- 1:看護師(catv?):2010/07/30(金) 07:00:27.30 ID:fAdVQm9G
-
コミックマーケットにみなさんは幾らほど持って行くのだろうか? コミックマーケットに行くと回答した上で、
幾ら使うのかアンケート採ってみたのでご覧頂きたい。
1位:〜10万円 59 (14.1%) 2位:〜30000円 57 (13.6%) 3位:〜50000円 56 (13.4%) 4位:〜10000円 47 (11.2%)
5位:50万円以上 44 (10.5%) 6位:〜20000円 43 (10.3%) 7位:〜40000円 21 (5%) 8位:〜20万円 17 (4.1%)
9位:〜5000円 15 (3.6%) 10位:持って行かない 9 (2.2%)
と以上のような結果になった。1位は10万円ほど2位が3万円までという結果だ。コミケともなると欲しい物が
多いため予備として多めに持っていく参加者もいるのだろう。
そんなアンケートに答えてくれた人のコメントがこちらだ。
・同人誌は1万円以内で、交通費や釣り銭で4万円予定
・売るほうなのでお釣り分だけもっていきます
・普通に5万くらいだな、衝動買いの分も考えるとこれくらいは必要
・50万以上って凄い
・使い切ったことは無いけど、だいたいいつも10万くらいかな
・前々回だっけ?ATMが完売(笑)したのって
・当日の売り上げで買うから持参金はゼロ
・皆墓参りよりコミケ優先だよね!
http://getnews.jp/archives/70186
- 3:H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:01:53.38 ID:jtLa8pj5
- 100万持って行ったらヲタ狩りされて綺麗になくなったでござる
- 5:ネトゲ厨(catv?):2010/07/30(金) 07:02:36.76 ID:fO/C5Q8C
- 何買うんだよw
- 4:庭師(東京都):2010/07/30(金) 07:02:35.76 ID:Y+qWDcbj
- 今年のなのははマジやばい
転売厨歓喜だな
- 9:きゅう師(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:04:55.43 ID:+59OMwFg
- >>4
なのはさんマジ鬼畜
- 167:脚本家(東京都):2010/07/30(金) 08:04:26.02 ID:WAsuMiQ/
- >>4
これボロ儲けじゃねーかよw
恐ろしいなコミケの悪徳
- 178:ダイバー(大阪府):2010/07/30(金) 08:07:20.43 ID:7id00/Dj
- >>4
抱き枕カバーに絵貼り付けただけで1万円か
- 183:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 08:08:48.94 ID:xvhzhibW
- むしろ抱き枕は高い方がいい
安い女を抱きたいと思うか?
- 189:アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:11:09.58 ID:F1YJw1vY
- >>183
ウソ・・・カッコイイ・・・
- 216:外交官(東京都):2010/07/30(金) 08:19:43.22 ID:te5Z3PDX
- >>4
なのはは数あるから並べば確実に買えるだろ
1日潰れるが
- 220:庭師(東京都):2010/07/30(金) 08:21:10.66 ID:Y+qWDcbj
- >>216
布物に限っては確実ではないのが怖い
- 421:僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 09:22:01.18 ID:uWOuCqcf
- >>4
なのはまとめ
・なのは在庫放出
・なのは列即時形成
・なのは信者無駄な結束力
・なのはが走り出した
・なのは信者走るの速い
・訓練されたなのは信者
・なのは厨の歓喜のビッグウェーブ
・なのは厨が塔に
・なのは厨がピラミッドを形成している
・なのでブースは組体操
・なのは厨が抱き合ってる
・なのは厨のせいで開場に竜巻が
・なのは厨オベリスク形成
・なのは厨が歌いだした
今年はなのは厨がブラックホールでも出現させるんじゃねえのこれ
- 8:FR-F1(神奈川県):2010/07/30(金) 07:04:52.42 ID:tBg6If7J
- 夏コミは、飲み物買う金がなくなったら即脱水症で死亡だから、
全部使いきらないようにしないとダメだな
冬は全部使いきっても問題ないけど
- 10:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:05:00.51 ID:1R21ubnd
- 転売で小遣い稼ぎしていたけれどもうそんな気力もない
- 15:ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:05:46.01 ID:HT5R2MOn
- >10位:持って行かない 9 (2.2%)
どうやって買うんだ
- 22:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:08:38.31 ID:MtrXlyPw
- >>15
売り子さんとかじゃね
手伝いで来てるだけ的な
- 17:路面標示施工技能士(北海道):2010/07/30(金) 07:06:40.14 ID:VaWlU34H
- オタク1匹ボコると数万〜10万以上か
コミケ周辺がパーティ組んだ狩場になるなw
- 29:農家(catv?):2010/07/30(金) 07:10:14.62 ID:o/SioxEM
- >>17
俺見かけたらボコりに来てくれよw
お礼に肋骨一本ずつ叩き折ってやる
- 92:いい男(埼玉県):2010/07/30(金) 07:36:04.80 ID:El7A9UJR
- >>29
さすが、農家は鍬もって畑耕して体鍛えられてるんだっぺか
- 180:カーナビ(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:08:00.20 ID:mHFuogpA
- >>29
ひゅー 痺れたぜ
- 43:監督(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:16:08.58 ID:fTNcKc0t
- >>17
実際ヲタク狩りあったんだよなあ
- 59:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:22:24.04 ID:Ej3Krpxt
- >>43
http://yokoku.in/search?q=%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF
コピペが流行っていたけど通報はされているんだよなぁ
- 20:彫刻家(中国・四国):2010/07/30(金) 07:07:16.31 ID:fUANEdGr
- もう持つのがだるくて10万も買えねーわ
- 23:FR-F1(神奈川県):2010/07/30(金) 07:08:40.01 ID:tBg6If7J
- >>20
宅急便で送ってまた買えばいいよ
- 244:看護師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 08:31:19.30 ID:zfKVKmqA
- 宅配便の使い方教えろよ
ダンボールっているのか?
