよくわからない人ってよく言われるわな
120 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:25 ▼このコメントに返信 ENFP:余計な苦労をかってでる
自宅警備員なのに・・・あたってる・・・
121 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:30 ▼このコメントに返信 理系すすんじゃったのに芸術家とか言われてもな
122 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:54 ▼このコメントに返信 ENTJ型
あぁ、確かにあたってるな・・・
議論は人を成長させる
ってのが、俺の座右の銘だしな。
123 名前 : 投稿日:2008年10月26日 10:57 ▼このコメントに返信 INFP型:社会のためになることをする
・・・・・あたってるのかわからん・・・・・
124 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:08 ▼このコメントに返信 koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ENFPだが最近ラグビーを始めた
125 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:17 ▼このコメントに返信 INTPだった
このタイプは女性の場合に葛藤を生む。
男性の場合は大目に見られるが、女性の場合あまり受け入れられない。
って女だし\(^O^)/
126 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:18 ▼このコメントに返信 INFJ型
結構当たるもんだな
127 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:22 ▼このコメントに返信 前やったときとちがってたよ
128 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:33 ▼このコメントに返信 >「明日の百より今日の五十」主義の典型と言える
何という素晴らしい言葉
そして俺は今まさにニートw
129 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:41 ▼このコメントに返信 ESFJ…コレってどうなんだろな
130 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:45 ▼このコメントに返信 ISTJ型
確かに思い当たるが公務員とかにはなりたいとは思わなんだ
なってればそれなりに出世できたのか…
希望と天職は違うんだな
131 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:47 ▼このコメントに返信 これあれだろ?
うまい言い回しで錯覚させるヤツ
名前忘れたけどもっと有名な作家がサイト作ってやってたはず
それに言及するレスがひとつもでないとは・・・・・
132 名前 : 投稿日:2008年10月26日 11:49 ▼このコメントに返信 INTJ型:どんなことにも改善の余地がある
これは当たってたけど他は曖昧かな
133 名前 : 投稿日:2008年10月26日 12:23 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
そうなのかなあ・・・・・
134 名前 : 投稿日:2008年10月26日 12:45 ▼このコメントに返信 全然当たってなくてワロタ
135 名前 : 投稿日:2008年10月26日 12:50 ▼このコメントに返信 ESFJ型 面倒見が良い
病院とか嫌いなのにな…
136 名前 : 投稿日:2008年10月26日 12:58 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
ある意味では、十六のタイプのうち、もっとも目立たない存在である
ですよねーw
137 名前 : 投稿日:2008年10月26日 12:59 ▼このコメントに返信 今のおれとは真反対な結果なんだが
まぁもしかするとってことで把握しとこう
138 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:02 ▼このコメントに返信 正直エニアグラムの3+4+8って結果の方が当たってた
えぇ、完璧に見えても満足しないINTPですw
139 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:05 ▼このコメントに返信 ESFPだったけど当たりすぎワロタwww
140 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:09 ▼このコメントに返信 ENTP型:次から次へと挑戦するとかいうやつ
後で読んでみる。
141 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:16 ▼このコメントに返信 ENTPだったわww
宿題生まれて一度もやってないwwwバロスwww
142 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:19 ▼このコメントに返信 ISFJ型だったわ
まぁだいたい合ってるね
143 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:30 ▼このコメントに返信 ENTPだったけど違う気がする。人と競うの嫌だし、努力、青春とかすげー嫌いな言葉だし。適当に死んでいく時の流れに身を任せタイプって良く言われるのに…
当たってるのかね?これ?
144 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:31 ▼このコメントに返信 ENTJ型だった
半分以上は当たってるな
145 名前 : 投稿日:2008年10月26日 13:48 ▼このコメントに返信 INFP型だった。
んーまぁまぁ当たってた
146 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:04 ▼このコメントに返信 ISFP型だった
昔から押し付けがましくなく、主張もしない人になりたいと思って、それを理想に生きてきたからこれは喜ばしいことかな
147 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:15 ▼このコメントに返信 ESFP型だった。
半分くらい当たってなかったな…当たってるところはとことん当たってたけど。
適職は全部苦手なものばかりだ…子供苦手orz
148 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:16 ▼このコメントに返信 INTPだった。
完璧、有能、優秀であろうとするあまり、それが極端になると、かえって負担になり、うんざりしたり自分を責めたりする。
ここの所はピッタリだったなぁw
149 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:16 ▼このコメントに返信 はいはいバーナム効果バーナム効果
150 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:17 ▼このコメントに返信 INFPあたりすぎワロタwwww
芸術で食ってます
151 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:29 ▼このコメントに返信 INTP
親子関係のほうはあたってない気がするな…
子供いないからわからないけど
152 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:38 ▼このコメントに返信 ISTPだった
来年就職する会社の職種が適職だった!
153 名前 : 投稿日:2008年10月26日 14:52 ▼このコメントに返信 ENFJだった
適職は芸人や芸術家とかだって
154 名前 : 投稿日:2008年10月26日 15:15 ▼このコメントに返信 ISFJだた
155 名前 : 投稿日:2008年10月26日 15:15 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
あらま
156 名前 : 投稿日:2008年10月26日 15:41 ▼このコメントに返信 INTPだった わりと多いタイプなのか?
ぐさっとくる言葉ばっかりだからちょっと怖いな。
157 名前 : 投稿日:2008年10月26日 15:54 ▼このコメントに返信 ISTP型だった。
逆に試したりしない方なんだけどな。
適当に直感で答えたりニートなのに
職場の質問に答えてるから外れてるのか。
158 名前 : 投稿日:2008年10月26日 16:23 ▼このコメントに返信 INFPだった・・・
普段は社会の為になってる仕事をしている心算なんだが
それが自信に結び付いていないw
「自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自
分を過小評価しがちである。」ってのは正にその通り♪
159 名前 : 投稿日:2008年10月26日 16:55 ▼このコメントに返信 ISFPだった
多いね
160 名前 : 投稿日:2008年10月26日 17:07 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
だけど支配欲はあるぞw
161 名前 : 投稿日:2008年10月26日 17:42 ▼このコメントに返信 ISFPだった
一番多いタイプなんかねぇ
162 名前 : 投稿日:2008年10月26日 18:26 ▼このコメントに返信 これとエニアグラムは似てるけど、エニアグラムの方が正確だと思うよ。
163 名前 : 投稿日:2008年10月26日 18:28 ▼このコメントに返信 INTJだって
164 名前 : 投稿日:2008年10月26日 18:35 ▼このコメントに返信 ISFP 16
ESFP 8
ISTP 12
INTP 19
INFP 9
ISFJ 4
ESFJ 6
ENFP 11
