- 1 名前: ホッチキス(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:38:59.06 ID:5G8+RHGH BE:2136175698-PLT(12011) ポイント特典
- iPS細胞:作成技術で長寿に? 米チーム、老化にかかわるテロメア修復
染色体の両端部「テロメア」が異常に短くなる難病の患者の皮膚細胞から人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作り、長さを回復させることに、
米ボストン小児病院などのチームが成功した。テロメアは老化や細胞のがん化にかかわることが知られており、
生命活動の営み解明やがん治療に役立つ可能性がある。17日付の英科学誌ネイチャー電子版で発表した。
チームは、先天性角化異常症という遺伝性疾患に着目。テロメアを維持する酵素「テロメラーゼ」が不足してテロメアが短くなる難病で、
老化が早まるほか貧血や皮膚の異常などが起こる。患者3人の皮膚細胞を採取し、山中伸弥・京都大教授が開発した4種類の遺伝子を導入する方法でiPS細胞を作成した。
その結果、患者の元の細胞では、テロメラーゼを構成する分子の一部が不足しているにもかかわらず、
iPS細胞ではテロメラーゼが正常に働くようになることを突き止めた。また、テロメアが修復され、正常の長さに戻ることも発見した。
テロメアは、細胞が分裂するたびに少しずつ短くなる。
チームは「老化現象の解明にも役立てたい」としている。【須田桃子】
http://mainichi.jp/select/world/news/20100218ddm012040119000c.html
【寿命はどこまで延ばせるか】
- 6 名前: 分度器(福岡県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:40:17.72 ID:57cLamV+
- てめーらいつまでたっても童貞だけどな
- 69 名前: 試験管立て(愛媛県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:47:12.71 ID:1zCrUygD
- >>6
うるせーばか
- 10 名前: アリーン冷却器(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:40:34.55 ID:LkEjBeU0
- よし!間に合った!俺が40になるぐらいまでに実用化頼むな!
- 13 名前: ラチェットレンチ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:40:43.43 ID:Z5qr9gMs
- すげー 疑似的にガン細胞化するしかないかとおもってたのに・・・
- 16 名前: フェルトペン(山陰地方)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:40:55.22 ID:F2EhYMg4
- 寿命克服って凄いよな
神様が本当にいるなら、そろそろ滅ぼされるんじゃね?
バベル的な意味で
- 19 名前: ウィンナー巻き(静岡県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:41:05.94 ID:lYgFsHj9
- わんこの寿命を長くしてください
10年ちょっとでお別れじゃ飼う気しない。 - 21 名前: マイクロシリンジ(富山県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:41:11.53 ID:4Q39uSKe
- 死なない時代に突入か 胸が熱くなるな
- 24 名前: レポート用紙(福島県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:41:39.58 ID:2YU+NHGT
- 世界中のセレブがこぞって群がりそう
- 27 名前: 平天(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:42:09.98 ID:hGBo/4lq
- 先進国の人口が爆発するのか
- 29 名前: やっとこ(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:42:20.63 ID:X9KaajNJ
- これだと種としての人類はすぐに消えるな。
改造合戦になる。
- 33 名前: じゃがいも(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:42:47.90 ID:tdjFkV6C
- お前らが不老になんてなったら、トーチャンカーチャンが強硬手段に出るぞ
- 34 名前: カッターナイフ(大阪府)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:42:57.57 ID:2xC+00gB
- フリーザ歓喜!!!!
- 36 名前: ウィンナー巻き(大阪府)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:43:04.01 ID:wCuC1W7I
- そろそろこの文明滅ぶな
このへんはいじっちゃいかんだろ - 39 名前: 天秤ばかり(広島県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:43:50.22 ID:dQgqr4ME
- いやテロメアが増加したところで癌の治療を完全にしないと大して寿命伸びないから
- 43 名前: 天秤ばかり(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:44:25.33 ID:zzRNbEkF
- 長生きなんかしたくねぇよ
50くらいで死にたい
- 49 名前: 包丁(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:45:14.39 ID:k8Y7mU4E
- もう既に裏社会には脳だけで生きてる富豪とかいるんじゃないの?
- 51 名前: エリ(岡山県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:45:26.82 ID:Y+3nCaAw
- もう定期的に体を入れ替えるようにしたら?
- 52 名前: オートクレーブ(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:45:49.34 ID:KRBzwHc5
- こういう技術ができると死んだ婆ちゃんとかに申し訳なくなるから止めろ
俺らの時代どんだけ楽に生きれるんだよ
- 54 名前: 焜炉(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:45:53.76 ID:APaXaJM0
- 最近の技術は本当にすごいな。
インフルエンザだって万能ワクチンできそうなんでしょ?
- 61 名前: マジックインキ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:46:36.28 ID:whYdL+zG
- 毛根は、毛根は再生するの?
- 65 名前: アリーン冷却器(鹿児島県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:46:52.77 ID:vSYxyPGK
- 寿命が伸びるようになったら働く期間も伸びるんじゃねーの
- 68 名前: れんげ(東海)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:47:10.73 ID:DgOh4eKC
- 肉体は不滅でも魂は疲弊する
なぜそれがわからない - 74 名前: ウィンナー巻き(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:48:08.09 ID:/JUtwtQt
- 科学はすごいな
宗教でも哲学でも解決できなかったことを数多く解決しそうだな
- 78 名前: フェルトペン(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:48:16.05 ID:o3WY8r6g
- Ever17スレだな
茜ヶ崎空の開発を急げ
- 80 名前: パステル(福岡県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:48:23.50 ID:sytF+Blm
- 近いうちに
・○○○○(西暦2000年−3300年)。ノーベル賞を最多の22回も受賞した物理学者。
見たいな奴がごろごろ出てくるんだろ - 138 名前: 釣り竿(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:55:37.36 ID:ca0FgT03
- >>80
世界最年長のニート自殺 地球新報
西暦2000年の学校卒業から1500年間ニートを続けていた佐藤ゆうすけさんが17日、自殺していたことがわかった。
ゆうすけさんは日本生まれで、21世紀の「2ちゃんねる」の煽りを今に伝える語り部として有名だった。
みたいなニュースも同時にごろごろ出るんだぜ
- 82 名前: 砥石(関東地方)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:48:29.80 ID:VbzGnqG8
- 不老不死になってもブサイクには変わらないんだから
永遠に童貞なんだぜ
- 99 名前: 下敷き(福岡県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:50:16.80 ID:R8ir1sZx
- >>82
不老になったら繁殖する意味がなくなる
つまりセックスは無意味、無価値なものになる
俺たち童貞が次世代標準(ネクストスタンダード)になるんだよ
- 84 名前: サインペン(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:48:33.98 ID:dX+M1Swn
- 人口爆発しちゃうじゃん
食糧危機になって戦争がずっと続くに100万ドン - 85 名前: 紙(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:48:47.23 ID:f3BUpVfq
- いやいや、てかこういうのは成功しても
握りつぶされるでしょ。
最高権力者だけの独占でしょ。 - 98 名前: 紙(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:50:04.96 ID:IGKy0rj1
- 仮に人間の痴呆を20年遅らせられたら世界の技術レベルはとんでもなく進歩しそうだな
- 105 名前: 飯盒(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:50:51.53 ID:VjNabtEt
- どうせ実現可能になっても倫理の問題とやらでお蔵入りなんだろ?
まぁ物が物だからヘタに反対するとぶっ殺されかねないが - 114 名前: ウィンナー巻き(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:52:12.29 ID:H7Uo8bqr
- ○○の開発に成功!数年後には△△は完治!
とか毎回のように報じられるけど水虫やニキビすら未だに治療できないのが現実w
- 126 名前: 薬さじ(福島県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:53:52.50 ID:yO6zFD1O
- 永遠に生きられるとしたら
人は何年くらいの記憶を覚えていられんのかな
- 131 名前: ハンドニブラ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:54:32.04 ID:AzL2ZKaU
- >>126
脳の外付けHDDくらいすぐ実用化されるだろ
大丈夫だ - 141 名前: ウィンナー巻き(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 21:55:57.42 ID:nDyMJs50
- ラウ・ル・クルーゼスレにならないのはなんで?
