- 1:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/25(火) 11:55:34.12 ID:PP4tRhGe0●
開城工業団地労働者 チョコパイの代わりに現金要求
聯合ニュース 10月19日(水)21時22分配信
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の開城工業団地で動労者の代表的なおやつとして挙げられる「チョコパイ」の人気が下落しているようだ。
同団地関係者は19日、生産性向上のためおやつとして支給しているチョコパイを現金に変えるよう要求する事業所が今夏から出ていると伝えた。
別の関係者も、北朝鮮労働者にチョコパイとインスタントラーメンを配っているが、
北朝鮮側がチョコパイを減らし、インスタントラーメンを増やすよう求めたと伝えた。
同団地ではおやつや歩合給などに対する基準がなく、企業別に状況が異なる。
大半の企業が1日に労働者1人当たり3〜4個を支給しているが、約10個を提供する企業もある。
韓国政府は今夏、北朝鮮に50億ウォン(約3億円)相当の水害支援を進めたが、北朝鮮が反応を示さず、実現しなかった。
北朝鮮は食糧の代わりにチョコパイ 192万個が含まれたことに不満を漏らしたとされる。
チョコパイが内部体制に悪影響を与えかねないと、北朝鮮が懸念しているためとの分析もある。
開城工業団地で出回るチョコパイは1か月で最大600万個。その一部は闇市場に流れ、高値で販売されているという。
ハングルが書かれているチョコパイの包装紙は、北朝鮮住民に韓国で生産された製品であることを認識させる効果がある。
資本主義の象徴として認識され、「チョコパイ革命」との表現が韓国メディアに登場したこともある。
非武装地帯で服務する南北軍兵士を描く映画「JSA」では、チョコパイを食べていた北朝鮮兵士が
「わたしの夢はわが共和国がチョコパイを作れる日が来ること」と話すシーンもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000040-yonh-kr
- 17:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 12:02:21.19 ID:4//+A1TM0
-
スレタイ速報かと思ったら本文もだった
- 30:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 12:09:31.35 ID:AZUXUrXw0
-
チョコパイで北韓国がヤバいのか
- 6:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 11:57:32.10 ID:kMa15AjoP
-
確かに1日10個はw
- 7:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 11:58:22.44 ID:bERLUQCz0
-
チョコパイ派かパイの実派かで内部分裂が起きるな
- 8:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 11:58:37.35 ID:LsaMvvbm0
-
サンクスって本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
- 22:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 12:04:54.47 ID:LsaMvvbm0
-
>>8
もともとはファミリーマートだったが、
セブンイレブンの植民地支配から、
セブンイレブンが勝手にフランチャイズ権を主張しだした。
現在はコンビニ的にもセブンイレブン領と認識されている。
- 28:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 12:07:55.62 ID:LsaMvvbm0
-
>>22
詳しい解説ローソン
これならセーブオンが群馬にしかないのも当然の気がする(´・ω・`)
- 11:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 11:59:19.53 ID:9E5cATFxP
-
虚構辺りが書きそうな記事だな
- 13:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/25(火) 11:59:24.94 ID:A1LCXHv00
-
地域通貨がチョコパイ
- 16:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 12:01:47.49 ID:5atsMa2X0
-
コメがないならチョコパイ食べればいいじゃな〜い
- 23:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/25(火) 12:05:03.33 ID:XjOEf8QqO
-
カタいニュース記事なのに、チョコパイチョコパイ書かれてるのが何か笑えるw
- 25:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 12:06:18.99 ID:eOYW/5270
-
チョコパイって麻薬の隠語かと思ったら本当にお菓子のチョコパイなのか
- 26:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 12:07:31.63 ID:dYKSQs0u0
-
ということは北朝鮮をつぶすには戦争をするよりチョコパイをばら撒けばいいのか
- 27:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 12:07:39.05 ID:VP6cEw3t0
-
戦後まもなくの国っぽいな
- 31:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/25(火) 12:10:11.08 ID:8ID5oBjm0
-
なんつーかほんとにお子様国家なんだな
萌え萌え北朝鮮読本
- 33:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 12:12:04.33 ID:zlCJa2cO0
