- 1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:25:11.66 0
- 無難なラーメンの注文方法を教えて
■つい誰かに話したくなる雑学
- 64 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:49:20.59 0
〜メニュー選び〜
初めての方は小ラーメン(通称「しょう」)か小ラーメン豚入り(通称「しょうぶた」)にしてください
それでも足りなかった場合は次回から大ラーメンにしましょう
小ラーメンとは二郎における普通盛りを意味しますが、一般的なラーメンの2倍はあると思ってください
どのラーメンにも豚(=煮豚。2枚程度)とヤサイ(=もやし・キャベツ)が載っていますがニンニクは載っていません
〜食券〜
二郎はどの店舗も食券販売機があります。行列に並び、販売機の前まで来たら食券を買いましょう
食券を買う前、あるいは買った後に店員から「お次の方、大か小かー」「大きさはー?」と聞かれる場合があるので
その時はラーメンの大きさ(麺の量)だけを「大」か「小」で答えます。ぶたの量は食券で伝えます
〜トッピング〜
あなたの注文した分のラーメンが出来上がったところで店員から「ニンニク入れますか?」と聞かれます
あるいは「小ラーメンは?」「小ぶたは?」とメニューの名前で聞かれます
ニンニクを入れるか入れないかの問いかけなので、その質問を聞き逃さないようにしましょう
「はい、入れてください」「ニンニク抜きで」のようにわかりやすく答えましょう
- 4 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:26:36.01 0
- ヤサイマシマシニンニクアブラ
- 5 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:27:47.26 0
- 恥かくから初心者はインスパイア系行って練習してからにしろ
- 6 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:29:16.95 0
- 並ぶ
食券を買う(買う前に麺の量を聞かれたら「小!」と答える)
空席に座ってカウンターに食券を置く(トッピングはまだ言っちゃダメ)
ラーメンの方、ニンニク入れますか? みたいな事を聞かれたら「ニンニクだけ」or「ニンニク抜きで」と答える
一心不乱に食べる
- 22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:36:14.05 0
- >>6
小でも多いの? - 32 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:39:02.37 0
- >>22
普通盛でも他店では大盛並みの量だよ
- 7 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:29:20.94 0
- マジレス
食券買ってラーメン出来上がる直前にトッピング聞かれるから最初は「普通で」って言えばいいよ
>>7 それだと「ニンニク入れるの入れないの?」と再確認されて失笑を買う
- 8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:30:17.44 O
- ラーメン一つくださいな
じゃ駄目なのか?
>>8 食券買ってくださいねーと失笑を買う - 9 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:30:46.08 0
- 食券てのは券売機で賈うの?
- 10 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:31:09.14 0
- 券売機で買うんだよ
- 13 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:32:02.00 0
- 二郎はトッピングなしじゃ美味くないでしょ
- 19 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:34:51.83 0
- 増し増し
- 23 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:36:21.41 0
- 何で2回繰り返すんだよ?
増しの2倍ってこと?
- 25 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:36:42.92 0
- >>23
そういうこと
- 28 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:37:48.04 0
- こないだ初めて女で並んでる奴見た
カップルなんだろうが二郎食う女とは付き合いたくねえな
- 31 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:38:45.96 0
- 麺も野菜も半分でって注文したのに結構な量があって腹がたった
- 33 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:39:04.59 0
- 小ラーメン+ニンニク でこの量ですが多いと思うか否はあなた次第です
- 39 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:41:11.22 0
- >>33
量以前に汚らしいな〜
- 255 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:34:11.89 0
- あの行列を見たり>>33みたいなのを見せられたら行く気なくなる
- 35 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:40:13.66 0
- 小でも麺250〜300gぐらいあるだろ
半分でも多い
- 37 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:41:05.23 0
- 42 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:42:24.58 0
- >>37
これは何て言って頼むと出てくるんだよ
- 44 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:42:33.82 0
- >>37
うえに乗ってるゲロみたいなのは何?
- 45 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:42:58.96 0
- 三田の二郎は500円であんだけたらふく食べれるんだからコスト的には最強
- 47 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:43:59.00 0
- 残念ながら三田も¥100値上げしました
- 51 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:45:19.57 0
- >>47
マジ?ならもう行かないさくら水産で我慢する - 54 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:47:00.15 0
- 100円値上げしただけで行かなくなる
>>51のレスは二郎というものを的確に表してるな
- 50 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:45:03.62 0
- 野菜こんなにいらないんだけど
野菜入れないってのは出来るのか?
- 55 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:47:08.40 0
- >>50
できる - 57 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:47:43.20 0
- >>50 店員さんが食券をさわりに来たら「野菜少なめでお願いします」とか言えば良いよ
- 59 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:47:59.41 0
- 何も増したくないしにんにくもいらない場合は何ていえばいいの?
- 62 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:49:10.48 0
- >>59
「ニンニク入れますか?」って聞かれた時に「いらないです」って言えばいい - 63 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:49:18.37 0
- 初めてだとなめられて
店員もいい加減になるからな - 66 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:51:17.12 0
- 関内二郎の汁なし頼みたいときは店員さんが小か大聞きに来たときに汁なしって頼めよ
- 70 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:53:37.44 0
- >>66
油そばみたいになるの?
- 74 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:59:00.57 0
- >>70 こんな感じ スープが通常より少ないだけで油そばほどではない
- 67 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:51:51.50 0
- 後ろにまだ並んでるのに複数人で行って
ワイワイ喋りながらゆっくり食べちゃだめ - 68 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:52:17.46 0
- オロオロしてたら店員怒る?
- 71 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:56:41.35 0
- 頑張って食べてれば何も言われない
しゃべりながらダラダラ食ってると「後ろ並んでるから早くしてねー」くらいの事は言われる - 133 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:32:12.38 0
- >>71
「頑張って」食べなきゃならんのかw
まぁ確かに並んでる人がいるのにダラダラするのはダメだけどな
- 75 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:59:41.47 0
- 食事は友達と楽しみながらしたいからここには行けない
- 77 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:01:49.11 0
- 新宿二郎は二郎の癖に量が少なくてはトッピング要りますか?って聞いてくるから初心者向けだよ
その代わり二郎テイストが殆ど無いからこの店で二郎はこういうものかと判断されると困るけど - 83 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:37.61 0
- 高田馬場店がはじめてだったな
でもさして敷居高くなかったよ
ひとりでいったけどなんもこまらんかった
小ラーメン、にんにくいれてください、で無問題
- 87 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:08:59.76 0
- 普通に食券買って小トッピング少な目ニンニク少しって頼めばいいよ
ますかったら残せばいいだけ
- 90 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:10:33.22 0
- >>87
二郎で残すのは厳禁って聞いたけど
- 93 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:12:19.46 0
- >>90
残して帰ろうとしたらスキンヘッドにねじり鉢巻の店員に鬼の形相で
「ぐぉらあああ!まだ終わってねぇぞおおおお!まてやこらぁああ!」って怒鳴られて
小便チビリそうになりながら間食したの覚えてる
- 100 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:14:55.95 0
- >>93
残すのは確かに悪いが言いすぎだろ
- 110 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:19:15.48 0
- >>93
こういうのが嫌だからいけない
- 98 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:13:45.49 0
- >>90 野菜マシで!みたいに常連ぶった注文しておいて残すのがダメ
初心者が普通の注文して食べきれず残すのは仕方ないこと
- 89 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:10:06.86 0
- 昨日の豚の調子がよかったから今日は豚ダブルにしようと頼んだらまずかったってのは良くある
- 140 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:34:30.81 0
- >>89
豚の調子ワロタw
- 91 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:11:05.66 0
- 焼豚ってそんなにちがうもんか?
- 97 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:13:43.17 0
- 豚の不安定さも二郎の魅力
今日はやわらかくて脂身とのバランスが最高でも
明日はスジだらけで脂身率高すぎってパターン - 96 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:13:24.45 0
- さて、今日も行ってまいりましたファーストロット!
ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。
いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw
シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。
この媚びない態度にプロ意識を感じるね。
大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。
第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎!
シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!
・・・というところでちょっと異変に気づいた。
おや?チャーシューの姿が見えない・・・。
野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。
そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。
チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。
まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。
さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w
のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。
なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。
・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。
結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。
「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。
家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。
- 102 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:15:24.30 0
- >>96
糞わろたw
ロットってなんなの?
ロットマスターとかロットマイスターって何?
- 111 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:19:21.08 0
- >>102
わざわざ知恵袋で質問してる奴がいた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420268974
- 108 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:18:55.47 P
- なんかトマトとかぶち込んでる店もあるみたいだし
味や量も統一してないみたいだし
店側に拘りはあんまりなさそうだね - 113 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:21:02.02 P
- スープこぼしても怒られない?
- 117 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:22:54.47 0
- >>113
絶対ダメ。こっそり近くにある布巾で拭き取れ
万が一店員に見つかったら自持ちのタオル最悪服でふかされる
布巾でふくのも見つかれば洗濯してもってこなきゃいけない
まあそれでもうまいから行くんだけどさw
- 119 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:23:42.96 0
- >>117
何のための布巾だよw
- 116 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:22:52.75 0
- ここって化学調味料つかってる?
