- 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 00:50:15.92 ID:UywCXPQU0●
もういい人では終わらせない!いい人で終わる人の特徴を知ろう
告白した際に、『いい人なんだけど・・・』という言葉を聞いたことはありませんか? いい人だけど恋愛対象にならないという方は、これからあげる項目に当てはまっていないか考えてみてください。気をつけるだけで何か変化があるかも。
■いい人ポイント1:『誰にでも』いい人
誰にでも親切にすることは、とてもいいことです。ですが、正直恋人に誰にでも優しいという人は選びません。自分だけが特別に扱ってもらっている=愛情と考える人は多いです。
その中で、誰にでも優しく平等だということは、自分が恋人であると自信が持てなくなるもの。それだけで恋人としてはマイナスになります。好きな人から優柔不断、八方美人といわれないようにしましょう。
■いい人ポイント2:『都合の』いい人
好きな人から連絡がくるのは、とてもうれしいです。そして困っているのなら力になりたいものですよね。ですが、相手の要望を叶えすぎてしまうと、都合のいい人でしかなく恋人にランクアップすることはないでしょう。では、どうしたらいいのか?
もちろん頼ってきてくれているときに、できることならば助言をしたり手伝うことは、頼りになると印象付けるために必要です。ですが、好きな人が自分でできるであろうことをかわりにやってあげる必要はないです。それならば、一緒にやってみようと関わる時間を増やすようにしてください。
■いい人ポイント3:『聞き役止まりの』いい人
愚痴や相談を聞いてあげると二人の距離が縮まるような気がしますね。ですが、ここで同調するだけだったら、女友達と一緒です。 多少ぶつかっても『こういう意見もあるんだよ』ということを知ってもらうためにも自分の意見を堂々というということも必要です。
■いい人ポイント4:『ギャップがない』いい人
恋愛において意外性はとても大事なポイントです。最初の印象は悪くてもいくらでも挽回することができるのです。しかし、数人でいるときと二人でいるときのギャップがなかったり、まじめなときとふざけるときの使い分けができない人は挽回できないもの。
続く
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0501&f=column_0501_007.shtml
- 3:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 00:50:34.70 ID:Si7qHOdb0
-
どうでもいい人
- 13:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 00:52:47.11 ID:a4lJuJdX0
-
>>3
ワロタ
- 27:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 00:55:48.46 ID:2xqy9OoS0
-
>>3
だよな
- 44:番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都):2011/05/02(月) 00:58:01.82 ID:+itX770C0
-
>>3で終わってた
- 8:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 00:51:49.49 ID:2bvY0wlb0
-
いいひとなんだけど、深夜に公園で全裸になって叫んでた
- 9:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/02(月) 00:51:50.83 ID:+dSueubJ0
-
私、君達みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。
彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君達と。
何が違うんだろう。
誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる。
- 30:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:56:39.65 ID:qx+AFwWl0
-
>>9
このコピペ
>誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
ここがとても良い
- 39:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 00:57:31.55 ID:fm3PCWZU0
-
>>9
君達 って何だよ
なんだよ
- 51:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 00:59:29.47 ID:o0YUnJg50
-
>>9
これ見るとマジで凹むからやめろ
- 16:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 00:53:13.65 ID:jUkY74Gk0
-
常にマイペースだからギャップがなくて
誰にでも同じように接してしまう
- 23:名無しさん@涙目です。(空):2011/05/02(月) 00:55:08.41 ID:p5b1dnRy0
-
※禁止
- 29:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 00:56:02.43 ID:hdCJkWPn0
-
要するに、アメリカのドラマでのアジア人的な。
誰でも代わりはいるし、失敗したり殺されたりして終わる
まあ生まれたときから失敗なんだけどなw
- 31:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 00:56:39.98 ID:VqxS+syh0
-
「いい人」=「どうでもいい人」
本当に優れた人格と思われてるのなら「いい人」なんて言われません。
- 32:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 00:56:41.02 ID:vA5hETLYO
-
優し過ぎる人、優しいだけの人
自分の主張が弱い、押しが弱い人
ムードの切り替えがなってない人
聞き上手過ぎる人
- 33:名無しさん@涙目です。:2011/05/02(月) 00:56:41.27 ID:q9bSCvtY0
-
ギャップって具体的にどんな感じにすればいいのよ
- 54:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 01:00:06.83 ID:DbY1oMHOP
-
>>33
普段ピリピリした空気を醸し出して声をかけづらいお前がときおりふと柔らかい表情で捨て猫に牛乳をやってたとか
- 57:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 01:01:07.45 ID:pW3jpYSC0
-
>>54
猫に毒やってるって通報されるんじゃね?
- 42:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 00:57:43.27 ID:LQw0GR/a0
-
まあ気の弱いタイプだろうな
- 45:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 00:58:20.16 ID:xULGQCWQ0
-
じゃあ悪い人になろうよ!
- 46:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 00:58:48.98 ID:lY47xkDe0
-
だって嫌われるの嫌だもん
- 50:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 00:59:22.57 ID:RgU96FxS0
-
いい人で終わる人=同性の敵がいない
- 55:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 01:00:10.35 ID:ASftQFYM0
-
いい人とか呼ばれるだけマシだよね。
「気味悪い人」って呼ばれるお前らよりは
- 69:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/02(月) 01:03:09.93 ID:ZVJ/GoRP0
-
俺の仕事は通信関係の現場仕事。もちろん男ばっかりの職場。
ところが1年ほど前から事務に女の子が入ったんだよね
そんなに若くは無いがまぁまぁ美人。性格もさっぱりしてるんだ。
目も見れず、まともに話もできない俺に優しく話してくれて・・もちろんお察しの通り惚れた。
なんと2chも見てるって事で色々わからない事聞いてきたり2chの話題で盛り上がったりもした。
今じゃ冗談を言って も〜 なんて軽く叩いたりするスキンシップもある。
もしかしたら・・・と思う気持ちが無いわけじゃない。だが告白なんてできないのは重々承知だ。
俺は、38才デブオタメガネの童貞だ。1年間大事にしてきたこの関係で満足だった。
昨日も仕事が終わり彼女の顔を見に事務所へいったんだ
汗だらけの俺に優しく おつかれさま と声をかけお茶を入れてくれた
いつもの様に至福の時間。このために仕事に行ってると言っても過言ではない。
彼女のPCが調子悪いと言うので直してあげたりした。
そして帰宅・・・・ところが家の鍵を忘れた事に気づき戻った。
ドアが開いてたのでそっと中をのぞくと・・・
そこにはマジックリンと除菌剤を持ってPC、イス、机、俺が触った物全てを掃除してる彼女がいた。
しばらく動けなかった。やっと我に帰り逃げ帰る時、彼女はミューズでゴシゴシ手を洗っていた。
昨日は家に入れず車の中ですごした。涙が止まらなかった。
彼女が出勤する前に鍵をとりにいき家へ帰り、今日は仕事を無断欠勤した。
- 70:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 01:03:23.73 ID:2bvY0wlb0
-
■いい人ポイント1:『誰にでも』いい人
そもそも良くふるまえるほど周りに人がいない
■いい人ポイント2:『都合の』いい人
頼ってもらえたことがない
■いい人ポイント3:『聞き役止まりの』いい人
誰かに話しかけられたためしがない
■いい人ポイント4:『ギャップがない』いい人
印象もくそも端から認識されていない