-
チョコパイの横流し価格が下落して不満がくすぶってるのか
チョコパイ大量に支援すれば政府転覆できるんじゃね
- 41:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 12:22:12.97 ID:KVeQG/r/0
-
闇市場にアルフォートを流してチョコパイ市場を完全に潰すんだ
- 50:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 13:17:24.75 ID:pL9zEEaG0
-
エンゼルパイのパクリだよねもともとは。
- 57:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/25(火) 13:25:29.45 ID:VUzfJxMt0
-
笑えて何が書いてあるのかよく分からなかった
- 61:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/25(火) 13:28:02.74 ID:PyAsxnYNO
-
ロッテの宣伝臭いな
- 64:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/25(火) 13:30:08.26 ID:lxtL49sU0
-
チョコパイ旨いけど毎日食わされたらそりゃ嫌になるわ
- 70:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 13:33:41.71 ID:tZmZnADM0
-
読んでて悲しいわもう。
せめて腹だけは満腹にしてやってくれって。そのうえで仲良く喧嘩しなって言いたいわ。
- 71:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 13:34:05.89 ID:u3Z3bRVq0
-
現代のアヘンか
- 73:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/25(火) 13:36:01.62 ID:MSDMKyX1O
-
メルヘンも過ぎれば最早ギャグ
- 75:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 13:36:58.04 ID:GGWwjgnF0
-
チョコパイにマシュマロ入ってるやつうぜーわ
別々に食わせろ
- 97:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/25(火) 13:55:58.88 ID:URwEpkTh0
-
その点トッポってすげぇよな
- 84:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 13:43:32.73 ID:WvFqV9zg0
-
泣けてくる国だな
国民が可哀想
- 62:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 13:29:02.95 ID:hqi+4ARJ0
-
チョコパイごときで揺らぐ国家があるとは・・・
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 投稿日:2011年10月25日 14:37 ▼このコメントに返信 え、チョコパイってロッテ制の本物?
なら確かに、現金のほうが安く済むんじゃないの、北の物価がどのくらいかは知らないけど。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:38 ▼このコメントに返信 向こうの人たちにとっては深刻な問題なんだろうけどなw
3 名前 : あ投稿日:2011年10月25日 14:42 ▼このコメントに返信 チップス系統の内容量もそうだが、ロッテのチョコパイって小さくなってから本当に物足りない
昔に比べると三分の二位になったのかな
4 名前 : 投稿日:2011年10月25日 14:43 ▼このコメントに返信 そりゃ腹にたまるラーメンの方がいいに決まってるだろう
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:54 ▼このコメントに返信 >>3
菓子って地味に小さくなってコストダウンしてる奴多いよな。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:55 ▼このコメントに返信 源氏パイの中毒性でチョコパイ党を骨抜きにしようぜ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:55 ▼このコメントに返信 画像はエンゼルパイだろうが…
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:56 ▼このコメントに返信 昔11個入りだったろうが
なぜ今は9個とかなめたファミリーパックなのか
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:56 ▼このコメントに返信 隠語のチョコレートの別名か何かと思ったら
ホントにチョコレートだった
10 名前 : 名無しさん投稿日:2011年10月25日 14:57 ▼このコメントに返信 飯あげてたら手なずけられるんじゃないか?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 14:59 ▼このコメントに返信 日本でも売ってる偽チョコパイのまずさは異常
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:01 ▼このコメントに返信 ロッテは韓国・朝鮮系企業だからね!
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:06 ▼このコメントに返信 半分以上読むまでパイの実と混同してた
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:08 ▼このコメントに返信 マジだった
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:09 ▼このコメントに返信 チョコパイなんて贅沢すぎる!
百均の石ころチョコで十分だ!
