- 1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/04(金) 12:31:59.67 ID:95S2KIiAP
TBSを定年退職する数年前、「さんまのからくりTV」の名物コーナー
「ご長寿早押しクイズ」の司会で一躍、人気者になった鈴木史朗さん。定年後もあの
“歌舞伎顔”で活躍していたが、最近は見ない。今どうしているんだろう。
「15年くらい前、『からくりTV』の宴会でゲーム機が福引の景品で当たり、
『スーパーマリオブラザーズ』をやり始めたのがきっかけでした。それから『グラディウス』
『パロディウス』『超魔界村』『バイオハザード』の1、2、3、4と進みましてね。その4を
すべてクリアした後にできるオプションのミニゲームのひとつに『マーセナリーズ』って
点数が出るゲームがあるんです。ひと言でいうと、5分間でどのくらいの敵を倒せるかという
残酷なゲームで、これに中毒になるくらいハマりました」
目の色が違ってきた。
「そうしたら、どこでどう知られたのか、2年ほど前に“すごい点数をお出しになるそうで”と、
フジテレビの深夜番組の取材を受けることになったんです。フツーだと3万点でクリアでき、
6万点でプロ並みといわれるところ、ボクは当時9万8000点出してましたからね。
それからは『ファミ通』といったゲーム専門誌の取材も受けるようになり、ネットでも
取り上げられるとともに腕もどんどん上達し、この間、フジテレビの2度目の取材では
11万5000点を出した。そのときは観客がワーッと沸きましたね」
●反射神経が研ぎ澄まされ、自動車教習所教官が「反応が速すぎて逆に危険です」と
自己最高は17万8270点。18万点を超えるのが当面の目標だ。以下、ゲームの
話が延々と続くが、カット。ただ、「マーセナリーズ」に熱中した結果、反射神経が研ぎ澄まされ、
自動車免許の更新の際の実習でズバぬけた高得点を記録。教官に「鈴木さんはあまりに
反応が速すぎて逆に危険です」と注意を受けたそうだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_man_ana2__20110304_2/story/01gendainet000138858/- 2:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:32:51.44 ID:sNpDcSmF0
-
ゲーム脳松沢涙目だな
- 19:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:35:50.56 ID:Trg3pR2XP
-
>フツーだと3万点でクリアでき、6万点でプロ並みといわれるところ
>ボクは当時9万8000点出してましたからね。
ワロタ
- 133:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/04(金) 12:52:23.03 ID:UC0fFoYS0
-
>「鈴木さんはあまりに反応が速すぎて逆に危険です」
どんなだよ!!!
- 40:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 12:39:06.50 ID:biPTU+kR0
-
例のバイオハザード
- 3:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:33:41.89 ID:ZWnVcHgq0
-
老人こそゲームやるべきだよね
- 25:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 12:36:42.95 ID:FKdy1DmR0
-
>>3
最近の老人はゲーセンのメダルゲームやってる。 - 140:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 12:53:46.03 ID:aHqceGgb0
-
>>3
極近い未来
老人の暇つぶしの最上位に来るのがゲームだと思う
オンラインで将棋とかできちゃうから - 153:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/04(金) 12:55:24.52 ID:YhTZ2vBw0
-
>>3
そういう話が昔のこち亀であったな
ゲーセンが老人で溢れるの - 164:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:57:07.39 ID:0prLDX/v0
-
>>3
ナムコが老人のリハビリ用につくってなかった? - 169:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 12:57:40.68 ID:wX4Q3wPQ0
-
>>3
おれ老後に、MMORPGやりまくるのを楽しみにしてるよ
その頃はさらにすごいリアリティとかなってるだろうし - 188:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/04(金) 13:01:12.83 ID:lPs7DK47O
-
>>3
動けない老人こそ、ゲームやると爽快だろうね。
パチンコなんかよりよっぽど健全だ。 - 4:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/04(金) 12:34:20.25 ID:KaOFxWsk0
-
>>1
ゲーマーと呼ばれる人でも出すのは難しいスコアなの? - 28:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:36:50.96 ID:p6DFMgen0
-
>>4
無理とはいわんけど普通に難しいよ - 5:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/04(金) 12:34:20.67 ID:m1VUXMsF0
-
にわかオタクタレント共は見習えよ
- 6:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/04(金) 12:34:33.78 ID:uNzIuaGl0
-
この人と加山雄三は何がきっかけでゲームやり始めたんだろう
- 74:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/04(金) 12:44:07.04 ID:hY/4F/3L0
-
>>6
腕毛ふさふさは鬼武者が上手いんだっけ?
