- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:49:09.93 ID:u347+hYk0
「うわwwwまた居留守してそうっすねwww」- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:54:40.88 ID:c8g5+FTp0
-
やめろ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:57:17.26 ID:FNB6PURPi
-
おいやめろ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:50:24.87 ID:AIyc+rzX0
-
「この重さ・・・またオナホールかよwwwww」
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:52:01.04 ID:+Lkwjdxbi
-
「ピンポーン・・・はい出ないーwwwwww」
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:54:48.80 ID:Jy3uCyo40
-
この時間帯ならいますって言っておいていなくてすいませんwwwwwwwww
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:51:59.68 ID:q7x3YfZ/0
-
「どんだけライフガード好きなんだよwwwww」
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:52:42.45 ID:4VCprDKC0
-
「働いている様子もないしお金はどこから出してるのかしら」
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:53:37.25 ID:5p03BzLh0
-
コンビニ受け取り発動!
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:18:59.27 ID:jy6D7vsb0
-
コンビニ受け取りでも何度も利用してると覚えるぞ。「またこいつかよ」って感じで
まあ中身まで詮索する事はないが
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:53:49.22 ID:JT95VgCYO
-
俺もこの前「荒谷さん久しぶりっすね」って言われたよ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:54:07.45 ID:/x5SviZLO
-
配達員と面識あるから困る
配達員「何買ったの?」
俺「あ、え、ゲ、ゲームです…」 - 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:54:55.72 ID:X8y9SXMt0
-
「えwww なんで午後2時に受け取れちゃうのこいつwww」
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:57:45.22 ID:JXIbRgtuO
-
佐川のオヤジがなれなれしい市ね
大声で「さぁーん!佐川急便ですぅー!」うるせぇ氏ね
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:00:05.85 ID:gu2HBU4JO
-
佐川「デカイ割にやたら軽いッスねwwwwwまたフィギュアッスかwwwwwww」
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:01:15.34 ID:hjT23vYx0
-
>>28
うぜぇ - 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:01:29.29 ID:NjLQ4Hj50
-
>>28
やめて - 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:02:02.81 ID:dD4NEQGN0
-
amazonって一冊でも箱だよな。
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 11:09:24.15 ID:dnb5Fjo70
-
>>32
ダンボールの封筒みたいなので届いた - 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:14:52.98 ID:oZZUh8f80
-
1センチぐらいの商品1個頼んで馬鹿でけぇ箱で来たのは驚いた
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:02:53.92 ID:1m9ob9DA0
-
佐川はマジで屑
一度、代引きで頼んだ時に
俺「すいません、大きくなっちゃうんですけど…」
佐川「あ、じゃあ、いいです」
って言って、会計2300円で5000円払ったのに、お釣り返さないでとっとと帰りやがった
意味がわからんねーんだけど
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:04:57.97 ID:AntpWZLd0
-
>>34
いや、普通に呼び止めろよ - 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:23:32.21 ID:+cXThd7C0
-
一般的に
ヤマト>佐川
みたいな評価だと思うけど
おれんちの地域では逆だな
ヤマトでよく届けてくれるおっさんは荷物の扱い方が雑すぎ
佐川のお姉さんはたまに代引きの代金おまけしてくれる
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:29:24.60 ID:RU/V2HFC0
-
>>56
佐川の不出来さが凄まじいな
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:29:57.94 ID:+RcPqyk0O
-
俺の地域の佐川は良いぞ
おっちゃんが俺の居る時間を覚えてるからな
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:31:56.15 ID:W582ENxfP
-
でも毎回配達員なんて変わるから覚えられないでしょ?
従業員数名の小さな会社じゃないんだから。ヤマトも佐川も。 - 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:32:41.18 ID:AntpWZLd0
-
うちは一緒だよ
50代くらいのおばちゃん
気遣わなくて良いから楽だ - 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:39:55.70 ID:R5698gq/0
-
担当地域決まってるっぽいけど結構ちょくちょく変わらね?
あれってあえて定期的に変えてるのだろか
辞める人が多いだけだろか - 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:54:29.69 ID:XSX7trZ80
-
月3〜4回配達に来てもらうから
佐川のおっちゃんと仲良しだぜ - 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:59:03.20 ID:td8StJYj0
-
月2〜3くらいで利用してるんだけどやっぱ覚えられてるんだろうか・・・
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 11:03:28.45 ID:M7q19o+00
-
ア●ルバ●ブ頼んだとき佐川のおっちゃんすげーニヤニヤして来たんだけど
まさかな - 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 11:12:33.92 ID:oWFB3MRl0
-
>>90
初めてオナホ注文したとき佐川さん苦笑いしてた - 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 13:02:06.23 ID:eNzpqxSb0
-
俺が代引き頼んだ時は絶対金額ピッタシ持って家で待ってるからピンポン押さずに不在届けだけ入れて帰らないで!