- 120 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:23:47.28 0
- >>116 客の眼前でバッサバッサ入れてます でも旨いです
- 124 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:26:37.48 0
- 店に認められる常連になるには他の客の食い残しを平らげるのが第一歩だよ
- 129 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:29:52.93 0
- マシマシって使いたくなかったから大量って言い換えたら文字通り大量の野菜が乗っかってきた
- 131 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:30:21.87 0
- チャーシューみたいな肉の塊が乱切りで入ったのに驚愕した記憶
なんだあれは
- 134 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:32:25.57 0
- >>131
人肉
- 143 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:37:30.26 0
- あーうちにもロット荒らしきますわ。夏休みの今は特に多い気がする。
あいつらって、なんとなく上から目線なんだよね〜
なんか『うちのホームが一番。ど田舎に遊びに来てあげたよ』みたいなオーラでてるし。
『お、ここの大は食券の色違うw』とか言ってて、はぁ?って感じ。
コールタイムも『ニンチョモ、ヤサイ、気持ちアブラ』とか言ってんの。・・・なんすかそれ
『ニンニクは富士。ヤサイは多め、もしよければアブラも多少入れてください』だから。
店主も軽く笑ってるし。自分らのホームを全ての基準にしてんじゃないっつーの。
二郎には個性があって、全てが二郎なの。普段はブレブレ言ってるくせに、変なとこだけこだわりやがって。
うちのホームは店主もよくブレて、その日は幸い優しい店主だったけど、普段だったらキレてるよ。
あー当たりの店主見せてやりたかった。あいつらびびってホーム帰っただろうに。
どうせおまえら隠し豚も知らないんだろ。おまえら遠征組みは一見と一緒だから。
遠征は構わない。しかし事前の入念な下調べと謙虚な姿勢は忘れないでもらいたい。 - 171 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 12:11:32.38 0
- 143 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 06:18:26 3vOlk5wi
この前カネシラビリンスに陥りそうになったんですが対処法を教えてください。
144 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 11:04:21 NhxzRj+B
>>143
ブレ率は計算した?
計算式は分かるよね
145 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 11:30:02 rktCXjUM
>>144
ゆとり乙w
ブレ率の前に乳化率を計算しとかないと、それこそカネシスパイラルだろ
底辺×乳化率÷3で化調濃度が出るから、それとブレ率比較すればおk
本店行ってないのバレバレwwww
146 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 12:07:51 luij8dJ3
>>145
情報弱者乙w
今日の本店の乳化率が速報されてるサイトがあるのですが、知らないのですか?w
早いときだと開店10分後には速報されてますが何か?
そもそも乳化率はスープの色、とろみ、湯気の立ち方などを”実際”に見ないと算出できないよね?
お前の方こそ外に出てないの丸出しwwww
147 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 12:45:14 rktCXjUM
>>146
ハァ?乳速の中の人は漏れのロットメイツですが何か?wwwwww
そもそも本店の乳化率のブレ幅は最大45νkって知っての発言?
ちなみに漏れ、おやっさんと会話したことあります。
- 172 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 12:13:19.82 0
- >>171
よくわかんないけどなんかスゲーな
- 145 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:38:06.99 0
- ラーメン二郎で食うと次の日一日は腹が減らない
てゆーか胃がもたれて胸焼けがするので食欲が無くなる
そんな食べ物 - 146 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:38:49.00 0
- 成人病まっしぐら
- 150 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:43:35.39 0
- >>146
マキシマムザホルモンは二郎食いすぎで入院したからな
- 147 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:38:49.83 0
- なんでここまで食べにくく山盛りにするんだ?
もっと大きな器に余裕持って盛り付けしたらいいのに - 148 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:39:46.33 0
- たった700円で丸一日食欲が無くなるぐらいってある意味経済的じゃねえか
- 186 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 12:33:20.99 0
- 昨日食ったらまた下痢になった
- 188 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 12:40:39.21 O
- こないだ家族連れいたよw
- 196 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 12:45:49.74 0
- 黄色い肉うどん食ってる感覚
- 202 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 12:54:54.21 0
- 行く人はこれを参考に
↑量 →旨さ
桜台
三田 ひばり 小金井神保町
野猿
府中 千住
品川相模 松戸
武蔵小杉 一之江 大宮 関内
川崎 上野毛
新宿3店
目黒
鶴見
- 206 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 13:01:00.19 0
- 豚も野菜も麺もいらないときはなんて言えばいいの?
- 209 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 13:01:33.56 0
- >>206
二郎に行かない
- 220 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 13:20:50.53 0
- ラーメン二郎は中毒性が凄い
俺もどんどん太って来たんで2週に1回にしようと我慢してるが禁断症状に耐えられない
- 227 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:02:07.37 0
- 229 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:05:12.83 0
- 二郎には過去2度挑戦したが2度とも食後に吐いた
量の問題かとも思ったがたぶんそれだけじゃない - 232 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:08:13.67 0
- 客側の礼儀として意地でも完食しようと必死な俺を
店員はニヤニヤ小バカにしながら見てた
- 233 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:09:39.41 0
- >>232
あれやだな
俺も前回そうだった
でも行ってしまう - 234 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:09:45.89 0
- 236 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 14:14:02.92 0
- あほかw
- 237 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:17:49.81 0
- 麺に辿りつけんわw
- 256 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:34:56.18 0
- この野菜には味がついてるの?
- 260 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 14:36:34.01 0
- 味ついてない
店によってはテーブルに醤油があるんで
醤油かけてくうのが一般的
いい具合になったらスープにひたして
麺、肉、野菜とともにくらいつく
- 142 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:37:17.76 0
- 二郎は自分との戦い
【まじかるブラゲ学院
天下一品のチャーハンだけは美味しいと思えなかった・・・
▼オススメ一覧▼
【タルタロス
⇒30日間マクドナルド生活 自分の体で実験してみました
⇒ラーメン1杯に1000円も払えるかヴォケが
⇒ラーメン屋だけど質問ある?
⇒美 味 い が す ぐ 飽 き る 食 べ 物
⇒【レシピ】漢の手抜き料理
⇒マクドナルドの裏事情教えてやるよ
⇒宅配ビザはなぜ高いのか?2,3千円もするのは日本くらいで外国じゃあり得ない値段
⇒日本人だから食える日本食って結構あるよな・・・
⇒すげえ弁当見つけたwwwwwwww
⇒coco壱番屋の店員だけど質問ある?
⇒メシ屋で店員が自分の料理を運んでくる最中の気付いてないフリは異常
⇒【超デフレ】コンビニ弁当低価格化マジ氏ねよ
⇒一人暮らししてるが食費がハンパない
⇒自分でメシ作るようになって初めてわかったこと
⇒何でイケメンってパスタ作るの好きなの?(画像、レシピ有)
⇒なぜ食い物を粗末にしてはいけないのか論理的に説明できるやついる?
⇒スーパーに行く大学生(笑)
⇒マックっていつメニュー確認すればいいんだよ
⇒値段はマック、味はモスとか言うけど
⇒ラピュタパン作った!!
⇒母ちゃんが買ってくるお菓子のセンスは異常
⇒カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け
⇒Yahoo!グルメがやっつけすぎるwwwwwwwwwwwww
⇒栄養士だけど、質問ある?
⇒ご飯のおかずになるもの・ならないものスレ
⇒シチューはご飯にかけて食うよな
⇒紅 茶 好 き 集 ま れ ー (^o^ )3 三三
⇒お前ら 食事中にクチャクチャ言う奴は死ねって言うけどさ
⇒こ だ わ り の キ モ い 食 べ 方
⇒痩せたいんだがどうしたらいいマジで
⇒間 違 っ て 食 べ て し ま っ た も の
⇒日本すげえええええええ
⇒おまえらが見たすげーバカ親教えてくれ
⇒キチガイな親と対決した。
|
|
1 名前 : .投稿日:2010年01月10日 18:12 ▼このコメントに返信 腹減った
2 名前 : ゲロの塊だろ投稿日:2010年01月10日 18:14 ▼このコメントに返信 行く意味が見いだせない
3 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:19 ▼このコメントに返信 蒲田の二郎って潰れた?
ググッて住所のとこ行ってみたら違う大盛りの店だったよ
4 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:25 ▼このコメントに返信 不味すぎて残した
豚の餌
5 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:28 ▼このコメントに返信 大抵の飯系のスレは見てると腹減ってくるのに、二郎関連は減らない不思議
6 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:29 ▼このコメントに返信 野菜は全体の味を薄めるために必要
あと水はかなり重要、これがあるかないかで生死にかかわる
7 名前 : ぬふぅ投稿日:2010年01月10日 18:29 ▼このコメントに返信
ラーメン二郎とはシグルイなり……。
8 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:35 ▼このコメントに返信 なんでわざわざこんなメンドクサイとこ行くの?
もっと美味いラーメン屋他にあるだろ
9 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:38 ▼このコメントに返信 まずそ・・・汚らしいわ
10 名前 : ああああ投稿日:2010年01月10日 18:39 ▼このコメントに返信 見た目は豚の餌みたいだな
美味いの?これ?
11 名前 : 226投稿日:2010年01月10日 18:41 ▼このコメントに返信 胃も脳も崩壊してるから通う
麻薬的な発想、すでに不味いがクセになってしまう
にしても実際に見ると、どれも年末に駅前に落ちているものと遜色ない
12 名前 : y45投稿日:2010年01月10日 18:41 ▼このコメントに返信 ラーメン次郎とか初めて聞いた
それにしても不味そうだな
13 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:45 ▼このコメントに返信 何コレ残飯食いに行くの?
