- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:48:07.22 ID:eHJJ5YDA0
ポテトチップスを食べる。
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:49:20.73 ID:t5Y0LbsT0
-
かわいい
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:50:55.37 ID:L/0sqZsTO
-
レバー型のドアノブを自力で開ける
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:58:27.10 ID:oKgIvIgIO
-
>>10 これだわ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:52:16.86 ID:44Wpu5LgO
-
意外と雑食
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:52:18.34 ID:bXRzs32R0
-
マンションの二階に住んでいるんだけど、寝ていた猫が急に起きて玄関の方を
見たから外に出てみたら、嫁さんが車で駐車場に入って来たところだった
足音とかなら理解できるが、あの超能力はなんなんだよ・・・ - 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:54:09.52 ID:8oOxB4ie0
-
尻尾を振ってるのは嬉しいんじゃなくて、イラついてるとき
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:54:19.27 ID:9RXUORqx0
-
尻尾で饒舌に語る
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:55:11.59 ID:6HEYcgvP0
-
ねずみをくわえながらドヤ顔
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:14:42.53 ID:4wDPgjYG0
-
>>25
これはある
うちの子が持ってきたセミに気付かず踏んだ
足の裏にセミが刺さったのは後にも先にもこれが初めてだったわ - 29: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 21:56:02.70 ID:EFNCAF3fO
-
本気寝をする時は丸まって顔の前で腕をクロスさせる
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:57:03.39 ID:mjxZeovj0
-
こんな俺にも欲情してくれる
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:57:12.30 ID:2rSWZfvQP
-
猫の下僕にはなれても主人にはなれない
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:57:27.99 ID:o6KWshIk0
-
意外とドジ
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:58:55.10 ID:IDlKzp6j0
-
どうでもいいときに限って甘えてくる
こちらから構おうとすると嫌がるくせに
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 21:58:58.41 ID:YKhRSdMhO
-
ソースが付いたコロッケが大好き
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:00:13.84 ID:eLVUUWrN0
-
発情期にびびる
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:00:29.07 ID:2STp3eMp0
-
体臭は殆ど無いけど口が臭い
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:01:59.85 ID:H03viAyL0
-
指毛を手入れしないと肉球が見えなくなって滑ってこける
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:02:30.32 ID:C8SV1oQu0
-
トイレの水を飲む
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:03:39.82 ID:YTX40L2b0
-
泣いてると慰めにくる
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:23:57.20 ID:VkUhpGB/0
-
>>50
これガチであるよな - 153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:27:23.64 ID:aIJXLl8Q0
-
>>149
一人暮らしの人間が食中毒で死ぬ寸前なのに飯要求してきたぞうちの猫 - 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:37:56.32 ID:VkUhpGB/0
-
>>153
猫(俺を置いて死ぬなよ)ていうアピールだったり・・・ - 181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:44:15.40 ID:6tfpJqGv0
-
>>153
部屋でテキスト見ながらヨガやっていたら背中が吊ってのたうち回ってる
俺の上に乗ってきてドヤ顔で見下すヤツらだぜ、家の猫ども - 160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:31:46.27 ID:tJnWs1T+0
-
>>149
嘘泣きはバレるぞ
足にしがみ付いて噛みつき+百裂ネコキック食らった - 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:37:56.32 ID:VkUhpGB/0
-
>>160
そういうの見抜くよね割と普通に - 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:05:22.41 ID:du4ZokG40
-
注射に行く時にバレる
そして隠れる
キャリーケースも出してないのに - 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:05:26.36 ID:AkZY9cX4i
-
てか俺の飼いぬこ最近俺が起きる時間にわざわざ起こしにきてくれるんだよね
俺が起きる時間はいつもランダムなんだが決まって俺が起きたい時間に起こしにきてくれる
マジで不思議だが助かるわ - 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:06:17.02 ID:2rSWZfvQP
-
テレビの緊急地震速報を聞くと唸りながら逃げ隠れる
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:06:39.84 ID:eLVUUWrN0
-
トイレに籠もる
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:07:06.13 ID:EmGOM1akO
-
俺が寝てると布団に入ってくる→なぜか人の体の上に登ってくる→ふみふみしてくる
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:08:09.19 ID:pCVoycol0
-
本当に猫の集会が行われる
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:08:27.11 ID:DHTUfq6KO
-
お新香をたべる 揉み上げ舐めてくる
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:09:33.97 ID:eLVUUWrN0
-
全然近寄ってきてくれない
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:10:48.81 ID:/8C6H/6GO
-
>>66
でもほっといたら膝の上にちょこんと乗ってくるよな - 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:12:32.81 ID:eLVUUWrN0
-
>>68マジかよ...
羨ましい - 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:14:31.59 ID:Tp3RRsn/0
-
お腹すいてるとすごく甘えてくるのに
満腹になると冷たく、そっけなくなるんだけど
まだ懐いてないから? - 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:17:36.60 ID:OTl9Aap30
-
>>72
うちの子は満腹になったら
横になってる俺の腹にスフィンクス座り - 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:34:06.86 ID:GgEeyMCp0
-
>>79
それスフィンクスじゃね?
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:19:34.67 ID:+rYILs4tP
-
最初丸まって寝てるのに、段々伸びてきてついには反り返ってしまい、元の2倍くらいの長さになる
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:20:54.78 ID:3TL6UrOV0
-
寝てる時に首に巻きついて窒息しそうになる
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:22:59.11 ID:xZ34lwD9O
-
舌痛っ!
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:26:03.77 ID:pJdwplJt0
-
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|:: | ミ ヽヽ、
| | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: | ,,,ミ ),,,,\
| | │三││ ┃ │ │三│ |:::::|:: | / ,,;;;;;;;;;; "''-、
| | └π┘│ ┃ │ └π┘ |::::}::/ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
├┘ ヾフ |ヒ二二二j| ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
| ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
l .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~ | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
| └──┘ └ー─┘ | '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/
├┬─────────ー─ー─┬┤ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││ i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ - 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:26:07.63 ID:tLL48Wq/O
-
家の猫はトイレに座ってたら膝の上に乗ってくる
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:27:00.93 ID:aIJXLl8Q0
-
>>91
あれはなんなんだろうな - 130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:06:41.91 ID:tLL48Wq/O
-
>>92
仲間がいた!
家のだけかと思ってたよー
トイレだといつもよりやたらとすりすりするんだよなー - 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:29:37.35 ID:mC/UQW1WO
-
2度寝すると起こしてくれる
帰りが遅いと玄関で説教される - 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:30:54.02 ID:pJdwplJt0
-
仏壇の供え物を食うな
じいちゃんが生き返ったと思って
一瞬マジで焦ったぞ - 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:31:19.77 ID:fI/h7fTL0
-
とんでもなく狭い場所に潜んでてときどき行方不明になる
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:35:50.61 ID:ZrkRqDAWO
-
刺身よりその下にあるつまの方が好き
- 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:35:52.04 ID:GgEeyMCp0
-
木の柱で爪研ぎする
たまに爪が外れなくなって立ったまま情けない声で人間を呼ぶ - 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:37:51.19 ID:fz1hhRb30
-
でんぐり返しする
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:38:07.58 ID:63nUb7BM0
-
寝てる人間を起こすときは小声で「ニャッ」といいながら
ほっぺたを肉球でかるくつつく。 - 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:46:05.75 ID:ge17NGNe0
-
お母さん起こしておいで。
と言うと階段を駆け上って寝室に行き
にゃーと鳴いて起こそうとする。
起きないとトボトボと階段をおりてくる。
親父や他の家族を起こしてきてと頼んでも行かない。 - 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:55:04.74 ID:tJnWs1T+0
-
本や新聞読んでる時に本の上に来たり、テレビ見てる時やゲームしてる時に近くに寄ってくるのって
え、何お前らずっと同じ所見てんの?なんか分からんけどとりあえずお前らの視界に入ってみるわ
ってことらしいな - 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 22:59:50.33 ID:tJnWs1T+0
-
超絶甘えたになるとニャーと鳴かずに…ぁっ!って声にならない鳴き声をだす
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:02:26.81 ID:63nUb7BM0
-
>>116
ぁぅんっ ってかんじに囁くよね - 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:06:34.00 ID:ng1akuBeO
-
頭突きの激しさ
- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:06:37.64 ID:KVuKgOPR0
-
ゲロ吐く事だな
予想だにしなかったもう慣れたけど - 144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:20:04.65 ID:y0aORIdB0
-
>>129
うむ
しかもそれが別に大した問題じゃないとかね… - 136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:12:21.35 ID:tJnWs1T+0
-
普段ある場所にはない水を好んで飲む
お風呂場の桶や流しに置いてあるコップにに貯まっている水とか
小豆浸してある水とか仏壇に供えてある水とか
うはwwwwwwこんな所に水あるwwwwwwwwwwうめぇwwwwwwwwwwみたいな風に思ってるのか?