って佐川の兄ちゃんに頼んだ8年前。 - 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:05:33.09 ID:13H591p40
-
毎月末エロゲの配達に奔走してるんですね。かわいそうだね
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:15:02.16 ID:kFWSw7wm0
-
「でけぇ荷物だな…人間でも入ってんじゃねえのか・・・?あ…手が見えた・・・・ガクガク」
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:15:59.92 ID:NjLQ4Hj50
-
>>46
ラ ブ ド ー ル - 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:18:20.61 ID:hx8HsHIU0
-
週に3日、4日はアマゾンから荷物が届く
フォヌカポゥwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:28:59.17 ID:Bo3veMVo0
-
札だしておつり探してるとき
「クソッ…クソがッ…」とか言っててめちゃ怖かった - 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:38:34.76 ID:ebLxgfc90
-
同級生の親父さんやから楽やわ〜
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:42:55.23 ID:LTz4+wxb0
-
>>64
お前がオナホやドール買ったのも同級生に筒抜けだけどな^^ - 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:47:48.15 ID:We66yxEW0
-
こっちは一括発送で注文してるのにアマゾンの発送の都合で連日来てもらってごめんね
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:51:18.67 ID:6xLWXoIK0
-
引っ越してから5回ほど利用したけど、まだ一度も同じ人は来てないなあ
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:53:15.73 ID:reprRJlr0
-
>>77
A「あの家の人すっげーブサイクwww」
B「ホントホントwwwマジ不細工すぎて笑えるwww」
C「そんなすげーの?次俺が届けてくるわ」
D「じゃぁ、俺はその次な」 - 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 10:55:21.33 ID:GoS/bEIE0
-
>>81
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ - 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 09:51:38.55 ID:UYoe7JaX0
-
ネタで書いてるかもしれないけど多い奴はほんとに覚えるからな俺らは
潜入ルポ アマゾン・ドット・コム
⇒【Amazon】愛知県常滑市に物流センターを開業 中部地方では初
⇒【Amazon】川越に国内4番目の倉庫を開業。スタッフ募集中
⇒本をアマゾンで買う奴ってなんなの?近所の本屋行った方が早いだろ
⇒グーグル、アマゾン、アップルみたいな世界的IT企業が日本から出てこないのはなぜだ??
⇒Amazon.co.jpの全品無料配送、期間延長
⇒Amazonで約1万6千円で買えるものがコジ○だと2万4千円、ヤマ○だと2万7千円だった件
⇒Amazon.co.jp ご注文の配送
⇒Amazonで何買うか考えてる時が一番wktkするよなwww
⇒【amazon死亡】ヤフーとアリババ提携で中国製品5000万点が注文可能に マフラー85%オフ等
⇒楽天、ネット通販即日配送!日本に税金払ってないアマゾンに対抗
⇒"アマゾンに対抗!" 講談社・集英社など日本の出版社21社、電子書籍協会発足へ
⇒【打倒Amazon】楽天がAmazonに対抗して送料無料
⇒楽天社員「重要なのでwwwwww日本語でwwww失礼しますwwwwwwwwwwww」 が流行中
⇒アマゾン「お届け日時指定便」開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
⇒とうとう食べ物までAmazonで買える時代になっちゃったよ。商店街さんどうすんだよ
⇒佐川急便って皆嫌うけど、そんなに嫌か?
⇒『価格.com』の便利さとキチガイの多さは異常
⇒「キチガイしかおらん」 ネットオークションブーム終了 09年落札額が初の前年割れ
⇒中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!
|
|
1 名前 : あ投稿日:2011年04月26日 22:42 ▼このコメントに返信 1げとwww
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:45 ▼このコメントに返信 ひとけた?
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:45 ▼このコメントに返信 げった氏ね☆
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:48 ▼このコメントに返信 週一くらいで買ってるけど大体同じオッサン来るから顔覚えられた
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:49 ▼このコメントに返信 俺宛荷物多くて仕事でも取引してたら、ヤマトの人とすっかり仲良くなった。
何故か佐川の人とは全然仲良くなれない、不思議!
