- 1 名前: のり(栃木県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:08:46.04 ID:NdQc4/tC BE:258270672-PLT(12000) ポイント特典
- 2009 年も残すところあとわずか。この年末年始に遊びきれなかったゲームをしっぽりと楽しんでいる
人も多いんじゃないでしょうか? 一方で、時間はあるけど「何を遊ぼうかな〜」なんて手持ちぶさたの
ゲーマーもきっといるはず。そんな人にオススメなのが、廉価版タイトルだ。通常版の発売から一定期
間経ち、お求めやすい価格で発売される廉価版は、おこづかいの少ないサラリーマンや学生さんたち
の心強い味方。かく言う記者も毎月の本当に少ないおこづかいからゲームを買う身なので、廉価版は
じつにうれしい存在なんです。
でも、何がおもしろいの? という疑問を抱く人も少なくないはず。そこで、プレイステーション3と
Xbox 360の2009年廉価版ランキングから捜してみては? 「アレを遊び逃してた!」、「もう廉価版に
なってたの?」なんて気づいたら、この年末年始にぜひ遊んでみてほしい。
【2009年PlayStation3 the Bestソフト販売本数TOP10】
順位 タイトル名 メーカー名 販売本数(累計販売本数)
1 コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア スクウェア・エニックス 88573本
2 みんなのGOLF 5 SCEJ 88346本(96967本)
3 戦場のヴァルキュリア セガ 81625本
4 メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット KONAMI 59092本
5 龍が如く 見参! セガ 55226本(65236本)
6 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 SCEJ 39679本
7 グランド・セフト・オート4 カプコン 33202本
8 デビル メイ クライ 4 カプコン 23770本
9 麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ) 全国対戦版 KONAMI 20656本
10 侍道3 Plus スパイク 20593本
http://www.famitsu.com/game/news/1230928_1124.html
■「ゲーム有害論」に物申す!
- 16 名前: 定規(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:12:42.13 ID:H7g/ZnN1
- <<PS3の定番ソフト>>
★アクション・アドベンチャー★
『ガンダム無双2』 『無双OROZHI Z』 『メタルギアソリッド4』 『みんなでスペランカー』 『ウォーホーク』
『デビル メイ クライ 4』 『リトルビッグプラネット』 『グランド・セフト・オート IV』 『塊魂トリビュート』
『龍が如く3、見参!』 『バイオハザード5』 『アンチャーテッド』 『アーマードコア フォーアンサー』
★格闘・レース★
『ブレイブルー』 『鉄拳5』 『ストリートファイター4』
『モーターストーム2』 『グランツーリスモ5プロローグ』 『WipEput HD』 『バーンアウト パラダイス』
★FPS/TPS★
『KILLZONE 2』 『コールオブデューティー4』 『レジスタンス1&2』
『バトルフィールド バッドカンパニー』 『ロスト プラネット』
★スポーツ★
『ウイイレ2009』 『プロ野球スピリッツ6』 『みんなのゴルフ5』 『Skate2』
★RPG★
『デモンズソウル』 『戦場のヴァルキュリア』 『オブリビオン』 『フォールアウト3』 『魔界戦記ディスガイア3』
『ロロナのアトリエ』 『フォークスソウル』 『白騎士物語』
★ほか★
『STAR STRIKE HD』 『Flowery』 『クリスタル・ディフェンダーズ』 『ルミネス スーパーノヴァ』 『まいにちいっしょ』
[番外編] 接待に使えるゲーム
モーターストーム2、みんなでスペランカー、リトルビッグプラネット、ウイイレ、みんゴル、レジスタンス1、トロともりもり
- 24 名前: 撹拌棒(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:14:05.72 ID:C86ytoOv
- ディスガイアとTTTと戦バルかった
ロロナもベスト版まで待つ - 34 名前: すりこぎ(徳島県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:17:16.66 ID:3fqQ3lSn
- 次世代機に何も惹かれるものがない
もうゲーム卒業だな - 35 名前: マイクロシリンジ(富山県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:17:55.28 ID:qL0iqVbi
- 戦場のヴァルなんとかはおもしろい?
シミュレーションプロの人おしえてくれ
- 38 名前: 霧箱(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:18:50.82 ID:aoONbtrk
- >>35
体験版落としてやってごらんよ - 42 名前: ゆで卵(岐阜県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:19:35.68 ID:pab74bn8
- >>35
キャラに萌えられない人には無理。向いてないじゃなくて無理
一度プレイ動画をつべで観てみろ
- 814 名前: 丸天(三重県)[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 06:15:37.99 ID:GSLDs0dH
- >>35
偵察兵みたいのが一人でクリアしてみんなに経験値ばらまくゲーム。
シミュレーションとしては初見殺しばっかで難易度とかいう問題じゃない。
対戦車兵以外は職業ごとのロール切り換えも薄く、偵察兵無双が置きやすい。
SRPG的な楽しみ方は無理じゃないかね。
- 39 名前: 豆腐(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:19:19.90 ID:0Ai+ZFrJ
- 老人オススメのゲーム教えてくれ
じーちゃんが値下げのとき勢いで買ったんだが、いまだにゲームをしてないらしい
ちなみにじーちゃんはRPGが好きなんだけど
- 45 名前: 製図ペン(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:20:18.21 ID:tGBBqHnM
- >>39
ロロナ
- 49 名前: 定規(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:20:36.33 ID:H7g/ZnN1
- >>39
みんゴル
- 40 名前: フラスコ(長屋)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:19:22.19 ID:4MEIIy9a
- テイルズ オブ ペドフィリアが廉価版になったら買う
- 43 名前: テープ(東京都)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:19:46.50 ID:DatccWpG
- オブリビオンとかフォールアウト3なら長く遊べて楽しいよ
- 58 名前: 製図ペン(大阪府)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:21:39.49 ID:VLbE8Wby
- オブリビオンはやっとけ
GTA4もこの値段だと安すぎる
開発費を考えると一度はやっておいて損はない。すぐ飽きるけど安いからいい - 65 名前: 墨壺(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:25:16.41 ID:C31HPSPF
- ニンジャガ1もお勧め むずいけどw
- 76 名前: はんぺん(香川県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:28:46.54 ID:SoZwtd0m
- みんなでスペランカースレか
- 79 名前: オープナー(京都府)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:29:05.09 ID:rp78ab8Z
- ぽっちゃりプリンセスで年末年始は潰せる
- 81 名前: 鑿(富山県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:30:13.24 ID:Ugqc6Dbx
- DMC4はもっと評価されるべき
でもブラッディパレスがクリアできん・・・ - 86 名前: 定規(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:32:26.31 ID:H7g/ZnN1
- こういうスレで名前あんま挙げられないけど
モーターストームは良いと思う - 87 名前: 画板(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:32:48.75 ID:PQEffOm+
- バッドカンパニーとバイオハザードを買ってきたら、車酔いになって吐いたでござる。
- 98 名前: コイル(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:35:52.38 ID:x8sK63uA
- デモンズの廉価版待ってるのにいつまでもでなくてワロタ
- 105 名前: 銛(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:38:09.64 ID:qGkhxGrS
- やりたいソフトが無いのにハード買う人ってお馬鹿さんだと思う
ARPGならデモンズやFO3
格ゲーならストファイ、鉄拳5DR(6はクソゲー)
SRPGなら戦ウァルかな
FPSならCoD4、BFBC2
TPSならアンチャ2
- 113 名前: シャーレ(宮城県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:41:19.90 ID:wdA7WEvk
- >>105
王道RPGなら? - 118 名前: 製図ペン(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:43:01.01 ID:squp4cir
- >>113
TOVでいいんじゃね?
俺は箱版途中放置だが、それなりに面白いよ - 114 名前: 羽根ペン(東京都)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:41:37.97 ID:AdP/7OVt
- >>105
BD、DVDアプコン、DLNAクライアントで3万なんだから馬鹿ではないだろ
むしろゲームがおまけって感覚で買ったわ - 120 名前: 鑢(愛知県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:43:03.95 ID:LeynQPlL
- >>114
うん
俺も買ってからそういう考えになった
ゲームは体験版落としてちょろっとやればいいよ
どうせクリアせず積まれるだけだし - 109 名前: 硯(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:39:19.22 ID:CCPc5v92
- ぶっちゃけ今のPS3でやるもんないーって言ってる人は他のハードでも無いと思うくらい
ジャンル的には充実してると思うんだがなーw
マリオやゼルダが見たい、ならどうしようもないけども。 - 111 名前: やかん(中国地方)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:40:27.38 ID:NZfM72WR
- 9 麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ) 全国対戦版 KONAMI 20656本
こんなだからアメ公に日本はエロと麻雀しか売れないとか言われちゃうんだな - 123 名前: 三脚(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:44:00.22 ID:cUB8AFuN
- コール オブ デューティってFPSでしょ?