- 81:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 01:06:15.22 ID:9/Z0nS1D0
-
俺も、よくいい人だとおもわれるが
深く付き合うとものすごい屑だと
いうことが露呈する。
- 126:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 01:13:23.13 ID:RYs2xcGR0
-
>>81
ああ、俺もコレだわ
凄いクズなのは自覚してるから周りにそれがばれないように良い人ぶるんだよな
凄い分かる
- 141:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 01:19:03.75 ID:9/Z0nS1D0
-
>>126
俺の場合、自分より同じか下だと思ったら
悪態ついたり見下した態度になってしまう。
ほんとはそんなことしたくないんだけど。
ほんと屑だわ。
- 93:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 01:08:19.29 ID:SDRuP1050
-
他人には親切にするけど自分の事はあまり語らないやつ
これはガチ
- 133:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 01:15:55.11 ID:DdeXUhnXP
-
>>93
俺か
- 100:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 01:09:06.31 ID:2uaCMfc40
-
>でも一緒にいると幸せな気持ちになる
こうなれない。なんだろう、褒めればいいというわけでもない。
ポジティブであればいいわけでもない。なんだろう。
- 184:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:27:58.98 ID:+9Woeha0O
-
>>100
冗談を言い合える
Sな時と優しい時のギャップにドキドキする
自称ホストやってた男はギャップが一番大事と言ってた
Sな奴は有利かもな
- 101:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 01:09:15.18 ID:14G6634pO
-
自分の意見を言わない。これに尽きる。
いてもいなくても同じ。空気。
- 104:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 01:09:28.21 ID:O9V1HYxC0
-
優柔不断
自分の意見を言わない
感情を表に出さない
- 140:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 01:18:59.12 ID:QbLmhrO40
-
いいところがないゆえに
ちょっとでも失敗すると極端に評価が下がる
- 147:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/02(月) 01:20:39.52 ID:t1mBkBdA0
-
>>140
いいところがないゆえに
いいところをみせようとして失敗してってひもての典型パタン
- 146:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:20:39.40 ID:l+TT+kko0
-
君ってローソンに似てるとかなんとか
- 158:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:24:49.00 ID:uucGE89r0
-
いい人って駆け引きしねーだろw
女を帰らせないために「おまえの好きな男、さっき女連れてたよ」って外堀埋めてく作戦とか
「大丈夫大丈夫だって全然大丈夫w先っちょ、先っちょだけw」とか適当言って
女に股開かせるのも、極端な例だけど生きてく上では必要な嘘なんだぜ?
ずるい手使って、相手も同罪で、「やべー、俺たち罪深いなw」ってところがスタートライン
男も女も他人をさしおいて自分だけはエゴ丸出しで恋人ゲットする
そっから卑猥セックル三昧しつつ、あたかも一般の恋愛してるふうに演じるのが恋愛
んでゴールしたらまだダークサイドに落ちてない人を逆に
「あの人、社会的にヤバイよねw」って逆ダークサイド認定する=ゴールしたら全てが正当化される
そういう意味でぜんぶ駆け引き
そのへんは昔から恋愛小説とかリアルの恋愛体験とかで、さんざん教えてくれてるだろ
いい人止まりのやつは真逆だから困るw
- 165:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 01:26:25.11 ID:x5vf6H8n0
-
>>158
よう、童貞
- 161:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 01:25:04.33 ID:qpDkfwsei
-
いい人を一人に対し徹し続けられるやつはモテるリア充なんだよな
それができない、上っ面だけの中身のないやつが大半だろ
- 164:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 01:25:27.14 ID:x5vf6H8n0
-
女なんて、変に気を使わずに自然体で接してればいい
作ってるとボロが出る
- 180:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 01:27:37.07 ID:RYs2xcGR0
-
他人からいい人って思われるような人間にいい人ってのはほとんどいないだろ
本当に親しい人からいい人って思われてる奴と他人からいい人って思われてる奴は違う
所詮周りから嫌われたくないからいい人ぶってるだけだからもてない
そういう奴は雰囲気でわかる
ソースは俺
- 210:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 01:38:44.63 ID:2bvY0wlb0
-
あれだよね
ちょっと高いキャバクラとかいってさ
少し見栄張って酒の名前詳しいんだぜみたいな
別にキャバクラで格好つけたって嬢落とせないんだけど
つーか風俗系の女性とは付き合いたくないんだけど
とにかく少し通を気取ってみたくて
「ああ、おれ二階堂あんま好きじゃないんだ」
みたいに言ってみたけど完全に知ったかぶりで
そしたらマスターが出てきてさ、
- 226:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 01:45:24.52 ID:53H1srzH0
-
女と話す時どもるからもうスレの趣旨以前の問題だった
- 231:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 01:47:45.03 ID:QbLmhrO40
-
>>226
どもりは病院で診てもらったほうがいい
放っておけば放っておくほど手遅れになるぞ
- 235:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 01:49:22.42 ID:53H1srzH0
-
>>231
なんだろうね、話せる奴とは話せるんだよ
ただの人見知りと人間不信かな
- 237:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:50:08.21 ID:wPayUH3fP
-
>>235
いろいろ考えすぎるんだよ
それダメ
- 240:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 01:51:46.13 ID:HdQAZMXT0
-
―┼― \/ ヽ |_|_゙ ‐┼‐ヽ ―┼― ヽ ヽ _|_ 、 ―フ / ̄\ .┼┼
/― /  ̄/ . | | | .―┼―  ̄/ |_ / / ヾ ―‐フ .| | | .-┴┴- ・ ・ ・
/ ー ヽ_ /´ヽ_ |,(ニlヽ (ニl ̄) .(ニlヽ、 /´ヽ_ 、_)./ 、/ (_ \| _/ |三|
/ /_/_ -┼- -┬-
ヽ/ / / -┼- ヒ |三| ・ ・ ・
ム 、/ ヽ_ └┘
´ `
┼/\ ___ ヽ _|_ ___ -┼- ヽ __ .―フ / フ ―┼―ヽ ┼
┼ .土 / |_ |/―┐ / ヽ .田  ̄/ / ∠_ /|―┼- /\ h/
.、| 口 \ 、_) /|. 〈_、 \ //|\ /´ヽ_ \ o_) | 、_| / \ (_
|二|_/_ | _|_ ―┼― ―┼― _|_、 -┼― ―フ \/ | ├ ヽ
|―| / /. | | /― lニ|コ / / ヾ |/ ∠_ / | | -―ヽ
. ┴┴ 、/ |, / / ー- .-ヨヨ- ./ 、/ (フ ̄) .o_) ヽ_ ヽ_ノ (ニlヽ _ノ
、|
______ ヽヽ | ________ |
/ ――┼―― / | . .―┼‐フ
/ | /__ | |/
/ .――┼―― / /.|-―‐. /|/ ̄ ̄ ̄\
|. .| / \ / | //| |
ヽ. | / ./ | | |
\_ \__ノ ノ ヽ__」 | (二X
- 264:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 02:01:34.89 ID:uWFupp060
-
いい人で終わらない人になるためには多少の強引さが必要
- 275:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 02:06:02.60 ID:x5vf6H8n0
-
あと
他人の目を気にして「いい人」演じようとしてるのもダメだね
他人の目なんかどうでもいいだろ
- 279:名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/02(月) 02:06:45.72 ID:VQvl8Ka9O
-
よく考えたらいい人なんて言われたことなかった
適当な人間だねはよくあるけど
- 286:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:10:01.66 ID:y7u4VPxI0
-
>>279
適当という意味で適当な人という評価が適当なんだろう
- 283:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 02:09:22.95 ID:KWG85bT+0
-
とりあえず
イイ人と言っておけば
その人が傷つかないと思って相手が気遣って言う台詞でしょ?
