- 1:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 15:43:02.26 ID:81Obk7Bs0
-
- 3:名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/15(火) 15:43:47.51 ID:SyMjNcB10
-
ちょっと前はセレブとかだったのに
- 91:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/15(火) 16:09:44.19 ID:0+4/iRDz0
-
>>3
これからはセレ貧乏だ!
- 6:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 15:44:47.22 ID:Axcz/lnJi
-
イミフ過ぎワロタ
- 4:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 15:44:24.40 ID:HfAVQeKi0
-
全身ユニクロ?イオン?しまむら?
- 7:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 15:45:04.23 ID:8Hz9Pd4BP
-
ダンボールでも着てろ
- 8:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 15:45:17.91 ID:vDVaxsDK0
-
貧乏と華麗が一緒の文にはいってるの初めて見た
- 243:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 18:59:03.91 ID:DDWdY1wq0
-
>>8
この日本にはセレビッチってな雑誌が有ってだな・・・
- 248:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 19:04:11.75 ID:15iR0Zji0
-
>>243
こんなのあったのか...SEX推奨してんだろうな
- 252:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 19:16:15.39 ID:DDWdY1wq0
-
>>248
こんなんだからな・・・大和撫子どこ行ったん?
速習!セレビッチ セレブになりたい貴方のための
http://media.excite.co.jp/book/news/topics/090/
時代はセレビッチ! お上品な「セレブ」に、逞しい「ビッチ」を足した最強のライフスタイル。負け犬だの勝ち犬だの小せえ小せえ、昔から世間を魅了し、征服してきた女たちの生きざまにいざ、学ばん!
- 259:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 19:23:58.31 ID:0PwWdWLG0
-
>>252
目眩がする文章だな
- 12:名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/15(火) 15:46:35.10 ID:6UOsum5gP
-
貧ぼっちゃまみたいなってこと?
- 14:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 15:47:16.73 ID:Eh586269P
-
貧ぼっちゃまファッションか・・・ゴクリ
- 15:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 15:47:26.42 ID:XpbtJlSm0
-
貧乏をもっと華麗な横文字とかにしないと駄目だろ
- 16:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 15:47:35.02 ID:PUtWFzab0
-
チープとかグランジとかファストとか、そういった表現に逃げずに「貧乏」とな
- 17:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/15(火) 15:48:00.37 ID:5pyuDW2d0
-
乞食スタイルで逝こう
- 18:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 15:48:07.56 ID:SJnp5ets0
-
アホみたいに高い服載せて身に着けられないものばっかだったら読む人もいなくなるしな
- 20:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 15:48:37.02 ID:I/ZGLlFc0
-
これはこれでキャッチーだな
- 22:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/15(火) 15:49:01.34 ID:b+iZ9kIq0
-
ファッション誌は最初からキチガイ
- 27:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 15:49:55.76 ID:1R6yw0Kb0
-
この本一冊買う金で服帰買えるよな
- 29:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 15:49:57.05 ID:EqnxbpIu0
-
ただ数字を追いかけ続けてしまうとこういう事になる
- 30:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 15:50:26.26 ID:6B+ggA+fP
-
クソワロタ
- 32:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 15:50:48.25 ID:xksyustP0
-
http://domani.shogakukan.co.jp/this_month/index.html
ここでちょっとだけ華麗なる貧乏のページ見れるぞ
- 46:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 15:55:48.43 ID:xksyustP0
-
>>32
- 55:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 15:58:23.89 ID:LjsYAqqg0
-
>>46
こんな綺麗な姉ちゃんなら全身しまむらでも映えるよな
- 130:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 16:27:57.19 ID:oeg0Adat0
-
>>46
小物には金かけるんだな
- 222:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 17:26:57.05 ID:W0wq8pO+0
-
>>46
チョキチョキ試着リストワロタ
これ切り取って腕や首に巻いてウフフするのかww
- 223:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 17:31:21.07 ID:njTHSNJz0
-
>>222
その姿を想像するとかわいい。。。
- 99:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/15(火) 16:11:48.17 ID:7v8cgd/+0
-
>>88
マジでふざけてるよな
貧乏ファッションっていうのはこういうものだろうが
- 101:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 16:12:51.54 ID:LG5picsVP
-
>>99
何この美少年
- 175:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 16:41:40.19 ID:bW80DJkO0
-
>>99
これください!
