1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 06:19:46.98 ID:EFNpk31q0
日本の高級メロンの値段に驚く海外の人達!

ポルトガル
一体どうしたらメロンが50ドルになるのか分からないよ。クレイジー過ぎるメロンだ。
もうこの値段は幻覚でも見てるかのようだよw

イギリス 
このメロンってカンタロープ(マスクメロンの一種)?こんなのせいぜい3ドルくらいでしょ?

カナダ
うむ、どこからどう見てもただのメロンだな。こっちじゃ3ドルで売ってるぞ。

スウェーデン
金持ちじゃなきゃ買えない・・・

アメリカ
マジかよ!?メロンなんてうちの庭に普通に沢山転がってるんだけどw
俺の家のメロンも日本でギフト用になったら最高なんだけどなぁ・・・

アラブ首長国連邦
UAEのジャパニーズストアで80ドルもするメロン買った事あるよ。まぁそれに見合うだけの価値もあるのかも。

クロアチア
まぁこういうのは物によっては高くなるんだろうな。
クロアチアじゃ普通のメロンは1ドルもあれば買えるよ。

アメリカ
こっちじゃ高くても2.5ドルとかだよなぁ。旬の時期なら1.5ドルとかで買えるもんな。

アメリカ
メロンなんてこっちじゃ99セントくらいであるだろ?

アメリカ
これ関税がもっと下がれば日本は安い果物が沢山食べられるだろうにね。

アメリカ
50ドルのメロンだと!?メロンなんて3ドルでも高いと思ってしまう自分は一体・・・

アメリカ
俺はこの値段の高さも理解できるよ。このメロンはおそらく最上級品なんだろう。たった一つの
実に養分を集中させて他を間引いて作る特別な奴なんだよ。神戸牛とかだってそうじゃん?
あれも牛に毎日マッサージしたりとか特別に手間暇掛けてるから高いんだよ。

オランダ
そう言えばアニメのクレヨンしんちゃんか何かでメロンのエピソードを見たの思い出した。
高価なメロンを手に入れたとかそんな話だったけど、その時はそんなに高価で特別なメロンがあるなんて
知らなかったからよく意味がわからなかったんだw
それにしても熟したメロンは美味いよね〜。ハムと一緒に食うと本当に最高!メロンの甘さとハムの塩分の
組み合わせは本当に絶妙だよ。

ギリシャ
こっちじゃメロンは1.5ユーロくらいだから・・・よし俺、日本でメロンを売る仕事を始めよっかな。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51735306.html





4:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 06:22:49.94 ID:wFMUY3htP
でも外国のフルーツまずくね

7:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 06:23:54.42 ID:rNpEkZMz0
質が違う





43:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 06:33:19.88 ID:KiNKh9Tn0
>>7
土地の痩せてる日本で良い果物が出来ると思ってるの?

59:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 06:36:30.23 ID:fmsRrus9O
>>43
西日本のみかんや沖縄のバナナ食ってみろ
安物みかんでも野生のバナナでも季節ならめちゃうまいよ

90:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/08(火) 06:42:30.95 ID:WHQth2pYO
>>43
貧相な知識だなぁ

73:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 06:39:23.25 ID:dUF6KGF10
>>43
その通り

実は欧米に比べても日本の土地は非常に栄養価が低い、貧しい土地なんだよ
でもそういう土地だからこそよく育つ作物があるんだよ
トマトとか貧しい土地でよく甘くなるとか聞いたな

2: ◆KY0.385me. (岐阜県):2011/11/08(火) 06:20:54.31 ID:ytO9siB80
メロン食べると口の中が痒くなる

114:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 06:51:39.04 ID:tnq056bK0
>>2
アレルギーだぞそれ
お前花粉症だろ

246:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 07:28:23.55 ID:lHEZfmuW0
>>114
アレルギーなん?
始めてしった

257:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 07:33:12.39 ID:iaVQV2D80
>>246
口腔アレルギー症候群ってやつらしい。
なんかその人の花粉症の種類によって、症状が起こる果物が違うみたい。

