- 1: ぶんちゃん(埼玉県):2011/01/15(土) 13:38:12.51 ID:igFfTQdL0
-
香川県さぬき市の高松自動車道・津田の松原サービスエリア(SA)で15日
「さぬきうどんバーガー」が売り出され、親子連れらが早速、買い求めた。
同SAでうどん店を経営する穴吹エンタープライズ(高松市)が開発。
油で揚げたうどんをハンバーグや目玉焼きなどと一緒にパンに挟み、うどんダシのタレで味付けした。
土日祝日限定で上下線で各20個を販売する。1個450円。
担当者は「ハンバーガーと讃岐うどんを同時に楽しめるSAはここだけ」。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110115-567-OYT1T00352.html
- 3: 星ベソパパ(dion軍):2011/01/15(土) 13:38:41.84 ID:LIIimUpB0
-
ついに悪夢が現実になったな
- 9: バンコ(神奈川県):2011/01/15(土) 13:39:17.36 ID:C9fBgNjAP
-
もはや正気の沙汰じゃない
- 108: ぶんちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 13:56:22.46 ID:PmSAvXgP0
-
どうせ香川だと思ったら香川だった
- 10: たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 13:39:27.38 ID:7rnFt8lFP
-
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もそれは引くわ
- 14: ココロンちゃん(兵庫県):2011/01/15(土) 13:39:59.50 ID:tCRy/heb0
-
焼きそばパンを超えることは無いな
- 28: いきいき黄門様(チベット自治区):2011/01/15(土) 13:41:00.80 ID:VgxFNXPP0
-
ぐ、グロいな
- 32: 北海道米キャラクター(宮城県):2011/01/15(土) 13:41:38.10 ID:eFzmW0WE0
-
意外にウマかったりするから困る
- 40: エイブルダー(広西チワン族自治区):2011/01/15(土) 13:42:17.48 ID:Nhvfck4uO
-
うどん県のキチガイ具合は期待を裏切らない
- 43: ペコちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 13:43:01.26 ID:R6ImYhVA0
-
本物のうどんキチガイだったか・・・
- 45: ちゅーピー(高知県):2011/01/15(土) 13:44:09.78 ID:aLdKH6lx0
-
四国が誇るニュー速2大名物夢のコラボか。
水で争ってるだけじゃないんだな。
- 49: ハーディア(香川県):2011/01/15(土) 13:44:50.95 ID:24EGAVga0
-
不味そう…だが
ぶつ切りにしたうどんを焼き飯に混ぜただけの
うどん飯よりはマシな気がする
- 54: パルシェっ娘(新潟県):2011/01/15(土) 13:45:26.58 ID:7tFdOUp90
-
真の香川県民はうどんをおかずにうどんを食すという
- 59: たらこキューピー(千葉県):2011/01/15(土) 13:46:06.03 ID:kJK3tJ5mP
-
こんなの食うならうどん食うわ
- 62: ガブ、アレキ(東京都):2011/01/15(土) 13:46:46.55 ID:hzzKYG+F0
-
無理矢理うどんいれんな
- 65: 白戸家一家(京都府):2011/01/15(土) 13:47:30.20 ID:dBybM6Ah0
-
うどんキチガイめ
- 66: たらこキューピー(広島県):2011/01/15(土) 13:47:47.78 ID:l+uq2BGFP
-
なんか笑えなくなってきた
- 69: まゆだまちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 13:48:12.96 ID:7vWtANqv0
-
・運転中セルフという看板を見つけたので入ってみるとセルフうどん屋だった
・お腹のすいた旅行者が襲撃され、気付いたらうどんを食わされていた
・車でうどん屋に突っ込んで注文した、というか注文する前に具を選んでレジにもって行く
・宿が現地人に襲撃され、女も「男も」全員うどんを振る舞われた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間にうどん屋があった
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員うどん屋だった
・住民の4/5が節水経験者。だが、うどんを食べていれば雨が降るという都市伝説から「渇水ほど危ない」
・「そんなに茹でるわけがない」といって出て行った旅行者が5分後茹でられたうどんを食べながら戻ってきた
・「何も持たなければ茹でられるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が現地人にうどんをおごられて戻ってきた
・最近流行っているうどんは「うどん振舞」 うどんを茹でて旅行者におごるから
・中心駅から半径100mはうどん屋にあう確率が150%。一度食べてまた別のうどん屋で食べる確率が50%の意味
・香川におけるキーホルダーの種類は1軒平均50種類、うち約20種類が各種うどんのキーホルダー
- 72: カーネル・サンダース(滋賀県):2011/01/15(土) 13:48:51.82 ID:PYP8YmRT0
-
琵琶湖の水やるから讃岐うどんくれよ
- 76: ちゅーピー(高知県):2011/01/15(土) 13:49:43.94 ID:aLdKH6lx0
-
>>72
嬉々として押し寄せると思うw
- 75: 健太くん(チベット自治区):2011/01/15(土) 13:49:15.49 ID:+RL9jqaW0
-
これは見た目が最悪だろ・・・
- 78: まゆだまちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 13:50:17.18 ID:7vWtANqv0
-
>>75
小麦粉に小麦粉挟むって何考えてんの?これがうどん脳なの?