6 名前 : 名無し投稿日:2011年04月26日 22:51 ▼このコメントに返信 通販でよく買い物するんだけど、佐川の人が毎回同じ女の人なんで恥ずかしいわ。
クロネコか佐川か選べるとこならクロネコ指定してるけど、
法人だと佐川の方が安いらしくて佐川にしか出来ない店が多いんだよね。
「いつもありがとうございます^^」なんて言われちゃった時の気恥ずかしさと言ったらもう…。
7 名前 : さ投稿日:2011年04月26日 22:54 ▼このコメントに返信 ヤマトはいろんな人だけど佐川とJPは毎回同じ人だなぁ…。
8 名前 : 名無しさん投稿日:2011年04月26日 22:54 ▼このコメントに返信 この前、ヤマト営業所に荷物を出しに言ったら
奥の方(一応仕切りは有るけど丸聞こえ)で
ドライバーさん達が
配達する家の品評会を大声でしてた(´-ω-`)
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:57 ▼このコメントに返信 オナホを認識する知識あるやつに悟られても痛くもかゆくも無い
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:58 ▼このコメントに返信 ペリカンの担当が10年近く同じ人で顔なじみになったことがあった。
数年前に別の人に変わって以来その人は全く見てないけど元気かな。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:59 ▼このコメントに返信 代引きのときくらいはちゃんとお釣りないように金用意しとけよwww
12 名前 : アッキー投稿日:2011年04月26日 22:59 ▼このコメントに返信 アマゾンはキモヲタの味方ハート
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 22:59 ▼このコメントに返信 おまえらよく宅配の業者を叩いてるが
俺は嫌な思いをしたことなんて一度もない
もう都市伝説レベルで見てる
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:01 ▼このコメントに返信 同級生がお届け人なんだがどうすれば
あ、まだ20代ッス
15 名前 : 名無し投稿日:2011年04月26日 23:01 ▼このコメントに返信 こっちの地域は佐川が配達してくれることが多いな
前はたまに違う人が配達してくれてたけど、今は同じ人が配達してくれてるわ
感じの良いおじさんだから助かるわ
16 名前 : ・・・投稿日:2011年04月26日 23:03 ▼このコメントに返信 最近は3輪車とかギターアンプとか電化製品みたいな重たいものばっかり頼んでたからウザがられてるだろうな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:06 ▼このコメントに返信 自分以外に利用者がいない僻地住みなので
アマゾンの人と完全に覚えられてる
ちょっと控えたいけれど便利さには勝てん
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:08 ▼このコメントに返信 佐川は別に個人の態度が悪いとかないけど基本遅すぎ。CD発送から三日かかって
届くってどんだけだよ。黒猫は同日早朝発送のねんどろと正午発送のスパロボ、
次の日のお昼に一緒に届いた。てか最近Amazonが黒猫使いだした。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:09 ▼このコメントに返信 佐川は宅配は軽トラの業者が配達するんだけど、
月曜は業者が休みだから営業ドライバー(2t)が
配達する。しかし月曜は配達荷物が少ないので
主任が代走したりするので、普段より配達も遅い。
たまに月曜も配達してる宅配業者がいる。
俺の友達もやってるけど、そいつは365日配達してる。
腕のいい宅配業者は、以前なら60-70万ぐらい稼いでたな。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:11 ▼このコメントに返信 自分の所は佐川だな。特にコチラからお願いとかした訳じゃないけど、
土日は自宅、平日は勤務先に届けてくれて、非常に有り難いわ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:12 ▼このコメントに返信 そりゃまあこっちが向こうの顔覚えるぐらいだから向こうも覚えてるだろw
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:13 ▼このコメントに返信 友達二人とルームシェアしてるけど佐川来る頻度半端ない
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:13 ▼このコメントに返信 毎月月刊誌送ってもらうから絶対覚えられてるな
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:14 ▼このコメントに返信 「またアニメイトからお届けものかよww」
「また楽天からお届けものかよwww」
「またジャンプに当たったのかよwww」
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:14 ▼このコメントに返信 佐川が間違って俺の部屋にピンポンした件
アマゾンならイコール俺って発想してるぞこいつマジでw
やめろ…
26 名前 : あ投稿日:2011年04月26日 23:16 ▼このコメントに返信 マスクしたら?
