- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:27:29.18 ID:FL3UPK0n0
- そろばんなどのダサい習い事をさせられている
■あまりに怖すぎる都市伝説
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:47:47.46 ID:6Nn0AjraO
- >>1
それ俺だわ………
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:28:30.05 ID:qhJegY2X0
- カードゲーム集める気がないのにみんながやっているからやっている
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:29:01.45 ID:mAf0K3Yv0
- 2げとーー
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:29:54.16 ID:vD2FGgb/O
- >>3
こういう香具師
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:29:32.14 ID:PQjDwIci0
- ボンボン派
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:29:58.44 ID:FL3UPK0n0
- 部屋が畳
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:29:59.44 ID:OKTYNEzwO
- 授業中によく便意と必死で戦う
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:30:39.55 ID:qFlrhc+d0
- コロコロに投稿している
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:30:39.25 ID:b0mLV7T40 BE:361985472-2BP(1113) 株優プチ(news4vip)
- 給食が食べきれなくて放課後になっても一人残されて食べてる
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:30:40.61 ID:zg4KFuRVO
- バカなことをして笑いをとる
これはある時期を境に通用しなくなる
これしかコミュ力を発揮する引き出しがないなら、
生きのこる術はない
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:40:08.81 ID:jhNhvy080
- >>13
俺のことか
笑いのセンスがないのにそういうことばっかりしてたせいで
中学で地獄を見た
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:43:43.16 ID:/ilNv9QAO
- >>13
なにこの俺
もう学生時代の友人には一生涯会えない
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:48:25.02 ID:rLMv1AgV0
- >>13
>>13
>>13
これだけはマジ。俺が子供出来たらこうならないように育てる
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:11:24.63 ID:Cp6nEeZ/O
- >>13
うあー俺だわ恥ずかしい
小学生時代が俺の人生のピークだった
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:23:44.82 ID:WJjTctuYO
- >>13
おいやめろ泣くぞ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:30:42.15 ID:PIWNr7j80
- チクり魔
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:30:49.74 ID:BxKkQUSy0
- 名札をピンで止めるシャツの胸の所がボロッボロ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:31:34.21 ID:OwoV/ucu0
- 鼻くそをほじる、さらに食べる
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:33:08.44 ID:5I1/xSPiO
- 足が速いだけでモテてる
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:33:57.87 ID:FL3UPK0n0
- 母ちゃん「ゲームばっかりしてないで外で遊びなさい!!」
小学生「げーやだよ今日寒みーじゃん」
母ちゃん「何言ってんのゲームばっかりしてて目が悪くなっても大して支障は無いけど運動神経良くしておかないと
中学校はスポーツで社交性みがいた運動神経の良いタイプがクラスの中心になるんだから
クラスのサッカー部やバスケ部からは同い年なのに見下されて女子からは気持ち悪がられて
クラスの男女混合グループの大きな笑い声を辛い気持ちで聞きながら
隅っこで男3人でクスクス笑ってるような気持ち悪いゲームオタクになっちゃうよ!!!」
小学生「…雄一誘ってサッカーしてくる…」
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:37:52.66 ID:fWeSXkZH0
- >>22
教育とはこういうことを言うんだよな - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:39:59.74 ID:h+SgBoTu0
- 休み時間にずっと本読んでる
一日ごとに本を借りる→返すそして借りるを繰り返す
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:34:34.21 ID:H9qaVWI+0
- 休み時間に外で遊ばない
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:34:45.55 ID:YECx65BlP
- ピザ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:35:37.42 ID:TUkXw/6s0
- 鼻歌で
ゲーム音楽
効果音
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:37:59.60 ID:FL3UPK0n0
- 親も兄妹も全員非リアタイプ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:40:26.83 ID:FL3UPK0n0
- 先輩や教師に嫌われるタイプ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:41:42.32 ID:2pKY7LWQO
- この頃からすでに友達に頼りまくっててコシギンチャク
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:42:00.07 ID:FjboQPtl0
- コロコロからジャンプに切り替わるのが遅い
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:42:02.60 ID:IgWA+P9OO
- 運動神経悪くてドッジボールの時はいつも隅におどおどして逃げ回る
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:44:26.56 ID:oGmJHC8dO
- マンガ描くのがすき
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:44:31.98 ID:FL3UPK0n0
- 変に義理堅く非リア系でバカにされる友達を擁護してつるむ癖がある
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:44:34.11 ID:zsyFm9gdO
- ちんげはえるの早い
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:47:01.52 ID:IgWA+P9OO
- >>53プールとか旅行の時いじめられてるやついたなww
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:50:22.77 ID:Tlt8YnGV0
- >>53
今はちんげ生えてると誇れるらしぜ。
俺の後輩の弟の話によるとな。 - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:44:48.29 ID:450JwUvlO
- 頭良さそうなのに頭悪い
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:47:43.11 ID:FL3UPK0n0
- 気が弱く女子に対して怒れない