- 38:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/15(火) 15:52:41.69 ID:MKwmpTTT0
-
>>1
待て。表紙の右下のアオリ
「今年も一年頑張りました」
ALL300,000以下のダイヤモンドジュエリー大図鑑
なんか違うだろw
- 43:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 15:55:29.58 ID:wKnxz7kS0
-
女の人ってよくファッション誌買うよね
男は立ち読みで終了のイメージ、大学生は買うか
- 52:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 15:57:14.81 ID:LG5picsVP
-
>>43
付録目当て
- 195:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 17:00:51.06 ID:K0M3PWVQ0
-
>>52
宝島社の雑誌の付録の完成度の高さは異常だよね
あの完成度なら付録目当てに雑誌買う女性の気持ちは分かるわ
- 45:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 15:55:32.49 ID:yPNM2jUn0
-
頭にsuperflyみたいな輪っかつけるといいんだろ?
- 48:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 15:56:12.06 ID:eQMIY4hC0
-
だが待ってほしい
マッチ売りの少女風と言えばオシャレに感じても不思議は無い
- 49:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 15:56:43.02 ID:kjUsliZw0
-
女の服は基本的に安いと聞くけど、本当なのか?
確かに雑誌を開いてみると平均価格はやはり女物の方が安い気が
言われてみればするけど、何だかんだピンきりじゃないか?
- 62:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 16:00:05.28 ID:3RLEGp5P0
-
>>49
しまむらのチラシか公式見てみろ
テレビによくでるモデルがきてるような服が1000〜3000円で買える
ブランドなんて飾りや
- 66:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 16:01:18.17 ID:LG5picsVP
-
>>62
むしろブランド企業がぼったくり過ぎ
- 77:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 16:05:44.01 ID:GQxney0C0
-
>>62
女の服って昔からソコソコのが超安かったよな
女はファッション楽でいいなと思ったわ
- 96:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 16:11:32.80 ID:6nWVFLf00
-
よく考えると、男服って高いよな?
- 106:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:15:05.22 ID:y2S8Qa7D0
-
>>96
男のほうがブランド厨だからな。
看板と、あと生地もいいの求める。
だから高いのばかりになる。
ジーンズメイトとかのいろんなメーカーの
引っ張ってくる店行ってみろ。男性向けは、
リーバイスとか何かメジャーの名前入ってる
シャツとかパンツばかり。女性向けのはそう
いうのが比較的少ないぞ。
- 165:名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/15(火) 16:38:32.17 ID:M92xGDyR0
-
>>106
ブランド志向がどうってより、売リ方の問題じゃないの?
男性服のほうがまだ耐用年数長いと思うし。
女性服は流行に合わせて安く買って使い捨てる感じがする。
まぁどっちがいいとか悪いとかではなくさ。
モノとしてどうなのかって点を重視するか、流行に合った装飾って点を重視するかであって。
- 59:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 15:59:45.48 ID:5Y6svNKCP
-
貧乏ファッションって美人なら似合うけど、ブスがやると本当の貧乏にしか見えないよな
森ガールとか酷かった。部族かよ
誰でも美しくなれる10の法則
- 64:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 16:01:03.98 ID:Ej38dwPC0
-
顔とスタイルが良ければ何着ても似合うって事ですね
- 69:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 16:01:55.16 ID:5Mp4ssWf0
-
完全に笑わせにきてるな
- 71:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 16:03:46.74 ID:SRi7biNi0
-
最近歩いてたらてるてる坊主みたいな格好のおばちゃんをよく見るわ
あれ流行ってるらしいけど、似合ってないとマジで貧乏臭いだろ あれは
- 74:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 16:05:00.39 ID:LG5picsVP
-
>>71
てるてる坊主みたいな格好って?
見たこと無いんだがコネチカットでは流行?