今もゲームしてんのかな - 132:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/04(金) 12:51:52.15 ID:VMhia4yi0
-
>>74
鬼武者1を57分クリアらしいね
Godhandやってたらしいよ - 13:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/04(金) 12:35:19.86 ID:3yGpa6Zh0
-
教習所のシュミレーターでもパーフェクトとれそうだな
- 31:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/04(金) 12:37:18.09 ID:Tir8wwVYP
-
>>13
あれって無理ゲーだろw
老人騙して免許奪うだけの代物だぞ。 - 48:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 12:40:36.68 ID:ovppt7jO0
-
>>31
パーフェクト取ったら教官が「チッ」って舌打ちした - 20:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/04(金) 12:35:55.77 ID:GYgJhOSL0
-
カットひでえw
- 21:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 12:36:03.27 ID:bh0zgJFU0
-
鈴木も加山もたいした事ねぇwww
とか言う奴がいるが同年齢で
同じスコア出せるのかな
- 26:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 12:36:46.72 ID:h6j8HKwO0
-
ボケ防止にはいいよね
- 32:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/04(金) 12:37:33.04 ID:z7URJDTkP
-
ゲーム世代のおじいさんは皆俊敏に動いてそうだなw
- 224:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/04(金) 13:07:54.55 ID:oZGkskOk0
-
>>32
今の70代はいいけど、ゲーム世代は小さい頃から身体鍛えてないから反射神経だけあってもダメだろw
- 42:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/04(金) 12:39:42.25 ID:oDiR9+Pu0
-
近頃老人がゲーセンに押し寄せてるらしいね
- 55:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/04(金) 12:42:07.75 ID:VMhia4yi0
-
>>42
メダルゲー目当てらしいけどな
そのうち虫姫様にかじりつくじいさん
格ゲーで10人抜きするばあちゃん
ガンダムゲーで無双する老夫婦とか見れるようになるのだろうか
- 44:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/04(金) 12:39:48.65 ID:VMhia4yi0
-
やりたいことはガマンしないのがモットーで、ゲームも大好きなんです。
特に、「バイオハザード4」(注1)の大ファンで、芸能界でこれをクリアしたのはボクと加山雄三さんだけ。
加山さんに初めてお会いした時に「クラウザー!」(注2)とあいさつを交わして以来、ゲーム親友として情報交換しています。
http://www.tubhouse.co.jp/shinia/suzukishirou.html - 45:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 12:40:05.48 ID:So1/bbTe0
-
普通年食ったら反射神経がどうとかいう以前にゲームの操作法おぼえられないもんな
- 46:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/04(金) 12:40:09.43 ID:+hZtpld40
-
年齢考えると尋常じゃないよな
そこらの20代よりも脳若いだろ
こんなじーさんこええよw
- 47:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:40:20.19 ID:cnnJ+MDS0
-
アナウンサーとして日陰者にされた暗黒パワーのなせる技
- 49:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 12:40:45.76 ID:5WqrFZtS0
-
この前も加山雄三が「俺がクリスで息子が〜」とか軽くゲームに触れただけのDJを困惑させてた
- 51:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/04(金) 12:41:00.66 ID:x9yJctnC0
-
得点よりプロフェッショナルを5週が凄いと思ったわ
1週で精一杯なのに
- 54:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 12:41:46.88 ID:yDyxBbGD0
-
確かにバイオハザードは、反射神経鍛えるのに、いいかもしれない。
僕は怖くてプレイできないけど
- 58:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/04(金) 12:42:23.65 ID:LDeFlxRt0
-
aki_tanみたいな人は凄いわ
でもボケなくなったとしても体が動かなくなりそうだな - 105:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:48:13.63 ID:Bbu7D8+O0
-
>>58
FPSやってる爺さんだっけ? - 60:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 12:42:47.49 ID:/Dgqe3VHO
-
バイオでしねしね言いながらプレイしてたのはワラタ
- 64:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/04(金) 12:43:23.59 ID:v8QElxsl0
-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%98%AD%E9%9B%84
この学者は今もゲーム脳についていってるの?
- 65:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/04(金) 12:43:28.84 ID:zoReeXQf0
-
ボケ防止には丁度いいよな
ただストーリー重視のゲームはつらいと思う
- 66:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/04(金) 12:43:32.39 ID:MYBr/Fse0
-
で、実際にハードコアバイオハザードプレヤーから見てどうなの?