- 139: アンクルトリス(愛知県):2011/01/15(土) 14:07:50.38 ID:bS6CAWOt0
-
>>78
まて、グラコロのことを考えるとそこは攻めるべきではない
- 77: アフラックダック(大阪府):2011/01/15(土) 13:50:11.90 ID:iovjM6yA0
-
うどんを揚げて和風だし風味にしたら意外といけるんじゃね?
- 93: ハーディア(香川県):2011/01/15(土) 13:54:04.23 ID:24EGAVga0
-
>>77
そういうお菓子あるよ
出汁じゃなくて砂糖がまぶしてあるけど
- 82: しんた(北海道):2011/01/15(土) 13:51:11.56 ID:BKtc2JXY0
-
うどんを短めに切ってかきあげにするとうまい
- 83: バンコ(香川県):2011/01/15(土) 13:51:11.94 ID:AMYaOWC/P
-
そんなに香川県民がうどんを食べるわけない
せいぜい週に5食くらいだ
- 86: サトちゃん(新潟県):2011/01/15(土) 13:51:36.22 ID:SK4yvgUO0
-
見た目が美しくはないが旨そうだわ
こういう発想好きだぞ
- 91: 狐娘ちゃん(関西・北陸):2011/01/15(土) 13:53:19.63 ID:1SNv6lciO
-
うどんをうどんで挟んでないから偽物だな
- 92: ブラッド君(大阪府):2011/01/15(土) 13:53:26.83 ID:MpSYjUGA0
-
すげぇな、香川
- 100: ハーディア(香川県):2011/01/15(土) 13:55:24.32 ID:24EGAVga0
-
>>92
これはうどんにみえるけど
すりつぶしたうどんを混ぜてるバニラアイスだからね
だし汁とねぎをトッピングして食べるんだけど正直微妙
- 114: ブラッド君(大阪府):2011/01/15(土) 13:57:19.64 ID:MpSYjUGA0
-
>>100
全然弁解になってないくらい十分すげーよ!w
- 110: ちゅーピー(高知県):2011/01/15(土) 13:56:47.36 ID:aLdKH6lx0
-
>>92
香川県という所を説明してと言われたら、この画像1枚で事足りるな・・・
- 96: 柿兵衛(千葉県):2011/01/15(土) 13:54:22.46 ID:i8TcOrR10
-
断面図
- 107: ハーディア(香川県):2011/01/15(土) 13:56:18.99 ID:24EGAVga0
-
>>96
あれ?意外と普通に食えそうに見えてきた
これが香川脳か…
- 112: パーシちゃん(宮崎県):2011/01/15(土) 13:57:06.32 ID:jSgI7F7I0
-
>>96
肉もあるのか
>>1の画像と違いすぎね?
- 123: フクリン(宮崎県):2011/01/15(土) 13:59:38.93 ID:gzJd1zyB0
-
>>96
モルボルみたいだな
- 105: エコてつくん(catv?):2011/01/15(土) 13:56:05.16 ID:KlFshpwM0
-
香川さんはなにをめざしてるの?