ISTJ 6
ENFJ 3
ENTP 7
ESTP 6
INTJ 4
ESTJ 1
ENTJ 4
INFJ 7
>>18036あたりまで適当に集計してみた。
165 名前 : 投稿日:2008年10月26日 18:56 ▼このコメントに返信 ISFPwwwww
そんな俺は社長です リーダーシップないのかw
166 名前 : 投稿日:2008年10月26日 19:11 ▼このコメントに返信 INFPの適職、普通の人間にはほとんどなれない職業ばっか
ソーシャルワーカーってブラック臭いしよう
167 名前 : 投稿日:2008年10月26日 19:13 ▼このコメントに返信 完全に一致しててワロタ
INFP型だわ
168 名前 : 投稿日:2008年10月26日 19:44 ▼このコメントに返信 INFP型・・・あってるな。
169 名前 : 投稿日:2008年10月26日 19:48 ▼このコメントに返信 ESTPだった。
うーんとても思えん。
上でもESTPの人はそう思えないって書いてあるけど
これは、なんか理由あるのかなあ
170 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:19 ▼このコメントに返信 ESFP型だった
自分のタイプは当たってる気がするけど親子関係はあんま当たってないかも
ただ軽く人見知りあるから職業に関しては無理な感じw
171 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:21 ▼このコメントに返信 ESFJ型:面倒見がよい
あたってるな
172 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:25 ▼このコメントに返信 ENFJだった
173 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:30 ▼このコメントに返信 INTJだった
将来科学者になりたいからこの結果はすごいうれしい
174 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:33 ▼このコメントに返信 自分でも常々そう思うほどにISFJでした。
175 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:34 ▼このコメントに返信 ESTP 全然あたってなかた 自分で思うのと間逆だ…
176 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:50 ▼このコメントに返信 INTPだったけど完璧、有能、優秀な人に憧れているだけで
自分ではそんなに厳しくしていないつもりなんだけどなあ
理屈っぽいっていうのはあってるし、気づいたら授業と関係
ないことをしているっていうのもあっているけど場違いな質問はしないわ
177 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:52 ▼このコメントに返信 ENFP
>ちょっとその気になるだけで「人に合わせる」ことができるし、相手の考え方や感情に共感できるが、うっかりすると自分のアイデンティティーを失いかねない。
人の個性や問題を難なく受け入れられるすばらしい資質は、別の人には頼りになり懐が深いと見られるが、本人は自分が何物で、なにをすべきかわからなくてとまどってしまう。
あるあるwww
178 名前 : 投稿日:2008年10月26日 20:57 ▼このコメントに返信 ISFP型、見ているだけで口は出さない。
ああ当たってる…てか口は出さないというより口に出せないのかもしれないけど…。
179 名前 : 投稿日:2008年10月26日 21:06 ▼このコメントに返信 あほかと。
類型論の限界がよくみえる。
180 名前 : 投稿日:2008年10月26日 21:08 ▼このコメントに返信 ENFPだった。
職業聖職者wwwwwwwwwwwww
181 名前 : 投稿日:2008年10月26日 21:34 ▼このコメントに返信 ※18064 ナカーマw
親子関係の項当たりまくりワロタww
182 名前 : 投稿日:2008年10月26日 21:35 ▼このコメントに返信 ISTPだった。確かになんでもとりあえずはやってる。
確かに同窓会の後の仲のいい奴らとの2次会だけ行ったことあるわ。あたってる。
183 名前 : 投稿日:2008年10月26日 22:02 ▼このコメントに返信 ESTPだった。究極の現実主義者。
適職なんだろな?って思って見てみると、今の仕事と同じでびっくり。天職って事か・・・辞めたいんだけどな。
184 名前 : 投稿日:2008年10月26日 22:06 ▼このコメントに返信 こういうのは誰もが当てはまるもんだってのはわかっててもついやりたくなるんだよなw
そんな俺はISFP型だった
特定の場所を目指さずのんびりと気の向くままに探検するとかぼんやりしているとかがその通りだわw
185 名前 : 投稿日:2008年10月26日 23:02 ▼このコメントに返信 ENFP。人の機嫌取るのは苦手なんだけどなぁ
でも今絵描きやってるしあたってるって言えばそうなのかもな
勉強は得意。でもテストになると成績落ちるんだよ
こういうことだったのか
186 名前 : 投稿日:2008年10月26日 23:13 ▼このコメントに返信 ESFJ型:面倒見がよい
187 名前 : 投稿日:2008年10月26日 23:34 ▼このコメントに返信 ISTPだった。
なんか当たってるようなそうでないような。
188 名前 : 投稿日:2008年10月26日 23:43 ▼このコメントに返信 NEETだった
うんうんあたってる
189 名前 : 投稿日:2008年10月27日 00:23 ▼このコメントに返信 ISFP多すぎわろた。俺もISFP。情報系大学生。
職業別に統計取ってみたいね。
190 名前 : 投稿日:2008年10月27日 00:59 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
まああんま関係ないだろこれ
191 名前 : 投稿日:2008年10月27日 01:02 ▼このコメントに返信 ENTP型だ。ハンドルネームは知の歴史。
マジにならなくとも面白くあった。
こんなものとは関係なく人生は続いていくものだがね。
192 名前 : 投稿日:2008年10月27日 01:53 ▼このコメントに返信 ISFPか・・・
ここでは多数派みたいだな。
当事者意識があかなか持てずに、真剣にも夢中にもなれないあたり、当たっているのかもしれん。
193 名前 : 投稿日:2008年10月27日 01:55 ▼このコメントに返信 いろんな心理テストやってるけどどれも
芸術家とか作家に向いてると出るな。マジで適職かもしれないので考えてしまう
194 名前 : 投稿日:2008年10月27日 03:16 ▼このコメントに返信 これほどまでに、逆のことを書かれているテストは初めて
195 名前 : 投稿日:2008年10月27日 05:17 ▼このコメントに返信 あまり当たってなかった・・これならエニアグラムのが当たってる
大学の授業で取り扱ってたがきっかけでやったけど、あまりに当たり過ぎて気持ち悪くて暫くショックが抜けなかった
エニアグラムも質問数が多くて、大変だけど是非オヌヌメ
196 名前 : 投稿日:2008年10月27日 06:29 ▼このコメントに返信 精神分析じゃねーよ性格診断だよ
それにマイヤー・ブリッグスはユングの弟子じゃねー
197 名前 : 投稿日:2008年10月27日 09:48 ▼このコメントに返信 ENFPだ
198 名前 : 投稿日:2008年10月27日 10:32 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
ビ、ビックリするほど当たってねぇ……
雑誌にあるような胡散臭い性格診断のほうがよっぽど当たるぞ
199 名前 : 投稿日:2008年10月27日 12:09 ▼このコメントに返信 INFJ型:人に感化を与える
当たってるんだけど何故か認めたくない
200 名前 : 投稿日:2008年10月27日 12:31 ▼このコメントに返信 適職をどこで見れば良いのか分からず・・・
どなたかお教えください・・・
201 名前 : 投稿日:2008年10月27日 13:41 ▼このコメントに返信 ↑タイプ別プロフィールで右クリックしてみろ
それにしてもかなり正確に当たってるなあ
潜在的な意識も
202 名前 : 投稿日:2008年10月27日 13:53 ▼このコメントに返信 INFP
自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し
ここだけあってる。
ていうかこれは誰でも当てはまるか。
203 名前 : 投稿日:2008年10月27日 14:16 ▼このコメントに返信 ESFP型「人生は一度しかない」
半分くらい当たってるかなあ
204 名前 : 投稿日:2008年10月27日 17:51 ▼このコメントに返信 「ESFP型:人生は一度しかない」
当たってるが・・・・・・このだまされた感はなんだ
205 名前 : 投稿日:2008年10月27日 20:25 ▼このコメントに返信 こういうのって多数の人が「当たってるかも」って
事柄を選んで当て込んでるだけだろ
心理学のIW?ナンチャラ効果
血液型診断となんら変わりない
206 名前 : 投稿日:2008年10月27日 20:27 ▼このコメントに返信 ESFP・・
すごく・・・多いです・・・
207 名前 : 投稿日:2008年10月27日 21:42 ▼このコメントに返信 ISTPだった。
一人の時間を大切にしたり、
感情的になることの損失を恐れたり、
今の俺の状況を完璧に当てていた。
他の性格診断では、柔軟性を最重視していたから、どこに偏ることもない結果ばかりだったが、驚いた。
208 名前 : 投稿日:2008年10月27日 21:53 ▼このコメントに返信 ESTJだった
同じやつほとんどいないなあ・・・。
209 名前 : 投稿日:2008年10月28日 01:20 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
210 名前 : 投稿日:2008年10月28日 05:16 ▼このコメントに返信 ※18124.
よう俺
そこが頑固で安易に認めたがらないところ、なんじゃね?
