- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2009/08/19(水) 23:13:18.15 ID:K0VIVTzbQ
- 店で食えよ
■最強パスタレシピ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:14:02.73 ID:7ehTdqca0
- 逆に考えたらすぐ答えわかった
パスタを作るのが好きだからイケメンなんだよ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:14:44.19 ID:n/9FzRCz0
- ちょっくらパスタ茹でてくる
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:15:55.64 ID:p7TU8cnpO
- 納豆パスタうめぇ
【オススメレシピ】
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:19:47.35 ID:LufwRNDhO
- 俺イケメンだったのか
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:22:16.68 ID:CNUd0Zi7O
- コーンスープに塩コショウふって麺絡ませたらうめぇ
ツナも入れたらまたうめぇ - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:23:44.77 ID:23Tpy6j+0
- 貧乏なんだよ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:24:44.65 ID:n1rjwyei0
- >>11が正解
低価格であそこまで量産できるのはほかにない
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:25:14.21 ID:+em299at0
- これはわかる
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:25:34.35 ID:Nq7GltYF0
- 1時間後に腹減るよね
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:25:42.00 ID:botdct1e0
- 3kgで500円で買えるのはパスタしかない
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:26:31.45 ID:cxBnPVGqO
- ブサメンだが一人暮らししてると手軽だから
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:27:15.65 ID:ly2/N0PT0
- 業務用のが安すぎるし米みたいに炊き上がり待たなくていいからパスタばっかだわ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:29:52.72 ID:cxBnPVGqO
- 最悪、塩胡椒かマヨネーズ絡めるだけでそこそこ食えるし
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:36:41.03 ID:ly2/N0PT0
- >>21
もちろんミルで黒コショウあらびきですよね
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:34:12.07 ID:Be9deYP/O
- おいしいパスタ作ったイケメンに一目惚れっすか
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:36:44.32 ID:QhHRf8yo0
- 大親友wwwwwwwwwの彼女のツレwwwwwwwwww
美味しいパスタ作ったお前wwwwwwwwww
家庭的な女がタイプのオレwwwwwwwwwひとめぼれwwwwwwwww
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:34:30.10 ID:vL5teXTc0
- パスタパスタってスパゲッティでいいだろクズ共
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:38:32.05 ID:ly2/N0PT0
- >>26
パスタは小麦粉を練って作った物の総称
スパゲッティは麺状の物のこと - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:41:36.67 ID:i/pJ/qSSO
- >>38
すいとんはパスタ? - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:43:54.47 ID:ly2/N0PT0
- >>45
あくまで発祥であるイタリアでの呼び方だからね
でも向こうの人からすれば小麦粉で作ってるからすいとんもパスタ呼ばわり - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:47:35.65 ID:i/pJ/qSSO
- >>49
すいとんのクセに小洒落たカテゴリーされやがってw - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:35:42.48 ID:pHIL+es70
- そうめん最強
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:38:50.24 ID:YYoafYTl0
- >>31
分かるか
美味しいよなそーめん
冷やしてよし、熱いままでもよし、ラーメンにしてもよし、チャンプルーでもよし
最高だわ
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:37:08.11 ID:i/pJ/qSSO
- うちの会社のイケメン営業田畑さんの特技はそば打ち。
年末の仕事納めで打ってくれる
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:37:29.89 ID:8/+yQWXt0
- ヒキニートで今日も3食パスタだった俺に死角はなかった
トマトのホール缶のコスパは異常wwwwwwwwwwwwww
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:39:21.86 ID:ly2/N0PT0
- >>36
もっと手を抜き出すとトマトジュースになるんだえ - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:41:00.53 ID:uHQCNsNt0
- >>40
究極はトマトケチャップ
カゴメでもデルモンテでも良し
玉ねぎとピーマンさえ入れときゃなんとかなる - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:42:41.44 ID:ly2/N0PT0
- >>42
あれだけは糖分入りすぎてて受け付けない
まだカゴメとかが出してるビンのトマトソースの方が好き - 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:45:18.10 ID:uHQCNsNt0
- >>48
まあ人それぞれか
カルボナーラもそうだけど、一度バター醤油和風パスタ作ってみたい
1年前バイトの新メニュー試食で初めて食べて、衝撃を受けた - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:47:15.32 ID:YYoafYTl0
- >>50
うまそうだな
出来た後に刻んだ海苔乗せて食うとうまそう - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:48:46.81 ID:ly2/N0PT0
- >>50
お手軽自己流だけど
オリーブオイル代わりにバターで椎茸とちりめんじゃこを炒めて茹でたパスタ投入
醤油からめて皿に盛ってきざみ海苔パラパラ - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:41:57.21 ID:8/+yQWXt0
- >>40
トマトジュースだとスープパスタしか作れねえからな
ジュースが一本50円だとしても100円で3~4食作れるホール缶やべえwwwwwwwwwwwwwwwww - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:46:05.53 ID:ly2/N0PT0
- >>46
この時期スープパスタうまうま
ダイス状のもいいよね
EXヴァージンで玉ねぎ炒めて挽肉投入してホール缶流し込んでお手軽過ぎワラタ - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:38:10.05 ID:8LYoRbQIO
- イケメンになりたくてカルボナーラを極めようとした時期がありました
【オススメレシピ】
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:39:29.27 ID:Ua6bS2EDO
- イケメン:パスタ
お前ら:スパゲッティ
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:41:28.58 ID:ly2/N0PT0
- ペンネとかマカロニタイプの物もあるからね
それらはスパゲッティとは言わないからパスタって言ってる
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:48:20.55 ID:botdct1e0
- そんなことよりお前らおすすめのパスタの食い方教えてくれよ
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:52:37.80 ID:ly2/N0PT0
- >>55
なんちゃって自己流カルボナーラ
卵黄にオリーブオイル・味付け(黒こしょうは荒挽き!やくそくだよ!)