日本人なのに同じ日本人にFPSを薦める人って性格が悪いと思う。
日本人の大半にはFPSは受け入れられないと知ってて、
何故、買わせようとするのか。 - 125 名前: 製図ペン(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:45:35.60 ID:squp4cir
- >>123
面白いし、PCならやってる奴かなりいるぞ
- 136 名前: レンチ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:49:30.64 ID:Qg4eKsfB
- 戦ヴァルってサクラ対戦みたいなゲームかと思ってたら全然違っててワロタ
ギャルゲー要素全然ないでやんの - 163 名前: 製図ペン(dion軍)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:56:53.16 ID:R9vCPXF+
- もうすぐオープンβが始まるMAGもオススメだな
ν速クラン組んで雑魚どもを蹴散らそうぜ
- 167 名前: 白金耳(長屋)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:57:36.20 ID:3G6nzaNr
- 40インチのテレビ買ったらPS3の世界がマジで変わってワロスw
今までやったゲームもう1回やり直してるわ
でかいテレビでやらなきゃダメだな - 174 名前: 滑車(catv?)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 19:00:43.43 ID:O/pdA1U9
- 全然ソフトねぇ
もっとRPG出してくれよ - 179 名前: 定規(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 19:02:34.23 ID:H7g/ZnN1
- >>174
これから嫌ってほど出るわ・・・
- 224 名前: 手枷(豪)[] 投稿日:2009/12/30(水) 19:14:31.57 ID:BumVlopp
- オススメゲーム
バットマン アーカム・アサイラム
アサシンクリード2
インファマス
CoDMW
ドラゴンエイジ
FIFA10
FO2
デッドスペース
キルゾーン2
アンチャ2
プロトタイプ
ここらへんやっとけば間違いない
- 230 名前: ピンセット(東京都)[] 投稿日:2009/12/30(水) 19:17:26.48 ID:Q2hLXefS
- アイマスがPS3にきたらはまる奴多かろう
- 268 名前: 電卓(石川県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 19:31:48.20 ID:2aXxcSgc
- ★鉄板ソフト★
デモンズソウル
ぽっちゃりプリンセス
アンチャ2
みんごる5
★オススメ★
FF13
MGS4
龍が如く3
戦ヴァル
LBP
- 273 名前: バカ[] 投稿日:2009/12/30(水) 19:33:42.99 ID:Ah4TdvIw
- >>268
ぽっちゃり面白いの? - 281 名前: 電卓(石川県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 19:36:25.75 ID:2aXxcSgc
- >>273
1500円とは思えないくらい面白い
感覚的にはFEZみたい
- 590 名前: プライヤ(長屋)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 22:25:34.30 ID:Yg+6N//W
- >>281
味方が馬鹿だといらいらするけどなぁ
- 286 名前: ライトボックス(長野県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 19:38:39.58 ID:6ntK8T/U
- ガンダム戦記が面白かった
会社の先輩に誘われて買ってみたらハマってしまった
移動が面倒なのと、敵の出現が遅いのがちょっと残念なところだったが
- 359 名前: ニッパ(中国地方)[] 投稿日:2009/12/30(水) 20:15:11.09 ID:8RLhev3V
- シヴィライゼーションやってみたいんだが廉価版でないんか
- 367 名前: 製図ペン(福岡県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 20:25:36.28 ID:wyxbRrWu
- >>359
あれは地雷。civ4買え
- 373 名前: [―{}@{}@{}-] 製図ペン(catv?)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 20:35:42.50 ID:h1qUH8cv
- エロキュリアは海外じゃ通用しないからなぁ。やっぱりハリウッドばりのウルトラアクションじゃ無いと駄目
- 387 名前: 硯箱(catv?)[] 投稿日:2009/12/30(水) 20:45:20.56 ID:JxGcn+nL
- >>373
戦ヴァルは何でか海外で評価高いぞ、メタスコアで86点
ちなみにデモンズが89点 - 395 名前: 三角架(福岡県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 20:52:26.55 ID:VHTUz9sK
- >>387
戦ヴァルとかおもいっきり日本人向けなゲームだと思ったんだけどな
PS3じゃないけどペルソナ3・4は海外だとどんなもんなのか気になる
あれこそ海外ユーザーを意識した作りじゃないんだけど
発売してるかどうかすらわからん - 401 名前: ブンゼンバーナー(西日本)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 20:57:17.65 ID:Ty4TmWHn
- >>395
なんだかんだで海外レビューって雰囲気ゲーの点数高い - 405 名前: ニッパ(静岡県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 21:00:25.48 ID:dObDrwD6
- >>395
P4は高評価だったってν速でもスレが立ちまくってたじゃん - 397 名前: 原稿用紙(群馬県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 20:54:36.98 ID:z3TM5NLT
- 廉価版ってパッケージがださいから絶対に嫌だ
高くても絶対に普通版を買う
白騎士みたいにああいう風にしてくれれば別だけど
PS3じゃないけど今はPSPの魔界村・改の通常版が欲しい
中々手に入らなくてやっとこの前ヤフオクに出たと思ったら高騰して無理だた - 402 名前: 蛸壺(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 20:57:19.33 ID:XFvG7/44
- >>397
パッケージの紙を裏返すと通常版になるのも時々あるよ! - 419 名前: さつまあげ(福岡県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 21:07:31.36 ID:ABVBUCGa
- 戦ヴァルはシナリオはイマイチでちょっとだれる
だが戦闘がそれを補うくらいに面白い
- 427 名前: 砂鉄(栃木県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 21:10:24.34 ID:zh2x4ehp
- 今、アーカイブ漁ってるけどクオリティ高いのがゴロゴロしてて絶句
オンタイムでやれた世代が羨ましいよ
- 432 名前: 製図ペン(dion軍)[] 投稿日:2009/12/30(水) 21:18:57.62 ID:o8Kv75r3
- >>427
RPGは今では年に一本レベルの超大作が2ヵ月に一本で出てた
そのほとんどはPS2で自爆したが
- 431 名前: じゃがいも(catv?)[] 投稿日:2009/12/30(水) 21:18:13.59 ID:IPn++MhL
- 持ってる廉価版ソフト
DMC4 カメラが自由に移動出来なくて気持ち悪い
ニンジャガイデン アクションが爽快で面白い
トラスティベル ストーリーが寒い
エンチャント・アーム 買わなきゃ良かった
MGS4 面白いけどムービーが長すぎる
戦場のヴァルキュリア 面白いけどアリシア無双
ディスガイア3 面白いけどDLC詐欺
- 449 名前: 修正テープ(北海道)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 21:26:02.21 ID:sRB7zltd
- FPS初心者やこれからはじめてみようかなとかFPSって前にやったけど
面白くなかったってやつに告ぐ
MAGで面白く感じなかったらもうFPSはあきらめた方がいい
逆にもうFPSやりすぎて飽きたぜってやつもやってみろ
PS3本体揃えてでもやってみろ
それでダメならFPS卒業しろ
おれが言うから間違いない
- 465 名前: ドラフト(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 21:32:15.27 ID:fnrTeHRh
- フォールアウトはゴキブリさえいなければ・・・
いじめっ子の母親が密室で複数のGにかじられて血吹いてるとか、
俺はどうすればいいんだよ
- 470 名前: 製図ペン(福岡県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 21:33:40.19 ID:wyxbRrWu
- >>465
バットで叩きつぶせばいいだろ。
サラウンドヘッドホンでやってるけどマジ最悪だぞ
- 138 名前: やっとこ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 18:50:32.89 ID:+Ucz321R
- ベストってこんな売れてるもんだったんだ・・・
【ダウンロード不要!無料ブラウザゲーム「武天ソウル」
フリーゲームのBLOCKSUM超オススメ
年末年始の暇潰しに最適
▼オススメ一覧▼
【まじかるブラゲ学院
⇒ネットで人生、変わりましたか?
⇒2009年 ゲームソフト売上トップ10
⇒細身の美少女が細腕で大剣振り回して世界を救って99999ダメージ──日本のRPGはもう駄目なのか
⇒米ゲーマー「金髪イケメンが剣振り回すJRPGだけど、まあそれはそれでいいだろ」
⇒日本のゲーム業界がヤバイらしいけど
⇒もう日本のゲームって洋ゲーに負けてね?
⇒RPGって何が面白くてやってるんだよ
⇒結局日本のRPG五本指ってなんなの?(ポケモンは除く)
⇒スクエニが全盛期のように復活するには何が必要か
⇒フレア「ベギラマくん元気だしてよ」
⇒エアリスが死んだ時のリアクションを正直に書いてけ
⇒ドラクエ3ってなんであんなに熱くなれたんだ?
⇒DQ3ってバッドエンドなの?(ネタバレ注意)
⇒はがねの剣を買った瞬間にドラクエの楽しさのピークが存在する
⇒すぎやまこういち「民主政権になったら日本終わる」
⇒セーブデータが消えたショックを非ゲーマーに伝える良い例えって何かな?
⇒ポケモンとドラクエのモンスターってどっちが強いの?
⇒なぜゲームは面白く勉強はつまらないのか
⇒少年時代ゲーム機買ってもらえなかったやついる?