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:16 ▼このコメントに返信 ドライバー一人あたりの担当範囲がヤマトに比べて佐川の方が広いようだから、
サービス内容はヤマト>佐川なところが多いよね
都内に住んでからはそう差を感じないが、実家のときは指定日や時間無視が佐川は多かった
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:19 ▼このコメントに返信 佐川のおっさんと普通に顔見知りになってるわ
配達のたびに軽く二言三言交わしてる
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:19 ▼このコメントに返信 でもAmazonの上客ヲタが物買うの止めたら運送会社だけじゃなく日本経済の4割くらいが吹っ飛びそうだな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:19 ▼このコメントに返信 おじちゃんがいつも届けてくれる。
前に中身訊かれたけど、CDって答えてしまった…
ごめんよ、オナホだったんだ…
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:22 ▼このコメントに返信 >>56
どっちも大概だろwwww
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:26 ▼このコメントに返信 「Aさんは・・・この重さだといつものエロゲ、Bさんは代引きでこの大きさならフィギアだな」
ぴんぽーん
「・・・はい、アダルトグッズのCさんは居留守」
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:27 ▼このコメントに返信 佐川は、時間指定して待機してるのに
呼び鈴ならさずに不在票だけ置いてくからな。
マジで意味分からない。
ヤマト運輸の感じの良さはパない。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:27 ▼このコメントに返信 米29
日本の本の10冊に1冊はAmazonで売れている
っていうのがすごいと言われてるのにオタが日本経済の4割担ってるとか
どんだけオタの購買力を過大評価してんだよ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:33 ▼このコメントに返信 *29
日本経済ってちっちぇえな。
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:35 ▼このコメントに返信 >>4かよw
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:35 ▼このコメントに返信 ほぼ毎週ヤマトの女の人に届けてもらってるからすっかり顔なじみだよ
母の日の花を勧誘されてついつい注文しちゃったよ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:35 ▼このコメントに返信 日本経済の4割クソワロタwww
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:41 ▼このコメントに返信 中身がオナホってわかる配達員なんかいるわけないだろww
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:46 ▼このコメントに返信 amazonはなんで佐川切らないんだろ?
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:53 ▼このコメントに返信 最近は、再配達の連絡も苗字だけで分かってもらえます。( ;∀;)
不在票の発行者名が女性だったのに男性が来たときはびっくりしたけど。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:53 ▼このコメントに返信 配達員て中身わかんの?
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月26日 23:59 ▼このコメントに返信 米42
わかっちゃうんだなこれが
44 名前 : 投稿日:2011年04月27日 00:01 ▼このコメントに返信 アマゾンが佐川切らないのは個人には分かりにくいが法人限定では業界最大手でほぼ独占契約状態だから
企業相手だとヤマトや日通より業績良いんだよ佐川は
あと各地区ごとに担当ドライバーが決まってて休み以外は1年中同じ地区を配達してて通販を良く利用する人なんかは嫌でも覚える
1日に150件200km以上も1人で配達するから一度配達した場所は記憶しておかないと仕事にならないんだ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:06 ▼このコメントに返信 いや普通に忙しい社会人でも使うから
家人が居ないとローソン留めとかになって受け取りづらいが
尼で運んでくれるなら、もう面倒だから数千円程度は誤差だと思っている
むしろマケプレの店舗は安くても別リンクにしてくれよ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:14 ▼このコメントに返信 自分で頼んだ宅急便を居留守するひつようなくね?