- 127: バンコ(dion軍):2011/01/15(土) 13:59:52.83 ID:mpeKPvJAP
-
中身が安定しなさそうだな
テリヤキバーガーよりはマシか
- 152: パレナちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 14:13:00.91 ID:OUdOTEbP0
-
香川県のサッカークラブ、その名も「カマタマーレ讃岐」のエンブレム
ユニフォーム
- 155: バンコ(dion軍):2011/01/15(土) 14:14:43.38 ID:mpeKPvJAP
-
>>152
胸にでっかく「さぬきうどん」って
- 181: モバにゃぁ?(大阪府):2011/01/15(土) 14:39:32.32 ID:Iam0zfvL0
-
>>152
うどんエンブレムうまく作ったなあ関心した
- 213: パピプペンギンズ(東京都):2011/01/15(土) 15:21:14.11 ID:gsCJGHT/0
-
>>152
さすがに冗談だろうと思ったら大マジだった
いしかわじゅん何やってんだ
http://www.kamatamare.jp/news/002.html
- 159: カナロコ星人(愛知県):2011/01/15(土) 14:15:28.84 ID:RmA3u13C0
-
なんかスゲー味うすそうだなこれ
- 168: 大崎一番太郎(千葉県):2011/01/15(土) 14:21:22.11 ID:fQT9h3Hi0
-
マジキチな組み合わせは名古屋でおなかいっぱいなのに・・・
- 172: おぐらのおじさん(大阪府):2011/01/15(土) 14:28:09.84 ID:1+xMh9iO0
-
つかもうとっくにあったんじゃねーの??
- 175: 白戸家一家(青森県):2011/01/15(土) 14:32:51.20 ID:zkqeuHri0
-
最悪だ、最悪の見た目だ
- 177: エコンくん(東京都):2011/01/15(土) 14:35:19.79 ID:vCLggPrK0
-
香川民はキチガイ、一生うどんだけ食ってろ
- 185: バンコ(香川県):2011/01/15(土) 14:45:45.99 ID:AMYaOWC/P
-
>>177
はい
- 186: たらこキューピー(長屋):2011/01/15(土) 14:47:14.58 ID:ZwiwMhnzP
-
なんでそこまでうどんが好きなの?そばじゃダメなの?
- 189: バンコ(千葉県):2011/01/15(土) 14:49:22.02 ID:PcRRUtzMP
-
国 ( ´ω`)早明浦にダムを造りなさい
高知 (´・ω・`)大川村を犠牲にするよ
徳島 (,,゜Д゜)吉野川を提供するぞ
愛媛 (´д`)ダム建設のお金出すから銅山川にも水ちょうだいね
香川 <`∀´> 香川用水に1154億もかけているんだから金は出せないよ
====ダム完成後=====
香川 |A`> うどんを茹でる水をわけてください
- 190: バンコ(千葉県):2011/01/15(土) 14:50:17.13 ID:PcRRUtzMP
-
====1967年ダム着工後大渇水=====
香川 |A`> うどんを茹でる水をわけてください
国 ( ´ω`)水資源開発基本計画を変更します。香川用水を造り吉野川から水を分けてもらいなさい
徳島 (,,゚Д゚)受益者負担だからダム建設費のうち維持用水や新規用水分を負担してくれるなら水を分けてやるよ
香川 <`∀´>吉野川の維持なんか知ったことか、うちは香川用水に1154億もかかってお金がないんだよ
ため池の不足分だけでいいし、新規用水分しか負担しないよ。新規用水を半分よこせ。
徳島 (,,゚Д゚)吉野川維持に理解してくれないなら仕方ない。じゃ発電分除いた8割を徳島、1.5割をが香川、0.5割を愛媛負担に変更だな。
それにしてもうちの負担が大きいな。やっぱり香川はもっと負担してくれない?