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:10 ▼このコメントに返信 ロッテのチョコパイ。食べると喘息が出るんだ・・・。
私だけの症状かと思ったら、検索すると同じ症状の人がHITするんだ・・・。
原材料を単品で食べても症状出たことないから、
私は勝手に「ロッテアレルギー」・・・・と、脳内で呼んでいるんだ・・・。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:12 ▼このコメントに返信 ※16
それ北向けの毒入りなんじゃね?
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:15 ▼このコメントに返信 無慈悲なチョコパイか・・・
でも俺はガトーショコラの方が好き
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:16 ▼このコメントに返信 チョコパイってエンゼルパイの偽物じゃなかったっけ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:20 ▼このコメントに返信 米17
なるほど。北向けの毒入りをスーパーやコンビニにほいほい置くなよな。
買わないようにこれからも気をつけるわ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:21 ▼このコメントに返信 >>75
エンゼルパイさんディスってんじゃねえぞこら
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:21 ▼このコメントに返信 ハッパの方じゃないのね
でもあの国じゃハッパより高価かもしらんね
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:23 ▼このコメントに返信 チョコパイ >>・・・越えられぬ壁・・・>> 軍事力
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:24 ▼このコメントに返信 チョコパイ革命とわたしの夢はわが共和国がチョコパイを作れる日が来ること
にワロタwww。
普通だったらネタだろ。ワロスwwってなるんだが、
北朝鮮だったらあるかも?って思うわ。あそこは人外魔境だからな
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:27 ▼このコメントに返信 森永エンゼルパイ、これをパクッた劣化品がロッテチョコパイだよな
朝鮮企業製品は、品質は信用できんし
26 名前 : あ投稿日:2011年10月25日 15:28 ▼このコメントに返信 画像はチョコパイじゃねぇエンゼルパイだカス
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:28 ▼このコメントに返信 これ、ロッテじゃなくてオリオンだろ安物の
多分、オリオンも本物は高値で取引され、中国製の安い偽物しか市場に出てないんだろうな
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:28 ▼このコメントに返信 チョコパイ・・・子供の頃に食いすぎて嫌いになったショア〜ン
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:31 ▼このコメントに返信 食い過ぎて茶色いゲロが出たのは良い思い出
本当に何もない国なのね
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:32 ▼このコメントに返信 チョコパイ好きじゃないわ
子供の頃嫌ってほど食った
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:33 ▼このコメントに返信 アホな国やな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:39 ▼このコメントに返信 えーと…つまり、韓国が水害支援しようとしたけど無視したら
なんか食料って名目でチョコパイ沢山送られてきて
仕方なくチョコパイをおやつとして配給してるけど
労働者が「こんなの腹ふくれるかよ食料よこせよ!」って文句言ってるってこと?
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:44 ▼このコメントに返信 チョコパイのさらに劣化コピーじゃなくてロッテ製?
んなわけないわなちゃんとチョコ菓子と言えよ
パクリロボアニメをガンダムと言いはる韓国じゃないんだから
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:45 ▼このコメントに返信 きのこの山とたけのこの里もバラまいて内部紛争を狙えば?
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 15:46 ▼このコメントに返信 これロッテのチョコパイじゃなくてオリオンだっけ?韓国の安いまずい方のやつだろ多分
36 名前 : 投稿日:2011年10月25日 15:58 ▼このコメントに返信 ロッテの会社ごと北にプレゼントすべき
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:01 ▼このコメントに返信 1、2年前にも同じニュース聞いた覚えがあるんだが、
まだ続いてたんかw
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:08 ▼このコメントに返信 聞きかじりだが.北朝鮮の人民はかつて飢饉・洪水が原因で飢餓に苦しんできた.けど,今は貧富の差が拡大したために飢餓に苦しむ人民が多い.昔は,「食べたくても無い」状態だったのが,今は「目の前に食料はあるが買えない」状態にある.北朝鮮軍の下級兵士にとって,日本のインスタントラーメンはとても美味しい高級品.