⇒【動画有】もの凄い糞ゲーが新たに誕生したらしいぞ
⇒スーファミって本当にボッタクリだったんだな・・・
⇒ゲームの進化ってどんどん遅くなってきてるよな?
⇒業界全体を虫食む病【ゲームシステム病】とは
⇒ゲームプロデューサー「映画にも過激な暴力表現があるのにゲームばかり問題視されるのは理解出来ない」
⇒なぜ最近のゲームが評判悪いのか分かった
⇒逆に主人公がどんどん弱くなってくRPGってどうよ?
⇒【超速報】 『ドリームキャスト』に新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
⇒こんなのクリアできるわけねぇよ
⇒女ガード固すぎだろ
⇒パワプロってこんなゲームだったのか・・・・
⇒「もうこれを超える楽しさは味わえないだろうな」と思うゲーム
⇒クォリティの高いフリーゲーム挙げろ
⇒宮本茂「もし私が今、就職活動して任天堂を受けたいと思っても低学歴なので採用されなかっただろう」
⇒【任天堂×ディズニー】Wiiでミッキーが主役のゲーム発表!(画像有)
⇒【ドラクエ9】発売二日で234万3440本売り上げ
⇒ポケモンバトル終了後に金を貰う時ってどう考えても気まずいよね
⇒ポケモン金銀の世界観に漂う哀愁感は異常
⇒任天堂がバイト募集wwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒初代ポケモンを初めてやったときのあの気持ち
⇒堀井雄二「ポートピア殺人事件2 〜犯人はヤス〜"を作ろうかと考えている」
⇒【日本終わってた】子供がTVインタビュー中にマジコンを晒す
⇒積みゲーしてるやつってなんなの?
⇒「俺ってゲームに向いてないのかなぁ…」と思った瞬間
⇒ゲーム系編集者だけど質問ある?
⇒ちょwwwwwwwYahoo何やってんだwwwwwwwww
⇒【割れ厨】DSソフト違法コピー販売に賠償金900万円の判決
⇒【Wii】 「New スーパーマリオブラザーズ」が面白そう。【動画有】
⇒伊集院「ドラクエ9は10点中7点ってとこだろ。満点はおかしい」
⇒【Amazon】DQ9のレビュー欄がやばい
⇒セガサターンほどの名ハードを見たことがない!!!
⇒このゲームおもしろすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
⇒【前代未聞】某新作ソフトの特典があまりにもふざけている件
⇒【XBOX】Forza3のグラフィックがやりすぎなくらい凄い件
⇒ゲームやる時の「自分ルール」
⇒ゲームで主人公の名前を決めるのが苦手な奴集合
⇒ゲームの終盤になるとモチベーションが下がる
⇒Yahoo!グルメがやっつけすぎるwwwwwwwwwwwww
⇒ちょwwwなにこのゲームwww怖いww
⇒正直、エドモンド本田になら、なんとか勝てそうな気がする
|
|
1 名前 : よ投稿日:2009年12月31日 15:12 ▼このコメントに返信 1
2 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:18 ▼このコメントに返信 ゲームやる時間ってもんがそんなにないんだけどな
3 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:28 ▼このコメントに返信 あと少しでバイオ・ショックの廉価版が出るから楽しみ。
でも、バットマン買うかどうか迷ってるんだよな。
4 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:30 ▼このコメントに返信 ディス3は無難に潰せるよ
さすがやり込みゲー
5 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:35 ▼このコメントに返信 みんごるってまだオンライン賑わってんの?
6 名前 : あかし投稿日:2009年12月31日 15:40 ▼このコメントに返信 結構人いる。
ハウスに溜まってたり、オン募集したらそれなりに集まる。
戦ヴァルはやって損しない。
7 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:41 ▼このコメントに返信 さっさとGT5出せよ
8 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:47 ▼このコメントに返信 WAとか幻想水滸伝とかスパロボあたりが出てこないとPS3買う気にならん。
リメイクでもいいから出してほしい。
9 名前 : .投稿日:2009年12月31日 15:48 ▼このコメントに返信 リトルビッグプラネットが結構オススメ。
マリオ慣れしていた自分は、かなりビックリした。
10 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:48 ▼このコメントに返信 これでSTGがきてくれればなぁ・・
11 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:48 ▼このコメントに返信 なんでもいいけど
俺が言うから間違いないとか
誰が名無しの意見なんて信じられるというのか
12 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:51 ▼このコメントに返信 ※11
そんな半分ネタの言い回しにつっかからなくても
ていうかその一文がなくても人の意見を鵜呑みにはしないだろ
良い点も悪い点もあくまで人の意見は参考程度にとどめておくもの、名無しとか関係ないわい
13 名前 : 暇人投稿日:2009年12月31日 15:56 ▼このコメントに返信 中古で買ったアーミーオブツーはおもしろかった。
友達と二人プレイすれば連携感が楽しめる
14 名前 : 投稿日:2009年12月31日 15:56 ▼このコメントに返信 ロロナはPS3で出たというだけでゲームとしてはクソゲーだろう…
発売日に買ったけど、アトリエで唯一一週だけでやめたわ
15 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:03 ▼このコメントに返信 戦ヴァル迷ってたけど買ってみようかな。デモンズソウルしか持ってないし
16 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:04 ▼このコメントに返信 なんでJRPGでペルソナって海外でやけに評価高いんだ?
17 名前 : えういwhvうぇ;んv投稿日:2009年12月31日 16:06 ▼このコメントに返信 レジスタンス面白いぞ
特にオンライン
18 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:11 ▼このコメントに返信 スト4しか持ってないんだが、オンラインで楽しめる奴ってある?
デモンズソウルあたり買おうかなと思ってんだけど、複数人で出来るのもほしいなと
19 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:13 ▼このコメントに返信 CoDは末永く遊べますぜ旦那
20 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:16 ▼このコメントに返信 dirt2はおすすめ
21 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:21 ▼このコメントに返信 ロスト プラネットがあまりプッシュされてなくて泣いた
22 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:22 ▼このコメントに返信 都内なのにデモンズソウルどこにも売ってねえよ
間違ってもFF13だけは買うなよ…
クリアした身だがこれだけは保証する、FF13は史上最低のFFだ
ストーリー重視の人がやったら発狂する出来になってる
面白い面白くないじゃない、完全に破綻しているんだ……
FFに限ってそんなことはない?うそじゃない、ホントのことだ
歴代のFFナンバリングはそれぞれ名作だと思うんだが13は最低だ
これだけ必死にさせるくらい許されざるものがあるんだ
FF13やるくらいならペルソナ4をやってほしい
きっとその方が幸せになれるから
23 名前 : 。投稿日:2009年12月31日 16:23 ▼このコメントに返信 お前ら本当にPS3知ってて語ってるの?本スレのやつらも・・・・
なんでウォーホークが一回も出てこないんだよ!!!
お前らクソだろ!PS3語るな!
24 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:25 ▼このコメントに返信 別にペルソナだけが高評価って訳じゃない
アトラス自体が高評価されてる
25 名前 : 25投稿日:2009年12月31日 16:31 ▼このコメントに返信 AC4は人を選ぶのかな、流石に
26 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:31 ▼このコメントに返信 海外じゃデモンズソウル作ったのはアトラスと思ってる人がいるから
27 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:33 ▼このコメントに返信 次世代機初めてなら、オブリビオンとFallOut3を勧めるな。
PS2から移ってきたなら、感動する事請け合い。
但し、テレビは32インチ以上の液晶でないと辛いかな。
28 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:34 ▼このコメントに返信 TtTはないわw
29 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:34 ▼このコメントに返信 廉価版って安くなってる以外に何か変わるところあるの?
30 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:43 ▼このコメントに返信 ※22
キチガイいい加減にうぜえよ
お前ネタじゃなくて、マジで言ってるだろ
ガチキチがいるっていう証明になるけど、まじでキメエからくんな
31 名前 : 77死投稿日:2009年12月31日 16:43 ▼このコメントに返信 龍が如く3は廉価版まだ出てないのか…
PS3って下位互換性が無いの?
32 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:44 ▼このコメントに返信 米28
TtTはPC版面白かったんだが、PS3版は駄目なのか?