茹でたばかりの熱々パスタを投入して絡める
これより手を抜くとマヨネーズカルボナーラへと進化(退化?)する
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:48:39.04 ID:KFsEFmlF0
- オリーブオイルににんにく入れれば後は何入れても入れなくても大丈夫
肉でも野菜でもきのこでも適当に入れて火を通せばソースになる - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:49:35.46 ID:+iHU212XO
- パスタ?焼きそばの仲間か?
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:53:01.24 ID:HO2VNq8v0
- >>58
幕張のAPAホテル(元幕張プリンス)で
今日の「パスタ」のところに焼きそばが置いてあったぞwwwwwww
3年以上前のことだがwwww
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:54:17.29 ID:ly2/N0PT0
- >>62
合ってるけどシュールすぐるwwww
焼きそばの茹で済み麺でもスパゲッティ代わりに使うと美味しいんだせ! - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:49:42.65 ID:i/pJ/qSSO
- 金が無いときは安いパスタを大量に買って来て、茹でたパスタにふりかけ振って食いつないだもんだ
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:50:42.22 ID:zfkuamiG0
- カルボ・ペペロンは週1ぐらいで作る俺がたった今通りました
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:55:35.32 ID:J5vZeq+n0
- >>60
お帰りはあちらです
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:54:30.56 ID:wStzg3pC0
- 月の半分がペペロンチーノ…
【オススメレシピ】
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:55:10.80 ID:ly2/N0PT0
- >>64
ボンゴレ婦人が愛して欲しいそうです - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:58:01.77 ID:wStzg3pC0
- >>65
材料が
自家製ベーコン
ベランダ栽培鷹の爪
ですが愛してくれますか? - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:59:11.50 ID:ly2/N0PT0
- >>69
鳥ハムと自家製ハバネロでも愛してくれたので大丈夫だよ! - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:02:36.54 ID:lCIDY+tb0
- >>72
時期にはバジルも栽培してるので
ジェノベーゼを一緒に食べてください… - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:06:22.37 ID:8VaSDFxl0
- >>79
想像しただけでバジルの香りが、鮮やかな色が浮かんできます
昼下がりのベランダかお庭でお茶を飲みつつ食べたいですね - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:56:50.01 ID:3CQp6zpG0
- 前VIPで「コントレックスでパスタ茹でると美味い」ってスレがあったから
こないだ試してみたけどなんか微妙に苦くなって不味かったぞちくしょー
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:58:12.45 ID:ly2/N0PT0
- >>67
硬水だしね
沸騰しすぎて濃縮されちゃったお湯で茹でたら苦くなりそう - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/19(水) 23:59:56.27 ID:8PEMmDjF0
- ペペロンチーノはニンニクと赤唐辛子とバターだけでもおいしいよね
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:09:26.28 ID:eYRS2r6RO
- アラビアータウメエwwwwwwwww
【オススメレシピ】
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:11:00.95 ID:08v/ZYkD0
- 100均のレンジで作れる奴買ってからパスタ率上昇
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:14:18.57 ID:QDR5mGXF0
- よーし、俺が超うまいトマトソースの作り方を教えてやろう
材料はホールトマト、たまねぎ、ローリエ、サラダオイルだけだ
1.たまねぎをみじん切りにし、サラダオイルを混ぜて強火→弱火で1時間炒める(焦げないように混ぜ続ける)
2.たまねぎ(完全にあめ色)を大なべに移し、ホールトマトと混ぜる。トマトはたまねぎ1個に対し2.5kgくらい
3.ローリエを加えて沸騰するまで強火→弱火でまぜまぜ
4.トマトの形が崩れてトロッとしてきたら泡立て器でトマトを完全につぶしてできあがり
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:17:49.16 ID:ij8uq4lyO
- ニンニクも入れろチクショー
油と馴染ませる過程も飛んでるぞチクショー - 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:17:37.67 ID:+5IjVnVl0
- すまんな最近はグレープシードオイルにぞっこんなんだ
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:20:16.46 ID:8VaSDFxl0
- >>96
ウチにもあるZO
いつも買うオリーブオイルより安いから買った
あとヒマワリ油もいいよね - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:19:27.30 ID:nfhhE2Ir0
- 俺ゲボメンだけどパルミジャーノレッジャーノをふんだんに使ったカルボナーラ作ったよ!
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:19:48.69 ID:lSg9DlJV0
- ペンネアラビアータ^q^
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:23:26.65 ID:9QD6o3fd0
- 確かにカニ入れたりしてやたらうまそうなパスタを作る
【オススメレシピ】
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:25:30.01 ID:o6rRPOUcO
- 茹で時間をもうちょい短縮できたら神
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:29:56.67 ID:8VaSDFxl0
- >>112
太さで大分代わるよ
もしかしてマ・マーとか使ってない? - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:29:48.26 ID:P4e1kefi0
- 大学の一人暮らしはパスタよりもカレー
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:30:26.14 ID:+5IjVnVl0
- 米纏めて炊いて小分けにして冷凍保存してる
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:34:09.52 ID:lCIDY+tb0
- >>124
ソレのほかにパスタを纏めて茹でて
180g位に小分けして冷凍保存もおすすめw - 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:35:52.58 ID:8VaSDFxl0
- >>128
ウチと同じ二人分w
ソースまとめて色々作って小分け冷凍もね
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:37:36.28 ID:83Cg7m5hO
- 料理楽しいよね
昨日はミートソース作って冷凍保存してやったぜ
明日は鶏手羽元のお酢煮の予定だぜ
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:41:50.98 ID:GDSUDqUm0
- カルボナーラを食べたいときに食べられるようにペコリーノローマノとパンチェッタ(金無いときはベーコン)、卵を常備している
家にこれらが無いことはまずない
というかすくなくなると不安になる
おかげさまで183センチの98キロという巨デブになってしまったwww
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:43:48.51 ID:QDR5mGXF0
- >>138
パンチェッタを使うとはお主ただものではないな
つーか何処で売ってるんだ畜生、スーパーじゃ置いてねえよ - 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:45:17.16 ID:lCIDY+tb0
- >>146
自分で作れるよ - 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:45:45.99 ID:8VaSDFxl0
- >>146
業務用スーパーマジオヌヌメ - 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:42:06.93 ID:Rrh9GaZO0
- パスタ安くて手軽だからいいよな
オイスターソースと適当な野菜使って中華風とか言ってみてもけっこういけるんだぜ?