- 159 名前: 回折格子(鹿児島県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:57:56.04 ID:KRD1cgXG
- >>141
最終話のクルーゼさんがキラさん論破→キラさん逆切れの流れにはワロタ - 145 名前: 回折格子(鹿児島県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 21:56:12.35 ID:KRD1cgXG
- レイは割と好きだった
- 173 名前: 丸天(和歌山県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:00:24.31 ID:DkrntQCv
- スネークの急速な老化も防げる。
- 178 名前: ノート(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:00:54.87 ID:ekWtN82Y
- 寿命はあった方が良い
どうしようもないクズが街に溢れ返るじゃねえか - 179 名前: フライパン(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:01:00.92 ID:UY6j684K
- 寿命延びても
職なくなったら餓死の危険にさらされる現代じゃ
働く期間がその分増えるだけだな。
1500年平社員とか死にたくなるだろ。
- 180 名前: 紙(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:01:01.50 ID:f3BUpVfq
- 永遠社会では
ワンピース全5万巻大ヒット中とかなって、
ドラマも1クール100年とかなのかなぁ
24シーズン386とかすげえなぁ - 195 名前: 猿轡(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:03:21.15 ID:V3xxezQ6
- 鉄郎さん、あたしゃこう思うんですよ。
親から子へ、子から孫へと続いて行く命、それこそが永遠の命だと。
- 198 名前: ハンドニブラ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:03:55.97 ID:dho9urGY
- 学園都市の理事長の寿命は1700年だっけ
- 209 名前: フライパン(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:06:22.17 ID:UY6j684K
- 生命格差か
貧乏人は40もなれば死を覚悟しないといけないのに
金持ちは数百、数千年若い体を維持し続ける。
- 214 名前: しらたき(兵庫県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:07:42.07 ID:GSeJGM7a
- >>209
んで金持ちは金持ちでずっと金持ちであり続けるから金が世の中に回らなくなる
普通所得者は確実に貧乏人になる - 228 名前: 猿轡(愛知県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:09:50.61 ID:/W3CPvhD
- >>209
むしろ逆で金持ちは自由に死ねるけど
貧乏人は本人の意思関係なく延命させられて
奴隷労働させられる - 229 名前: 集魚灯(北海道)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:10:06.40 ID:IYeVRShS
- >>209
ゲームとかではよくある設定じゃないか。 - 216 名前: 釜(大阪府)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:07:52.26 ID:XxXcqfm1
- 精子は凄いよな、テロメアが短くならないから
無限増殖できる。毎日オナニーで放出しても絶対に玉切れにならない。
- 235 名前: ウィンナー巻き(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:11:33.65 ID:/JUtwtQt
- >>216
そうなのか?
出せる量は決まってるって聞いたからセーブしてるんだが - 244 名前: 釜(大阪府)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:12:56.13 ID:XxXcqfm1
- >>235
精子はテロメアがないんだよ、あとガン細胞も。
精子は人間誕生に重要な細胞だから、ガン細胞は人間を殺すために
誕生する細胞だから。そういうシステムになっている。 - 252 名前: 釜(大阪府)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:14:05.99 ID:XxXcqfm1
- >>244
テロメアがないんじゃなくて、何回分裂しても
短くならないだった。
- 230 名前: ウィンナー巻き(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:10:19.98 ID:/JUtwtQt
- 仮想空間を作ってそこをネットと繋げてほしいわ
世界中からその空間に人が集まってくるのさ
その中で仕事もできる。データは保存して現実へ送る
眠っているときにそういう事ができるようにならないかな
- 238 名前: 時計皿(静岡県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:12:02.11 ID:mWzHM2p6
- >>230 それなんて攻殻機動隊
- 253 名前: ホワイトボード(滋賀県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:14:21.50 ID:Tiy2Yj3/
- ただでさえ寿命長くなってきてるのにそれ以上生かされるとか苦痛以外の何物でもないな
- 255 名前: オープナー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:14:38.32 ID:6lh2xpxX
- 俺達に回ってくる技術じゃないべさ・・・
- 257 名前: ガスクロマトグラフィー(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:15:47.79 ID:2jz8pnVo
- 脳細胞の寿命は140歳前後だぞ
体が若々しくても池沼状態でいいのかお前ら - 270 名前: 時計皿(静岡県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:20:58.41 ID:mWzHM2p6
- 脳細胞が140年で死ぬとしても、
電脳化して脳の外付けHDDやらCPUやら出てきたら、
体感寿命はすごいことになるんじゃないかな。 - 293 名前: 霧箱(宮城県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:26:04.00 ID:k4mW2fac
- >>270
現在の研究だと脳細胞も新たに分裂するらしいぞ - 266 名前: カンナ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:19:07.59 ID:PAIM6aIy
- 星新一先生が言ってたように病気も老化もなくなったら事故死が異常に恐怖されるようになるだろ。
- 279 名前: パイプレンチ(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:23:10.10 ID:9S3MEYHn
- >>266
運命が寿命に取って変わりそうだな
占い師とか、宗教が流行るな - 267 名前: 鑿(富山県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:19:16.08 ID:U1q1wBnQ
- 辛く長く生きるより、楽に楽しく死にたい。
- 278 名前: 滑車(関西地方)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:23:07.34 ID:unq+CnS1
- ついに300歳のロリババァとセックスできる時代がきたのか、股間が熱くなる・・・
- 296 名前: ウィンナー巻き(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:26:15.76 ID:/JUtwtQt
- 仮想空間や電脳まで行っちゃったら、
脳の情報処理能力をむちゃくちゃ早くして、人間の時間の進み方も大幅に変える事ができるだろうな
一秒で体感的には一年とか
それで一人の人間が体感的には何十万年ほど生きたりもできそう
- 303 名前: フライパン(東京都)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:27:45.15 ID:UY6j684K
- 老後のこと考えて結婚することもなくなる
無理に一生1人の相手と一緒にいる必要もなくなる
フリーセックス時代の到来だな - 327 名前: ブンゼンバーナー(長屋)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:35:06.87 ID:LLuCqWoh
- 寿命が1000年とかになったら人工問題はどうなるんだ
あっという間に1000億人くらいになるんじゃないのか
- 330 名前: 天秤ばかり(秋田県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:36:20.00 ID:h4JOKm//
- >>327
月や別の惑星への移住に期待するしかないな - 331 名前: 砂鉄(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:36:49.55 ID:wcG4r+uf
- >>327
富裕層以外は寿命延長手術受けられないから安心しろよ
- 354 名前: 焜炉(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:49:46.56 ID:0YDXdLQR
- >>331
金持ちは数千年生きて
貧乏人は数十年で死ぬ
まるで神話のエルフと人間のようだ - 332 名前: ハンドニブラ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:36:53.17 ID:AzL2ZKaU
- >>327
超格差社会になるな
まさに下克上
モヒカンバギーが必須装備に
- 335 名前: 音叉(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:37:51.72 ID:pXr+h3ja
- そういえば漫画で一日毎に死んでは復活する話があったな。厳密には違うけど。
あれ読んだらそういうのも悪くないと思う
- 342 名前: ウィンナー巻き(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:39:25.67 ID:d7YQRxE4
- >>335
蟲師か
それから開放したら恨み言言われてたな・・・ - 351 名前: 音叉(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:45:13.34 ID:pXr+h3ja
- >>342
よくわかったな。
毎日明日が怖いと怯えずに済むなんて幸福じゃないか。
自殺者一気に減るぞ - 355 名前: 鉤(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:52:04.35 ID:z5OrLugi
- これってつまり、ヴェルシュアEH-3の構成単位Cx002をNx003変化させて、
いったんジェネロチア配列を無くした後に再構成させるってこと?
- 359 名前: ムーラン(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:57:00.70 ID:RmqpVFzv
- >>355
誰か訳して
- 363 名前: 千枚通し(catv?)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:58:18.33 ID:s5kllZ0r
- >>359
ググれよ
ってググってもない……だと?