そんなに悪い評判聞かないからその内やろうと思ってたんだけど。
33 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:46 ▼このコメントに返信 >>123みたいなのはなんなの
34 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:46 ▼このコメントに返信 ロストオデッセイやりたいが移植してくんないかな
35 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:48 ▼このコメントに返信 P4プレイしたいんだよなー
でも中古価格がいまだに値崩れない
36 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:51 ▼このコメントに返信 べヨネッタがないだす;
37 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:55 ▼このコメントに返信 みんなでスペランカースレかしか欲しいものが無いな
恐ろしいほど糞ハードだなPS3って・・・そういえば超大作の
伝説の一本グソFF13も最近出たな
38 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:57 ▼このコメントに返信 PS3でFPSはオススメできない
39 名前 : 投稿日:2009年12月31日 16:58 ▼このコメントに返信 アンチャ2とデモンズソウルはかなり面白かった
テイルズはキャラクターの言動が破綻しててやるの辛いし
後半レベルがある程度上がると戦闘は画面見ずに○連打で終わる
ファンじゃないと若干厳しいとは思う
40 名前 : ゴンベイさん投稿日:2009年12月31日 17:03 ▼このコメントに返信 戦場のヴァルキュリアは
縛りプレイを強要されるゲーム。
偵察兵を一人だけ突撃させて、
敵の本拠地を占領すればクリアできるステージばっかりし。
41 名前 : .投稿日:2009年12月31日 17:07 ▼このコメントに返信 米34
オレ箱○でプレイしたが
悪いことはいわん、やめとけ
42 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:10 ▼このコメントに返信 アーマードコア買おうかなと思ってたのに全く名前が挙げられてない件
43 名前 : ラスボス弱いが投稿日:2009年12月31日 17:11 ▼このコメントに返信 TOD2の穴子みたいな理不尽なやつがいたらいのに
44 名前 : ななしぃ投稿日:2009年12月31日 17:14 ▼このコメントに返信 「バーンアウトパラダイス」これはマジでおすすめしておく
あと、FPS嫌いだった俺がβ版やったら楽しめた「MAG」もおすすめしておこうか
45 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:14 ▼このコメントに返信 つい先日、PS3とセットで鉄6買っちゃった俺涙目…。
DMC4かレオンのBDにしとけばよかったかー?
46 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:15 ▼このコメントに返信 ラインナップみてるとPS3買わなくてもいいかなーって気になってきて助かる
47 名前 : 名無しの超戦死投稿日:2009年12月31日 17:16 ▼このコメントに返信 ※5
50人くらい
もはやゲームやるよりはチャットツールになってる
※23
国内鯖無くなってからほとんどやらなくなったな・・・
TPS対戦では入門にもってこいの作品だと思うけど
ホークよりも戦車で突撃するのが楽しかったぜ
※29
戦ヴァル、龍3の廉価版はDLコンテンツが最初から入ってる
CoD4、オブリ、FO3はおすすめなんだけど
PCや360でもできるからな
デモンズは初級者以下はおすすめできない
48 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:18 ▼このコメントに返信 戦ヴァルは、常に最善の方法でクリアしないと嫌だって人にはつまらん
評価がターン数だけってのが原因なんだけどね・・・
ぽっちゃりプリンセスは人が多い今のうちにやりこんどいた方がいい
49 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:18 ▼このコメントに返信 ※30
クリア済みでお話を把握してそう言ってるんだったら別にいい
脳みその程度の問題だからな
お前がまだ買ってないならそれはそれでいいんだ
ただFFという名前で買ってしまって
「FFだから面白くなるはず」と自分に言い聞かせながら50時間を棒に振って
あのエンディングに行き着く不幸な人を増やしたくない
本当にそう思ったんだ
50 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:18 ▼このコメントに返信 米31
もう龍が如く3も廉価版出てるじゃん、今月頭発売だからランキングには入らなかっただけ
それに伴って通常版も値崩れしてるから、どっちも3000円台で買える
PS3持ってて他にやるソフトも無いなら3000円の元は十分に取れるソフトだと思うぞ、来年3月に4出るけど
51 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:24 ▼このコメントに返信 ※42
アーマードコア4・アーマードコアfaお勧め
操作も独特でややマイナーだけど良ゲー
自分でメカを作ってニヤニヤしたり、パイロット気分で妄想できるなら買ったほうがいい
オンも休日と夜は人多いよ。
4かfaだったらfaのほうが新しいし人多いかな?
52 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:29 ▼このコメントに返信 FolksSoulお勧め
53 名前 : ODOROS投稿日:2009年12月31日 17:33 ▼このコメントに返信 360度移動型シューティングだけど、STAR STRIKEが面白い。
弾が何種類かあって、敵や隕石の種類に合わせて使い分ける。
普通のシューティングに飽きた人におぬぬめ。
価格は800円で、PSNでダウンロードしてね!
54 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:36 ▼このコメントに返信 MAG面白そうだな。
FPSといえば外人プレイヤーが俺TUEEEEEするイメージなんだが
これはチームプレイ重視なのか?
体験版があればやってみたい。
55 名前 : rf投稿日:2009年12月31日 17:38 ▼このコメントに返信 デモンズのベスト版マダー?
56 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:43 ▼このコメントに返信 ※31
廉価版は出てるし、下位互換についても少しは自分で調べろや
57 名前 : 投稿日:2009年12月31日 17:45 ▼このコメントに返信 パッドでFPSってただのマゾゲーだろ
PCだとマウスでクリックした場所を撃てるのに
58 名前 : 77死投稿日:2009年12月31日 17:53 ▼このコメントに返信 ※50※56ありがとう今度やってみるわ
59 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:09 ▼このコメントに返信 ※30
いや、俺もちょっとありえないんじゃねえかってぐらい酷いと思った。
少なくとも人には勧められないものだよアレは・・・
調べてみたら、X-2の開発チームじゃねえかよ。
?は同じ一本道でも、正に神作だった。
にもかかわらず、あれを台無しにしたX-2開発チームは地獄に落ちろ。
60 名前 : 名無し投稿日:2009年12月31日 18:18 ▼このコメントに返信 個人的にはお勧め第一位は『リトルビッグプラネット』だな!
みんなでわいわいやりたいのなら鉄板。かわいいし面白い
他にも『ディスガイア3』『戦ヴァル』『デモンズソウル』『ゴミ箱』が面白かった
でもやっぱり『リトルビッグプラネット』買えww
61 名前 : ほげ投稿日:2009年12月31日 18:19 ▼このコメントに返信 戦ヴァルが一番良かったな
62 名前 : いい投稿日:2009年12月31日 18:21 ▼このコメントに返信 465に同意すぎるw
オブリのといいfo3といい、絶対ベセスダのスタッフのなかにグロ担当がいるよ
虫やモンスターの蠢く音が怖くてヘッドフォンでプレイできない
63 名前 : 名無し投稿日:2009年12月31日 18:25 ▼このコメントに返信 米59
おれはまあまあ面白いと思ったよ、ストーリーは微妙だったけど戦闘は秀逸だった
ただフルプライスで買うほどではないことは確か
ワゴンとかで3000円くらいになったら十分元とれる面白さだと思う
10-2もさぶいなーとは思ったけど別にそんな気にならんかったしなおれは
何か一部のゲーマーってゲームに自分の理想と言うかなんか押しつけ過ぎ
ゲームって暇つぶしみたいな娯楽なんだがらそんなにむきになることか?
64 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:28 ▼このコメントに返信 MAGは糞
まじで
65 名前 : ゆめみがちな名無し投稿日:2009年12月31日 18:33 ▼このコメントに返信 ここまでアルトネリコ3無し
66 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:46 ▼このコメントに返信 13のストーリーは驚き多くて面白かったけどなぁ
67 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:46 ▼このコメントに返信 ブルーレイプレイヤーが欲しくてFF13に背中を押された俺にはちょうどいいスレ。
FF13は前半恋空だけど、後半は北欧神話厨の俺にはめちゃくちゃ面白かった。
確かに、あんまりゲームには拘らなくても買える。使い方次第では、別にゲーム買わなくてもいいやっていう気持ちにもなれる。地方民的には、もともとできるのでも、DMM.TVみたいなのでもいいから、もっと動画配信のアニメが充実したらいいんだけど。ゲームより、そっちのほうに期待している。
68 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:54 ▼このコメントに返信 実際にプレイした知り合いに聞いてみるとかなり好評なんだけどな、FF。
戦闘が面白いっていう人もいればストーリーが良かったという人もいる。
5人くらいに聞いてみたけど糞ゲー扱いしてる人は今のところいないな。
結局のところ自分でプレイしてみないと、どうとも言えんが。
69 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:54 ▼このコメントに返信 RPGならFF13
戦闘が楽しみたい人にオススメ
FF7以降のFFでは一番面白い
が、毎回FF続編があるとネガキャンや否定意見はこんもり出るけど
最後には評価されてるから気にしなくて良いよ
ARPGならデモンズソウル
後は体験版落として判断するがよろし
70 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:55 ▼このコメントに返信 FallOut3が一番やりたかったのにフリーズ地獄の報告受けて断念した
デモンズソウルは、アーマードコアで個人的にフロムと相性悪いのがわかったので手を出せない
アンチャは体験版やったけど照準の合わせ方がどうも気に入らない
トリコが出るまではBDとメディアサーバー専用だなあ
71 名前 : 投稿日:2009年12月31日 18:56 ▼このコメントに返信 >ていうかその一文がなくても人の意見を鵜呑みにはしないだろ
え
丸呑みですが何か
βやったけどMAGはおすすめする
オブジェクト型というか部隊のために行動すれば
K/Dが5/20とかでもMVPになれるし活躍も出来るゲーム
逆にキル数高くても芋がいるとPKしたくなるほどいらいらするゲーム
72 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:05 ▼このコメントに返信 ※69
13が評価される日なんてずっとこないと思うよ
73 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:06 ▼このコメントに返信 普通にやるRPGならTOV・FF13かな
どちらも戦闘楽しい
やりこむならデモンズとかディスガイアが楽しい
74 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:09 ▼このコメントに返信 なんで急にFF13の擁護ばっか沸いてんの
75 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:10 ▼このコメントに返信 ※72
それは無い
遊んでみたがカメラワークと町が無いだけで良ゲー以上だろ
それをゲハのネガキャンといつもの今回のFFは合わなかった人が文句言ってる
後、KOTYスレへの単発突撃が今でも酷い
MGS4でもこんなに続く事はなかった
本当にネガキャンが酷すぎて議論にならない時がある
それくらい今でもネガキャンされてるから半年以上待たないと正常な評価は出ないと思う
76 名前 : a投稿日:2009年12月31日 19:12 ▼このコメントに返信 FF13は普通に面白いと思う
クソゲーとか言ってる奴は期待しすぎたんだろうな・・・
77 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:14 ▼このコメントに返信 ここまで俺の自演
78 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:15 ▼このコメントに返信 LBPは発売以来ずっとやってる
2Dアクションとしてはいたって普通だけど、クリエイトのほうが神
仕掛けから好きなものなんでも作れるし、最近のパッチで水の中でも遊べるようになった
オンラインで他の人のステージとかも遊べるし、遊べる人は一生遊べるゲームだと思う
マジでオススメ
79 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:15 ▼このコメントに返信 え、、、どこで評価されてるの?