まぁ適職も胡散臭いの多いからちょっとなぁと思うけどなw
211 名前 : 投稿日:2008年10月28日 13:34 ▼このコメントに返信 「ESFP型:人生は一度しかない」
あんま当たってないですぅ
212 名前 : 投稿日:2008年10月28日 16:11 ▼このコメントに返信 INFP型結構多いな
俺もだけど
213 名前 : 投稿日:2008年10月28日 17:24 ▼このコメントに返信 ESTJだった
214 名前 : 投稿日:2008年10月28日 18:30 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
当たってるといえば当たってるけど
所々当たってないところがあるな
目立たない存在ってのは当たってるけどなwww
215 名前 : 投稿日:2008年10月28日 18:55 ▼このコメントに返信 INFP
ミュージシャンかつ芸術家だから仕方ない。
あと、空想ずき
216 名前 : 投稿日:2008年10月29日 01:00 ▼このコメントに返信 INTPだったなぁ。
まぁ親も芸術家で自分も芸術家にはなりたいと思っていたけど・・・
:完璧に見えても満足しないので、みずからが最大の批評家となり、あら探しをする。
完璧、有能、優秀であろうとするあまり、それが極端になると、かえって負担になり、うんざりしたり自分を責めたりする。:
という点が、
自分の作品が完璧かどうかはともかく
本当に苛まされて疲れて今はもう何もやる気起きない。
他の人はそうでもないって言ってくれるんだけど
自分の作品だけ抜きん出てド下手に見えるんだよね。
217 名前 : 投稿日:2008年10月29日 03:58 ▼このコメントに返信 INFP型だった
ほめられたがるってのはあるかな
218 名前 : 投稿日:2008年10月29日 07:38 ▼このコメントに返信 ESTPだったが全く当たってる気がしない
219 名前 : 投稿日:2008年10月29日 15:06 ▼このコメントに返信 ENFP
どう転んでも変わり者じゃん最悪だ
220 名前 : 投稿日:2008年10月29日 18:27 ▼このコメントに返信 ENFP・・ふーん・・
221 名前 : 投稿日:2008年10月29日 20:56 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
適職は教師・聖職者などだとさ
222 名前 : 投稿日:2008年10月29日 22:05 ▼このコメントに返信 ISFJ型
完璧に当たりすぎて吹いた
223 名前 : 投稿日:2008年10月29日 22:20 ▼このコメントに返信 ESFJ
よくわからん
224 名前 : 投稿日:2008年10月30日 01:40 ▼このコメントに返信 ISFP傍観者か俺は
225 名前 : 投稿日:2008年10月30日 08:08 ▼このコメントに返信 INTJ
職業はあってるけどさ
これってその職業のせいでこういう性格になったのか
もともとこういう性格だからこの職についてるのか
わからんなw
226 名前 : 投稿日:2008年10月30日 12:55 ▼このコメントに返信 ISFP
全部とは言わないけどかなり当たってる。
特に親子関係の項は、自分の子供時代そのままだった。
ただこの適職はないわw
227 名前 : 投稿日:2008年10月30日 16:34 ▼このコメントに返信 半々しか当たってない。
誰か書いてたエニアグラムの方がよほど当たる。アドバイス付きだし。
ただ、アドバイスに従うのも面倒なので意味の無さでは同レベル。
228 名前 : 投稿日:2008年10月30日 23:06 ▼このコメントに返信 バーナム効果ですね。わかります
229 名前 : 投稿日:2008年10月30日 23:27 ▼このコメントに返信 ESFJ型:面倒見がよい
まあまあ当たってる
230 名前 : 投稿日:2008年10月31日 21:41 ▼このコメントに返信 ISFP型。
適職が整備工、修理工か…
今エンジニアだから、理想的なのかもねー
テスト自体は簡易型EQといったところかな?
231 名前 : 投稿日:2008年11月01日 15:42 ▼このコメントに返信 向いてるのと才能があるのは=じゃないからなぁ
まぁお遊びですな
INTP
232 名前 : 投稿日:2008年11月01日 16:10 ▼このコメントに返信 ENFJ型かぁ
だいたいあってるな
233 名前 : 投稿日:2008年11月01日 22:00 ▼このコメントに返信 全く当たってなくて何か悲しくなった(´・ω・`)
先生に良い子と思われたがるので成績がいい
現実は不登校児でした。今でもあの頃の自分を思い出すと恥ずかしい…。
234 名前 : 投稿日:2008年11月02日 16:14 ▼このコメントに返信 自分もESFP型だけど、当たってない……
235 名前 : 投稿日:2008年11月02日 21:12 ▼このコメントに返信 ESFP
まぁ当たってると思う。常に何かしてる。
仕事で疲れたら急いで家帰って休むんじゃなく、必ずどこか寄り道する。
動いた方が発散できるタイプ。
こういうタイプの人は、休んでも疲れが取れないと思う。
236 名前 : 投稿日:2008年11月02日 21:56 ▼このコメントに返信 ESFP型の漏れ。
職業はエンジニアなのだが、気がつけば知らない土地まで一人旅に出たり、一日中鉢植えの世話をしていたりするw
何もせずに週末を過ごすのが勿体無くて耐えられない。
この点は当たってるかもしれない。
237 名前 : 投稿日:2008年11月02日 22:03 ▼このコメントに返信 INFJ型だけど、最後の「ほとんどの学科でいい成績をとる」
ってのが全然合ってない…。
238 名前 : 投稿日:2008年11月05日 04:22 ▼このコメントに返信 ENFJだった。なんか自身が付いた。がんばろ
239 名前 : 投稿日:2008年11月06日 01:34 ▼このコメントに返信 ISFJ型・・・
よく勉強するし、模範的な子どもになる
この部分だけはないは・・・
人のことに対してはまじめでいるが
自分自身にはぐうたらだし・・・
ほかはそのまますぎて怖いんだが・・・
240 名前 : 投稿日:2008年11月08日 23:06 ▼このコメントに返信 碓かに恐い
241 名前 : 投稿日:2008年11月14日 22:25 ▼このコメントに返信 当たってない奴って自己分析できてないだけなんじゃね?
俺は自分で回答した時はENFP型で、他人に(俺がどちらに当てはまるか)回答してもらったらESTP型だった。後者の方がより当たっていた。
242 名前 : 投稿日:2008年11月20日 01:37 ▼このコメントに返信 ISFPだったw
243 名前 : 投稿日:2008年11月24日 18:23 ▼このコメントに返信 ESFJ
向いてる職業…聖職者。
マジで!
244 名前 : 投稿日:2008年12月16日 19:09 ▼このコメントに返信 ISTPだったが、確か数年前やったときはINFJ
ここ数年で自分に何があったというのだろう
245 名前 : 投稿日:2008年12月27日 01:08 ▼このコメントに返信 何がガチだよ。「胡散臭い占いよりはマシ」って程度だろ。
簡単に当たってるとかお前らスイーツの事笑えねえよ。
246 名前 : 投稿日:2009年01月06日 18:18 ▼このコメントに返信 INFJだったよ
247 名前 : 投稿日:2009年01月27日 13:19 ▼このコメントに返信 まさか「オートバイが趣味」まで見抜かれるとは恐れ入った。
248 名前 : 投稿日:2009年02月16日 15:23 ▼このコメントに返信 INFJだった、確かに後輩とかにはやたらと支持される
影響力(があるように見える)から職場で押さえつけようとする人も居る
だけど根っこは内向的で本音を胸にしまうので
男らしくないって言われる事もある
女性っぽいのも当たってた、18歳頃まで
小さな子相手にすると必ず「お姉ちゃん」と言われてた
世話焼きだと思ってたが、女性的でもあったのな
参考になった、面白かったよ。
249 名前 : 投稿日:2009年02月16日 15:42 ▼このコメントに返信 INTP型だった
結構あたっているが所々逆なところもあるな
中学校じゃ会話の中心から1、2人程離れた所で適度に盛り上げていたタイプで博士型じゃねぇ
とはいえ適当にやった結果でもそれっぽく当たっているのでよくできた心理的占い、程度かな
やって楽しいからそれでいいさ・・・
>適職:コンピュータープログラマー、芸術家、(ry
な!? なぜC言語でソフトをつくり趣味で公開、目立つファンはいないがそれなりに売れる同人漫画活動している事がわかった!?
前言撤回、やっぱり凄いなこれは
250 名前 : 投稿日:2009年02月16日 16:27 ▼このコメントに返信 ガチな精神分析ってフロイトとかラカンのセッションの事だと思った
対話以外の方法で精神分析なんて出来ないだろ
そもそもトラウマ見つけることが分析の目的なのに
251 名前 : 投稿日:2009年02月16日 17:49 ▼このコメントに返信 適職ってどうやって見るの?
252 名前 : 投稿日:2009年02月16日 21:16 ▼このコメントに返信 >3816
サイト内で右クリック
253 名前 : 投稿日:2009年02月17日 02:54 ▼このコメントに返信 こういうテスト形式の心理査定は
他者が他者を理解するためのツールであって
38133が言うように己を知る分析は
セッションしかない訳で、そコンところを勘違いしないように
254 名前 : 投稿日:2009年02月17日 04:21 ▼このコメントに返信 こういう診断とかをすると、ほとんどの場合「天性のリーダー」といわれるけど、当たってない。
255 名前 : 投稿日:2009年02月19日 01:41 ▼このコメントに返信 これFBIが犯罪者の心理を分析するのに使っていたはず。
犯罪者の方が一般人より類型しやすいとか。
つまり「当たってない方が優れてる」と考えられるんじゃないか?