イイ人で終わらされちゃう人は悪いところが沢山あるから
それでしか纏められない。
しかもこの台詞吐く人は
その人を傷つけないという大義名分を盾にしているが
実は自分が傷つかないようにしている
自己防御に過ぎない。
- 350:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 02:43:13.33 ID:Vjucy2UD0
-
そもそも女との接点がないだろw
いい人すら演じられないんだがww
- 351:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 02:45:45.21 ID:8r8RqIHa0
-
>>350
J( 'ー`)し「うちの子は本当にいい子なんです」
- 371:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 02:59:45.83 ID:q/Ky6CXo0
-
('A`)他人の意見を意識して、気にしすぎるために行動できない
('A`)基本的には善良な市民で正直で信頼できる。他人の時間を尊重する
('A`)駆け引きはしない。というか、風が吹けば桶屋が儲かるようなレベルで他人を操ろうとする
('A`)他人が自分をどれだけ受け入れているのか常にチェックしている
('A`)他人から受け入れられていることがはっきりしていても、わざわざそれを打ち消す理由を探す
('A`)自分が好きだと思われているかどうかの基準は持っているが、現実的でないほど閾値が高いので、
ちょっと避けられただけでも完全に拒絶されたと思い込んでしまう
('A`)人間関係では後悔しまくっている
('A`)自意識が強すぎで人を受け入れるのに時間がかかる
('A`)はっきりした理由がなければ思い切った行動をとらない
('A`)受身な男は自尊心が低くて、ネガティブシンキングが得意
('A`)他人と付き合うのは苦痛であると思っていることが多い
('A`)友人や恋人になれたかもしれない人を遠ざけることもある
('A`)頭の中でこれから起こりそうなことを嫌というほどシミュレートする癖がある
('A`)一匹狼なところや変人ぽいところ、頑固なところ、妙に大胆なところがありわけがわかりません
('A`)一人なら安全だと思って生きてきたため、一人で行動することを好みます
('A`)だましやすそうに見えることもありますが、他人の策略にはめったにひっかかりません
('A`)ひっかかったとすると、心がぐしゃぐしゃになってます。あうあうあー。って感じ
('A`)その場の状況を考えて、わざとひっかかったりすることもあります
('A`)他人からは理解しがたく、変人に見えます
('A`)数少ない親しい数人の友人などといると、とても生き生きします
('A`)他人の時間を尊重+自尊心が低い
('A`)「あいつは俺の事嫌いかもしれないし、強制はできないよな」と思い自分から誘えないことあり
- 373:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 03:02:28.67 ID:2diuiZA40
-
>>371
やめろ
- 393:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 03:21:29.67 ID:vmM1laBm0
-
>>371
これまとめた奴すげーな
- 394:名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/02(月) 03:24:56.48 ID:hTSF8/slO
-
>>371
完全に俺だわ
こりゃモテるわけねーな
対人コミュニケーション改善法
イチオシ記事
オススメ一覧
⇒人づきあいのレッスン―自分と相手を受け入れる方法
⇒意味のない嘘をついちゃう奴いない?
⇒人の悪口を全く言わない人間ってすごいよな?
⇒みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒ガチでデブな人にしかわからないこと
⇒ガ チ の グ ロ メ ン に し か わ か ら な こ と
⇒短所をさらすと誰かがポジティブに言い換えてくれるスレ
⇒21歳女性を幼女と間違え投票用紙渡さず棄権と処理
⇒日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒一人が好きな人の特徴とは
⇒「あ、もうコイツとは関わらない」と思う奴の特徴
⇒ニ ー ト し て わ か っ た 事
⇒ひきこもり上級者にしか共感できないこと
⇒「はぁ・・・もういいわ、俺がやるから」
⇒一人カラオケ行ける?
⇒ 一生独身の人生ってどうなんだろう・・・
⇒女が女に対して言う「かわいい」の信頼性の低さは異常
⇒睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
⇒期限ギリギリまで行動できない人
⇒働 い て み て 気 が つ い た こ と
⇒健康上の事で悩んでる奴来い
⇒過眠症の奴ちょっと来い
⇒ガチで冷え性の奴にしかわからないこと
⇒ガチでお腹弱い奴にありがちなこと
⇒妹や姉がいてよかったと思うこと
⇒意味のない嘘をついちゃう奴いない?
⇒人の悪口を全く言わない人間ってすごいよな?
⇒みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい
⇒年齢を重ねてわかったこと
⇒ガチでデブな人にしかわからないこと
⇒ガ チ の グ ロ メ ン に し か わ か ら な こ と
⇒短所をさらすと誰かがポジティブに言い換えてくれるスレ
⇒21歳女性を幼女と間違え投票用紙渡さず棄権と処理
⇒日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか
⇒お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ
⇒一人が好きな人の特徴とは
⇒「あ、もうコイツとは関わらない」と思う奴の特徴
⇒ニ ー ト し て わ か っ た 事
⇒ひきこもり上級者にしか共感できないこと
⇒「はぁ・・・もういいわ、俺がやるから」
⇒一人カラオケ行ける?