- 305 名前: スプーン(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 22:27:56.63 ID:G0j1Wyc3
- 寿命がなくなると
「今日やらなくても明日やればいいや・・・明日できなくても明後日・・・明後日できなくてもその次の日に・・・」
ってなって逆に何もできなくなりそう
- 312 名前: 二又アダプター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/18(木) 22:29:57.08 ID:hq+H1RSK
- >>305
今の寿命がある世界でも、同じじゃね?
【新作!シューティング × MMORPG
Twitter始めました。フォローお願いします!
▼オススメ一覧▼
【無料3Dオンライン麻雀ゲーム「雀龍門」
⇒現状で寿命をのばす5つの方法
⇒あと3,40年で科学はどこまで進歩する?
⇒2010年ってもっとスゲェ未来だと思ったっしょ!? 米国人「いや別に?」 「全然」 「ねーよ」 「普通」
⇒面白いSF小説教えて(リンク有)
⇒昔の少女漫画が面白くて仕方ないんだが・・(リンク有)
⇒のび太をジャイアンから逃がすスレ
⇒のび太「ドラえもんがいなくなってから10年か……」
⇒スネオAA作ったwwwwwwwwwww
⇒新作ウルトラマンだせええええええええええええええ(画像有)
⇒Amazonで何買うか考えてる時が一番wktkするよなwww
⇒図書館てタダで本貸してくれるんだぜすげえな
⇒読書スピードって上げられるのか?俺超遅いんだけども
⇒センスあるなと思った小説のタイトル挙げてこうぜ(作品リンク有)
⇒よく「富樫仕事しろ」って書き込み見かけるけどさ…
⇒結局冨樫の野郎、一年も休載しやがった
⇒ツッコんではいけない漫画やアニメの設定
⇒知って驚いたアニメとかゲームの設定
⇒アニメにハマると意外に見落としてしまう事実
⇒いかにも「これ作画崩壊してるだろw」っていう画像ください(コラ画像含)
⇒アニメのDVDってなんでこんなに高いの?
⇒大人になると、ゲームや漫画に興味が無くなる理由
⇒燃えアニメ>>萌えアニメみたいな風潮が気にくわない
⇒アニメ>>>>>>>>>原作の作品を挙げよう
⇒ウルトラマン一家の性が乱れまくってる件(画像有)
⇒アニメ「はぁっはぁっ」パンッパンッ
⇒もう日常系萌えアニメやめろ
⇒現行のオタ文化に居心地の悪さを感じてるやつ
⇒「ジブリ無双」なるゲームが出た場合
⇒【無謀】セガだらけの遊園地がオープンしたらしい
⇒外国人の喘ぎ声で昔話「桃太郎」を朗読するスレ
⇒Blu-rayでアニメ買う意味がわからない
⇒碇シンジってヘタレ主人公扱いされてるわりにはスペック高くね?
⇒【エヴァ画像スレ】計100枚
⇒エヴァのアスカの等身大フィギュア43万円wwwwwwwwwww
⇒どう考えてもアスカ>マリ>綾波だよな!!
⇒ニートギアス 引きこもりのルルーシュ
⇒オタク臭い喋り方ってあるよね
⇒「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件
|
|
1 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:12 ▼このコメントに返信 ついに来たか。
やってやるよこの人生。
どこまで行けるか面白いじゃない。
時間はまさに無限なんだからな。
2 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:18 ▼このコメントに返信 「お前ら」は結局死ななかったな。
もうここまで来たら人間に出来ないことなんてないような気がしてきた。
3 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:20 ▼このコメントに返信 寿命は100歳前後でいいと思う。
スレに書いてある通りに寿命が永遠だと格差できるし文明も衰退するだろ
4 名前 : 名無し投稿日:2010年02月19日 01:20 ▼このコメントに返信 そんなもんいらねーから二次元へ行く方法を見つけろよksg
5 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:22 ▼このコメントに返信 ついに電脳世界、仮想空間が現実的な物になってきたんじゃんコレ。
いやマジですげえ すげえ、すごすぎる。
こんな瞬間に立ち会えたって実は俺らすげえラッキーじゃね?
6 名前 : nori投稿日:2010年02月19日 01:23 ▼このコメントに返信 いや、おれらギリギリで死ぬことができる世代なのかもな。
助かったよ。
7 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:26 ▼このコメントに返信 そんなに長生きしたくねーよ
程ほどに生きておっ死ぬくらいがちょうどいいよ
8 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:27 ▼このコメントに返信 これってある意味悪夢だな
9 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:28 ▼このコメントに返信 一生働くのも地獄
一生ニートも地獄なのに
10 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:30 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど、"クローン=テロメア短い"は違うよ
まじで報告されてた個体がたまたまそうだっただけで、
他は長かったり短かったり、組織ごとでも変わる
11 名前 : sage投稿日:2010年02月19日 01:31 ▼このコメントに返信 不老はおk
不死はNO
12 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:31 ▼このコメントに返信 それでも俺は太く短く生きたい。あと一歩なんだ。
13 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:34 ▼このコメントに返信 やっべ!
国民年金急いで払わなきゃな
14 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:42 ▼このコメントに返信 敦盛でいいよ、人間五十年で
15 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:44 ▼このコメントに返信 たまげたなぁ〜この先無理に子孫を作る必要もなく
子供は不必要な存在になり大人による時代がきてしまうというのか
銃夢ラストオーダーみたいな世界だ
16 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:44 ▼このコメントに返信 癌医療につながるのはスバラシイ!
でも実際に使えるようになるのは50年後とかそんなもんでしょ
17 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:46 ▼このコメントに返信 なんというソーサリアン
18 名前 : 烏貝投稿日:2010年02月19日 01:46 ▼このコメントに返信 テロメラーゼはテロメアを修復する酵素で、生殖細胞では正常に発現してることがわかってたんだが、その機構は長い間分からなかったんだ。
そして、テロメラーゼの暴走はがん細胞になることを意味する。
これは大きな発見だぜ。単純に考えても、テロメラーゼはがんの8割に関わっている。(8割近くのがん細胞でテロメラーゼの強い活性がみられる)がん細胞のテロメラーゼを強制失活できれば、がん細胞は無限の増殖能力を失い、ただの分裂細胞となるからな。
あとは神経細胞の研究がもうちょっと進んでくれれば、もう年齢なんて気にしなくていられる時代が来るかもな。まあそしたら年功序列やら儒教の思想やらがぶっ壊れてしまうが。
興味があることは何でも勉強しようぜ。神経細胞は成人後も増えることが分かってんだ。「歳が〜」とか「最近の若い奴らは〜」って言った時点で負けなんだよ。
19 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:46 ▼このコメントに返信 1050年地下行きがシャレじゃなくなるわけか
20 名前 : ω投稿日:2010年02月19日 01:48 ▼このコメントに返信 逆に自殺者が増えそう
21 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:48 ▼このコメントに返信 文明崩壊か神の裁きのデカいフラグが立ったな
22 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:49 ▼このコメントに返信 永遠の灰色よりも一瞬でも輝く七色の方が美しいんだよ
23 名前 : のん投稿日:2010年02月19日 01:49 ▼このコメントに返信 「テロメアは回復し続ける」
世界最高の神ゲーのフレーズですねwわかります
24 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:53 ▼このコメントに返信 早く実用化しろ
LEMUに行く準備は出来てる
25 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:53 ▼このコメントに返信 大事な命を失いたくは無いけど、
死ぬべき悪人が存命し続けるのが許せんので却下。
26 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:56 ▼このコメントに返信 また手柄全部持ってかれたのか
27 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:57 ▼このコメントに返信 洒落にならないレベルだなぁ
2次でしかないと思ってたのに
28 名前 : 投稿日:2010年02月19日 01:57 ▼このコメントに返信 もうちょっと早かったらスネークは爺ちゃんにならずに済んだ!