思考が複雑だから。
俺はISFPでビックリするほど当たってたけどw
256 名前 : 投稿日:2009年02月20日 15:55 ▼このコメントに返信 あんまあたってなかった。
精神分析やるにあたってはあんま類型論に当てはめるってことはしないと思うけどな。
ってか質問にダブルバーレルが多いところらへんでちょっと疑問を感じる。
257 名前 : 投稿日:2009年02月24日 02:45 ▼このコメントに返信 これ以上ないぐらいに
あたってない
なんだオートバイが趣味ってなめてんのか
これがインチキだとは思わないが
俺には当てはまらなかったようだ
258 名前 : 投稿日:2009年02月25日 07:01 ▼このコメントに返信 ISFPが一番多いのはネットだからか日本だからか・・・
259 名前 : 投稿日:2009年02月26日 01:24 ▼このコメントに返信 INFPだった
「理想主義」とほめられたいと思っている、が当たっているわ
260 名前 : 投稿日:2009年02月26日 11:25 ▼このコメントに返信 バーナム効果って言葉は当てはまらないね
きちんと大別されてると思う
どんな人って部分は当てはまらない事が多いと思うけど
思考パターンはうまく分けられてると思う
261 名前 : 投稿日:2009年02月27日 15:40 ▼このコメントに返信 ENTPか・・・負けず嫌いな傾向があるとは自分でも思ってたけど、こうもあたるもんかのう
一文に、「一か八かやってみるタイプなので、うまくいけば大もうけをするが、失敗するとすってんてんになる」って記述してあったけど・・・確かにそんな生活を送ってるような気がするな
262 名前 : 投稿日:2009年02月27日 23:54 ▼このコメントに返信 ISFPだな
みんな社会では生きにくいんだなw
263 名前 : 投稿日:2009年02月28日 07:40 ▼このコメントに返信 ISFP多過ぎwww俺もです
やっぱりネットに引きこもる奴はこういうタイプが多いのか
264 名前 : 投稿日:2009年02月28日 15:50 ▼このコメントに返信 ESTJ型。
勉強ができるので、大学まで進学するが、高度な抽象理論になると、やる気を失う傾向がある。
まさに今の私の状態です。
この中では少数派(?)
265 名前 : 投稿日:2009年03月02日 23:02 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
まぁ、いいんじゃないかね
266 名前 : 投稿日:2009年03月03日 19:45 ▼このコメントに返信 INTP型:問題を解決したがる
自分男に生まれりゃ良かったんじゃないのか
267 名前 : 投稿日:2009年03月04日 18:20 ▼このコメントに返信 理想主義:
うん。
世の中の為になることをする:
嘘だッ!!!
268 名前 : 投稿日:2009年03月04日 18:56 ▼このコメントに返信 ENFP型 余計な苦労をかってでる
当たってるわ・・・
269 名前 : 投稿日:2009年03月05日 01:42 ▼このコメントに返信 ENFP型
結構当たってるかも。でも聖職者が適職はない気がするな
270 名前 : 投稿日:2009年03月06日 08:16 ▼このコメントに返信 全然あたってねえ。しょーもな。
271 名前 : 投稿日:2009年03月07日 19:30 ▼このコメントに返信 INTP
まあそれなりにって感じだが、人とのつきあい〜の節は思い当たるな。
272 名前 : 投稿日:2009年03月08日 20:42 ▼このコメントに返信 INFPだった
当たってるわ
273 名前 : 投稿日:2009年03月08日 21:44 ▼このコメントに返信 INTP
だいたい当たってる。おもしろい
274 名前 : 投稿日:2009年03月08日 23:27 ▼このコメントに返信 いまいち当たってなかったが天職は現在の職業と一緒だった。
275 名前 : 投稿日:2009年03月11日 15:46 ▼このコメントに返信 大きく結果が外れてる奴は自己分析不足なんじゃねえかなあ
最低5割前後は当たってないと理想と現実がかけ離れてるんだと思うぜ
自己診断なんだし
ESTJしか見てないけどこれだけ気になった
>ESTJ型は男性的だ。外向的で決断力があり、実際家で自信家なので、一家の働き手とか保護者に向いている。
>これは一般的には男性の役割とされている。
どの職業にも当てはまるんじゃないですかね。
僕は決断力は無いし結果が出ないと自信がもてないけど、保護者的な役割なカウンセラー
外交的&保護者、ってのはちょっとずるい
276 名前 : 投稿日:2009年03月11日 23:43 ▼このコメントに返信 一年くらい前にやったときはI型だったのに、
今やってみたらENTPになっててワロタ
就活って人を変えるな
277 名前 : 投稿日:2009年03月14日 03:07 ▼このコメントに返信 ENTP型・・・
親子関係については当たってないと思うな。俺子供にキスとかハグとかしまくると思う。
278 名前 : 投稿日:2009年03月15日 04:56 ▼このコメントに返信 YesNoどちらを選ぶか悩む質問が多かったのに
結果が結構当たってるから驚いた。
俺は典型的なINTP型らしい
279 名前 : 投稿日:2009年03月15日 20:40 ▼このコメントに返信 ESTJ型:人生の管理者
わろたw
別の性格診断でも似たような結果だったw
かわらねぇwww
280 名前 : 投稿日:2009年03月18日 00:34 ▼このコメントに返信 INTP型:問題を解決したがる
職業はSEです。そうか、適職だったかw
実は自分もそんな気がしてたw
281 名前 : 投稿日:2009年03月18日 23:57 ▼このコメントに返信 普通の心理テスト並には当たってるけど、驚くほどではないか?
282 名前 : 投稿日:2009年03月19日 09:09 ▼このコメントに返信 ESFP型でした。
自分はめちゃめちゃ当たってましたよ。
子供いないし未婚なんですけど、親子関係のところで「子供ができたらこうしよう」と思ってたこと全部当たってた。
将来は気をつけなきゃ。
283 名前 : 投稿日:2009年03月19日 09:52 ▼このコメントに返信 INTP
学者になりたいから、上の空の大学教授でもいいか
女には向いてないタイプとか書いてあったけどw
誰にでもあてはまるような文章にしてある典型的な性格判断だけど、
それでも面白い
284 名前 : 投稿日:2009年03月19日 17:52 ▼このコメントに返信 ENTPがB型の究極体・・真性の自己中
285 名前 : 投稿日:2009年03月20日 02:55 ▼このコメントに返信 ISFP多いな・・・
ええ、俺もですww
質問の内容にちゃんと自分を当てはめて答えれれば
かなりあたってるんじゃないかな?
286 名前 : 投稿日:2009年03月21日 17:29 ▼このコメントに返信 ISTPだった
なんかうれしい
287 名前 : 投稿日:2009年03月25日 18:36 ▼このコメントに返信 自分もISEPなんだけど、向いている職業が微妙だな
288 名前 : 投稿日:2009年03月26日 01:07 ▼このコメントに返信 INTPだった
自分がどんな人間かを考えたことは無かったので何書かれてもあまりしっくりこないな。その場の気分で性格変わるし。昔から油絵が趣味だったけども。
289 名前 : 投稿日:2009年03月26日 11:53 ▼このコメントに返信 ユングの弟子ときいてすぐさまV俺が浮かんだことについて
290 名前 : 投稿日:2009年03月26日 23:23 ▼このコメントに返信 ISFJ型:義務感が強い。
まぁまぁかな。
291 名前 : 投稿日:2009年03月28日 22:13 ▼このコメントに返信 ISFJだった
カミーユみたいなもんか?
292 名前 : 投稿日:2009年03月30日 03:39 ▼このコメントに返信 ESFJだった
当たってるような気がする
293 名前 : 投稿日:2009年03月31日 11:42 ▼このコメントに返信 ESTP型:究極の現実主義者
あたってたけどなんかワロタwwwwwww
294 名前 : 投稿日:2009年03月31日 15:50 ▼このコメントに返信 不妊治療をあきらめたばっかりなのに
「INFJ型の子どもはいかにも楽しそうにしていることが多い。」
って
何かやりきれないわ
295 名前 : 投稿日:2009年03月31日 17:12 ▼このコメントに返信 俺ESTJで全然当たってないけど
「どんな組織でも難なくトップの地位に上りつめる。」だけは当たってるわ
上りつめた後?ああ、調子に乗って一気に堕落しますが何か?
