1: ラジオぼーや(愛知県):2011/02/24(木) 04:25:36.91 ID:AZElWGtn0●
 


中国南西部・雲南省のカンブリア紀(約5億年前)の地層で、細長い体に無数のとげが生えた未知の生物の化石を発見したと、中国・西北大などのチームが24日付の英科学誌ネイチャーに発表した。見た目がサボテンに似ていることから「歩くサボテン」というニックネームが付けられた。

 体長は約6センチで、柔らかいミミズのようだったらしい。とげが生え、硬くて丈夫な10対の脚があり、この脚には関節があった可能性が高いという。

 チームは、ムカデや昆虫のように節に分かれた脚を持つ節足動物に近い種だとみている。節足動物の特徴である硬い殻は、 どのように進化してできたのかなどは分かっておらず、今回の発見は、こうした点の解明につながる可能性があるという。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022301000534.html

6: マウンちゃん(東京都):2011/02/24(木) 04:27:55.49 ID:k78QaYsP0
どこをどう見るとサボテンなのかをマジで説明しろ

7: フクタン(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 04:28:31.93 ID:Vb95rTzVO
俺のわくわくを返せよ

65: なーのちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 07:25:46.55 ID:HBvFMKpV0
くそっ・・・可愛いポーズかと思ってたのに・・・




5: みんくる(関東・甲信越):2011/02/24(木) 04:27:18.65 ID:XcxchC97O
エロすぎワロタ

9: マウンちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 04:29:54.96 ID:bQtHLmG30
中国の仙人掌は汚染によってこのような形をしているのである

10: モノちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 04:30:15.27 ID:5dxIXac+0
どう考えても糞RPGのMOBです。本当にありがとうございました

13: うずぴー(埼玉県):2011/02/24(木) 04:33:02.80 ID:4faM6HKp0
床を這うサボテンあったよな
直立しては倒れて根元が腐り落ちるやつ

82: キョロちゃん(東京都):2011/02/24(木) 08:39:14.07 ID:bI62IM2cP
>>13
イルカ

sabo01

14: とれねこ(関東・甲信越):2011/02/24(木) 04:34:45.99 ID:sNt9kzMOO
こわい

15: 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 04:34:50.67 ID:JcHx6wf8O
魚の骨みたい…

17: RODAN(静岡県):2011/02/24(木) 04:36:15.44 ID:IbwJxjcU0
こんなの夜中に廊下歩いてたら相当びびる

19: ケンミン坊や(和歌山県):2011/02/24(木) 04:37:53.16 ID:8RQeAUmB0
これサボテンじゃなくて蟲だろ?
違うのか?

23: ぎんれいくん(関東・甲信越):2011/02/24(木) 04:39:04.86 ID:EGPOwjFZO
ピンクはやめろ卑猥な玩具にしかみえない

24: あまちゃん(北海道):2011/02/24(木) 04:40:36.57 ID:Z+5YsE8GO
サボテンって言うならせめて緑色の画像にすれよ

25: ゆりも(大阪府):2011/02/24(木) 04:41:32.50 ID:6US8Arv10
どうせまた複数のヒトデの化石を1個体として発表したんだろ

29: Mr.コンタック(大阪府):2011/02/24(木) 04:43:36.11 ID:0G/7UsXA0
疑似餌っぽい

33: こうふくろうず(静岡県):2011/02/24(木) 04:45:52.87 ID:AAXtQ5+y0
サボテンダーのモデルってあったの?

53: ハギー(愛知県):2011/02/24(木) 07:00:48.47 ID:r1XBXmVG0
>>33
ウルトラマンAにサボテンダーっていう怪獣が出てくる
形は全然違うけど

20090813_1450376

35: こんせん(徳島県):2011/02/24(木) 04:51:42.25 ID:QFevDyGM0
深海の生き物かな?