本気でプロ級なの?それとも自称?
- 88:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 12:45:57.84 ID:TA8IIR3lO
-
>>66
70歳で って前置きが有る限り化け物だ
- 103:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/04(金) 12:48:03.82 ID:MYBr/Fse0
-
>>88
なるほど。
老人が小向美奈子に駅弁ファックで10回連続中だししてるみたいな感じなのかな。
年齢を考えると確かにすげえ。
- 172:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 12:58:35.53 ID:zySjOil70
-
>>103
たしかにそれはすげぇけど全然違うよ。
- 72:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 12:43:57.49 ID:6brWDVBe0
-
クリックゲーはボケを促進させると思うな
- 75:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/04(金) 12:44:13.73 ID:xX1gqm7HO
-
逆に危険てどういうことよ
- 91:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:46:31.47 ID:+Oo+2BoK0
-
>>75
反射的にキル取りに行っちゃうんじゃねーの - 107:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/04(金) 12:48:39.50 ID:fnR9XDgG0
-
>>75
人が後ろに立っただけで殴ってしまうとかそういうの - 78:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 12:44:36.07 ID:Q3mKhc+S0
-
正直30過ぎるとアクションはきつい
コマンド式RPGが楽で良いと思ってしまう
- 79:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:44:41.04 ID:6r98Sym00
-
脳には良いかも知れんが心臓にはどうなんだ
- 87:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:45:53.01 ID:sNpDcSmF0
-
>>79
戦争経験者だし麻酔なしの外科手術受けた肝っ玉の史朗には大した事ないんだろ - 81:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:45:17.57 ID:IG4vhMEl0
-
近況の話で城ステージ20万点出したとか言ってたな
家族への配慮でゲームは1日3時間か2時間って制限あるらしい
- 83:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 12:45:34.75 ID:sZkNeD9rP
-
パロディウスもやったのか
殆どのパロディが分からないだろうに
- 162:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 12:56:34.83 ID:FOLr2V3i0
-
>>83
BGMはわかっただろうなw
- 93:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/04(金) 12:46:32.99 ID:jVKmEgZKO
-
73歳とか世の中に興味無くなってくる頃だろw
- 94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 12:46:42.05 ID:764Tj4yM0
-
戦場の絆とかやらせてみたいな
- 112:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 12:49:23.25 ID:3V3a6HCnO
-
>>94
史郎「強いと面白くないのでハンデとしてガンタンクでやりましょう」 - 96:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:47:00.85 ID:zmpSMaJH0
-
最近見ないと思ったらニュータイプ化してたのか
- 100:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/04(金) 12:47:31.00 ID:Ma4NeJ200
-
Wiiリモコン巧みに扱えるお爺ちゃんなんて、そうはいないだろうな
俺とかクラコン使わないと無理だわ
- 106:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 12:48:14.25 ID:hjHaRIrb0
-
すぎやまこういちもあの歳で
全クリカンストアイテムコンプリート
というニート顔負けのやりこみっぷり - 108:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 12:48:49.21 ID:hjPu2+do0
-
反射的にシグナルスタートとかしちゃうんだろうな
- 111:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:49:20.38 ID:wDdiR87G0
-
これからはFPSTPSの晒しスレでじいさんばあさんがフルボッコにしたガキに晒される時代になるのか
- 115:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/04(金) 12:49:34.38 ID:A2XwC2aU0
-
近いうち、ゲーセンで老人狩りをする老人
って風景が日常茶飯事になるんだろうか
- 117:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/04(金) 12:49:36.93 ID:nSCKxSSX0
-
FPSのオンに鈴木史朗を放り込むとどうなるのか
- 127:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:51:15.37 ID:+Oo+2BoK0
-
>>117
無双オンラインになる - 129:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:51:24.42 ID:sNpDcSmF0
-
>>117
ボイチャで「芋ってんじゃねぇカス!」と史朗にどやされる - 135:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 12:53:00.60 ID:ovppt7jO0
-
>>129
ちょっとどやされてみたいw - 146:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:54:16.42 ID:IG4vhMEl0
-
>>129