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:48:44.55 ID:h+SgBoTu0
- >>58
逆にすぐ女子に手をあげてばっかも駄目だな - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:50:41.78 ID:+1ZayzFeO
- 自転車に乗れない
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:51:39.44 ID:EyKHSZiC0
- 電話で友達誘えない奴は無理だな
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:52:34.33 ID:FL3UPK0n0
- エロや女への目覚めを汚らわしいものとして受け入れない
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:52:48.79 ID:bkMM3lTb0
- 深夜ラジオにハマり、寝さえすれば成長ホルモンが出る貴重な22時からの数時間をどぶに捨てる
予約録音して早起きして聴くようにしとけばなぁ・・・ - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:24:56.07 ID:hQKtJjYsO
- >>70
これなんて自分
小学校高学年からラジオにハマって中学時代は24時間ほぼAMラジオ漬けだった - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:54:10.38 ID:uo/jntxfO
- 学校と家の往復
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:55:08.25 ID:WW3DNd4J0
- 友達が居ない訳ではないが、物事を1人で進めようとする奴。
周りの助けとかをあえて蹴って、黙々と1人で作業を進めるタイプ。
社交性が無いとやっぱりダメなんだなー…と友達を見て思った。
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:55:28.02 ID:H9qaVWI+0
- 小学生から異性の友達がいない
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:55:57.35 ID:FL3UPK0n0
- 周りの友達と仲良くなれないのは自分に芸術面の才能があるせいだと思っている。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:56:04.63 ID:SQmaids6O
- 早熟なやつ。幼稚園(保育園)から小学校中学年までは将来を期待されるぐらい人より勉強ができるが、早熟のため枯れるのが早いし、一人だけ飛び抜けてできるため周りとの溝が生まれる
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 19:56:21.50 ID:0/E0eT1yO
- 人を遊びや遠足で一緒に弁当誘ったりするのが苦手
人を誘えるかどうかでリア充か非リアかの判定をしてもいいとさえ俺は思ってる
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:58:28.22 ID:AZQVsGnAO
- 頭の良い馬鹿
勉強しなくてもほどほどの成績を残せるから勉強しない。する癖がつかない。
中学からただの馬鹿になります
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:13:26.05 ID:afgD+whl0
- 要はキョロ充って事だろ?
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:17:21.82 ID:TYkPU4++0
- >>90
キョロ充はキョロ充で別ジャンルだろ
むしろ他人に媚びない奴がやばい - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 20:14:54.91 ID:+INVbkPa0
- むっつり
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:21:52.27 ID:vlgMB3NLO
- 兄が妊娠でモーヲタロリコンじゃなかったら違う人生歩めた気がする
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:29:01.14 ID:kmi1y3C1O
- 自由帳にマンガを描いて、友達に見せびらかす
「絵うまいねー」「すごーい」とか言われて調子に乗って
卒業アルバムに「将来の夢はマンガ家」と書き
中学で美術部に入ったらゲームオーバー
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:34:51.58 ID:B40r9vWDO
- >>104
wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺だ… - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:38:12.49 ID:P5IzQYoIO
- >>112
でも漫画家って大体みんなそんな感じだよ - 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:38:13.78 ID:kmi1y3C1O
- >>112
卒アルに「将来の夢はマンガ家」と描いてる奴の
95%は現在非リアだと考えてもよい - 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:40:41.18 ID:fi/x1odWO
- 無駄に我が強い
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:43:38.07 ID:FL3UPK0n0
- スポーツ漫画やスポーツ系ドラマを見ない
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:43:40.79 ID:gEBfTF/IO
- 俺とかどんな時代や環境でも非リア充になってた気がする。
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:44:00.02 ID:6tb/xYWR0
- 鬼ごっこでリーダーっぽいやつにタッチされて
「お前おにぃ〜」
「今の当たってないし」
子分見たいのが出てきて「当たったよ」
といわれ、素直に応じちゃうやつ
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:49:37.79 ID:qrXBC9skO
- 昼休みは図書室
勉強だけはできる
帰りはいつも一人
ゲームなどは親が厳しく買ってもらえない
ええ僕のことです - 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:50:34.38 ID:TbyKzuVa0
- >>132
それはニートのパターンでないか? - 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 20:50:42.50 ID:wAH4aZLbP
- 読書の時間にラノベを読む
しかもなぜか得意げに
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:00:52.12 ID:ujhSYbkwO
- 努力が嫌い、理由をつけてだらけたがる
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:01:45.03 ID:vSg6mv87O
- 逆上がりができない
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:48:12.10 ID:xvPmdL2A0
- 公立だと周りと比べて頭がいい小学生はやっぱ浮く
語彙の数や話題に差がありすぎる
あと自由帳に迷路書きまくるやつは非リアになる
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:50:27.77 ID:jD7OTSRz0
- >>170
ねーわ
頭がいいやつに浮くやつが多いだけであって
頭がいいことが直接の原因ではない
語彙や話題なんてのは相手に合わせられるし - 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:58:18.63 ID:xvPmdL2A0
- >>171
塾で小学生中学生の面倒見てるけど
同じ話題させても全然違うんだって
他の子がはしゃいでわめいてても
頭いい子は常にじっと周りの様子伺ってる
年相応に騒げない子は輪に入れない
中学になると完全に差別化される
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/28(水) 19:34:33.52 ID:Hmlm5iW70
- で、リア充になるにはどうすりゃいいの?