因みにちゃんと水はあげてる - 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:20:31.92 ID:63nUb7BM0
-
>>136
同じ飲み物ばっかりだと飽きちゃうんじゃね?
うはwww新しい飲み場wwww心なしかいつものよかうめえwwwwwww
ってかんじでぺろぺろしちゃうんだと思う。 - 138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:13:56.30 ID:BZyZwyA70
-
ビニール袋なめるの、なんで?
- 147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:22:02.43 ID:tLL48Wq/O
-
>>138
家のもする
なんでなんだろなー - 140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:16:06.08 ID:FJSpPS/vO
-
ストローが入ってた袋と本気の決闘
そしてとにかくよく寝る - 143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:17:48.55 ID:opG4WrJSO
-
見えない所でゴキブリを退治してる(食ってる?)ところ
ほんとに見かけなくなる - 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:22:07.07 ID:2rSWZfvQP
-
- 150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:24:24.95 ID:kMijOFFRO
-
>>148脱力したwwwかわええwwwwww
- 152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:26:26.88 ID:63nUb7BM0
-
>>148
うちで飼ってた猫は俺が焼き魚食ってる時に
この体勢&表情になってた。 - 154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:27:30.62 ID:2rSWZfvQP
-
>>152
だんだんヒゲが前に出てくるwww - 151: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 23:26:11.28 ID:P4w4OQkr0
-
- 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:28:05.02 ID:9mehpu250
-
網戸にジャンプして東京フレンドパーク
- 157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:29:47.05 ID:lodru8V40
-
糞のキレが悪いとケツに糞ぶら下げて走り回る
ソファーに座ってると必ず上に乗っかってきて喉ゴロゴロ鳴らす
かわいいよな、ぬこたん - 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:30:26.61 ID:+1tk45Ck0
-
ショートケーキをテーブルに置いてコーヒー作ってたら、生クリーム舐められてた
- 165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:36:16.88 ID:+1tk45Ck0
-
写真撮ってもブレる
- 171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:40:12.58 ID:VkUhpGB/0
-
>>165
すまん笑っちまったwww - 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:41:43.46 ID:RavUPa7M0
-
>>165
あー可愛い - 176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:42:11.21 ID:Ra8RuQAZO
-
>>165
僕は、ブレないよ! - 166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:37:35.45 ID:y0aORIdB0
-
サボテンを攻撃して怪我…
マムシに噛まれて入院…
- 172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:40:59.29 ID:tLL48Wq/O
-
右が親、黒いのが子
- 179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:43:41.70 ID:fz1hhRb30
-
>>172
モフモフしてええええええ - 173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:41:05.96 ID:mCl9467F0
-
テーブルとテーブルクロスの間に入りたがる
テーブルの上ぐちゃぐちゃ
- 180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:44:07.00 ID:YEWactbh0
-
カーテン登る。
- 184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:45:20.83 ID:8XWxaaTR0
-
10枚目ぐらいでやっとブレずに撮れた
- 203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:53:35.36 ID:VkUhpGB/0
-
>>184
うちの子そっくりだわい
きじとらは原始的な毛並みなんだっけか? - 187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:45:59.22 ID:H03viAyL0
-
トイレ行った時は、さっきまで裏返って寝てたくせに物音立てずにドアの前で待ってる
いなかったことはない
- 198: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/28(木) 23:51:54.10 ID:9yzvqWGs0
-
>>187
うはぁぁあああ!!!
かわぇぇえええええ!!!!! - 191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:48:11.98 ID:/X+hPipu0
-
割と無防備に寝る - 192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:48:35.69 ID:y0aORIdB0
-
寝てる最中に痙攣しながらケケケケとか言い出す
夢を見ているらしいが… - 194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:49:12.49 ID:xoVEck6I0
-
夜中に何か独り言いってるよな
- 200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:52:35.99 ID:6tfpJqGv0
-
寝顔を撮ろうとしたけど、携帯取ったら起きてきやがった
- 202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:52:45.80 ID:n/a4Sk5m0
-
手を近づけると引っ掻いたり噛んだりしてくるが
顔ならどんなに近づけても擦りつけても舐めても大丈夫 - 205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:55:06.58 ID:aIJXLl8Q0
-
お手は飯で釣れば三日で覚えるよね
- 214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:00:09.51 ID:K5R8dn800
-
最高の一枚
- 221: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/29(金) 00:05:53.68 ID:uNBw4BiG0
-
>>214
保存した - 231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:12:38.37 ID:QyTQxwBb0
-
>>214
フレーメンしてるな - 215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:00:27.46 ID:/W3/vj7Z0
-
首のしたあたりがモフモフしてる
- 218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:02:38.35 ID:b6I5umsK0
-
>>215
首回りの毛モフりたいわホント - 219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:04:49.40 ID:M8qPVB7C0
-
雄ぬこは
マジ臭い
- 222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:06:53.07 ID:mNWrwD580
-
名前を呼ぶと、ちゃんと呼ばれたのが返事するから
それなりの知能は持っているんだろうな - 227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:10:11.29 ID:a8mDbQU50
-
>>222
人間でいうと3歳くらいらしいよ - 232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:12:41.51 ID:mNWrwD580
-
>>227
以外と賢いと思っていいのかな?
3歳の頃の記憶ってあるけど、既に会話していたような - 238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:18:03.31 ID:a8mDbQU50
-
>>232
わりと空気読んだり拗ねたり
感情と態度が連動するね - 243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:24:00.49 ID:mNWrwD580
-
>>238
今は膝の上で高いびき、かなり重い
- 237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:16:02.89 ID:5Gr7Dg140
-
かなり賢い
やっちゃいけない事は見つからないようにする - 239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:18:25.87 ID:mNWrwD580
-
>>237
うちのも、悪戯して「誰がやったんだ?」と現場に連れて行くと
全員「え?俺知らないよ?」って顔をするけど尻尾が内側に丸まって
耳がごめんなさいしてるから犯猫が分かる - 240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:19:12.78 ID:bt5nDeTU0
-
>>237
見つかると猛ダッシュして逃げるよな
詰むとひっくり返る
悪い事とか怒られる事はちゃんと判ってるからやる時はビビリながらやる
やらなきゃいいのに
- 225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:08:16.53 ID:SFmE8LNv0
-
網戸を壊して外に出る能力があったこと
- 230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:12:36.03 ID:M8qPVB7C0
-
>>225つか奴ら網戸に張り付き登るよなww
夜中見た時はマジでびびった - 226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:09:37.62 ID:oaNCJB8dO
-
普段はかわいいけど洗っている時ガリガリになってちょっときめぇw
- 228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:11:08.87 ID:H5FhLeUEO
-
実家の野良猫
- 233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:12:55.98 ID:toCj6IIwO
-
野良猫との喧嘩を邪魔したら血まみれにされた
- 241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:22:55.05 ID:ij5SmM4M0
-
結構表情豊か
- 245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:26:59.78 ID:hVwZUwOe0
-
お湯も飲む
ってジャンプ作家がコメントで書いていた気がする
- 246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:28:29.01 ID:bt5nDeTU0
-
>>245
風呂に入ってる時に入ってきて湯船の湯を飲む事ならそれなりにある
入浴剤入ってんだけど大丈夫なのかね アレは
- 252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:32:33.79 ID:QyTQxwBb0
-
>>246
常飲しなきゃ平気
- 260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:36:59.88 ID:bt5nDeTU0
-
>>252
なら大丈夫だな
風呂場は好きだけど風呂というか洗われるのは大嫌い
食べ物は何でも欲しがる が、絶対に口にする訳でもない
味付き海苔が大好き あんまりあげちゃダメだけど
- 249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:30:36.77 ID:P1QdMHi20
-
毛玉吐く
意外に綺麗な丸っこいのを吐き出すんでびっくり
- 251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:32:18.91 ID:2vwbKxVaO
-
オナラが尋常じゃなく臭い
- 236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 00:14:26.77 ID:7DE9jAVb0
-
猫たんぽは暖かいけど腹が減ると人の顔を踏んで起こす諸刃の剣
- 126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:06:18.00 ID:BZyZwyA70
-
ああ、猫ほしいなー
- 159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 23:31:42.62 ID:8XWxaaTR0
-
かわいすぎる
幸せな猫の育て方
イチオシ記事
オススメ一覧
⇒ペットたちは死後も生きている
⇒意外と知られていないネコにまつわるトリビア
⇒飼い猫は飼い主が居ないときに何をしているのか? 長年の謎をフリスキーが解明
⇒「猫が勝手に児童ポルノをダウンロードした」と言った男 懲役12年
⇒ぬこ×別の生き物の画像くれ
⇒ヒマだし子猫のかわいさについて語ろうぜ
⇒ミッフィーの×が鼻と口になってるのに最近気がついた
⇒【画像あり】体長1メートル、体重12キロのジャンボウサギ 本当にでか過ぎてなんか怖い
⇒犬だって人生に絶望したりするんだよ
⇒優しい画像とか癒し画像集めようず
⇒犬、凄すぎワロタw 3年かけて600キロ先の飼い主のもとへ ⇒【閲覧注意】象がトカゲの尻尾を掴んで振り回して遊んでた
⇒ジワジワと笑えてくる画像貼りませう
⇒鳥取県民vsツキノワグマ 絶滅危惧種同士が種の生存をかけてぶつかり合う
⇒【体長3m-500kg】野生のヒグマ VS 素手のお前ら何人で勝てる?