- 251:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:33:27.67 ID:A/ATsykh
- >>244
パンツ丸見え紙袋をガムテでぐるぐる巻きにして出しても届くよ
ダンボールは現地で売ってるしサークルが大量に捨てるから拾ってきてもいい
- 34:ファッションデザイナー(兵庫県):2010/07/30(金) 07:11:51.78 ID:VSOTNcdO
- ぺらっぺらの本を1000円2000円で買うのは理解できない
- 40:和菓子製造技能士(鹿児島県):2010/07/30(金) 07:13:27.29 ID:feAsN4P5
- >>34
1000円2000円の本なんてほとんどないんじゃね?
たいてい500円くらいで買えるでしょ
- 45:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:16:48.94 ID:/+IH4uSm
- >>40
総集編とかちょっと分厚い本とかは1000円〜いくことあるかな
基本3桁だけどね
あとカラー多めに使ってるのは高い
- 48:社会保険労務士(catv?):2010/07/30(金) 07:18:02.02 ID:msLyEC4c
- >>40
最近は700円ぐらいが主流になってる感じもする
300〜500円は相対的に減ってる
あと1000円〜もかなり増えてきてる
トントンじゃなくて確実に利益を出そうとしてきてる<サークル
- 35:タンドリーチキン(京都府):2010/07/30(金) 07:12:22.39 ID:kXhUXxHE
- 一回どんなもんか見てみたいけど
ν速とかで写真晒されそうで怖い
- 38:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:13:02.74 ID:/+IH4uSm
- 不況って事一時的に忘れさせてくれるよね
- 39:ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:13:09.56 ID:HT5R2MOn
- 表紙詐欺が酷すぎだろw
- 46:グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/07/30(金) 07:17:34.46 ID:vhcC0FR8
- 今は引退したけど毎回用意してたのは
100円50枚
500円50枚
1000円70枚
一人で参加して大手にも1時間ぐらい並んだりしてたから
3日間参加しても半分は残ってた
- 47:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:17:42.53 ID:MtrXlyPw
- 今は企業もプロも普通に参加してるからなぁ
金がいくらあっても足りんだろうな
- 51:SR-25(長屋):2010/07/30(金) 07:19:08.51 ID:1zhMjWI1
- オタクはほんといいお客さんだ
どんどん金使って景気回復させてくれ
- 52:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:19:46.30 ID:rkslWICP
- 同人誌を紙袋一杯に入れている奴は見かけるな。男女共に。
よくあれだけ買うものがあるわ。
- 73:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 07:27:24.85 ID:A/ATsykh
- >>52
大半の本はダンボールに詰めて宅急便で送ってたりするんだぜ
つまり手提げ分はすぐに読みたい分だけだったり
- 581:美術家(愛知県):2010/07/30(金) 10:09:21.88 ID:vIjvHDQf
- >>73
それってずっと保管しておくわけ?
1度しか読まない本とかもあるわけだろ?すげぇ無駄じゃん
- 583:看護師(dion軍):2010/07/30(金) 10:11:47.21 ID:daNmUaZ7
- >>581
無駄を考える奴はコミケに行かない
旅行先やお祭りでくだらないことに使う金を無駄とは思わないだろ
これだって一種の祭りなんだから同人誌一冊が射的やリンゴ飴と思えば
- 53:看護師(石川県):2010/07/30(金) 07:20:04.13 ID:IiWt1LMU
- 年にたった2回しか行われないんだからそれでも少ないくらい
- 55:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:20:53.61 ID:/+IH4uSm
- >>53
もっと追い求める人は
他の中小イベントで求めるのかな・・・
- 58:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:22:10.36 ID:MtrXlyPw
- >>55
他になんぼでもあるよな
一極集中にも限界あるし散らばるのが賢いわ
- 122:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 07:47:05.45 ID:BHJN/fSE
- >>55
有名ジャンルだとオンリーも規模・数ともにあるからな
毎週のように各地でイベントやってる
- 60:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:22:31.97 ID:rkslWICP
- もうエロ同人ぐらいならネット上でも入手可能な時代なのにな。
わざわざコミケ行く必要あるのだろうか?
会場限定本は多いけどさ、そんなに大量に買わなくてもいいだろwww
- 62:自衛官(東京都):2010/07/30(金) 07:23:47.60 ID:p5uPzkDb
- >>60
まあ、でもヤフオクや虎の穴通販とかでもなかなか出てこないとかあるkらな
P2Pに出回るのなんてほんの一部も良いところだし
- 105:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 07:40:53.34 ID:xvhzhibW
- >>60
ネットに流れている奴は市場の十分の一程度だが?
委託販売とかをしている同人ゴロ集団のものしかないよ
ニワカは本物の神同人を知らない
それを手に入れられるのは現地でだけ
- 109:技術者(東京都):2010/07/30(金) 07:43:03.51 ID:eeCoI1Ky
- >>105
エロに限っても1/10も無いと思うよ
1/100も無いんじゃないかな……
- 64:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:25:23.73 ID:MtrXlyPw
- スケブ描いてもらったりするのが楽しかったな
今どうなんかしらんが
- 71:小池さん:2010/07/30(金) 07:26:32.67 ID:2iuuvZkd
- >>64
スケッチブック依頼はガラガラのサークルじゃないと迷惑だよね
- 69:路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:26:20.14 ID:+0CBBGMi
- 日本の実業面でもこういう人と金を巻き込んで場合によっちゃでかいビジネスになるみたいな場できないのかな
- 79:刑務官(京都府):2010/07/30(金) 07:29:29.16 ID:ELmZKK0P
- >>69
各方面のオタクが結集して出来上がったのがこれだからな
ビジネスライクの感情からは無理だよ
コミケの企業ブースみたいに乗っかることは出来てもね
- 80:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:29:37.97 ID:/+IH4uSm
- >>69
それ手を出しちゃうと有名になって
オタク産業が力持って困る人が出るから
手を出さないんじゃね?
ここ10年ぐらいは不況続きで解禁する動きあるけどね
電車男やハローキティがいい例か?