俺は長生きしたいわけでもないからどうでも良い
29 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:01 ▼このコメントに返信 そして死にたいと思っても死ねないので
そのうち考えるのをやめた
30 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:04 ▼このコメントに返信 スレタイふざけんなよ、全然不老技術完成してねーじゃん
細胞塊レベルでテロメアが短くなるのを止めるのと個体レベルの老化を止めるのじゃ
全くスケールが違うだろうに…期待して損した
関係ないけど前から思ってたんだけど「テロメアーゼ」って言葉おかしいよな
普通に考えたらこれじゃ「テロメア分解酵素」って意味になる
「テロメアを伸長させる酵素」なら「テロメア配列ポリメラーゼ」とかが適当な気がする
31 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:05 ▼このコメントに返信 テロメア=寿命なんて単純なもんじゃないよ。
なんかどんどん短くなっていくから関係あるんじゃね?くらいのもんで
細胞寿命には関わってるぽいくらいはわかってるけど
個体の寿命との関係はよくわかってない。
32 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:09 ▼このコメントに返信 本来の寿命すらまっとうできず自殺してしまう日本には関係ない話
33 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:10 ▼このコメントに返信 1000年生きてる金持ちとか喜んで暗殺しにいくけど
34 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:11 ▼このコメントに返信 寿命延長より無駄に長生きしてるのを廃棄にすること考えろよ
35 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:11 ▼このコメントに返信 着実に不老へ向かっているのは間違いないみたいだな
36 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:12 ▼このコメントに返信 「その考えは人間が死ぬうちだけね。これから寿命は確実に延びるわ。その時はどう考えるのでしょう?」
「寿命を減らす技術が発展するんじゃない?心が腐っても行き続ける事の無いように。」
37 名前 : 名無し投稿日:2010年02月19日 02:16 ▼このコメントに返信 これはラウ・ル・クルーゼも大喜びのニュースだな
38 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:20 ▼このコメントに返信 まぁ、そのうち完成するだろうけどさ。
権力者が隠蔽しようとしても、今の時代だと割れで情報流出の可能性がかなりありうる。これからは、金や地位より情報の方が上になるだろうし、この技術がほしければお前らも情報スキル磨いた方がいいぜw
初期の人間なんて、20歳くらいで死んだらしいし、今だって紛争地域なら子供の間に死ぬしよ。ほんの数千年生きたところでバチなんて当たらんよ。
39 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:21 ▼このコメントに返信 Ever17のあれか
40 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:22 ▼このコメントに返信 それより高齢化社会をなんとかしろよ
これ以上寿命を延ばすなよ
爺婆になってまで生きたいやつの気持ちがわかんねー
せいぜい5〜60まで生きれば十分だろ?
41 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:25 ▼このコメントに返信 不老が実用化されるなら、俺の死ぬ理由がなくなるな
問題は癌か…
42 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:28 ▼このコメントに返信 寿命が延びて得するのは金のある老人だけなんだけどな。
若者は老人に仕事を奪われて終わり。
43 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:31 ▼このコメントに返信 なんか勘違いしてっけど寿命て細胞寿命のことだろ?
単に不死化したips細胞のセルライン作りましたってだけじゃねーの。
実験で役立ちますよーレベルの話を出るものではないだろ。
44 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:35 ▼このコメントに返信 顔は10代なのに「ババァ結婚してくれ!」が現実のものに
45 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:41 ▼このコメントに返信 それより錆が浮いてるノーミソの方をなんとかしてくれ
46 名前 : 投稿日:2010年02月19日 02:47 ▼このコメントに返信 寿命は変わらなくていいが、若い肉体が維持できるのは喜ばしい
47 名前 : 投稿日:2010年02月19日 03:01 ▼このコメントに返信 技術の応用でいくらでも金は稼げるからスポンサーはそこまで必要ないだろうし
金持ちなだけで老害になってる人や本人の能力に関係なく資産を持っているような
不老にする価値のない人間には使わないだろ。
人口問題ほか色々あるから濫用していいもんじゃないし。
この技術で不老化するのは各分野で一定水準以上の能力を有する者など
金だけでは手に入らない資格制が現実的だろうな。
48 名前 : 投稿日:2010年02月19日 03:03 ▼このコメントに返信 俺は死ぬ
49 名前 : 投稿日:2010年02月19日 03:23 ▼このコメントに返信 そんな技術開発されたところで、お前らにまで行き届くわけないんだがな。
そもそもこれ以上人口が増えても都合悪いわけだし
50 名前 : 名無し投稿日:2010年02月19日 03:40 ▼このコメントに返信 妙に長生きなんてしなくていいから、死ぬまでは思い通りに動く体を保てる、そんな技術に期待。
51 名前 : 投稿日:2010年02月19日 03:44 ▼このコメントに返信 何かの技術ができたらまた新たな病気が出てきそう。
生きられるけど、新たな病気で死ぬイタチごっこみたいな。
52 名前 : 投稿日:2010年02月19日 03:54 ▼このコメントに返信 科学を突き詰めれば宗教を肯定することになるんだぜ
53 名前 : 投稿日:2010年02月19日 03:58 ▼このコメントに返信 がんの発症率の増加は、人が長生きするようになったから
よって、幾ら寿命が延びても癌で死ぬ
54 名前 : 投稿日:2010年02月19日 04:06 ▼このコメントに返信 ちと語弊があるね、正確には先進国は延命技術を効率的に使え、発展途上国
は短い生を強いられたまま、って感じになると言われてる。若くて健康でいつで
も働ける、そんな人を量産する事が可能になったら、労働に大革命が起きるでし
ょうね。逆に言えばそうでない人間には冬の時代が来るって事でもあるけど。
>>53そのガンをコントロールしようって研究がこれなんだけど・・・?。
55 名前 : 投稿日:2010年02月19日 04:54 ▼このコメントに返信 人間は死ななきゃダメだよ。
未来は見てみたいし、名残惜しいけどな。
56 名前 : か投稿日:2010年02月19日 05:00 ▼このコメントに返信 キャシャーンの世界か…
57 名前 : 投稿日:2010年02月19日 05:21 ▼このコメントに返信 死なないよりも死ぬ時まで若くいたい
58 名前 : あ投稿日:2010年02月19日 05:27 ▼このコメントに返信 そんなに生きても良いことないよ
雇用もされなくなるよね
59 名前 : 投稿日:2010年02月19日 06:25 ▼このコメントに返信 日本じゃあ自殺も寿命な感じだと言われてなんかわからんでもない今日この頃
金の力で長生きすんなら先進国人がいままで散々やってきたべ
アフリカンに比べりゃ平均1.5倍はいってるし。
60 名前 : 投稿日:2010年02月19日 06:48 ▼このコメントに返信 人間最強!
61 名前 : 廃人投稿日:2010年02月19日 07:07 ▼このコメントに返信 でも不老不死だけは出回らせちゃいけないな・・・。
地球が終わっちまうぞ
62 名前 : 投稿日:2010年02月19日 07:18 ▼このコメントに返信 まぁ不死は不可能だろう
63 名前 : ちんこ投稿日:2010年02月19日 07:33 ▼このコメントに返信 若くあり続けられるわけじゃないんだから
64 名前 : 投稿日:2010年02月19日 07:56 ▼このコメントに返信 >>52
幸福の科学自重しろwwwwwwwwww
65 名前 : か投稿日:2010年02月19日 08:10 ▼このコメントに返信 こうして人類は永遠に宇宙で旅するのでした
66 名前 : か投稿日:2010年02月19日 08:12 ▼このコメントに返信 ネモ船長に憧れてたから宇宙版ネモ船長になって旅したい。あとはNASAが頑張ってもらわないとな
67 名前 : 投稿日:2010年02月19日 08:22 ▼このコメントに返信 「iPS細胞を使ったクローン人間なら今までの体細胞から作るクローン人間より寿命が長い」ということだけだから別に不老不死ができるわけではないね。
68 名前 : 投稿日:2010年02月19日 08:22 ▼このコメントに返信 核とかと違って材料が無いと出来ない技術じゃないから
一部の人間がどんなに隠蔽したくてもちょっと勉強した人が
関連資料読みながら後追いで研究して完成させちゃうだろうね。
普及したとしても事故死、病死、餓死、殺人などが多ければ
人口がなかなか増えないと思う。
特に恩恵を受けるのは、金持ちと日本みたいに何もしなくても
素で長寿な国じゃないかな。
69 名前 : 投稿日:2010年02月19日 08:30 ▼このコメントに返信 おまえらとっくに不労じゃん
70 名前 : お投稿日:2010年02月19日 08:41 ▼このコメントに返信 45歳くらいで事故死か誰かに殺されたい。
71 名前 : <emoji:shortcake><emoji:shortcake><emoji:shortcake><emoji:shortcake>投稿日:2010年02月19日 08:41 ▼このコメントに返信 ゴミども学校行けよ
72 名前 : 投稿日:2010年02月19日 08:47 ▼このコメントに返信 キュレイウイルスか、懐かしいな
73 名前 : 鳥投稿日:2010年02月19日 08:52 ▼このコメントに返信 自分の体改造するなんてチキンな俺にはできないわw
74 名前 : 投稿日:2010年02月19日 08:55 ▼このコメントに返信 米73
毎日せっせと脂肪追加してんじゃん
75 名前 : 投稿日:2010年02月19日 09:06 ▼このコメントに返信 植物とか不老不死にしたら食料問題とか緑化も一気に解決しそうだね
76 名前 : 投稿日:2010年02月19日 09:16 ▼このコメントに返信 身体的な若さは保っていたいけど不死は嫌だな
精神腐ってきそうだし
77 名前 : 。投稿日:2010年02月19日 09:48 ▼このコメントに返信 先のことを考えなくても良い世界が来るとなると
人の物の考え方はどう変わっていくんだろうな
78 名前 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2010年02月19日 09:54 ▼このコメントに返信 テロメアの収縮を抑えるのはあくまで寿命が来なくなるだけであって
交通事故とかで死ぬことは普通にあるんだぞ?