⇒【閲覧注意】キリンのチ●コヤバ過ぎワロタwwwwwww
⇒【画像】 氷を抱っこするシロクマ
⇒意外と知られていないネコにまつわるトリビア
⇒飼い猫は飼い主が居ないときに何をしているのか? 長年の謎をフリスキーが解明
⇒「猫が勝手に児童ポルノをダウンロードした」と言った男 懲役12年
⇒ぬこ×別の生き物の画像くれ
⇒ヒマだし子猫のかわいさについて語ろうぜ
⇒ミッフィーの×が鼻と口になってるのに最近気がついた
⇒【画像あり】体長1メートル、体重12キロのジャンボウサギ 本当にでか過ぎてなんか怖い
⇒犬だって人生に絶望したりするんだよ
⇒優しい画像とか癒し画像集めようず
⇒犬、凄すぎワロタw 3年かけて600キロ先の飼い主のもとへ ⇒【閲覧注意】象がトカゲの尻尾を掴んで振り回して遊んでた
⇒ジワジワと笑えてくる画像貼りませう
⇒鳥取県民vsツキノワグマ 絶滅危惧種同士が種の生存をかけてぶつかり合う
⇒【体長3m-500kg】野生のヒグマ VS 素手のお前ら何人で勝てる?
⇒【閲覧注意】キリンのチ●コヤバ過ぎワロタwwwwwww
⇒【画像】 氷を抱っこするシロクマ
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:02 ▼このコメントに返信 立つのはやすぎ
2 名前 : 投稿日:2011年04月29日 01:03 ▼このコメントに返信 意外と頭がいい
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:05 ▼このコメントに返信 かわええ
4 名前 : 投稿日:2011年04月29日 01:06 ▼このコメントに返信 春になると狂うんだけど、うちだけじゃないよね?
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:20 ▼このコメントに返信 ぬこ大好きなのにぬこアレルギーな俺まじ涙目wwwwww
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:23 ▼このコメントに返信 俺、猫飼うのが小さいころからの夢なんだ・・・
割とガチで
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:28 ▼このコメントに返信 あああもう寝る前にちらっと見たら>>165で笑い過ぎて目が覚めちまったw
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:32 ▼このコメントに返信 割とまぬけ。
うつ伏せというか、顔面を下にして寝る事がある かわいい。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:36 ▼このコメントに返信 人間の食べ物はほどほどにね
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:37 ▼このコメントに返信 近くの駐輪場でで子猫生まれたみたいなんだが
誰も止めない奥のほうに一台自転車停めてあってさ
その自転車に子猫が轢かれた後が・・・
気分最悪だよ。あの自転車パンクさせてやろうか
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:41 ▼このコメントに返信 寝言言ってたのには驚いたわ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:44 ▼このコメントに返信 >>26は飼ってる人を格下だと見てるって行動じゃないっけ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:48 ▼このコメントに返信 イタズラのはガチだな。うちのも貰った花とかすぐかじるから困る
見つかると「ヤッベw」みたいに走って逃げるし
あとやたらと物の上に乗りたがる。床に投げといた新聞とか
今は畳んでおいた毛布の上で寝てる
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:51 ▼このコメントに返信 性格が千差万別。
最初は、モフモフや見た目が好きになるけど
そのうちその子特有の性格が愛しくなる。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:51 ▼このコメントに返信 猫飼えるのうらやましいなー
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:53 ▼このコメントに返信 窓の外に鳥とかを見つけると「ニャッニャッニャッ」って細かく鳴くよな
しかも攻撃態勢で
いやいや、電線に止まってんだけど…
いつもこの時間は外で遊んでる
んで、昼ごろ起きるといつのまにか俺の布団の上で寝てる
ニートじゃないよ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:54 ▼このコメントに返信 子猫の時が一番可愛いと思ってたら大人になっても変わらずずっと可愛かった事かな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:55 ▼このコメントに返信 共食いする
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:55 ▼このコメントに返信 スズメやらウグイスやらを捕まえてきて、家の中に持ってくる。
羽毛だらけの茶の間でドヤ顔
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:56 ▼このコメントに返信 近所のババアが餌やってるから俺の庭が便所になってる。
夏は腹だして仰向けで寝てくつろいでるし。
今日なんて、雨宿りで車の下にもぐりこんでそのまんま死体になってるし。
何で俺の家でばかりと思ったら、庭に芝生があるのうちだけで集まってたんだな。
あいつら軟らかい所が好きなんだよ、除草剤で全部枯らしたろか。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 01:58 ▼このコメントに返信 米12
本スレに26なんて無いんだけど、どのこと?気になるから教えて。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:05 ▼このコメントに返信 呼ぶと来ることと、散歩すると後ろを着いて来ること
人にも懐くもんだね
23 名前 : あ投稿日:2011年04月29日 02:08 ▼このコメントに返信 あろうことか池の鯉が猫にハントされ、地面に打ち上げられてた
敷地内に毒を混ぜた餌を放置しとくのって犯罪じゃないよね
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:12 ▼このコメントに返信 米23
意図的に放置してたら、餓鬼が侵入してきて食ったとき裁判沙汰になるぞ、これはマジで
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:15 ▼このコメントに返信 魚突き用の銛を持ち歩いてる俺をみたら、ガチで逃げられた
本能的に狩られるって思ったらしい
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:15 ▼このコメントに返信 ファミコンのリセットボタン押される「猫リセット」はみんな体験してるんだなw
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:23 ▼このコメントに返信 にゃーにゃーいって人を呼びつけたあげく膝の上で寝始めやがった
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:37 ▼このコメントに返信 >>187の黒猫見て、3年で死んじゃったうちの子思い出して静かに泣いた。
でもやっぱりもう一度、といわず一生猫飼いたいよ。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:41 ▼このコメントに返信 なんだここ!リア充の巣窟か!
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:41 ▼このコメントに返信 >>10
馬鹿だと思ってたが、レバー式のドアノブの開け方教えたら2回目で覚えた。
始めは物凄いビックリした。
3匹いるが覚えられたのは1匹だけだ。
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:42 ▼このコメントに返信 いぬも猫も水道から出したての水は好かんのだよ
ペットボトルの良い水あげると飲みが違う。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:45 ▼このコメントに返信 海苔に対する異常な執着
あられとか煎餅とかも海苔目当てで欲しがる
こんなしょっぱいの食べちゃ毒だぞw
そもそもお前、噛み砕けないじゃないかwww
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:48 ▼このコメントに返信 >>172の親猫が俺の猫とクリソツすぎてびっくりしたww
よくある毛の色なんだけど、
もう一匹飼ってる猫が黒くてこれまた写真と一緒だから余計ビックリw
米28
それは悲しいな。。。また猫飼えばいいよ。
代わりにはならないけど、新しい猫もまた良い思いでたくさんつくってくれるよ。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 02:54 ▼このコメントに返信 トタン屋根の上で寝てたのを俺がシーって追い払ったら。
トムとジェリーみたいに全力疾走してるのい全然前に進まない感じになってワロタ。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:00 ▼このコメントに返信 可愛がれば可愛がるほど懐いてくれる。
冷静に考えるとこっちの仕事邪魔されてるだけなのに、
それが幸せでたまらない。まじかわいい
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:03 ▼このコメントに返信 フレーメン時がかわいいw
あと洗われるのが嫌いなくせに風呂場に入りたがる
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:04 ▼このコメントに返信 外飼いしてるやつは頼むから避妊と管理してくれな
実家が隣人の猫の通り道になって庭にくっさい糞がちょくちょく・・・
できれば田舎でも室内飼いにしてほしい
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:06 ▼このコメントに返信 夏場は人の汗を舐めたがる
意外とシャワーが平気(もちろん顔にかけるのはNG)
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:22 ▼このコメントに返信 よくジャンプに失敗して落ちて怪我をする
高く狭いところで寝てるもんだからこれまた落ちて怪我をする
思ったより懐く、目が合うと撫でろとねだる
気を許すと腹を触らせて満足そうな顔をする
あとこれは犬猫両方だけど、人間でも異性に懐きやすい
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:26 ▼このコメントに返信 自分のおしっこの臭い嗅いで(゚д゚)な顔になった時は笑ったな
あとゲロ吐く時の音が凄い「ゲッポン、ゲッポン」
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:35 ▼このコメントに返信 飼い主が蛙苦手なのに平気で捕まえてくる(しかも生きてる)
どうにかしてくれ・・・
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:39 ▼このコメントに返信 >>187
こえーよw
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 03:47 ▼このコメントに返信 2匹のうち1匹は猫トイレの砂を一生懸命ウンチにかけてるつもりらいしいが、壁と床を必死でカキカキしてる。一粒もウンチにかかってない。
それを柱の影から見ているもう一匹の猫が後から砂をかけてあげてる。
この連係プレーに癒される。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 04:05 ▼このコメントに返信 意外とウザい
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 04:06 ▼このコメントに返信 うちも猫欲しいけど飼いはじめるとやっぱり家の中が毛だらけになるの?