⇒ 一生独身の人生ってどうなんだろう・・・
⇒女が女に対して言う「かわいい」の信頼性の低さは異常
⇒睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
⇒期限ギリギリまで行動できない人
⇒働 い て み て 気 が つ い た こ と
⇒健康上の事で悩んでる奴来い
⇒過眠症の奴ちょっと来い
⇒ガチで冷え性の奴にしかわからないこと
⇒ガチでお腹弱い奴にありがちなこと
⇒妹や姉がいてよかったと思うこと
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 09:43 ▼このコメントに返信 >>1
これを地でいくと行き着く先は盗電社員だろ
自身の利益を最大にするためにそれ以外、自分の子の未来まで犠牲にするリスクを孕んでる気がする
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 09:53 ▼このコメントに返信 >>3 ではないが
『良い人というのは天上の神に似ている。まず、良かった事を語るのによい。次に、不平不満を言うのによい。最後に、いてもいなくても良い』
確か芥川龍之介の言葉
3 名前 : あ投稿日:2011年05月02日 09:57 ▼このコメントに返信 お年寄りみたい
これは激しく同意。いい人って評価の人は、なんか気を使わせるんだよな。嫌な事もしないし親切にもしてくれるんだが、何か面倒くさいから深くは付き合いたくない。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:01 ▼このコメントに返信 先輩に恋愛対象にはならないかな〜って言われたショックだった
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:19 ▼このコメントに返信 ※69は、実話としたら、立派な女子社員だなw
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:23 ▼このコメントに返信 >アメリカのドラマでのアジア人的な。
あー、序盤に大量に湧いてきて白人警官に全滅させられる役的な奴か
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:26 ▼このコメントに返信 いい人と言われたことあるけど
遊びたくなければ全力でお断り、行けたら行くは常套句、人の悪口を言わないのは何も考えずに好きなことやってた方が楽だから、女の子はモテないし面倒なので付き合うんじゃなくて眺めるだけでいい、気分屋、なんに対しても慣れないときだけ一生懸命
気力のない人間=いい人に見えることもある
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:26 ▼このコメントに返信 てか、*ある女性*から見て男性的魅力を感じない大部分の男性のうちの性格はいい人をさして「いい人で終わる人」と言ってるだけだろ。
逆に、いい人で終わらないためにギャップ作ろうとかしたら、キャラに合わなくて「勘違いした痛い人」になって終わりだわな。
この手の記事って「『いい人』というのは人間的魅力につながるからモテてもおかしくないのにモテないのはなぜ?」という視点から始まってるけど、その視点自体がおかしいから内容に意味が無いのよね。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:30 ▼このコメントに返信 >>371全国にいったい何人俺がいるんだよ…
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:31 ▼このコメントに返信 浜崎の歌思い出した
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:39 ▼このコメントに返信 逆かな
個性が強すぎて友達にすらなってもらえず
何かのタイミングで話すと良い人だと思われる
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:45 ▼このコメントに返信 >>371
俺はこういう人好きだな。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:46 ▼このコメントに返信 女の人のことが気になって仕方がないんだなぁ…
14 名前 : アッキー投稿日:2011年05月02日 10:48 ▼このコメントに返信 俺もいい人だから毎日たいへんだなぁ今の世の中はいい人には住みにくい世の中だからなぁでも俺はめげずに世の中と戦うよぉ明日を変える創価学会ハート
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:49 ▼このコメントに返信 俺は生まれながらにして一人で生きていくことを神様に指示されたな・・・
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:50 ▼このコメントに返信 君たちってお年寄りと似てる、はホントすげぇな
どういう発祥のコピペなのか知らないけど
なるほどって思うよ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 10:56 ▼このコメントに返信 loveじゃなくてlikeなの、って言われたい
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:00 ▼このコメントに返信 「お年寄り」ならまだいいんじゃないの?
本格的なキモオタなら憐憫以前に接触さえ憚られるだろ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:10 ▼このコメントに返信 というかそこまで努力して付き合わなきゃいけない理由がわからないよ。
だってお前ら、SEXしたいだけだろ?おれだってSEXしたら別れたし。
それならオナニーのほうが気持ちいいし、一人のほうが気が楽。
現実の女ほどめんどくさい存在って居ない。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:19 ▼このコメントに返信 >>9のコピペも、大概勘違いしたスイーツ()乙って感じだけどな。そりゃ、お前さんが恋してる彼氏とそれ以外は違って見えるだろうて。
>>371も、だから何? としか。他人の時間を尊重出来ず、自尊心ばかりが強いDQNよりはよっぽど好感が持てるわなぁ。
ズバリと本質を突いたつもりになってるドヤ顔コピペが、普通に気持ち悪い。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:20 ▼このコメントに返信 俺は基本何言われても怒ることがない
話しかけて相手に嫌な顔されたら、ああ今は機嫌悪いんだなと判断して、しばらくしてから普通に話しかける
店員が粗相しても人間だからそういうこともあるよね、と腹も立たない
怒るだけエネルギーの無駄だし、そもそも他人が怒ってるのを見ると不快になるものだし、出来るだけ怒りたくない
基本的に他人に無関心だと自覚してはいる
周りからはお前は性格が穏やか過ぎると変な物を見る目をされる
実際、一人で酷道めぐりを趣味にしてる既に手が付けられない変人だけど
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:20 ▼このコメントに返信 自尊心が低いんじゃなくて高いんだろ
だから傷ついたり馬鹿にされるのを病的に怖がる
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:20 ▼このコメントに返信 自尊心は高すぎるのは論外だが低すぎるのも問題なんだな。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:23 ▼このコメントに返信 適度なブサイク。
こういう奴は性格良くても大概いい人で終わる。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:25 ▼このコメントに返信 顔とスタイルだよ。女は連れて歩くファッション道具にしか男を見てない。
顔とスタイルがよければ性格なんてカスでもついて回るんだから。
26 名前 : あ投稿日:2011年05月02日 11:25 ▼このコメントに返信 当てはまりすぎてゴールデンウイークなのに死にたくなった
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:32 ▼このコメントに返信 やっぱ顔だよね。最終的に顔が無理だからいい人で終わるんだよきっと
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:33 ▼このコメントに返信 イケメンか否か。フツメンはイイヒトどまり。ブサメンは論外。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:38 ▼このコメントに返信 とりあえずデブは痩せること。ガリは食うこと。
標準体型はファッションと髪型に気をつけること。
これだけやればある程度は大丈夫。あとはよっぽどへんなクセがないかとかじゃね?
ついでに言うと結婚相手=恋人なんてガチで確率低いからな?
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:40 ▼このコメントに返信 相手の言うこと聞く
相手の話を真摯に受け止める
相手の為になることをする
良い人とか褒められるのが嬉しくてたまらないのだが
最近気遣いすぎて疲れてきた
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:40 ▼このコメントに返信 所詮最後は金だろ。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:45 ▼このコメントに返信 男女両友達が多くポイ捨てを平気でする人間を
見ると何故あんなやつが・・・と
俺はポイ捨てどころかゴミを拾ってゴミ箱まで捨てにいってるのに
この違いはなんだ・・・と
みたいなこと考えてるから駄目なんかねぇ
あの彼氏のどこがいいんだ!俺ならなんでもしてあげるのに!