296 名前 : 投稿日:2009年04月01日 00:31 ▼このコメントに返信 相当、良い性格のように書かれてたけど…
そんなに、自分は素晴らしい人じゃない;
297 名前 : 投稿日:2009年04月01日 14:09 ▼このコメントに返信 サイト内etc.2より抜粋
>>もっとも耳障りな冗談を言うのはSJ(現実・規範)型、とくにSTJ型である。
ISTJの俺涙目wwwwwwww
298 名前 : 投稿日:2009年04月04日 08:58 ▼このコメントに返信 明らかにあわねえ・・・
あんまり意識してないことをYES/NOで聞かれるから
そこの回答で実際とずれちゃうのかな
299 名前 : 投稿日:2009年04月08日 19:58 ▼このコメントに返信 INFP。漫画家。
作家・芸術が適職に入っててよかったー
300 名前 : 投稿日:2009年04月09日 05:13 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
クリエイター職ですすいません
歯科助手、SPIでも適職って言われたな。
ISFP型の人になりたいけど、そうではない気がする。
こんなに人間できてないし、悪目立ちするし……
301 名前 : 投稿日:2009年04月11日 15:10 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
電気技師や技術者が適職に入ってたのがうれしかった
今の進路でよかった
302 名前 : 投稿日:2009年04月11日 17:39 ▼このコメントに返信 米46479 ENTPがB型ってマジ?
A型だが確かに相当な自己中かもしれん。
みごとにあたっとる
303 名前 : 投稿日:2009年04月12日 10:56 ▼このコメントに返信 見ているだけで何も言わない
当たってる!!
304 名前 : 投稿日:2009年04月13日 00:05 ▼このコメントに返信 ESTP
あたってるなぁ。
公務員の行政職目指そうかと悩んでるところに適職判断が下るとはなぁ・・・
305 名前 : 投稿日:2009年04月13日 13:31 ▼このコメントに返信 ESFP「人生は一度しかない」
けっこう当たってるかも。適職の中に販売業があってよかったな…
306 名前 : 投稿日:2009年04月14日 01:31 ▼このコメントに返信 ENFP型って出たけど全く真逆でワロタ
307 名前 : 投稿日:2009年04月14日 20:28 ▼このコメントに返信 適職になりたい職業があってちょっとうれしい
308 名前 : 投稿日:2009年04月20日 22:12 ▼このコメントに返信 INTP
このタイプは女性の場合に葛藤を生む。
今までの人生で特に葛藤したことなかったけどなー
309 名前 : 投稿日:2009年04月22日 00:21 ▼このコメントに返信 ISFJで片っ端から当たってた、何故か悔しい。
密かに憧れてた幼稚園の先生すら当てられたよ……。
310 名前 : 投稿日:2009年04月22日 22:27 ▼このコメントに返信 ISFPだったんだが当りすぎて笑えてきた。
特にISFP型の子供のとこなんか自分すぎた。そのまんまだった。すげぇ。
311 名前 : 投稿日:2009年04月23日 16:32 ▼このコメントに返信 ESFJだけど2つ当たってた。
>何事も予定通りに「適切に」進まないと気に入らない。
>適切を求めるのは、例えばパーティでは、服装から飾付け、振る舞いにまで及ぶ。
↑完璧主義で、予定を立てないと行動出来なくて
常に他人の目を気にするから、事前に無難に見える人を想定して実際に行動に起こす。当たり。
>ESFJ型の子供は「親は親らしくあるべきだ」と思っているので
>親が権威をもって課す規則や決まりは尊重する。
↑昔から悪い事をすると親に力でねじ伏せられてきたのが原因なのか
完璧主義だから昔ながらの上下関係やルールを尊重しないと気がすまないからなのか。これも当たり。
まあこんだけ具体的に質問に答えれば、ハズレる方がおかしいか。
312 名前 : 投稿日:2009年04月23日 19:16 ▼このコメントに返信 ENFP
あんまりあたってる気はしない
313 名前 : 投稿日:2009年04月24日 22:45 ▼このコメントに返信 EFSP型だった
子供好きは当たってた
314 名前 : 投稿日:2009年04月25日 08:18 ▼このコメントに返信 米48921
ヒント
「性格」と「人格」は違う。
315 名前 : 投稿日:2009年04月26日 00:30 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
男は度胸!
316 名前 : 投稿日:2009年04月26日 00:53 ▼このコメントに返信 INTP
例示そのままの葛藤というか挫折を何度も何度も。
317 名前 : 投稿日:2009年04月26日 05:24 ▼このコメントに返信 ISFP型 孤独型な傍観者です、あたりすぎワロタ
318 名前 : 投稿日:2009年04月26日 13:58 ▼このコメントに返信 INFJ少なすぎて吹いたwwww
319 名前 : 投稿日:2009年04月28日 01:41 ▼このコメントに返信 ENFP型
活動的、熱心、人扱いが非常にうまい、積極的、社交的といわれる。
…ないわ…orz
320 名前 : 投稿日:2009年04月28日 18:14 ▼このコメントに返信 INTP
俺が学者肌?そんな馬鹿なw
321 名前 : 投稿日:2009年04月28日 19:28 ▼このコメントに返信 ESFJ型:面倒見がよい
そうか?
322 名前 : 投稿日:2009年04月29日 02:45 ▼このコメントに返信 INFP 理想主義者
「ジャンヌダルク」のように、社会に役立つ崇高な奉仕をすることで達成感を求めることが多い。
尊敬する人が杉原千畝だし当たってるかも。
323 名前 : 投稿日:2009年04月29日 12:26 ▼このコメントに返信 INTJ型:どんなことにも改善の余地がある
議論することで理解を深めるNT型だが、本人は「友好的な話し合い」と思っているのに、ほかの人からは敵愾心を剥き出しにした嫌な奴と見られがちだ。
→
これはよく言われる
324 名前 : 投稿日:2009年05月01日 22:45 ▼このコメントに返信 ISFJ型:義務感が強い
女らしい資質であるというのはぴったりだが、それ以外は当たってない気がする。。適職とか特に。
まだ学生で仕事についての質問には答えづらかったからか。
325 名前 : 投稿日:2009年05月02日 14:07 ▼このコメントに返信 ISTJ型:やらなければならないことわする
7:3くらいあたってるけど子供に対しての判断が、そんなに細かく気にしない感じなんだけど?自分の性格と子供時の考えはよくあたってたな。
物作りが好きで工業関係の職についたのに(ライン作業だけど)俺って涙目
326 名前 : 投稿日:2009年05月09日 22:12 ▼このコメントに返信 INTP
結構当たるもんだね。実際作家活動してるし。
まぁ彫刻はまるで儲からないんだが。。。
327 名前 : 投稿日:2009年05月10日 11:19 ▼このコメントに返信 何年か前にやった時と結果が全然違う
その時は「当たってるー!!」って思ったのに
328 名前 : 投稿日:2009年05月10日 18:46 ▼このコメントに返信 >>56653
自分も・・・前のほうが当たってた希ガス
ESFPになってた
329 名前 : 投稿日:2009年05月11日 00:13 ▼このコメントに返信 日本人は事なかれ主義だからISFP多いんじゃないか?