- 70:レミントンM700(宮城県):2010/07/30(金) 07:26:25.64 ID:tY6zvX8F
- ビックサイトにあるATMの金が全部無くなるくらいだからなwww
- 74:小池さん:2010/07/30(金) 07:28:06.31 ID:2iuuvZkd
- 会場でそのままオ●ニーする奴って本当なのかな
会場内のトイレ使ったことないから知らん
- 572:講談師(東京都):2010/07/30(金) 10:05:58.44 ID:6qs0pNTu
- >>74
621 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 13:17 ID:???
男子トイレに精液まみれになって放心してる鰤のレイヤーがいるんだが・・・
144 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 13:53 ID:???
精液まみれの鰤レイヤーが鳴きながらスタッフになんか言ってるwwwww
900 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 14:43 ID:???
流れ切ってすまん。
俺スタッフなんだが、レイヤーが襲われた。
今警察と事情聴取してるんだが、お前ら何かしらないか?
942 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 14:47 ID:???
>>934
ちょっとちがう
そのブリのレイヤーは男で女装コスだったのよ
それで精液がかけられてたって話だから、男が襲ったはず
- 78:和菓子製造技能士(鹿児島県):2010/07/30(金) 07:28:54.98 ID:feAsN4P5
- 知り合いが「最近は「お客さま」が増えてて困る」とかグチグチ言ってたが
そんなにひどいのん? ここ数年行けてないからわからない
- 81:マフィア(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:29:57.52 ID:96nk8JUl
- 男子トイレの行列がみれるのはコミケだけ
- 89:庭師(千葉県):2010/07/30(金) 07:33:27.63 ID:DdX20bYh
- まあ、ある日、なんでこんなものに金を突っ込み続けたんだろう、って
しみじみ眺めながら後悔する日が来るから。
- 131:看護師(不明なsoftbank):2010/07/30(金) 07:51:44.42 ID:z18wvWin
- >>89
そう思って同人誌捨てたら
ああ、なんで捨てたんだろうって後悔して買い直したわ
- 91:かまってちゃん(関西地方):2010/07/30(金) 07:35:10.27 ID:UrTzjZZh
- コミケってそんなに金かかるのかよすげーな
学生ヲタはどうやってやりくりしてんの?
- 95:看護師(大阪府):2010/07/30(金) 07:36:46.82 ID:qGLqZUZa
- >>91
バイトだろう
描く側に回ってるのもいるだろうけど
- 104:カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 07:40:49.28 ID:y5ncHHUT
- >>91
大人になると忘れがちだけどガキはお年玉があるからな
俺も今思い返せばゲーム機とか高価な物はそれで買ってたわ
- 108:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:42:27.99 ID:rkslWICP
- >>91
いや、同人誌1冊なら500〜1000円ぐらい。
しかし大量に買う奴は10万円単位で金が飛ぶwww
- 115:タンドリーチキン(京都府):2010/07/30(金) 07:43:37.92 ID:kXhUXxHE
- >>108
100冊も買うの?
エロ関連が多いのか?
- 120:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 07:45:43.17 ID:xvhzhibW
- >>115
最近はオリジナルフィギュア同封の高い奴もある
フィギュアの出来も企業レベル
- 93:カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 07:36:17.71 ID:y5ncHHUT
- また抱き枕買えないキモヲタが吐いて倒れるのか
- 117:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:45:12.90 ID:rkslWICP
- まあ予算多い奴は、企業ブース(ほとんどエロゲメーカー)でグッズ買い漁っているんだろう。
あそこは物価が高い。
グッズ1個で数千円とかザラ。
- 135:パティシエ(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:53:23.02 ID:/lLWLThQ
- コミケって案外可愛い娘が多くて意外だった
- 143:殺し屋(東京都):2010/07/30(金) 07:55:53.28 ID:EkGUA4PN
- >>135
10年ぐらい前と比べると顔面偏差値はかなり上がってると思う
一般人のライトオタが増えたせいで
従来の凄い容姿の人間もまだまだ多いけど
- 147:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 07:58:20.92 ID:BHJN/fSE
- >>135
マンレポとか見ると場違いなくらいのイケメンが陵辱エロ買ったりBL買ったりしてるらしい
参加者は多様化しているかも試練
- 140:調教師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 07:55:25.52 ID:oGpMOyVF
- おれはだいたい交通費と飯代別で1万くらいかな
少なめにしといた方が、出来の良いものだけ買う意識が湧くから、結果的に満足いく買い方できる
有名人の本とか、高いだけでつまらない上に薄っぺらって事もかなり多いから、そういうのを買わないようにすればそんな何万も必要無い
- 150:AV監督(鳥取県):2010/07/30(金) 07:58:49.65 ID:YXTPHztj
- また最前線君見つけたら頼むぞ
- 157:声楽家(関西地方):2010/07/30(金) 08:01:06.06 ID:dkLFtHAn
- けっこうマジで聞きたいんだけど、
こういうトコに行ってるヤツって、仲間や友達で来てるの?
それともオフ会みたいなので集まってるの?
各々個人でポツーンの集合体なの?