メロンはブタクサ花粉症だとか

9:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 06:24:06.82 ID:wFMUY3htP
アメリカのメロンとかキュウリと大差なさそう

14:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 06:26:12.12 ID:ED+xiJqu0
高級和牛や高級メロンなんて庶民は食ってないからw

19:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 06:27:12.77 ID:oZYjNmlC0
量より質作戦は終了だ

22:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 06:27:27.87 ID:fmWyrMUZ0
日本のスーパーの2000円くらいのマスクメロンはまじで旨い
イギリス人とアメリカ人は食べたらぶったまげると思う

25:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 06:28:36.05 ID:6VaiK5EY0
これ値段だけ見て言ってるんだろ
食べれば外人が食ってるのとは別物と解って納得して黙るよ
外人に東京バナナとか大人気だぞ

26:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 06:28:54.76 ID:p/y5e01L0
アメリカ人「ぼくの知ってるメロンと違う」
マジで言ったw

30:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 06:29:56.14 ID:PczxSPYR0
100円しないバナナ、りんご、グレープフルーツくらいしか買わん。
季節によって柿とか梨とかも加わる。ドライフルーツはたまに、缶詰は買わん。
安けりゃもっと色々食いたいよそりゃ。

33:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 06:30:46.04 ID:367Dnsm6O
庭に沢山転がってるって何だよ
メロンって栽培簡単なのか?
野メロンなんて見たこと無いんだが

37:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 06:32:05.71 ID:p/y5e01L0
>>33
高級品みたいなのを目指さないのであれば
ほっときゃメロンになるよw

57:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 06:36:27.84 ID:367Dnsm6O
>>37
マジで?野スイカなら見たことあるがメロンも簡単に出来るのか

82:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 06:40:39.88 ID:p/y5e01L0
>>57
メロンにするだけなら簡単w
店で売ってるレベルにするのは結構面倒
高級品を目指すのは更に面倒
勝手にメロンになったレベルのものは
メロンに似た謎の物体だよ

38:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 06:32:13.35 ID:71SEX4js0
果物なんて梨ぐらいしか食べないから高くても困らん

41:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 06:32:58.69 ID:wFMUY3htP
>>38
梨>>>>>>>>>>>>>>洋梨
だよね

77:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 06:39:50.67 ID:EFL0ZZhH0
>>41
洋梨は硬くて熟してないやつが売られてるけどあれはなんなんだ
2週間常温にしておかないと食べ頃にならないから買う気がしない

101:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 06:47:05.80 ID:jMkmuZvm0
>>77
仏壇に飾って置く用だから

467:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/08(火) 09:11:01.66 ID:PJdHY44A0
>>41
洋梨は買ってからりんごと一緒にしばらく放置するとうまい
きちんと熟してから食べるなら洋梨の方がうまい

65:.(米):2011/11/08(火) 06:36:59.21 ID:2B1a6JyXP
マンゴーなんて時期になると箱で買ってくるわ
1個あたり$1以下

71:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 06:39:08.47 ID:WjfSaW/S0
日本の果物が手間暇かけて美味しいのはわかったから、
貧乏人用に不味くてもいいから安い品もあるって選択肢があってもいいと思うの。

93:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 06:42:56.88 ID:kGfFaeYz0
>>71
あんまり手間かからずにいっぱい収穫できてウマーならキウイフルーツなんていいよ

74:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 06:39:33.56 ID:367Dnsm6O
貴族が生ハムメロン食ってた言うしヨーロッパでも高級品かと思ってた

84:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 06:41:44.47 ID:kDGxNj2w0
>>74
メロン植えたら4つ〜6つ玉ができる
それを2つに減らせば美味しくなるぞって農家が言ってた

87:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 06:41:56.67 ID:W1wJOzQ30
アメリカじゃ果物は野菜感覚で食べてるぞ
まあ、それだけ甘くないって事だけど

92:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 06:42:52.17 ID:3RmEDgtJ0
どこだっけな
どっかの途上国はパイナップル1キロ30円とかだったぞ
しかも日本より遥かに甘くてジューシーでおいしかった

184:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 07:10:34.67 ID:rySoorqf0
>>92
気候のせいもあるけど完熟まで放置するからだろ
その分日持ちも悪くなるが
樹上完熟させると味が全然違うしなぁ

いちじくとかバカみたいに美味くなる

96:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 06:45:09.78 ID:UinyRpEr0
映画館、美術館、ライブ
果物、肉、魚、野菜、コメ、小麦
家電、DVD、ダウンロードコンテンツ
家賃、持ち家、駐車場

何もかも高いってどんな仕組みなんだよw
しかもファストフードは安いからビックマック指数だけはやたら低めに出る

以下安いもの
私学の学費、光回線、自動車車体価格、ファストフード、ファストファッション

↑完全に土人の好物ばかりだな

98:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 06:46:43.14 ID:SoTcWYQb0
>>96
家と土地は仕方ないだろ狭いんだから

133:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 06:56:32.48 ID:jO02dAuf0
>>98
ドイツだと家は新築と中古で価値はそれほど変わらない
20年住んでも80%くらいの値段で売れる
10年住んだら半値でも買い手がつかないような日本は異常

151:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 07:00:44.36 ID:SoTcWYQb0
>>133
へー何が原因なんだろ

177:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 07:08:53.06 ID:jO02dAuf0
>>151
まずは壁が厚くて丈夫なことだろね 紀元前くらいからずっと厚い
レオパレスの惨状みたいなのはドイツで絶対起こり得ない

259:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:33:51.68 ID:YJzdlGgvO
>>151
大学の講義で欧州のどこかの国で100年でも200年でも人が長く住めるような丈夫な家を作るけど
日本の家はそんなに持たないような話を聞いたことある。

300:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 07:55:54.08 ID:fL1ewp8GP
>>259
そもそも海外は地震無いからな
建物の作り方からして違う

316:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 08:06:14.73 ID:jO02dAuf0
>>300
リスボン地震が有名だろ

323:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 08:07:15.62 ID:fL1ewp8GP
>>316
日本と比較してだよ

100:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 06:47:04.53 ID:8hAwGfRH0
こういう時に日本の果物は質が良いから高いんだとか言ってる馬鹿を見るとTPP入ったほうがいいと思う。
日本の果物がそんなにいいものなら関税ゼロでも国際競争で勝てるんだろ。
日本人はぼったくられてることを自覚したほうがいい

250:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/08(火) 07:30:55.60 ID:HzMW7UGe0
>>100
>>日本人はぼったくられてることを自覚したほうがいい

自ら進んで発展途上国並みの給料になりたい馬鹿がいるらしいw

108:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 06:49:46.22 ID:IuKHpa480
騙されてるんだよ
農業関係者はボッタクリ過ぎ

109:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 06:50:57.89 ID:8hAwGfRH0
ぼったくられても日本の農業の為に買い支えるってならまだまともだが、
日本の果物が高品質で味もいいから高いんだなんて勘違い意見は止めてくれ

113:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 06:51:32.55 ID:XoJpzTla0
味の比較では日本が甘めでバランスが良い
香りの比較では欧米産が強めで良い

115:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 06:52:04.56 ID:566gC66P0
日本の果物は外国産とは別物だよ
オレンジもチェリーもまずかったろ
外国産が入ってきても駆逐されるだけさ

482:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 09:19:52.35 ID:v25O7rxX0
>>115
アメリカンチェリーうまくて大好きなんだけどw

157:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 07:03:02.67 ID:LdZ0pZEc0
こういうものこそ比較優位が働くんだよ
日本の果物って実は高級品として海外じゃ結構売れている
米とか日本で生産するのに割に合わないものを一生懸命保護しないで
こっちの方向に力入れるべきなんだよ

175:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:08:25.78 ID:lWHnwHLMO
>>157
大規模な海外流通した会社はどこも撤退しただろうが
中国で日本米が売られたりアメリカで和牛がブランド扱いされても買うのは極々一部でしかない

176:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 07:08:34.31 ID:0ldPrwNh0
TPPで何も安くなんねぇぞ
ボッタクリの宮崎マンゴーですら元々関税なんてねぇよ

それより中国政府の関税をなんかしろよ
日本の農産物なんて逆に馬鹿みたいに関税掛けられまくり

182:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 07:10:10.42 ID:dUF6KGF10
アメリカの食品に興味もったことあったが
タバスコソースはもの凄く手間暇かけて作られる商品なんだぜ

タバスコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B3

アメリカ合衆国ルイジアナ州エイヴァリー島(Avery Island)に本社を置くマキルヘニー社


たしか熟成に3年とかかけるんだよ

187:.(米):2011/11/08(火) 07:11:48.16 ID:2B1a6JyXP
>>182
タバスコはスモークの奴が一番うまい
棚に必ず予備ストックしてるわ

194:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 07:14:05.23 ID:lkGp4FyL0
最近よくみかける格安の輸入メロンがあるじゃん。
マスクメロンのような網はなく、つるんとした薄緑の表面。
結構大きめ。
1個160円という激安値段で売っていたので買ってみた。
メキシコ産の、ハニーデューメロンだ。
日本のメロンのような芳醇な香りはまったくなし。
どっちかというと、プリンスメロンを大きくした、そんな感じだ。
果肉はやや硬く、メロン特有のとろけるような舌触りではなく噛みごたえがあるって感じ。
果肉は緑。皮付近はかなり硬い。
味は、思っていたよりはおいしい。甘みは十分。
輸入可能なのだから、相当日持ちがするのだろうな。
貧乏人にはうれしいメロンだ。それにしても安いな。

196:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 07:14:39.65 ID:cngBj1+70
日本は果物消費が少ないってやたら言ってるけど
マスコミが言うように皮とかタネがめんどいんじゃなくて
純粋に高いんだよ
一人暮らししてそれに気づいたよ
高すぎるよ
バナナぐらいしか買えん

204:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 07:17:25.22 ID:uNS2iyGv0
>>196
一番コスパいいのは閉店間際に半額になる1口サイズにカットしたパイナップルじゃね?
100円ぐらいで売ってるし熟しててうまいし学生の頃よく食ったわ

198:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:15:03.13 ID:lWHnwHLMO
おまえらが言うほど海外のフルーツはまずく無いんだが…
しかもジュースやらなんやらで口にしない生活なんてまず無い

217:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 07:21:11.42 ID:lb/RVKnh0
タイへ行くと、安さと種類の豊富さに圧倒された。
もともと日本の風土に合わないのに、手間隙かけて栽培するからどうしても高くなってしまうんだよね(´・ω・`)

218:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 07:21:34.47 ID:FQcwMbW40
キャバクラってフルーツ盛り定番なのは何で?
酒飲むとフルーツ食いたくなるの?

234:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:25:23.02 ID:lWHnwHLMO
>>218
嬢へのバックがデカイ
原価が1〜2割

298:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/08(火) 07:55:14.26 ID:yYQvaWuK0
>>218
高くて粗利益の良いめにゅう

キャバクラ嬢の作法

239:.(米):2011/11/08(火) 07:26:11.75 ID:2B1a6JyXP
日本で放っておいてもバンバンなるのって何?柿?梅?

244:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 07:27:41.62 ID:oOBqv2iN0
柿は庭になってるけど完全に放置でスーパーで売ってる普通の柿よりは甘いのがとれるな

260:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 07:34:14.82 ID:KVx7S8XM0
>>244
なんでなんだろうね
うちのは渋柿だから渋抜きめんどいから買うんだけどさ
抜いても買ったほうが美味いしさ

265:名無しさん@涙目です。(空):2011/11/08(火) 07:36:37.35 ID:6zYsRT9P0
>>244
甘柿は実が熟したら鳥に食われる

308:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 08:00:57.19 ID:oOBqv2iN0
>>265
うむ、今も外でつついてるのが見える

249:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 07:30:25.47 ID:IR6+IRqh0
ドイツ人が日本のりんごが1米ドル、牛乳が1リットル2ドルってのにマジで驚愕してた。
じゃありんご1個いくらなんだよって聞いたら「1個という単位では売ってないから」とか

273:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 07:39:37.01 ID:jO02dAuf0
>>249
独り暮らしのドイツ人って冷蔵庫どうなってんだ

578:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/08(火) 10:13:42.76 ID:AbHYMGy70
>>273
りんごが入ってる。
りんごは1.5キロとか2キロとか安いところだと袋で売ってる。1.29ユーロとかで。
ちょっと品質のよさそうなのは6個パックで。それでも1.5かね?

318:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 08:06:24.25 ID:1X2StgAU0
>>249
日本の牛乳って高いの?

576:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 10:11:11.32 ID:ZDiRZGZv0
>>318
海外の牛乳は水で薄めてるみたいなみずっぽさだぞ

590:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/08(火) 10:18:19.40 ID:AbHYMGy70
>>576
乳脂肪分3%と1.5%が主流。
こっちは消費が激しいから脂肪分抑え気味。

607:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 10:37:20.00 ID:ZDiRZGZv0
>>590
あー、脂肪分が低いから液体的にも粘度が薄く、シャバシャバしてるように見えたのか
あれでコーンフレークとか食うと水で食ってるみたいな気分になるわ
3パーだったら日本よりちょっと低いくらいだからそこまで気づかなそう
俺のいたホストファミリーは多分は1.5だったんだな

608:名無しさん@涙目です。(アラビア【緊急地震:沖縄本島近海M4.6最大震度3】):2011/11/08(火) 10:40:44.62 ID:AbHYMGy70
>>607
ドイツだと1.5の低脂肪が売れてる。
健康志向らしい。

253:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 07:31:20.84 ID:u/aj4ip30
果物なんざせいぜい入院のお見舞いでもらうもんだ

307:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 08:00:08.48 ID:YWhLtjXn0
>>253
んだんだw

今はそうでもなくなったけど
その昔は単独の果物屋フルーツショップなんつのは、病院とセットだったんだよな
国立や県立市立、私立大手の総合病院の傍に

それか官公庁街
役所に御挨拶がてら官舎の方に付届け発注みたいなお客さん相手でなきゃ成り立たなかった

293:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:49:12.22 ID:4OrD6610O
日本に元々あった果物って桃栗柿くらいだろ。
だいたいの果物は輸入して栽培するようになったわけだ。
そして高品質を求めて品種改良を重ねてきた。その手間隙が価格に転嫁されてしまうがその代わり美味。
その辺に落ちてる果物を売っている国とは事情がまったく異なる。

317:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 08:06:19.83 ID:9bRmtheT0
海外行けば分かるけど、日本の果物美味すぎワロタwになるぞ
あっちじゃなんで青リンゴが主流か知ってるか?
『リンゴは完熟しても不味いから、青リンゴで風味があるうちに砂糖で煮て食おうぜ』って理由
ありえんだろ

320:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 08:06:48.16 ID:vRcKTjq40
インドの露店でマンゴー買ったら10個で5ルピーだった
JPYで10円くらい

328:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 08:08:31.19 ID:zbrmQjgh0
>>320
それは安すぎるなw

321:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 08:06:58.16 ID:ZKoNRcCR0
パイナップルとかマンゴーとかの輸入缶詰は安くて、それなりにおいしいじゃん。
ミキサーにかけて冷凍してシャーベットにするとうまい。

334:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/08(火) 08:11:27.87 ID:gpmpwaHz0
>>321
パイナップル缶詰まずすぎ
生食まじうめえ

337:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 08:16:35.10 ID:lWHnwHLMO
>>334
同意
ガキの時からいい年になるまで缶詰しか喰った事無くてパイナップルはマズイと思ってたが
仕事し始めて自分で生パイナップル買って喰ったらうますぎてワロタ

336:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 08:16:27.05 ID:ZKoNRcCR0
メロンの関税、今でも、0〜4%程度じゃん。
メロンは日持ちする品種しか輸入できないんだろうな。

358:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 08:31:32.60 ID:FiPhIkrE0
毎日食うなら日本の果物は甘すぎだと思う

370:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 08:36:42.53 ID:4pl+Uyc50
>>358
確かに、大量にさくらんぼ食ったら気持ち悪くなって吐いたなあ

375:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 08:38:11.01 ID:1X2StgAU0
>>358
俺が柿が最強だと思ってるのはそのせいだな

383:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 08:40:41.03 ID:bXvCKVSm0
ちょっと甘いだけの野菜の親戚が高すぎだ。
値段違いすぎだよな。
こういうことするならTPP加入でいいよ。
安い選択肢もいれろと。

403:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 08:49:01.99 ID:FiPhIkrE0
西友じゃなくてウォルマートをそのまま日本に持ってきて欲しい

417:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 08:54:23.97 ID:iL2Cp/bR0
>>403
時給3ドルで店員速報が熱くなるな

407:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 08:49:43.82 ID:GsSk3X340
日本でも最高級品を持ちだして日本のメロンは高いってアホかと

427:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 08:57:59.62 ID:Cn9ORb9z0
>>407
日本でメロンを200円300円で買えるところがあるなら教えて欲しいわ。

429:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 08:59:16.95 ID:MilJgBy00
>>427
スーパー行ってみ
時々300円くらいでマスクなしメロンが売ってるときがある

421:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 08:56:01.38 ID:uHn8kIgG0
世界から見て
日本安いなあって
感じる食べ物ってなんなんだろうな?

436:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 09:00:54.48 ID:+C4Ys9kh0
>>421
高級品。
日本は物価が高いと言うよりも、底値が高い。
海外で暮らしていると、この値段のものは日本ではもっと安いなとかなる。

442: 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 09:02:10.72 ID:9XrhDeZe0
>>436
100円ショップディスってんの?

439:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 09:01:50.82 ID:GNLmRKwtP
>>421
無いんじゃね? まあ、購買力からみたら安いんだろうけど。

食品じゃなきゃブロードバンドとかか。 これは安い。 フィリピンでADSLなんて4000円位するもんな。

現地人からみたら4万円だ。 普通はそんなの入れないからWi-Fiの超低速、超低感度で我慢してるみたいだが

434:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 09:00:44.61 ID:LRcYL1cp0
生ハムメロンだけは良さがさっぱり分からない
美味いか、あれ?

448:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:04:00.58 ID:zcKB5VsX0
日本の宝石みたいなフルーツと比べるなよw
少しキズがあったって商品にならないんだぜ

458:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 09:09:03.04 ID:ueNpoa+W0
>>448
そうそう、農家に知り合いがいてちょっと傷のあるメロンとか大量に貰う

489:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/08(火) 09:21:23.70 ID:NK2v64uy0
なんで海外の果物入ってこないんだろうな

味?それとも流通経費?関税がまだまだ高いから?


499:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 09:25:49.90 ID:9RxVQ86eO
>>489
味と流通経費。
関税は10%前後まで下がってるからほぼ問題ない。

520:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 09:35:50.74 ID:225Qg1mz0
日本の果物は甘みだけだけれどな

527:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:39:40.43 ID:uHn8kIgG0
>>520
その通りだよな
糖度が高ければ高級みたいな感じ
本来の果物から離れていってるよな
本場の味が本来の味覚なんだが
日本はとにかく品種改良やりまくって脱線してる・・・