47 名前 : 名無し投稿日:2011年04月27日 00:18 ▼このコメントに返信 月に3〜4回来てもらってるけど「いつもすみません」って言ったら「仕事が増えて嬉しいっすよ」って言われた
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:26 ▼このコメントに返信 それが仕事だろーがカス
配達員の分際でいちいち詮索すんなボケ
むしろ仕事くれてやってんだからありがたく思えよな
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:33 ▼このコメントに返信 マジでどうやって中身がわかるんだろうか
明細って中に入ってるし、ソースないからわからん
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:39 ▼このコメントに返信 佐川で働いてんのは底辺なんだから気にすることないだろ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:47 ▼このコメントに返信 毎回飲み物ばっかなので覚えられた
重いんだろうなぁ…
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:53 ▼このコメントに返信 ※51バイアグラですか
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 00:54 ▼このコメントに返信 コンビニ利用してる人は気をつけたほうがいい
商品が何かわかるらしいから
54 名前 : 投稿日:2011年04月27日 00:55 ▼このコメントに返信 中身はあらかじめ知らされてる場合が多いよ
火薬や毒物、危険物なんかを取り扱わないように送り主から預かる時点で中身は確認してるから
あと運送業は底辺じゃ出来ない仕事だと思うよ
毎日違う家やルートを100件以上調べて時間帯指定のスケジュールなんかも含めてコースを割り出すんだ
ナビは個人宅なんかは案内されない場合が多いから未だにどこの企業も地図が主流だし
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 01:02 ▼このコメントに返信 佐川のうちの配達エリアのおばちゃんが
おかんの友達の為、中身バレを何回されたかorz
Amazonと楽天で買うたびにくるから果てはおかんと玄関で立ち話
仕事に戻れよ、おばちゃん。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 01:25 ▼このコメントに返信 田舎の(少し)奥地では配達員が気前よいおじさんおばさんだったので悪い感じはしないが
人口密集地だと配達員がコロコロ変わりクソ配達員が混じるから困る
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 01:33 ▼このコメントに返信 佐川のおっちゃんに顔覚えられてるわ。
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 02:09 ▼このコメントに返信 俺が切れた宅急便は佐川だけ
親父が切れた宅急便も佐川だけ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 02:21 ▼このコメントに返信 ヤマトは定数越えたら断るけど、
佐川はキャパ以上に受けちゃうから
まわりきれなくて配送が遅れたり、
過労で愛想悪くなっちゃったりすんだよなー。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 02:28 ▼このコメントに返信 一戸建てならともかくアパートの平日昼に不在届け突っ込まれても・・・
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 02:35 ▼このコメントに返信 アマゾンの貼付伝票って内容書いてないけど
端末でバーコード読み込めば分かるようになってんじゃないの?
詳しい商品名なのかジャンル程度なのか知らんが。
まあ家族に詮索されないだけで充分だ。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 03:27 ▼このコメントに返信 いつも同じ人が来る
最近はオンラインソフマップ使ったときにも佐川w
63 名前 : ー投稿日:2011年04月27日 03:42 ▼このコメントに返信 同じ人が来て微妙に顔見知りになってるのが怖い。
64 名前 : 名無し投稿日:2011年04月27日 03:48 ▼このコメントに返信 Amazonで新作ゲーム頼んだら、チャイムすら鳴らさず玄関の外に放置されてたでござる
せめて郵便受けにいれるとかできただろ…
気づくの遅れたら絶対盗まれてた
佐川まじふざけんな
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 04:19 ▼このコメントに返信 俺愛知だけど佐川はどこでも悪いみたいだな
配達物が異様にタバコ臭かった時もあったし、箱が開けられてた状態で運んで着た事もあったな。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 05:49 ▼このコメントに返信 多いときは週3で来るからなAmazonの荷物wwwww
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 06:14 ▼このコメントに返信 おいおい、誰か俺を監視してんのか?w何故知ってんだよwww
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 06:16 ▼このコメントに返信 Amazon、中身ピッチリ詰めると破損が多くなるからかいつ頃からか商品は箱の中心に
固定して、商品の周りがスカスカになるほどの大きな箱で送ってくるようになったな
先日小さくて細かい商品を沢山買っただけなのにやたら大きな箱で届いてワロタ
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 06:19 ▼このコメントに返信 >>4は知ったかだろ
佐川は100件近く回るときもあるから、いちいちニートの顔なんざ覚えてねーよ
ベテランや才能ある奴以外は仕事中トラックか足で走りっぱなしなんだから
佐川が配送下手って分かってるのになんで顔覚える余裕あるみたいな考えになんのかな
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 06:43 ▼このコメントに返信 まあ顔は絶対覚えられてるだろうな・・・
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 06:54 ▼このコメントに返信 米69
なにそんなに興奮してんの?(爆笑
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 07:11 ▼このコメントに返信 お前等安心しろ
週に1回ぐらいならいちいち顔なんか覚えん
忙しいし、百数十件配達しないかんからうる覚えぐらいだ
2日に1回amazonから来る奴なんか結構な数いるから
大丈夫だあ
73 名前 : ・投稿日:2011年04月27日 07:27 ▼このコメントに返信 え、中身バレしてるってマジ…?
じゃあ俺が今まで自分用に買ったオナホもローターもエロゲもエロ本も佐川さんに全部バレバレなわけ…?うそだろ……?