かなりの万能選手
【オススメレシピ】
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:46:05.29 ID:lSg9DlJV0
- コンビニに売ってるパスタ、カラオケ店のパスタは糞不味い
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:48:01.28 ID:4WuopM6L0
- ニートの俺だけどこのスレ見てたら一人暮らしして料理したくなってきた
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:48:04.77 ID:8VaSDFxl0
- デザートパスタに挑戦してみよう
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:48:50.22 ID:Rrh9GaZO0
- チャーハンレベルで万能なんだからイタリア的な感じにこだわる必要ないと思う
もっと色々やってみようぜ
ソース+青のりは焼きそばソースとかだと微妙だな - 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:51:40.22 ID:8VaSDFxl0
- >>162
抹茶を練り込んだ麺に小豆とホイップ乗せた抹茶小豆パスタ
ラーメンのスープに茹でたパスタを投入したラーメンパスタ
ざるそば風に洋風つゆにつけて食べるざるパスタ
好きなのどうぞ - 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:54:22.17 ID:Rrh9GaZO0
- >>165
全部パスタでやるメリットが無えw - 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:50:53.20 ID:9DWDhby10
- コシ?の強い奴でおすすめの乾燥パスタ教えて
メーカーでも輸入品的なものでも
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:54:47.53 ID:83Cg7m5hO
- >>164モンスーロのリングイネ
コシは太めのロングパスタにあるかと
茹で具合は難しいけれど
モンスーロは香が好き。ディチェコより旨いと言っちゃう。 - 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:57:13.53 ID:8VaSDFxl0
- >>164
バリラ - 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:57:44.95 ID:9QD6o3fd0
- >>164
ディチェコ以外考えられない - 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 01:01:49.27 ID:9DWDhby10
- >>172、>>176-177
メモさせてもらったサンクス
試してみる - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:51:44.02 ID:GDSUDqUm0
- お前らのオリジナルある?教えて欲しいんだが
俺のオリジナルはコンビーフパスタ
玉ねぎをかなり多めのオリーブオイルでしっかりいためてコンビーフ投入
塩コショウでやや濃い目味付けして茹で汁投入、茹でるときの塩はいつもよりすくなめにする
茹で上がったパスタ入れて合える
これだけで完成
簡単すぎるけど意外といける、ジャンクで濃い味付けが魅力
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 01:01:01.69 ID:rOZucaF9O
- 混ぜるだけのソースに、
タマネギ・ピーマン・ベーコン を細かくして炒めたのをプラスすると美味いよ
案外どんなソースでもイケるし - 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日:2009/08/20(木) 01:14:01.07 ID:Ssau0cBb0 BE:2798419788-2BP(66)
- パスタ作ったって言って、スパゲッティだろって言わせて、
カッペリーニだカスって言うのがマイブーム
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 01:15:22.85 ID:8VaSDFxl0
- >>198は間違いなくドS
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 01:19:04.42 ID:83Cg7m5hO
- このマカロニ←ペンネリガーテだドアホ
って事?
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/20(木) 01:20:35.90 ID:QDR5mGXF0
- このスパゲッティ←惜しい、スパゲッティーニだ
って感じ?
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日:2009/08/20(木) 01:23:58.03 ID:Ssau0cBb0 BE:1311759465-2BP(66)
- デンプシーロール←デンプシーロール破り←デンプシーロール破り破りみたいな
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日:2009/08/20(木) 01:29:14.38 ID:Ssau0cBb0 BE:524704234-2BP(66)
- ごめんなさい、死にます、いや寝ます
【新感覚オンラインシミュレーション「三国ヒーローズ」ついに公開!
dat落ち
納豆パスタの食わず嫌いは良くないと思います!
▼オススメ一覧▼
【せっかく無料だし結婚診断でもどうぞ】


⇒100万人が選んだ大絶賛パスタ
⇒Yahoo!グルメがやっつけすぎるwwwwwwwwwwwww
⇒おいしいスパゲティの作り方教えろ、ハゲ
⇒マクドナルドの裏事情教えてやるよ
⇒日本人だから食える日本食って結構あるよな・・・
⇒なぜ食い物を粗末にしてはいけないのか論理的に説明できるやついる?
⇒ご飯のおかずになるもの・ならないものスレ
⇒コーヒーをかっこつけてブラックで飲む奴ってなんなの?
⇒お前ら 食事中にクチャクチャ言う奴は死ねって言うけどさ
⇒痩せたいんだがどうしたらいいマジで
⇒シチューはご飯にかけて食うよな
⇒こ だ わ り の キ モ い 食 べ 方
⇒間 違 っ て 食 べ て し ま っ た も の
⇒日本すげえええええええ
⇒一人暮らししてるが食費がハンパない
⇒すげえ弁当見つけたwwwwwwww
⇒ラピュタパン作った!!