完全に特攻厨 - 118:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:49:37.82 ID:zmpSMaJH0
-
もう視力無くなっても感覚だけでどうにかできるんじゃないか
- 126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 12:51:11.97 ID:So1/bbTe0
-
90歳くらいのどこぞの大学の名誉教授だかだれだか
RPGの最高峰はPCエンジンの天外魔境2といいきってたじいさんいたわ
- 128:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/04(金) 12:51:18.52 ID:FD71qlu8O
-
どんな顔してやってるんだろうな…
テンションはあのままなのか - 142:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 12:53:49.37 ID:xGAANZqA0
-
>>128
あの淡々とした口調のままぶっ殺し具合を解説しながらプレイしてる映像を見た - 189:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 13:01:21.33 ID:Zvq44MQRP
-
>>142
うまい下手関係なく怖い奴だと思った - 130:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/04(金) 12:51:37.02 ID:dKDRgT2cP
-
この見ればどんだけやってるかよくわかる - 143:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/04(金) 12:54:00.36 ID:P7ueS0v90
-
>>130
関連動画で「お前が来たら困るんだよ」とか言っててワロタ - 144:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 12:54:01.17 ID:zmpSMaJH0
-
>>130
無表情で「後ろ向いてるバカがいるんで撃っておきます」
ワラタ - 158:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:56:13.90 ID:+Oo+2BoK0
-
うちの母ちゃんもモンハンが上手い
ゲームボーイのぷよぷよやってたが、ゲームボーイが壊れたからPSPとMHP2G買ってあげた
畑仕事が暇なときにコツコツやってたらしく、ディアブロスをノーダメで倒せるレベルまで上達しててワロタ
一緒に狩りに行ったら「ギャオーンくらいよけてよ」って溜め息混じりに言われたわ - 171:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 12:58:27.32 ID:yTK5xNp5P
-
>>158
ワロタw - 175:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 12:59:16.36 ID:ATtmDGKx0
-
>>158
CMにできそうだなw - 165:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 12:57:13.65 ID:WIJlSjH00
-
マジな話
ゲームを選べば能力開発に役立つよ
俺は最近囲碁始めたけど映像記憶能力が発達してきたのが分かる
スキルが物を言うタイプのいろんな種類のゲームをやればいい - 168:名無しさん@涙目です。:2011/03/04(金) 12:57:34.64 ID:GMOOzyOh0
-
高嶋政伸がデッドラ2やってるのも面白かった
- 180:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 13:00:18.15 ID:OI2Qu5+P0
-
前この人がゲームやってる動画見たけどさらに点数上がってるとは
73歳にしてそれだけ反射神経・動体視力が良くなるとは、たかがゲームと侮れないな
- 185:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 13:00:50.14 ID:WIJlSjH00
-
DSでは中高年狙い撃ちのゲームが沢山出たけど
結局はイメージなんだよな
今の若者が中高年になる頃は高齢者のゲーマーでも普通だと思う
- 202:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 13:03:35.82 ID:8BYQF284O
-
>>185
今の3〜40代からそうだろ
- 213:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 13:05:13.86 ID:WIJlSjH00
-
>>202
ただ、日本人ってその年代のゲーマーは必ずしも多くない印象
「卒業」しちゃってる奴が多いんだよな
アメリカではゲーマーの平均年齢が30歳とかだったんだけどね
- 197:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 13:02:36.28 ID:yTK5xNp5P
-
うちのかーちゃん、60過ぎて気が抜けたみたいになってるからゲーム買ってあげようかな
テレビの録画もできない機械音痴だけど、いいゲームないかなー
- 205:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 13:04:06.65 ID:WIJlSjH00
-
>>197
DSLLでパズル系のゲームやらせて見たら良い
脳トレは正直オススメできない
- 222:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 13:07:30.27 ID:yTK5xNp5P
-
>>205
パズル系やテトリスも考えたけど、あれは中毒的にハマるだけで
正直あんまよくないと思うんだ
もっと気持ちが安らいで、気晴らしになるようなのがいいんだけどな
- 231:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/04(金) 13:09:15.25 ID:Cq7UgpzRO
-
>>222
wiiがいいんじゃないかな
体を動かす系のもけっこう飽きずにやってるよ
- 214:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 13:05:23.28 ID:Wm7n3ySQ0
-
鈴木氏のクリア時の装備
- 225:名無しさん@涙目です。:2011/03/04(金) 13:08:10.05 ID:8ybtd8bb0
-
>>214
何でスーパーの卵売り場みたいになってるの? - 218:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 13:06:12.14 ID:WhVHlwE6O
-
アムロがじじいになるとこういう感じになるのかな
- 230:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 13:09:07.38 ID:7W8BpHbh0