…もうやらしいやつAmazonできねーじゃねーか…くそっくそっ
74 名前 : 名無し投稿日:2011年04月27日 07:47 ▼このコメントに返信 ネコだけど、月一なんて余裕で覚えてる。週一代引ならウザイ認定。
荷物から伝票抜いて順番組む時に、(またコイツのアマゾンか)と確認済み。
オレのコースのおまえらって、絶対に目を合わそうとしないよねww
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 08:31 ▼このコメントに返信 ※64 それメール便だろ?
76 名前 : 名無し投稿日:2011年04月27日 09:10 ▼このコメントに返信 母がいつもいつもすみませんって佐川のオバチャンにミカン渡してて恥ずかしかった
77 名前 : あ投稿日:2011年04月27日 09:15 ▼このコメントに返信 うちの地域も佐川>>>>>ヤマトだわ
アマゾン昔はまとめて配送っていうのあったのに今は在庫あるやつから一個ずつとか送ってくるからいやだ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 09:53 ▼このコメントに返信 この前、佐川が尼からの荷物の箱を
凹ませてしまったから、その場で
「開けて中身確認して下さい」と言われゾッとした。
その時は健全な物しか買ってなかったんで
堂々と開けて確認したが、プライバシーの点で
こういうのってありなのか?ちなみに最初、
家族が応対したんで、俺がいなかったら
家族が確認の為に開けてた可能性もある。
79 名前 : 名無しさん投稿日:2011年04月27日 10:54 ▼このコメントに返信 うちも以前、荷物に水かかったから中身確認してって言われたw
親からの荷物だったし別に開けてもいいけどめんどくさかったからそのまま帰ってもらったよ
そんときは佐川ではなかった気がするけど、そーゆう決まりあるんだろうね
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 11:17 ▼このコメントに返信 不在着信にいつもご利用ありがとうございますって入るようになってしまった…。
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 11:43 ▼このコメントに返信 米13
家から出ないことみずから
暴露してんだよw
はっきりいって
上からの指示がそんなに細かくないから、
(アドバイスみたいなものもけっこうあると感じるが、最終的な
判断は現場)
そこにいる人の構成によって
店舗の雰囲気ががらりと変わってくる
82 名前 : あ投稿日:2011年04月27日 12:26 ▼このコメントに返信 えっ?
お前ら、昼間指定で自分で荷物受け取っちゃってんの?
夜指定で親に受け取らせればいいのに…
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 12:42 ▼このコメントに返信 佐川の話になると必ず「俺の地域の佐川は」って奴が沸いてくる。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 12:50 ▼このコメントに返信 佐川は下請けに出してるからな
そこの体質によってぜんぜん違う
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 13:23 ▼このコメントに返信 ダンベル注文したらひょろひょろのやつがもってきて大変そうだった
次回からマッチョが来るようになったワロタ
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 14:01 ▼このコメントに返信 ヤマトのお姉ちゃんがすっげー美人で受け取るとき恥ずかしい
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 14:31 ▼このコメントに返信 ウチ、都内の高層マンションだけど、
小さい子供がいてあまり買い物にも出られないから、
Amazonとか楽天とかネットスーパーとかフル活用してる。
週2〜3で荷物届くし、大抵家にいるから毎回顔を合わせてるし、
たまに世間話とかもしたりするから、もう完全に顔も名前も覚えられてるよ。
ウチだけじゃなく、近所のママ友もそんな感じだから、
みんな宅配のおじさんとかなり仲良くなってる。
たぶん、居留守使うひきこもりの人たちよりも、
私たちのほうが覚えられてると思うなあ。
…で、覚えられてると何かまずいんだろうか…?
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 15:14 ▼このコメントに返信 ちょっと前までAmazonとかネット通販とか使える奴が皆無なド田舎地域でウチだけAmazon使いまくってたから、
とっくの昔に担当営業所の人間には周知されきってるわ
この地域でAmazonさんから荷物って言えば無条件でウチだと認識されてたレベル
最近は普及してきて流石にそんなこともなくなったそうだけど
そもそもこういう会話が顔見知りの配送のおっさんとできるくらいなもんで
Amazonに頼んだ時点で我が家にプライバシーなど無い
でもさすがに「詳細な」中身が配達員レベルにまでなんてバレるわけねーだろ
エロゲやオナホに火薬か生鮮品でも仕込んでんのかと
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 15:55 ▼このコメントに返信 洋服、家電、食料品と幅広いもんを通販で済ませてるので
ときどき恥ずかしい物買ってもまぎれて気づかれないだろうと思っている
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 20:41 ▼このコメントに返信 アマゾンはコンビニ受け取りにしてるが、問題はメロンブックスと虎の穴だ。
アマゾンは多種多様な品物を扱ってるけど、メロンと虎は限定されてるし、大きさで判断できてしまう。
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 21:00 ▼このコメントに返信 ゲームとDVD買いまくってるから多分覚えられてるわ…
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月27日 22:34 ▼このコメントに返信 アマゾンで買物なんて今時当たり前なのに、いちいちにやついたりしない
まあ、稀にはあからさまにエロ漫画通販とわかる人もいるけど、あくまでも稀
ヤマトで配達していた者の感想
自分もアマゾンで買物してるし(学術書だけど、同僚からはエロ漫画と思われてるかも?