14 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:51 ▼このコメントに返信 野菜炒め山盛りのラーメン屋に行くか、
ラーメンと汁のみの豪華1万円ラーメンに行くか
悩む所だが
とりあえず俺はカップラーメンでいい。
15 名前 : ・投稿日:2010年01月10日 18:51 ▼このコメントに返信 多少安くて美味くても、こんな不快な思いしそうな店
行く気にならんわw
16 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:53 ▼このコメントに返信 金出してまで豚の餌食ってるおまえらを
尊敬? すると思うか?
17 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:53 ▼このコメントに返信 豚のえさってかなり的確な表現だなwwwww
18 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:54 ▼このコメントに返信 マシマシとかギャグでもいえねー。
普通サイズですらおいしく食べれるのは半分なのに。
あとの半分は修行。
19 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:55 ▼このコメントに返信 こんなのは苦学生とか金のない奴が行くところだしなぁ
美味しいもの食べたい奴は家で食べた方がマシ
20 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 18:55 ▼このコメントに返信 不味そうか?
めちゃ上手そうなんだが
でもここみてこないだ旅行してる時に新宿の二郎いくかどうかを
カップルの友達と悩んでたが結局「つるとんたん」に行ったけど
ほんと行かなくて良かったわ
女の子いたらきつすぎるなここは
21 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:57 ▼このコメントに返信 毎回吐きそうになって二郎は勘弁って思うけどなぜかたまに食いたくなる
22 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:58 ▼このコメントに返信 客にとって不親切過ぎる&写真からして料理が不味そう
何でこんな糞店が繁盛するんだろうな
23 名前 : 投稿日:2010年01月10日 18:58 ▼このコメントに返信 落ち込むようなことがあったら二郎に行く
アホらしいまでの圧倒的なボリュームの前にはチンケな悩みなど吹き飛んでしまう
24 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:02 ▼このコメントに返信 ジャンクフードごときにそんな苦労かけたくねえよ
25 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:06 ▼このコメントに返信 呪文が飛び交う不思議なところだろ?
26 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:08 ▼このコメントに返信 俺マック行くわ、貧乏人と変人の一線って多分ここだ。
27 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:09 ▼このコメントに返信 近くにあるけど、あまり良いとは思わないな
見た目が汚いのはまあいいが、色々凄まじい割にはあまり美味くないし、店自体もプレッシャーまみれの雰囲気で居心地が悪い
28 名前 : 罪人さん投稿日:2010年01月10日 19:14 ▼このコメントに返信 二郎ってウマいっけ。
米27が言う通り、普通のラーメン屋だよな。
趣味としていろんなところ食べまわってるけど旨さ的には中の小だなぁ
29 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:14 ▼このコメントに返信 二朗は、確かに美味くはないが、美味い不味いの価値基準じゃない。なんていうか、無愛想な店員、同じロットで食ってる客、外で並んで待ってる次ロットの客、それらその場にいるすべての人間との繋がりを味わうってのかな・・・
30 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:17 ▼このコメントに返信 イチ地方人&ラーメンにそこまで興味なし
としては、どこからがネタでどこからがマジなのか見分けも付かない
31 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:17 ▼このコメントに返信 ラーメンくらい自分のペースで食わせろよ
32 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:18 ▼このコメントに返信 調理人のシフトや来店時刻によって野菜の盛りにもブレが生じる
前回完食したから、とマシマシ頼んだら234みたいなのが出て来た時は参った
それはそうと死ぬまでに一度は227の完全版を読んでみたい
33 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 19:21 ▼このコメントに返信 怖くて入れない
34 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:23 ▼このコメントに返信 料理も店員の物言いも常連のこだわりも気持ち悪い
ほんと気持ち悪い
35 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:25 ▼このコメントに返信 とりあえず、うんこどけてほしいな
36 名前 : 29投稿日:2010年01月10日 19:26 ▼このコメントに返信 器の下に受け皿www
37 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:28 ▼このコメントに返信 東京に引っ越して来たから行ってみたいが、
ブチギレてしまいそうでこわいな。
高円寺から一番近いのは何店になるのかな?
38 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:30 ▼このコメントに返信 漫画糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画について誰かkwsk
39 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:32 ▼このコメントに返信 最近のわんこの方がきれいな盛り付けで食べてる。
こんな残飯みたいな見た目じゃいくら美味くても無理だわ。
40 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:33 ▼このコメントに返信 なにこの残飯処理ワロタwwwww
店も客も残念低所得ですかww
41 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 19:35 ▼このコメントに返信 東京とかにしかねえの?
石川にねえの?
42 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:35 ▼このコメントに返信 ※3
蒲田の二郎は「大」って名前に変わった
43 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:36 ▼このコメントに返信 よくこんな汚ねえもん食えるな
44 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 19:38 ▼このコメントに返信 豚のご飯ってやつか
45 名前 : 二朗コピペ1/2投稿日:2010年01月10日 19:39 ▼このコメントに返信 ここしばらく仕事が忙しく、カネシと脂でドロドロだった血液もスッカリサラサラ。
これはいかんと会社帰りに少々遠回りし、かねてからの宿題店をこなす為松戸駅にて下車。
少々道にお迷ったものの、町の喧騒の遥か彼方におなじみのジローイエロ−を発見!
赤いマントを見た荒牛の如く、猪突猛進!最早周りの景色など見えません(爆)
ようやくたどり着いたお店にはなんと先客ゼロ!まさにアイアムロットレジェンド状態!
さっそく券売機にお金を投入。おや、本店とメニューの呼び名が微妙に違うのね?
やっぱり千葉くらい遠くなると、総帥の影響力も弱まるのかな?
とりあえず大盛りゆで卵入りの券を購入。パッと見インド人風の女性に渡します。この方が噂の松子さんかな?
さっそく「ヤサイマシマシニンチョモカラメアブラブラ」をコール!松子さん、ちょっと首をかしげていたけど大丈夫かね?
程なくして注文のブツが到着!
盛りはちょっと少なめだけど、香りは中々スパイシーで、思わずヨダレがじゅるり…。
さっそく金属製のれんげでスープをすくってパクリ。かなり粘性が強くまるでカレーのよう!
ちょっとカネシが弱めだがまぁブレの範囲か。これはこれで全然あり!
46 名前 : なんみー投稿日:2010年01月10日 19:40 ▼このコメントに返信 まともな味覚持ってたら食える品物じゃない
残飯、あるいは腹が減ってたら食えるかもな
47 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:40 ▼このコメントに返信 残させろよ 客の自由だろ
残されるのが嫌ならこんな量にするなよ しかも普通盛りで
このスレ見て絶対行かないことにした
48 名前 : 二朗コピペ2/2投稿日:2010年01月10日 19:40 ▼このコメントに返信 さらにビックリなのが麺。おなじみのゴワ麺だと思うが、外国米みたいな長さと大きさにコマ切りにされ
サフランで色付けされているみたいな色合い…
つーか見た目、食感、味的にはまさに「米」そっくりだったが、まぁブレの範囲内だろう。
さらに驚いたのがヤサイ。本日限定なのか、ニンジンとジャガイモが煮込まれて入っている。
最近野菜、高騰しているからねぇ。
またここの店ではテーブルにニンニクがサーブされていて、自分で好きなようにいれられる様になっている。
赤い甘酢?につけられたそれには、ニンニク以外にも大根や蕪なども一緒に漬け込まれており
見た目的には福神漬けそっくり。中々粋なサプライズだと思う。
全体的に多少のブレは感じたが、それ以上に二郎の基本を守りながら、それにとらわれず
様々な変化を見せてくれた店主の研究熱心な人柄がに感心。
大満足で店を出ると松戸駅南口へ。以上レポっす
49 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:45 ▼このコメントに返信 インスパイアの店には何度も行ってるが未だに二郎には行ったことない・・・
やっぱレベル違うのかな?
50 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:45 ▼このコメントに返信 ※38
多分泉昌之
51 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:45 ▼このコメントに返信 ほんてん の にゅーかりつ は よんじゅうご にゅーけー
とか何ぞw
52 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 19:46 ▼このコメントに返信 行けば良さがわかるのに。かわいそうな奴らだwww
53 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:48 ▼このコメントに返信 最近二郎を食い物と勘違いしてる奴がいるな
アレはもともと、ロットバトルのためのもの
如何に早くどんぶりを空にするかの争いだから、
食べようが、床にぶちまけようが、逆噴射しようが関係ない
大切なのはぶちまける勇気と根性だけだ
54 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:48 ▼このコメントに返信 >>93にまじ切れしてる奴なんなの?
冗談に決まってるだろうが冗談・・・だよな?
55 名前 : m投稿日:2010年01月10日 19:49 ▼このコメントに返信 食券機置いてある店は 信用のないクズ店員を置いている証
現金と記録を照合できるよう機械に金管理を任せている
56 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:50 ▼このコメントに返信 ※50
ありがとう。ググってみるわwww
57 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:51 ▼このコメントに返信 安くて量もいっぱい
学生時代はお世話になったなー
人には勧められないけど。
汚いとか残飯とか言われんのは仕方ないけど
食べたこと無いのに文句は言うな。
食べたい人は似たようなラーメン屋がたくさんあるから探して行ってみるといいよ
58 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:52 ▼このコメントに返信 見た目汚いのに良く食べれるな。
59 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:53 ▼このコメントに返信 なんかこういう初めて行くような人を拒絶しそうな店は嫌だな。ゲロみたい。
60 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:53 ▼このコメントに返信 家で作ったほうが上手いし安い。
61 名前 : 投稿日:2010年01月10日 19:55 ▼このコメントに返信 いきたいと思わない。以上
62 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:06 ▼このコメントに返信 二郎って社長の名前かなにかなの?