【目指せ「クイズマスター」!!
▼オススメ一覧▼
【自分で作った2Dイラストを簡単に3D化
⇒大学の学問は小学生でも分かる
⇒人見知りにしか分からないこと
⇒みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒話の下手な人にありがちな会話パターン
⇒「あ、もうコイツとは関わらない」と思う奴の特徴
⇒一人が好きな人の特徴とは
⇒妹や姉がいてよかったと思うこと
⇒ひきこもり上級者にしか共感できないこと
⇒人の悪口を全く言わない人間ってすごいよな?
⇒ニ ー ト し て わ か っ た 事
⇒高身長のメリット・デメリット教えて
⇒ガチでデブな人にしかわからないこと
⇒日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか
⇒太らないならたらふく食べたい料理ランキング
⇒ガ チ の グ ロ メ ン に し か わ か ら な こ と
⇒女が女に対して言う「かわいい」の信頼性の低さは異常
⇒一人カラオケ行ける?
⇒ 一生独身の人生ってどうなんだろう・・・
⇒自宅警備界での通り名晒せ
⇒一人暮らし初心者にありがちなこと
⇒小沢一郎「ニートの親は動物以下w
⇒期限ギリギリまで行動できない人
⇒こども店長「お前営業ナメてんの?」
⇒働 い て み て 気 が つ い た こ と
⇒「はぁ・・・もういいわ、俺がやるから」
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒"働く"ってこと、どう考えてる?
⇒お前らの節約術を教えてください
⇒アタシ魚だけど今包丁持った男に骨抜きにされた……
⇒【2007〜2009】職種 月収 労働時間まとめ
⇒不況すぎワロタwwwwwwwwwww
⇒某有名私大の就職課で働いてるんだけど今年はマジでヤバイ
⇒ひたすらIT系学生の相談に乗るスレ
|
|
1 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:18 ▼このコメントに返信 メガネ
2 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:26 ▼このコメントに返信 もう遅せーよバカ
せめてあと15年早く言ってくれ
3 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:28 ▼このコメントに返信 >>13がまんま俺で泣いた
あの頃は良かった
意味不明なこと言ってりゃ笑ってもらえた。
そういうことしかやってこなかった俺が中学で孤立するのは当たり前だよな;;
4 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:29 ▼このコメントに返信 >>13
俺のことじゃねーか…
5 名前 : 今だけ無料ポイント増加中投稿日:2009年10月29日 13:30 ▼このコメントに返信 OL、人妻のセフレ作れるし、彼女もここで出来た。
今だけ無料ポイントあるからオススメ
http://pcmax.jp/rm91405
6 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:30 ▼このコメントに返信 > 隅っこで男3人でクスクス笑ってるような気持ち悪いゲームオタクになっちゃうよ!!!
なにこの破壊力
7 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:34 ▼このコメントに返信 やばい。うちの息子>13だ。
自由帳に迷路もかいてたしうあああああああ
8 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:37 ▼このコメントに返信 >>171
底辺なめんな
日本語が通じなくてびっくりするんだぞ
しかもそれだけじゃなくて趣味や興味、さらには物事の見方に至るまで大きく違うから、本当に難しいんだぞ。
臨機応変という四文字熟語ですら通じないレベルの奴らだということを忘れてはならない
9 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:38 ▼このコメントに返信 やめてくれよ……
10 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:38 ▼このコメントに返信 そりゃそうだよな
11 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:42 ▼このコメントに返信 部活に所属して運動もそこそこ出来る
勉強もそこそこ出来る
コミュニケーション能力もそこそこある
が脱童貞を先にエロゲで達成すると全てが終わる
なぁ中2の俺
12 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:46 ▼このコメントに返信 >隅っこで男3人でクスクス笑ってるような気持ち悪いゲームオタクになっちゃうよ!!!