香川 <`∀´>断る。
徳島 (,,゚Д゚)国が補助してくれることになったけど、香川め・・・後で覚えとけよ。なにかあっても助けてやらないからな。
====昭和50年ダム完成後=====
香川 |A`> 新規用水分だけでは足りません。徳島は維持用水減らして、うどんを茹でる水をわけてください
- 194: パピプペンギンズ(西日本):2011/01/15(土) 14:54:38.36 ID:1611Dk850
-
>>190
これいつみても高知だけが何の得もしてなくて泣ける
- 208: トラッピー(徳島県):2011/01/15(土) 15:12:23.61 ID:UXjHFWuY0
-
来年当り
うどんラーメン
うどんソーメン
うどんパスタ
が出てくるで
- 210: ハーディア(香川県):2011/01/15(土) 15:14:22.63 ID:24EGAVga0
-
>>208
うどんラーメンは既にある
強力粉に中力粉を混ぜた小麦粉で打った麺だそうだ
- 214: アストモくん(千葉県):2011/01/15(土) 15:24:37.32 ID:LZIzJ07y0
-
>>208
ラーメン、パスタはテレビで報道済み
- 227: サンコちゃん(東京都):2011/01/15(土) 15:39:23.54 ID:Z23K9Pki0
-
>>214
もう、なにがなんだか…
- 223: 省エネ王子(東日本):2011/01/15(土) 15:33:30.49 ID:yGUK3jN80
-
あーこれは売れるわ、全国的いや世界的に爆発的に売れるわ
- 50: パピプペンギンズ(西日本):2011/01/15(土) 13:44:58.13 ID:1611Dk850
-
香川県はちょっと周りからうどんをおだてられてブレーキがきかなくなってるよね
- 64: みったん(長屋):2011/01/15(土) 13:46:49.04 ID:xEXhJK1S0
-
>>50
お前はなにか勘違いをしてるみたいだけど、香川は素であれだから
恐るべきさぬきうどん
【イチオシ関連記事】
香川県の商店街でマクドナルドが閉店 周辺ではうどん店が相次ぎ出店・・・
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51582412.html
▼オススメ一覧▼
⇒讃岐うどん名店5店舗食べ比べ10食お試しセット
⇒香川「水足りなくなった」
⇒鳥取県民vsツキノワグマ 絶滅危惧種同士が種の生存をかけてぶつかり合う
⇒都道府県別のプロポーズの言葉を考えようぜwww
⇒【画像有】コンビニATMが設置されたくらいでテープカットしちゃう田舎の人って…
⇒地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww
⇒【画像あり】ドバイの街並みがCGにしか見えない
⇒日本の人口減少がヤバすぎる件
Twitter始めました。フォローお願いします!
|
|
1 名前 : 名無しさん投稿日:2011年01月15日 15:56 ▼このコメントに返信 、 ∩
( ゚∀゚)彡 香川!香川!
⊂彡
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 15:57 ▼このコメントに返信 見た目はすごいけどちょっとおいしそう・・・ゴクリ
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:10 ▼このコメントに返信 また香川か…
まぁ香川だし仕方ないか
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:11 ▼このコメントに返信 まずくはなさそう
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:12 ▼このコメントに返信 むしろ香川人は食わないだろ
高速降りたら同じ値段でうどん3杯食えるし
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:15 ▼このコメントに返信 しかし、うどんは優秀な食品であることは確かだから困るw
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:16 ▼このコメントに返信 そのうちドルトムントのスタジアム内にもうどん店出店しそうな勢いだな香川人
8 名前 : 名無し投稿日:2011年01月15日 16:22 ▼このコメントに返信 香川さんは期待を裏切らないどころか斜め上を行ってるな
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:23 ▼このコメントに返信 >>152
胸にさぬきうどんってww
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:25 ▼このコメントに返信 別に構わんが、香川的にはこれを讃岐うどんと認めちゃってもいいの?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:27 ▼このコメントに返信 うどんネタはいつもニヤニヤしてみる
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:31 ▼このコメントに返信 >>96
俺もモルボルに見えたわw
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:32 ▼このコメントに返信 いったい、まじで香川県って何なんだってばよ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:32 ▼このコメントに返信 モンテディオのはえぬき・つや姫より
ださいユニムを初めて見たわ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:33 ▼このコメントに返信 有名な香川のうどんが特別美味しいかといえば、そうでもない
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:33 ▼このコメントに返信 コストパフォーマンスのよさがうどんのよさの一つだと思うんだが
これだとちょっと高すぎるな。普通のかけうどんなら5杯以上食える
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:40 ▼このコメントに返信 なんで3Dにしたんだよ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:41 ▼このコメントに返信 香川県人はこんなの食わねえよ。1個450円て、うどん大にゲソと海老天が食えるわ。
19 名前 : ナナシ投稿日:2011年01月15日 16:44 ▼このコメントに返信 リアルミミズバーガーか
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:45 ▼このコメントに返信 炭水化物+炭水化物wwww
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 16:49 ▼このコメントに返信 実際食って美味けりゃ良いんじゃねーの
別に脳みそだけで食ってるわけじゃねーし、見た目だけで美味い不味い言うなら画像だけで腹いっぱいになってりゃ良いw