80 名前 : 42投稿日:2009年12月31日 19:25 ▼このコメントに返信 ※51
?
明日買って来るわ。俺の腕でクリアできるのか分からんが
81 名前 : 80投稿日:2009年12月31日 19:26 ▼このコメントに返信 トン、が表示されなかった
82 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:33 ▼このコメントに返信 今の時期、褒めれば擁護、貶せばネガキャンってことになるからなぁ。
13に関しては、個人ブログとかで名前出して発言してる人は大概褒めてるからそこそこの出来なんじゃないかと思う。
名無し以外で貶してんの見ないし。
もちろん、プレイしてない俺が判断できることではないんだけどさ。
83 名前 : 投稿日:2009年12月31日 19:53 ▼このコメントに返信 急に擁護ばかり出てきたと思ったら一斉に無くなったな
ほんとに自演だったのか
84 名前 : 1投稿日:2009年12月31日 19:55 ▼このコメントに返信 ほめてないところも結構あるんですよ?FF13
85 名前 : 名無し投稿日:2009年12月31日 20:00 ▼このコメントに返信 オブリは春に新しいのが出るyo
86 名前 : 投稿日:2009年12月31日 20:00 ▼このコメントに返信 MGS2やCoD4のPC版やったけどどちらもクソつまらんかった。こんなん買うくらいならCSやらSuddenAttackを一度プレイするべき。まぁ最初はボコボコにされるのが落ちだろうけど、うまくはまったらもう抜け出せないくらい面白さを感じるはず。
87 名前 : 投稿日:2009年12月31日 20:02 ▼このコメントに返信 そういえばレイストームHDってどうなったんだ?
11月に出るって聞いたがPS3、360どっちもまだ出てないし
期待してるのっておれだけか?
88 名前 : 投稿日:2009年12月31日 20:38 ▼このコメントに返信 FFアンチのキチガイさがよくわかるコメ欄ですね
一切関係のない廉価版ソフトのスレで
なぜか新作であるFFアンチのネガティブキャンペーン
さすが。まじでキチガイ揃い
同じような奴で東方アンチ、京アニアンチ。ゲハクソと名だたるキチガイの中に入るな
全部、全く関係のないところでウザイだのつまんないだの暴れ回るキチガイ共
89 名前 : .投稿日:2009年12月31日 20:44 ▼このコメントに返信 GKは死ね
借金1兆のくせに
90 名前 : 投稿日:2009年12月31日 20:48 ▼このコメントに返信 アンチャーテッドは1,2とも面白い。
あれできただけでもPS3買って良かったと思ったわ
91 名前 : 投稿日:2009年12月31日 20:55 ▼このコメントに返信 今日LBP買ってきたわ
ぽっちゃりも面白い
92 名前 : モテ投稿日:2009年12月31日 21:00 ▼このコメントに返信 正直FFは12が一番だった
13も中古で買ったけど、全然、面白くねえし新品じゃなくて良かったと思ったわ
アイマスが出るまではPS3を贔屓出来ねえから早くアイマス出せ
アンチャはそれなりに面白かったわ
最近の360ソフトではシュタゲが面白かった
93 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:04 ▼このコメントに返信 FF13は人を選ぶゲームだな
戦闘だけは神ゲーだった
シナリオもキャラも悪くはないと思うが掘り下げが足りない
94 名前 : 思うに投稿日:2009年12月31日 21:05 ▼このコメントに返信 MGS4はもっとオンラインを推すべきだったと思うんだ
一年ぶっ通しで遊べるくらい中毒性高過くて面白いのに
95 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:15 ▼このコメントに返信 おっさんでも楽しめる
ベヨネッタ、鉄拳6、GTA4
2000円代で買えるお勧め品
ミラーズエッジ、フォールアウト3
96 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:19 ▼このコメントに返信 バイオ5廉価版まだかよ
97 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:22 ▼このコメントに返信 ひとっつも名前出てないし、マイナーなのかも知れんが……
俺はザ・ダークネスとスタントマンイグニッションを推すぜ
前者はスタンド発現した殺し屋がマフィアと警察相手に触手プレイするFPS
ダークヒーロー通り越して完全に悪役なところがすこぶる良い
後者は名前通り、スタントマンとして車やバイク走らせて映画のアクションシーンを録るヤツ
自分の走る姿を映画のワンシーンみたくリプレイしてくれるのぜ
まぁ、どちらも良い点、悪い点とかあるし……
とりあえずプレイ動画でも少し観てから考えてみそ
98 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:35 ▼このコメントに返信 FPS初めてで、COD4プレイしたが
メチャクチャ面白かったぞ。
オヌヌメ。
99 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:36 ▼このコメントに返信 格ゲーならブレイブルーやろうよ
難しいことしようとしなければ初心者でも熱帯で楽しめると思うよ
100 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:40 ▼このコメントに返信 一番の問題は、俺の部屋のテレビが未だにブラウン管という事だ
101 名前 : あ投稿日:2009年12月31日 21:47 ▼このコメントに返信 Acfaが一番面白かった
102 名前 : a投稿日:2009年12月31日 21:50 ▼このコメントに返信 >>465の気持ちはわかる
ゴキブリはともかく虫の卵がヤバかった
103 名前 : .投稿日:2009年12月31日 21:50 ▼このコメントに返信 FPSならメトロイドプライムハンターズはガチ
アレを超えるFPSはこの先ないと思う
勿論、CODはやったメトロイドがNo.1だったわ
104 名前 : 投稿日:2009年12月31日 21:53 ▼このコメントに返信 コメ欄の通り、ダークネスは傑作
でも360はフリーズ地獄、スパイク死ねや
俺はダークネスのためにPS3買ったわ
105 名前 : 投稿日:2009年12月31日 22:06 ▼このコメントに返信 *100
俺の部屋のテレビも20インチのブラウン管なんだけど
最近のゲームって文字が小さくて読みにくくないか?
液晶買えって事なのか
106 名前 : 投稿日:2009年12月31日 22:45 ▼このコメントに返信 2をやる前にまずアンチャ1をやったが、面白かった
ちなみにこれからやろうと思ってるヤツへ
プレイレベルは「上級」でやれ
それ以下は緩くて飽きるぞ
107 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:00 ▼このコメントに返信 TOV、スト4、ウイイレ2010をずーっとやってる
FF13、アンチャ2、428が封も開けずに積まれてる
RPG好きにTOVマジおすすめ
ゲームできる友達いる奴はスト4、ウイイレおすすめ
108 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:14 ▼このコメントに返信 あのなあ、
イメージだけでFF13を擁護してないか?
一本道だけならまだ許せるんだがお前らはこの衝撃のエンディングに耐えられるのか?
ネタバレだけど本当にこうなるんだからな(やる気ない人だけ見るように)
↓
最初から最後まで主人公たちは敵の手のひらの上で行動
人口数千万の宙に浮くコロニーを主人公たちに落としてもらうという
敵の策に乗せられていることを自覚してるのにもかかわらず
なぜかそのまま敵の目論見通りコロニーの力の源を破壊
そのまま大地に落ちるかと思われたところをなんと奇跡の力で支える
そして奇跡的にクリスタル化していた嫁と子どもがもどってくる
コロニーは住めなくなってライフラインは全滅
コロニーの生き残りの人はなにもわからず魔物だらけの野原に放り出される
その横で結婚を許してくれ!で終了
(仲間のうち2人はクリスタル化)
マジでこれだからな?