大学の俺の学科こんなやつばかりなんだけど
13 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:46 ▼このコメントに返信 中学・高校は勉強できたらとりあえず男女問わず友達は出来るけどな
上辺だけのが大半だけど
やっぱ小学生の頃から付き合いよくてときには周りに合わせて騒げないとキツイな
14 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:52 ▼このコメントに返信 ひとりでなんか読んでる。鬼ごっこが嫌い。運動するのを嫌がる。
15 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:53 ▼このコメントに返信 友達と遊ぶ事の重要性をあまり分かっていない。
16 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:55 ▼このコメントに返信 知ってるか・・・もうボンボンなんて雑誌は消えたんだぜ・・・
17 名前 : 投稿日:2009年10月29日 13:57 ▼このコメントに返信 >>1がこれほど的外れなのも珍しいな
18 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:04 ▼このコメントに返信 高校でも>>13をやってる奴居たな…
違うクラスだったけどウザかったわ
19 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:15 ▼このコメントに返信 >>13 自由帳に迷路 将来の夢は漫画家 漫画家志望の95%は非リア
こんだけ当てはまったよ!
20 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:29 ▼このコメントに返信 132とかもろ俺だわ・・・
21 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:35 ▼このコメントに返信 >>22
外でいっぱい遊んでても、社交性ある程度身につけても
ルックスが悪いとどっち道歳が上がるにつれてハブられるよ
22 名前 : アルソック投稿日:2009年10月29日 14:36 ▼このコメントに返信 やべぇ卒アルび漫画家志望って描いたわw
まぁ充実してるからいいんですけど
23 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:37 ▼このコメントに返信 「頭が良く、他人に媚びないから孤独になり、結果・・・・非リア充になる」
この唐突な理屈にすがってるやつが多いのは理解できたわ
24 名前 : ?投稿日:2009年10月29日 14:46 ▼このコメントに返信 スクールカーストってやつだな
まあ小中高でいろいろキャラ試して大学からが本番じゃないの
それを社会人で活かすというか
25 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:51 ▼このコメントに返信 はなくそをほじり、たべる
俺の事じゃないか…
26 名前 : 投稿日:2009年10月29日 14:54 ▼このコメントに返信 俺もはなくそたべるわ
27 名前 : 名無し投稿日:2009年10月29日 14:57 ▼このコメントに返信 文化祭の合唱で本番でも歌わない
その後クラスメイトにフガフガ言われて反論が
「合唱程度でムキになってwwwwバカじゃねえのwwwかってにやってろwww」
えぇ、友達の縁切りましたとも
28 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:02 ▼このコメントに返信 >>79
大学合格までもったよ
つうかさ授業聞いてれば何とかなるだろ?
29 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:07 ▼このコメントに返信 69みたいなやつ
30 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:15 ▼このコメントに返信 奇行でしか笑いを取れない奴
それなりにウケてるので、本人は人気者と勘違いしてるが、
人としては全く見られていないので、人望は無いに等しい
(生徒が比較的自由に行動できる遠足や修学旅行や運動会などでは
教室とは違って人が寄り付かなくなるので、人望が無いこといに薄々気付く)
中学に進学してもこのキャラを押し通そうとすると
スクールカーストの最下層に組み込まれる
31 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:23 ▼このコメントに返信 ちん毛のくだり笑ったwwwwwwwwwwwwww
俺だわ・・・
32 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:35 ▼このコメントに返信 本当に頭が良い子は話を合わせるのが上手いよ
>>170の言ってるみたいな子は頭良いとは言わない
てかどんな変なことしても大抵は笑って済まされる大切な時期にそういう態度取るのはむしろアホ
33 名前 : 暇人な名無し投稿日:2009年10月29日 15:37 ▼このコメントに返信 ボンボン派は間違い無い
ソースは俺
34 名前 : 名無し投稿日:2009年10月29日 15:43 ▼このコメントに返信 最後の質問www
誰か答えてやれよwww
35 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:44 ▼このコメントに返信 アマチュア無線がないとか
36 名前 : ゆんゆん投稿日:2009年10月29日 15:45 ▼このコメントに返信 小4の時にシスプリにハマってその後の人生終わった・・・
37 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:47 ▼このコメントに返信 >>176私だ・・
38 名前 : あ投稿日:2009年10月29日 15:54 ▼このコメントに返信 沢山あてはまった…
今ニート
39 名前 : 投稿日:2009年10月29日 15:55 ▼このコメントに返信 サッカーのチーム分けでいっつも最後まで余ってた悲しい過去
40 名前 : .投稿日:2009年10月29日 16:01 ▼このコメントに返信 へーへーじゃあ、神の国で幸せになろうぜ☆
41 名前 : 青投稿日:2009年10月29日 16:03 ▼このコメントに返信 >>1-2-4