そんな自分もISFP
前半結構当たっててワラタ
330 名前 : 投稿日:2009年05月13日 23:07 ▼このコメントに返信 直感的に答えても、考えて答えても
その場合、一部の回答を変えたとしても
忘れたころにやってみる感じで、今回で4回目であったとしても
まったく変わらずISTJ型。
だが、半分くらい外れている。
331 名前 : 投稿日:2009年05月16日 18:07 ▼このコメントに返信 どうやら今の職場は適正らしい
332 名前 : 投稿日:2009年05月16日 19:12 ▼このコメントに返信 estpだな
そんなつもりはないんだが
結構マニュアル人間だし
333 名前 : 投稿日:2009年05月16日 22:15 ▼このコメントに返信 INTJ型
元来、組織に向いているので、気がついたらその組織のトップになっていることも多い。
ねえよw
協調性ゼロなのにw
334 名前 : 投稿日:2009年05月16日 23:36 ▼このコメントに返信 INTP型
考えにふけってうわの空の大学教授を絵に描いたようなタイプ
妄想キタコレ
335 名前 : 投稿日:2009年05月17日 01:40 ▼このコメントに返信 俺はESFP型
退屈なことを後回しにするらしいから、今後はそこを解消してみるよ
336 名前 : 投稿日:2009年05月17日 11:24 ▼このコメントに返信 ISTP型だったけど
自分ではINTPだと思う。
337 名前 : 投稿日:2009年05月18日 02:32 ▼このコメントに返信 ISTP
9割以上当たってて吹いたwwww
338 名前 : 投稿日:2009年05月18日 08:28 ▼このコメントに返信 IWGP型
339 名前 : 投稿日:2009年05月19日 01:17 ▼このコメントに返信 INTP型:問題を解決したがる
読んでたら「ふーん?」だったが
※で同じ型の人が書いてることに親近感を覚えたから当たってるっぽい。
いつまで経っても終わりが見えないことが多いんだ、確かに。
340 名前 : 投稿日:2009年05月19日 03:24 ▼このコメントに返信 INFP
IFPなのは高校の時から変わらないんだが、大学入ったころからSがNに変わったんだよねぇ。
341 名前 : 投稿日:2009年05月20日 02:11 ▼このコメントに返信 INTP型 適職・社会科学者・芸術家・作家・法律家
……確かに俺法律家目指してるわ……
342 名前 : 投稿日:2009年05月21日 10:27 ▼このコメントに返信 INTPだ
前にプログラムちょっとやってたし今は研究者になりたいし
343 名前 : 投稿日:2009年05月21日 15:16 ▼このコメントに返信 ENFP
くつろぐの下手なのと、作文の点数がテストのより良いのはこれのせいか
344 名前 : 投稿日:2009年05月21日 15:47 ▼このコメントに返信 INFP:自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自分を過小評価しがちである。
345 名前 : 投稿日:2009年05月23日 21:22 ▼このコメントに返信 INFPですが会計士やってます
346 名前 : 投稿日:2009年05月24日 03:59 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
適職が芸術関係と心理関係ばっかりだぜ
347 名前 : 投稿日:2009年05月24日 09:53 ▼このコメントに返信 INFP型:社会のためになることをする
懐かしい、学校でやったな。
適職当たってる、精神科で働いてる。
でも社会のために何かしてるかといわれるとうぐぐ…。
348 名前 : 投稿日:2009年05月24日 11:36 ▼このコメントに返信 INFPだった。
社会のためか……そうなれるように努力しているようにも思う。
349 名前 : 投稿日:2009年05月24日 22:19 ▼このコメントに返信 ISTPだった
当たってるんじゃない?
まあどちらでも良いけどね
350 名前 : 投稿日:2009年05月25日 20:56 ▼このコメントに返信 そうか、俺はもっとも耳障りな冗談を言うのか。
351 名前 : 投稿日:2009年05月27日 23:44 ▼このコメントに返信 前やったけどかわったな
352 名前 : 投稿日:2009年05月28日 22:02 ▼このコメントに返信 ENTP型:次から次へと挑戦する
むぅ・・当たっている・・・中途半端で持続性がない・・
353 名前 : 投稿日:2009年05月29日 14:36 ▼このコメントに返信 ESTP
希望職種が適職に含まれてたー\(^o^)/
354 名前 : 投稿日:2009年05月29日 21:48 ▼このコメントに返信 ENTP
総評はでたらめだったけど各タイプの説明はあってた
355 名前 : 投稿日:2009年05月29日 23:08 ▼このコメントに返信 INTJ型の適職:法律家・科学者(生命科学、物理学)・化学工学技師・大学の教官
物理学科修士の俺に対する嫌がらせと受け止めた
356 名前 : 投稿日:2009年05月30日 01:09 ▼このコメントに返信 ごめん、まったく当たってない
357 名前 : 投稿日:2009年06月01日 19:26 ▼このコメントに返信 ENFP:余計な苦労を買って出る。
解説の文章読んだが、ジョセフおじさんが俺のことを
どこかで見てるんでしょうね、きっと。
358 名前 : 投稿日:2009年06月02日 02:10 ▼このコメントに返信 ISFPだった俺って一般的な人間だったんだな・・
359 名前 : 投稿日:2009年06月04日 23:51 ▼このコメントに返信 うつ病傾向にあり生活習慣を改善しましょう。
360 名前 : 投稿日:2009年06月06日 22:40 ▼このコメントに返信 ESFJ:面倒見がよい だった
男なのに「母性」があるって・・・
でも結構あたってる
361 名前 : 投稿日:2009年06月10日 16:33 ▼このコメントに返信 ISFPだった
大体当たってる
362 名前 : 投稿日:2009年06月14日 02:30 ▼このコメントに返信 ISFP多いな、かくいう(r
クリエイター系
子供時代がまんまで、あと影が薄すくて孤独があまり苦にならないってのが
363 名前 : 投稿日:2009年06月17日 16:10 ▼このコメントに返信 INTP・・・
364 名前 : 投稿日:2009年06月18日 16:41 ▼このコメントに返信 ENTP
総評はちと違う気をするが、タイプ説明でそれなりに納得かな
AB型
頑固で超負けず嫌いだけど自信ないから優劣競うことは極力避ける
自分の好きなことだけには超マメ
よく妄想していて良い発想出たら一人でニヤニヤ
365 名前 : 投稿日:2009年06月21日 03:46 ▼このコメントに返信 俺はESTP(究極の現実主義者)みたい
上の欄とか見てると、あってないとか言ってるやつが多いタイプみたいだけど、究極の現実主義者だからこそ、こういう分析は信じないんじゃないのかな。おれも最初合ってないとか思ったけど、自分の行動を振りかえってみたら、その通りだっと思った
まぁ、それよりも適職に探偵と警察があって嬉しかった。
366 名前 : 投稿日:2009年06月21日 20:19 ▼このコメントに返信 ESTJ型:人生の管理者
男らしくリーダーシップがある。
正反対な気がする
367 名前 : 投稿日:2009年06月22日 20:31 ▼このコメントに返信 INFP、理想主義wwwやべえあたっとるw
368 名前 : 投稿日:2009年06月24日 01:13 ▼このコメントに返信 ESTP
当ってなさ杉ワロタ
369 名前 : 投稿日:2009年06月24日 23:59 ▼このコメントに返信 INTPだった。
親子関係のところとか当たりすぎててウケるw
あと空気読めないのも当たってる。
370 名前 : 投稿日:2009年06月25日 01:49 ▼このコメントに返信 ENTPの同志たちよ。
なんとか一つのこと持続させような。がんばろうな。
371 名前 : 投稿日:2009年06月26日 17:15 ▼このコメントに返信 ENFP
論文もテストも嫌いだけどなぁ
372 名前 : 投稿日:2009年06月26日 22:09 ▼このコメントに返信 ENFJ
口がうまくて説得力がある
正直、当たってると思うなぁ。
373 名前 : 投稿日:2009年06月27日 16:03 ▼このコメントに返信 ESTP 落ち着きが無い行動派?
まるで逆だ。まずは説明書から入る人間なのに。
374 名前 : 投稿日:2009年06月28日 00:52 ▼このコメントに返信 ISFP型
人を指導したり支配したいという気持ちがあまりない。
凄い。これだけは当ってた。
375 名前 : 投稿日:2009年06月29日 13:44 ▼このコメントに返信 INFP出たけど詳しい説明読んでみると
ENFPにもその通りだと思える箇所が多かった
昔やったときはENFPが出た記憶あるから
自分はどっちの素質もあるってことなのかな
376 名前 : 投稿日:2009年07月01日 12:04 ▼このコメントに返信 なんかISFPばっかりだな
俺もだけど
口には出さないというより口にできない方が圧倒的に多いんだけどな
もしかしてNEETに多いのか?