- 87:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 16:08:21.68 ID:SRi7biNi0
-
>>74名前見て思い出したわ、ポンチョだよ
- 72:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:04:38.29 ID:y2S8Qa7D0
-
そろそろ平服は自分の家で作るってスタイルが復活してもいいと思う。
足踏みの丈夫なミシン誰か安く譲ってくれないかな。
- 121:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 16:25:37.42 ID:p2XTtaza0
-
>>72
どうやって作るんだよw
型紙からトレースするんかいなww
あんなめんどいことはないぞw
- 129:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:27:40.27 ID:y2S8Qa7D0
-
>>121
数パターンシャツの形作れば自分の体にあったのできるぞ。
ミシンなら慣れれば早いよ。
- 133:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 16:28:50.94 ID:ba1EAXkT0
-
>>121
頭と手の出るところがあれば立派な服だから
- 81:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 16:06:41.70 ID:UuKVvGsw0
-
お財布ビズってなんだよw
ただ安い!って言えばいいだろ
- 83:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/15(火) 16:07:08.68 ID:DZke6lmQ0
-
ノーブラ・ノーパンが流行って書けばノーブラ・ノーパンにみんななるしな。
- 93:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/15(火) 16:10:16.65 ID:MKwmpTTT0
-
>>83
下着メーカだって雑誌社(流行を作る側)にとっては大事なお客様だから
流行らせるのは
「ノーブラ・ノーパンに見えるブラやパンツ」かと
- 90:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 16:09:33.09 ID:lP+4veq10
-
女の本能的な先見性を舐めない方がいい
日本が発展途上国並に貧乏になることを既に見越してるんだよ
- 92:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 16:10:11.31 ID:LG5picsVP
-
大体35歳の鬼女だと、そうそうファッションに金かけてらんないから
ユニクロしまむらは当たり前だと思う。
- 94:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 16:10:45.84 ID:tIonawEO0
-
インナーで差をつけろ、あったか新聞紙でアピール!!
ダンボール系女子のモテ紙ファッション
- 105:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 16:14:41.23 ID:oOAM9ewi0
-
やっと時代が俺に追いついてきたか
- 109:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/15(火) 16:17:28.75 ID:rjv5eDQ70
-
ν速民のそれは不潔な貧乏だからな
- 120:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 16:25:03.58 ID:lwQrEUZn0
-
後ろ半分裸とかそういう路線か?
- 125:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:26:31.28 ID:y2S8Qa7D0
-
>>120
びんぼっちゃまで検索したら実写版が出てきた
- 128:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 16:26:51.16 ID:nCTK5RXw0
-
「清貧」くらいのフレーズが出てこないのかよ
- 131:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 16:28:10.01 ID:RahKN+Tr0
-
>>128
それは格好変えただけで身につくものじゃないからな
- 132:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:28:32.13 ID:y2S8Qa7D0
-
>>128
むしろその発想がスイーツ
- 141:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/15(火) 16:32:28.44 ID:+VzvQTmp0
-
そのうち援助交際のすすめとか言い出しそうだな
- 143:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 16:33:20.78 ID:2qdAhFUY0
-
このキャッチ考えてる奴、なかばヤケクソだろ
加齢なる貧乏ってなんだよw
- 145:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 16:33:32.16 ID:651Di0MfO
-
Domaniの対象読者は貧乏OLじゃねえからな
小金持ちが少なくなったから
新しい読者を取り込みたいんだ
- 153:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 16:34:50.44 ID:2qdAhFUY0
-
>>145
貧乏人取り込んで質下がるリスクとか考えてんのかなあ
- 148:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 16:34:09.12 ID:AvWCHxnCO
-
いつになったらホームレスファッションの時代が来るんだろう
- 156:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 16:35:24.14 ID:ba1EAXkT0
-
>>148
80年ごろ流行ったんだよ
「ホーボースタイル」とかいって
わざと穴あけたりしてw
- 160:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 16:36:53.44 ID:E1d+UZ8iO
-
>>148
グランジブームは既に通り過ぎたよ
- 159:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:36:18.39 ID:TNe7kTPx0
-
男の場合は野暮とか赤貧とかかな?
- 167:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/15(火) 16:39:19.10 ID:5F/HAdiD0
-
この雑誌は以前こんな特集もしてた
- 178:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 16:43:26.95 ID:lv/uSpns0
-
>>167
ああ、本気なのか
- 171:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 16:40:37.23 ID:waUMMLV0P
-
流行を先取りして中学時代のジャージを10年以上使ってる俺にようやく時代が追い付いたか
- 177:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 16:43:09.07 ID:kKQyg/E90
-
編集部「あえて貧乏というワードを取り入れました」
とかドヤ顔で言ってんだろうな
- 184:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 16:46:51.91 ID:KfvjU4J60
-
貧乏って言葉で本当の貧乏人を鼻で笑っているイメージしかない
死ねばいいのに
- 193:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 16:57:42.83 ID:MbaVwy/RO
-
この本自体買いにくくねぇのか?