で見事に完封されたわ・・・
ふざけんなよ・・・
珠算2級なんて一円も金に結びつきゃしねぇ
42 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:07 ▼このコメントに返信 >>170やら>>176みたいな奴は中学高校で先を走らせることができれば確実に成功するんだけどな
周りに合わせようとすると一気につぶれるな
その辺りは周りの大人が気をつけてやらなきゃならない
43 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:09 ▼このコメントに返信 運痴
これに尽きる
44 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:10 ▼このコメントに返信 あるあるが多すぎてワロスwww
体張って笑い取る奴って中学上がってから喋りで笑い取れなくて
どんどん隅っこに追いやられるんだよなwwwww
orz
45 名前 : ななしー投稿日:2009年10月29日 16:16 ▼このコメントに返信 とりあえずソロバンばかにしちゃいかん
46 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:23 ▼このコメントに返信 中学受験する奴。
これは結構当たってると思うよ。
周りの友人が殆ど中学受験経験者だが全員‥‥‥
47 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:26 ▼このコメントに返信 テレビの芸人の真似してネタ振りのつもりが人を傷つけてしまってるやつ
本人はおもしろいと思ってやってるのがもうだめね
48 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:27 ▼このコメントに返信 小学校の頃から一人遊びがうまいやつは、趣味見つけると没頭するからオタになりやすい
そして他人と付き合わなくてもやってけると思ってしまうから非リアまっしぐら
ソースは俺な
49 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:35 ▼このコメントに返信 俺だらけだ・・・
50 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:36 ▼このコメントに返信 ・友達内で流行ってる遊びを真似してハマるが完全に乗り遅れ
・女子は敵
・卒アルの将来の夢は漫画家
・友達Aの家に遊びに行く時はいつも友達BやCと一緒だが、本当に誘われてるのはBやCだけ
・誰もやらない笑いの取り方をしようとしてスベる、先生に怒られる
51 名前 : :投稿日:2009年10月29日 16:38 ▼このコメントに返信 オチの破壊力がスゲーw
52 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:39 ▼このコメントに返信 悲しい
53 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:40 ▼このコメントに返信 簿記と会計学勉強してるけど珠算できる人が死ぬほど羨ましい
10桁暗算電卓より早いとか会計の世界では武器通り越して兵器
54 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:47 ▼このコメントに返信 正直あんまり読めないと思うんだけど
やっぱりどっちかっつーとあるときから失脚したのが多いのかな
55 名前 : 投稿日:2009年10月29日 16:49 ▼このコメントに返信 子供のころはリア充だったなあ
まあ13が当てはまるんだけどね
56 名前 : 投稿日:2009年10月29日 17:04 ▼このコメントに返信 >>69
あるあるだなw
ある種の中二病だわ。
57 名前 : 投稿日:2009年10月29日 17:22 ▼このコメントに返信 ※53
俺会計士試験結果待ち中だけど、
計算の速さなんて大きな利点でもないぞ、
判断の速さの方がよっぽど兵器になる。
58 名前 : 投稿日:2009年10月29日 17:41 ▼このコメントに返信 小学生向けの自己啓発本を朝の読書タイムで読む奴
あれって判断力の低い小学生の頃に読んじゃうと
全部鵜呑みにしちゃうから中高ぜったいぼっちになる
59 名前 : 名無し投稿日:2009年10月29日 17:44 ▼このコメントに返信 何で俺のことバレてんの?
60 名前 : 投稿日:2009年10月29日 17:58 ▼このコメントに返信 リア充になるのって難しいんだな
61 名前 : 名無し投稿日:2009年10月29日 18:10 ▼このコメントに返信 >>13の威力が高すぎる
小学生
・ほぼ全員の女子からもあだ名で呼ばれる
・暇な休日は家に女子数人のグループが遊びに誘いに来る(男俺のみ)
・卒業アルバムの白紙の寄せ書きコーナーは見事に書く場所なくなるくらいびっしり
中学生
・不良っぽい面白い奴がチヤホヤされる。
・絵心があったせいで最悪のタイプの厨2病をこじらせる(ノートに痛い落書き)
・エロゲーの存在を知る
・女子からクスクス
・アルバムの寄せ書きコーナーが男数人になる
畜生!畜生!畜生!畜生!!
62 名前 : 投稿日:2009年10月29日 19:01 ▼このコメントに返信 小学生低学年からぼっちでしたが?
63 名前 : 投稿日:2009年10月29日 19:15 ▼このコメントに返信 >>176
でもその頭があるからこそ
乗り越えるぐらいの力はあるんじゃないのか?
一人でも学校にいることぐらいできるだろ。
64 名前 : 投稿日:2009年10月29日 20:12 ▼このコメントに返信 卒アルに「将来の夢はゲーマー」って書いた俺って…
65 名前 : 投稿日:2009年10月29日 20:18 ▼このコメントに返信 小学校までマジで漫画家志望だった
当時書いてた漫画見返してみると意味不明でゲームパクったのばっかだしバッドエンドが多い
66 名前 : 投稿日:2009年10月29日 20:33 ▼このコメントに返信 何だかんだ言って小学生の時は学年中仲良しみたいな雰囲気がある
これが中学に行くと死ねる
でも高校・大学とか入って、小中の頃の友人に会うとなかなか盛り上がるから不思議
67 名前 : /投稿日:2009年10月29日 20:33 ▼このコメントに返信 俺高校で>>13だったわ
コミュ力がないから常に話題考えてないと不安でしかたない
68 名前 : 投稿日:2009年10月29日 20:50 ▼このコメントに返信 >>13って例えばどんなこと?