俺の行動範囲内に二郎って見当たらないから行かない
というか、常連が暗号みたいな注文を繰り返す店はあまり入りたくない
ラーメン屋の老舗は、基本的にどこも常連が幅を利かせてるから入りづらいな
63 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:07 ▼このコメントに返信 二郎と大は経営違うぞ。でてくる品も超似てるけど。
二郎が和民なら、大は魚民みたいなもん。
一見同系列店かと思わせるくらいに大が真似てるだけ
64 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:11 ▼このコメントに返信 >>143や>>171は釣りだよね?
ほら、いわゆる「それっぽい専門用語で会話して次郎未経験者釣ろうぜ!」的な。
あぁごめん。空気読めてない発言で。
65 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:13 ▼このコメントに返信 一度いったけど、通ぶることに越に入ってる人が多いよ。客も店員も
なんていうのかな
うちのラーメンはスープが売りだからまずスープから飲んで!って主張したりする
こだわりの店(?)とか一昔前にテレビで特集されてたけど、あれと方向性は似てた
あれほど強いものではないけどね
ただ、店員が客に店のやり方を押し付けて、それを客が飲む
そのあり方がかっこいい、素晴らしいって考えが気持ち悪いって思う人はいかないほうがいい
俺はそれで嫌になった。正直くだらん
66 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:14 ▼このコメントに返信 俺は行きたくないけど、こういうラーメン屋はあると面白いな。
ただ何も知らず入った客はかわいそうだ
67 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:14 ▼このコメントに返信 別に「ニンニク入れますか」「はい」でいいんだけどね
68 名前 : _投稿日:2010年01月10日 20:15 ▼このコメントに返信 そんな見下されてまで行く意味がわからん
つか、残したぐらいで怒鳴られたら殴るなオレ
見た目も汚らしいしまったく理解できんわ
69 名前 : b投稿日:2010年01月10日 20:17 ▼このコメントに返信 全然旨そうじゃないな
70 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:21 ▼このコメントに返信 ヤクザにはヘコヘコ
一般人には大上段
味も見た目も最低ランク
71 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:21 ▼このコメントに返信 何か必死で否定してる奴いるけど、別に行かなきゃいいんじゃね?
旨いとかじゃなくて、マジキチ的な意味で有名なだけだし。
72 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:22 ▼このコメントに返信 ※45、48
どう見てもカ(ry
73 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:23 ▼このコメントに返信 残して怒るのは、ネタで無茶な注文して残した奴っていってんじゃん
ほんとかは知らんが、そういう奴はガツンと怒っていいよ
74 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:31 ▼このコメントに返信 「初心者」とか言ってんのなんなの?
お笑い芸人が一般人を「素人」って言ってるのと同じ、上から目線が気持ち悪い。
75 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:31 ▼このコメントに返信 食いきれずに残して店主に「んだよ・・・死ね!」って言われて以来行ってない
76 名前 : .投稿日:2010年01月10日 20:32 ▼このコメントに返信 だからなんでお前らはスタバの注文は無理で
二郎の注文はできるんだよ
どっちもわかんねぇよ
77 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:38 ▼このコメントに返信 ワロタw
※68みたいな反応が面白くてやってんだろうな
93 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:12:19.46 0
>>90
残して帰ろうとしたらスキンヘッドにねじり鉢巻の店員に鬼の形相で
「ぐぉらあああ!まだ終わってねぇぞおおおお!まてやこらぁああ!」って怒鳴られて
小便チビリそうになりながら間食したの覚えてる
78 名前 : げろめし投稿日:2010年01月10日 20:55 ▼このコメントに返信 二郎って武蔵やら他の有名店みたいに、
色々な出汁を合わせた凝ったスープじゃなくてシンプルなのが良いと思う。
油オプションを付けると見た目が汚らしくなるのはアレだが……
大盛りしてる奴にどんぶり二つでてたのはワラタ
79 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:57 ▼このコメントに返信 味も見た目も豚の餌でFA
80 名前 : 投稿日:2010年01月10日 20:58 ▼このコメントに返信 お金に余裕の無い大学生(本店は慶應大のすぐそば)のためのお店だからな元々は
安くてお腹いっぱいになりゃいいんだ。注文だって本当は「ニンニクいれますか?」「はいお願いします」
くらいで全然おkなのに
81 名前 : .投稿日:2010年01月10日 21:01 ▼このコメントに返信 一回行ったけど客同士の会話も無いし化調で舌はビリビリするし
あんな糞マズイ家畜の餌よく食いに行けるよな
しかもそれを得意げに語っちゃうww
82 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:11 ▼このコメントに返信 相変わらず二郎スレって食欲わかないよね、残飯みたい
83 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:11 ▼このコメントに返信 あのゲロなんなの?
84 名前 : な投稿日:2010年01月10日 21:18 ▼このコメントに返信 二郎氏Ne
85 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:19 ▼このコメントに返信 こんな面倒な店行こうと思わないな・・・
てか店員が怒るとか論外だろ
86 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:25 ▼このコメントに返信 二郎=畜生の餌小屋
87 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:26 ▼このコメントに返信 ジロラー(笑)
88 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:32 ▼このコメントに返信 味の付いてない野菜を盛る意味が解らん。
と思ったけど米欄見ると味を薄めるためにあるのかw
でもあんだけ盛ってたら肝心のラーメンが食べづらく伸びるだけ。
(それ以前に絶対野菜溢すし、確かに汚い食べ物だな)
何故ラーメンと味のない野菜を別皿に分ける発想がないんだろw
食べほすと言う一種の闘い儀式だな、食欲関係ないわw
>>37のグロさが凄いな…見た目韓国料理に通じるものがあるんだが。
汁全部飲み干すとか絶対腹下すだろ。
89 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:34 ▼このコメントに返信 ゴミにしか見えない
90 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:39 ▼このコメントに返信 このスレ見て、二郎には絶対行かないと誓った。
怒る店員ってありえないわ…。ピリピリした感じって…。
それじゃぁ、入りづらいだろう…。
91 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:40 ▼このコメントに返信 行動範囲にないからなー 一度は行きたいけどあんな盛られたら喰えなくなりそう
92 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:40 ▼このコメントに返信 うおぁ・・・・・・
93 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:47 ▼このコメントに返信 米22
ネタ的においしいからだろ。
94 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:50 ▼このコメントに返信 もともとは貧乏な塾生の食い物。ヒキニート&デブキモオタの食い物ではない。
95 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 21:53 ▼このコメントに返信 二郎が二郎すべて店員が愛想悪いってわけじゃないんだけどな
96 名前 : 投稿日:2010年01月10日 21:58 ▼このコメントに返信 1年前くらいに予備知識無しで友達に連れられて行った
券売機で食券買い 大・小聞かれる
(大?小?と思いつつ)多分大を注文
出て来たのが想像をはるかに超える量
麺がまるで減らない そしてうまくない
辛い調味料で誤魔化そうとしたけど一向に改善しない
半分ちょい残して出て来た
97 名前 : 投稿日:2010年01月10日 22:07 ▼このコメントに返信 金取ってる側のくせに愛想が悪いってのはどんな商売でもナシだろ
98 名前 : 投稿日:2010年01月10日 22:08 ▼このコメントに返信 写真で見ると半端ない量だけど、安いの?
99 名前 : 投稿日:2010年01月10日 22:17 ▼このコメントに返信 普通のラーメン屋で必ず大盛り頼むような奴なら二郎の小くらいは普通にいける
値段に対する満足度のコストパフォーマンスは最強
逆に普通のラーメン屋でも大盛りきついなら小でも完食はきついと思われる
100 名前 : 投稿日:2010年01月10日 22:17 ▼このコメントに返信 身内受けの上から目線をしたいだけのゴミ
本当の貧乏学生なら腹だけはたまるからいいかもな
101 名前 : 投稿日:2010年01月10日 22:17 ▼このコメントに返信 友人らと二度ほど行ったが、やはり俺に合わなかったな。
人を選ぶ食べ物だった。俺にはあんな量くえん…。
好きな人はとことん好きだろうけど。
一緒に行った別の友人が食べ物を侮辱するなと連れてった友人にキレてた。
102 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 22:37 ▼このコメントに返信 一度だけ行った時に、小を完食しただけで次の日に朝から下痢しまくったの思い出したw
脂に対する耐性無い人が行ったら酷いことになるよ
103 名前 : うぇrt5y78ういおp投稿日:2010年01月10日 22:39 ▼このコメントに返信 たかがメシ食いに行くのにルールとかしきたりとか頭悪すぎw
もうちょい建設的なことに一生懸命になれよ低所得者どもwwwww
俺の周りの二郎好きは大体体育会系かそれに憧れるクズばっかだわ
ニート、フリーターを筆頭に割舌悪くてキョドってるのとか
低所得者御用達豚の餌屋ならそれはそれでいいけど粋がってんじゃねえよwww
104 名前 : くぁws投稿日:2010年01月10日 22:41 ▼このコメントに返信 ※103
同意
105 名前 : 一般人A投稿日:2010年01月10日 22:53 ▼このコメントに返信 小ラーメン多べたけど対してうまくないから残したけど追いかけてこなかったよ
何も言われなかった
106 名前 : 投稿日:2010年01月10日 22:55 ▼このコメントに返信 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140203/14000172/dtlphotolst/218775/?ityp=1
or
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/0/7/075ce81f-s.jpg
もはや選ぶまでもなく前者のほうが旨そうだ
107 名前 : 。投稿日:2010年01月10日 23:00 ▼このコメントに返信 まるで養豚場じゃないか
108 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:04 ▼このコメントに返信 読んでて気分悪くなるなw
109 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:10 ▼このコメントに返信 単に量が多いだけのラーメン屋をここまで悪し様にネタにする理由がわからん。マスゴミのネガティブキャンペーンと同じ感じがする。
110 名前 : fxg投稿日:2010年01月10日 23:12 ▼このコメントに返信 普通に注文すればいい。
狂ってるのは奴らの方なんだから、普通を見せつけてやれ。
空気に流されんな。
111 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:16 ▼このコメントに返信 年収が300万以下の食い物
112 名前 : a投稿日:2010年01月10日 23:18 ▼このコメントに返信 ゲロ乗ってる汚いラーメンを並んでまで食べるとか哀れになってきた
113 名前 : .投稿日:2010年01月10日 23:19 ▼このコメントに返信 うわぁ・・聞きしに勝る酷さ
114 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:22 ▼このコメントに返信 こりゃ食い物じゃなくて生ゴミだよ。
こんなもん食ってるくせに常連だのなんだの悦に入ってる奴は終わってるな・・。
115 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:29 ▼このコメントに返信 店によっては綺麗なところもある。
袋二郎とか綺麗杉ワロタ。
東京出張の時にはお世話になってます。
116 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:31 ▼このコメントに返信 昔は慶應生やその関係者が多かったからか、客にある程度の品があって店の佇まいもよかった。
最近はニートかダメサラリーマンかバカ女連れのDQNしかいない。食べ方の汚い奴の多いこと。空気が澱んでて生気が失せる。
117 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:33 ▼このコメントに返信 「豚のエサ」って表現はあながち間違ってないなww
118 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:36 ▼このコメントに返信 見た目は確かに悪いが、病みつきになる
見た目も料理の内に入るが、
それだけで全否定するのは間違い
119 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:37 ▼このコメントに返信 満足度=量×味だからなあ。
どの道、化調過多だと腹壊す俺には無縁の店だけど。
120 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:37 ▼このコメントに返信 ※103−104
自演乙
121 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:37 ▼このコメントに返信 米114
俺からすりゃ「もんじゃ焼き」や「焼きそば」も、見た目はゴミにしか見えん
あくまで見た目は
味が伴ってりゃ見た目は何でも良い
食べた事ないから味は知らない
全般的にマズイ店ばかりなのか?