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 04:07 ▼このコメントに返信 うちはPSリセットだった…あんなピンポイントで踏まれるとは
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 04:28 ▼このコメントに返信 待ち伏せ攻撃された
48 名前 : ぬこ投稿日:2011年04月29日 04:48 ▼このコメントに返信 猫はこたつで丸くならない
むしろ伸びる
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 04:50 ▼このコメントに返信 意外に空気読む
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 04:50 ▼このコメントに返信 レバー式のドアの前に座って俺に開けるよう呪いをかける
51 名前 : あ投稿日:2011年04月29日 05:33 ▼このコメントに返信 みんなかわいいなあ
でも画像もなしにあれだけど、うちの猫が一番かわいい!(笑)
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 05:35 ▼このコメントに返信 野良猫の尻から寄生虫がうじうじでてくる
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 05:41 ▼このコメントに返信 しつこい時はとことんしつこい。
猫社会が案外おもしろい。
9匹飼ってます
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 05:55 ▼このコメントに返信 にゃああおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 06:07 ▼このコメントに返信 これはいいスレだ
うんうんあるあるって言ってしまったよ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 06:09 ▼このコメントに返信 床から1メートル位の飛んでるハエをジャンプして
前足で叩き落とし(手叩きみたいに)食べた
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 06:17 ▼このコメントに返信 まぶた舐められると死ぬほど痛い!
58 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 06:19 ▼このコメントに返信 お風呂のお湯を頻繁に飲むようになると糖尿病の可能性有り
安物の固形は糖尿病になりやすい
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 06:20 ▼このコメントに返信 お座りを覚える。
…餌がほしい時だけ。
60 名前 : 投稿日:2011年04月29日 06:26 ▼このコメントに返信 餌を与えると食器越しに床を前足でカキカキするんだが、あれはなんだろう?
分かりにくかったら済まん
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 06:49 ▼このコメントに返信 米40
便以外でも臭い物や合わない物嗅ぐと(゚д゚)なるなw
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 06:59 ▼このコメントに返信 もふもふしたい^///^
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:00 ▼このコメントに返信 仕事中に限って邪魔してくるよな。
膝に乗ってきたりテーブルに乗ってきたり。
キーボードにもたれかかるなw
うちの猫はレバー式のドアも開けられないな。
犬は開けて入ってくるけど。
教えてみるか・・・
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:00 ▼このコメントに返信 想像以上に長生き。
猫も足腰が弱くなる。
死ぬ時に隠れるとか嘘。
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:11 ▼このコメントに返信 カリカリが嫌い。魚も全然嫌い。鶏肉超大好き。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:23 ▼このコメントに返信 いいねこのスレ
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:25 ▼このコメントに返信 尻からヒモ(虫)が垂れ下がってたとき・・・OTL
猫は腎臓弱いから塩分あるやつ与えるのはやめたほうがいいよ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:25 ▼このコメントに返信 共食いする
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 07:36 ▼このコメントに返信 ツンデレすぎるwww
70 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 07:51 ▼このコメントに返信 昔飼ってた猫は急にティシュを器用に箱から何枚も出して
その上におしっこし始めたことがあったわ
その時はトイレは外にあったんだけど戸を開けるを忘れてたから行けなかったみたいで
71 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 08:01 ▼このコメントに返信 なんか猫うpしてうちの猫自慢したいだけの人邪魔…
いや可愛いよ可愛いけど猫の画像スレ行けよ
こっちは猫の驚いたエピソードが聞きたいんだよ
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 08:04 ▼このコメントに返信 割と早い段階で色んなタイプのドアの開け方を覚える。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 08:13 ▼このコメントに返信 朝、猫がエサをくれと最初はやさしく起こしにくるんだけど
朝の4、5時でうざかったから起こされないよう布団の中に潜ったら
猫がマジ切れて本気で攻撃された
74 名前 : 投稿日:2011年04月29日 08:52 ▼このコメントに返信 毛玉はくこと
最初病気かとおもた
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 08:56 ▼このコメントに返信 トイレットペーパーの減りが早くなる
76 名前 : 投稿日:2011年04月29日 08:56 ▼このコメントに返信 雀のような小鳥捕まえてきて食べてるw
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 09:14 ▼このコメントに返信 臭い吸収剤をも凌駕するウンコッコシッコッコの強さ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 09:28 ▼このコメントに返信 今日の早朝実家の猫が天寿を全うして死んだ
猫は歳をとると腎機能が落ちて死ぬ場合がとても多いから、
人間の食べ物をあげるのは控えたほうがいいよ
ポテトチップスとかあげちゃいけない
79 名前 : か投稿日:2011年04月29日 09:30 ▼このコメントに返信 うちのも腎臓系で死んじゃったわ
おしっこがあまりでなくなる、毛玉じゃなくて、食べた物を良く吐く、毛繕いで腹の辺りを歯でガリガリやってたら要注意だよ
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 09:31 ▼このコメントに返信 ねこが冷水より置き水とかの常温の水を好むのは血の温度に近いからって説があるな
一応肉食獣だし
凹んでる時はマジで慰めに来てくれるぞ
あと病気の時とか
まったく可愛い連中め
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 09:31 ▼このコメントに返信 ・レバー式じゃなくてノブ式のドアでも何度かチャレンジして開ける。
・アメショなのに肉より魚に強く反応する。
・相方と一緒になってさっと湯通ししたキャベツを食べてる。
・短毛種のはずなのに実家の長毛種なみにもふもふ。
・どんくさいのかソファーの上で平べったくなってると、ときどき落ちる。
・学生時代に酔ってフライパンの上に・・・という話を前日してたら翌日に雨ちゃんがフライパンの上にウンコ。
・なぜか冬毛のピークが今ぐらい。たぶん5月末くらいにファーミネータでごっそりいけると思う。
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:02 ▼このコメントに返信 やねうらにニオイつけていきやがった。
もういないのにまだあいつのニオイは残っている。
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:05 ▼このコメントに返信 呼んでも来ないのは驚いた。
犬なら呼ばなくても来るのに。
あとやめろって言っても無視する。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:09 ▼このコメントに返信 若い時は2mくらいの垂直壁なら駆け上れる
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:21 ▼このコメントに返信 ※60さん
たべた後だったらもうごちそうさん
たべる前だったら、アレ これいつものと違うなぁー
缶が違ったか、カリカリが違ったか、長く出しっぱなしの分と思う
この子ふだんは何事にも如何せず無頓着じゃない
だけど神経質で頑固でこだわりがかなりありすべて命令形じゃない?
めっちゃ甘えんぼで
うちもこのような子がひとりいて、いつも缶のロット番号をそろえて買ってたり
ペハーも病院で新しいものを買ってた
いまは壷の中で寝ててワシがいくのを待ってる子
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:26 ▼このコメントに返信 ウチで暮らしてた猫は臭いのキツイもの好きだった
味噌とかクールミントガムとかあとミントの香りのついたハミガキ粉
うかつにそこら辺置いとくと猫にパッケージがボロボロにされて…
でも食べるわけじゃないのよね。クンカクンカするのが好きであって
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:29 ▼このコメントに返信 普段そっけないくせに、一緒に寝ようと誘ってくる。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:40 ▼このコメントに返信 長年犬飼いで、最近ネコを飼いだしたんだけど、
よくしゃべる。
手を器用に使う。
体臭がほぼ無い。
トイレをすぐ覚えて粗相なし。
ウンコを砂で丁寧に隠すw
で、すごく驚いた。
あと、犬よりも野性味がある感じがする。
ちなみに捨て猫?野良?だった子ネコを拾った。
89 名前 : 暇人投稿日:2011年04月29日 10:41 ▼このコメントに返信 みんな起こしかた優しくてワロタ
うちのは布団から出てる足を狙って爪だしネコパンチをやってくる
本気で痛いからすぐ目が覚める
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:51 ▼このコメントに返信 人並みにデカイうんち!
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 10:54 ▼このコメントに返信 段ボール箱とかランドセルとか
ちょうどいい箱があると入りたくてウズウズする
で入ってみて落ち着いてしばらく出てこない
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:01 ▼このコメントに返信 安いエサは食べないくせに、ベランダに皿出して野良気分にさせてやると何でも食べる
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:08 ▼このコメントに返信 猫飼ってる奴とか都市伝説だろ今まで誰一人飼ってるの見たことねーぞ
ああ・・・それにしても猫が欲しいっ・・・!