行ってみたいけど、俺はおひとり様だからな…
- 161:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 08:02:01.68 ID:xvhzhibW
- >>157
若い奴らは集団がほとんどだよ
おっさんは1人
- 162:AV監督(catv?):2010/07/30(金) 08:02:22.71 ID:surDZQp1
- >>157
大勢出来たところで会場ではバラバラで行動になるだろ
ただの冷やかしでうろうろしてるだけならいいが
- 165:アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 08:03:58.85 ID:QVhKsB5B
- >>157
大半は一人客だと思う
若い騒いでる奴とか 転売の為チーム組んでる奴とか集団も多いけど
エロ本買うのに集まって行くのも変だろ
- 179:レス乞食(関東):2010/07/30(金) 08:07:22.81 ID:vsW7fxPs
- 景気良い話だな
偏見の多い所だがこういう話は悪くない
- 184:カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 08:09:19.70 ID:y5ncHHUT
- 一冊何グラムくらいなんだ
- 191:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 08:11:34.86 ID:BHJN/fSE
- >>184
学生時代のB5ノート掘り出してこいよ。あれ1冊で1.5〜2冊分くらい
分厚いのは電話帳レベルのもあるが
- 225:ディーラー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:22:29.54 ID:N/HvvSx6
- エロ無しの同人誌ってあんまり売れないのな・・・。
- 226:看護師(dion軍):2010/07/30(金) 08:23:17.16 ID:daNmUaZ7
- >>225
エロありでもどーんと売れるのなんて極一部
- 230:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 08:24:02.24 ID:BHJN/fSE
- >>225
ジャンルによる
- 232:アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 08:24:44.41 ID:QVhKsB5B
- >>225
叩かれることも多い東方だけど あそこに限っては非エロでも結構出る
- 242:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:29:43.13 ID:A/ATsykh
- 絶対商業に出てこないような誰得な執念だけで書かれたような本があるからな
女子アナがびっちり書き込まれたネームでエロのかけらもなく
延々喋ってるだけの漫画本とか貰ったほうも困るっちゅーねん女子アナ知らんちゅーねん
でも本人はいたって楽しそうでそれを見てると応援したくなる
- 259:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:35:23.02 ID:A/ATsykh
- たしか海外旅行本とかも売ってるよな
- 298:編集者(catv?):2010/07/30(金) 08:46:22.15 ID:83LM5bnl
- >>259
メイド辞典みたいなのを10年近く更新しながら売ってる人には感動した。
- 262:講談師(千葉県):2010/07/30(金) 08:35:28.88 ID:/kTMTtXR
- 楽しんでやってる奴はもう1割もいないんだろうな
殆どが小遣い欲しさか
- 271:カウンセラー(東京都):2010/07/30(金) 08:38:15.05 ID:cE+qefm7
- >>262
いやあ、今でも大半のサークルは閑古鳥で誰が買うんだこんな本的な
状態でやってるから楽しんでやってんだろ
商業目的のサークルは確かに増えてはいるけど
- 263:水先人(福岡県):2010/07/30(金) 08:36:04.44 ID:zAaDO8nm
- コミケって今は商業活動してない2,30年前の漫画家なんかが出展してるのな。
- 284:外交官(関西地方):2010/07/30(金) 08:41:58.27 ID:R2ANBCB+
- コミケで売ってる本って
消費税入ってんの?
- 292:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:44:35.88 ID:A/ATsykh
- >>284
名目は頒布価格だから入ってない
書店で買うと、消費税かかるし書店に手数料抜かれるから値上げするサークルも多い
会場販売価格より高くなることがほとんど
- 290:監督(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:44:17.36 ID:fTNcKc0t
- あかさん コスプレイベントに多分いるぞ
- 294:臨床検査技師(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:45:11.75 ID:BLPrXnKr
- 東方厨マジきめえ
あいつらが増え始めると同時にガキが増えた気がするんだけど。
気のせいか?
- 321:ドライバー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:51:14.43 ID:7uRt5zVB
- >>294
去年明らかに小学生の男子と中学生ぐらいの姉が並んでた
東方目当てかどうかは知らんが
混雑・事故防止、エロも普通に並んでるから年齢制限した方がいいと思うな
去年は知り合いが最後だったから行ったけど
今年は見たいサークルが一つぐらい。しかも後日通販あるっぽいし。行かね〜なー
昔に比べて衝動買いが少なくなった。初めて行った時、無駄に興奮して買いまくったわw
- 325:編集者(catv?):2010/07/30(金) 08:52:09.10 ID:83LM5bnl
- >>321
コミケには実際に行かない派なんだけど、
18禁とか、身分証の提示とか出来ないの?
クラブとかみたいに
- 327:看護師(東京都):2010/07/30(金) 08:53:26.10 ID:/+IH4uSm
- >>325
一部のサークルで提示お願いしてるところはあった
広まってほしいなと思うね
- 339:金持ち(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:56:30.75 ID:pF/8IFwp
- ガキでコミケ来てるような奴は普通のガキの雰囲気じゃない
あれはただ小さいだけのお前ら
- 350:臨床検査技師(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:58:55.04 ID:BLPrXnKr
- >>339
群れてない奴に限るけどね
群れてるガキは大抵ヲタ見物
- 304:タンタンメン(埼玉県):2010/07/30(金) 08:48:00.60 ID:Ct7us1AL
- 知り合いの姉ちゃん同人で生計立ててるらしいが
年収1000万以上、コミケ1日で100万は売るってどのくらいのレベル?