みたいな
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:47 ▼このコメントに返信 普通の人がいい人だろ
ブサイクは職質受けるくらいだから相当悪い人だろ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:50 ▼このコメントに返信 何だかんだ言われるだろうけどお前らの大半はいいやつだし良くも悪くも悪事は実行できない善人なんだろうな。
そこは間違いなく長所だから誇っていいと思う。
しかし、内面的長所ってさ誰かが評価してくれないと無価値同然なんだよな・・・。
外見が良いとか仕事ができるとか外面的な長所は一目で分かるしそこにあるだけで価値があるけど内面的長所はちゃんと見て評価してくれる人がいないと何の価値も産まない。
同じように身近に関わる人がいたとして方やプライベートでも何でも親密な付き合いがある相手なら内面的長所・短所も大切になるだろうけど個人としては全く興味のない事務的な付き合いしかしない(したくない?)相手なら特に害がない限りそいつの性格がとんでもない外道だろうがとんでもない善人だろうが何か意味があるだろうか?いや、無意味だと言わざるを得ない。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:53 ▼このコメントに返信 いい人が無難で楽に生きれる
36 名前 : あ投稿日:2011年05月02日 11:56 ▼このコメントに返信 傷つけないようにフッてあげてるんだよ。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 11:58 ▼このコメントに返信 米36
傷つけないじゃなくて傷つかないためだろww
フッた時点で既に痛恨の一撃食らわしてるから手遅れwww
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:01 ▼このコメントに返信 具体的解決策を教えれ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:05 ▼このコメントに返信 このページとそれに連なるコメント欄を見て、
恋愛する事のハードルの高さを芯まで教えられた気がする・・・
この際恋をする事なんてあきらめ、仕事等で成功すればいいと思う。
・・・若干20歳でこんな風に考えてるのが駄目かもわからんね
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:07 ▼このコメントに返信 別に「いい人」でしか表現できないのならそれで良いと思う
それが自分の生まれもったorつくられてきた性格なんだから、無理に変えるのは苦しいし続かない
大多数の人から「いい人」どまりでも、そんな「いい人」でしか表現できない人の表も裏も、そのまま好きになってくれる人も必ずいるだろう
そういう人から愛されたら幸せだし、そういう人を心から愛せたら幸せだ
意外と難しいけど、自分や他人を故意に意識しても意識せずとも、それが自分というものならば、自分の生活をしていれば良いと思う
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:11 ▼このコメントに返信 子供のころからいろんな大人に偉いね優しいね
といわれ育ってきました
これでいいんだと思ってました
大人になっても変わらず周りから優しいと言われる人間に
なりました
そんなこんなで34歳KIRINです
もう手近ですませる結婚しか待っていないのでしょうか
42 名前 : 名無し投稿日:2011年05月02日 12:12 ▼このコメントに返信 モノは言い様だな。いい人どまりとはいうけど
俺がいい人ですらなくなったら単にクズと評するしかなくなるだろーが
せめて自身を弁えて「いい人」として振る舞ってんのにそれにすら文句があるとかどんだけだよ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:27 ▼このコメントに返信 ああ・・・解かった。
良い人ってさ、自己主張しないよね。我侭も言わないよね。
でもそういう人って、我侭な気持ちが無い訳じゃない、ただ嫌われるのを恐れて地を出してないだけ。
その白々しい態度や雰囲気が見えないバリアを作って、他人から興味をもたれない原因なんだよね。
食べ物の好みだって、辛党、甘党、激辛好きやゲテモノ好きは居ても、無味無臭な物が好きな人は居ない。
良い人って、味が無いんだよね。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:28 ▼このコメントに返信 いい人って言われると
基本いい人って言われてる人に嫉妬してしまう
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:30 ▼このコメントに返信 普通の人はイケメンじゃなくても世の中に文句なんて無いんだよ
そこそこの努力でそこそこの暮らし、そこそこの彼女にそこそこの子供
何だかんだ言っても子孫も安泰だと思う
イケメンだと競争社会に巻き込まれるからハートが強くないと生きていけない
気の毒にイケメンなのに自殺しちゃった芸能人も居たよね(ご冥福をお祈りします)
ブサイクは芥川龍之介の蜘蛛の糸に出てくるカンガタそのものだと思う
チョット良いとこ女の子に認めて貰ったら調子に乗り過ぎて嫌われるところが
いい人どころかタダのゴミクズ呼ばわりされる事になる
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:34 ▼このコメントに返信 371みたいな人は異性としては知らんが友達になりたいとは思うがな
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:36 ▼このコメントに返信 いい人=無難な人生を送る術をしっている人
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:39 ▼このコメントに返信 これって女に対しても使うよな
「いい子なんだけどなぁ」とか
いい子なんだけど女としては見れないってことじゃん
その場合のいい子って言うのは性格はいいんだけど、あまり心揺さぶられるもの(見た目)がないって意味
結論:性格はいいけど不細工なんだろ
49 名前 : すし投稿日:2011年05月02日 12:41 ▼このコメントに返信 スレ>>3と>>283で終わってた
女の、あの薄っぺらい言い訳聞くと
マジで^^;感じになる
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:42 ▼このコメントに返信 てか371が俺すぎて吹いたwww
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:45 ▼このコメントに返信 顔じゃなくて性格だよなやっぱ
まあイケメンなら性格が多少駄目でもモテるだろうけど、
ブサメンだからって性格がちゃんとしてたらそれなりに彼女や友達はできるよ
友達もいない奴は顔のせいじゃないって気づくべき
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:46 ▼このコメントに返信 いい人にすらなれない俺に死角はなかった
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:49 ▼このコメントに返信 371に「他人の時間だけでなく自分の時間も尊重するので,束縛される事を極度に嫌います」を入れたら俺になる.
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:56 ▼このコメントに返信 いい人に思われたい人とほんとにいい人ってかなり差があるね
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 12:56 ▼このコメントに返信 371すげぇwwwwwほぼすべて当てはまるwwwwwwwwwwwwww
56 名前 : 投稿日:2011年05月02日 13:19 ▼このコメントに返信 せめて都合のいい人になろうとしても
いつもなぜか都合の悪い人になってしまうやつは
どうしたらいいですか…
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:23 ▼このコメントに返信 共存共栄しようよ
調和型だと疲れるぞ
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:37 ▼このコメントに返信 自尊心が低いんじゃなくて分不相応に高いんだと思うなあ。
心の中では「世間一般の大衆より俺の方がずっと理知的で人格的にも優れてる」とか思ってるでしょ。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:47 ▼このコメントに返信 なんか違うんだよね
最初から恋愛対象じゃないとか、既に嫌いになったとかがあってから
親切にされても感謝の中に迷惑な気持ちが混じったりするんだよ
・誰にでも良い人はダメ→関係性の薄い人に冷たい人だってダメだろう
・助言をしないとダメ→ただ聞いて欲しい時だって有るとか言うだろう
・ギャップが無いとダメ→そんな人だとは思わなかったとか言うだろう
要するに我らブサイクは前提からして負けてるんだよ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:48 ▼このコメントに返信 まず恋愛時期で魅力ある人間にならないと
いい人って結婚時期では魅力ある人間だと思うよ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:49 ▼このコメントに返信 一部の男前を除いては多少無茶をしないとかわいい彼女なんてできやしない
いい人はそのへんを誤解してる
なのでいい奴はだいたい営業成績が悪い
よく言えばいい人だが、悪く言えば楽をしすぎなんだな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:51 ▼このコメントに返信 ※34
むしろ内面的長所しかないやつは社会的に使い物にならないという意味で
かえって害悪になりうるんじゃないのかな?