あ、この人貧乏なんだって思われかねない
- 197:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 17:01:22.54 ID:njTHSNJz0
-
>>193
こいつドスケベじゃんって思われるananよりましじゃない?
- 208:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 17:15:50.49 ID:lQy/34Qk0
-
マスコミの言う
「エコ」「節約」「貧乏」って
それ相応の商品を買わせようっていう魂胆だから汚い、汚すぎる
なにが「節約グッズ」「エコグッズ」だよ
それ買わせてる時点で広告的には勝利だよ
- 210:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 17:16:55.36 ID:q+5ugEd60
-
俺の友人のように全身合わせて1000円にしてから貧乏語れる
- 214:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 17:22:01.10 ID:W0wq8pO+0
-
もう表紙に使えるキーワードが枯渇してしまってんじゃないのかw
- 149:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 16:34:11.41 ID:i1WX5O/u0
-
貧乏という単語がファッション誌に出るほど日本はやばいのか
- 221:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 17:26:46.51 ID:fPxfeA4h0
-
本格的に乞食系女子の到来か
男のファッション基本講座
オススメ一覧
⇒ファッションって何?
⇒ユニクロ、異例の純国産高額ジーンズ 9990円で発売へ!
⇒ユニクロの新ジーンズがヤバイ ジーンズ市場はもはや勝負あった感が強い
⇒ユニクロ、マック、ニトリ終了のお知らせ
⇒【画像あり】ラルフローレンが、東日本大震災のチャリティーで、かっこいいポロシャツを作成
⇒【画像あり】凄い服見つけたwwwwww
⇒クソかっこいい靴みつけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒【画像あり】この夏流行の予感? コンバースのスニーカーサンダル登場 m9( ゚д゚)
⇒女「おしゃれ過ぎる男子はダサい人と同じくらい嫌」
⇒【画像あり】 パリのファッションショーがもうやることが尽きたらしく完全にネタに走っている
⇒【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金
⇒ジーンズって三回くらい穿いたら洗うよな?
⇒服屋の店員の接客をかわす方法を教えろ
⇒【画像あり】福島の女子高生がミニスカートの下に・・・
⇒どうして「ダウンジャケット=ダサい」という風潮になってしまったのか
⇒オタクって本気だしたら相当オシャレだよね
⇒ユニクロ、異例の純国産高額ジーンズ 9990円で発売へ!
⇒ユニクロの新ジーンズがヤバイ ジーンズ市場はもはや勝負あった感が強い
⇒ユニクロ、マック、ニトリ終了のお知らせ
⇒【画像あり】ラルフローレンが、東日本大震災のチャリティーで、かっこいいポロシャツを作成
⇒【画像あり】凄い服見つけたwwwwww
⇒クソかっこいい靴みつけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒【画像あり】この夏流行の予感? コンバースのスニーカーサンダル登場 m9( ゚д゚)
⇒女「おしゃれ過ぎる男子はダサい人と同じくらい嫌」
⇒【画像あり】 パリのファッションショーがもうやることが尽きたらしく完全にネタに走っている
⇒【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金
⇒ジーンズって三回くらい穿いたら洗うよな?
⇒服屋の店員の接客をかわす方法を教えろ
⇒【画像あり】福島の女子高生がミニスカートの下に・・・
⇒どうして「ダウンジャケット=ダサい」という風潮になってしまったのか
⇒オタクって本気だしたら相当オシャレだよね
|
|
1 名前 : あ投稿日:2011年11月16日 00:07 ▼このコメントに返信 ぼろ布を纏うとかそんな感じ?
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 00:07 ▼このコメントに返信 貧乏でビッチならもう売春婦になれよ
3 名前 : あ投稿日:2011年11月16日 00:13 ▼このコメントに返信 薄着かw
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 00:27 ▼このコメントに返信 貧乏もファッションのひとつ
というのは遥か昔からあるだろ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 00:33 ▼このコメントに返信 女上司に雑誌見て洋服の組み合わせを学んでみたら
とか言われたけど男社会でしかも寝泊まりすることも
考えると服なんて不衛生でないものでいいでしょと思った。
というかお前は結婚したんだから家庭を大切にしろと思った。
(結局1年後に別居してたし・・・)
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 00:35 ▼このコメントに返信 しまむらとかでさ、なんか謎の英字プリントとかラメとか入れてるだせーTシャツあんじゃん
でもあれって謎の英字プリントとラメ抜けば、その辺のセレクトショップで売ってるシャツと変わんなく見えるんだよね
もちろん生地の安っぽさとかはあるけど、まあぱっと見では
英字プリントとかラメとか外したの売ればいいのにって思うのに外さないのはなんかファッション業界の深い闇があんのかな
それともオレの目が悪いだけ?