- 323:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:51:54.55 ID:A/ATsykh
- >>304
女向けはわからんが男なら
壁と偽壁を行き来するレベルかな
上から数えたほうが早い
- 342:タンタンメン(埼玉県):2010/07/30(金) 08:57:19.80 ID:Ct7us1AL
- >>323
女向け
名前教えてくれなかったがバサラとかヘタリア描いてるらしい
- 364:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 09:03:06.39 ID:A/ATsykh
- >>342
女向けのほうが参加数は多いらしいね
大昔は儲けてるサークルといえば女向けだった
今はよくわからんがヘタリアは一段落したと聞いてる
それで売れてるならたいしたもんだ
- 314:外交官(関西地方):2010/07/30(金) 08:49:49.01 ID:R2ANBCB+
- コミケって
屋台とか出てんのか
- 337:版画家(千葉県):2010/07/30(金) 08:56:15.18 ID:NphAv9Rc
- >>314
http://www.bigsight.jp/general/shop/index.html#east
みんな中のどこで飯食ってる?俺ここのカレーが好きでほぼ毎回食ってるんだけど
- 348:芸能人(愛知県):2010/07/30(金) 08:58:40.12 ID:lnhHL1eA
- >>337
案外良心的な値段なんだな
- 648:ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/07/30(金) 11:06:34.00 ID:iLIo3SOj
- >>337
お前か
- 358:看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:01:28.93 ID:/+IH4uSm
- コミケ盛況だけど
これが勢いなくなってきたら
本当に大不況と思っていいのかね
- 361:編集者(catv?):2010/07/30(金) 09:02:23.82 ID:83LM5bnl
- >>358
確か総売上減少してなかったっけ。参加人数は増えるのに、売り上げは減るみたいな。
東方からこっち観光客が増えてるとか何とか。東方disるのに参加しないけど、そんな話聞いた。
- 367:看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:04:47.13 ID:/+IH4uSm
- >>361
いままで15年ぐらい不況続きでも人数は増えてきたのになぁ
1人1人の単価少なくなってきてるのかね
- 385:編集者(catv?):2010/07/30(金) 09:09:02.86 ID:83LM5bnl
- >>367
人数は増えてるらしい。でも、全体の売り上げが減ってるってニュースがあった。
つまり、367の言うとおり、1人当たりの単価がかなり減ってるってことだよね。
- 359:ニュースキャスター(群馬県):2010/07/30(金) 09:01:52.46 ID:kcr5btfq
- 東方に限らず厨ジャンルは昔から厨ジャンルだけどねー
葉鍵型月ひぐらし・・・まあそういうのも旬が過ぎれば落ち着くもんよ
- 393:ニュースキャスター(群馬県):2010/07/30(金) 09:11:28.71 ID:kcr5btfq
- バブルの時の話聞くとすごかったみたいだね
えっ、お前が500楽々完売してたの、みたいな
最近一回出戻った時には100ぐらいしか売れんかったらしいけど
- 397:技術者(アラバマ州):2010/07/30(金) 09:13:31.05 ID:NArJzfka
- 夏は暑さでかったるくて無防備になってるのか、結構一般参加女でパンツ丸出しになってる奴が多い
体育座りで股開いてたりとか、階段に股開いて座り込み、片膝立ててカートに同人誌入れてたりとか
……まあ、色気の欠片もなくて、見てる方も欲情とかしないけどな('A`)
- 455:看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:32:02.75 ID:/+IH4uSm
- とらのあな同人誌 主要作品別取扱点数 2009年1月〜12月
18禁/総計/18禁率
*787/5030 16% 東方Project
*128/*735 17% 初音ミク (うち女向154)
*316/*685 46% 魔法少女リリカルなのは
*270/*626 43% THE IDOLM@STER
*351/*537 65% けいおん!
*299/*536 56% 涼宮ハルヒの憂鬱 (うち女向265)
**92/*252 37% ストライクウィッチーズ
*177/*251 71% 咲 -Saki-
*201/*243 83% プリキュア
*212/*239 89% ドラゴンクエスト
男性向けでの人気ランキングはここで確認できるな
- 475:看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:36:35.97 ID:/+IH4uSm
- 下手(ヘタリア) 1586 / 壁90(*5.6%) / 米英235(14.8%) / WEB漫画 前回1538 103.1%
再生(リボーン) 822 / 壁44(*5.3%) / 比婆品108(13.1%) / 飛翔 前回984 83.5%
場皿 (BASARA) 578 / 壁78(13.5%) / 子盾102(17.6%) / ゲーム 前回584 98.9%
吟玉(銀魂) 534 / 壁48(*8.9%) / 吟肘*81(15.1%) / 飛翔 前回544 98.1%
庭球 (テニプリ) 522 / 壁52(*9.9%) / 押し@*26(*4.9%) / 飛翔 前回517 100.9%
任玉(忍たま) 388 / 壁28(*7.2%) / 鉢雷*32(*8.2%) / アニメ 前回408 95.0%
振り (おお振り) 300 / 壁10(*3.3%) / 阿三*88(29.3%) / 非飛翔 前回307 97.7%
鳴門(NARUTO) 288 / 壁14(*4.8%) / カカイル*88(30.5%)/ 飛翔 前回298 96.6%
00(ガンダム) 280 / 壁10(*3.5%) / 録説*55(19.6%) / 癌アニメ 前回374 74.9%
鋼 (ハガレン) 266 / 壁*8(*3.0%) / 無能豆*98(36.8%) / 非飛翔 前回282 94.3%
椅子(ワンピ) 250 / 壁24(*9.6%) / 剣料*76(30.4%)/ 飛翔 前回188 133.1%
鰤(ブリーチ) 226 / 壁10(*4.4%) / (**.*%) / 飛翔 前回276 81.8%
義明日(ギアス)218 / 壁20(*9.1%) / 巣座縷々152 (69.7%) / アニメ 前回230 94.8%
稲妻(イレブン) 208 / 壁28(13.4%) / (**.*%) / アニメ 前回80 260.0%
春日(はるひ)( 172 / 壁12(*6.9%) / 古キョソ*84(48.8%) / ラノベ 前回220 78.2%
種(ガンダム) 160 / 壁*4(*2.5%) / 明日吉良*57(35.6%) / 癌アニメ前回185 86.5%
TOV(ティルズ?) 136 / 壁*8(*5.8%) / 触れ百合*31(22.7%)/ ゲーム 前回79 107.4%
DRR(デュラララ) 90 / 壁20(22.2%) / 静臨*53(58.8%) / ラノベ 前回*** ****%
これが女性向けの人気がわかる表かな
男性向けはこういったランキングが少ないのかね
- 566:編集者(catv?):2010/07/30(金) 10:03:40.42 ID:W1DdGhWj
- 売り手に回ればこれ以上ないカモだな
素人クオリティでボロ儲けできるとか努力するのも馬鹿馬鹿しくなろう
- 571:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 10:05:36.18 ID:A/ATsykh
- >>566
同じようなこと言ってた無名エロ漫画家が在庫抱えてて笑った
- 485:アナウンサー(東京都):2010/07/30(金) 09:38:31.34 ID:d8/lXjh4
- お前ら来るのはいいけど、水分補給と睡眠はしっかり頼むぜ。
熱中症患者が夏は多すぎて大変なんだ
【イチオシ】
オタにも一般人にも「可愛い」って思わせる絵ってどんなの?(画像有)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51340046.html
Twitter始めました。フォローお願いします!