不老ではあるが不死ではないってこと
79 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:03 ▼このコメントに返信 んなこたわかってるよ
不老になれれば十分だ
80 名前 : 4投稿日:2010年02月19日 10:20 ▼このコメントに返信 荒木先生が人類殲滅にかかるぞ
81 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:23 ▼このコメントに返信 俺の名前ってニートになりやすいんだな。
笑ったぜ。
82 名前 : ほげ投稿日:2010年02月19日 10:24 ▼このコメントに返信 神は危篤だ
83 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:26 ▼このコメントに返信 安楽死施設を作って「死にたいなら死ねばおk」
という風にすれば人口は増えないんじゃないかな。
米44
それ聞いてQMAのマロン先生思い出したw
84 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:30 ▼このコメントに返信 というか、早く老衰で死ねる薬作ってくれ
飽く迄、老衰で。
85 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:35 ▼このコメントに返信 寿命を延ばす事が実際に出来たとしても、大企業のトップや政界の小沢みたいな奴ばか
りがいつまでも長生きして居座るようになるだけで、一般人は受ける事が出来ないんだろ。
86 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:35 ▼このコメントに返信 バーローの話があると思ったのに、誰も話題にしてないんだな
あれも設定上テロメアの伸長だったよな
87 名前 : 投稿日:2010年02月19日 10:41 ▼このコメントに返信 テロメラーゼが回復したからって、細胞が若返るとは限らない。
実際、細胞が活性化したとは書いて無い。老化克服というには少しばかり早とちりだね。
でも、その内老化は克服できるんだろうなぁ。
88 名前 : 名無し投稿日:2010年02月19日 11:00 ▼このコメントに返信 ふーん、テロメラーゼの寿命が伸ばせたのか。
人体クローン涙目かな、良くて代用部品だな。
それにしても、空想世界の設定に似てきたな。
89 名前 : 投稿日:2010年02月19日 11:27 ▼このコメントに返信 長生きできても、飢え無いように働き続けなければならない。
飢えたら死んじゃうからねwwwww。
90 名前 : 名無し投稿日:2010年02月19日 11:37 ▼このコメントに返信 不老ならともかく不死なんてやだなぁ そんなに生きてまでやりたいことなんてねーよ
91 名前 : 投稿日:2010年02月19日 11:39 ▼このコメントに返信 ちょっと違うが、ベターマンのベストマン
思い出した
92 名前 : 投稿日:2010年02月19日 12:17 ▼このコメントに返信 長生きできるっつても、「じいさんばあさん」の期間が延びるだけだろ?
20代の期間が長くなればいいんだが、心身ともに衰えかけた状態で延命措置されても
出来ることは限られてるしあんまり嬉しくない。
というか、今の日本でこれ以上老人増やしてどうすんだよ。
若者が自分を犠牲に老人に貢ぐ社会とかくるっとる。
93 名前 : ほげ投稿日:2010年02月19日 12:26 ▼このコメントに返信 ※92
いや、老化を遅らせる類だろ
若返りするかは知らん
94 名前 : 投稿日:2010年02月19日 12:27 ▼このコメントに返信 この調子でリアル獣人も完成させてくれ
95 名前 : @投稿日:2010年02月19日 12:38 ▼このコメントに返信 死があるから人生は楽しいものなのに
96 名前 : 投稿日:2010年02月19日 12:50 ▼このコメントに返信 なんだC61に乗ってアンドロメダまでいかなくてもいいのか
人間狩りにあって死んだ方がマシ
97 名前 : 名無し投稿日:2010年02月19日 12:56 ▼このコメントに返信 脳の神経はそもそも分裂しないから不死にはならないだろう。
美容とかで使われそうな気がする。
98 名前 : 投稿日:2010年02月19日 13:01 ▼このコメントに返信 金持ち以外には関係ないからどうでもいい
99 名前 : ヘキサグラム投稿日:2010年02月19日 13:57 ▼このコメントに返信 その前に2013年で世界が終わるから安心しろ
100 名前 : 投稿日:2010年02月19日 14:04 ▼このコメントに返信 ※97
>脳の神経はそもそも分裂しない
いや、毎日大量に生まれ変わってたと思うが・・・
年取ると増殖が追いつかずボケてく
101 名前 : 投稿日:2010年02月19日 14:11 ▼このコメントに返信 http://www.h5.dion.ne.jp/~madtaro/bloody_old_age.htm
たぶんこんな感じになるんだろうな
一応グロ注意
102 名前 : 投稿日:2010年02月19日 14:11 ▼このコメントに返信 寿命が幾ら伸びても、今は病気やら事故で死ぬのを気にした方が良い時代じゃないの・・・?
103 名前 : プギャー投稿日:2010年02月19日 14:53 ▼このコメントに返信 >>87
知ったか乙
テロメアが延長したからって細胞老化は起こるって言いたいんですね?
分かります。
テロメラーゼ活性が起きてるからテロメアが短縮毎に修復されるからねーよw
それとも細胞単体に関して言ってるんですか?^q^
だったら、納得します^^ 細胞死ぬのは当たり前だろw
細胞が活性化?
ごめんなさい、意味が分かりません
馬鹿なもんで^q^
それとも、アポトーシスが起こるから無駄足とでも言いたいんですか?
分かります。
けど、tループを維持できたらアポトーシスがは起こらないってママンが言ってたんだよ〜
(DNAの修復能力を超過した場合または修復機構の損傷は除く)
怒らないでね^q^
最近カルシウム足りないの
104 名前 : ('A`)投稿日:2010年02月19日 15:22 ▼このコメントに返信 >>305
「どうせ死んで全て終わりなら今頑張っても意味ないや・・・」
結局どっちも変わらなくね?
不老で寿命死しなくなるなら平社員だろうがなんだろうが
ベテルギウスの超新星爆発見てみたいわ。
105 名前 : 投稿日:2010年02月19日 15:38 ▼このコメントに返信 一般人が不死になれるわけがない
支配者だけだろ
106 名前 : 投稿日:2010年02月19日 15:50 ▼このコメントに返信 医療技術の発展は本当に人類を幸せにしたんだろうか?
つくづく疑問
107 名前 : 投稿日:2010年02月19日 15:59 ▼このコメントに返信 定年早く迎えたいくらいだって言うのにこっちは
108 名前 : 投稿日:2010年02月19日 16:16 ▼このコメントに返信 ※105
日本って少子化で 深刻な労働力・納税者不足じゃん
つまりそういうことだ。 奴隷には死すら許さぬ
109 名前 : 投稿日:2010年02月19日 16:51 ▼このコメントに返信 相対的に血生臭い死に方が増えそうだな。
寿命で死なないということは、決して穏やかな死は迎えられないという意味でもある。
不老技術を受けられる特権階級ともなれば特に。
人間にとって唯一平等であった部分が無くなってしまったら、果たしてどうなるのか。
個人の寿命が延びても、人類の寿命は縮みそうだな。
110 名前 : 投稿日:2010年02月19日 16:54 ▼このコメントに返信 この日を待ってました!