39 名前 : ポプラ投稿日:2011年10月25日 16:29 ▼このコメントに返信 セーブオン埼玉にもあるぞwwww
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:32 ▼このコメントに返信 このニュース。前提となる知識が無いとさっぱりだろw
まず開城工業団地ってのは南北朝鮮の交流のため
韓国の資本と技術で、国境近くの北朝鮮側の土地に作られ、
北の労働者が働く工業団地。
だから支払うのは韓国側、受け取るのは北の人間。
そしてチョコパイってのはおそらくロッテ製品ではなく
オリオンという韓国メーカーの「チョコパイ情」って製品。
韓国軍の中でも支給される知名度の高い菓子。
もちろん森永エンゼルパイのパクリ。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:32 ▼このコメントに返信 スイーツ作りが趣味の俺が腹いっぱい食わせてやりたい。
42 名前 : ナナシ投稿日:2011年10月25日 16:38 ▼このコメントに返信 さすがレアメタルの採掘権がトウモロコシで買える国だな
管、祖国が困ってるぞ
テメエの金で菓子送ったれ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:46 ▼このコメントに返信 ああ、韓国だとロッテ財閥とかあるんだっけ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:51 ▼このコメントに返信 米23
チョコパイは軍事力にも勝るのかww
恐るべしチョコパイww。
チョコパイで革命成功したら笑うしかないなww。
教科書でチョコパイ革命で北朝鮮は民主主義になったのだ!
って書いてあったら子供達唖然とするだろうなwww
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:55 ▼このコメントに返信 エンゼルパイのほうが好き
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 16:57 ▼このコメントに返信 おっちゃんがチョコパイ買ったるから帰り。な?
47 名前 : キューティーパイ投稿日:2011年10月25日 16:59 ▼このコメントに返信 ことわざができそうだな。
48 名前 : .投稿日:2011年10月25日 17:08 ▼このコメントに返信 なんか可愛い…
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 17:11 ▼このコメントに返信 おやつがチョコ系ばっかだと飽きるよね
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 17:29 ▼このコメントに返信 スレタイまんまの内容でワロタ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 17:30 ▼このコメントに返信 ロッテきめえ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 17:35 ▼このコメントに返信 画像がチョコパイに治ってるw
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 17:50 ▼このコメントに返信 今週の球磨川さんが言ってたことが理解できました
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 17:58 ▼このコメントに返信 おやつにチョコパイ10個とか贅沢すぎだろ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 18:02 ▼このコメントに返信 JSAって韓国映画思い出した
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 18:23 ▼このコメントに返信 きのこの山とたけのこの里もこっそりまぜてきのこたけのこ戦争起こさせて内部ズタズタにしようぜ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 18:37 ▼このコメントに返信 チョコパイのチョコがまずくて食べられない
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 18:50 ▼このコメントに返信 マシュマロが入ってるのがエンゼルパイだろ?
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 18:51 ▼このコメントに返信 JSAのチョコパイ食ってた北朝鮮の軍人はかっこよかったなあ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 18:56 ▼このコメントに返信 傾国のチョコパイw
国民みんなが好きな菓子たらふく食べられる日がくるといいな。
61 名前 : あ投稿日:2011年10月25日 19:10 ▼このコメントに返信 スレタイで真っ先にJSA思い出したけど本文にも書かれてるな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 19:34 ▼このコメントに返信 北朝鮮って森永が本気になったら支配出来るんじゃね?
要らんけど。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 19:40 ▼このコメントに返信 まぁチョコパイうめぇもんな
64 名前 : めめ投稿日:2011年10月25日 19:53 ▼このコメントに返信 マジでチョコパイが給料なの?
