1: Mr.メントス(東京都):2010/10/24(日) 00:49:45.65 ID:UJdTRPJo0●
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1316538/Gliese-581g-mystery-Scientist-spotted-mysterious-pulse-light-direction-newEarth-planet-year.html

要約
西シドニー大学のラグバー博士によるとグリーゼ581を観測していたら、光に規則性があることを発見。
文明によるパルス信号の可能性あり。



2: ガッツ君(関西地方):2010/10/24(日) 00:50:13.33 ID:VBOseYj70
スーパー地球か?

41: ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/24(日) 00:57:44.91 ID:Q2jUB0ka0
>>2
マジかよw
胸が高鳴るわ

はやく連れ去られたい




12: ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 00:53:38.57 ID:6Hk2T7BSO
地球オワタ

21: ポッポ(大阪府):2010/10/24(日) 00:54:53.23 ID:DjehMixQ0
地球に来れるような宇宙人に勝てる訳ねーだろ
わざわざ宇宙人に見つけてもらって何がしたいんだよ

39: ケンミン坊や(埼玉県):2010/10/24(日) 00:57:33.51 ID:HpCsq/U00
>>21
ブルースウイリス、シュワ、セガール、ジャッキー、ウイルスミスあたりがどうにかしてくれるだろ

42: ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/24(日) 00:58:10.67 ID:Q2jUB0ka0
>>39
あと、シガニー・ウィーバーも

48: ケンミン坊や(埼玉県):2010/10/24(日) 00:59:15.13 ID:HpCsq/U00
>>42
おお、それは重要だ

26: 女の子(千葉県):2010/10/24(日) 00:55:42.99 ID:XHfoGq2J0
もし宇宙人がいたら
白人がインディアンを殺しまくったように俺らも殺されちゃうんじゃないの?
そんで人間牧場みたいなのが作られて牛や豚のように食われるために生かされるような悲しい未来が待ってるんじゃないの?

80: エコンくん(東京都):2010/10/24(日) 01:02:28.78 ID:Yo+FOYCW0
>>26
人間はまだ宇宙に飛び出してから50年しか経ってないもんな
宇宙人業界でも一番の後輩になるだろう

171: リッキーくん(関西地方):2010/10/24(日) 01:08:37.25 ID:3N9qNomZ0
>>26
何割かは狩られるが宇宙人にも人権キチガイ団体的なのがいるだろうから
お前は死ぬだろうがおれは大丈夫だ

30: かほピョン(東海・関東):2010/10/24(日) 00:56:21.52 ID:RTigEBfpO
いくらなんでも遠すぎだろ

31: ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 00:56:28.25 ID:HEDfD2LKO
死ぬまでに月旅行とか行きたいな

37: お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 00:57:12.83 ID:zo4sVJDwO
2012年に人類が滅亡するのは、これが原因か…

40: 大崎一番太郎(英):2010/10/24(日) 00:57:35.75 ID:6LtpCbqkP
そんなに強力な光を規則的に出せる文明があるとしたら
結構ヤバイ

大方変光星あたりじゃねーの・・・

43: テット(大阪府):2010/10/24(日) 00:58:16.24 ID:6zBap92z0
ついにモノリスが信号を送ったか。
解読すると… ↓

47: ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/24(日) 00:59:08.10 ID:pTRw72/3O
トムクルーズの宇宙戦争みたいになったらどうしよう

62: フジ丸(関東):2010/10/24(日) 01:01:08.62 ID:t7oADVm/O
>>47
たしか汚い家ほど安全なはずだったな

50: らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 00:59:31.52 ID:F9C+GNWuO
マーフィーの法則を思い出すんだ
期待をしてはいけない

55: 省エネ王子(埼玉県):2010/10/24(日) 00:59:46.05 ID:DohFBDHk0
誰か近所の奴いたらスネークしてこいよ

63: エチカちゃん(愛知県):2010/10/24(日) 01:01:08.92 ID:bMozrPG80
20.4光年離れてるらしい
こりゃもう滅亡してるな

69: Pマン(長屋):2010/10/24(日) 01:01:49.27 ID:1lcu9cEu0
文明はとっくに滅んでて
信号を発信する機械だけが動いている状態希望

73: 総武ちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 01:02:03.89 ID:9Mql/T4+0
宇宙スレが立つ度に書いてるけど
星レベルで攻撃を仕掛けるような奴らはアホだから文明もしょぼい
ガチで戦争になっても負けんから安心しろ
地球でどっかの国が地球よりしょぼい星を侵略しようとしたら世界中から遺憾の意が発動されるに決まってるだろうが


83: キビチー(福岡県):2010/10/24(日) 01:02:44.37 ID:Br8ngSakP
こっちも信号を送れよ

94: ガッツ君(関西地方):2010/10/24(日) 01:03:24.53 ID:VBOseYj70
スーパー地球だからな
向こうの住人は皆超美少女
で、こっちのブサメンは向こうでは超イケメンだ
ああー早く着てくれないかなー

97: ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 01:03:38.44 ID:Me65/BN0O
向こうの星でも話題になってんのかなw
宇宙人いたぞってw

99: 大崎一番太郎(愛知県):2010/10/24(日) 01:03:41.02 ID:ogy0LHPWP
グリーゼ581gすげええええええ
生命が存在する可能性ほぼ100%だってよ
しかし遠すぎる

121: パルシェっ娘(千葉県):2010/10/24(日) 01:05:15.23 ID:dkLVnP9l0
だから俺は絶対大学1年のときにUFOに乗せられたんだって!!!!
夜中に新聞取りに外行ってから記憶がねえんだって!!!!