これも海外製品が不味いっていう事を植え付ける戦略なのかもな
甘いって一本調子な味覚は騙し易いからな
マグロのトロと同じ理屈だな

533:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/08(火) 09:42:09.14 ID:NK2v64uy0
>>527
あるなー
トマトも糖度が高い生食用のものが生産されまくってるけど
料理に使いたい酸味のあるトマトって、結局缶詰使っちゃうしなぁ

536: 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 09:43:43.48 ID:9XrhDeZe0
>>527
そんなことない。
宮崎のマンゴーはめちゃくちゃ濃厚な味だった。
食ってて気持ち悪くなるくらいに。

535:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 09:43:04.48 ID:yIulwekX0
>>520
日本はお菓子、ケーキなんかも甘いだけ


537:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:44:27.84 ID:zcKB5VsX0
>>535
日本のお菓子が世界一だろ


538:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:44:30.96 ID:kmPSDHk40
>>535
てめーアメリカのケーキ食ったことあんのか日本の倍は甘いぞ

539:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:44:53.15 ID:uHn8kIgG0
>>535
きっちり、向こうで学んできた
パティシエのお店のタルトとかほんと味が複雑だもんな
初めはコレが美味しいのか判らんかったけど
なんども食べると意味がわかるよな

541:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 09:45:33.72 ID:yIulwekX0
>>539
それそれ!

547:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 09:50:19.06 ID:0+t83Ka10
北海道行った時に夕張メロン買って食ったけど美味すぎて笑った
2000円くらいだったけど

566:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:03:35.96 ID:LFz4OlVrO
>>547
赤肉メロンはやばすぎる。摩周湖の土産屋で切り売り250円くらいの食べたけど
美味すぎて即土産にしたわ

683:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 11:41:54.37 ID:0+t83Ka10
>>566
あのレベルのメロン食ったら、もう他のメロン食ってもあまり満足できなくなるよな
低いレベルのは食う気しないから、あまりメロン自体食わなくなった

596:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 10:22:06.06 ID:PRcMNRqZ0
この時期のみかんの投げ売りは異常
ちょっと田舎の直売所行ったら、ダンボール1箱1000円だもの

629:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:05:01.69 ID:gsO5smEIO
果物は旬に買えばそんなに高くないと思うが

622:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:55:18.36 ID:9rdSUngVP
果物輸入解禁したら、あっという間に激安になるだろうな

625:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 10:57:21.54 ID:wFMUY3htP
>>622
でも100円で糞まずいメロン売ってても買わないだろ
価値があると思うものしか買わない

626:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:00:15.15 ID:9rdSUngVP
>>625
海外で果物食ったことあるの?
別に普通にうまいよ

628:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:04:43.23 ID:/jg1Ve4E0
>>626
値段相応というか、値段にしては旨いよな
アメリカのスーパーで買ったフルーツ盛り合わせは、普通だった

そりゃ「あんまーい!」ってわけじゃないけど。

657:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 11:24:50.62 ID:r0fCMp4s0
そもそも果物と野菜の明確な区別がないだろ外国は。そのかわりレシピも豊富だし
日本は果物のレシピはほとんどないでしょ。酢豚のパインくらいじゃねーか

日本は果物はほとんどステータスじゃね
品種改良半端なさすぎ。さくらんぼもメロンもいちごも

やっすい日常食としての果物は文化的にないからな。バナナくらいじゃねーか


658:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:25:54.23 ID:/jg1Ve4E0
>>657
みかんもそれなりに安い

675:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 11:34:36.22 ID:8eHrmgXT0
若者の果物離れも顕著なのに
あまり指摘する人いないね

676:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 11:36:01.84 ID:r0fCMp4s0
>>675
高いから仕方ない
ゼリーかプリンかコンビニスイーツのがええ

347:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 08:23:52.47 ID:5tRytOgE0
味が段違いだからしょうがない。
パインのように国産を質、量で上回ればそれが主流になるだろうがな。

おいしい野菜とフルーツの見つけ方


イチオシ記事











オススメ一覧