てか俺ら運よすぎるだろ
111 名前 : 投稿日:2010年02月19日 17:16 ▼このコメントに返信 まぁ、不老技術が法外に高いのは、最初の十年程度な気もするが
112 名前 : 投稿日:2010年02月19日 17:35 ▼このコメントに返信 寿命が無期限になれば、10万光年先の星にも旅できるな
移動中に精神が持てばだけど・・
113 名前 : 投稿日:2010年02月19日 18:16 ▼このコメントに返信 わかってないな
誰一人として
今生きてるのは死ぬからじゃないのか?
後々死ぬことになるんだ
いつかは会えなくなるんだ
だからこそ今を生きているんだろ
だからこそ今一緒に過ごすんだろ
発展のための科学だとか
進化のための科学だとか
そんなのはいらない
人のための科学でいい
114 名前 : 投稿日:2010年02月19日 18:31 ▼このコメントに返信 老いを克服できるなら死んでもいい
115 名前 : 投稿日:2010年02月19日 19:02 ▼このコメントに返信 みんな不老にはなりたいんだな
歳をとるのも悪くないと思うんだがね
俺はおっさんになってジジイになって死にたいけど
永遠に生きるとかなんの拷問だよ
116 名前 : μ投稿日:2010年02月19日 19:27 ▼このコメントに返信 老いが無いなら飽きるまで、あるならジジイになる前にさっさと死にたい。
好き放題に遊ぶ体力なくなった状態で生きるのは嫌。そこらの年寄りみると何が幸せなのか解らん。ガキ嫌いだから孫とか見たいとも思わないし
117 名前 : 投稿日:2010年02月19日 19:40 ▼このコメントに返信
「だがこのまま死ぬこともできる。生と死は等価値なんだ。僕にとってはね。自らの死、それが唯一の絶対的な自由なんだよ」
かえって自殺者が増えたりして。
118 名前 : あ投稿日:2010年02月19日 20:10 ▼このコメントに返信 116
ネットがあるじゃないか
119 名前 : 投稿日:2010年02月19日 20:32 ▼このコメントに返信 近いうちにと言いながら「290年後のノーベル賞をいくつも受賞した物理学者」をあげる
※80 の時間的スケールに驚いた。コイツは長生きするよ。
120 名前 : 投稿日:2010年02月19日 21:06 ▼このコメントに返信 世界がゆがむからやめろ
原爆とか無責任に研究しまくって大変なことになってるじゃん
121 名前 : 投稿日:2010年02月19日 21:19 ▼このコメントに返信 ※120
核兵器のお陰で世界大戦起こらなかったな
まぁ、人口爆発してる地域の人間は入手できんから
122 名前 : 投稿日:2010年02月19日 21:29 ▼このコメントに返信 科学技術の発展は大いに歓迎する事だ
死にたいなら、そう思ったときに死ねばいい
制止できないし
それに、不死じゃない
不老は、若返るのに必要な分の細胞がちゃんと分裂すれば良いだけだ
30年に一回の頻度でまた同じ事をする必要があるが
全細胞にテロメラーゼ活性が起きたら、それも不要 一つでもガン化したら死への扉に近づけるけど
医療技術が発達したら、ガンでも中々死ねないかもなw
あ、それにプロジェリアの患者は歓喜極まるだろうし
まぁ、不老なら不老で病気にかかり難いだけで
絶対かからない保証はない
123 名前 : 今を生きろ投稿日:2010年02月19日 21:35 ▼このコメントに返信 こういうのって
実現なんて10年単位で考えても無理なのに
可能性を強調してスポンサーを集めるためでしょ?
俺たちも?
なんて可能性を信じたい気持ちは分かるが
読んでるやつが生きてるうちに実現なんてナイナイwww
124 名前 : 投稿日:2010年02月19日 21:51 ▼このコメントに返信 ever17出してる奴がいて嬉しいわ
手を加えずに自己修復できたらなぁ
125 名前 : 投稿日:2010年02月19日 22:13 ▼このコメントに返信 ※123
相当詳しいんだね^q^
色々教えてよw
126 名前 : w投稿日:2010年02月19日 22:22 ▼このコメントに返信 試作で良いから取りあえず実験して欲しい
127 名前 : 投稿日:2010年02月19日 23:19 ▼このコメントに返信 そういえば種でクルーゼさんがテロメアが短いどうこう言ってたなあ
あれっててっきり架空の物質かなんかだと思ってたがマジだったのか
128 名前 : 投稿日:2010年02月19日 23:31 ▼このコメントに返信 一般普及するわけねえだろこんな技術…
こんなもん当たり前になったら人口爆発とかそれどころじゃないレベルで世界終わるぞ
129 名前 : 投稿日:2010年02月20日 00:16 ▼このコメントに返信 こういうところで語る奴は、語る前に一度ググった方が良い。
知ったときには最先端で正しかったはずの知識が、今はそうでもないことがあるからだ。
わかりやすい例だと「皮膚呼吸」な。
未だに言っている奴が少なくないが、それほど浸透した「常識」「だった」んだよ。
130 名前 : 投稿日:2010年02月20日 00:19 ▼このコメントに返信 300年童貞だったら神になれるのかな?
131 名前 : 投稿日:2010年02月20日 01:06 ▼このコメントに返信 石仮面とかあったらぜったい被るよなぁ
132 名前 : 投稿日:2010年02月20日 01:26 ▼このコメントに返信 あの老化の病気に適用されるんかね?だとすればいいニュースよ。そもそも治療以外で使用されるのは難しいだろうから気にするなや
133 名前 : 投稿日:2010年02月20日 01:46 ▼このコメントに返信 天地無用!魎皇鬼みたいな世界が理想
134 名前 : 投稿日:2010年02月20日 02:00 ▼このコメントに返信 >>6
天才wwww
135 名前 : zxc投稿日:2010年02月20日 03:17 ▼このコメントに返信 あとは癌細胞をどうするかだなあ。
そもそも老化って確か癌細胞を抑えるためにしかたなくそうしてるんじゃなかったっけ。
詳しいメカニズムは知らんけど。生きていくうちに必ず被爆するわけで
そうでなくても遺伝子が傷つくのは避けられないと思うんだが。
136 名前 : 投稿日:2010年02月20日 03:50 ▼このコメントに返信 実際に長生きできるようになったら今度は死ぬまで働かせられそうだなw
問題がいろいろあって実用化はずっと先だと思うけど実現してほしいような
してほしくないような技術だ。
137 名前 : y投稿日:2010年02月20日 07:11 ▼このコメントに返信 才能のある奴は絶対に死なせて貰えないだろうな。
それと拷問してもしななくなれば最高なのになぁ・・・
138 名前 : 投稿日:2010年02月20日 08:43 ▼このコメントに返信 こんな人生永遠に続けろなんて拷問以外のなにものでもないわ。
人はいつか死ぬからいいんじゃないか。
139 名前 : 投稿日:2010年02月20日 09:36 ▼このコメントに返信 不死の前に幸福がほしい(´・ω・`)
140 名前 : 投稿日:2010年02月20日 09:39 ▼このコメントに返信 テロメアに関する知見が増えたとしても、不老にはすぐには結びつかないよ
この発見はむしろ、ガンの完全克服に貢献するものだろう
でも、ガンの完全克服ってのは、個々人にとっては間違いなく福音となるだろうけど
人間という種にとってはどんなもんだろうね
死亡原因の中でも上位を占める「ガン」が脅威で無くなれば、それだけ人は死に難くなり
すなわち高齢まで生き延びる人が増えるわけで……
むしろ今回の研究成果は、不老どころか
今以上の超高齢化社会への第一歩となるかもね
141 名前 : 投稿日:2010年02月20日 09:49 ▼このコメントに返信 ※108
反乱起こしそうな愚民を長生きさせないっての
労働者なんていくらでも代わりは居るんだよ
少子化で労働者不足とかいうけど、今なんか20-30-40代の失業者で溢れかえってるじゃん
しかも、経済奴隷なんて日本人である必要は全くない
中国やアフリカなんて家畜の繁殖場なみに人口増えてるじゃん
輸入して働かせるだろ、普通に
ヨーロッパなんて移民は労働役だぜ
北欧なんてワークシェアリングで快適とか言ってるけど、市民だけが楽に働いて