⇒ラーメン屋だけど質問ある?
⇒coco壱番屋の店員だけど質問ある?
⇒美 味 い が す ぐ 飽 き る 食 べ 物
⇒おまえらが見たすげーバカ親教えてくれ
⇒キチガイな親と対決した。
⇒栄養士だけど、質問ある?
⇒カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け
⇒紅 茶 好 き 集 ま れ ー (^o^ )3 三三
|
|
1 名前 : 名無し投稿日:2009年08月21日 13:45 ▼このコメントに返信 美味しそうVVV
2 名前 : 投稿日:2009年08月21日 13:46 ▼このコメントに返信 がんばりすぎワラタ
3 名前 : 投稿日:2009年08月21日 13:58 ▼このコメントに返信 個人的に上に火を通さない卵黄乗せたカルボナーラは生理的にダメ
4 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:01 ▼このコメントに返信 >>107が滅茶苦茶うまそう
5 名前 : 名無し投稿日:2009年08月21日 14:04 ▼このコメントに返信 ちょっとカルボナーラ作ってくる
6 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:05 ▼このコメントに返信 ( ゚д゚)ペペロンチーノクレ
7 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:06 ▼このコメントに返信 パスタ食うとすぐに消化しちゃって逆に腹が減るって奴他にいないか?
ラーメンとかうどんなら、そうはならないんだけど…具の違いとかかなあ
8 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:13 ▼このコメントに返信 お茶漬けパスタだろJK
本格的に作るなら鮭のクリームパスタかグラタンの具にパスタ入れる。
9 名前 : 池沼投稿日:2009年08月21日 14:13 ▼このコメントに返信 俺イケメンだったのか・・・お前らざまぁwwww
10 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:19 ▼このコメントに返信 レシピいいね!
ここの管理人さんの仕事は最高だね!
11 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:26 ▼このコメントに返信 おい腹減ったぞクソが
12 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:27 ▼このコメントに返信 馬鹿でも出来る
安い
米みたいなもんでテキトーなもん混ぜてもそこそこ食える
イタリアーノな感じw
幼児から爺婆、ニート、オタクから腐女子・・・誰だって作ってるぜw
13 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:27 ▼このコメントに返信 アラビアータが1番好き
14 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:28 ▼このコメントに返信 ペスカトーレが最強だろJK…
具によっては値段がとんでもない事になるが
15 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:30 ▼このコメントに返信 パスタってそんなうまいか?
かんだ時の感触がゴム食ってるみたいだ。
スパゲッティはズルズル食ったら怒られるし
16 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:31 ▼このコメントに返信 神編集乙
17 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:47 ▼このコメントに返信 インドネシアのスパゲッティ「ボガサリ」は、結構折れていたりU字型になっていたり、
製造ラインのゴム片が混入してリコールされたりもしたけど、
500gで約140円と安いので有難い。
二年前は100円だったんだけどなあ…
18 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:47 ▼このコメントに返信 60みたいな奴が一番うざい
呼んでねえし聴きたくもねえよカスが
19 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:48 ▼このコメントに返信 「永谷園のお吸い物」パスタは無難にうまい。
ただ椎茸がちいと硬い。
20 名前 : 投稿日:2009年08月21日 14:58 ▼このコメントに返信 ペペロンチーノを作るときはオリーブオイル+マヨネーズで炒めて
柿の種を砕いて乗せるといいらしいと昔いってた
今CGCのカルボナーラ風チーズクリームソースを
すぱげちーにかけてその上からチーズをかけて卵のせて
オーブンに入れて焼く焼きすぱげちーにはまってる
21 名前 : 投稿日:2009年08月21日 15:04 ▼このコメントに返信 オレ流簡単パスタ(パッパッ)
22 名前 : 投稿日:2009年08月21日 15:11 ▼このコメントに返信 >161
気持ち悪いよ。虫っぽい。
23 名前 : boeing774投稿日:2009年08月21日 15:24 ▼このコメントに返信 ※15
違うんだ、スパゲッチはズルズル食うと
おツユが絡まないからウマみが少なくなるんよ
頼むから一度きっちり巻いて喰ってくれ
あれはマナーじゃなくてウマく喰うための知恵なんだ
と毎晩パスタな俺が来ましたよ。
24 名前 : 投稿日:2009年08月21日 15:24 ▼このコメントに返信 適当ブロッコリパスタ
作り方はペペロンチーノとほぼ一緒(にんにくと鷹の爪をオリーブオイルで温めとく)
ブロッコリはパスタを茹でるお湯に突っ込んで2分くらい茹でる
包丁で緑の濃い所(花?)だけ適当に切ってみじん切りに
ゆで上がったパスタとオリーブオイルとかをあえるときにブロッコリ投入
余った茎はスティック風に切ってしてマヨつけて食う
イケメン気分を味わえるしマジオススメ(当方ブサメン)
25 名前 : 投稿日:2009年08月21日 15:27 ▼このコメントに返信 パルミジャーノレッジャーノ、なかなかおいしい
NHKでしてるイタリア料理のなんかがおもしろいけど、番組名思いだせない
26 名前 : :投稿日:2009年08月21日 15:34 ▼このコメントに返信 今夜はパスタにしよう。うん、パスタ。
27 名前 : 投稿日:2009年08月21日 15:35 ▼このコメントに返信 パスタばっか食べてると太るよ
28 名前 : ゆとり投稿日:2009年08月21日 15:39 ▼このコメントに返信 ・パスタがイメージ的にオシャレ
・パスタは簡単に作れる。(材料が少ない、短時間で作れる、作業量が少ない)楽して「料理」できるアピールしたいのに最適
・日本人は麺好きが多い、パスタも好まれやすい
29 名前 : にゃ投稿日:2009年08月21日 15:41 ▼このコメントに返信 ただ単純にパスタって簡単だからじゃないの??