その前にペット可の物件か・・・
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:12 ▼このコメントに返信 「ぬこ」発言が比較的少ないスレで安心してみられた。
さすがにいい歳したオッサンが「ぬこ」はきめぇよ…。
一人暮らしで猫飼ってる人って多いのかな。
ねこ飼いたい!
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:20 ▼このコメントに返信 好きなもの食べて短命のほうが幸せ、とかいう人もいるけど
加減してあげてね。
人間用のかまぼことか鰹節をさんざん食べさせて
腎臓悪くさせて病院通い、なんてことにならないように。
猫が発病してから後悔しても、ほんとうに遅い。
ソースかかったコロッケとか、殺そうとしてるとしか思えない。
96 名前 : あかる投稿日:2011年04月29日 11:24 ▼このコメントに返信 うちの猫は起こす時にパンチとかしてこない。
鼻の穴を狙って、ヒゲが当たるようにやんわりと擦りよるか、ボディの痛いツボ狙ってダイブのどちらか。
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:26 ▼このコメントに返信 落ち込んでると寄り添ってくる
後、発情期は酷い
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:38 ▼このコメントに返信 ペットロスがきつ過ぎるんだよなぁ、犬猫って
飼わない方がいいよ
99 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 11:40 ▼このコメントに返信 泣いてる時やケンカしてる時に猫がくるのはいつもと様子がちがうから猫自身が不安になって近くに来るだけとかじゃなかったっけ?
まあ慰めに来てくれたと思った方がいいよね
しかし単なるうちの子自慢じゃないかw
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:46 ▼このコメントに返信 カーテン登る脚力凄いよ。おかげでレースカーテンボロボロになって
幽霊屋敷みたいになった。
捕獲したらパニくって網戸突き破って逃げた子猫。
祖母ちゃん「開けたら閉めていけ!」
そりゃ…無理だよ。
101 名前 : -投稿日:2011年04月29日 11:52 ▼このコメントに返信 最近起こしてくれない…(/_;)
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 11:58 ▼このコメントに返信 飼うのが楽な動物でトップクラスだという事。
うちの猫は飯だけ与えていれば不満は無いようで、
排泄物は庭の土でしてるし、1ヶ月洗わなくても臭わない。
もう11歳のおばさん猫だけど病気に掛かった事は1回だけ。
ただメス猫だったから、子供産めないように手術した。
・・・なんか野良猫飼っている気分だが、寝ている姿は可愛い。
103 名前 : 投稿日:2011年04月29日 11:58 ▼このコメントに返信 寝る時間になるとベッドに添われる
頭撫でると、フガフガ言ってアへ顔になる
104 名前 : ('ε'*)投稿日:2011年04月29日 12:03 ▼このコメントに返信 意外に賢い
教えたことは覚える。
泣くと慰めてくれて、寄り添ってくれてる。
焼きもちが激しいし、結構なツンデレ
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 12:15 ▼このコメントに返信 ・屁をこく(音はしないが生ごみみたいな匂いがする)
・練り物食べた、カラムーチョ食べた、おでんの汁飲んだ
・台所にいる時が一番甘えられる
・悪いことをすると怒られる前に逃げる
・鳴き声が「あーお」
・寝てると、布団に入ってお腹の辺りで丸くなる
そんな2歳半と10歳以上の猫いるけど、そのせいかネコアレルギーになってしもうたw
106 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 12:40 ▼このコメントに返信 猫を飼い始めてウン百年の我が家からとっておきの豆を…
にゃんこはみんなベビースターラーメンが好きだ。
あと毛色の明るいチャトランは暴れん坊の甘たれが多いから一人暮らしにはオススメ出来ない。
107 名前 : サワムラ投稿日:2011年04月29日 12:42 ▼このコメントに返信 ストーブに近づきすぎて毛が焦げてるのに気付かない
詰め将棋や棋譜並べをしていると近寄ってきて駒にさわる「ハロー君達も将棋に興味があるのかい?」
……ってか止めれ
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 12:44 ▼このコメントに返信 ※98
ほんまに半端でない
生活に支障がでる、変調きたして心療内科に通うようになる
もう頭の中ヌコだらけ、逝くことばかり考える
道端にいたら車止めて見にゆく、ペットショップの前で入ろうかどうしょうか迷う
生まれたときからねこさんおった、関わったねこ数十
いまクソジジイ年、後悔しないみんなにあいたい
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 12:45 ▼このコメントに返信 意外と人間に近い性質があることかな。
いびきも、あくびも、くしゃみもするし。
しゃっくりが止まらなくなったときはびっくりした。猫本人も驚いてた。
110 名前 : わず投稿日:2011年04月29日 12:47 ▼このコメントに返信 障子を破るのスキだよな。
引き戸も余裕で開けるし
乳離れ早かったからモミモミ癖があるんだが、それする時ツメ出すのな
母ネコはあの痛みに耐えながら子にゃんこに乳与えてるかと思うと胸あつ……
111 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 12:54 ▼このコメントに返信 ポテトチップスは先代猫が好きだった。バリッと袋を開けただけでおい、よこせよと飛び付いてくる。
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 13:21 ▼このコメントに返信 トイレ待ちされる
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 13:24 ▼このコメントに返信 米108
そんなになるのか…米105の飼い主なんだが
10歳以上の猫がいま激痩せでヤバいんだ…亡くなったら妻がそうなりそうだな
でもさ、沢山可愛がってあげた猫さんなら
たとえ死んでいてもそばにいてくれてるから
あんたが死んで皆に会えるまで一緒にいてくれるよきっと
逝くことも当然考えるけど、いまそこにいる猫は今を生きていて
ショップや保健所の猫は飼ってくれる人がいないと
幸せな事とか楽しい事を全く知らずに殺処分されてしまうだけ 人間の都合でね
そんな猫さんを助けて少しでも幸せになってもらう為にも・・・
いや、もちろん無理にとは言わないし、飼わない方がメリットは大きいけど
この先自分が辛いから というより いま辛い猫を助けたい幸せにしたい と思う所があればね
114 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 14:19 ▼このコメントに返信 引き戸をあけたのはびっくりしたな。でかい猫なんだけどそれだけ力があるってことか
ビニール舐めるのもカーテンのぼるのもあるある!
あとは花びらを食べようとするから花が飾れなくなった(´・ω・`)
115 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 14:25 ▼このコメントに返信 飼い猫が死ぬとつらいよな……
最初の頃は、ツメ磨ぎしてた柱の傷見るたび泣いてたけど
最終的には悲しい思いなんて風化して、良い思い出しか残らなくなる
先代たちの骸の上で、今年もキレイな桜が咲いたぜ
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 14:29 ▼このコメントに返信 オレの腕を相手に腰を振る。
ちょっと心配になるほどゴロゴロ言う
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 14:32 ▼このコメントに返信 夜中に俺の部屋のドア押し開けてコード類噛みちぎりに来るから
ドア前に4キロの鉄アレイ置いてみたが、翌朝起きたら普通に侵入されてた
意外と力あるんだなと思った
8キロにしてみたらさすがに入ってこれなくなったみたいだ
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 14:50 ▼このコメントに返信 >>104がありすぎる
ちなみに刺身自体やると糖尿かかったりするから、
臭いや汁ついたツマの方が猫の健康的にもいい
驚くと助走もなしに物凄いジャンプする
昔、俺が飯運んでて躓く→猫びびってジャンプ→食卓のど真ん中に着地
これで家族の飯半分くらい蹴散らされたことあったわ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 15:41 ▼このコメントに返信 飲まないだろーなと思って日本酒の匂い嗅がせたら舐め始めた。
抱っこしてそのままぐるぐる回ると目を回してへなへなになる。
うちのは病気で7年しか生きれなかったけどまたねこと一緒に暮らしたいな。
120 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 15:47 ▼このコメントに返信 たまに夜中にリビングに行ったり平日昼間に帰宅したりすると普段近づかせていない食卓の上で寝てる。目があうと「…はっ、やべ」って顔してそそくさ降りる
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 16:11 ▼このコメントに返信 他所の猫と喧嘩してるときの威嚇声がすげえ
122 名前 : アッキー投稿日:2011年04月29日 16:40 ▼このコメントに返信 飼うなら女の子だねぇハート調教したいにゃあハート
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 16:54 ▼このコメントに返信 おまわりさ〜ん、アッキーが犯罪予告してますよ〜ww。ガチロリだから危ないですよ〜。
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 16:59 ▼このコメントに返信 飼いたくなる
125 名前 : てつお投稿日:2011年04月29日 17:20 ▼このコメントに返信 みんなで楽しみましょう
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 17:21 ▼このコメントに返信 前に飼ってた猫は海苔とか変なものが好きだったなあ‥‥