まあ別にどうでもいいし
多分、配達員がにやついてると思っている人は自意識過剰
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月28日 03:18 ▼このコメントに返信 予約商品でもある程度まとめてから発送してくれればこんなことには・・・
1日に3箱来た時は地球資源にごめんなさいしたくなった
94 名前 : 名無しさん投稿日:2011年04月28日 14:23 ▼このコメントに返信 代引きは来る前に電話掛かってくるんだから、でかい金しかなかったら前もって言うだろ!
95 名前 : ニンニク難民投稿日:2011年04月28日 14:43 ▼このコメントに返信 ってかさ、何買ったかなんて言わなくてもわかるだろ…
空気ヨメよ!
96 名前 : あ投稿日:2011年04月28日 14:54 ▼このコメントに返信 いやああああやめてええ心から恥ずかしい覚えないでえ
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月28日 16:32 ▼このコメントに返信 つーか実際に着くまでずっと「お近くの配送センターまで移動中」みたいな表記なのはどうにかならんのか
Amazon時間指定できん上、立地的に配送の最後らへんっぽくて時間がばらつくからある程度あたりをつけたらずっと待ってないとならんのが嫌だ
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月28日 23:10 ▼このコメントに返信 タイトルみてドキッとしたw
99 名前 : 投稿日:2011年04月29日 00:17 ▼このコメントに返信 >札だしておつり探してるとき
「クソッ…クソがッ…」とか言っててめちゃ怖かった
ワロタ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 22:32 ▼このコメントに返信 また「24ビムーンズ」かよwww
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月03日 11:40 ▼このコメントに返信 普通の商品買ってもニヤニヤされることがある。
Amazonで買う=はずかしいもの
と思われてるのかも
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月22日 11:46 ▼このコメントに返信 ※87
とりあえずくせえババアはしんどけよ
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月22日 15:21 ▼このコメントに返信 顔覚えられても別に困ることなんかなくね
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月23日 17:49 ▼このコメントに返信 81みたいな次俺届けてくる的なことはまず無いだろ
配達員同士で客をネタにする事はあるだろうが
自分の地域でいっぱいいっぱいだから他の奴の担当地域にまで滅多なことでは首つっこまないぞ
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月23日 21:27 ▼このコメントに返信 佐川の仕分のバイトしてたけどamazonやとらのあなはじっくりみなくてもまた注文者コイツかとわかってしまう
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月23日 22:51 ▼このコメントに返信 アマゾンは佐川のメール便で発送するのやめろよ
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月23日 23:08 ▼このコメントに返信 ヤマトの中の人だけど普通に覚えるよ
A「あの家の人すっげーブサイクwww」
B「ホントホントwwwマジ不細工すぎて笑えるwww」
C「そんなすげーの?次俺が届けてくるわ」
D「じゃぁ、俺はその次な」
↑はウチのセンターありがちww
カワイイ子の場合も
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月28日 03:41 ▼このコメントに返信 本当にPCパーツを買ったのに、ニヤニヤしていた佐川のおっさん。
本当にPCパーツを買ったのに。
109 名前 : 名無し投稿日:2011年08月03日 16:16 ▼このコメントに返信 輸入盤CDは送料入れても一番安いこと多いからかなりの量マケプレで買うけど
一括で配送してもらえないから配達業者にはちょっと悪いなあと思う
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月03日 17:44 ▼このコメントに返信 ヤマトやゆうぱっくの配達はお中元お歳暮でたまにしかこないけど
楽天とAmazonや他企業のネット通販頼むと必ず佐川
佐川の配達はいつも同じメタボおっちゃん。たぶん5年以上
いつも午前配達に指定してるけど、指定なしでも午前中配達にしてくれる
雨の日でポストに入らないものはメール便でもわざわざ手渡ししてくれて
親切だ
この前「いつもありがとうございます」言われたけどこちらこそ
あざーす
ヤマトのメール便はヨボヨボじいちゃんから今年からは
若いママに代わってた
ごつい自転車の後ろに八百屋で使うようなプラスチック籠つけて配ってる
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月04日 01:40 ▼このコメントに返信 いつも俺の家には同じ人が来る
顔も覚えられた
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月19日 13:31 ▼このコメントに返信 ※46
ピンポン来ただけじゃ来客か荷物かなんてわかんなくね?