-
この人もともと頭良いからね。その上真面目で黙々と練習を重ねるから自ずと上手くなる。
- 157:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/04(金) 12:55:40.92 ID:VXI3Hkni0
-
見た目も上品そうな人だし、こういう老人になりたいな
イチオシ記事
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 13:39 ▼このコメントに返信 >反応が速すぎて逆に危険です
神速のインパルス…
2 名前 : 名無し投稿日:2011年03月04日 13:48 ▼このコメントに返信 作業ゲーより反射神経や頭使うゲームが効果ありそうだな
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 13:50 ▼このコメントに返信 三谷幸喜のお祖母さんもゲームボーイのオセロにハマってたってエッセイに書いてあったな
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 13:51 ▼このコメントに返信 『死ねっ』って言っているのは番組スタッフ側の要請だと思うんだけどね。
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 13:53 ▼このコメントに返信 アクションやシューティングならボケ防止に役立つ。
RPGはダメ。アレよりは映画観てる方が良い。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 13:56 ▼このコメントに返信 FPSのオン対戦とかはその場その場で瞬間的に対応要求されたり、数手先を予想しながら動かなくちゃいけないから、頭の運動にはかなりいいんじゃない
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:03 ▼このコメントに返信 ワロタww
8 名前 : @投稿日:2011年03月04日 14:03 ▼このコメントに返信 ニュータイプ…?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:04 ▼このコメントに返信 うちの母は上海にハマってる
おかげでUBUNTUの入ってるPCとられた
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:07 ▼このコメントに返信 コントローラーが僕の反応速度について来られないんだ・・・
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:08 ▼このコメントに返信 俺なんか4のマーセナリーズやってもいないのに・・・
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:08 ▼このコメントに返信 俺には努力が足りないのかな・・・なんで何でも下手で終わるんだろうか・・・
13 名前 : 名無し投稿日:2011年03月04日 14:08 ▼このコメントに返信 それでもゲーム脳がうんたらかんたら言ってるクズいるよな
14 名前 : 名無し投稿日:2011年03月04日 14:10 ▼このコメントに返信 なんとなくこの人って凝りだしたらそればっかりするってイメージだったから納得
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:11 ▼このコメントに返信 ワロタw
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:19 ▼このコメントに返信 まず見た目が若いのがいいね。
心が若いと老けないとはよく言うが……。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:21 ▼このコメントに返信 反応が良すぎて危険なので車にマグネットコーティングをしないといけませんね
18 名前 : .投稿日:2011年03月04日 14:24 ▼このコメントに返信 着々とボケ老人化が進んでるかと思いきやニュータイプへと覚醒してるとかすごすぎわろた
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:25 ▼このコメントに返信 自動車にマグネットコーティングが必要だな...
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:28 ▼このコメントに返信 老人Zの中の人がこんなだったら大惨事だな
車にマグネットコーティングが必要かね
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:31 ▼このコメントに返信 夢のスーツケースいっぱいの金玉ごw
卵集めはハマるよなw
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:35 ▼このコメントに返信 >>60
感染者に言ってるみたいで笑った
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 14:43 ▼このコメントに返信 城で20万って海外版じゃい限りクラウザーでも相当きついぞ・・・
鈴木史朗はもはやバケモノだな
24 名前 : あ投稿日:2011年03月04日 14:49 ▼このコメントに返信 そういやー、この前ネカフェでモンハンのネトゲやってる老人がいたな。
なんか、顔をウンウンうなずかせながら狩りしてたけど。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:00 ▼このコメントに返信 パズルとか脳トレ、体感よりFPSとか野球ゲーとかの方がいいと思うよ
俺もいまではリアルスピードのリアル変化でも打てるようになったし
CODとかKILLZONEとかやるのもいいかも
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:01 ▼このコメントに返信 鈴木史朗「もう少し早く反応してくれ!」
車にマグネットコーティングしてやれよwww
27 名前 : 投稿日:2011年03月04日 15:03 ▼このコメントに返信 >>214に対する>>225の突っ込みが的確すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 名前 : 、投稿日:2011年03月04日 15:10 ▼このコメントに返信 91わらた
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:20 ▼このコメントに返信 長生きして欲しい爺さんだな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:25 ▼このコメントに返信 この人と加山雄三と大山のぶ代はマジで憧れるわw
31 名前 : あ投稿日:2011年03月04日 15:34 ▼このコメントに返信 久しぶりバイオやるか
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:35 ▼このコメントに返信 マジでニュータイプに覚醒しつつあるんじゃないか?