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 17:41 ▼このコメントに返信 ※113さん
ありがとう、いま大変な時期みたいですね
奥さん気遣ってやってください、うちの場合嫁さん一週間くらい無気力拒食
男の僕は三ヶ月通院、飲酒のみ、こんな時女性の方が強い見たい
ほんまに僕は元がネコか言うぐらいネコまみれ、最後に旅立ったネコさんは二年前に
十九年四ヶ月で手術不可のヶ所にて癌死、この子は僕がいないとごはん食べないために
十九年間泊まりの出張、泊まりの旅行が一切できなかった
僕の開腹手術時も早く帰ってごはんをやってと六日間で強制的に退院
家ネコだったのでいつも1.5メーター内に引っいてた
先ほどホーセンで見てきたけどワンちゃんしかいなかった
うちの周りに野良さんらしきのがいるので缶詰用意しているけど月に一二回くらいしかこない
今すぐにでもネコさん飼いたい同棲したい・・・
ただ問題あり、僕が高齢のために自分より長生きしそうで飼えない
今のネコさんを後悔しないためにも充分見てやってください
取り留めない乱文すんません
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 18:06 ▼このコメントに返信 空気を読む力はヘタな人間以上w
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 18:08 ▼このコメントに返信 米126
海苔は普通だろ
うちのはアンコとかハンペンとか
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 18:11 ▼このコメントに返信 元野良なんだけどカップ麺が大好きなんだよなぁ…
現役野良時代は苦労してたんだろうなぁ…(´・ω・`)
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 18:12 ▼このコメントに返信 お迎えはマジで嬉しい。玄関あけるとニャ〜ンって鳴いてお座りして待っててくれるの。あれは癒される。
132 名前 : <emoji:computer>投稿日:2011年04月29日 18:34 ▼このコメントに返信 ネコ面白い
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 18:39 ▼このコメントに返信
俺んちのねこは
結構理不尽ww
こないだいじめで泣いていた時
ひざの上に乗って猫背とは思えないほど仰け反って
「今ならおなかでモフモフしてもええで(´・ω・`)b」
みたいなポーズしたけど
そんな気分じゃないから顎にチョップすると
ひざに噛り付いて
猫キック百連打しやがった
ひどくねww
134 名前 : <emoji:computer>投稿日:2011年04月29日 18:39 ▼このコメントに返信 ネコ面白い
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 18:40 ▼このコメントに返信 猫の生態って面白いんだな。生活が情感豊かになりそうだわ羨ましい
136 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 18:44 ▼このコメントに返信 昔、養蚕が盛んに行われていたウチの村ではネコは神様でみんな飼ってた。
そんなウチの村には、ネコが家出したらゴハン皿にカレンダーをかぶせると帰ってくると言うジンクスがある。
友人に教えたら、その日のうちに帰ってきたと感謝された…まぐれだと思うけどネ
137 名前 : 投稿日:2011年04月29日 18:57 ▼このコメントに返信 「カレンダー」って、最近出来たんじゃないの?
138 名前 : あ投稿日:2011年04月29日 18:57 ▼このコメントに返信 友人ちで飼っていたネコはベビースターを食べてたな
26才の大往生で死んだけど
139 名前 : \(^o^)/投稿日:2011年04月29日 19:07 ▼このコメントに返信 新聞読んでると
邪魔する(笑)
140 名前 : 旅人投稿日:2011年04月29日 19:09 ▼このコメントに返信 中国旅行行った時に食べた猫の肉料理は意外と美味しかったな
141 名前 : あ投稿日:2011年04月29日 19:10 ▼このコメントに返信 メロンが大好き
142 名前 : あ投稿日:2011年04月29日 19:11 ▼このコメントに返信 食べたことないですが猫の肉は柔らかくて美味しいって話聞いたことある。
143 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 19:12 ▼このコメントに返信 >※133
まぁ色々あるだろうけど俺の腹でも撫でて元気だせや(⌒▽⌒)
って思ってたのに飼い主が空気読まないからキレたんじゃね?
そんな時は有り難くなでさせてもらったら少し楽になるよ
144 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 19:23 ▼このコメントに返信 ※138 カレンダーと言ったけど、ようは暦のことな。
紛らわしくてスマン。
145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 19:38 ▼このコメントに返信 ネコさんお金かかる
避手術・検診・年注射・カリカリ(PH)・缶詰(180円前後)・
マスクメロン・グリーンボール・トイレ関係・急病・葬儀代
諸々あわせて最低年間一桁後半万円〜
ちょっとした病気で数万円
大きな病気で二三十万円
何人もいてまいった!
人間の子一匹なのに(高卒で金かからず!)
義務教育の就学児よりはるかにかかる・・・かかった!
夫婦そろってネコバカ貧乏した
親兄弟親戚中からバカ扱い(子供に金かけへんとと!)
化け猫にだまされてと
晩節も借家住まい・・・中
次はネコさんの大王になる
すべて実話
146 名前 : <emoji:computer>投稿日:2011年04月29日 19:50 ▼このコメントに返信 お風呂あがりふりちんでいるとキンタマをネコが舐め舐めしてくれる
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 19:51 ▼このコメントに返信 アトピー持ちだから、もう猫と住めない(´・ω・`)。近所の野良猫が、病気持ちみたいだが、近づくと一日寝込んだ。もう世話もできなくなってしまった。
何もしてあげられない自分が悲しい。
世話をする権利もなくなったんだ(´・ω・`)。見ていることしかできない。
148 名前 : <emoji:computer>投稿日:2011年04月29日 19:53 ▼このコメントに返信 犬なら留守番任せられますが猫に留守番は任せられないですね(笑)
149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 20:14 ▼このコメントに返信 嬉しい時たまにめちゃくちゃ臭い汁を尻から出す。
臭すぎて思わず叫ぶ位めちゃくちゃ臭い。
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 20:34 ▼このコメントに返信 二階への出入りにサルスベリの木を使ってた
猿が滑っても猫は滑らないw
しかし引き戸開けスキルは全く習得せず戸をよじ登って開けろ開けろと大騒ぎする
網戸ボロボロw
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 20:36 ▼このコメントに返信 田舎だとネズミじゃなく、モグラ捕まえてくる。
152 名前 : 投稿日:2011年04月29日 20:41 ▼このコメントに返信 うちの猫は1000円のカリカリと500円の猫砂と水道水だけで元気に生きてる
魚とか猫缶あげても食べなくなってしまた
ハムと干しイカ大好きでしまっておかないと全部食べちゃうんだけど、
人間のハムは塩分と食品添加物すごいし、
ほしいかは腰抜かすから本当に隠さないと
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 20:58 ▼このコメントに返信 口笛吹くと攻撃してくる。
栗食べてるとやたら欲しがる。
154 名前 : 名無し投稿日:2011年04月29日 21:01 ▼このコメントに返信 オスとメスの仔猫を飼ってたんだが、オスがメスのオッパイを吸って(ミルクは出ない)メスはゴロゴロ喉を鳴らしてうっとりしてた時は驚いた。
異常に甘えん坊な仔猫だった。
155 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 21:04 ▼このコメントに返信 外で猫同士の喧嘩が始めると現場へすっ飛んでいく
見物するのか喧嘩に加担するのかは謎
案外仲裁に入ってたりして
156 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 21:04 ▼このコメントに返信 米151
うちの畑で良く見掛ける野良さんが穴を掘ってた。
「はいはいモグラモグラ」と思って眺めてたら人間の小指ほどもあるぶっといミミズを踊り食いしてた。
野良さんの野生を垣間見た。(;・ω・)
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 21:10 ▼このコメントに返信 でも犬より高いのは納得いかない
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 21:11 ▼このコメントに返信 ※136さん
長野ですか?群馬ですか?
五十年位前うちの子もお蚕さんをとってて祖父ちゃんから良く怒られてた
ツバメも良く獲るので街中の橋の下に捨てられた
七歳のとき、夜、泣きながら探しに行ってたよ・・・タマを
いまだにツバメ大嫌い!
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 21:30 ▼このコメントに返信 ※115
あなた偉いね、賢いね
いい歳して勉強になりました
あなた見たいになりたいです
160 名前 : 暇な時にはもふりに帰る投稿日:2011年04月29日 21:38 ▼このコメントに返信 米欄見ると猫の腎不全って多いのな…
生家に猫4匹。
うち1匹が腎不全になりました。
ご飯食べない、水も飲まないで吐いてばかり…何時ももりもり食べてたコがそんな状態で父が電話で相談してきました。
因みに自分は獣医じゃない→どうしようもない
「相談するとこが違うわ〜!!」
マジギレしたのを思い出した…。
現在は小康状態で治療食を も り も り 食べるじい様でした。
この子含めてみんな出来るだけ長生きして欲しい…。
161 名前 : おもひで投稿日:2011年04月29日 21:56 ▼このコメントに返信 悪食っていうのはメoソレータムの軟膏(ユーカリ油?入りでスースーする塗り薬)嘗めたり、服や膝掛け食べたりすることでしょう?