ツライ厳しい汚い仕事は移民がやっとる
何十年と奴隷労働やっても市民と同等の権利は得られないんだ
フル稼働させて老化したら捨てたらいいんだよ
今から日本はそういう方向に行こうとしてる
もちろん、日本人も捨てられる対象だがな
だから不死の労働者なんて全くの不要
142 名前 : 投稿日:2010年02月20日 11:26 ▼このコメントに返信 ※141
>少子化で労働者不足とかいうけど、今なんか20-30-40代の失業者で溢れかえってるじゃん
わしは特に経済学を学んだ訳じゃないが、よくそんなアホなこと言えるな・・・。
それで更に少子化が続けば 一層景気は悪化するに決まってるだろ・・・。消費が減れば、仕事も減る。消費が増えれば、仕事も増える。税率と福祉制度にしたって、働けない老人の比率が増えて問題ないわけないだろ。
それに失業者が溢れていると言っても、バイト、介護、工場勤めなんざどこも人手不足だろ。結局選り好んでるだけ。まぁ、再就職しづらい社会なのもあるが
移民政策での労働力確保なんざ、国を滅ぼす悪政以外のなんでもない
出稼ぎ労働者は給料の殆どを国に送金するから、日本企業は儲からない。
当たり前のように犯罪率が上がる。人種差別だの不平等だの言って デモやスト起こし
左翼や野党がそれ煽って、結局 移民=奴隷 にすらならなくなる
そして移民に限って子供ポンポン産む一方、日本人は相変わらず減少し続けたら、百年程度で移民の数が元いた日本人の数を上回ったりするんだよ。
そしたらどうなる? どうしようもなくなるわ。
143 名前 : nanashi投稿日:2010年02月20日 12:33 ▼このコメントに返信 脳に神経幹細胞は存在・分裂してるけど、ほんの一部だけ。それも全部が成熟神経細胞になるわけじゃないし。
144 名前 : 投稿日:2010年02月20日 12:43 ▼このコメントに返信 ※141
今に限った話じゃないけど、労働力の代わりはいくらでもいるって状況は、近年の産業の高度化によってそうでもなくなってきてる。労働力を発展途上国から確保する事も、マレーシアなんかは制限付きでやってるけど、輸入してまではどこの国もやってない。ヨーロッパなんかは移民の不満が爆発して、大規模暴動が発生した例(フランスね)もあるから、移民排斥の方向に傾いてるそうだ。要するに、国内の労働力は国内で賄うようにするしか根本的解決策は無いって事だ。
不死はどうだか知らないけど、不老のメリットは加齢による労働者の劣化が起きない事と、年が経つにつれて強力な人材に否応無く育つ事、病気が起こりにくいので医療費が
限りなく削減できる事、年金が事実上必要無くなる事、等だ。日本の場合にはメリットの方がデメリットを上回る、俺としては実現したならば導入して欲しいと思う。
145 名前 : 投稿日:2010年02月20日 13:01 ▼このコメントに返信 母方の両親が短命だったからかあちゃんの寿命を20年ばかし延ばしてやりたい
146 名前 : 投稿日:2010年02月20日 13:07 ▼このコメントに返信 不老不死よりちんこの収め先をだな
147 名前 : 投稿日:2010年02月20日 14:30 ▼このコメントに返信 不老か・・・
なんだか生きてるのがよくわからんな
年それぞれの楽しみがあるのにな。
まぁ死なないわけじゃないからあんまり変わらんと思うんだが。
148 名前 : 投稿日:2010年02月20日 15:07 ▼このコメントに返信 米138
同意。ただの拷問な上終わりまで長いのはきつい。
俺は60くらいまで生きられれば充分だ
そこまでしてだらだら生きたくないし。
149 名前 : あき投稿日:2010年02月20日 16:22 ▼このコメントに返信 不老不死より安楽死の方がはるかに潜在需要は大きいと思うが・・・
150 名前 : 投稿日:2010年02月20日 22:26 ▼このコメントに返信 死なない体だと人は努力しなくなる
151 名前 : ガチホモ投稿日:2010年02月20日 23:46 ▼このコメントに返信 俺がお前らの童貞を奪ってやるから安心しろ
152 名前 : 投稿日:2010年02月25日 00:45 ▼このコメントに返信 つーか人口飽和気味のこの世界で長生きなんかしてどーすんだよ
人間が増えることなんて自然界の考えからしたらウィルスみたいなもんなんだし
153 名前 : 投稿日:2010年03月24日 23:27 ▼このコメントに返信 なんかで読んだけど、不老不死になったとしても800〜1000年以内に何らかの事故に遭遇してほとんどの人は死ぬそうな。
永久に死なないっていうのはどれだけ科学が発達しても不可能なのかもしれないな。
154 名前 : といつ投稿日:2010年03月24日 23:45 ▼このコメントに返信 一生物種として考えるなら破滅へ突進するようなもんだろ
世代交代という、繁栄のための最大の武器を捨て去ることになるんだから
155 名前 : ああああ投稿日:2010年03月24日 23:46 ▼このコメントに返信 悪夢だな。人間やるなんざ一回こっきりにしてほしいわ。
156 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月20日 11:02 ▼このコメントに返信 死ぬからこそ、生きる意味があるのだと思うよ。
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月20日 22:45 ▼このコメントに返信 いくらでも出すからずっと死なないようにして欲しい。
死んだ後には何がある?
何があるかわからないから恐い、
恐怖には近づきたくない、
でも永遠はずっと続く、
ずっと続くから恐怖から逃れることが出来る。
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年06月22日 13:21 ▼このコメントに返信 2000年ローンとか組めれば、1億円の家が月5000円位ですむな!!
159 名前 : 黄昏ル黒猫投稿日:2010年07月09日 18:34 ▼このコメントに返信 腹八分って言うじゃん
人生なんて物足りないくらいが
ちょうど良いんだよ
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月09日 19:51 ▼このコメントに返信 ※30
G0状態で温存してある細胞の数とテロメアの長さで供給できる細胞の数が決まる。
テロメアが一つ伸びると供給できる細胞は倍になる。
後はわかるな。
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月02日 18:28 ▼このコメントに返信 別に不老になっても構わんけど
処置を受ける人間は生殖機能の停止と引き換えにしないと駄目だな
その辺の法整備をしておかないと、鼠算式に人口が増える
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月03日 10:11 ▼このコメントに返信 死ななくなったら永遠と働くことになるじゃん、
人口も増えて食糧がなくなり戦争フラグ。
163 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年09月03日 17:55 ▼このコメントに返信 最終的に人類は体を捨てるだろうね
情報だけの存在になるよ。物体や空間の制約をとかれて
どこでも存在できるようになる。さらには時間の壁をも超える
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年09月04日 15:11 ▼このコメントに返信 PSPでEver17出てるのか、もう一周しようかな
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年10月14日 01:27 ▼このコメントに返信 ベターマンの世界か。
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月12日 21:54 ▼このコメントに返信 未来になれば貧富の差はあっても最低限食うに困らないと思うぞ。
30年後なら無職でもネットやってるのが普通なんじゃない?