見た目悪くて不味いなら何もしなくても消えるだろwww
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:00 ▼このコメントに返信 香川ってホントうどんバカだな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:01 ▼このコメントに返信 ここまでラブプラスなし。
ラブプラ厨が買うんじゃないの?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:06 ▼このコメントに返信 ちょくちょくでてくる香川がしっかりと食ってるのがすごいなw
25 名前 : ふ〜りんか投稿日:2011年01月15日 17:09 ▼このコメントに返信 うどんは香川の象徴だと言うことがこのスレを見てよくわかったよ。
26 名前 : 投稿日:2011年01月15日 17:13 ▼このコメントに返信 頼むから県民みんながこういうの喜んで食ってるとか思わないで欲しい
まあうどんは大好きなんですけどね
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:15 ▼このコメントに返信 まじ香川が羨ましい
こうやってアイデンティティもってるのが非常にうらやましい
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:15 ▼このコメントに返信 香川ハジマタ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:15 ▼このコメントに返信 450円って高けーよ
450円で何杯うどんが食えると思ってるのかと
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:16 ▼このコメントに返信 マクドナルドがこれを作っていれば、閉店せずに済んだのかな?
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:17 ▼このコメントに返信 まあたぶん食ったらうまいと思う
200円なら買うよ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:18 ▼このコメントに返信 ご存知無い方のために捕捉しておくが
本文中に登場したうどんユニフォームチーム、
カマタマーレ讃岐の「カマタマーレ」とは
釜揚げうどんを生卵と醤油で食べる「釜たま(うどん)」のことである
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:29 ▼このコメントに返信 アメリカン2の次はシコクだな
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:32 ▼このコメントに返信 ツッコミどころがありすぎて
高い
という根本的な問題にほとんど言及されてないのが笑える
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:32 ▼このコメントに返信 しっかり出汁の味がついてれば、意外に美味そうだけどな
ただ香川県なら同じ値段払って普通に美味しいうどんが食えるんじゃないのかw
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:35 ▼このコメントに返信 焼きそばパン、グラコロに次いで新たな炭水化物フード出現だな
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:36 ▼このコメントに返信 こんなの食うくらいなら普通のうどん食うだろ・・・
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:39 ▼このコメントに返信 >>35
普通においしいうどんばっかり食べてると、
たまに変わったうどんを食べたくなるものさ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:39 ▼このコメントに返信 とうとうやりやがった!!
どこまでいくつもりなんだ
誰か!誰か香川を止めてあげて!!
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 17:40 ▼このコメントに返信 もううどんと結婚しろよww
で、味はどうなんだろう?
おいしいなら認める
41 名前 : さぬき?投稿日:2011年01月15日 17:46 ▼このコメントに返信 さぬきうどんの味を忘れたんだけどどこに行けば食えるの?
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:00 ▼このコメントに返信 なんかガキの使いの「絶対においしい」シリーズに出てきそうだな
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:02 ▼このコメントに返信 96マジモルボル
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:03 ▼このコメントに返信 血で茹でろ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:04 ▼このコメントに返信 津田は遠いから豊浜SAでも買えるようにしてくれ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:12 ▼このコメントに返信 高いって言ってるやつはサービスエリアの飯に何を期待してるんだ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:14 ▼このコメントに返信 炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーションだな
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:15 ▼このコメントに返信 ※41
恵比寿駅にあったような。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:20 ▼このコメントに返信 ※46
飯?ちがうちがう、うどんだよ。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:39 ▼このコメントに返信 普通にウマそうなんだけど
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:40 ▼このコメントに返信 中のうどん乱雑に置きすぎじゃね?
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 18:54 ▼このコメントに返信 見た目がマズイけど案外いけるんじゃないか
焼きそばパンも最初はキメェwって思ったし
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 19:06 ▼このコメントに返信 四国ってどこもキチガイだよね
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 19:15 ▼このコメントに返信 え、うまそうって思った俺はどうすりゃいいの?