7 名前 : あ投稿日:2011年11月16日 00:41 ▼このコメントに返信 まあ、しまむらが最強だよ
基本、一期一会
欲しいと思った服は
次にまた来ても売ってない…
だから気に入ったら即買い
8 名前 : あ投稿日:2011年11月16日 00:44 ▼このコメントに返信 若いのはゴチャゴチャした服を好むんだよ
ただ最近の流行はベーシック(つまりシンプルで時代を感じさせない)が基本
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 00:47 ▼このコメントに返信 結婚乞食がいるらしいから間違ってはない。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 00:52 ▼このコメントに返信 「あえて」ってつければ何でもカッコイイ!
まわりに流されない私カッコイイ!
だから俺もあえて無職なんだよクソが
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:03 ▼このコメントに返信 お上品な「セレブ」に、逞しい「ビッチ」
頭悪すぎ・・
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:11 ▼このコメントに返信 99イケメン杉
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:12 ▼このコメントに返信 でも結局目が行くのって、その人にあったセンスや清潔感だよな。
価格なんて値札つけてないんだからわからないだろ。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:14 ▼このコメントに返信 bichってなんだよwwww
茶髪絶滅しろ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:21 ▼このコメントに返信 しまむらは洗濯でへたり易すぎる
あとダイエットというかスタイルを整えるのが一番根本的に安く問題解決につながる
ダサさは軽減する程度かもしれんがデブは本当に身なり整えないと印象悪すぎ
スタイルを適度に整えれば清潔感さえあれば安物でも服よりスタイルに目がいく
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:28 ▼このコメントに返信 落ちぶれても、元上流階級
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 01:37 ▼このコメントに返信 面白いじゃん。
寅さん好きだからそこだけ気に入った。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 02:39 ▼このコメントに返信 いや、必死だなとしか
なにがしたいの?
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 02:48 ▼このコメントに返信 うるせぇなあ読んでねーよこんなオヴァ雑誌
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 03:25 ▼このコメントに返信 クソワロタwww乞食系女子www
21 名前 : な投稿日:2011年11月16日 04:35 ▼このコメントに返信 オワコン
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 04:39 ▼このコメントに返信 ここでネタにされるための戦略ワード
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 05:20 ▼このコメントに返信 金持ちがハブられる時代がそろそろ来る。
貧乏女が寄り集まり、金持ち女を虐める構図がみえる。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 05:35 ▼このコメントに返信 「いつも心に寅さんを」wwwwwwwww
中身見てぇwwwwwwwwwwww
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 06:10 ▼このコメントに返信 目を疑ったが貧乏…貧乏てww
華やかな表紙にはあまりにもアンバランスな二文字だ…
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 06:12 ▼このコメントに返信 乞食系女子なんて、ずっと昔からいるからな〜…
でも、「男がお金を出すべき」って言ってる勘違いのキチガイ・バブルBBAの総称としては「秀逸だな」と思ったw
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 06:53 ▼このコメントに返信 男の貧乏は許さないんだろ!そうなんだろ!
28 名前 : 野ぶ田総理投稿日:2011年11月16日 06:56 ▼このコメントに返信 TTP参加の覚悟ってやつか…
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 07:31 ▼このコメントに返信 下らないなあ、毎回こういうの
デフォ貧乏は喜んでんじゃねえぞww
30 名前 : あ投稿日:2011年11月16日 07:34 ▼このコメントに返信 しまむら、ユニクロ、ニッセンの俺は勝ち組!