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:39 ▼このコメントに返信 うちの親父は63でFPSのオン対戦やってる
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:42 ▼このコメントに返信 鈴木史朗武道もある程度やってるからリアルでもまあまあしな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 15:59 ▼このコメントに返信 RTSは頭と反射神経使うからじいちゃんに良さそうだな
歴史ものだと食いつきそうだけどなあ
36 名前 : あp投稿日:2011年03月04日 16:20 ▼このコメントに返信 実際ボケ防止にゲームは効果的だよ。
37 名前 : あ投稿日:2011年03月04日 16:26 ▼このコメントに返信 淡路恵子さんと並ぶ高齢ゲーマーの星
38 名前 : 投稿日:2011年03月04日 16:28 ▼このコメントに返信 松沢の妄想によると鈴木史朗もゲーム脳
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 16:43 ▼このコメントに返信 緊急回避のボタン同時押しとか
結構シビアだからボケの帽子にはなりそうだな
老人でない俺でも結構苦労したわ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 16:52 ▼このコメントに返信 ゲーム脳ならぬゲーム小脳だな。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:08 ▼このコメントに返信 小学生の頃、祖母と一緒にスーパーマリオワールドやマリオカートをよくやったな。
マリオならお年寄りでも丁度いいと思う。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:18 ▼このコメントに返信 同じ分隊でBFやりてえ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:24 ▼このコメントに返信 メダルゲーはほんと老人多いよな
当たりやすいとこだとギャラリーできたりしてるし
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:24 ▼このコメントに返信 クリア時の装備
黄色い奴は何?卵?
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:37 ▼このコメントに返信 松沢は腹切れよ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:47 ▼このコメントに返信 そういえばなんかの番組で見たときは、
「バイオのマーセナリーでギネスを狙ってる」
というような発言してたな。
生半可な素人のレベルを越えてるわw
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:55 ▼このコメントに返信 4のマーセ古城でウェスカーで20万点位は取れるけど、>>214の状態には出来る気がしない
どんだけ地道に金の卵集めてるんだよw
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 17:56 ▼このコメントに返信 こういう人がゲームやってるって素直に嬉しい
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 18:00 ▼このコメントに返信 73歳でゲームが出来る老人に僕はなりたい
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 18:05 ▼このコメントに返信 金玉だらけワロタwww
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 18:10 ▼このコメントに返信 軍人じゃねーかwww
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 18:14 ▼このコメントに返信 そういえばDDRが大好きで、腕前もなかなか
二人でゲーセン行くのが楽しみって老夫婦をテレビで見た
ああいうの憧れる
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 18:28 ▼このコメントに返信 オンゲのFPSやってたが私生活で反射神経がよくなったとは思えないんだよな・・・
目の前に来た物はバッて避けることはできるけど
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 18:35 ▼このコメントに返信 20代後半で中学生の時より反射神経衰えたなーって思ってたんだが・・・あ、あれ・・・?
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 19:09 ▼このコメントに返信 出現率かなり低い、金の卵をあんなに積んでるとかw
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 19:26 ▼このコメントに返信 ゲームが悪いとかなんとか愚痴ばっかり言ってる人と比べて生き生きしてるなあ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 19:54 ▼このコメントに返信 マジで脳活性化してるよな
時間をもてあましすぎてるご老人方はゲームを始めてみてはいかがだろうか
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 20:02 ▼このコメントに返信 反応が良すぎて危険
ってのがわからんね
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 20:25 ▼このコメントに返信 ゴッドハンドは難易度ノーマル一周するだけで100回近くコンティニューしたわ
すげー面白かったけど
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 20:29 ▼このコメントに返信 年齢を考えると凄いスコアって書いてあるけど、年齢関係なく凄いんじゃね。あれ。
プロの大岩ゴロゴロはかなり厳しいのに、よく何回も突破したな。
61 名前 : …投稿日:2011年03月04日 20:34 ▼このコメントに返信 ゲーム上手いじいさんて何かかっこいいな
バイオ4はすごく楽しみにしてたのに…
開始20分で気持ち悪くなって冷や汗でてきてマジ吐きそうになり断念。酔い止めの薬効くのかな?