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 19:23 ▼このコメントに返信 実際行けば分かるんだけどホントにそこら中にうどん屋がある。
しかも考えられないレベルで安くて美味い。
だから観光に行く分にはいいんだけど、住むとなると本当にうどん以外食うもの無さそう
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 20:36 ▼このコメントに返信 カマタマーレはUDONの中の演出だと思ってたんだけど、どっかのうどん屋でポスター見かけて初めて「マジで!?」って感じだったわww
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 20:46 ▼このコメントに返信 うどんをテンプラにしたうどんはないの?
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 21:24 ▼このコメントに返信 ここまでバーガーバーガーなし
59 名前 : うんち投稿日:2011年01月15日 21:31 ▼このコメントに返信 全国でやってくれよ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 21:47 ▼このコメントに返信 香川いらない子
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 22:59 ▼このコメントに返信 米32
夜中に笑わすな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 23:23 ▼このコメントに返信 うどんって麺類で一番まずくね?
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月15日 23:46 ▼このコメントに返信 いや普通にうどん食えよ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月16日 00:16 ▼このコメントに返信 毎回うどん関連の記事面白すぐる
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月16日 02:05 ▼このコメントに返信 やきそばパン・・・
66 名前 : 投稿日:2011年01月16日 02:43 ▼このコメントに返信 香川は、朝飯・昼飯・夕飯以外に「うどん」が有るんだよ。
67 名前 : あ投稿日:2011年01月16日 10:39 ▼このコメントに返信 うわぁ、まずそう……
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月16日 11:31 ▼このコメントに返信 うどん民おめでとう
そば派で良かったww
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年01月16日 13:06 ▼このコメントに返信 焼きそばパンみたいなものなんじゃないの。
どうでもいいー。
70 名前 : 投稿日:2011年01月17日 20:41 ▼このコメントに返信 普通に焼きうどん食べた方が旨いだろ。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年02月03日 16:57 ▼このコメントに返信 香川県民だが>>69のコピペは半分真実なんだが。
72 名前 : 出会いのコミュニティー投稿日:2011年04月08日 18:41 ▼このコメントに返信 最近止まらないんだよね
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月12日 07:36 ▼このコメントに返信
すまぬ・・・すまぬ・・・
∧,,∧
.+゜(*´;ω;)゜+.゜
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
74 名前 : こんばんは投稿日:2011年05月16日 12:41 ▼このコメントに返信 つまらない日常を変えたいと思っているあなたへ素敵な出会いを今話題の出会い系サイトです。
75 名前 : URL投稿日:2011年05月16日 16:51 ▼このコメントに返信 逆援で100万稼げるからメル友掲示板から出会えたよ。なんだかんだセフレを彼女にしているねww
76 名前 : URL投稿日:2011年05月18日 15:13 ▼このコメントに返信 僕らは最初はただのメル友でしたが、今ではセフレ関係にまで発展しました。
77 名前 : URL投稿日:2011年06月23日 16:04 ▼このコメントに返信 写メが確認出来るサイトだがら登録した!
78 名前 : URL投稿日:2011年06月30日 12:17 ▼このコメントに返信 出逢い探している人にお勧めのサイトがあるので教えます。出会い系サイト使い放題!!ここで楽しい出逢い見つかりました。
79 名前 : URL投稿日:2011年07月04日 11:09 ▼このコメントに返信 援助交際をやり始めてもう10年経つけど、そろそろ辞めようと思っている。
80 名前 : 出会いサイト投稿日:2011年09月02日 20:15 ▼このコメントに返信 翔太に教えてもらった出会い系サイトって無料で簡単に女の子を探せるから重宝しています。
81 名前 : 有料サイトのサクラ投稿日:2011年10月26日 15:58 ▼このコメントに返信 おすすめ
82 名前 : 招待カード+進化データ一覧投稿日:2011年11月30日 12:13 ▼このコメントに返信 無駄金を使うよりは無料の出会い系でSEX相手を探したほうがいいよね。
83 名前 : ワンピース 39話投稿日:2011年12月27日 11:17 ▼このコメントに返信 出会い系でセフレ探せば欲求不満も無くなるだろ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月05日 21:57 ▼このコメントに返信 和風テリヤキバーガーみたいな感じで割と美味しいしネタにもなるしでご当地バーガーとしては成功例だと思う。