イケメンに限らず自炊な人はよく作るんじゃないかな
30 名前 : 投稿日:2009年08月21日 15:53 ▼このコメントに返信 サンレッドの単行本(何巻か忘れた)に載ってた
パスタつけ麺マジウメェwww
31 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:03 ▼このコメントに返信 簡単、旨い、安い!
レシピ豊富だから飽きないし、作るのも楽しい!
32 名前 : あsk投稿日:2009年08月21日 16:11 ▼このコメントに返信 そうめんをさっとゆでて、フライパンでごま油、しょうが、梅ドレで炒めるとおいしい
お好みでホールトマト、オイスターソースいれてもおk
33 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:14 ▼このコメントに返信 パスタって腹持ち悪くて太りやすいイメージなんだが
毎日食うの怖い
34 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:14 ▼このコメントに返信 ペペロンチーノはイタリアじゃ「絶望のパスタ」って呼ばれてるらしいな
白米に醤油かけて食うようなもんなのかな?
35 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:25 ▼このコメントに返信 ※34
まかないメシ的なもので、わざわざメニューに載せるほどのものでもないらしいよ
36 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:31 ▼このコメントに返信 スパゲティ以外のパスタの話題が少ない。
37 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:34 ▼このコメントに返信 パスタからスタートして料理上手になりたかったが
所詮一品モノなので結局何もできない
料理上手になりたい
38 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:36 ▼このコメントに返信 ここまで素パスタなし
39 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:57 ▼このコメントに返信 村上春樹の例もあるよ
40 名前 : 投稿日:2009年08月21日 16:59 ▼このコメントに返信 スパゲッティって美味いよな
中学の時に初めてミートソース以外のスパゲッティ(カルボナーラ)食って衝撃受けたの思い出した
もちろんミートソースも好きだが
41 名前 : 投稿日:2009年08月21日 17:01 ▼このコメントに返信 ペンネもマカロニも食べるが、今だにあの最も一般的な麺だけはスパゲッティとしか呼べない
パスタって呼ぶのが何か気取ってて恥ずかしい
日本男児たるもの「ちょっとパスタ喰いに行こうぜぇ」なんて恥ずかしくて言えるか
42 名前 : 投稿日:2009年08月21日 17:18 ▼このコメントに返信 普通に高いイタリア料理屋なら本日のパスタとか書いてあるじゃん。スパゲッティも含むんだからなんの問題があるの?
日本男児がパスタって言ったら恥ずかしいとか意味分からんがな。
43 名前 : 投稿日:2009年08月21日 17:50 ▼このコメントに返信 てかパスタは家でつくると安いのに外で食うと高い気がする
はなまるうどんとかは逆にあの安さでこのうまさかとびっくりする
44 名前 : 投稿日:2009年08月21日 17:53 ▼このコメントに返信 41じゃないけど
多分スパゲッティって、今まで呼んでたものを改めて、パスタって言うと気恥ずかしいんじゃないの?
昨日まで「スパゲッティ食いてぇ。」って言ってた人がパスタという言葉を知り
今日「パスタ食いてぇ。」って言ってるような感じ。
ついでにマカロニもパスタだけど、パスタグラタンやパスタサラダって言わないよね。
マカロニグラタン、マカロニサラダだね。一般的なお惣菜コーナーでは。
パスタは総称で、マカロニやスパゲティはその一種だけど
一般的に「パスタ食べに行った。」って言うと、ペンネよりもマカロニよりも
スパゲッティがイメージされることが多い気がする。
日本語は奥が深い。
45 名前 : 投稿日:2009年08月21日 17:56 ▼このコメントに返信 うどんを食った翌日、残ったうどんのだしとオリーブオイルで味付け
残ったネギと七味を具に鷹の爪を足してパスタを作ったが意外とうまかったよ
なんでもいけるのがいい
46 名前 : 投稿日:2009年08月21日 18:01 ▼このコメントに返信 お前らイケメン過ぎる
47 名前 : フルーツ牛乳投稿日:2009年08月21日 18:22 ▼このコメントに返信 ああ、俺が該当するのか
48 名前 : 投稿日:2009年08月21日 18:30 ▼このコメントに返信 パスタあんま好きじゃない俺は生涯孤独ってことか・・・
ちょっくら枕濡らしてくる
49 名前 : 投稿日:2009年08月21日 19:53 ▼このコメントに返信 俺がイケメンだったとは知らなかった
今日もパスタで、上に大根おろしとツナとシソを乗っけてポン酢でさっぱりいただいた
やっぱ美味い
50 名前 : 投稿日:2009年08月21日 20:02 ▼このコメントに返信 母がレストランのパクリで作ってくれた納豆スパが楽だし美味しいしでほぼ毎日食べてる
納豆にチューブにんにくと、めんつゆと、醤油と、たれがあれば入れて混ぜる
→卵割って混ぜる
→バター一掛け入れる
→ゆであがったパスタにぶっかける
海苔があれば尚良し
これ洗い物最小限で済むし本当最高
51 名前 : 投稿日:2009年08月21日 20:08 ▼このコメントに返信 安いからだろ何言ってんの
52 名前 : 投稿日:2009年08月21日 20:17 ▼このコメントに返信 パスタって茹であがった時は一本一本ツルツルしてるけど
ものの数分で固くなってベタベタくっついちまうんだけどアレなんとかならんの?