▼オススメ一覧▼
【アラド戦記
⇒秋葉少年
⇒イケメン「」 キモオタ「」 ←同じ言葉を入れろ
⇒何故「オタクはステータス」と思える奴がいるのか考えてみよう
⇒現行のオタ文化に居心地の悪さを感じてるやつ
⇒オタク臭い喋り方ってあるよね
⇒なぜアニメヒロインが中古とわかったらファンは荒れるのか
⇒アニメにハマると意外に見落としてしまう事実
⇒アニメは全てこの技術を使用するべき
⇒いかにも「これ作画崩壊してるだろw」っていう画像ください(コラ画像含)
⇒アニメのDVDってなんでこんなに高いの?
⇒Blu-rayでアニメ買う意味がわからない
⇒アニメ「はぁっはぁっ」パンッパンッ
⇒もう日常系萌えアニメやめろ
⇒「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件
⇒大人になると、ゲームや漫画に興味が無くなる理由
⇒燃えアニメ>>萌えアニメみたいな風潮が気にくわない
⇒アニメ>>>>>>>>>原作の作品を挙げよう
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 11:36 ▼このコメントに返信 1ゲット
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 11:50 ▼このコメントに返信 今年もこんな時期だなーと思うスレだな。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 11:52 ▼このコメントに返信 金銭感覚ユルい人が多いんだろうなぁ。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 11:53 ▼このコメントに返信 なのはブースのコピペをマジで信じてる奴っているんだろうか
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 11:58 ▼このコメントに返信 金ケチりまくって消費しない奴らが、
めっちゃ消費して経済に貢献してる豚どもを批判するのはおかしいもんだがな
倹約は美徳じゃねーから
6 名前 : 投稿日:2010年07月30日 11:59 ▼このコメントに返信 なくなんねーよw
しかもコミケの売買なんて脱税だろ
7 名前 : ナナシ投稿日:2010年07月30日 12:01 ▼このコメントに返信 10万は持って行き過ぎだろ常識的に考えて......
飲食、移動費抜きでも三万位には抑えるべき。
この前の時、いかにも高校生風な奴が五万円分はあるであろうというくらいクソデカい紙袋持ってた時は流石に引いた.....
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:01 ▼このコメントに返信 パチンコ屋と同じような感覚でマジで金銭感覚麻痺する
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:03 ▼このコメントに返信 同人やグッズに興味ないからあんなクソ熱くて人ゴミすげえところによく行くなと毎回呆れ通り越して感心する
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:10 ▼このコメントに返信 なんていうか…すげぇな…
ってかオタクって行動力あるよな…活力って言うべきなのか
一つ目的のために労を厭わん
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:11 ▼このコメントに返信 今年も自宅自室でクーラー浴びながら企業ブースの情報戦を煽りまくる3日間が始まるのか……
好きなサークルどれも弱小〜中堅ばっかだから全部通販で済ませる
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:13 ▼このコメントに返信 なのはブースは情報戦から始まるから仕方ない
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:14 ▼このコメントに返信 コミ〜ケあるあるはやく言いたい〜!
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:15 ▼このコメントに返信 今回は企業でほしいものがないから2日目だけで済みそうだ
金も10kくらいしか使わんだろうし
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:15 ▼このコメントに返信 >>183
安くてもいいですw
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:21 ▼このコメントに返信 好きなサークルがそろいもそろって通販全然しないんだよなあ…
書店で買えたら行かなくて済むのに
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:21 ▼このコメントに返信 ※3
金銭感覚ゆるくねえよ
どんだけ節約して金捻出してると思ってやがる
趣味のため、欲しいもののためと思えばこそ月の出費を抑えて金ためてコミケで一気に消費するんだよ
趣味>生活費×2の生活で生きるのって難しいんだぞ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:22 ▼このコメントに返信 ・・・おそロシア・・・えっ?日本???
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:24 ▼このコメントに返信 企業の欲しいものは通販で買えばいいじゃないか
通販ないところもあるけどあんな阿鼻叫喚の場所に行くくらいなら諦められる
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:24 ▼このコメントに返信 これもまた日本を成り立たせているのかと考えると胸が熱くなるな
平和だな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:30 ▼このコメントに返信 趣味に対する金の使い方がおかしいだけだからな。
その分、生活費なんかを削ってる奴が多い。
オタクな自分からすれば、服一着に平気で万単位払える人間の方が金銭感覚おかしいと思ってる。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:32 ▼このコメントに返信 コミケとかきめぇ。
お前らキモイのは顔だけにしとけといつも言ってるだろうが。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:38 ▼このコメントに返信 他人の著作物を金儲けの道具にしか使わないやつらばっかりになったら
もうコミケは潰されてもいいと思う。
いろんな意味で一度仕切り直した方がよいのでは。コミケの理念にも反するでしょうし。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:40 ▼このコメントに返信 サークル参加を去年までしてたけど、社会人して生活しながら原稿描くのがきつすぎてやめた・・・・
創作するのは楽しいけど、10年サークル活動してたからここらへんが潮時かもな。
10万、20万使うやつがうらやましい。
俺、もうそんなにまでして欲しいと思う本がないので羨ましい。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:48 ▼このコメントに返信 コミケの報告ってウソばっかだからなー
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:52 ▼このコメントに返信 企業と複数ジャンル跨いでなら、10万飛んでくってのは理解できるな
企業行かなくても二日間で5万とは結構余裕で使ってしまう
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 12:53 ▼このコメントに返信 襲われたとかうんこもらしたとかほとんどネタだからな