122 名前 : あ投稿日:2010年01月10日 23:40 ▼このコメントに返信 ラーメン好きだけど、ここの店には行くことは絶対にないと思う
123 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:42 ▼このコメントに返信 行ったこと無いから何がガチでネタなのかまったく判らない
まぁ行くこと無いんだけどね
124 名前 : nanashi投稿日:2010年01月10日 23:43 ▼このコメントに返信 他人が批判すれば批判するほど、
「俺達はお前らとは違うんだよ」的な選民意識が増強されるシステム。
固定客の囲いこみとしてはなかなかのモデルですね
125 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:46 ▼このコメントに返信 >>頑張って食べてれば何も言われない
>>しゃべりながらダラダラ食ってると
>>「後ろ並んでるから早くしてねー」くらいの事は言われる
客が待つハメになってる第一の要因は、店側が店の規模を広げないからなのであって
なんで客のせいにするセリフが吐けるんだここの店員は?
のんびり食ってる客にどうこう言う前に
広いとこ引っ越すか隣の店も買い取って店幅広げろや。
勿論マナーとして、待ってる奴がいるなら早めに食おうと努力すべきだとは思うけどさ。
126 名前 : はー投稿日:2010年01月10日 23:51 ▼このコメントに返信 常連とかキチガイだろ・・
127 名前 : 投稿日:2010年01月10日 23:55 ▼このコメントに返信 これも一種の「食い物を粗末にしてる」「食い物で遊んでる」
128 名前 : うほ投稿日:2010年01月11日 00:05 ▼このコメントに返信 京都の似た様な新店に行ったけどそこはクッソまずかったな。
ちゃんと味見してるのか疑ったわ。
ラーメンどころか料理とすら認めたくない。
店の前を通る度に客が並んでるのが信じられん。
129 名前 : 暇な名無し投稿日:2010年01月11日 00:10 ▼このコメントに返信 こーゆースレ見てたら、二郎に行こうなんて絶対に思えない。
なんだか気持ち悪いよ…。
130 名前 : www投稿日:2010年01月11日 00:13 ▼このコメントに返信 これなにがしたいの?
まあゴミはこれくってはやくしんでね。
それにしても米ランがひでえw
131 名前 : うっうー投稿日:2010年01月11日 00:28 ▼このコメントに返信 残飯みたいな商品提供して食べ残し禁止ってすごいな・・・。
SMクラブに鞍替えした方が儲かりそうw
132 名前 : た投稿日:2010年01月11日 00:35 ▼このコメントに返信 ( ^ω^)食う気なくすお…
133 名前 : 投稿日:2010年01月11日 00:39 ▼このコメントに返信 あの漫画の続き初めて見たわ
実際なんの事前情報も無しに行ったらああなりそうだな
134 名前 : 投稿日:2010年01月11日 00:58 ▼このコメントに返信 要は、何でもいいから安く大量に早くハラに詰め込むためのお店ってことでしょ?
135 名前 : 投稿日:2010年01月11日 01:19 ▼このコメントに返信 美しくない、色々な意味でナ
136 名前 : 投稿日:2010年01月11日 01:49 ▼このコメントに返信 ※98
あの量でだいたい600円前後。
俺が今まで行った店舗の中で、600円、650円、700円くらいしか
払ったことない。
大ラーメンにしても、1000円出せばおつりが来るんじゃなかろうか。
137 名前 : 投稿日:2010年01月11日 02:09 ▼このコメントに返信 実に腹の減らないスレだ。
138 名前 : 投稿日:2010年01月11日 02:36 ▼このコメントに返信 興味あったけど、ここ見てたら完全に行く気が失せた
単なる「一見さんお断り」を超えて酷いじゃないのw
※97
別にね、「金払ってるんだから愛想良くしろ」とまでは言わないけど、客に対して態々愛想悪くする必要も無いよね
139 名前 : 投稿日:2010年01月11日 02:45 ▼このコメントに返信 貧乏臭いラーメンだな
140 名前 : 投稿日:2010年01月11日 03:05 ▼このコメントに返信 写真のはかなり特殊な例だよ
普通盛りで食うと意外に素直な味でビックリする
141 名前 : 投稿日:2010年01月11日 03:07 ▼このコメントに返信 ラーメン好きだし、“ネタで一度は”と思って本店行ったけど酷かった…
まあ、いろんなラーメン屋行ってるから、店が狭いの汚いのって大して気にならなかった。
ただ、厨房でデブが焼豚の脂身切り落として片っ端から食ってんの。まじ食欲無くなったわ。
ラーメン自体も味が濃いだけで旨くもないし、2/3以上残したね。
それでも胸焼けが酷くて、二度と行かねぇって誓った。
142 名前 : 投稿日:2010年01月11日 03:08 ▼このコメントに返信 >なんでわざわざこんなメンドクサイとこ行くの?
だよなw 金払って不快な思いしに行く意味がわからんよ。
店員が偉そうって聞いただけでもムカつくのに。
143 名前 : 投稿日:2010年01月11日 03:16 ▼このコメントに返信 何もかも気持ち悪い店だな
客を見下すとか頭おかしいんじゃないの
144 名前 : 投稿日:2010年01月11日 03:51 ▼このコメントに返信 この前いって小注文したが無理、まず客が臭かった
しかも不味い、大きい、汚い
結果的に10分の1も食わないで出てきたわ
145 名前 : 投稿日:2010年01月11日 03:52 ▼このコメントに返信 美味い不味い以外に、スープがぬるい
どろどろしているというか、こってりし過ぎてぬめって感じ
麺はいい感じだった
野菜とチャーシューは普通
他の人も書いてるが、胃が弱いと下痢する
因みに俺は全部嘔吐したから、それ以後怖くて行ってない
146 名前 : 投稿日:2010年01月11日 04:12 ▼このコメントに返信 まずそう。不快になりそう。めんどくさそう。
こんなのよりカップ麺のほうが良いや
147 名前 : ティンk投稿日:2010年01月11日 04:28 ▼このコメントに返信 こんなもんくいもんじゃねーじゃろw
よーこんなもnならんで食うわ笑う。
あたまおかしんじゃねw
来来亭のほうが絶対うまいとおもう。
きったねーこれww
148 名前 : 投稿日:2010年01月11日 05:07 ▼このコメントに返信 >残して帰ろうとしたらスキンヘッドにねじり鉢巻の店員に鬼の形相で
「ぐぉらあああ!まだ終わってねぇぞおおおお!まてやこらぁああ!」
どこの世紀末だよw
関西の人には関東の醤油ベースのうどんは泥に見えるとよく言うけどそんな雰囲気に似てる
149 名前 : 投稿日:2010年01月11日 05:15 ▼このコメントに返信 行ったことのない俺には最低の店だという印象しか受けなかったが…
こんな汚らしいラーメンのような物体を最低の接客で出されても止められないぐらい美味いのか?