何か油を絡ませるしかないのかねえ。カロリー高くなるから嫌なんだが。
53 名前 : 投稿日:2009年08月21日 21:11 ▼このコメントに返信 >>38
だからこそ、ただのスパゲッティなのにかっこぶってパスタっていうのがキモいんだろ
54 名前 : あああ投稿日:2009年08月21日 21:20 ▼このコメントに返信 厚切りベーコンのカルボナーラの作り方(1人前)
?厚切りベーコンを焼いておく。油は引かずに強火でただ焼いて焦げ目がついたらおk→冷ます
?フェットチーネ茹でる。生麺んまら4分で茹で上がる。
?生クリーム50gとパルメザンチーズ25gと卵黄2個を混ぜる→冷めてるベーコン投入
?茹で上がった麺を?に投入→よく絡ませる
??のボールを麺を茹でた鍋の上に蓋をする形で置いてグツグツ→湯気で熱を通す→少しだけ固める(箸で字がかけるくらい)。じゃないと卵臭くなる。
?最後に黒故障をたっぷりかけて出来上がり。
基本的に混ぜるだけだから超簡単だぜ。
55 名前 : 投稿日:2009年08月21日 21:22 ▼このコメントに返信 米52
エクストラバージンオリーブオイルは体にいいぞ!
本場ではオリーブジュースといってそのまま飲む人がいるくらい
米53
スパゲッティだかスパゲティだかわかんないし短くて語感もいいからパスタでいいじゃん
フレンチのシェフだってパスタって言ってる。
パスタって言う奴を叩くのはオサレコンプとしか
56 名前 : 投稿日:2009年08月21日 21:25 ▼このコメントに返信 米52
基本はミートソースみたいなタイプのもの以外はフライパンの中のソースに茹で上がったパスタをそのままぶち込むから
油を絡ませる必要はないんだけどね。
ミートソースなんかの場合にカロリーとか健康とか気になるならオリーブオイルをお勧めする。
でもエクストラバージンじゃないとイヤよ。
57 名前 : 投稿日:2009年08月21日 21:55 ▼このコメントに返信 ※55
君はそう思ってるかもしれないけど、世間の大半は「なんとなくスパゲッティっていうのがかっこ悪いから」って理由で言っちゃってるゆとり思考の奴
58 名前 : まー投稿日:2009年08月21日 23:32 ▼このコメントに返信 1.土鍋に水を入れて沸騰
2.スパゲティ(パスタやマカロニでもよい)を入れる
3.粉末こんぶ茶を適量入れる
4.標準ゆで時間でゆでる
とおいしいよっ
ちなみに納豆パスタとかしそパスタとかの和風でもいいけど、あさりのボンゴレもいいよ
59 名前 : 投稿日:2009年08月21日 23:53 ▼このコメントに返信 >>57
その「カッコ悪いから」にいちいち反応するのがオサレコンプなんだろゆとり
60 名前 : 投稿日:2009年08月21日 23:55 ▼このコメントに返信 ペペロンチーノは毎週作るわ
61 名前 : 投稿日:2009年08月22日 04:22 ▼このコメントに返信 ちょっとカッコイイ割に「簡単だから」だよな。
リア充やってるやつ、お洒落なヤツが「上辺だけで薄っぺらい」ってのはある種真実で、要はそういう事だよな。
手軽なことしかできねーんだよ。
62 名前 : レンタル携帯投稿日:2009年08月22日 11:58 ▼このコメントに返信 パスタも、そばもかわんないじゃん。そばで良いだろ日本人だし
63 名前 : 投稿日:2009年08月22日 12:13 ▼このコメントに返信 マカロニでもラビオリでもない、紛れもない「スパゲッティ」をパスタと呼ぶ奴は何なの?
「おいしいパスタ出す店があるんだ」とか言われて、マカロニサラダ出て来たらブチギレるだろ?
64 名前 : 投稿日:2009年08月22日 14:12 ▼このコメントに返信 そう言えば最近はパスタじゃなくて蕎麦や素麺ばっかり買ってるなぁ・・・
って思ったけど絶対名古屋に旅行に行ったときの喫茶マウンテンのせいだ。
65 名前 : 投稿日:2009年08月22日 16:01 ▼このコメントに返信 パスタ簡単っていうけどそれはもう既存のレシピが充実してるからだし
凝ってるのはそれなりに難しいから他の料理と変わんないぞw
料理そこそこ上手い奴が言ってたけど、オリジナルで適当に作るには
ある程度の料理暦やコツがかなり必要だって
66 名前 : 投稿日:2009年08月22日 16:04 ▼このコメントに返信 パスタって言葉にこだわってる奴いるけど自意識過剰だろ
単なる外国の文化なんだしスパゲッティとか逆に言いづらいし
最近だと子供っぽい印象、「僕スパゲッティ食べたい」とか
どうしてもイメージしてしまう
67 名前 : 投稿日:2009年08月22日 16:05 ▼このコメントに返信 どうでもいいが、明太スパゲティとは言うけど、タラコパスタはないよね。
和風アレンジものは、全てスパゲティ読みだな。
納豆パスタ、ナポリタンパスタ、和風キノコパスタって変だし。
パスタって言葉よりも、マカロニやスパゲティって言葉が先に伝わった国だから仕方ないんじゃないの。
帰国子女やイケメン装いたいなら、パスタでいいんじゃないの。
パスタ読みが好きな女子や、素敵なインテリア雑誌好きな人とだけ絡めばいいんじゃないの。
おっ。ちょうど出来た。僕のパスタグラタンw
68 名前 : 投稿日:2009年08月22日 16:16 ▼このコメントに返信 *66
「僕スパゲティ食べたい」とかってw
ただの言い方じゃね。てか僕とか行ってる時点でw
「俺スパゲティにする。」でよくね。
パスタは総称やっちゅうねん。おでん屋行って「おでんくれ」って言うのと
変わらん気がする。
キムチチゲをチゲ鍋と言ってしまうのと、同じ空気を感じる。
ちなみにチゲ=韓国語で鍋という意味。鍋鍋やん。
69 名前 : 奈々資産投稿日:2009年08月22日 21:09 ▼このコメントに返信 >>100のフォークが浮いている……
浮いているぞ!