よくわからん
69 名前 : 投稿日:2009年10月29日 20:54 ▼このコメントに返信 小学校から人を見下しっぱなしで中学までいじめられた。
高校入ったらみんな仲良くしてくれてたのに優しすぎて逆に怖かった。
とか、そんな思いをした奴はいないのか?
早熟な子供と言われているが、親からは「知恵おくれ」と言われた。
つまり、俺の周りが全員馬鹿だったのだろう。( ´・ω・`)
現地集合すら分からない連中ばっかだったもんなぁ・・・公立なのに。
70 名前 : 投稿日:2009年10月29日 21:03 ▼このコメントに返信 >>13って例えばどんなこと?
>よくわからん
金のもらえないピエロ
71 名前 : 投稿日:2009年10月29日 21:11 ▼このコメントに返信 米34
『世界各国の美人のパーツを組み合わせても、誰しもが認める美人となることはありえない』
わかるな?
72 名前 : 投稿日:2009年10月29日 21:29 ▼このコメントに返信 >>70が俺すぎてわろた
73 名前 : 投稿日:2009年10月29日 21:46 ▼このコメントに返信 小学生時代頭いい奴がリア充になり損ねるのは、単にハカセキャラ扱いされて、本人は付け上がって周りには色モノ扱いされるのが原因だろう。
一緒に騒げない、っていうのはコミュ貧なだけ。
もっと頭良ければ、高学歴リア充大学生みたいに「バカのフリ」ができただろうに。
74 名前 : 投稿日:2009年10月29日 22:22 ▼このコメントに返信 高校までは適当にしてても友達はある程度できるけど、
大学からは積極性がないと友達はできない
75 名前 : 投稿日:2009年10月29日 22:27 ▼このコメントに返信 104氏ね
俺のこと見てんじゃねーよ
76 名前 : 投稿日:2009年10月29日 23:30 ▼このコメントに返信 太宰かお前らは
77 名前 : 一方通行投稿日:2009年10月29日 23:55 ▼このコメントに返信 170の「自由帳に迷路書きまくる奴」ってやつ俺の小学時代のの友達だ・・・
そいつ根暗だったし運動駄目だったから俺とその他数人の奴としか友達いなかったし・・・
あいつ今頃どうしてるかな・・・
78 名前 : 投稿日:2009年10月30日 00:03 ▼このコメントに返信 早熟で美術部だったけど女だったから救われた
化粧とかで第一印象を変えるのは効果あったわ
化粧したら安田美沙子と言われ、すっぴんは大久保さんもしくははんぺんと言われ…
打ち解ければ面白いらしいけど、見た目が地味喪女or化粧でごまかせない男だったら打ち解ける段階にすらいけなかったと思うよ
母も姉もいないから自分で見た目リア充を切り開いていった
妹が美術部(現在漫研の時点でオワタ)に入ろうとしているから全力で止めている最中
79 名前 : 投稿日:2009年10月30日 01:28 ▼このコメントに返信 話しかけること
他人の意見を聞きくだけでなく、自ら話題を作る努力をすること
自分勝手に突っ走らないこと
これが守れればリア充なんて簡単になれる
80 名前 : 投稿日:2009年10月30日 04:03 ▼このコメントに返信 >>78
きもいよ
81 名前 : 投稿日:2009年10月30日 04:16 ▼このコメントに返信 メチャクチャ細かい迷路とか書いてたなぁ。
あと某人間同士で戦わせて何百人も書いたりとか。
だからニートになっちまったのか俺。
82 名前 : 投稿日:2009年10月30日 10:23 ▼このコメントに返信 頭いいやつはいいやつで人を見下す事が多くなるからな
極端な例だと、バカなやつを避けたり、接する態度が違う。
内申よくするために先生に媚び売ったり、生徒会入ったりして、裏でネチネチ言っている奴の多い事多いこと…中学時代はあまり良い思い出はない。
83 名前 : 投稿日:2009年10月30日 12:13 ▼このコメントに返信 なんで俺が迷路書きまくってたこと知ってるの?