109 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:23 ▼このコメントに返信 無料だからしかたないかもしれんがONの虚弱サーバーどうにかしろよ PS3
マルチ展開のFPSはオン全部箱○しかやらなくなった
110 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:25 ▼このコメントに返信 ゲーマー向けといえば聞こえはいいが、今のPSは万人向けが少なくて困る
どうにもこうにも「ゼッタイ楽しいよ!」とお勧めできるものがない
結論
トロステ劣化が地味にショック
あれとMGOが唯一の楽しみだったというのに・・・
111 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:26 ▼このコメントに返信 FFのストーリーに期待してる人がまだいることに驚きw
FFの感動(笑)シーンなんて人が死ぬとこばっかじゃん
戦闘さえ楽しければそれでいいんだよ
112 名前 : dd投稿日:2009年12月31日 23:27 ▼このコメントに返信 MGSはねえよ
113 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:32 ▼このコメントに返信 FF13は面白いよ 少なくとも自分の中ではテイルズオブヴェスペリアとか戦場のヴァルキュリアとかよりは数段面白い
108のようなアンチ活動に命をかけた可哀想な人が2chで集めた情報を元に大袈裟に酷評してるだけ
合わない人がいるってのはわかるけど、クソゲーってのはありえない
114 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:34 ▼このコメントに返信 FPS苦手な俺でもバイオショックは楽しめたな。来月廉価版が出るのでオススメ。
115 名前 : 投稿日:2009年12月31日 23:37 ▼このコメントに返信 こういうの見るたびに、何で買うソフトも決まってないのにPS3買ったんだと思う
普通欲しいソフトがあるからそれをプレイするためにゲーム機を買うんじゃないのかと
116 名前 : 投稿日:2010年01月01日 00:05 ▼このコメントに返信 113
国産二大RPGを持ち上げるための引き合いがオタ向けゲー・・・
FF落ちたなと言わざるをえない
117 名前 : ..投稿日:2010年01月01日 00:23 ▼このコメントに返信 廉価版か
AC4かACfAかな、他にもあるけど
組み立て、カラーリング、エンブレムをガレージでやりながら操作もみがく
たまにストーリー進めながらオンで対戦
チマチマやりたい人に
118 名前 : 投稿日:2010年01月01日 00:31 ▼このコメントに返信 米109
PS3はサーバーの管理がメーカーごとだから
ACfaみたいな目に見えてラグの酷いゲームもあれば
ブレイブルーみたいなあんまりラグを感じないゲームもある
箱はMSで一括管理してるらしい
箱もいいんだけど外国人とマッチングすることが多いからなぁ
それ考えると個人的にはどっちも変わらん気がする
119 名前 : 投稿日:2010年01月01日 00:51 ▼このコメントに返信 シングルキャンペーンに限った話でいえば、
CoD4はシナリオや演出も秀逸だからな
MW2はより映画的になっていてこれまた素晴らしい出来
若干アトラクション要素が多くなっているので好みが分かれるかも
120 名前 : 投稿日:2010年01月01日 00:53 ▼このコメントに返信 ※113
アンチが必死なだけで、さも世間では神ゲー扱いされてるかのようなことを言ってるけど、
レビューサイトで軒並み酷評されてるの知ってる?^^;
文章からリアルに馬鹿というのが読みとれるなこいつ
121 名前 : 投稿日:2010年01月01日 01:05 ▼このコメントに返信 ※120
アンチがレビューしてる可能性もあるわけだけどね。
まだクリアしてない人の書き込みもあったりするし。
信者もアンチも大量にいる作品はレビューサイト参考にしない方がいいですよ。
一、二年すれば評価も落ち着いてくると思うけど。
122 名前 : 投稿日:2010年01月01日 01:08 ▼このコメントに返信 MGS4は面白いだろ。
ムービー飛ばしてストーリー無視したら
123 名前 : 名無し投稿日:2010年01月01日 01:11 ▼このコメントに返信 米120
世間で誰も神ゲー扱いしてないだろ
お前の中の世間はゲハのGKの意見オンリーなの?きもいんだけど?
ここの擁護してるやつも絶賛と言うよりまあまあ良ゲーだろくらいしか言ってねぇよ
馬鹿じゃない人はさすがですねwプレイせずにレビューサイト()笑とゲハの情報だけ鵜呑みにしてるだけあるわ
124 名前 : 投稿日:2010年01月01日 01:13 ▼このコメントに返信 122
MGS4は1〜3を通して4で完結って感じだからな、4単体では微妙と思われても仕方ない
125 名前 : 投稿日:2010年01月01日 01:36 ▼このコメントに返信 PS3は白騎士買って爆死してから埃かぶってます(^p^)
そんなに面白いならデモンズソウル買ってみようかな
126 名前 : 投稿日:2010年01月01日 01:50 ▼このコメントに返信 ※120
113が世間では神ゲー扱いされてるようなこと言ってるって
どうやったらそういう風に読み取れるんだ
やっぱりアンチって頭いかれてるだろうな
脳内変換機能が凄い
127 名前 : 投稿日:2010年01月01日 01:58 ▼このコメントに返信 PS3買ったけどここに乗ってるソフトに魅力を感じない。
ああ、でもみんなでスペランカーくらいには興味あるな。
128 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:00 ▼このコメントに返信 ※123
GKブチギレwwwwww
>ゲハのGKの意見オンリーなの?→レビューサイト()笑とゲハの情報だけ鵜呑みにしてるだけあるわ
おかしいですよね^^;
>馬鹿じゃない人はさすがですねw
何がさすがなんでしょうか?^^;
>プレイせずに
ゲームの内容については全く触れていないのですが^^;
129 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:18 ▼このコメントに返信 分かったから儲もアンチも他所でやれや
どっちもうぜえよ
130 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:20 ▼このコメントに返信 箱持ってりゃマルチは箱のが出来がいいからそっち買うし
そうなるとPS3でしかできない面白そうなソフトが過去3年中に1,2本しかないし
そんくらいだとまだ待つかーってなる
131 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:23 ▼このコメントに返信 FF13戦闘はおもしろい敵がピンチにさせようじゃなくて殺しに来る
こんなバランスだからいつでも戦闘リスタート可
ストーリーはたしかにgdgd、でも初見skipついてるしその時間で映画でも見るといい
いいとこ悪いとこ両方踏まえて自分で判断しないとね
132 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:37 ▼このコメントに返信 FO3はマジでおすすめでもどちらかというと全裸MODのあるPCでやりたくなるけど、微妙な感覚であるロードもないだろうし・・・・
今のところ俺がやったPS3オンリーのゲームに当たりがないけどね
あと次世代機を買うとテレビを買い換えたくなる不思議
絶対HDMIケーブル買って対応のモニタかテレビでやったほうがいい、これはガチ
133 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:45 ▼このコメントに返信 ※130
そんあ都市伝説を未だに信じてるのか・・・
134 名前 : 投稿日:2010年01月01日 02:47 ▼このコメントに返信 アクアノートの休日には癒された
135 名前 : あ投稿日:2010年01月01日 03:26 ▼このコメントに返信 360とPS3を持ってるが、オンラインに金を使っている以上、ソフトはほとんど360で揃えてしまうわ
136 名前 : あ投稿日:2010年01月01日 04:48 ▼このコメントに返信 アーカイブズも良いと思うよ
廉価版とはちょっと違うけど低価格で買えるしね
R-TYPEデルタでゆとり再教育
137 名前 : 投稿日:2010年01月01日 05:11 ▼このコメントに返信 >>16の奴で持ってるので
MGS4、スペランカー、GTA IV、アーマードコアFA、デモンズソウル、
オブリビオンは本当に面白かった
だが魔界戦記ディスガイア3、ガンダム無双2は作業感を感じたから
投げ出してしまった。ディスガイアのグラフィックもアレだったし
フォールアウト3はやりたいな・・・ただGOTY版がフリーズ地獄と聞いてるから心配だ
138 名前 : 投稿日:2010年01月01日 05:36 ▼このコメントに返信 FF13は遊びまくってるがとんでもなく高い難易度だ。初見殺しが多く、
後半でも雑魚に負けることすらある。その上HPは20万越えなんて
当たり前。ただそんな高く強いモンスターも戦略や前持った準備さえ
整えればスピーディー?な戦闘の感覚で進められるから面白い。
だが本当にマゾい。古くからやってるから面白いけど新参は
絶対に投げ出すレベル。FF3を普通にクリアした人やFF12のヤズマットを
普通に倒せた人ならいいかもよ。それらが楽しめたのなら
あとムービー挟みまくってgdgdでストーリーが後半まで一本道だから要注意
とにかくかなり人を選ぶゲームってことで買うならよく検討すれ
139 名前 : 投稿日:2010年01月01日 05:42 ▼このコメントに返信 FF13をクソゲーとは言わないが2週目の売り上げ見ると一般層には受け入れられなかったみたいだね
PS3が一般層を取り込むチャンスだったのに…
140 名前 : d投稿日:2010年01月01日 07:24 ▼このコメントに返信 ff13、100時間越えたけど
これはかなりのマゾゲー
忍耐力がかなりないと、13章までたどり着けない
戦闘はめちゃくちゃ強い敵にデス利くから、忍耐力でどうにかなる
道も単調だしな
ff6,7みたいな冒険している感は全くない
8ですら今思うと、かなりの名作だったな
141 名前 : 投稿日:2010年01月01日 10:00 ▼このコメントに返信 戦ヴァル、ずいぶん辛口な感じだな
縛り縛りいうが、もともとそこそこ難易度は高いため縛らずとも苦労はできる。
ただ初見殺しだなw
俺はPS3のゲームで無双5の次に好きなゲームだ。
いや、俺の中で無双は評価高いよ
142 名前 : 投稿日:2010年01月01日 10:49 ▼このコメントに返信 PS3でノベルゲームって何か出てるの?