150 名前 : あ投稿日:2010年01月11日 05:20 ▼このコメントに返信 いいけどさぁ……でもあの……いいけどさぁ……
151 名前 : 忙しい人投稿日:2010年01月11日 05:26 ▼このコメントに返信 なんだこれは…初めて聞いたがこんな店あるんだ
画像まずそう…
てかネタじゃないんならありえん…
152 名前 : 投稿日:2010年01月11日 05:42 ▼このコメントに返信 需要があるから売れてるんだろうな。
実にまずそうだが・・・w
153 名前 : あ投稿日:2010年01月11日 06:30 ▼このコメントに返信 二郎って料理人と客の構図じゃなくて飼育員と豚だよな
だから店主も無愛想なんだろ、豚に餌やってるだけなんだからな
154 名前 : 投稿日:2010年01月11日 06:42 ▼このコメントに返信 ほんとゲロが乗っかっているって言葉がピッタリ
絶対に日高屋や幸楽苑といったチェーン店のほうが美味いだろw
155 名前 : 投稿日:2010年01月11日 08:00 ▼このコメントに返信 あれはゴミだよ、食としては最下級の食べ物。
でも病みつきになるんだよ。あの強烈に油が濃いスープと太麺にはヘンな薬が入ってると思う。
156 名前 : 投稿日:2010年01月11日 08:10 ▼このコメントに返信 二郎系スレってもう営業妨害のレベルになってるよね
157 名前 : 投稿日:2010年01月11日 09:01 ▼このコメントに返信 日高屋行くくらいならここのほうがよくないか?
158 名前 : 投稿日:2010年01月11日 09:02 ▼このコメントに返信 天下一品のチャーハンは確かにまずいな
少なくとも店で出すレベルじゃない
159 名前 : 投稿日:2010年01月11日 09:25 ▼このコメントに返信 こうやってニ郎行ったことのない人の
脳内二郎がどんどんすごいことになっていくのを見てニヤニヤするのが
二郎スレの正しいあり方
160 名前 : ・投稿日:2010年01月11日 09:27 ▼このコメントに返信 化学調味料のおかげだよな
161 名前 : 投稿日:2010年01月11日 09:49 ▼このコメントに返信 まあ、宗教だわ
せいぜい人様に迷惑かけずにやってくれ
162 名前 : 投稿日:2010年01月11日 09:55 ▼このコメントに返信 聞けば聞くほどまずそうだな・・・店員の教育も無いみたいだし
というかこういうスレみて行きたいと思うアホはいないのでは?
まあ中毒者はその方がいいのか
163 名前 : 投稿日:2010年01月11日 11:26 ▼このコメントに返信 うどんの形したすいとんっぽいのが出てきたときは
正直金払ったのを後悔した
看板に「ラーメン」ってかいてあるじゃねえか……なんですいとんが出てくるんだ
しかも火が通ってなくて、かみ締めると小麦っぽい変な味が・・・・・・
涙目になりながら完食した後、
翌日の朝はトイレの中で迎えた
164 名前 : 投稿日:2010年01月11日 11:48 ▼このコメントに返信 歌舞伎町店が無難。ただ、ブタのブレが酷い。
個人的には要町の富士丸を押したい。
165 名前 : 投稿日:2010年01月11日 11:49 ▼このコメントに返信 どこまでがネタなのかわからんw
166 名前 : ポバイ投稿日:2010年01月11日 12:53 ▼このコメントに返信 最近ラーメン雑誌を三冊ほど買ったんだけど、どの雑誌も「二郎インスパイア系特集」を組んでたな。
業界では崇拝されてんの?
167 名前 : 投稿日:2010年01月11日 12:56 ▼このコメントに返信 店員にも常連にもラーメンにも
すべてに引くわ
>>37とか失敗したお好み焼きにしか見えん
168 名前 : a投稿日:2010年01月11日 12:58 ▼このコメントに返信 え、えぅうっ!
ただ食事しにきただけなのになんで…
169 名前 : ネタ?投稿日:2010年01月11日 13:37 ▼このコメントに返信 二郎に関するスレは必ずといってもいいほどアンチが沸くね
自分に合わないからってそこまでこき下ろさなくてもいいと思うが…
170 名前 : 投稿日:2010年01月11日 14:41 ▼このコメントに返信 ※169
料亭でもこんな面倒なしきたりはないのによりにもよってラーメン店がこれをやるんだからそりゃ反感もあるだろ
注文の仕方が細かかったり零したらやたら怒られるファーストフードの店とか行きたいと思うか?
171 名前 : 投稿日:2010年01月11日 15:20 ▼このコメントに返信 ラーメン屋って、こんな気を使っていくとこじゃないだろ・・・
172 名前 : 投稿日:2010年01月11日 15:28 ▼このコメントに返信 ※169
本当にアンチのネタ塗れなら、もっとアンチ叩きがいるはずだろ
別にアンチ専用スレでもないのにアンチとその賛同者がそれなりにいるって事は、それが大方の現実って事だろが
173 名前 : 投稿日:2010年01月11日 15:53 ▼このコメントに返信 >>37がスカトロ丼に見えた…
気持ち悪くなってきた……
174 名前 : 774投稿日:2010年01月11日 17:38 ▼このコメントに返信 綺麗に完食した後、
「客の礼儀として全て食べたが、言うほどの物ではない。」
と、感想を言ったら、
「すみませんでした、精進します。」
と、えらく低腰だった。
175 名前 : 投稿日:2010年01月11日 18:20 ▼このコメントに返信 >>7
そんな事で失笑するんだったら、そいつの人間性に問題あるな
誰だって初めてはあるわけだし、別に一般常識でもない
注文方法が分からなかったら店の人に聞けばいいんだよ。
それだけの事だ。
176 名前 : .投稿日:2010年01月11日 18:57 ▼このコメントに返信 とりあえずこれ見てたら食べに行く意欲はなくなった
ここ以外でおいしいラーメン店探すわ
177 名前 : 投稿日:2010年01月11日 19:10 ▼このコメントに返信 いつも人が並んでるの見るけど、これ見たら行く気無くすだろw
M属性の人しか行けないなw
178 名前 : 投稿日:2010年01月11日 19:54 ▼このコメントに返信 こういう何か勘違いした店は嫌いだ
どんなに美味くても行きたくない
一般常識でもないルール客に押しつけて
分からないと笑うって、金とって物売ってる立場として
頭おかしいんじゃないのか?
普通に頼んでも常識外れなくらい野菜もって
残すと怒鳴って連れ戻すとか、ただのキチガイだろ
179 名前 : 投稿日:2010年01月11日 20:07 ▼このコメントに返信 二郎に通ってる奴がスタバに「注文方法が分からん」と文句を言っていた
180 名前 : ゑ投稿日:2010年01月11日 20:20 ▼このコメントに返信 米178
ネタにマジレスだぞ。それ。
ある種のロールプレイだから、このスレを本気にしたらダメだよ
181 名前 : 投稿日:2010年01月11日 20:29 ▼このコメントに返信 安くてうまくて腹一杯だろうが行きたくないな・・・
182 名前 : 投稿日:2010年01月11日 20:50 ▼このコメントに返信 うわーきめー
183 名前 : 投稿日:2010年01月11日 20:53 ▼このコメントに返信 ネタをネタと見抜けない奴は…
184 名前 : ナナシ投稿日:2010年01月11日 20:58 ▼このコメントに返信 二郎ではないが、富士丸で似たようなのを初めて食ったけど、なかなか美味しいかったよ(ただしスープは残したが)
185 名前 : 投稿日:2010年01月11日 22:58 ▼このコメントに返信 同業者として腹がたつな
食い物を家畜の餌にするな
どんなに旨いもんでも無理矢理食えば不味いんだよ
料理人の風上にもおけないクズだぞこれ
186 名前 : 投稿日:2010年01月12日 01:35 ▼このコメントに返信 ヤサイマシマシゲロゲロニンニクアブラブラ
187 名前 : 投稿日:2010年01月12日 06:18 ▼このコメントに返信 二郎スレの初心者が多いなあ
二郎じゃなくて二郎スレの初心者が
188 名前 : 1投稿日:2010年01月12日 06:59 ▼このコメントに返信 不味そうっつーか汚い
189 名前 : 投稿日:2010年01月12日 08:14 ▼このコメントに返信 知人に連れられて一回行ったが、普通でも食えないぞ、あれ…
量もだけど、旨くないじゃん…
しかも、残すと文句言われるの本当だぞ。
「人間の食えるもん出してから言え」って捨て台詞吐いて出て、
それからは2度と行こうとは思わない。
知人にはすっごい怒られたが、それ以来友人から知人に格下げした。
190 名前 : 投稿日:2010年01月12日 09:02 ▼このコメントに返信 ネタネタ言ってるけど、ネタが成立するだけのことはあるんだよね…
火の無いところになんとやら。
191 名前 : あ投稿日:2010年01月12日 12:08 ▼このコメントに返信 友達に連れられて池袋のとこ行ったけど,まず行列に驚いたわ。
めっちゃ人並んでたからよほどおいしいんだなぁと思ったらそうでもなかった。
券買って席ついて,しばらくしたらラーメンきたけど,かなり野菜が乗っててとりあえず麺が見えない。しかも野菜に全然味がなく,野菜のみでは食えそうになかったからスープに浸しながらくってんだけど,野菜が結構減ってついに麺にたどり着いたときにはスープがかなりなくなってて麺くうのがキツかった。6,7割食べた時,まじで気持ち悪くなって吐きそうになったんだけど,とても残せる雰囲気じゃなかったし,行列の先頭に並んでる人のプレッシャーとかもあってなんとか食べきったけど店出たあとしばらく動けなかった。友達から誘われたらまた行ってもいいけど,自分からはもういかないかなぁ。
192 名前 : 投稿日:2010年01月12日 13:21 ▼このコメントに返信 自宅で簡単に次郎を再現する方法
適当な素ラーメンを作る→チューブニンニク5〜6本と味の素を1瓶入れる→三角コーナーの残飯を乗せる。
193 名前 : 投稿日:2010年01月12日 13:34 ▼このコメントに返信 記事もコメ欄もどこまでが本気でどこからがネタなのかいまいち区別しかねるな
194 名前 : 名無し投稿日:2010年01月12日 17:31 ▼このコメントに返信 質の悪いクレーマーと二郎の店員を戦わせたい
DQNどうしの潰し合いが見たい
195 名前 : 投稿日:2010年01月12日 17:34 ▼このコメントに返信 友達に連れてってもらって小を頼んだけど全然食べれなかった。
店員さんは怒らなかったけど申し訳無いことしちゃった…
好きな味なので今度は完食したい!