現に実際その場所にその時間にいたのにそんなことなかったってのがほとんど
28 名前 : 投稿日:2010年07月30日 13:03 ▼このコメントに返信 コミケのある日に電車非常停止させたら面白そうだな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:10 ▼このコメントに返信 今年は型月ブースが地獄になる予感
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:11 ▼このコメントに返信 コミケは1日目に行って現場の空気を楽しみ
それから二日間2ch実況を楽しめる素敵なイベント
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:30 ▼このコメントに返信 ※28
去年ゆりかもめが一時運休になってエライ事になったぞ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:37 ▼このコメントに返信 コミケは三日だけなのに金が他のイベントとは比べ物にならないくらい動くからな
アグネスとかが潰そうにもつぶせない
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:44 ▼このコメントに返信 入れ食い美味しいです^p^なんだろうなあ。
あと米5みたいなこと言う奴いるけど、
一般人はオタクが使わない金を社会でちゃんと使ってるからな。車とか家とか家族とか。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:44 ▼このコメントに返信 使用金額減ったのは書店卸しないとこと、どうしても欲しいサークルぐらいしか回らなくなっていくからだな
初めての頃は10万も買ってたが、最近じゃ3千も使わなくなったし…まあ、冷めたのもあるが
夏に13時過ぎから日向で2時間並ぶとか、ただの自殺行為
列途中の販売所のババアすら女神に思えてくるから恐ろしい
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:51 ▼このコメントに返信 コミケ限定の商品出すから酷い事になんのよ>企業ブース
今年の夏も竜騎士の毛髪は完売になって
りんかい線は臨界点突破されるのだろうか
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:53 ▼このコメントに返信 りんかい線の固定儲け口がきたな
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 13:57 ▼このコメントに返信 国際展示場駅のサンクスの売り上げが跳ね上がる時期が来たか
38 名前 : 名無しさん投稿日:2010年07月30日 14:01 ▼このコメントに返信 なのはが人気あるのがマジで理解できん
90年代アニメだろアレ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 14:07 ▼このコメントに返信 ※3
趣味に関してはみんなゆるいもんだよ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 14:41 ▼このコメントに返信 会場で使う金より交通費が!交通費がああああ!
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 15:41 ▼このコメントに返信 型月非エロは面白いの多い
単に俺が月厨なだけだがな…
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 15:50 ▼このコメントに返信 まとめサイトみてていつも思うけど
こういうトコロ見てる輩がよくオタク批判できるもんだなぁと
去年は個人的に楽だったけど今年はしんどそうだ・・・
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 15:57 ▼このコメントに返信 東方はジャンル効果が凄まじいから作話と作画が中堅クラスならエロなしでも二、三千部は出る。
それを見たヘタレが便乗稼ぎしようと参入して挫折していくのを見るのがメシウマ。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 15:58 ▼このコメントに返信 3日間通してだけど、15万くらいは欲しいな。
3日目なんか創作回りしてるとそれでも足りん。
4万、4万、7万くらいの割合だけど。
※40
地方だと大変だよな。
俺も交通宿泊費で6万ほど使うぜ・・・
それでも現地じゃないと手に入らないモノもあるからコミケは止められん。
本当はティアとかM3とかWFも毎回行きたいんだけどなぁ。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 16:00 ▼このコメントに返信 一般だけど3日間行ってくる(・∀・)ノ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 16:12 ▼このコメントに返信 1000円が100円程度の価値観に感じてしまうからヤバい
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 16:21 ▼このコメントに返信 米33
>一般人はオタクが使わない金を社会でちゃんと使ってるからな。車とか家とか家族とか。
使ってないから今不況なんだろがw
48 名前 : 名無し投稿日:2010年07月30日 16:29 ▼このコメントに返信 田舎者だから人混みで酔う…
行きたくても行けないわ
49 名前 : 投稿日:2010年07月30日 16:33 ▼このコメントに返信 同人誌1冊500円じゃ祭りでイカ焼きとかタコ焼きも買えないよな?
600〜700円はする
綿飴なんか20分ももたずにしぼんじゃうのに1000〜とかだし
そう考えると同人誌も高く感じない
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 16:48 ▼このコメントに返信 死ぬまでに一度は行ってみたい。
大手ではないけど地道に面白い本出してるサークルって無いかな?
そういうところを探していったら面白いだろうなぁ。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 16:59 ▼このコメントに返信 ちょwww千葉さん居たのか
このスレずっと居座ってたけど分からんかった
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 18:08 ▼このコメントに返信 金銭感覚はやばい
マジで普段お金なんか使わないのに
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 18:10 ▼このコメントに返信 同人うめえええ!
著作権無視の抱き枕とか超ぼろもうけじゃん!
でもたぶん、印刷会社がぼってんだよね
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 18:14 ▼このコメントに返信 バサラってアニメ糞おもんないのに人気あんのな。
55 名前 : 投稿日:2010年07月30日 18:35 ▼このコメントに返信 また人の趣味にケチつける情強スレか
56 名前 : 投稿日:2010年07月30日 18:40 ▼このコメントに返信 700円が主流とかないな。書店の話か?
57 名前 : 投稿日:2010年07月30日 18:50 ▼このコメントに返信 ほとんどの男性向けは書店メインだが
女性向けは書店より現地が多いって聞いたな
だから同人で食ってる女性向け作家は年中イベントに出てるとか。
コミケの次の週かその次の週にもなんかBLのデカいイベントあった気がする。
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 18:50 ▼このコメントに返信 オサレな連中がブランド物買うときもこれくらい普通に使うだろ。
楽しみにしてんだろうから良いんじゃね?