143 名前 : 投稿日:2010年01月01日 11:03 ▼このコメントに返信 体験版の時点でアリシア以外の兵の必要性を見出せなかったのと
主役キャラに魅力を感じなくて戦ヴァルスルーした
ここの意見を見てると俺には買わなくて正解だったみたいだ
リトルビッグプラネットの体験版は何か知らんが楽しかった
地味に音が気持ちよかった。買うか。
144 名前 : 投稿日:2010年01月01日 11:49 ▼このコメントに返信 PS3専用ゲーをすすめる。
他ハードで出ているやつはゲハがウザイし実際ほとんどがPS3版手を抜いている。
145 名前 : 投稿日:2010年01月01日 15:14 ▼このコメントに返信 アサシンはどうなんだろうか
映像すごい綺麗だからやってみたいけど
146 名前 : .投稿日:2010年01月01日 15:21 ▼このコメントに返信 FFは最悪だった。
戦闘期待しないでストーリーとキャラ目的で
買ったけど、見事に嫌いなシステムだけ取り上げてた。
147 名前 : 投稿日:2010年01月01日 16:18 ▼このコメントに返信 とりあえず428はやっておけ
148 名前 : 沈没王子投稿日:2010年01月01日 16:45 ▼このコメントに返信 アーマードコアはやはり人を選ぶのか。
149 名前 : あ投稿日:2010年01月01日 17:58 ▼このコメントに返信 廉価版っていってんだろうが!
150 名前 : 名無し投稿日:2010年01月01日 18:30 ▼このコメントに返信 >>49
お前もなw
具体的な話をしないのが特徴的だなw
151 名前 : 投稿日:2010年01月01日 19:22 ▼このコメントに返信 FFはネット内にアンチが多すぎて参考にならないよ
最初は「戦闘が〇連打だけで勝てるクソゲー」ってそこらじゅうで言われてた
戦闘が難しめなことが判明したら「戦闘が難しすぎるクソゲー」ってことになった
ドラクエもそうだけどクソゲーと言い続ければネット内じゃクソゲーってことになるから頑張ってね
152 名前 : 投稿日:2010年01月01日 22:44 ▼このコメントに返信 amazonで低評価付けようキャンペーン絶賛やってるFF13アンチスレ
で世間の評価見ろとか言われましても
153 名前 : 投稿日:2010年01月01日 23:24 ▼このコメントに返信 CoD4は難易度のばらつきが激しいんだよな。楽なステージの次が結構ハードだったりと……
まあ前作CoD3が楽なだけだな。
戦ヴァルは兵種間のすくみ要素がない時点でダメだな
狙撃兵は射撃精度以外皆無で良いし、偵察兵は機動力以外最低で十分かと
まあ支援兵が万能なのがダメなんだが
154 名前 : z投稿日:2010年01月01日 23:39 ▼このコメントに返信 PS3タイトル鉄板は
リトルビッグプラネット(マリオに飽きたら)
428(小説好きなら)
MGS4(今までのMGSやってれば)
アンチャーテッド(インディジョーンズ好きなら)
戦ヴァル(戦車好きなら)
龍が如く(歌舞伎町で暴れたいなら)
はずれなし
FF13は普通に10、12より面白い。
いままでのFFで一番死ぬマゾゲーでいいと思うわ。
一本道も迷わなくていいじゃん。
155 名前 : 、投稿日:2010年01月01日 23:42 ▼このコメントに返信 ブレイブルーおすすめ
156 名前 : あ投稿日:2010年01月02日 01:54 ▼このコメントに返信 FF13の戦闘が面白いとか信じられん。
後半は雑魚敵ですらとにかく硬いし時間をかけて減らしても
戦闘中の自由度が低いせいで後半で理不尽な死に方させられてやりなおしとか
とにかくストレスがたまった。
時間と忍耐力がある人は楽しいのかもしれんが圧倒的に少数派だろうし
そういう敵は一部のボスとかだけで充分。
その点を初め、今作はとにかくユーザーに対しての配慮が出来てないと感じたな。
開発者が作りたいものをただ作りましたって感じ。
ストーリーは元々期待してないからあれでもいい。
ロードに関しては他メーカーも見習って欲しい神レベル。
157 名前 : 投稿日:2010年01月02日 02:09 ▼このコメントに返信 ※ ここに名前が上がっているソフトは、全てどこかのキムチ臭いハードでは遊べないものです。事情は解らないがネガキャンはしておこうと言うテタイテタイ様はどうぞ速やかにセカイセカイにお帰りください。業界がキムチ臭くなるので。
158 名前 : 投稿日:2010年01月02日 02:58 ▼このコメントに返信 ジャンルで毛嫌いすると損するぜ
(ソースは俺)
159 名前 : 投稿日:2010年01月02日 06:40 ▼このコメントに返信 CoD4は箱で遊べるよ!
160 名前 : にゃんと。投稿日:2010年01月02日 09:32 ▼このコメントに返信 せっかくPS3もってるならデモンズオススメだな
難易度高いけど投げ出さずに出来るよう仲間を召喚出来る
やり込み要素も雰囲気とARPGが嫌いって人じゃなかった面白いと思う。
ただ、やり込み要素に興味がない人は2週目位で飽きてくると思う。オレがそうだった。
それでも結構遊べるけどね
あとEND WARも面白い。ロシア、EU、アメリカの三国による第三次世界大戦が舞台
いずれかの国に属してオンラインで領地の奪い合いをする。
RTSだから向き不向きがあるという点と
多対多のオンラインマッチングで1時間待ちとかあり得るからそれも考慮して検討しておくれ。
161 名前 : 投稿日:2010年01月02日 10:03 ▼このコメントに返信 プレステ以降のスクウェア的美形顔はいい加減何とかならんのかね
俺は天野絵とあのドット絵が好きなんだ
162 名前 : none投稿日:2010年01月02日 12:16 ▼このコメントに返信 ここまで、Mr'Painがない事に絶望した。
1000円であそこまで遊べるゲームはそうないと言うのに。
163 名前 : .投稿日:2010年01月02日 12:36 ▼このコメントに返信 デモンズソウルでアクションの腕を磨いたらいいかも
FFでは感動すればいいかも
164 名前 : 投稿日:2010年01月02日 13:29 ▼このコメントに返信 FF13のシナリオ批判をネガキャンと思う奴は
実際に自分でやってみればいいよ
FF10でいえばヒーローぶって究極召喚キメて
あとのことは知らんけど
自分たちの幸せだけ確保できたからOK
で終わるクソストーリーだけど
これでも褒め称える奴がいるんだから終わってるわ
165 名前 : 投稿日:2010年01月02日 17:26 ▼このコメントに返信 米156
FF13の戦闘批判でよく言われる「硬い」「HPが多い」「戦闘に時間が掛かる」
ってのは自分は間抜けです、って言ってる様なもんだからなぁ。
硬いなら軟らかくしたり、強化したりすれば幾らHPが多くても戦闘は短時間で終わるでしょ。
出来る事を考え実行せずに、文句しか言わないとか滑稽すぎるだろう。
まぁストーリに関しちゃ余り褒められたものでは無いけど、ゲームとしては全然アリでしょう。
ストーリーがクソ!って騒ぐ人はゲームやらずに本でも読めばいいよ。
166 名前 : 投稿日:2010年01月02日 18:41 ▼このコメントに返信 ※165
後半はブレイク前提が多く、そこら辺で難易度調整してるのがダメじゃん。
スクエニが無能なだけだが。
※157みたいな奴が一番手におえないよなぁ、ゲハに帰れとしか。
167 名前 : z投稿日:2010年01月02日 21:33 ▼このコメントに返信 なんだかんだでPS3持ってる人はFF13買うんだな
168 名前 : 投稿日:2010年01月02日 22:08 ▼このコメントに返信 ほんとFO3はGさえいなければな…ねずみとかにできなかったもんかね
デスクロー先生十体と闘うよりG一匹の方が精神的に遥かに脅威ってどういうことだよ
169 名前 : 名無しさん投稿日:2010年01月03日 01:02 ▼このコメントに返信 ニンジャガイデン2シグマが入ってないぞ。
アクションゲームとしてはDMCと並ぶ最高峰のゲームなのに知名度低すぎ。
PCでFPS/TPSに触って10年
演出で盛り上げるタイプの一人用FPSはともかく
バトルフィールドとかの競技用FPSは全く面白いと思ったことの無い俺だが
最後の試しに
MAGには期待している。
170 名前 : 投稿日:2010年01月03日 10:23 ▼このコメントに返信 CoDやりたいけどPS3だと操作難しいと聞くし、PCだと高スペックじゃないとまともにできないんじゃね?とも聞いた。PS3とPCどっちがいいんだろうか・・・
171 名前 : 投稿日:2010年01月03日 12:26 ▼このコメントに返信 FF13の戦闘が面白いとか言ってるやつよくいるけど、どこが面白いんだ?