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 21:00 ▼このコメントに返信 老人はバイオとかMGSとかFPSやれってことなのか
63 名前 : がる投稿日:2011年03月04日 21:08 ▼このコメントに返信 鈴木さん見てたら爺ちゃん思い出したわ。
うちの爺ちゃんはほぼ寝たきりに近い状況だったが、ゲームしてたからかボケなかったなあ。
俺含め孫連中はゲームは適う事無かったなあ、どんなジャンルのゲームも上手かった。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 21:08 ▼このコメントに返信 最後のコメを見て、
最近こういう大人になりたい、こういう年寄りをって思える人がいないんだな…
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 21:15 ▼このコメントに返信 60前の俺のおかんはDr.マリオが異常にうまいんだよなあ
前に対戦したことがあるが有無をいわさずフルボッコにされたよw
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 21:37 ▼このコメントに返信 アクションなら眼と指めっちゃ使うのだから、ボケ防止にはぴったりだよね
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 21:45 ▼このコメントに返信 これ運転適性検査だよね?
自分も早すぎてヤヴァイって紙に書いてあった
いざというときに素早く危険を避けれるけど 速さ自慢から(これが意味わからん)気づかないうちに人や車に接近したりスピードだしたりするから危険は避けれるとか考えるなー みたいな感じで
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 22:04 ▼このコメントに返信 そのうち、じーさんの実況プレイ動画とかが見られる時代が来るのか
すげーな、おいw
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 22:21 ▼このコメントに返信 >>44の「クラウザー!」に誰か突っ込んでやれよ
「ぼくは神山満月ちゃん!」くらい奇怪な掛け声だぞwww
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 22:26 ▼このコメントに返信 ほんとこの人には憧れる
俺は若いのにヘタレゲーマーで情けないな
FPSでもやってみるかね
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 22:47 ▼このコメントに返信 実際、老害と化した政治家のジジィよりゲームの方が良い事いってるよ
今の大人で綺麗事口にしてる奴って、口だけだから追いたい背中してねぇしな
頼むから老害は日本のために死滅してくれ
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 23:26 ▼このコメントに返信 2万点くらいしかいかないからハンドキャノン取るの諦めた俺とはくらべものにならんな
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月04日 23:51 ▼このコメントに返信 かーちゃんは妙なくらいマリカーうまい
とうちゃんはあんまり上手じゃないけどコツコツバイオハザードを上達していってた
やっぱり年取っても積み重ねれば実力付くよね
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 00:01 ▼このコメントに返信 反応が速すぎて逆に危険wwwwwwww
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 00:27 ▼このコメントに返信 >老人こそゲームやるべきだよね
もう既に10年前から老人ホームで体感型ゲームやったり
老人がゲームでリハビリやってる論文が出てる
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 00:29 ▼このコメントに返信 ゲームファンとしてはバイオの実写映画は物足りないんだな。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 00:53 ▼このコメントに返信 シルバー層向けのゲームを作れば売れるんじゃね
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 00:53 ▼このコメントに返信 一緒にFPSやりたい
79 名前 : 名無し投稿日:2011年03月05日 01:41 ▼このコメントに返信 最近のジジイは強ぇーなw
ジジイでも2ch見てる奴もいるし、こういう時代なんだろうな…。
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 03:22 ▼このコメントに返信 うちの近所のゲーセンにもガンシューティングですごい腕前を披露してる爺さんがいたわ
やっぱり戦争経験者だから仮想空間での戦いなんて屁でもないんだろうな
81 名前 : 投稿日:2011年03月05日 04:42 ▼このコメントに返信 俺より遥かに上手くてへこんだ・・・
というか俺の情報処理能力の限界を感じた
82 名前 : 名無し投稿日:2011年03月05日 07:42 ▼このコメントに返信 ゲーム有害論(笑)
83 名前 : <emoji:computer>投稿日:2011年03月05日 07:57 ▼このコメントに返信 クイズ http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=tOsS5UDqf7Q
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 09:11 ▼このコメントに返信 鈴木さんと加山さんでクロニクルズか5一緒にやってほしいなw
85 名前 : <emoji:pikapika>投稿日:2011年03月05日 09:37 ▼このコメントに返信 ボケ防止か
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 10:27 ▼このコメントに返信 ノーベル物理学賞受賞した小柴昌俊先生もファイナルファンタジーが好きだと言っていたな。