まぁ、今の俺無職だけどww
夢が拡がるなぁ。
俺のクールな予想では、あまりにも働かなくて暮らせるので
金もってる人の特典がすごくなると思う。
たぶん宇宙に行くための切符が高いんだよ。
金持ちは宇宙へ行き、フリーターはエアカーで満足し、
ニートだけは相変わらずネット生活。
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月18日 23:45 ▼このコメントに返信 ※160
その程度誰でも分かるわ。
※30は基礎研究の段階でテロメアが修復できただけなのに、
さもすぐに臨床応用できるように思わせるスレタイに文句言ってるだけだろ。
実際iPSの安全性が確立できるまで移植は不可能だろうし、
ウィルスベクターで既存の細胞に遺伝子を導入するにしても、
現段階では白血病や癌といったリスクを伴うしな。
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月19日 19:39 ▼このコメントに返信 米167
まぁとりあえず、早く研究して俺が爺さんになるまでに開発
して欲しいや・・・。
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年11月20日 10:35 ▼このコメントに返信 だけ要はあれだろ あのテロメアが変化して何かなって寿命がのびるんだろ
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月05日 15:10 ▼このコメントに返信 過去にテロメアが縮まない病気の人がいたと聞いたことがある
もうガンで死んだらしいけど
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月16日 17:19 ▼このコメントに返信 もう1年前の記事か。
まあとにかく生きてないと何も出来ないので、頑張ってお金貯めておこう。
172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月19日 09:54 ▼このコメントに返信 リスク掲示板
↓
http://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000037315/bbs_plain
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
グーグル検索
↓
やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし
テレビやネットで説明
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月19日 11:35 ▼このコメントに返信 テロメアを回復させたらアポトーシスが起きなくなるんじゃね?
174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月19日 12:26 ▼このコメントに返信 でも、お高いんでしょう?
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月19日 14:09 ▼このコメントに返信 今でも殆どの奴が老衰以外で死んでるんだから大して変わらん気が…
176 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月19日 15:14 ▼このコメントに返信 wktkしてきた。
ってこんな情報公に流して大丈夫なもんなんだろうか?
177 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月21日 02:03 ▼このコメントに返信 >>43
50になった時も同じ考えでいられるかな?
178 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月18日 21:47 ▼このコメントに返信 老化もしないならガンにもなりにくくなる
20代でガンになる人なんて殆どいないからね
179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月31日 13:51 ▼このコメントに返信 細胞の老化自体を止める技術が出来るから
脳細胞も老化がとまるよ
180 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月23日 01:32 ▼このコメントに返信 党員A「ふっふっふ、博士。そのすぐれた薬を我々に渡すのだ」
博士 「だめだ。この薬は絶滅しようとしている動物を救い、家畜の効率的生産により世界の食料事情を改善するためさらに研究が必要なのだ」
党員B「その食料などの資源が均等に配分されるのが問題なのだよ」
博士 「なに?お前たちは何ものなのだ」
党幹部「いいですか、博士。この世界は少数の金持ちのおかげでバランスが保たれているのです。中産階級から貧民までは奴隷です、ロボットと同じなんですよ。」
博士 「そんな考えを持った奴に渡すわけにはいかない。どうせお前らも不老不死に目がくらんだ欲物たちなんじゃろ」
党幹部「いやいや、そんなことを。我々はもっと現実主義者ですよ。わが党がその薬を独占することにより、下層の人間は長寿を得たい欲望から必死で働くんですよ。その金を我々が頂くだけです。その薬がほんとうに使えるかなんてどうでもいいんです。人間が働く気持ちをコントロールできることが重要なんですよ」
博士 「こ、この悪魔どもめ・・・・・いったいどこの政党だ」
博士の孫 「たいへん!お爺様が悪い族に狙われてらっしゃるわ。私があのお薬の秘密の書かれたノートを信頼のできる方へ持っていってしまわなければ・・・・」
(続く?)
181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月16日 19:02 ▼このコメントに返信 この世界がどう変わっていくのかを見たい
だから俺は不老不死になりたいわ
182 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月17日 00:43 ▼このコメントに返信 ようやく宇宙旅行も時間的に現実的になるのか。
183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月17日 01:53 ▼このコメントに返信 合法ロリ解禁か・・・
184 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月18日 09:42 ▼このコメントに返信 仮にそうした技術が出来たとして人口爆発のリスクを抑える為に
不老不死化技術または延命技術に税金を掛けて
新たな財源確保の源泉にする事も考えられる
常人でいるのも不老不死になるのも選択自由な制度にした上で
不老不死の延命者は不死(または長寿)である代わりに支払う税金が多額になる
(そう言う人は大抵富裕層ばかりだと思うので税金を多く負担してもらう)
不老不死施術を許認可制にして施術を実施する機関等は国にロイヤリティー
を支払う…etc
そうした社会では不死になる事に何かしらリスクを負わせて国家等が
不老不死者による人口爆発を抑制する手段に出るのではと推察してみる
185 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月19日 12:24 ▼このコメントに返信 寿命の長さは等しくは無いが生命の死は等しく平等に与えられたもので
寿命が無くなると生命の死をある程度回避できてしまうのでそれはそれで
マズイ状況にもなるな。
早く死ぬべき人間がいるからね。
例えば身近な独裁者でもある金正日などがこの技術を手に入れれば半永久的と言わなくとも
国家が続く限り不幸な人は増え続ける。
日本で言えば100年経っても鳩山が政治に参加し続けているようなものだと考えてもらっていい。
しかも人口爆発状態の今の世界ではある一定の特権階級の人間だけが使用できるようになるとは思うがそれだけ特権階級の人間の世界が続き、不幸な人間と差別が広がる結果となりうることになると思うなぁ。
世界を揺るがす危険な技術といえるなぁ。
186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月31日 21:30 ▼このコメントに返信 死にた奴は死ねばいい
俺は生きる
ただそれだけ
人それぞれ
187 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月31日 21:32 ▼このコメントに返信 100歳なんてまだまだ若造です
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月18日 18:37 ▼このコメントに返信 不老不死になれたら今ある生への概念が吹き飛ぶな。
自分は普通に死んでみたいけどな
189 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月27日 05:19 ▼このコメントに返信 俺は可能な限り長生きしたいなぁ。たとえ絶望的な世界でもいろいろなものをみてみたい。本当にいやになったら自殺すればいいはなしだし。
190 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月01日 20:32 ▼このコメントに返信 核をコピーすればするほど劣化していくんだから体もぼろぼろになっていくんじゃないの?
191 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月29日 12:59 ▼このコメントに返信 金持ちだけ永遠に生き続けるとか言ってる人はバカだと思う
彼ら金持ちだって我々平民がいてこそ初めて金持ちでいられるんだ
つまり我々平民が「金持ちだけ永遠に生き続ける」システムにノーを突きつければいいのだ
生活保護ひとつとってもわかるように、金持ちが貧乏人をはねのけて永遠の命を貪るなんて事は
この国の人道・人権上まず起き得ないよ
192 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月29日 16:13 ▼このコメントに返信 アンドロイドと結婚して
事故死とかで人口が減った時に
精子バンクと卵子バンクで人工的に作った子供を施設で育てれば人工問題は解決
ナノマシンで毛細血管から脳に若い細胞を細かく移植できるようになれば脳の寿命も問題解決
193 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月07日 14:18 ▼このコメントに返信 テロメアを回復できるならクローン人間も作っていいと思うんだ
子供がほしいのに、結婚したくない
でも養子は自分の血引いてないし、それよりはマシだね、自分の血を引いた子供は。
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月24日 22:49 ▼このコメントに返信 脳細胞とか心筋とかその辺も何とかなるのかねぇ。
195 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月07日 23:54 ▼このコメントに返信 長い時間を使って、科学者様に研究しまくってほしい。
なにかをつきとめるには人間の寿命は短すぎる。
凡人がいくら集まっても、所詮1人の賢人にはかなわない。
その賢人と凡人の寿命が一定だなんておかしいと昔から常々思っていた。
一般の人間なんか使い捨てでいいから、知識と発想で何かを全うしてほしい。
あと普段、お参りや祈りすらしないのに、こういう時にだけ神の名前出す奴ってなんなの。
196 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月08日 16:06 ▼このコメントに返信 いつの記事にコメしてんだよ馬鹿じゃねえの
197 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月15日 06:23 ▼このコメントに返信 つ鏡つ鏡つ鏡つ鏡つ鏡wwwwwwwww
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月07日 16:01 ▼このコメントに返信 銃夢の世界が近いたか・・・フィジロイボディ獲得のために空手でも始めるかw
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月30日 23:01 ▼このコメントに返信 愛猫の寿命を伸ばしてやりたい