84 名前 : 投稿日:2009年10月30日 12:38 ▼このコメントに返信 都会だと、頭良すぎて小学校で浮いてる奴の大半は、そういう奴ばっかりがいる私学に受験で出て行くから問題ないだろ。
公立小学校から関西で上位数校に入るくらいの私学に行ったけど、普通に趣味とか好きな本とかが合う奴がいっぱいいて、小学校時代は有り得なかったから最初はびっくりした。
成績は校内で中の上くらいになったけど、長く続いてる友達も出来て6年間楽しく過ごせたと思う。
ほんと子供合った学校に行かせるべきだわ。
85 名前 : 俺投稿日:2009年10月30日 13:06 ▼このコメントに返信 馬鹿なことして笑いをとり続けて26年、
別に非リアでもなんでもないが。
86 名前 : k投稿日:2009年10月30日 14:36 ▼このコメントに返信 オチと>>13がやばい
87 名前 : ダジーオサミ投稿日:2009年10月30日 14:37 ▼このコメントに返信 >>13はつまり「人間失格」そのままだよな。
他人が理解できないから「道化」を演じるしかなくて、小学校の間は大人気だったんだけど、いつからか「お道化」が通じなくなって、高校辞めて絵の学校行き始めるとか‥‥
>>13を思春期が終わるまでに乗り越えられるかが鍵だと思う。
88 名前 : げであg投稿日:2009年10月30日 14:43 ▼このコメントに返信 みんなが何で怪獣とか車とかそういう絵ばっかり描くのか理解できなかった記憶がある。
俺なんて99.9%迷路しか書いてなかった‥‥あとは連立方程式をたてて遊んでいたな‥‥
89 名前 : gsd投稿日:2009年10月30日 14:46 ▼このコメントに返信 ※85 恐らく>>13で言っている「バカなこと」とは違うタイプだと思われる。
リア充的バカと、非リア的バカの違いというものが、確かに存在する。
90 名前 : もりまっこり投稿日:2009年10月30日 15:13 ▼このコメントに返信 スクールカーストはうちの大学だと頭の良い連中で創った起業家サークルとか、イケメン集めてのヤリコンサークルとかあったよ、目立つ所には自然と女が集まるのでヤリまくりだったみたい
オレは大学卒業まで、絵を描くのが好きな暗いキモオタだったので当然女の子からはキモイと相手にされず童貞wカーストの底辺まっしぐらだったwww
でもそんなオレにも転機が訪れた、念願だったデザイン会社に就職してファッション改造して(デザイナーがダサイと仕事採れないのでw)毎晩のようにOLや女子大生とのコンパ、ほぼ確実にお持ち帰り出来る、女の子はデザイナーの肩書きや、この手の業界に弱い、向こうから進んでメアドや電話番号を教えてくれるので、結構カワイイ子のセフレが複数簡単に出来る、(イベントコンパニオンも1人だけどセフレです)
ところで、大学時代の起業家サークルの奴らはプライドが邪魔して(人に使われるのは嫌だとか)就職せずニートらしいwヤリコンサークルの奴らは噂を聞かないので全く解らない
大学までの自分を顧みると、まるで別人の人生を歩んでる様な感覚に今でもなる、本当に人生とは解らないものだ
91 名前 : ただの馬鹿ばっか投稿日:2009年10月30日 18:24 ▼このコメントに返信 言い訳ばっかだな。
俺は人より頭が良かったから周りを見下してたけど適当に合わせれば簡単に溶け込めたし。
オタクの気質も持ってたからそういう奴等ともたまに話したりしてたけどそっちに片寄ることも無かったし。
要は地の頭の良さだろ。お前らが言ってる頭の良さなんて勉強ができるっていうことから生まれるプライドでしかない。
ちなみに俺は勉強もできたから良い大学行ったけど俺みたいなのは沢山いるよ。
92 名前 : 投稿日:2009年10月30日 18:41 ▼このコメントに返信 まあ顔
93 名前 : 投稿日:2009年10月30日 21:23 ▼このコメントに返信 ※91
まあバレバレの演技を見破って自分を毛嫌いしてる奴の存在に気づかない時点で、地の頭の良さなんて程度が知れるが。
そもそも頭が良くて人を見下すなんて考えたこともないがなぁ。
勉強じゃなくて色々な意味で頭の悪いDQNの事を言ってるならわかるけど。
94 名前 : 投稿日:2009年10月31日 10:06 ▼このコメントに返信 中学生俺「将来の夢はこんぴゅーたーえんじにあです(キリッ」
95 名前 : 投稿日:2009年10月31日 16:30 ▼このコメントに返信 ※91
おお痛い 痛いぞお主ww
本当に頭の良い人が人を見下すか?
所詮ここを見てる時点でおまえも同じ狢だろうw
おまえのこと真のリア充は裏でなんてネタにしてるんだろうな?w
96 名前 : 七誌投稿日:2009年11月01日 14:36 ▼このコメントに返信 13
俺だけどもともとコミュ力もあるから困らないけど。
まぁ本物のバカだから成績怖い怖い。
97 名前 : 投稿日:2009年11月01日 17:28 ▼このコメントに返信 公立で頭良くて浮く、って奴の何割かは選民意識があるだけの厭味な奴だと思ってる
「私立にさえ行けば」と言い続けて、
実際に私立に行ったが周りから顰蹙かって虐められっこになった奴を何人見た事か
「公立だから馬鹿に合わせなきゃ駄目」って意識自体が駄目だと思うよ
要するに自分が無いのを周りが馬鹿なせいだと言ってるんだから
98 名前 : 名無し投稿日:2009年11月02日 07:03 ▼このコメントに返信 そろばんが出来て 人生後悔する奴とかいるのか?