87 名前 : 投稿日:2011年03月05日 10:58 ▼このコメントに返信 程よい上手さのじいちゃんと一緒にゲームやりたい
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 13:02 ▼このコメントに返信 淡々と「まず 焼きます」ワロタ^^;
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 13:07 ▼このコメントに返信 この年齢でこの点数はすごいな、こんな楽しそうにプレイするじっちゃんとゲームしたら楽しそう
でも>「6万点でプロ並みといわれるところ、ボクは当時9万8000点出してましたからね」
これはさすがに言いすぎw
クリア後のおまけだし、本編クリアできる腕の人が少しやり込めば10万普通に越えるだろw
6万でプロ並ってwこのゲームのプロって誰だよw
とかこの番組見た当時思ったけど
>「自己最高は17万8270点。18万点を超えるのが当面の目標だ。」って言ってて
( ゚д゚ )ポカーンってなったよ。記録伸ばしまくっててワロタwww
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 13:24 ▼このコメントに返信 気になって自分の、バイオ4マーセナリーズ、城ステージ、ウエスカーのハイスコア確認したら
23万5970点だった、なんかこれもそのうち抜かれそうw
you tubeで画像ハッキリしてなくてちゃんと確認してないけど24万越えてる奴いたな
米46
>そういえばなんかの番組で見たときは、
>「バイオのマーセナリーでギネスを狙ってる」
>というような発言してたな。
そんなギネス記録あるかどうか知らんけど
あるなら是非、この人に記録作ってほしいな^^
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 15:33 ▼このコメントに返信 米90
もう抜かれているかもしれない
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月05日 21:50 ▼このコメントに返信 老後はエロゲしまくる予定
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 11:03 ▼このコメントに返信 鈴木さんにボーダーブレイクとかやってほしいな
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 13:12 ▼このコメントに返信 ゲーム脳とか言ってるバカにはこういう実例を出して反論な。
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 14:11 ▼このコメントに返信 ゲーセンのメダルゲーはボケ防止にはならなそうだな
ジャックポットの抽選だけアナログ、後はデジタルってのが多いけど若い奴はハイエナして遊ぶ
確変中の台だとかジャックポットが近い台だとかを探して儲けたら早々に別の台に移る
ただ俺が見かける老人は皆同じ台にずっと座って何時間も何十時間も居座る
機械割を理解してないからこそなんだけどそうすると当然デジタルを回すだけの単純作業の時間が多くなる
ボケ防止どころかメダルを入れる機械と化してるわ
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 14:29 ▼このコメントに返信 加山雄三は読売のインタビューで
面白いゲームがあったら教えろと息子に常々言っている
とか言ってたな
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 19:07 ▼このコメントに返信 バイオハザードは知ってたけど魔界村もか、凄いな。
メダルゲームは裏がクリーンなだけのパチンコじゃねぇだろうか、
無思考に作業しながらただリアクション楽しむだけってのはヤバそうだ。
バイオは自分が能動的に干渉していくアクションゲームだから良いんだよ。
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 20:03 ▼このコメントに返信 古城、ウェスカーで高得点出すには基本、最後までコンボ切らさない、ボーナスタイム中に
なるべく多く倒す、特殊クリーチャーは確実にボーナスタイム中に仕留める
これ出来ないと18万近くいかないから、17万8270点出してるって事は、少なくともそれに近い事
やってるんだな、それだけで驚嘆に値するよ、しかもまだ上を目指してがんばってるんだから
バイオのマーセナリーズ好きなんだな
あとは最初から全力で、ハンドガンを使わず、ライフル、マグナム、手榴弾で敵瞬殺して
敵出現数を極限まで上げるって方向性に気づければ、この人20万越えもいけそうだな
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年03月06日 20:12 ▼このコメントに返信 バイオのマーセナリーズってテクニックも重要だけど運も重要で
敵がランダムに落とす弾薬運悪いと全然出なくて弾切れでオワタになるし
次の敵出現するスピードもまちまちで敵いなくてコンボオワタになる時あるから
何回もリトライしてハイスコア目指すんだけど73歳でその意欲と体力あるのは素晴らしいな
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月03日 12:07 ▼このコメントに返信 目がよくないと無理だよね
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月01日 17:29 ▼このコメントに返信 ウチの婆ちゃんがやってるみたいなもんだわ。ちょっと考えられない
102 名前 : 投稿日:2012年02月12日 00:52 ▼このコメントに返信 老人になっても脳って活性化っての?成長っての?するんだな。歳取ったからってやる前から投げ出すもんじゃないな。
103 名前 : フル・フロンタル投稿日:2012年02月22日 19:08 ▼このコメントに返信 ニュータイプだな。
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月15日 17:59 ▼このコメントに返信 ゲームは本当に役立つ
種類もたくさんあるし、様々な能力を向上出来る。