因みに生家の猫ですが。多頭飼いの中の一匹だけ。
軟膏は虫刺されの薬だったから夏場は油断も隙も無かった。
服地はマジで食べてた。トイレで残骸見つけたから
orz
注:無理強いはしてないし今はどっちも食べません!!
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 21:59 ▼このコメントに返信 うちの猫、「取って来い」が出来るよ。
お気に入りのおもちゃ投げてやると追っかけてって咥えて戻ってくる。
でもって人の前にぽとっと落として「も一回投げて」って催促してくる。
たまに咥えてくるの忘れて猫本体だけ戻ってくる。
あと布を食う。毛布とかフリースとか穴だらけになってたのにはマジびびった。
ウールサックって言って、離乳が早すぎた猫とかがやるらしいんだけど、腸が詰まったりすると怖いから仕事に行くときはケージに入れるようにしてる。
実家で拾われて一月ほど疥癬の治療してからうちに来たんだけど、半年くらい過ぎて実家に猫連れて遊びに行ったら実家の母親に本気で「シャーッ!」言ってた。
実家ではずっと面倒見てもらってたくせにな。
163 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 22:09 ▼このコメントに返信
米143
空気読めなくてわるかったなww
でもさ、正直
いじめにあって
「うぅわぁ〜〜vVモフモフ〜vVヤリィ♪」
って奴いないよな?
まぁこういう悲しいときに
結構鋭い俺の猫だが
チョップしただけでつめたてるヤツだがww
ちっせぇ時からあまり甘えて来なかったんだ。
構ってやれなかったんだ。
不登校になって初めて猫じゃらしを買ってやったんだ。
ちょくちょく学校にも登校できる様になって
背中撫でさせながら学校の愚痴きいてくれるやつなんだ
・・・・まあ聞いてないがww
腹とか柔らかい所触られると
猫も俺らも嫌だろ?
だから俺も
「気にスンナww」
って気持ちでチョップしたらこれだよ・・・
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 22:09 ▼このコメントに返信 猫が初めて嘔吐した時は死んじゃうんじゃないかとヒヤヒヤした
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 22:18 ▼このコメントに返信 米164
毛玉だな
あれは毛づくろいするから嫌でも何回かは吐くw
猫なのに草とか葉っぱとか食いだすと
そろそろだなと思え
ちなみに俺の猫 裂きイカ吐いた。
塩分が多かったようだ
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 22:57 ▼このコメントに返信 うちの猫よりも野良猫のほうが愛想がいい
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 23:24 ▼このコメントに返信 米164
隣家の猫が柵を超えてやってきて、
いつもなら「んなっ、なー」と鳴くところを
いきなり体をガックンガックンしだして
緑のドロドロプラス毛玉をうちの庭に、
ゲェっとやりやがった
「人ンチの庭にわざわざ来てまでゲロを吐くなよ」
と言うと少しバツの悪そうな顔をしていたので、
そっとしておいてあげた
あんまりからかうと怒るんだあのサビは
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 23:37 ▼このコメントに返信 ウチの♂はカーテンの下から上半身だけ窓側に出してひなたぼっこする
家の中にいる者には仰向けの下半身しか見えない
外に回ってみると起きるんで、寝ている顔は誰も知らないし見れない
何とかして見たいのに方法が思い浮かばないんだ・・・
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月29日 23:56 ▼このコメントに返信 家族と大喧嘩した後に部屋で一人で泣いてたら黙って膝に乗ってグルグルやられた
それでまた号泣
普段は大声だしたりしたら近づかないのにこういう時に限っていくら撫でても逃げない
あいつら犬とは違う意味で空気読みまくるよ
170 名前 : 投稿日:2011年04月30日 00:30 ▼このコメントに返信 猫は懐かないと思ってたけど違った
めっちゃ愛情表現激しいし毎日デレデレイチャイチャ出来てしあわせw
喋れないのにコミュニケーションちゃんととれるし通じ合ってるなぁと思える不思議な生き物
171 名前 : ペット大好き投稿日:2011年04月30日 00:34 ▼このコメントに返信 乳飲み子から育て上げた我が家のニャンコ…‥建具で爪研ぎしないのに…‥私がジーンズ履くと爪研ぎをする★
耳かき中、ほわほわにじゃれる…‥流血でしたわ★
172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 00:36 ▼このコメントに返信 あるあるすぎる
祖母と喧嘩して大泣きしてたとき、祖母を威嚇して黙らせたあとにこっちに甘えてきた
さらに泣いた
普段は空気を読まないのにいざというときは誰よりも敏感になる
そんなうちの猫が大好きです
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 01:56 ▼このコメントに返信 犬とは感情表現の方法が違うだけで
個体によってはかなり熱血だよなあ。
あと、糞尿が目にくるぐらい臭いが
脱臭猫砂でほぼ防げるのも驚き。
よその人が部屋に入れば気になるかも知れないが
飼ってる家族は無視できるレベルにはなる。
174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 02:02 ▼このコメントに返信 家の猫も可愛かったなあ
風呂で洗うときは身動きせず動かなくなるんだが
死ぬほど切ない声で悲しそうに鳴くから
何か自分が悪いことしてる気がするからやめれw
洗い終わったあとはドライヤーが嫌いなので
生乾きのままで家中を走り回って逃げてたなあ
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 02:19 ▼このコメントに返信 ・両親が喧嘩してた時に鳴いたり足に噛みついたりして仲裁したりしてた
・ある種人以上に気持ちを読み取ってくれる(ぼっちな俺には特にそう感じる)
・だから泣いたりしてると寄り添って慰めてくれる
・納豆のさらに残ったネバっとした醤油からし汁?が好き
・愛情を注ぐと犬並みに懐くし、ちゃんと愛情を返してくれる
あぁ、また飼ってモフりてぇ...。
人に愛されない俺からしたらペットは心の支えで惹きつけられる存在だ
176 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 02:28 ▼このコメントに返信 飼ってた猫は喧嘩がお世辞にも強いとは言えなかったが、
喧嘩してる所に家の誰かが駆け付けると
すごく勇ましくなって人間が来たことによって逃げ腰になった相手の猫を
追いかけて行ったりしたなw
177 名前 : 名無し投稿日:2011年04月30日 02:59 ▼このコメントに返信 ※158 福井住みです。もう養蚕をする家は無くなってしまいましたが…
ウチでは蚕の天敵はネズミとされていたので猫が重宝されていたみたいです
ーが、ウチでもたまにネズミだけでなく、蚕も獲って怒られていたみたいです(^o^;
もっとも嫁に来たてで、蚕嫌いの祖母にとってはメシウマだったとか
178 名前 : .投稿日:2011年04月30日 07:19 ▼このコメントに返信 カレーの皿を狙う
179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 10:19 ▼このコメントに返信 ※177
あらーおとなり若狭近でした
いまは遠方ですが
どのネコさんもみんなそれぞれ性格が癖がありましたね
その当時のネコさんはネズミ・イタチ・ヘビ等を良く退治?してました
残り火のあるおくどさんの中に入って毛が焦げて飛び出してました
(これで家が燃えることも村中ではあったらしいですが)
学校帰りに桑畑を通って帰ってましたが、いつも待っててくれたネコさん
ぼくが子分だったみたい
桑の実がおいしかった
みなさんが書いてること、みんーな・ぜんーぶあてはまり懐かしいです
貧乏時代に飼ってたネコさん・ゴメンね
次に会ったときはね・・・ テンテン
180 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 13:18 ▼このコメントに返信 猫リセットは何度かあるな
PS2の電源のところを猫が顔を擦っててそのままリセット
PS3で電源ボタン踏まれてリセット
PS3と同じスーファミ電源ボタン踏まれてリセット
ドンだけ苦労したことか・・・・
でも、可愛いから許してしまう。
181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 13:58 ▼このコメントに返信 半纏を着てコタツに入って寝っ転がってTVを観ていた時のこと、同じくコタツの中で寝ていた猫が暑くなったらしくコタツを出ようとしたが何故か半纏の背中側をごそごそ潜り込んでよじ登り、半纏の首筋から顔を出しておんぶした赤ちゃんみたいな状態で停止した。
いや、暑かったんじゃないの?w 事態はそんなに改善してないんじゃないの?w
猫って自分で布団を捲れないのよね。
鼻を突っ込む隙間が無いと布団に入れない。
もう、手間がかかるなぁ・・・(*´ω`)
182 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 14:12 ▼このコメントに返信 朝、決の穴をジリジリ近づけてきて
否が応でも起こされる
183 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 16:59 ▼このコメントに返信 米106 ベビースター食ってたらいきなり襲われたから驚いたわ
184 名前 : 6匹飼育中投稿日:2011年04月30日 17:18 ▼このコメントに返信 ・チンコがトゲトゲ
・マッサージ好きな奴が多い
・腰を揉んでやると高確率でオナラをする
185 名前 : VIPPERな名無しさん投稿日:2011年04月30日 17:22 ▼このコメントに返信
あ〜、ネコ飼いたい。昔親戚の家にいたネコは何をするにもついて来る。布団で寝てるといつの間にか添い寝状態。ただ、朝のベッドチェックネコパンが結構本気モードで痛かったよ。
186 名前 : 三毛猫飼ってます投稿日:2011年04月30日 21:24 ▼このコメントに返信
もふもふ!!