196 名前 : 投稿日:2010年01月12日 19:07 ▼このコメントに返信 なんで金払って豚の餌食いに行くのか理解に苦しむな。
197 名前 : あ投稿日:2010年01月12日 19:44 ▼このコメントに返信 昨日初めて行って余りにもまずかったから残したんだよ。そしたら店主らしき人物が怒鳴ってきたから壁に丼投げたったわ
198 名前 : 投稿日:2010年01月12日 21:04 ▼このコメントに返信 二郎のスレってなんでいつも汚い写真載っけるの?
残飯見たいな写真しか見た事ないから全く行きたいと思えない。
店の雰囲気も悪そうだし、別に安くないし…
199 名前 : 投稿日:2010年01月12日 22:39 ▼このコメントに返信 ※192
簡単にそれっぽいものを再現出来るとは思うが
元がインスタントラーメンてだけで次郎より旨いのは間違いないので
その方法では完全な再現に至らないなww
200 名前 : 投稿日:2010年01月12日 23:37 ▼このコメントに返信 二郎じゃないが二郎系のラーメン食いに行ったとき皆沈黙しててちょっと通を気取った奴らばっかりだったわ
友人と喋り捲って空気壊してごめん
普通の頼んだのに野菜と麺と肉多すぎでワロタw
201 名前 : りんご投稿日:2010年01月13日 09:37 ▼このコメントに返信 今時汚い食い物ってないよな。
それに客を怒鳴るなんてありえない。
202 名前 : 投稿日:2010年01月13日 14:59 ▼このコメントに返信 女くるなとか完全差別でしかないこというksってほんとケツの穴小さすぎて
ラーメンでも詰まってるんじゃないのビロローン*〜
203 名前 : 投稿日:2010年01月13日 15:00 ▼このコメントに返信 二郎て一敗3000カロリー位するらしいが、これを一食で食ってもおkな
体型の日本人ていないぞ、常連なんてなったら病気まっしぐらだぞアホども
204 名前 : 投稿日:2010年01月13日 15:03 ▼このコメントに返信 高カロリの物はおいしく感じるようになってるから
単純に脂っこいものや激甘のもの、味の濃いものをだせば
本当に味にうるさい人意外はどんなものでも旨く感じるそうだ
そしてそういったものを食い続けることにより更に高カロリの物を求めるようになる
205 名前 : 投稿日:2010年01月13日 15:43 ▼このコメントに返信 二郎、腹いっぱいになるけど、問題は美味くないってことだよな
206 名前 : 投稿日:2010年01月13日 23:26 ▼このコメントに返信 ラーメン「大」はきれいに盛りつけてくれるから行ってみたい人はそっちから慣らしたほうがいいかも
ただ、普通の人は店のスタンダードのラーメン一杯に野菜とにんにくを小盛りにしてもらうだけで胸やけする
一杯でその日はほんとに事足りるw
ソースは俺
207 名前 : っっっp投稿日:2010年01月14日 08:03 ▼このコメントに返信 それでもそこらへんの「こだわり(笑)のラーメン店」よりは客入っているよね不思議!
208 名前 : あ投稿日:2010年01月15日 14:05 ▼このコメントに返信 懐かしいなww昔よく行ったわ。
あれは漢のパフェだ
209 名前 : 投稿日:2010年01月15日 23:08 ▼このコメントに返信 無性に食いたくなり、
食った直後は二度と食うものかと後悔するが
しばらくすると、また食いたくなるのが二郎。
連れていった知り合いに
「マズイ」「豚のエサ」と言われても
腹が立たず うん。そうだねぇ(苦笑)と
返すしか無いのも二郎。
インスパイア系によくある上品な二郎に出くわすと
「こんなきれいな二郎は二郎じゃねえぇぇぇ!」と
切れ出すのが本物のジロリアンw
210 名前 : 投稿日:2010年01月16日 07:35 ▼このコメントに返信 世の中ゲテモノ好きが結構多いからな。
211 名前 : イム投稿日:2010年01月26日 01:13 ▼このコメントに返信 下手なラーメンよりは、合理的で好きだ。
てか、食べるの遅くて変な目で見られてるのかは知らないけど。
鈍感だから気付かないわw
あれ食えば、カロリー不足で運動停止する恐れを気にしなくていいし。
212 名前 : 投稿日:2010年02月05日 11:50 ▼このコメントに返信 >>157
日高屋の方が断然まし。なんだよあの残飯、作ってるやつも食ってるやつもどこかネジ外れてんじゃね?
213 名前 : 投稿日:2010年02月08日 17:01 ▼このコメントに返信 南草津のにぼ二郎と同じ奴じゃん。
214 名前 : 投稿日:2010年02月10日 11:46 ▼このコメントに返信 食べ残すがいやなら、麺半分の注文もできます。
215 名前 : 投稿日:2010年02月14日 15:01 ▼このコメントに返信 意味がわからないよw
なにこの野菜の山w
216 名前 : 投稿日:2010年02月25日 12:55 ▼このコメントに返信 基地外の食べ物でFA
217 名前 : 投稿日:2010年02月27日 10:43 ▼このコメントに返信 神奈川県の藤沢にも二郎出来るよー!
この間、店舗工事やってた。
218 名前 : 投稿日:2010年03月01日 23:09 ▼このコメントに返信 二郎が初心者お断りなのはガチ
注文も不慣れで、略語も通じず、食べるのも遅い初心者がいたんだけど、
周りの客もウザそうな顔していたし、店員もキレるのを必死に耐えている状態だった
大勢の常連(廃人)だけで利益を出す店だから、首都圏以外に出店することもないだろう
219 名前 : z投稿日:2010年03月02日 14:46 ▼このコメントに返信 2chが壊れた。
220 名前 : 投稿日:2010年03月03日 05:23 ▼このコメントに返信 ※185がかっけえ
一回連れられて行ったが店全体の雰囲気に心底腹が立った
食ってるときやたら周りが観察してくるのもむかついた
でもしばらくたったらまた食べたくなっちまった・・・
もっと手軽にすりゃあいいのに
221 名前 : 投稿日:2010年03月03日 22:33 ▼このコメントに返信 二郎は上級者のためのラーメン屋
こういうスレを見て、冷やかしが大勢来るようになったら伝統が壊されて終わる
小食な奴と、食うのが遅い奴は絶対来ないで欲しい
222 名前 : z投稿日:2010年03月10日 11:00 ▼このコメントに返信 めじろ台
野猿
ひばり
新小金井
この多摩の4店が最強!
223 名前 : 投稿日:2010年03月28日 00:12 ▼このコメントに返信 こんなの食べるくらいだったら知的障害者が作ったパンとかクッキー食べるわ。
224 名前 : 投稿日:2010年03月28日 10:56 ▼このコメントに返信 俺はちょいちょい通ってるが、店員の態度が悪いとか経験ないぞ。
あと、速く食べなかったり残すと怒られるみたいなのもタダのネタだろ
席数少なくて後ろにもたくさん並んでいる人がいる中で、
どうすることが店にも客にも迷惑かけないか
それ考えりゃいいだけだと思うが。
味については絶対食いたくないって言う人がいるのはわかるけど
見た目で文句いってるだけの奴はオシャレなランチ(笑)でも食ってろよwww
225 名前 : 投稿日:2010年03月28日 16:59 ▼このコメントに返信 本店は、普通に3人・4人で行っても席を作ってくれる
だから、ロットとか騒いでるのはネタ
普通より麺とアブラが多いが、そいうゆう濃口のラーメン
なんだから、としか言いようがない
ただ、ニンニク入れるかどうかのときに「普通」というと
怒られるのはマジ
226 名前 : 投稿日:2010年04月09日 21:46 ▼このコメントに返信 東京に居た頃、一度くらいは行ってみよう……と思っていたが、行かずに良かった。
227 名前 : 投稿日:2010年04月10日 17:13 ▼このコメントに返信 荻窪の二郎で食べたが、
食券券売機の隣に野菜ストックがあったなw
山盛りすごかった・・
228 名前 : 投稿日:2010年04月10日 20:16 ▼このコメントに返信 行った事ないけど、画像を見ていつも思う。
「ブタのエサじゃん」
229 名前 : ネタ投稿日:2010年04月18日 01:30 ▼このコメントに返信 基地外すぎてワロス
汚い食い物程最低なものはない
230 名前 : 投稿日:2010年04月25日 16:15 ▼このコメントに返信 次郎と大って
ほも弁とほか弁みたいな関係?
231 名前 : ムズ痒いほどの名無し投稿日:2010年05月05日 19:25 ▼このコメントに返信 ネタも度を過ぎると風説の流布でパクられるよ
232 名前 : 投稿日:2010年05月05日 21:31 ▼このコメントに返信 結局>>37の上に乗ってるうんこは何なの?