70 名前 : あsdf投稿日:2009年08月23日 00:24 ▼このコメントに返信 *67
お前は変と思ってるのかもしれんが普通に和風パスタ読みは沢山あるぞ。
71 名前 : あsdf投稿日:2009年08月23日 00:24 ▼このコメントに返信 *67
お前は変と思ってるのかもしれんが普通に和風パスタ読みは沢山あるぞ。
72 名前 : 投稿日:2009年08月23日 12:37 ▼このコメントに返信 パスタはOKだけど、
スパゲッティーニとかカッペリニーニとか言い出すとダメになる奴多そうだな。
単に麺の太さなんだが。
それはともかく、前2chで見た
・ブロッコリーを木ベラで崩れるまで似た奴をぐちゃぐちゃにつぶした奴
+ペペロンチーノ(唐辛子、にんにく)
+アンチョビ
が手軽な割りに美味しい。
73 名前 : 投稿日:2009年08月23日 12:40 ▼このコメントに返信 イケメンがパスタ作るのが好きって言うけど、
ちゃんとパスタ作ろうとするとオリーブオイルの消費量パネエからカロリー過多になる。
オリーブオイルもバターもカロリーは全く一緒。
カロリーの面でいえば、どっちもそんなに健康的とはいえない。
真面目にパスタばっかり作ってるとデブになるぞ。
74 名前 : 投稿日:2009年08月23日 12:56 ▼このコメントに返信 もし、向こうでネイティブの人が「ソウメンとヒヤムギは太さが違うんだぜ!」
って家族とか知り合いに言ったら、周りから「何ニホン通ぶってんだよ」っとか思われるんだろうか。
75 名前 : 投稿日:2009年08月24日 12:21 ▼このコメントに返信 パスタって語がかっこいい/かっこつけてるという感覚に驚きを禁じ得ないです。
76 名前 : fj投稿日:2009年08月24日 13:27 ▼このコメントに返信 しかしいつごろからパスタという語を使うようになったというのだ
スパゲティという語を使っていた時期があるからこそ気恥ずかしさを感じたりしちゃうんだ
77 名前 : 投稿日:2009年08月26日 06:52 ▼このコメントに返信 >>73
それでもGI値は魅力的
78 名前 : 投稿日:2009年09月01日 10:11 ▼このコメントに返信 パスタがイケメンに作られるのが好きなんじゃね?
79 名前 : たとえば投稿日:2009年09月23日 18:47 ▼このコメントに返信 イタ飯パスタにたらこ足したメニューが定番と化した。
80 名前 : 投稿日:2009年09月28日 10:06 ▼このコメントに返信 「スパゲッティ」って言葉の持つ「ミートソース」のイメージを
払拭したいからの「パスタ」なんだろ。
初めて「パスタ」を食ったとき、感動しなかった?
それは今までの「スパゲッティ」じゃなかったろ。
81 名前 : 投稿日:2009年09月30日 17:21 ▼このコメントに返信 地味に茹でたスパにバターと塩コショウ混ぜて、
納豆にタレを混ぜたものをバターで炒めたものを乗せたのが最高にうまかった。
82 名前 : あ投稿日:2009年10月07日 17:55 ▼このコメントに返信 一方的にスパゲティ派が言いがかりつけてるように見えるな
焼き鳥塩で食うといちゃもんつけてくるやつと同じにおいがする
黙って食えよ
83 名前 : 投稿日:2009年10月08日 22:57 ▼このコメントに返信 パスタ安いよな。きのこと玉ねぎとシーチキンをしょうゆで炒めて乗せるだけでウマー。雪国まいたけ安いときは広告のとき買いだめしたシーチキンと田舎から送られてくる玉ねぎで食う。
84 名前 : 投稿日:2009年10月10日 11:20 ▼このコメントに返信 ママー駄目なの?何で駄目なの?
85 名前 : スパーゴ投稿日:2009年10月19日 13:29 ▼このコメントに返信 「パスタ」は小麦粉をこねた物の総称だから、スパゲッティもペンネもラザーニャも
ファルファッレもカペッリーニもリングィーネもニョッキも全て含む。
でも日本では「パスタ」=「スパゲッティ」だと思ってる連中が多すぎ。
意味分かってないの?バカなの?死ぬの?
86 名前 : 投稿日:2009年10月24日 21:42 ▼このコメントに返信 パスタ食ってるとイケメンになるんじゃね?
イタリア人ってイケメン多いイメージがあるし
87 名前 : 投稿日:2010年01月15日 09:56 ▼このコメントに返信 普通に茹でる→オリーブオイル→クレイジーソルト
これ最強
88 名前 : 投稿日:2010年01月26日 05:59 ▼このコメントに返信 ネット上最安値(送料込み)のパスタってどこ?
楽天で売ってるLa Rose Blanche?