みんなのねこ自慢を聞くのが
楽しいし微笑ましい(*´Д`*)
187 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 22:03 ▼このコメントに返信 生後2〜3ヶ月のあたりからオス猫を2匹飼ってる。
子猫の時は2匹一緒にくっついて寝ていたのに1歳を過ぎてから、
一緒に寝ることがなくなりお互いベタベタしなくなった。(一緒に遊ぶけど)
本当はすごくお互いのことが好きなくせに・・・。
(片方だけ入院したりすると残された方は部屋中着いてきたりめったに鳴かないくせに鳴きまくる)
でも最近(もうすぐ7歳)近くで寝たり尻尾をちょっとだけ絡ませて寝たりしてる。
猫にも「とんがる時期」ってあるんだな、と思った。
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年04月30日 23:43 ▼このコメントに返信 尻の穴までかわいい
意外に凶暴、階段でこけて痛さのあまりうずくまってたらとびかかって攻撃してきり
兄と血みどろの喧嘩をしてた
189 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月01日 17:31 ▼このコメントに返信 ※5
名雪ちゃん乙
190 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月01日 18:45 ▼このコメントに返信 子供の頃飼ってた黒猫
行ってきまーすの声を聞くと側に走ってきて二つ目の角までついてきてちょこんと座りニャーと
一声いってらっしゃいといって見えなくなる迄見送ってくれてた。
ただいまーと帰ると裏にいても二階にいても声が聞こえる範囲にいたら飛んで走ってきてそ
の勢いのまま身体を爪を立てずに駆け上り肩か頭に乗っていた。
胡瓜と沢庵もたべていた。 スズメや1米ほどの青大将をくわえて見せにきていた。
今の猫
鰯や鯖は気がむかないと食べない。うどん・そうめん・らーめんはたべる。まるで犬の様に社
交的で訪問客があるとすっとんで行ってじゃれついていく但し爪は絶対たてない。
ベランダの戸自分で開けられる癖に時々大声で呼びつけて開けろと要求する。
鳴き方は10種類位あるがそのニュアンスによって大体解る様になった。
191 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 16:31 ▼このコメントに返信 はだかで地べたに あぐらをかいて座ってたら、前足で乳首を攻撃された。
192 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 22:06 ▼このコメントに返信 タマタマωが凄いかわいい
犬とか人間とか他の動物とは比較にならんほどかわいい
193 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月04日 12:25 ▼このコメントに返信 催眠術を使う
しかし本猫も寝てるときに限る
194 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月05日 17:37 ▼このコメントに返信 虫を見つけた時の
「にゃっ、にゃっ、にゃっ」 って
特別な鳴き声する
アレやばいくらいかわえー
195 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月09日 14:19 ▼このコメントに返信 >>191
くそがぁぁぁぁぁぁああああああ!!
196 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月26日 13:34 ▼このコメントに返信 猫の目の前で魚くってたらこんなことしてくる
ゴロゴロしてすりつく
↓
クンカクンカとわざとらしく匂いをかいで魚に近づく
↓
スリスリしてかわい子ぶる。
↓
くれないとわかると
猫パンチ
なぜか『ズ〜ル〜イ〜ゾ〜!』のリズム。
197 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月10日 23:30 ▼このコメントに返信 ぬこ飼いたい
198 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月11日 15:52 ▼このコメントに返信 ブレぬこww
199 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月22日 15:33 ▼このコメントに返信 ゲロを吐くとき引き戸のレールの上とか、畳と絨毯の境目とか、
電気コードの上とか、靴に目がけてとか。
ゲコゲコ言いながら後退りしつつ広範囲にゲロ撒き散らす。
200 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年06月22日 21:02 ▼このコメントに返信 猫って犬ころと違って、どんなに可愛がっても猫がその人を好きでないと懐かない。
従姉妹が10年もペルシャ猫飼っているけれど、猫自体が従姉妹の家族を嫌いなので触らせてもくれないそうだ。でもなぜか私が遊びに行くとすり寄ってくる。
もちろn私は餌をあげたことが一度も無い。
なんで?!と従姉妹がやきもち焼いた。
犬ころって可愛がってもらえれば誰にでも懐くから嫌い。うるさいし。
201 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月05日 07:45 ▼このコメントに返信 >>136は水の温度が関係しているそうだ
飲み心地のいい温度の水を探して飲んでいるのだと
適温にすると飲んでくれるよ
202 名前 : 空缶投稿日:2011年08月05日 15:51 ▼このコメントに返信 喋る。
新聞紙がビリビリになってるのを見つけ、
そばにいた猫に「お前か?」と言ったら
「ちーがーうよー!」と言われた。
203 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月07日 17:08 ▼このコメントに返信 寝てたら、口移しでゴキ食わされた。死ぬかと思った。
204 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年09月16日 13:45 ▼このコメントに返信 部屋に観葉植物を置いておくと翌日床に植物が無残な姿で転がっている
205 名前 : 暇人がお送りしてます投稿日:2011年09月21日 06:00 ▼このコメントに返信 横顔が美しい。ほんと美しい。
飼い猫が寝てるのを見ながら、
なんで神様は、こんな美しい生き物を造れたんだろうか
とマジで思った。
人の言葉やジェスチャーを理解できる賢い子だったなあ。
206 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年09月30日 13:37 ▼このコメントに返信 驚いたらマンガみたいに飛び上がる
207 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月05日 00:50 ▼このコメントに返信 驚いた事、というより
単にうちの愛猫ちゃん紹介になってんぞ
猫を飼うというのは様々なリスクがつきまとうから考え物だが
野良猫に餌付けするというのが猫と付き合うには丁度良い距離感なんじゃないかと思う
ただ家のまん前で餌付けすると近所迷惑だし鳴き声うるさいしという問題があるので
人気の少なく、且つ野良猫がいそうな場所を見つけ 毎週決まった曜日の決まった時間に餌付けするとかなら
いいんじゃなかろうか そんな場所があればだが
208 名前 : <a href="http://www.deneme.com">deneme</a>投稿日:2011年12月05日 00:23 ▼このコメントに返信 非常に興味深い記事をありがとう、本当にすべての投稿を読んで楽しんだ。それは、アイデアを読むことは興味深いが、より考えさせる。
209 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月20日 11:11 ▼このコメントに返信 冷蔵庫開けるのにはビックリした
210 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月26日 21:59 ▼このコメントに返信 猫のおもちゃとかで遊んでて、おしりフリフリしながら飛びかかろうと集中してるときに
名前を呼ぶと ミャ・・ミャミャミャミャッ!ってヒゲのあたりをヒクヒクさせながら返事する
211 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月08日 05:57 ▼このコメントに返信 しっぽに近いところの毛を弱くひっぱると、毛をぴくぴくさせる
知らない人が来るとそわそわして落ち着かない
戸を開けられる
212 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月11日 06:55 ▼このコメントに返信 知り合いの飼い猫がマジで年上の人みたいな、大人びた感じで
しかも包容力があって、なんだこの生き物すごいって思ったのを覚えてる。
猫ってそういうものかと思ってたら、アホっぽい子も普通にいるんだよなw
まあどっちもかわいい。
213 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月16日 01:02 ▼このコメントに返信 長文カキコの多さにびっくりw
犬猫板にいけよ
214 名前 : 通りすがり投稿日:2012年05月17日 15:38 ▼このコメントに返信 >>79
正式には ニャフィンクス な。
w
215 名前 : 名無し投稿日:2012年06月02日 14:52 ▼このコメントに返信 トイレに入るとトイレの窓辺に乗りたがる
網戸にしてると余計に乗りたがる
そして二時間ぐらい外を見てる
216 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 06:11 ▼このコメントに返信 変なところの姿が俺に似てるんだよなあ・・・・・
あと、これはどうかと思うかも知れないが、白猫はかなりやんちゃ
217 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 16:22 ▼このコメントに返信 ジャンプ読んでたら爪で引っ掻かれてボロボロにされたでござる
218 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月26日 18:18 ▼このコメントに返信 椅子に座ってると勝手に膝に乗って寝始める。
寝ぼけてるときは鳴き声「ン゙ニャ」って感じになってる。猫可愛い。
219 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月26日 18:22 ▼このコメントに返信 黒猫はクールに思われがちだが家のはクールどころか警戒心なんて欠片も無い。
220 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月25日 09:21 ▼このコメントに返信 前は黒猫飼ってた。今は白猫飼ってる。どっちも拾い猫で別に探した訳じゃなく
たまたまの遭遇。でも次飼う事があったら、ロシアンブルー拾いたい。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月09日 09:18 ▼このコメントに返信 面白かったwここだけ犬猫板ww