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:54 ▼このコメントに返信 >>371
何これ、完全に私ではないか・・・。
女でも当てはまる。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 13:57 ▼このコメントに返信 >>371
当てはまり過ぎでワロタwwww
ははは・・・
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:09 ▼このコメントに返信 まあこういうことを地で出来る人には恋愛はたやすいんだろうけど
いい人が地の人にとっては恋愛ってある意味ひたすらアホらしく感じるだろうな
何が悲しくて自分をいい人以外に変えなきゃならんのかって思うだろうよ
そのアホらしさを越えるぐらい恋愛に魅力を感じられれば変わろうと思えるんじゃないかな
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:13 ▼このコメントに返信 >>371は完全に回避性人格障害
性格の一言じゃ片付けられない心の問題
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:13 ▼このコメントに返信 ※65
ていうか恋愛に限らず、ビジネス社会で生き残るために必須の素養ばかり。
社会で生き残れない弱いオスに魅力があるわけないってことだと思うよ。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:17 ▼このコメントに返信 「自分のことは語らない」って・・・
人に話せないようなことってものもあるんだよ
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:18 ▼このコメントに返信 米67
仕事の場合だと恋愛よりは割り切るの簡単じゃない?
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:19 ▼このコメントに返信 ※68
人生の全てが「人に話せないようなこと」で構成されてるなら来世に期待するしかないな
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:20 ▼このコメントに返信 どっちにしろ、こんな場所に集う連中は
「良い人を装った捻くれイジケタイプ」
でしょ
本質的に良い人じゃない分更に救い難い
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:20 ▼このコメントに返信 米68
話せる用のネタを用意しとくって手もあるぜ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:27 ▼このコメントに返信 >>371みたいな細かい特徴をいくつも列挙してるタイプのコピペって、気分次第で誰にでも当てはまると思うよ
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:33 ▼このコメントに返信 >>73
それはない
これにひとつでも当てはまるやつは確実に社会不適合者
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:37 ▼このコメントに返信 「いい人」たちよ、気にするな、自分の生活をすればいい
いろんな人から勘違いを受けるだろうけど、そういう人は元々君らには根本的に合わない人だ
楽してるって言われて、「ナニイッテンノコイツ、ンナワケネージャン(゜Д°)」ってなるよな
腹黒いって言われて「よく陰口叩いてるお前らヨリハクロクネーヨ、お前らがそういうキャラをふるんでそのふり嫌々してやってんだろーがw」ってなるよな
協調型がいないと物事が良い方向に進まない事を分からない、イケイケな人がごちゃごちゃ言ってるんだよね
社会じゃどうしようもないが、プライベートは気の合う人と一緒がマジサイコーだ!!
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:39 ▼このコメントに返信 >>74
こんなもん気分次第だってw
そんな深刻になんなよw
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:40 ▼このコメントに返信 自分に課した行動の結果がいい人という評価だっただけで
別に他人の為にいい人やってるわけじゃないしな
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:40 ▼このコメントに返信 いい人だったよ
つまらなくはなかった
それなりに楽しかったかな
この辺のワードが評価に入っていたら
こいつは無いという評価と見て間違いない
いい人:余程でない限り、その辺歩いてる行きずりの人全員当てはまるレベル
つまらなくはなかった:でも面白いとは言えない
それなりに楽しかった:それなり→限界や欠点はあるが、それはそうとして。それ相応に。
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:40 ▼このコメントに返信 スレ9のコピペ
つまり、好きだ好きだ言ってくる相手=どーでもいい人
自分が好きになる相手をおっかけてる瞬間、人は心がどきどきわくわくするものであって、相手を落としたとき幸せな気分(脳内物質ドバドバ)に包まれるものであって
初めから自分に好き好きアプローチしてくる相手には何も脳がときめかないんだよ。
男女問わず人間の法則。
性格に欠点が無い人ってのはモテにくい。
ワガママな人、他者を振り回す人、強引な人、お金にルーズな人、協調性の無い人、そういう人の方が異性と仲が深まりやすい。
こういう例は良くみかけないか?ワガママな性格の悪い女の子(しかもブサカワ)に限って彼氏切らさないで、家庭的なお嫁さん候補的しっかりもの女の子(そこそこ可愛い)ほど、「彼氏いないんですよねーー」とかぼやいてるの。
お前らも後者なんだよ。
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:47 ▼このコメントに返信 まぁ優しいだけの奴って実際つまらんからな
てか優しいんじゃなくてなんでも同調する人ってことだな、この場合
そら刺激ないし飽きられる
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:47 ▼このコメントに返信 勘違いしてもらっちゃ困るが、「いい人」は何でも出来て完ぺきじゃないんだぞ
もちろん欠点は皆と同じ様にあるさ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:54 ▼このコメントに返信 ってか同調されてるだけって人は正直いわゆるその「いい人」にとってはどうでもよくてお前がつまんねーよって事だ、言わせんな恥ずかしい
近しい友人とは楽しくやってんだよ、勘違いしてんなよw
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:56 ▼このコメントに返信 ※82
かわいそうに
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:59 ▼このコメントに返信 世間は平和なんだからいい人って空気みたいな存在感なのかもね。
いい人に求める欲求自体が大衆には無くなってきてるのかも
安定的な日常があるから少し刺激的な人を好む、日本的な発想だよなこれ
俺的にはいい人=良民だと思うけど
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 14:59 ▼このコメントに返信 米83
何が?
事実を述べたまでだぜ
釣?
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:03 ▼このコメントに返信 ※84
逆だよ。
世間はサバイバルだから「いい人」なんていう毒にも薬にもならないような奴は生き残れないってこと。そんなのパートナーにしちゃったら大変だろ。
高橋しんの「いいひと」みたいに「いい人」を極めれば別だと思うけど、ここにいるようなのはそれには遥かに遠く及ばない単なる「矮小な人」だよね。
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:09 ▼このコメントに返信 米86
何故に世間がサバイバルだから毒にも薬にもならないような奴は生き残れなくて、パートナーを組んだら大変なのか馬鹿だから意味分かんないです
教えてちょんまげ
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:10 ▼このコメントに返信 米86
世間はサバイバルってどの程度の競争社会なの?
誰かを蹴落とすのって市場的な話でしょ、社会的には良民である方がいいだろ?