電話とかでも登録してる人以外なんてわかんねーのに…
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 22:18 ▼このコメントに返信 佐川は配達員の基本教育が成ってない。
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月30日 02:23 ▼このコメントに返信 こういうスレマジでワラエナイ
115 名前 : あ投稿日:2011年12月13日 03:17 ▼このコメントに返信 月1で利用してたら、住所も名前も全然別人のメール便がポストに突っ込んであったわ
地域一番のAmazonユーザーってことか
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月08日 20:49 ▼このコメントに返信 帰宅道に営業所あるからいつもそこで止めてもらってる
やつらは配達する手間省けるし、こっちも自由が利くからありがたい
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月10日 00:35 ▼このコメントに返信 言わせてくれ
いつも、宅配の人、ありがとう。
しかし・・・1個当たりのお届けで幾ら位なんだろ?大きさかね
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月23日 15:40 ▼このコメントに返信 どうしよ、めっちゃ予約してるんだけどフィギア
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月26日 20:09 ▼このコメントに返信 俺の地域の佐川のおじさんはいい人だけどなあ
どっちかと言うとヤマトのおじさんの方が威圧感あって怖いお
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月08日 04:27 ▼このコメントに返信 俺いつも一時位に受け取るけど開き直ってるからー
もう、何も恐くない!!
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月23日 19:45 ▼このコメントに返信 俺も覚えられてるかもw明日も来るよw
122 名前 : あ投稿日:2012年09月03日 22:45 ▼このコメントに返信 きょーわいっぱーいあるじょ〜!
………………はぁ。
男って悲しい生き物なのねってこと?
123 名前 : s投稿日:2012年09月08日 14:13 ▼このコメントに返信 ↑
なんだこいつ
マンション最上階角部屋だから余裕で覚えられた
大変そうだから時間があるときは下で受けとるようにいてる
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年09月25日 14:00 ▼このコメントに返信 実家だし、ネット通販するの俺しかいないし佐川の兄ちゃんとは顔馴染みだなー。まぁコンビニ決済の奴だから対面は数十秒で終わるけどw
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年09月25日 17:22 ▼このコメントに返信 ペリカン便だったころは、アマゾンの荷物といえば俺ん家だろうってなってたらしい。
酷いときは1日2回とか来てもらってたんで、何故か最後の配達で数人来て挨拶してくれた。
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月15日 22:05 ▼このコメントに返信 正直誰が何頼んでるかなんて気にするほど暇じゃねえよ
頻度が高けりゃあぁまたあの人かとかそういうのは自然と覚えても中身なんかどうでもいい
でもまぁ何処何処の誰はよくあそこの通販使ってるとかそういう下世話な話が好きな奴も一定数いるのは否定しない
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 16:52 ▼このコメントに返信 確かに顔覚えられてるわ。
っていうかこの前運ぶのめんどいから、
アマゾンで糞重いダンベル頼んだが、
おっさんには悪かったな
128 名前 : 投稿日:2013年09月29日 07:38 ▼このコメントに返信 いまだに佐川でハズレの人にあたったこともなければ、ヤマトで当たりの人に当たった事もないからいつもスレの佐川がハズレって流れが理解できない
129 名前 : 名無しのナツ投稿日:2014年01月07日 00:53 ▼このコメントに返信 最近はちゃんと家ででるけど初めは寝てたりとかして居留守使ってすいませんでした!
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月12日 12:45 ▼このコメントに返信 米53米61
ファミマは年齢確認をする必要があるものです、とはレジに出るけど中身は判らないよ
米54
自己申告でしかないので普通は判らん
知らせるのは配送中に破損したら交換は効きにくい等でトラブルになりそうな場合だけ
それもコワレモノ指定とかその程度だけど
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月15日 23:35 ▼このコメントに返信 うちだー!
インターフォンのモニターで見て
宅配ボックスに入りそうなら居留守だよっ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月15日 20:46 ▼このコメントに返信 米9
名言