1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 07:48:07.26 ID:qdsjddxh0
通じるかな







6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 07:51:26.50 ID:graD9EUa0
100年程度なら問題ないと思う。
ただし向こうの人にはこちらの言葉遣いが物凄く上品に聴こえるらしい。
華族の出だと思われること請け合い。

9: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/12(火) 07:52:28.68 ID:n0QDLu5P0
随分とハイカラな事を言いますね

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:28:51.98 ID:5YHS8cr+O
百年前って明治末じゃねーか。通じるにきまってんだろ。

25: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 56.8 %】 :2011/07/12(火) 08:24:40.96 ID:jFKXF+JP0
200〜300年前でも通じる
細かいところは田舎から出てきたで押し通せばいい

13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 07:54:22.15 ID:graD9EUa0
ただし外来語は基本的に通用しない。
福沢諭吉あたりが西洋由来の言葉を必死に翻訳してそれが普及するまでにある程度の期間が必要。
100年前というと1911年だから基本的な外来語は浸透していると思うが。

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 07:55:09.98 ID:prtSOrGr0
あずにゃんぺろぺろ

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:21:20.85 ID:d08R+IXd0
>>15
これを100年前の人に言ったらなんて思われるんだろうな…?

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:24:39.52 ID:opBMb6iRO
>>23
現代の俺ですら気持ち悪く感じるんだから昔の人からしたら相当だろうな

33: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 56.8 %】 :2011/07/12(火) 08:30:29.62 ID:jFKXF+JP0
あずにゃんペロペロも言葉は分からなくても概念だけは通じるはず

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 07:55:10.36 ID:RUWZV+Vt0
逆に100年後だったらどうなるの

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 07:57:42.15 ID:wC/8CMQe0
>>16
現存の公用言語はこれ以上進化しないから滅びてない限りいける
新造語に関してはこっちが理解するしか無いが

19: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 07:58:43.39 ID:graD9EUa0
>>16
ものすごい老人みたいな喋り方をしていると思われる。
さすがに日本語の基本文法までは変わってないと思うけど。

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:19:09.46 ID:uLTt1vybO
>>16
同じこと
100年程度じゃ大して変わらん

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 07:57:41.70 ID:1rE7V5vl0
地下鉄サリン事件で100歳の弁護士が担当してたけど普通に現代語ペラペラ喋ってたぞ

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:03:01.73 ID:LyrDl7x60
>>17
98歳の人が毎週やってるラジオ番組もあるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%BF
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%BF

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:11:20.18 ID:DfV8bttH0
>>17
現代に生きてるんだから当たり前だろ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:25:28.88 ID:aqoegGoR0
同じ単語でもイントネーションは相当違うだろうな

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:28:00.75 ID:i4piCv+d0


オッペケペー節

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:40:19.26 ID:/tbEnRQAO
100年前に亡くなった人の手紙見たことあるけど、達筆なうえに言葉遣いがなんか古文みたいでわからなかった
手紙専用の言葉遣いだったのだろうか

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:44:17.97 ID:8nOAbKz80
100近くのじいさんがいるけど喋り方は変わらん
手紙も現代人が書いているのと変わらない
時代と共に使う言葉も変わっていくのだろうか

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:49:44.57 ID:GELA/9owi
乃木希典肉声



純粋な口語でない演説口調でこれだから
割と余裕

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:52:20.36 ID:c2yb4wNN0
>>44
現代語とあんま変わらないな

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:52:35.70 ID:geelXRYr0
1900年のパリ万博で録音された現存最古の日本語音声



今とほとんど変わらね

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 08:56:43.23 ID:va1NVRtm0
>>47
爺さん婆さんみたいな喋り方だな

49: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 63.3 %】 :2011/07/12(火) 09:05:42.48 ID:jFKXF+JP0
書き言葉と話し言葉が今よりすごい差があるな



イチオシ記事








オススメ一覧