それに日本では基本的にいい人でないと生き残れないと思う。わるい人が何処までも生き残れるはず無いでしょ
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:12 ▼このコメントに返信 ※88
「市場的な話」と「社会的」の違いがわからん。
あと「いい人」でないならば「わるい人」というわけじゃない。
定義によるが「生き残れない人」を「わるい人」と定義するならそうなるね。
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:16 ▼このコメントに返信 要するにあれだ
女なんて頼めば案外やらせてくれるけど頼まれなけりゃやらせない
いい人はそもそも最初から頼まないから可能性がゼロなんだよな
可能性がゼロだから当然興味も持たれないとw
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:19 ▼このコメントに返信 可愛い女の子誰かやらせてwww
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:21 ▼このコメントに返信 いい人まで辿りついた事すらない
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:24 ▼このコメントに返信 米89
生き残れない人を悪い人って定義間違ってね
生き残れる人をいい人って定義だろ
それにここでのいい人って恋愛至上主義の場合だしな、恋愛においていい人かどうかなんて重要視されないってことだろw
いい人女バージョンといい人男verが価値観的に合うんじゃね?w
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:24 ▼このコメントに返信 米45が鋭いぜ^^
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:25 ▼このコメントに返信 米93
あっ間違った
生き残れる人を悪い人か
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:25 ▼このコメントに返信 米93、愛してる♡
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:31 ▼このコメントに返信 俺は「いい人」って言われずに、「顔はまじめだけど、やる事は悪いよな」って言われる;;
しかし、「いい人」の女verさんには自分が打ち解けてあげたいってなるよなぁ
彼女らはダイヤモンドの原石だってばよ
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:33 ▼このコメントに返信 この種の米欄は必ず変なのが湧くよな
精神攻撃のつもりなのか優越感に浸っているだけなのか
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:35 ▼このコメントに返信 米98
まああまり米欄を気にしないってこったな
ここは精神が汚染されるだけ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:43 ▼このコメントに返信 要は自分で責任は取りたくないから基本的には何でも指示してくれて
でも自分に都合の悪い時は「男女平等」を名分に我侭言ってもOKな男が
女にとっての理想だろう。
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:43 ▼このコメントに返信 つまり八方美人にはイケメンが多いということですね!?
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 15:48 ▼このコメントに返信 米100
そんな男は理想だけど、実際にはいないんで妥協して行かないとね
韓流やドラマにはいるかもだけど(笑)
自分の都合がかえられなかった哀れな女たちがアラサーアラフォーアラフィフなんだよな
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 16:10 ▼このコメントに返信 >>371
これすごい
すべて当てはまってるし感心した
久々に納得ができるコピペに出会えた
一生恋人はできないだろうな
もういいかげん諦めないとな
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 16:21 ▼このコメントに返信 激しい喜びはいらない・・・その代わり深い絶望もない
植物のように生きることこそ 私の目標だったのに・・・
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 17:16 ▼このコメントに返信 モテるモテないとか悪しき風習の名残だべ。
そんなもん気にして生きるくらいなら、趣味でも仕事でもいい、やりたいことをこれでもかってくらいやれ。
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 17:27 ▼このコメントに返信 全てに当てはまる俺はどうしたら・・・
せめてギャップがほしい
107 名前 : 投稿日:2011年05月02日 17:49 ▼このコメントに返信 それが自分を守るための逃避行動と知っても、そうやって生きてきた以上人は変われん。性格は変えられんよ。
だから気にしない方がいい
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 18:45 ▼このコメントに返信 米82
お前なんかズレてねーか?
これは「好きな相手から」いい人としか思われないって話題だろ
自分が相手をどう思ってるか云々の話はしてないわけで、そもそも前提が間違ってる
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 18:55 ▼このコメントに返信 もてる、もてないはどうでもいいけど、いい人であることが短所であるような物言いは気に食わない。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 19:01 ▼このコメントに返信 内面がなんだってんだ
外面さえよけりゃホイホイ向こうの方から寄ってくるだろ
そしてその逆もまた然り
まず最初に接点を作れないんだから内面なんざ議論に上げるな
そんな伝わりもしない真実なんて真実足り得ないんだよ
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 19:05 ▼このコメントに返信 >>69はただのきれい好きとか掃除してただけじゃ…
その考えすぎで自分で結論出しちゃってるのがもうだめなんだろうけど
112 名前 : あ投稿日:2011年05月02日 19:21 ▼このコメントに返信 >>371
俺すぎワロタ
泣いた
113 名前 : DT投稿日:2011年05月02日 19:48 ▼このコメントに返信 きにしなーい
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 20:25 ▼このコメントに返信 >>158
大丈夫か?って感じだ。
具体策としてはまずデブは痩せろ!
少しは服に気を遣え。センスが無くても既製服でごまかせるんだから。
あとこーゆーとこばっか見てんのもどうかと思う。
変な負の引力に引っ張られそうになったよ。
顔が酷いなら眉毛くらい整えろ!
髪も切れ!
男性用の洗顔やローション使え!
ベタベタして気持ち悪くても整髪料くらい使え!
毛が多すぎてきもいなら永久脱毛しろ!今高くないから。
金が無いとか言ってるんだったら働け。
働いてもいないのに、『俺もてない』とか言ってんな。
モテる前にやることあんだろ。
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 21:14 ▼このコメントに返信 ※114
痩せようと太ってようと魅力の無い人は魅力無いので、
無駄です。ローションもそうです。
あなたはブスが必死にダイエットして、必死に化粧水叩き込めば
なんとかなると思いますか?