しかしコミケていろんな意味で怖いわ
ふと思ったんだが、オタク狩るより掏ったほうが早そうだな
あんだけ人いりゃ紛れ込まれたらわからんだろうに
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 18:52 ▼このコメントに返信 コミケはサークル参加して落ち着いたところで大手以外のところをぶらぶらするのが一番良い 大手本は多少高くてもテンバイヤーがヤフオクで流すし とらのあな等の委託も多い。
委託しないところとか趣味性が高すぎる本はその場じゃないと見れん 買うかは立ち見してから判断するにせよ こればかりはね
企業のなのはも一時期やばかったみたいだが今は在庫すごい確保してると思うがやっぱ抱き枕は別格なのかな 企業からすれば余るぐらい在庫作っても余裕で利益とれまくりだと思うが抱き枕なんて
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 19:03 ▼このコメントに返信 コミケは俺にとっては当日の実況とかニコ生見てた方が楽しい。
お祭り気分は味わいたいけど、同人誌とかそれほど興味ないから。
レイヤーの写真撮るのも楽しそうだけど、だいたいネットで見れるしね。
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 19:37 ▼このコメントに返信 思ったより18禁率低いんだな
62 名前 : さば投稿日:2010年07月30日 20:50 ▼このコメントに返信 お盆なんだから墓参りだろ。ご先祖様が泣いてるぞ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 21:35 ▼このコメントに返信 オタクで都内在住だけど、1回も行ったことないからちょっと興味はあるよ。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 21:47 ▼このコメントに返信 ※6
無知ってひどいね
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 22:33 ▼このコメントに返信 二年で卒業した俺は行った事に対しても行かなくなった事に対しても後悔はない
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月30日 23:53 ▼このコメントに返信 実際一回行ったら懲りる人多いと思うよ。特に夏は。
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月31日 00:22 ▼このコメントに返信 一般→現サークルの俺がマジレスすると
一般時代は金があればあるだけ使った
MAX7万ぐらいまでだが交通費以外あるだけ買った
まあ一年ニ年経つと「なんでこんなの買ったし」って思うけどなw
サークル側に立てば儲けを考え始めてダメになることが多い
エロ漫画家に商業誌の調子でやられたら素人じゃ太刀打ちできんし
ちょっとばかしネタで売れた素人が調子に乗るとすぐ凋落する
参加サークル5万5千のうち利益出せるのは半分ぐらいはいるが
「儲かる」ってレベルはさらにその一割未満
大体は参加費+α出れば大成功ってとこ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月31日 09:33 ▼このコメントに返信 遊戯王が欲しいのに少なくて泣ける
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年07月31日 15:47 ▼このコメントに返信 ※63
都内に居てもったいないな、興味あるなら来いよ
俺も「一緒に行く奴いないしな〜」と思って行ってなかったが
誰かと行くよりも一人で行って好きなところ回るほうが楽しかったわ
サークルチェック事前にして目的を持って行かないと面白さ半減だけどな
本屋にカタログ今すぐ買いに行け、コミケ会場で閉会の拍手しようぜ
70 名前 : 投稿日:2010年07月31日 22:54 ▼このコメントに返信 マジキチ
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 01:27 ▼このコメントに返信 コミケのまとめスレは好きだった。このブログじゃなかったかもしれんが。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 02:54 ▼このコメントに返信 こんなヤツらがスイーツだなんだとバカにしてるんだぜ
目くそ鼻くそを笑うとはよく言ったもんだと思うね
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 03:09 ▼このコメントに返信 ヲタなら一度は行ってみたい。
そう思って見物程度に来た新参が増えてんだろうな。
まぁ増えるに越したことはないんだろうが、ただでさえカオスな有明がよりカオスに・・・しかもイケメンDQNガキ女も多くなったんだろうし。
行っちゃうと衝動買いが止まらないからここ数年行ってないや。
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 04:16 ▼このコメントに返信 ※72
スイーツも同人も好きな私はどうすればよろしいのでしょうか
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 06:54 ▼このコメントに返信 ※74
大いに人生を楽しむべき
豆しば「ねえ 知ってる?
抱き枕は生産インフラのコストがすごく高いんだって」
新勢力が台頭しないのもそのせいだとか
76 名前 : な投稿日:2010年08月01日 06:59 ▼このコメントに返信 おもしろい
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 09:55 ▼このコメントに返信 135:パティシエ(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:53:23.02 ID:/lLWLThQ
コミケって案外可愛い娘が多くて意外だった
今は化粧でどうにでもなるよ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 10:34 ▼このコメントに返信 >>648
ミクティ使ってそうだな。
79 名前 : 投稿日:2010年08月01日 13:00 ▼このコメントに返信 パチンコでも2〜3回続けて負ければ10万とかいくから、むしろ物として形に残るんだし良いと思う。
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 14:28 ▼このコメントに返信 幸福実現党はまた乱入させろ騒ぎすんのかな
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 14:37 ▼このコメントに返信 部屋に同人タワーが積みあがる前にやめとけ
収納がいくらあっても足りやしねぇ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 16:11 ▼このコメントに返信 米81
うはは、そのセリフ、10年前に聞きたかったぜ!!
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 17:27 ▼このコメントに返信 ※75
Tシャツプリントとはワケが違うからな
雑誌の付録みたいなテカテカの布にプリントするなら安いけど
ジャージ生地にきれいに印刷すると原価50%割ることは難しい
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月01日 21:54 ▼このコメントに返信 >>77
実際かわいい子も多いだろうね。全国から集まるわけだし、
確率的にかわいい子もたくさんいないとおかしい。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月02日 10:08 ▼このコメントに返信 また、今年も、サイフ落としたり、うんこ落としたりするやついるんだろうなー
86 名前 : 投稿日:2010年08月02日 11:03 ▼このコメントに返信 オレも東方あんまり好きじゃないけど
東方厨キメェ ガキばっか
とか言ってるヤツらなんなの?アタマワルいのかな?
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2010年08月02日 13:08 ▼このコメントに返信 一度は行ってみたいけど、夏になるたびこんなに暑いのに人ごみ行きたくないと断念してしまう
学生のうちにいっとくんだった
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年09月10日 09:51 ▼このコメントに返信 関西にも幕張クラスのハコが欲しいわな
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月13日 06:56 ▼このコメントに返信 引退した人たちの会話は昔を知れて楽しいな
買い手が多い方がもちろん売れるんだろうけど、人気ジャンル買い手の人は目が肥えてるし、
ジャンル人気が出るまでにとっくにお気に入りのサークル見つけてるから、
新規開拓は余程上手くなければ購入には二の足踏むよ。
おいしく見えるところだけ取り上げて聞きかじった話だなあ。