377 名前 : 投稿日:2009年07月02日 16:33 ▼このコメントに返信 ESTJ型
378 名前 : 投稿日:2009年07月05日 11:46 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
確かに自分というものがないわ・・・
379 名前 : 投稿日:2009年07月05日 12:44 ▼このコメントに返信 ESFJ型だった
あたってんのか
自分でもワカンネ
380 名前 : 投稿日:2009年07月27日 14:48 ▼このコメントに返信 ESTJ
学究に関してはまさに当たってるな
381 名前 : 投稿日:2009年07月28日 08:33 ▼このコメントに返信 ISFJ
結構当たってて吃驚
ここまで当たるのはやっぱり凄いな
382 名前 : 投稿日:2009年07月31日 12:23 ▼このコメントに返信 ESTP
あまりどこか少しあたってるとは思うけど、そんなに当たってない気がする。
自覚を直感が違うからか?
でも、親子関係はマジで当たってた。
383 名前 : ぬるぽ投稿日:2009年08月07日 13:59 ▼このコメントに返信 > お遊びとか占いとかじゃなくて世界一有名な精神分析
> MBTIってやつをやってみないか? アメリカじゃあみんな受けてるテストで
> ユングの弟子がつくったらしい
アメリカで心理学を勉強してるけど、ここまでいうほどのものでもない。ほかのテストのついでに受けてもらうか、という程度。職業カウンセリングではわりと使われてるかな。
384 名前 : ESTP7割くらい当たってる投稿日:2009年08月12日 14:25 ▼このコメントに返信 ESTP型:究極の現実主義者
小学校まで問題児だったのはこのせいか!?
385 名前 : うーん投稿日:2009年08月14日 08:40 ▼このコメントに返信 そろそろFTTHにしたいな
386 名前 : 投稿日:2009年08月20日 17:56 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
これに関してはあるあるって思ったけど、肝心の適職が希望職種と全然違っててちょっぴり動揺した
387 名前 : 投稿日:2009年08月29日 15:21 ▼このコメントに返信 ISFPだった
388 名前 : yoshi投稿日:2009年09月10日 00:43 ▼このコメントに返信 ENFJ
皆に言われること丸当たり
家庭が宇宙の中心ーの一段落以外全て合ってた
特に何事にも予定どおりに、「適切に」進まないと気に入らない。
役目を予定どおりに果たすのを期待する。
その期待を裏切られると傷ついたり腹を立てたりする。
SJ型の自分は、いかにも男らしく、客観的で冷静だが強引な行動にでたがるのに、EF型の面が温かく世話好きで優しい役割を果たそうとするのである。
子どもはかわいがられていると感じてはいても、窮屈に思う。
学校では、授業計画どおりに授業を進める教師を好み、「ルールに従う」。
予習復習をよくやり、宿題はきちんとする。
協カ的で、先生を喜ばせようとするといった、教師が望む生徒像にぴったりなのがESFJ型である。
家庭でも同じである。だが、要求されたことが、内心やりたいと思っていることと相いれない場合には、不満が残る。←
それでも、ESFJ型の子どもは、「親は親らしくあるべきだ」と思っているので、親が権威をもって課す規則や決まりは尊重する。
SJ型のおとなと同じように、そうした権威に反発しながらも、尊重し期待しているのである。
がガチガチに超級真芯ホームランなのに吹いた
389 名前 : 投稿日:2009年09月20日 20:48 ▼このコメントに返信 ISTPだった
ぴったり過ぎてびびったわw
親父はかなり放任主義だったから俺もそんな感じになるんかな?
390 名前 : .投稿日:2009年09月30日 21:25 ▼このコメントに返信 INFP型
学校でもよい生徒で、先生に気に入られようと努カするので、成績がよい。
だが、よい子の仮面の下にはいつも自己不信と自己批判があり、「よくできた」といわれても、ほんとうの実力がわかっているのは自分だけだと思い、まだ完璧とはいえないと自分を責める。
自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自分を過小評価しがちである。
当たりすぎワロタ
391 名前 : 投稿日:2009年10月23日 17:52 ▼このコメントに返信 INTPだった
めちゃめちゃあってるんだけど
392 名前 : 投稿日:2009年11月05日 21:43 ▼このコメントに返信 ENFPだったな
めちゃくちゃ外向きの人間
あってるけど
393 名前 : 名無し投稿日:2009年11月09日 01:49 ▼このコメントに返信 四年前と結果が変わっててびっくりした
394 名前 : 投稿日:2009年11月29日 11:59 ▼このコメントに返信 全く合っていなかった
どういう事だ・・・
395 名前 : rr投稿日:2010年02月12日 22:45 ▼このコメントに返信 占いと一緒だな。
誰にでも当てはまるような内容に作られてるんだよ。
396 名前 : If you smeeeeeell!!!投稿日:2010年03月06日 23:27 ▼このコメントに返信 ENTPだったwwwww
あってるかも
それと※395、お前スケットダンス読んだだろwww
397 名前 : あ投稿日:2010年03月07日 05:17 ▼このコメントに返信 ISFPか…
398 名前 : kk投稿日:2010年03月16日 16:37 ▼このコメントに返信 ESTJ型:人生の管理者だった
399 名前 : 名無し投稿日:2010年03月19日 09:04 ▼このコメントに返信 ISTPだった。
親にお前は技術職が似合っていると言われていたし、自分でもそう思っているが
見事に当てはまっているようだw
今は事務仕事なので疲れてしょうがない。
400 名前 : 名無し投稿日:2010年03月30日 16:46 ▼このコメントに返信 ISFP型:見ているだけで口は出さない
割と当たってる
401 名前 : 投稿日:2010年04月23日 16:11 ▼このコメントに返信 これ一通りの性格見てみたけど
誰にでも当てはまるみたいな性格もあるぞ
ISFPとかEFSPとかISTPとかの説明見てると
どれも当てはまる気がする
>>395の云うとおりだろうこれは
402 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月06日 20:04 ▼このコメントに返信 やってみるとESTPだったww
あてはまりすぎて驚いた
403 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月14日 18:04 ▼このコメントに返信 適職が芸術家って間接的にダメ人間と言われてるようなもんだな
404 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月17日 02:21 ▼このコメントに返信 ISTPの人冗談いってみて
405 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月17日 02:22 ▼このコメントに返信 ISTJだ間違えた
406 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月08日 04:59 ▼このコメントに返信 ENFPだった・・。
なんかすごく当たってたんだがwwwww
407 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月04日 21:48 ▼このコメントに返信 ENTP型:次から次へと挑戦する
ENTP型の適職:写真家・マーケティング関係の仕事・販売員・ジャーナリスト・システム アナリスト
6割は当てはまってた
408 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月02日 12:56 ▼このコメントに返信 ESTP型:究極の現実主義者 だった。
概ね当たってたけど、「やるだけの価値がないと思ったら、次のことをはじめる。面白くない本はまず最後まで読み通さない。」ってのははずれだった。
見に行った映画がつまらなくてもきちんと最後まで見るしなあ。
内容がクソであればあるほど楽しくて仕方がないのだが。
でも、こういう診断って楽しいので割と好きです。
409 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月06日 15:32 ▼このコメントに返信 ENFP
殆どあってるが、ENFPの性質ゆえに、合ってると思い込んでるだけなのかもしれない。
てか、1つ1つの指摘に関して、実体験がありすぎる。
410 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月05日 14:53 ▼このコメントに返信 INTP型。
合ってるところもあるしないところもある。
411 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月05日 22:44 ▼このコメントに返信 ENFJ型 口がうまくて説得力がある
俺学内ぼっちなんだけど… 外れすぎ。
412 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月08日 05:43 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
うーん・・・。 微妙。 まぁ参考程度にってやつかな。
413 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月12日 13:53 ▼このコメントに返信 前にやったときと結果が違った
ENTP→INTPに。内向的になったということか…?
414 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月13日 23:06 ▼このコメントに返信 適職が現職で驚いた
415 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月08日 01:09 ▼このコメントに返信 ESFP型。
確かに合ってるっちゃ合ってるし合ってる。
一番分かりやすく言ったつもりが分かりにくくなったな、スマン。
416 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月08日 21:40 ▼このコメントに返信 INTPだった
実際ゲーム作ってるわけだが、
こういう質問で性格がわかるってどんな理屈なんだろうな
心理学に興味が出てきたわ
417 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月23日 22:20 ▼このコメントに返信 ENFPだった
これって自分が答えたのをいくつかに分けてまとめただけじゃないの?