99 名前 : 投稿日:2009年11月05日 22:10 ▼このコメントに返信 そろばんは商業高校行けば重宝されます^^
100 名前 : ・投稿日:2009年11月07日 01:52 ▼このコメントに返信 考えてる次元が違うやつは自然とぼっちになってた
小中と哲学書を読み漁って
まったく勉強せずに旧帝いって
ミュージシャンになるていってるやつ
そいつはまぁリア充ではなかった
101 名前 : 湯浅投稿日:2010年02月25日 12:15 ▼このコメントに返信 おうえんしてますwww
102 名前 : 宮内投稿日:2010年02月25日 15:04 ▼このコメントに返信 ナルホドww
103 名前 : 谷川投稿日:2010年03月04日 03:05 ▼このコメントに返信 応援してるぜ!!
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月08日 00:27 ▼このコメントに返信 計算する方の算盤は別にどうでもいいが太鼓の方の十露盤は出来たら神だ
俺は出来ないが出来る奴おまえらの中にいるか?
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月25日 16:56 ▼このコメントに返信 迷路じゃないけど自作のRPGをノートに作って友達にやらせてたわ
小5まではゲーム好きなやつがやらせてくれっていってきて盛り上がってたけど小6や中学ではあんまり相手にされなくなった
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月19日 04:46 ▼このコメントに返信 フローリングだけど、余裕でぼっちです。
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月29日 23:42 ▼このコメントに返信 >昼休みは図書室
>勉強だけはできる
>帰りはいつも一人
>ゲームなどは親が厳しく買ってもらえない
なんという俺
108 名前 : あ投稿日:2011年09月11日 21:42 ▼このコメントに返信 非リア男は母親に共通点が多かった
非リア組の母親はデブ 家汚ない 口うるさい 三点セットがデフォ
顔まで悪かったら最強
男は女と違って魅力や友達思いが無いと、誰からも話掛けられない
マソコってすげーよ 女ってだけで男より孤立しずらい
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月29日 16:25 ▼このコメントに返信 そもそも親が非リアな時点で子供も非リアになりがちだろ
内向的な性格は遺伝するからな
子供が少年野球したいといっても、親同士の付き合いが嫌だからやらせなかったりするし
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月28日 20:46 ▼このコメントに返信 かなり当てはまった…
111 名前 : あ投稿日:2013年06月12日 22:00 ▼このコメントに返信 今20代で今の小学生の事は知らんが女友達いないのは小学生には逆にステータスだろ、小学生ならリア充もムッツリーニで性に目覚めるのを恥じてるからな。
あと小学生の頃漫画家って言ってたやつハタチあたりのころ女食べ放題のチャラ男になってたぞ?
その他はだいたい合ってる。一見普通だしぼっちでも童貞でもないけど気質が非リアな俺ですた。キョロ充ってのか?でも周りに無理して合わせてるわけでもない。
112 名前 : あ投稿日:2013年06月12日 22:19 ▼このコメントに返信 でも思うに13のやつにも2パターンあって、自らバカやって周りを食ってるやつは後々イケてる側に入ってたよ。もう1つの哀れなタイプも多少悪く言われながらもキョロ充ぐらいにはなってた。
自らバカやってるうちは滑ってもカースト下位には普通ならない。本当にヤバいのは高3までカースト最下位だった俺みたいになんも笑いを取ろうとしてないのに笑われたりバカにされたりきもがられたり悪い事してないのに雰囲気で嫌われるやつ。周りが子供だからそれがどれだけ意地悪なのかも分からず楽しんでるから自然といじめに発展する。
だからと言って人生ずっとカースト下位とは限らない。大学生なって周りも大人になり自分の選択肢も広がれば自然と合う人と一緒になったり、経験と供に自信もついてヒエラルキーの上下というより、より平等な敵対関係になるからその後社会でDQNに会っても恐くない。でも少なくとも自分の場合は下に書いたようにどれだけ見た目や話っぷりを変えようとどれだけ友達が出来ようと女と寝ようと根っこにあるキモオタ気質は抜けないよ。むしろ今はそれを誇りに思うし受け入れてる。結局大事なのはそういうことだろ。自分の人生は自分のものなんだしあんまりビビるなよ、小者になっちまうぜ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月14日 19:59 ▼このコメントに返信 13がまんま俺や。
中学2年生頃から少しずつだんだんと確実に非リアになっていった。
まあ、失ったものや劣等感はあれど、今は非リアでも出来そうなことをしっかり取り組むように考えてる。
正直非リア家系だったし、まあリア充は無理だったのだろうなとも思ってる。
もしも来世があれば、やっぱり今度はリア充タイプに生まれてみたいです。