122: ウェーブくん(千葉県):2010/10/24(日) 01:05:15.19 ID:yqlEEah70
どうせ向こうの観測者たちは
「確かに野蛮で知性に乏しい生物ですが
これもひとつの命です。しばらくは見守りましょう」
とか言ってるんだろw

129: 大崎一番太郎(愛知県):2010/10/24(日) 01:05:37.75 ID:ogy0LHPWP
最近見つかったのか
すげーワクワクしてきたぞ
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/01gliese581g/index-j.shtml

130: キビチー(福岡県):2010/10/24(日) 01:05:43.40 ID:Br8ngSakP
もう向こうは宇宙船でこっちに向かってるだろ

134: V V-PANDA(北海道):2010/10/24(日) 01:05:52.57 ID:CbSCnmQ40
早くコールドスリープを実用化してくれよ

150: つくもたん(関西地方):2010/10/24(日) 01:07:33.87 ID:8HmQaakZ0
グリーゼって名前がなんかもうダークサイドに堕ちてるみたいな名前やん
それって危険やん

154: やいちゃん(静岡県):2010/10/24(日) 01:07:44.12 ID:564DZBPS0
ついに地球最後の日がやってくるのか…

160: ムパくん(栃木県):2010/10/24(日) 01:07:59.32 ID:p7zNXwa70
ていうか20光年ってむしろ近すぎだろ
マジでここに存在していたら宇宙中生物だらけだわ

161: コジ坊(東京都):2010/10/24(日) 01:08:04.75 ID:w0SLgTQo0
俺が生きているうちに宇宙戦争を経験できるかもしれないとは
早くガンダムを開発するんだ

162: ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/24(日) 01:08:04.88 ID:/XjaNduyO
地球人の皆さんあそびにきました

日本って国は面白いですね

173: デラボン(愛知県):2010/10/24(日) 01:08:48.79 ID:RUMppBFO0
先にこっちを見つけられてるのか
文明レベルは向こうが先の先じゃん
やべえよ
20年前にもう見つけられてるなら
奴ら今頃ワープ技術に成功してるかもしれねえ

186: シャべる君(静岡県):2010/10/24(日) 01:09:37.13 ID:QeozAHlz0
直径地球の1.2〜1.4倍
質量地球の3.1〜4.3倍だってよ

人類じゃ勝てねえんじゃね?w

206: 金ちゃん(チベット自治区):2010/10/24(日) 01:10:43.42 ID:ApoxjVd70
>>186
ウドの大木かも知れないジャン
SFじゃないけど珪素人間かも

193: OPEN小將(東京都):2010/10/24(日) 01:10:00.32 ID:zid/a7i00
20光年先とかお前ら生きてる内に交流できないじゃん

243: つくもたん(関西地方):2010/10/24(日) 01:13:31.78 ID:8HmQaakZ0
>>193
俺のとこ光回線だから大丈夫

220: マンナちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 01:11:36.71 ID:kW3LuIMU0
反応した瞬間に地球外生命体が地球にくるとか胸が熱いな
宇宙人ってどんなんだろうな

221: ガッツ君(関西地方):2010/10/24(日) 01:11:37.29 ID:VBOseYj70
取り敢えずいつもの貼っときますね



224: めろんちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 01:11:59.83 ID:L5iKiy++0
まだラディッツ倒せる自信無いのに

255: なるこちゃん(三重県):2010/10/24(日) 01:14:25.82 ID:/vbA5AxP0
ナッパみたいなのが来て、クンってされたら
俺たち終了しちゃうな

233: 元気マン(チベット自治区):2010/10/24(日) 01:12:45.93 ID:QW2SHmyQ0
ついにやったのか
これは文明が一気に飛躍する可能性があるぞ

248: ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 01:13:52.25 ID:kL2SoVP/O
地球外にマクロス
地球内にブルーノア
突撃艦はヤマト

(´・ω・`)用意いそげ

250: ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/24(日) 01:14:02.91 ID:Q2jUB0ka0
そういう信号送れるってことは、最低でも俺らとコミュとれるってことじゃん
俺らよりはるかに高等で、俺らに合わせてくれてるってことも

237: いくえちゃん(catv?):2010/10/24(日) 01:13:08.38 ID:sWt07cU/0
え、何これ。すげえ話じゃないか。
俺の就職がどうとか言ってる場合じゃないだろ。


240: 大崎一番太郎(東京都):2010/10/24(日) 01:13:21.28 ID:g6sxw0YrP
美少女宇宙人早く俺のところにきてくれええええええええええええええええええええええええええ

眠れなくなる宇宙の話



【イチオシ関連記事】
【宇宙ヤバい】黒い天体、実は宇宙の「穴」だった!欧州宇宙機関が観測
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51486178.html


▼オススメ一覧▼

宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)

地球外生命体が存在する確率って殆ど0らしいな(リンク有)

あと3,40年で科学はどこまで進歩する?

人 間 が 絶 滅 し た ら ど う な る の ?

NASA 「火星に人面岩があるとかぬかす馬鹿共、この画像を見てもまだ人の顔だと言う気か?」

2010年ってもっとスゲェ未来だと思ったっしょ!? 米国人「いや別に?」 「全然」 「ねーよ」 「普通」

未だに原理、仕組み、名前のわからないもの

Twitter始めました。フォローお願いします!