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 19:55 ▼このコメントに返信 気の毒に思えてきた
北朝鮮の人も内心金正日しなねえかなって思ってるんじゃないか
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 19:59 ▼このコメントに返信 きのこたけのこだったら、世界大戦の口火を切ることになりそうだ
67 名前 : あ投稿日:2011年10月25日 20:06 ▼このコメントに返信 >>97で吹いたwwwww
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 20:22 ▼このコメントに返信 2010年1月の産経の記事を思い出した。魚拓だけ残ってた。
megalodon.jp/2010-0110-1358-05/sankei.jp.msn.com/world/korea/100110/kor1001101201000-n1.htm
megalodon.jp/2010-0110-1359-15/sankei.jp.msn.com/world/korea/100110/kor1001101201000-n2.htm
背景は ※40 の通り。
オヤツで韓国企業から貰ったチョコパイを北労働者が横流しして、
この記事の時だと闇市場でチョコパイ1個が、月給の1/6相当だったらしいw
69 名前 : ななし投稿日:2011年10月25日 20:27 ▼このコメントに返信 「チョコパイ」を「外貨」に変換して読むと・・・
読めないな、すまん。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 20:37 ▼このコメントに返信 チョコパイ9個だと一日の代謝カロリー越えてね?
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 20:51 ▼このコメントに返信 チョコパイが給料とは、ブラック企業もびっくりだね
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 21:14 ▼このコメントに返信 これもうちょいこじらせて、武力衝突とか一悶着あれば、チョコパイ戦争って世界史に名を残したりして面白いなwww
アヘン戦争みたいな...
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 21:16 ▼このコメントに返信 リアルチョコパイふいたw
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 22:17 ▼このコメントに返信 ムーンパイを素知らぬ顔でパクっといて、よくもまあ堂々とパクリだの偽物だのと
起源主張論者の恥知らずっぷりは万国共通か
模倣改良の果てにオリジナルを超えているものならば支持したい
近代的&日本人好みに正統進化させたエンゼルも
マシュマロ→生クリームのブレイクスルー起こしたロッテも、双方エライしおいしい。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 22:43 ▼このコメントに返信 チョコパイ食いたくなってきた
76 名前 : 名無し投稿日:2011年10月25日 22:51 ▼このコメントに返信 なんかチョコパイ好きだなぁwww
ソン・ガンホもJSAで食ってたよな?
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月25日 22:57 ▼このコメントに返信 上手くいけばチューリップ・バブル並には歴史の教科書に残るんじゃないか?w
78 名前 : 名無し投稿日:2011年10月26日 01:41 ▼このコメントに返信 きのこ・たけのこを送って、どっちが高値付くか知りたい…
79 名前 : け投稿日:2011年10月26日 08:11 ▼このコメントに返信 現物支給ならぬ菓子支給なのか・・・
しかしチョコパイまでもがパクリとはw
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月26日 11:58 ▼このコメントに返信 お菓子は豊かさの象徴なんだとあらためて気づかされた
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月26日 12:17 ▼このコメントに返信 橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf
ttp://loda.jp/ankoanko/?id=608
橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却…大阪府は赤字増!
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月26日 15:50 ▼このコメントに返信 糖尿病が心配だな
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月26日 20:08 ▼このコメントに返信 さすが地上の楽園はw
84 名前 : あ投稿日:2011年10月26日 20:26 ▼このコメントに返信 セーブオンは新潟にもあるぞ!
さらに佐渡島ではシェア100%だ
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月26日 21:48 ▼このコメントに返信 たけのこときのこをばら撒いてリアルきのこたけのこ戦争起こさせようぜ!
86 名前 : な投稿日:2011年10月27日 05:44 ▼このコメントに返信 チョコパイ食べたくなった。くそっ
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月27日 11:21 ▼このコメントに返信 >地域通貨がチョコパイ
崩壊寸前のソ連ではマールボロが通貨だったって話を思い出した。
通貨なので、キャメルやラッキーストライクでは不可。
ライトやメンソールも受け付けなかったらしい。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年10月29日 02:20 ▼このコメントに返信 さすが韓国人が作ったロッテのチョコパイ、恐ろしいぜ