36: 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/24(木) 04:53:47.13 ID:VrHVPNzYP
キシャー!とかいって頸動脈に食いついてきそうw

37: 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/02/24(木) 04:54:01.57 ID:z9Ng/5fs0
こういうわけわかんないのが古代生物だよな

39: スピーフィ(九州):2011/02/24(木) 04:56:37.17 ID:jEBCfqkbO
こいつがペ●スに絡みついてきたら悶絶しそう

40: ミルパパ(北海道):2011/02/24(木) 04:58:18.27 ID:ozmC7ov+0
薄い本に期待できますか?

43: ケズリス(東京都):2011/02/24(木) 05:23:13.11 ID:4RVEQG8z0
歩くサボテン VS 出歩かないニート

44: いきいき黄門様(埼玉県):2011/02/24(木) 05:23:42.83 ID:XDAiJFOf0
ジャボテンダーって完全に黒歴史だよな

48: マカプゥ(中部地方):2011/02/24(木) 06:46:00.87 ID:4+ZxXpTI0
中国ならこういうのそのへんの川に住んでそう

49: ケズリス(北海道):2011/02/24(木) 06:48:00.56 ID:wbrqzHCY0
中国なら、今でも生存してそうな気がしてくる

55: ビタワンくん(関東・甲信越):2011/02/24(木) 07:07:43.77 ID:/fGj1+gJO
環境汚染が原因のミュータントだろ
俺にはわかってるんだぜ

64: ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 07:22:27.23 ID:TuX4Szv3O
なにこれかわいくない

68: あいピー(dion軍):2011/02/24(木) 07:55:34.49 ID:VQyBEr7R0


69: カッパ(高知県):2011/02/24(木) 07:57:12.42 ID:+AXrUTKU0
>>68
ぎゃー

72: キョロちゃん(東京都):2011/02/24(木) 08:01:15.50 ID:Klyovk27P
>>68
なんじゃこりゃとしか言いようがないな

89: チーズくん(大阪府):2011/02/24(木) 10:00:56.97 ID:M0pK5hXd0
>>68
??????????

70: 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 07:59:25.84 ID:N27DMnGCO
コレジャナイー!

86: ちゅーピー(長屋):2011/02/24(木) 09:54:32.34 ID:5NS7Iufc0
珍味っぽいな

63: ぽえみ(東京都):2011/02/24(木) 07:20:42.67 ID:S5q3PUNc0
想像と全く違った

73: チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 08:01:38.32 ID:ZhF/pZ3pO
名前負けとはまさにこの事。

中国人の世界乗っ取り計画

【イチオシ関連記事】
【中国】テレビの爆発ランキング1位は、「創維(スカイワース)製」 なんでそんなランキングがあるんだよ・・・
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51598866.html


▼オススメ一覧▼

コラァ!中国、いい加減にしろ!

【中国】とうとうバキュームカーまで爆発

【無理ゲー】地中から突然鉄パイプが飛び出し地上の自動車を突き刺す  中国

【閲覧注意】イスがまた爆発!で女の子のアソコが木っ端微塵!まだ安い椅子窓から捨ててなかったのか

中国で便座が爆発

【動画有】中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる

中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!

【画像あり】中国産ガンダム訴えられて改造されたwwwwwwwww

【画像有】中国でマクロスそっくりのアニメがスタート!!

【動画あり】上海の高層マンションで火災発生 なんだこの燃え方は・・・

【画像あり】北京の家賃の高さに切れた中国人が卵形移動住宅を自作

【動画あり】中国「6日間で15階建てのビルを完成させたアル。鉄骨は従来の6分の1で足りたアル」

【中国酷すぎワロタ】 中国産ワカメ、実は黒ビニールでした

中国に住んでるけど何か質問ある?

中国のネット検閲の金盾、なんと2万人が机を並べて1つ1つ手作業でチェックしてる模様

【閲覧注意】謎の虫に噛まれ死亡者多数発生中 中国

【画像あり】萌えキャラ「日本鬼子(ひのもと おにこ)」創作で、中国のネトウヨ大困惑wwww

【閲覧注意】 中国のアイスクリーム工場 やばい

【画像有】中国の毒野菜怖すぎワロタw これがおまいらの口の中に

【画像有】中国で築12年の橋が突然崩壊


Twitter始めました。フォローお願いします!