納豆?とうもろこし?
233 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年05月17日 23:36 ▼このコメントに返信 このまえ、品川店で並んでたら
中国人のサラリーマン二人組みが俺の前に居て吹いたな。
連中にも意外と受ける味みたいだ(濃いから?
234 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年05月19日 15:12 ▼このコメントに返信 信者ってのはどこの場所でも迷惑なものだな
235 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月02日 10:02 ▼このコメントに返信 まあ、テーマパークみたいなもんだろ
236 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月16日 23:10 ▼このコメントに返信 くだらねー
なんかドMの集まりだな
237 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年09月21日 09:03 ▼このコメントに返信 米230
食べたの一回だけだけど。
ほも弁とほか弁とほも弁とほか弁くらいだと思います。あ、摩り下ろしにんにく1瓶も追加です。
238 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年10月15日 04:16 ▼このコメントに返信 よくま〜こんな豚のエサ食ってうまい言う奴の舌が
完全に添加物におかされてるな
239 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年10月16日 11:41 ▼このコメントに返信 ここで食ってるやつをみたら家畜にしかみえないねw
240 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月09日 18:38 ▼このコメントに返信 ※238
反化調の天然物信仰もカルトくせーけどな
241 名前 : 投稿日:2011年01月10日 20:48 ▼このコメントに返信 なんか色んな意味で食べる気がしないラーメンだなあ
それでも食べたい人がいて商売成り立ってるならいいとは思うけどね
行かないけど(笑)
242 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月17日 01:41 ▼このコメントに返信 で、結局美味しいの?
見た目的に不味そうだから食べたいとは思えない。
食事は見た目も大事って、何かえらい人が言ってた。
落ち着いて食べられる環境じゃないのも行きたくない。
食事は楽しむものだって、何かえらい人が言ってた(´・ω・`)
243 名前 : 通りすがる?投稿日:2011年01月19日 02:04 ▼このコメントに返信 ラーメンみたいなゲロに必死な奴笑える
よっぽど暇なんだろうなぁ
こういう奴等ってラーメン日記でも書いてるのかな?(笑)
虚しいな・・・
244 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月20日 14:49 ▼このコメントに返信
ネタとか言ってるけどここまで嘘転載してると営業妨害で告訴されるよ
245 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月20日 22:04 ▼このコメントに返信 昨日藤沢に行ってきた。
私は小ラーメンにんにく油少なめ。
彼は小豚ラーメン野菜マシ。
意外と美味しかったよ〜^^
先に食べ終わり、店の外で彼を待つ。
店から出てきた彼は、
返り討ちにあった武将みたいな顔してたけどww
たしかに好みが分かれる味だけど、
ハマる人はハマると思う(*´∀`)
女性も並んでたし、一回は行く価値あるよ。
是非ww
246 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月25日 23:00 ▼このコメントに返信 うぜーシネ
247 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月13日 22:47 ▼このコメントに返信 >>245
>先に食べ終わり、店の外で彼を待つ。
>店から出てきた彼は、
>返り討ちにあった武将みたいな顔してたけどww
女が待っていられないほど食うのが遅い男って???
248 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月13日 22:55 ▼このコメントに返信 ってかさー。うまいって言ってるやつらさー。ちょっとは具体的に、スープが何味で、麺がどうで、トッピングとスープの愛称がどうだからうまいんだ! って言えるやつ居ないの?・・・バカな芸能人が「美味しい!」だけ連呼してるのと同等レベルの表現力だな。そういう表現も出来ない、要は味なんか良く解らない奴しか来ない店??
249 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月13日 23:41 ▼このコメントに返信 ラーメン食うのに初心者とか上級者ってワケ解りませんがぁ
250 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月15日 17:52 ▼このコメントに返信 死ぬほど不味そうなんだけど
251 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月16日 12:46 ▼このコメントに返信 ブレ率ってなんだよw
252 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月16日 13:24 ▼このコメントに返信 自己満足というより豚満足
253 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月16日 13:27 ▼このコメントに返信 なにこの豚の餌。うまいの?
とかいう奴は良く考えろ
豚に豚の餌うまい?ってきいてもブヒーとしか返ってこないだろ?
そうこいうことだ
254 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 22:12 ▼このコメントに返信 マジレスして良いか?
写真に偽りはないが、普通のラーメン屋だぞ。
店員の態度が悪いとか、残すと怒られるなんてのはウソ。
二郎ヲタ等が勝手にルールを作って勝手に守ってるだけだ。
255 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月23日 13:26 ▼このコメントに返信 米104
多少興味があったが画像強烈すぎワロタ。あっしにゃ無理だな、、、、。
256 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月05日 16:12 ▼このコメントに返信 頼んだものは残しちゃだめでちゅよー
257 名前 : 死ね投稿日:2011年10月18日 15:19 ▼このコメントに返信 死ね
258 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月03日 01:55 ▼このコメントに返信 二郎コピペ本気で信じてるやつっているの?
259 名前 : 名無し投稿日:2011年11月13日 09:57 ▼このコメントに返信 上にバターが乗ってるゲロ乗せラーメンは本当になんなんだ
260 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月18日 16:43 ▼このコメントに返信 よく聞くから一回くらいは行ってみようかと思ってたけど
なんか怖そうだな
261 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月20日 01:29 ▼このコメントに返信 きもい
客も臭そう
262 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月03日 01:25 ▼このコメントに返信 一度言ってみたいと思ってたけど呪文みたいのがなんか怖いな
263 名前 : します投稿日:2011年12月15日 15:17 ▼このコメントに返信 めんどくさ
264 名前 : 名無し投稿日:2012年01月04日 16:36 ▼このコメントに返信 味覚もない腐れピザが好んで行く店だったわ
265 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月10日 23:13 ▼このコメントに返信 米264 お前より腐ってねーよ^^ おまえ、口臭きついぞ^^
266 名前 : 三郎投稿日:2012年01月21日 04:26 ▼このコメントに返信 なんでそんなに美味しくないのにならんでいるんですかね?まずくはないけど
あと接客が悪い いつもこんな感じなんですか?
267 名前 : 三郎投稿日:2012年01月21日 04:53 ▼このコメントに返信 錦糸町駅南口の花壇街に麺屋五右衛悶なる面白い親父のいる店があります
営業中は床屋のぐるぐるがまわっています。なんでもとんこつ50キロを20時間煮詰めた還暦親父が魂を込めて煮詰めたスープです、ぶっ倒れたら定休日と書いてあります。看板と内装は前の店のまんまで居抜きで去年から始めたそうです。二郎の出だそうで、だがなぜか本業は探偵だそうです。
スープ煮詰め失敗の時はやめたほうがいいよとこの親父がしつこく言ってきます、でも美味かったです。営業時間は10時から翌朝5時まで親父ひとりでやっているそうです。お店に簡易ベッドで住んでいるそうです。厨房でシャワーで風呂にしているそうです。いいのかよ?
萌えキャラの看板が店内に貼ってあり、変な雰囲気がでています。とにかく面白い親父です。この親父ファンのキゃバ嬢と風俗嬢の客がやたら多いのでなんか素敵でした。麺は二郎とラーメン大と似ています。てゆーか同じかな?やさいましましもあるし、あと餃子がしょうゆつけなくてもおいしい
268 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月07日 10:50 ▼このコメントに返信 なんでこんなに盛り付けがきったねぇんだ
269 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月09日 11:59 ▼このコメントに返信 まぁ、この店を擁護してる連中が絶対に味の話をしないのが真実を表してるよな。
Mとバカ以外行く必要は無い。
270 名前 : あ投稿日:2012年03月25日 18:58 ▼このコメントに返信 盛り付け汚いけど、コピペみたいなやつとアンチはそれ以上だな。
普通に好きな人もいるのに味覚傷害だの平気で言える神経が分からん。
271 名前 : あ投稿日:2012年05月13日 13:22 ▼このコメントに返信 とりあえずジロリアン(笑)が気持ち悪いのはわかった
272 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月29日 21:36 ▼このコメントに返信 よし、大者行くか
273 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月04日 19:18 ▼このコメントに返信 この店は飲食ってより、
接客業として最低のクズ店だな
274 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月12日 09:21 ▼このコメントに返信 二郎の焼き豚って二郎食って太った客を材料に使ってるんだろ
275 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 18:15 ▼このコメントに返信 盛り方の下品さが日本じゃないよこれ 変なマナー逆輸入すんなよ
てかもやしは中国からか?直ぐに腐らない毒もやし
276 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月09日 11:12 ▼このコメントに返信 初めての人間を行きづらくするシステムってなんなんだよ
見た目も吐きそうだしほんとサイテーだわ
277 名前 : 投稿日:2013年02月26日 20:13 ▼このコメントに返信 なんか馬鹿っぽい
278 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月04日 12:40 ▼このコメントに返信 友達に連れて行かれたけど不味かったから1/10くらい食ったところで店出たわ
それ以来次郎に行くってやつは全員味覚障害だと決めて話してる
もちろん一緒に飯食いに行ったりは絶対にしない
279 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月18日 18:46 ▼このコメントに返信 次郎、かなり気になってて
レス見てたら化学調味料使いまくってんのか、
通りで病み付きになる美味さなんだな。
味覚麻痺しそうだから行くのやめとこ。
280 名前 : 投稿日:2013年05月19日 15:45 ▼このコメントに返信 こういう変な注文システムやってるとこは初見客馬鹿にしてるみたいで極めて印象悪い
そして器の貧相さが安っぽさに拍車をかける・・・