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 21:52 ▼このコメントに返信 90へ あたってる。 おれもそう思うよ、他人を尊重しすぎて。告白できないし、、無茶も要求できない。ヤリチンどもは呼吸するがのごとくあたりまえのようにふるまってるんだろうけどな。
あれだ俺たちは「
女なんてちょろいよ」なんて台詞いえないし、言わない。たぶんやつらとは精神構造がちがう。、
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 22:29 ▼このコメントに返信 本当に良い人だったらちゃんとモテるよ
「良い人どまり」なんて、モテない自分を美化したいがための言い訳に過ぎない。
118 名前 : 投稿日:2011年05月02日 23:09 ▼このコメントに返信 大丈夫、いい人って言われるならきっとそのうち恋人だってできる
問題は俺みたいにどこへ行ってもあからさまに嫌われる人間だ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 23:16 ▼このコメントに返信 >115
なんとかなります。
少なくとも今よりはずっとマシになる筈です。
どんなことでも言えるけど、
『どうせ出来ないし・どうせ変わらないし』的なのやめた方が良いと思います。
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 23:17 ▼このコメントに返信 米116
モテる人達だって、好きな人に告白なんかなかなか出来ないと思います。
嫌われるの怖いし、うざがられるかもとか、迷惑かなとか。
普通にかなり怖いです。
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月02日 23:53 ▼このコメントに返信 本当にいい人の場合もあるけど、
冗談じゃねえよ、何でオマエに好かれなきゃなんねえんだよって時にも、
「いい人なんだけど…」って使うよ
だって「気持ち悪いからムリ」なんて言えないし
本当の事を言ったら刺されそうだし
122 名前 : あ投稿日:2011年05月03日 00:19 ▼このコメントに返信 し塩じゃないが毒にも薬にもならないみたいな感じだよね
ただヘラヘラ笑ってる人
まあ私ですが
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 00:36 ▼このコメントに返信 69の女性は潔癖症じゃないかな…
でなけりゃいくら69が苦手だとしてもそこまでしないだろ…
124 名前 : 名無し投稿日:2011年05月03日 00:45 ▼このコメントに返信 ドラえもんだとのび太みたいな性格の奴は替えはきかない、だから好かれる
出来過ぎみたいな中身がなく顔、能力だけ高いつまり外面のみはどーでもいい奴
いわゆる機械
替えがきく
よって映画でもハブ
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 01:01 ▼このコメントに返信 単に会話を盛り上げて友達になるだけなら簡単。出来ないとすれば相手を最初から異性として意識し過ぎなんじゃないか?男友達いるなら女友達を作る程度のコミュ力はあるはず
一番難しいのは友達になってからの駆け引き。俺は女友達多いのに恋人はいない・・・orz
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 01:57 ▼このコメントに返信 「いい人」は普通か大抵それより下の扱いだよな
本当にいい人だったら「いい人だった」とか「いい人だよね」とかじゃ済まさないし
具体的に「こういうところがすっごくいい人でー」とか
理由付けていい人って言われたらそれが好い人
そうでなけりゃ褒めるところも思いつかないし
かと言ってあからさまに貶すのも悪いしで
曖昧な言い方で角も立たない良い人扱いされる
127 名前 : チンポ投稿日:2011年05月03日 02:19 ▼このコメントに返信 めんどくせえな
ワガママだしめんどくせし、本当に女ってなんやねん
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 05:17 ▼このコメントに返信 >>371は典型的な日本人像なのでは?
って思うとちょっと楽になる
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 05:38 ▼このコメントに返信 まずは、物を大切にしないこと。
どんどん使って、ばしばし捨てよう。
これをすればいい人から脱却できる。
130 名前 : あ投稿日:2011年05月03日 06:54 ▼このコメントに返信 画像セクマシじゃねえか
いい人止まりは中々いい曲だよな
131 名前 : 、投稿日:2011年05月03日 07:13 ▼このコメントに返信 良い人ぶる、とか悪い事のように言ってるがその良い人がいなきゃお前等がボロボロになるだけだぞ。
良い人の何が悪い。心の底で毒づいてて何が悪いんだ?ずっと我慢して届かないようにしてるのに、これ以上批判される筋合いはない。
良い人ぶって中身がないって言うなら、何かあるとギャーギャー餓鬼みたいに騒ぎ立てるお前等の中身を見せて見ろよ。だしきって空っぽだろ?
あと良い人にも普通に恋人できますけど。
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 08:21 ▼このコメントに返信 「良い人」と「善い人」が似て非なるようなものかな。
良いはいっつも、当たり障りの無い、口当たりのいいもので、
善いは場合によっては、本当に最後の手段として、
当たって障って、口当たりが悪くなるのもやむを得ないというか。
ナイスとグッドの違いというか。
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 12:56 ▼このコメントに返信 うんち
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 21:50 ▼このコメントに返信 ありがとう。このスレ。ありがとう。ここのコメント。
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月03日 22:40 ▼このコメントに返信 でも自分の知ってるモテモテイケメンは誰にでも優しかったな〜
彼女にはまた特別に優しかったんだろうけど、でもキモオタには厳しかったな
あんまり当てにならんなこれ
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月04日 00:12 ▼このコメントに返信 良い人でいいじゃん
三つ子の魂百までって言うだろ
脳みそ取っ替えるぐらいしないと性格なんて変えようがないんだよ
恋愛対象にされないっていうなら、恋愛も結婚も捨てて
別なことに精力を注ぎ込めばいいじゃん
もしかしたらそこに魅力を見出してくれる人もいるかもしれないしさ
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月04日 02:07 ▼このコメントに返信 >>371が当たりすぎて怖い
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月04日 23:08 ▼このコメントに返信 >>371が一つ残らず当たってる
女も良い人で終わる場合は一緒だね
八方美人にしたい訳じゃないけど、気になる人だけサービスよくすると
周りからエコひいきして!って言われるから出来ない
それをはねのけて出来る人じゃないと、恋愛なんて出来ないんだろうな
というのは良くわかる
139 名前 : 名無し投稿日:2011年05月05日 23:26 ▼このコメントに返信 371で死にたくなった。
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月07日 18:54 ▼このコメントに返信 八方美人の方が生きるのに楽
恋愛はもうこの際どうでもいい 俺なんかの遺伝子が引き継がれてたまるものか 兄弟もいるから大丈夫
いい人振る舞い万歳
141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年05月08日 13:55 ▼このコメントに返信 結局、自分を作らないと一緒にいられないような人となんて付き合えるわけないし、何か隠してるなってのはわかるから、信用もされないよ。恋人でも友達でも同じ。
自分をさらけ出せる人を探さないと。
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年07月31日 07:59 ▼このコメントに返信 なんかうぜえ!なぜかこんなのばっかり開いて嫌になるよ!
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年08月30日 23:29 ▼このコメントに返信 いい人で終わるならそれで結構、悪い人で終わるくらいなら切腹する
それが日本人の魂だ
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月20日 21:10 ▼このコメントに返信 要するに味がないんだろ。容姿で勝負できないならせめて中身で・・・って思ってるのかもしれんがニコニコしてれば人が寄ってくるわけじゃない。
本心から人に優しいのか、そういう打算のため良い人を演じてるかは周りはなんとなく分かるものだよ。
イケメンと同じ土台で勝負せずさっさと自分の長所伸ばせ。自己評価の低いまま生きててもつまんないだろ?
145 名前 : あ投稿日:2011年11月30日 16:52 ▼このコメントに返信 親や教師から見てのいい人なんて所詮監理されやすい都合がいいといういい人だとオレは思う。普通にいい人ではないから、人間ではなく道具として見られているから魅力を感じないんだな。普通にいい人とは常識などを持っていることだと思う。でもそれだけなら魅力がない。何か好きなことに熱中することかな。きもおたでもいい。いい人だけなんて面白くないよ。
146 名前 : あ投稿日:2011年11月30日 18:33 ▼このコメントに返信 シャ乱Qのずるい女に(あんたいい女だったけどだけどずるい女)の歌詞があったが、あれはいい人じゃなくていい人を演じているんじゃないかな?ずるいというか腹黒いといったほうがいい。人間腹黒く打算的な部分なんて誰でも持っている。もちろん、オレにもある。いい人なんて保身のうえでやっているにすぎない
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月12日 01:16 ▼このコメントに返信 いい人はリーダー向き
誰にでも優しくできるから
誰かから特別な愛情を受けることはないけどな
ソースは俺
なんで誰よりもがんばってるんだろうな
148 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 02:11 ▼このコメントに返信 不細工はおわこん