418 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月24日 06:29 ▼このコメントに返信 ISFJ型:義務感が強い
確かに合ってる
けど・・・何か物足りない感じがする
419 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月12日 00:58 ▼このコメントに返信 istp型 何でも一度は試してみる
ですとよ
420 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月16日 20:50 ▼このコメントに返信 ISFJ型
ものすごく当たってる
このタイプは多分生真面目な人に多いんだと思う。良くも悪くも
421 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月01日 14:30 ▼このコメントに返信 ISTP型:なんでも一度は試してみる
適職:農業・整備工や修理工・電気技師・技術者・歯科衛生士
422 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月03日 15:56 ▼このコメントに返信 ISFJだった。
当たり杉ワロタww
423 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月06日 16:37 ▼このコメントに返信 INFP型
血液型はAB型
銀行はUFJ
424 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月23日 11:37 ▼このコメントに返信 ENFP型
あてはまりまくりんぐw
425 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年09月04日 12:03 ▼このコメントに返信 IFSP型 : 見ているだけで口は出さない だった。
ほとんど当たっててワロタww
426 名前 : 名無し暇人投稿日:2011年09月20日 06:23 ▼このコメントに返信 ISTP型:わざと期待はずれに振る舞い、内心ではほくそ笑んでいるので、結局は相変わらずよくわからない人だと思われてしまう。
当たりすぎwwおかげで不思議ちゃん扱いされてたわww
427 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 23:08 ▼このコメントに返信 やるたんびに結果が変わってる
そうか俺は新人類だったのか
428 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月01日 22:41 ▼このコメントに返信 コメント多いよwwww
429 名前 : あ投稿日:2012年02月25日 15:29 ▼このコメントに返信 ENFP型だった…すごいなこれ 当たってないのもあった気がするけど
430 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月09日 01:44 ▼このコメントに返信 ENFP型:余計な苦労をかってでる
合ってるなぁ。。。
431 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 11:48 ▼このコメントに返信 3年ぶりにやってみたけど本当に結果が変わらないなwwwwww
432 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月29日 02:32 ▼このコメントに返信 ちょくちょくとりあえず答えたのはあったけど、ままあってる。
ISTJか。小学生で給食委員長になったときは何故か俺推薦だったし、
結構だらだらやるより仕切ってテキパキ済ませる傾向はあるが、
リーダーにはなりたくねぇよ…。大変だわ。
計画的にやりたい方ではあるな。
けど人付き合い苦手だし友達少ねぇぞ。
433 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年09月13日 13:05 ▼このコメントに返信 ESTP型:究極の現実主義者
予想以上に当たってて驚いた
大学時代に一人で海外行ったことないと思った翌月には飛行機乗ってたし
【仕事をルールにのっとってやらず、決まりきった仕事になると興味を失い、
飽きてしまって環境を変えたくなる】とかそのまますぎて・・・
宮廷卒業後に就職した一部上場やめて好きな娯楽産業で働いて・・・とか
マジでそのままだわ・・給料半分以下まで落ちたwwww
434 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月04日 16:25 ▼このコメントに返信 ISFPだったけど当たってるところと当たってないところがあるな
435 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月04日 20:23 ▼このコメントに返信 何年かごとにやっているけど毎回違う。
質問の内容をY/Nで答えられない問題が多くてイライラしちゃうんだぜ。
436 名前 : ぽん投稿日:2012年11月04日 21:05 ▼このコメントに返信 INFPだった
全部ピタリと当てられた
437 名前 : 名無し投稿日:2012年11月04日 21:38 ▼このコメントに返信 この精神分析ここ2年の間で三回くらいやったけど3回とも結果違うんだが…
438 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月04日 22:59 ▼このコメントに返信 ESFP型:人生は一度しかない だった。
結構当たっててびっくりした
439 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月04日 23:04 ▼このコメントに返信 INTPだった 以前も何度かやったけど同じ結果しか出ないわ
440 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月04日 23:30 ▼このコメントに返信 ESTP
まぁあってるんじゃないか?
441 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月05日 00:56 ▼このコメントに返信 INFJだった。当たってるといえば当たってるかな。
442 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月05日 03:06 ▼このコメントに返信 まあまあ当たってるし、職業も当てられたわw
職業に関する性別のレッテルみたいな事も当てられたのはグサッと来る
443 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月05日 03:14 ▼このコメントに返信 誰にでも当てはまるようにしてる〜と言う奴はどこかで見たのを言ってるだけで
その診断が他の人にも当てはまる事なのかちゃんと考え言ってるんだろうか
444 名前 : ホモ投稿日:2012年11月05日 09:05 ▼このコメントに返信 サイトには飛んでない。レス見る限り血液型と同じだな、誰にでも当てはまることしか言ってない。くだらん。
445 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月05日 11:39 ▼このコメントに返信 ISFJ型:義務感が強い
人に尽くし、人を喜ばせることに人生の意義をみいだす。
人のよさにいつもつけこまれていると批判される。
うん、お人よしだなあと自分でよく思う・・・
446 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月05日 12:22 ▼このコメントに返信 ENFTだた・・・
希少種?:(;゙゚'ω゚'):
ひとと違うのか・・・?:(;゙゚'ω゚'):
447 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月06日 00:32 ▼このコメントに返信 大体合ってる気がした。
だれにでも当てはまる〜とか言ってる人もいるけど
他の結果を見ても近いのはあれど、
ほとんどは自分に当てはまらないんだよね。
448 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月20日 22:24 ▼このコメントに返信 ESFJ型:面倒見がよい
だった。結構当たってる気がする。
449 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月28日 17:44 ▼このコメントに返信 ISFJ型:義務感が強い
当たってる時と当たってない時がある
450 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月14日 17:55 ▼このコメントに返信 ISFP型だったわww
まあ、バーナム効果なのかもしれんが当たってる気がする
451 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月19日 18:40 ▼このコメントに返信 ISFP型だわw
確かに口には出さないけどもww
452 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月31日 18:03 ▼このコメントに返信 ENFP型だったわ。
余計な苦労を買って出るだっておwwwwwwwwwww
あたっとるwww
453 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年07月13日 23:43 ▼このコメントに返信 INFPだけど、社会のためになることなんか全然してねえ
454 名前 : 名無し投稿日:2013年09月03日 02:30 ▼このコメントに返信 EFSP
がっちり当たってた(笑)
455 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月03日 07:34 ▼このコメントに返信 ISFP
あたってたww
456 名前 : えー投稿日:2013年09月04日 05:33 ▼このコメントに返信 ISTJ 型だった!なお診断結果と比べて俺自身は全く逆の性格のもよう
457 名前 : あ投稿日:2013年09月04日 13:09 ▼このコメントに返信 内向型(I型)多すぎw
やっぱりなーって感じ
ここで何型書くのもいいが、サイトの方の統計にも協力しろよおまえら
458 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月09日 11:36 ▼このコメントに返信 ESFP型:人生は一度しかない
凄いなこれ
459 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月13日 22:46 ▼このコメントに返信 真面目系クズなのにISFJとな
460 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月04日 02:25 ▼このコメントに返信 >>59
あんまり当たってないところも含めて一緒だわ
461 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月10日 06:09 ▼このコメントに返信 ISFP多いな
俺もだよ
462 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年06月02日 00:33 ▼このコメントに返信 ISTJだった。ホントかよ
463 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:30 ▼このコメントに返信 ESTJ型:人生の管理者 でしたwwww
あたってるww
464 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:47 ▼このコメントに返信 【悲報】 同じT型でも、P型とJ型では越えられない差があった
TJ型
ENTJ・・・有能なボス
ESTJ・・・典型的な出世サラリーマン
ISTJ・・・責任感が高く、繰り返し作業や,地味な仕事もしっかりこなす
INTJ・・・典型的な科学者タイプで知能が高い
TP型
ENTP・・・収入や幸福度が外向型の中で最も低く、問題起こしまくる
ESTP・・・典型的ないじめっ子、不良タイプ。
INTP・・・典型的なキモオタ。2chや4chの主要層
ISTP・・・無法者タイプ。ルールや他人の感情を平気で無視する
465 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:20 ▼このコメントに返信 米82
自覚ないな
先生から褒められるということはあなたは本当に自分の意見をみんなに伝えるのが得意なんだよ
先生がそういうことで嘘を言うはずはないしね