ドラクエのコマンド戦闘のほうがよっぽど面白いわ
172 名前 : 投稿日:2010年01月03日 13:16 ▼このコメントに返信 儲もアンチも必死すぎてもうね>FF
173 名前 : 投稿日:2010年01月03日 16:03 ▼このコメントに返信 PS3は、PSの名作ソフトを600円で落としまくって、読み込み時間無しでプレイするのが一番マシだったりする。
昔コレクションしたプレミアソフトが容赦なく600円になってて、俺涙目。
俺屍とかリンダとかベアルファレスとか、下手なRPGより遙かに面白いし。
まあ、ときメモ2をディスク入れ替え無しで!とかもアリだけど。
もっとも、PSPでも同じ事出来るんだけどね……
174 名前 : 投稿日:2010年01月03日 16:32 ▼このコメントに返信 今からPS3買おうと思ってるんだが、
上にもあったが小さいテレビでは無理なの?
俺のは一応液晶だが20インチなんで文字小さくて読めないのかなあ。
175 名前 : ゴンベイさん投稿日:2010年01月03日 16:52 ▼このコメントに返信 ※174
今使ってるテレビが壊れてからでも遅くはないよ。
176 名前 : 投稿日:2010年01月03日 17:15 ▼このコメントに返信 ※174
PS3のソフトはHD環境にあわせて作られているから
サイズに関わらずアナログテレビではかなり不都合が生じる
テレビの裏みてD3〜端子かHDMI端子があれば問題ない
地デジ対応ならまず大丈夫
177 名前 : 投稿日:2010年01月03日 17:31 ▼このコメントに返信 米174
14型ブラウン管テレビにコンポジ接続でやってるけど、意外に何とかなる。
オブリやフォールアウトは文字が潰れて読めんとは良く聞くから、そのどっちかやりたいなら要注意かも(フォールアウトの方も台詞が日本語化されてるからなんとかなるっちゃなるかも
178 名前 : 投稿日:2010年01月03日 21:36 ▼このコメントに返信 つい先日の発売だけど、「ぽっちゃりプリンセス」を押しとく
ジャンル的にはリアルタイムストラテジー?
絵柄のかわいさの割りにしっかりしたつくりでなかなか面白い。オンライン対戦可
※174
うちは17型か15型か忘れたけど、端が少し切れてる以外は特に不都合はない
文字は近寄らないと読みにくいけど。
179 名前 : 名無しさん投稿日:2010年01月04日 00:18 ▼このコメントに返信 でもアーマードコアFAってAF戦の処理落ちがコントローラー投げたくなるほどひどいよね。
なんか良い解決法でもあるのん?
180 名前 : 投稿日:2010年01月04日 17:31 ▼このコメントに返信 FFクリアしたけど、※108は真実だね
本当に最後まで敵の手のひらの上だったのが気になった
181 名前 : 投稿日:2010年01月04日 19:44 ▼このコメントに返信 2000円で買った「ファークライ2」はスルメゲー
あまり評価高くなかった割には、3ヶ月やり込んだ。
オフ意外と長いのとオンはマップエディットできる分海外プレイヤーが結構いる。
182 名前 : う投稿日:2010年01月05日 00:59 ▼このコメントに返信 アサシン2はかなりお勧め
1は微妙だったけど、
世界遺産とかのTV好きな奴は絶対お勧め
華麗に簡単アクションで俺Tueee出来るし、戦闘も殺陣がめちゃめちゃカッコイイ
まあ、三部作なんで最後が完結してないけど
183 名前 : あ投稿日:2010年01月05日 01:09 ▼このコメントに返信 デモンズは言わずもがなだけど
戦ヴァル面白かった
システム理解しきるのに時間かかるしアリシア無双だけど
2では兵種バランス調整して欲しい
184 名前 : あ投稿日:2010年01月06日 15:36 ▼このコメントに返信 19インチの液晶だけど文字に関しては問題なく読めるよ!
ただゲームモードにしないと左右の端が切れる・・・
185 名前 : 投稿日:2010年01月06日 21:03 ▼このコメントに返信 174です。
みんな、コメントありがとう。
20インチでも大丈夫そうですね。
これで安心してPS3買えます。
186 名前 : 投稿日:2010年01月07日 03:44 ▼このコメントに返信 兼価版じゃないけどウィザードリィ面白いよ
PS3は体験版落とせるのがいいよね。
187 名前 : 。投稿日:2010年01月07日 23:45 ▼このコメントに返信 アンチャ2薦める人多いが、大半がぶら下がってるだけという
評価で大して冒険してないという話なんだが本当のところどうなんだ?
メタルギアやガンダム無双は論外だろ。あんな予備知識必須で
プレイヤーを厳選するようなゲームは人にオススメするようなもんじゃない。
第一そうやって厳選された楽しめるユーザー達は既に購入済みだろうしw
188 名前 : 投稿日:2010年01月09日 22:34 ▼このコメントに返信 FF13の戦闘がなぜ評価されてるのか理解できない。
まあ面白い面白くないは個人の感覚だからしょうがないにしても、
「FF13のバトルの面白さが理解できない奴は、馬鹿」見たいな言われ方をするのは極めて心外。
歴代FFの中でも特に頭を使わない部類だろ、今回の戦闘システムは。
189 名前 : 投稿日:2010年01月17日 00:23 ▼このコメントに返信 FF13は11章以降ストーリーが破たんしているのと
前に行ったところに戻れないという仕様に腹が立つ
戦闘はおもしろくて良げーだと思うが2周目をする気は起きない
オブリビオンは最初は面白かったが
アイテム欄の見難さ、とくに修理用ハンマー(?)の位置が下すぎ
それに関連してシステムをもうちょっと改良してくれたらストレスなしでできたのに バグも多かったし
GTA4はグラがきれいだがサンアンドレアスより自由度がすくなかった
190 名前 : 投稿日:2010年01月18日 03:08 ▼このコメントに返信 TOV フォールアウト オススメ
TOVは体験版あるし興味のある人はやってみるといい
戦闘はスキルとか技が増えてくると面白い
難易度は最初からハードでやるといいよ 二週目はアンノウンで
ストーリーはまあまあ、サブイベントが多いからwiki見ながらで
フォールアウトは人を選ぶけど、かなり面白い
プレイ動画とか見ると良いかも
あと3月発売だけどGod of War3に期待
やった事が無い人はコレクションやってみてくれ面白いから
191 名前 : 投稿日:2010年01月18日 12:53 ▼このコメントに返信 戦ヴァはリセットゲーなのにロードが長すぎる。
あと無意味に死ぬヤツ多すぎ。
192 名前 : 投稿日:2010年01月23日 20:29 ▼このコメントに返信 FF13は普通に面白かったけどな
オブリは合わなかったけどFallout3はかなりハマった
Fallout3買うならbestにしとけ
GOTYはフリーズ地獄だぜベセスダさん!!
193 名前 : 投稿日:2010年02月08日 06:46 ▼このコメントに返信 デモンズソウルとベヨネッタは凄い面白かった
どっちも難易度高めだけどアクション好きならお勧め
FF13は言われてるほど酷くないと思うけどな
普通に楽しめたよ、戦闘はスピーディーで面白いし
ただ、冒険してる感は全シリーズの中で最低だけど
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月03日 13:47 ▼このコメントに返信 デモンズソウルはアクションRPGとしては面白かったが、オンラインでやると黒ファントムが自由に乱入できる&乱入されたら逃げられない、から対人が好きじゃない人はそれだけで萎えるかもしれないな。せっかく生き返ったのに黒ファントムに殺されてすぐにソウル体に逆戻りとかな。
常時オフラインでやればいいけどそうなると内容はちと薄い。ストーリーはないも同然でエリア数もすくないから2週目以降は難易度と経験値が増える以外見所がない。武器をそろえるのも対人やらないならあまり必要ないし・・・。
対人とアクションRPGのどちらも好きな人になら会うかもしれん。
195 名前 : 名無し投稿日:2010年12月12日 11:18 ▼このコメントに返信 デモンズソウルはオフだと無理ゲーじゃないか?・・・