89 名前 : 飯作り15年投稿日:2010年02月02日 23:37 ▼このコメントに返信 もしも、時間がある日があれば、
挽き肉を1キロくらい買って(千円程度)ゆっくりと炒める。
そこで出た油を捨てるのがコツ。
水(できればワインか酒)を足しながら8時間ほど煮る。
小分けして冷凍。平たくして、手で割れればそれでもおk。
レシピ例
・100円のミートソースのレトルトに入れる、マジウマ保証。
・肉なんか少しの、マーボー豆腐の素に足す。
・マーボー豆腐の素に入れて白髪ネギを添えればジャージャー麺完成。
・醤油と味醂で味を付け、片栗粉でとろみ。昆布ダシで煮た大根などに合う。
(まあ柚が欲しいところだが…)
・市販の「タコスのもと」で「タコス用挽肉」を作る。これ、最旨!
・市販の「チリビーンズのもと」で、豆類と一緒に煮込む。
90 名前 : 腐投稿日:2010年02月25日 23:37 ▼このコメントに返信 パスタはいらんからイケメンの画像出せ
91 名前 : 投稿日:2010年03月01日 21:13 ▼このコメントに返信 イケメン多すぎワロタ
イタリア語ってだけでオサレに思える俺は間違いなくダメ人間
死のう
92 名前 : 投稿日:2010年04月10日 13:15 ▼このコメントに返信 明太子をバターとオリーブオイルとブラックペッパーで和えて
茹でた麺投入。たらスパうまい
93 名前 : とあるメタラー投稿日:2010年05月04日 12:49 ▼このコメントに返信 おまいらww林パスタとカレーパスタ忘れとるwww
94 名前 : 投稿日:2010年05月11日 12:49 ▼このコメントに返信 パスタじゃなくてスパゲッティーな件。
なんつうか、スパゲッティもパスタの種類だから間違ってないけど、
ここに出てるレシピの麺はスパゲッティが基本じゃね??
だったらパスタじゃんくスパゲッティと呼べと。
麺買ってきて!って言われてもラーメンなのか蕎麦なのかうどんなのか素麺なのかわかんねーじゃん?それと一緒でパスタ買ってきて!って言われても、ペンネなのかマカロニなのかスパゲッティなのか捻れてる奴なのかってわからん。だから俺はパスタとはイワンwwおw誰も聞いてねーかw
95 名前 : 投稿日:2010年05月15日 08:17 ▼このコメントに返信 料理素人の人が始めに手を出すこと多いよね。スパゲッティは
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月18日 16:43 ▼このコメントに返信 カペッリーニだカス
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月14日 13:25 ▼このコメントに返信 杉田くん
速く
上野
来る
と
おもうか?
あと
何分だ?
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月11日 18:52 ▼このコメントに返信 100均のスパ茹でるやつは罠だ
うちのレンジで使うと引っかかって茹でむらができるんだよおおおおおおおおおおお
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月17日 15:00 ▼このコメントに返信 米98
我慢して食え。100回噛むと甘くなるぞ。
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月16日 23:50 ▼このコメントに返信 知・る・か!!
I don't know!!
イケメンに聞け!!
Ask for a good looking!!
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月20日 04:28 ▼このコメントに返信 白飯ないとかVIPホントにおわったな
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月02日 06:25 ▼このコメントに返信 村上春樹がイケメンなのかよ?
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月22日 00:36 ▼このコメントに返信 オリジナルメニューの魔改造ぶりが凄いと思ったが、
考えてみると、うどんやそばよりも遥かにアレンジしやすい素材ではあるよな
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月09日 04:51 ▼このコメントに返信 序盤で答えは出てたが、
一人暮らし自炊してると乾麺は最強の味方。
特に、
一食で二人前とか平気で食う生活してると比肩するモノがなかなか無いぐらい。
一ヶ月一万円ネタじゃないが、調味具材それなりにリッチに揃えても、
コンビニや牛丼マックで食うより安く美味しく腹一杯に出来るぞ。
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月02日 01:56 ▼このコメントに返信 巻いて食うのは二股フォーク使ってた時代の名残かな。
現代のイタリア人とかは普通にフォークですくって食べてるみたい。
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月02日 02:08 ▼このコメントに返信 イギリスの料理番組で、スパゲッティをパスタと言ってたやつが知障扱い受けててわろたw
野菜の名前も満足に答えられない国民性なのにそういうのはこだわるんだな
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月06日 14:13 ▼このコメントに返信 フフフ…
スパゲッティにソースをかけるとすべからくヤキソバと焼きうどんの合いの子みたいな
微妙なモノになりますよ…
フフフ…
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月14日 00:34 ▼このコメントに返信 たらこスパゲティが至高
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月23日 01:54 ▼このコメントに返信 腹持ちしないんだよ。でも、エノキダケなんかを加えたらまた違ってくるかなあ。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月23日 19:55 ▼このコメントに返信 女に使ってるから食事に金掛けられんのよ。
趣味で作ってる奴なんか10%に満たないだろ。
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月24日 23:29 ▼このコメントに返信 桃と生ハムとミントのパスタ 美味しいよ(゚Д゚ )
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:49 ▼このコメントに返信 塩昆布と卵のスパゲティ
黒胡椒を荒く挽いてかけたらもう最高
113 名前 : 、投稿日:2012年08月04日 16:09 ▼このコメントに返信 俺テライケメンじゃん
114 名前 : 投稿日:2012年10月04日 23:04 ▼このコメントに返信 パスタが簡単みたいに言うな
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 17:23 ▼このコメントに返信 これからはイケメンって言わずに
イケパスタって言おうぜ
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月14日 06:09 ▼このコメントに返信 もう挙がったけど、湘南の風にひとめぼれされたいからだろw
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月26日 06:44 ▼このコメントに返信 「めんたい納豆スパ」がめちゃくちゃうまい。
名前とか発祥国とか考えるとゲテモノなんだけどなあ。不思議。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月15日 08:36 ▼このコメントに返信 てす