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 07:44 ▼このコメントに返信 まぁ、実際に今冬は貧乏を象徴する現象が発生するだろう
大寒波来たら関電エリアの電力足りませんwww
余所も電力逼迫で中国電以外からの支援の見込みもないから全然足りねー
真っ暗な中、寒さに凍えるなんて貧乏以外の何物でもないだろうさ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 08:45 ▼このコメントに返信 デフレがこんなところにも
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 08:49 ▼このコメントに返信 まぁあくまで「貧乏のふり」だろうからなぁ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 09:41 ▼このコメントに返信 最近キャンキャンとかヴェリィとか読んだら、広告や特集に
ユニクロやH&MやZARAが出てるんだよね。
それ以外も何かとお手ごろ価格のメーカーばかり。
昔だったら、考えられない。
それだけ雑誌が、等身大というか、身の丈にあった現実味を帯びてきたんだろうな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 09:43 ▼このコメントに返信 どこでも絶対に男の方が大変って事にしたい男がいるが、服や化粧や見た目の事に関しては女の方がかなり金かかってるよな
童貞には分からんかもしれんが
ただしその分、見た目に金使ってる女の湯上りスッピンは見れたもんじゃないぞ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 09:46 ▼このコメントに返信 こんな雑誌聞いたことない
メジャーかのように取り上げんなw
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 09:48 ▼このコメントに返信 広告見る限り、ドマーニのキチガイっぷりは異常。和楽読んどけ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 09:53 ▼このコメントに返信 しまむらはやはり縫製が雑
39 名前 : あー投稿日:2011年11月16日 11:38 ▼このコメントに返信 なんつーか、名前がわからなかったら悪いように蔑むようにつけるのが日本人なんだと思った
そりゃ鬱にもなりますわな
40 名前 : 名無し投稿日:2011年11月16日 12:14 ▼このコメントに返信 ボディコン、カタパットより数百倍マシなファッションだわ
今のファッションはシンプルで20年後にも受け入れられると思う
41 名前 : あ投稿日:2011年11月16日 12:15 ▼このコメントに返信 バブル世代には耳が痛い言葉だな
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 13:03 ▼このコメントに返信 >>62
ブランドボリ杉は同意だが、安物は洗濯してすぐ縮んだり縫い目があっという間にほつれたり
近くで見ると生地が安っぽかったりとかやっぱ何かしらある
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 15:00 ▼このコメントに返信 女はやたら流行に合わせて新しい服を買いまくるから、
服屋のほうも薄利多売で安く売れるんだよ
工場だって大量注文のほうがコストが安いし、サイズも極端な人を覗けば大体SMLの3サイズ、
下手すりゃMだけのワンサイズとかでもやっていける。
脂肪で柔らかいからある程度サイズが合わなくても対応できるんだそうだ
逆に男は体格差が幅広すぎるし、脂肪が少ないのでサイズが違うともう苦しい。
サイズバリエーションが増えるからそれだけコストがかかるんだと。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 16:02 ▼このコメントに返信 しまむらは素材がよろしくない感じ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 17:07 ▼このコメントに返信 いwつwもw心wにw寅wさwんwをwwwwwwww
いい雑誌じゃないかwww
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 18:24 ▼このコメントに返信 貧乏特集でもアクセサリーが高額なのは
「アクセは男に買ってもらうもの」っていう意識。
47 名前 : くぁ投稿日:2011年11月16日 19:02 ▼このコメントに返信 ビッチの綴り違うだろ>セレビッチ
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 19:33 ▼このコメントに返信 貧乏って・・・清貧とかもうちょっとまともな言い方できないの?
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月16日 19:56 ▼このコメントに返信 女性誌には必ずヨガが出てくるけど
女には必須科目なのかwwww
50 名前 : あ投稿日:2011年11月17日 18:06 ▼このコメントに返信 基本、バーニーズでしか服かいません(笑)男の人の服って何十万とかするんだ、大変だね。あたしは$貧乏だしたまいたい10万円台、1000ドル台しか買えません。
51 名前 : ビッグマリー投稿日:2011年11月17日 20:21 ▼このコメントに返信 びんぼっちゃま懐かしい
52 名前 : 学名ナナシ投稿日:2011年11月17日 23:19 ▼このコメントに返信 www.moncler-jps.com
www.timberlandjp.com
ト、 /ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年11月20日 03:24 ▼このコメントに返信 17000までしかきこえん。
それ以上はスピーカーからチリッって感じのノイズしかわからん。
まぁ、とりあえず大丈夫ということか。
http://www.moncler-jps.com/
http://www.timberlandjp.com/
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月11日 14:20 ▼このコメントに返信 なんでもかんでもファッション感覚。死ぬほどださい
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年02月24日 01:25 ▼このコメントに返信 1万円以下で、貧乏か…ハイソサエティだなあ
9000円の服買って「うお〜奮発した」とか思ってドキドキしてる自分は…この人たちから見たら極貧スラムレベルか