1:名無しさん@涙目です。(独):2011/11/17(木) 16:18:33.65 ID:lBmqH2YB0
ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情



写真はシカゴ名物『ディープディッシュピザ』。見るだけで胸焼けがします……。

福島の原発事故で、日本の食の安全性が問われていますが、
アメリカでは全く違ったレベルで、食がヤバイことになっています。

というのも、30年前のレーガン政権時代、アメリカ政府は規制緩和の名の下に、
「ケチャップを野菜とする」というとんでもない案を出したことがあるのです。

ちなみに現行法では大さじ2杯のトマト・ペーストが野菜とされているため、
トマト・ペーストを使うピザは上にベーコンが乗っていようが、必然的に“野菜”にカウントされる、というわけです。
オバマ法案は、こんなものを野菜と呼ぶなら、せめてトマト・ペーストは1/2 カップから“野菜”にしようじゃないか、と言っているのですが……。

これに「待った!」をかけたのは、やはり食品業界。
御存知のようにアメリカでは、2、3の大手食品会社が、品種から流通まで完全に手中にしています。
業界はトマト・ペーストは「ビタミンAやリコピンが豊富。栄養価が高く野菜として充分通用する」と反論。
その他「1/2カップのトマト・ペーストはピザには多すぎる。ドロドロになったピザなんか、子どもは食べやしない」という反論も……。論点はそこ?

http://getnews.jp.co-jp.in/archives/152385



10:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/17(木) 16:21:08.01 ID:h0dnwEiy0
屁理屈すぎる

5:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 16:19:53.35 ID:yhf0P0d70
肉だろうが野菜だろうが体に良いようにバランスよく食えよ

8:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 16:21:06.68 ID:QAwAhQOq0
アメリカ人「ライスは野菜だからヘルシー!」





11:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 16:21:14.47 ID:6MVPQQXc0
ジャガイモ食ってるから野菜不足の心配はないさ!HAHAHA

12:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 16:21:20.43 ID:yWtEIlRB0
ビタミン剤は野菜

13:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/17(木) 16:21:29.63 ID:OsX6Uyhe0
野菜でも食ってろピザ

14:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/17(木) 16:21:58.91 ID:fU+bdaw30


185:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/17(木) 16:48:07.54 ID:63KIfd880
>>14
これこれw

222:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/17(木) 16:56:41.44 ID:TKtCa0Ji0
>>14
さりげなく写り込んでるコーラが良い味だしてるよな

283:名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/17(木) 17:12:54.98 ID:FxUkk+klP
>>14
ベジタリアンだな

371:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 17:59:16.72 ID:CiEm6APf0
>>14
アメリカの全てがこの写真におさまっている

デブの帝国アメリカはいかにして肥満大国となったのか

15:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/17(木) 16:22:13.78 ID:uOEcn7+F0
これ美味そうだな?輸入しろや

19:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/17(木) 16:22:53.76 ID:1jYA9rih0
ちょっと意味がわかんないです

21:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/17(木) 16:23:13.68 ID:FU4ucbvr0
フライドポテトを野菜=ヘルシーとか本気で思ってる連中だからな

23:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/17(木) 16:23:37.51 ID:ELCi6triO
肉と乳製品以外は野菜なんだろあいつらからしたら

33:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/17(木) 16:25:35.70 ID:zFcW6nAn0
>>23
チーズも野菜
ソース

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16026682

29:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 16:24:27.96 ID:rfxuw33r0
トマト・ペースト=野菜

これはわかる

トマト・ペーストを使うピザ=野菜

どうしてこうなった

34:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 16:25:42.60 ID:mggYyYzp0
>>29
野菜が半分以上入ってるんだから野菜だろ

こうです

30:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 16:25:00.30 ID:8L4o+bKI0
>>1
>ピザは上にベーコンが乗っていようが、必然的に“野菜”にカウントされる

カウントされると何なんだ? 背景が何にも書いてないので分からん

120:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/17(木) 16:35:46.14 ID:U9yoIerQ0
>>30
給食とかで、健康上への配慮から
一定量の野菜が入ってないと駄目って規則がある。

野菜にカウント出来るものが増えると、食品業界は楽になる。

36:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 16:25:51.61 ID:MEnsJtoI0
カレーは?

235:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 17:00:34.04 ID:On3O7zpj0
>>36
飲み物

38:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 16:26:02.57 ID:osSjqkAq0
アメリカって義務教育で
必須栄養素とか1日に必要なカロリーとか勉強しないのか?

46:.(米):2011/11/17(木) 16:26:55.00 ID:YBw0lW4YP
>>38
するわけないじゃん

42:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 16:26:17.36 ID:ZLmoSd0lO
ピザの定義が分からない

47:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 16:27:16.52 ID:TyJc+2xD0
おまえもっと野菜食えよ!って言われてピザがでてきたら吹くわw

48:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 16:27:34.50 ID:osSjqkAq0
この論法でいくとオムライスもベジタブルじゃないかw

50:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 16:27:55.83 ID:3ZY+ByIcP
二郎もアメ公から見たら
ヘルシーな料理なんだろうな

52:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 16:28:00.51 ID:uxxM2Vjl0
なるほどピザでも食ってろデブっていうのは親切心だったか

58:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/17(木) 16:28:45.39 ID:ffCMNZ6j0
日本のサラダ神話も大概だと思うけどね^^

67:.(米):2011/11/17(木) 16:30:20.62 ID:YBw0lW4YP
>>58
というかアメリカのほうがボウルに山盛りのサラダ食うよ
日本は小皿にちょこっとでしょ

81:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/17(木) 16:31:35.83 ID:TA76gDWn0
>>67
アメリカ健康に良いな

95:.(米):2011/11/17(木) 16:33:17.81 ID:YBw0lW4YP
>>81
炭酸飲料さえ無くせば相当肥満は減るんだけどなあ
削減しようと国が頑張ってるけど圧力が強くて中々思うようにいかない

157:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/17(木) 16:42:07.62 ID:utmQ7jpq0
>>67
フライドポテトはサラダじゃねえよw

167:.(米):2011/11/17(木) 16:44:26.36 ID:YBw0lW4YP
>>157
まあ底辺だらけだからね
中〜上は
葉物のサラダ食ってるよ

71:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/17(木) 16:30:29.97 ID:LZYGGJrVP
>御存知のようにアメリカでは、2、3の大手食品会社が、品種から流通まで完全に手中にしています。
初めてしったわ、食品メジャーとか言うの?

112:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/17(木) 16:35:11.78 ID:UUd1yOto0
>>71
味っ子とか料理漫画みたいな世界だな

73:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 16:30:40.49 ID:C5VapJ0W0
アメ公って糖尿病になりにくいんだってな!
うらやましい

103:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/17(木) 16:33:49.78 ID:P7PGWFpu0
>>73
アジア人がアメリカ人のように食べたら肥満になる前に病気になる

125:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 16:36:02.97 ID:/DFbQUDL0
>>73
それがとうとう限度超えたらしく急増中w

76:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/17(木) 16:31:01.44 ID:jqQsBbBT0
レタスはいいぞ。レタス食えレタス



108:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 16:34:31.72 ID:kscgje5D0
>>76
こいつと俺が殴り合いしたら速攻で負ける自身がある
どうみても年齢詐称してる

99:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/17(木) 16:33:32.96 ID:DwuqdkiZ0
おまえらケチャップも野菜だって知ってた?
バナナクッキーはフルーツ。

100:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 16:33:33.42 ID:nOubeUzs0
そうなるとワインもビールも野菜だな
牛肉だって草食動物の肉なんだから野菜だな
そんな野菜ばかりを食べてる人間も野菜だし、
植物からできる物、紙とか木造住宅なんかも野菜になるな

123:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 16:35:54.74 ID:hYNHyeMZ0
向こうの芸能人見てるとスタイルいいなーなんて思うけど
あれはちゃんと生活してるからで
スポーツの試合の観客とかじっくり見てみ。
みんなピザ。ピザが標準体型みたいになっとる

132:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/17(木) 16:37:23.37 ID:DwuqdkiZ0
>>123
メジャー見てると思うね。
客席の豚ども、ガツガツ食い過ぎ。
なんか食ってるもんな。

176:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 16:46:18.62 ID:OpAUa8I10
アメリカ人て
ほんとアホだからな。
ウチに居たテキサス産まれのやつ
煮込み豆腐とカツ丼をほぼ毎日食って
日本に来て半年で35kg増やして国へ帰らざるを得なくなり
泣きながら帰って行った

190:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/17(木) 16:49:04.52 ID:sKrXVoLL0
>>176
いや、でもさ。
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
豚カツだの、天ぷらだの食いまくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、アメリカがやっぱりおかしい。

186:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 16:48:10.91 ID:8VuZ2l0Q0
寿司がヘルシーフードなんだろ?
そりゃああんな体型になるわ

194:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 16:49:59.58 ID:cPv3sWyT0
>>186
やつら米は野菜扱いだから、牛丼がローカーボダイエット食扱いだって聞いた記憶がある

193:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 16:49:29.60 ID:ls+T3wZpP
ステーキに限ってはアメリカのほうがヘルシー

200:.(米):2011/11/17(木) 16:50:27.57 ID:YBw0lW4YP
>>193
霜降りの気持ち悪いのより赤みのほうがヘルシーだよな

207:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 16:52:11.83 ID:u3XNalTF0
こんな屁理屈がまかり通るような国相手にTPPの交渉とかまともに出来るのか?

212:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/17(木) 16:53:14.32 ID:dEC9ryJq0
何が野菜かも分からんバカにリーダーシップ握られてる日本人て

213:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/17(木) 16:53:17.96 ID:DwuqdkiZ0
アメリカでシーザーサラダ頼むと
チキンどっさりじゃん。あれをメインディッシュにして
他を食べないライフスタイル向けの食い物なんだろうな。

221:.(米):2011/11/17(木) 16:55:59.37 ID:YBw0lW4YP
>>213
そういうのってランチに済ましたりするからな
日本のリーマンだっておにぎりで済ましたりするだろ
そういう感じ

240:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/17(木) 17:02:41.50 ID:lUzEoBQJ0
奴等天ぷらがヘルシーとかほざくからな

259:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 17:07:51.05 ID:ChcLppO00
>>240
マジレスすると油揚げ=高カロリーではない。
カロリーが下がる場合もある。

ただし油に騙されて食い過ぎやすいだけ。ちゃんと食う量を制御するなら問題なし。まあ、それが出来ないからデブなんだがwww

342:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/17(木) 17:39:37.97 ID:O0eNqvqa0
>>259
それはもともと油が多い鶏皮などだろ
脂分がないものを油であげればカロリーは跳ね上がる

241:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/17(木) 17:03:26.85 ID:c54zmSHW0


なんだよこれはw

243:.(米):2011/11/17(木) 17:04:18.59 ID:YBw0lW4YP
>>241
ラーメン二郎みたいなもんだよ
皆食ってると思ってる?w

282:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/17(木) 17:12:48.35 ID:fd1ZVk7u0
なんかアメリカのチーズや卵って本能的に拒否反応を覚える色なんだよな
日本の卵の卵黄はオレンジだが向こうのは完全な黄色

287:.(米):2011/11/17(木) 17:15:00.38 ID:YBw0lW4YP
>>282
大量生産で栄養がいってないから色が薄くなってる
栄養たっぷりの卵は色が濃くてオレンジっぽい
それだけ

359:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 17:51:54.95 ID:V5R48N4K0
>>287
意味分からんが、日本のは大量生産してないとでも思ってる?
つーか、黄身の色は単純に餌の色素のせいだからw

363:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/17(木) 17:54:36.44 ID:mdMLD2Vq0
>>359
じゃあ緑の餌与え続ければ黄身も緑色になるの(´・ω・`)?

368:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 17:57:55.55 ID:V5R48N4K0
>>363
http://kakeien.com/jikken.htm

372:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/17(木) 17:59:26.69 ID:mdMLD2Vq0
>>368
マジなのかw
不気味すぎワロタ



345:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 17:40:47.72 ID:BPmcckQ10
冷静に考えて、あんな肉と油モンばっか食ってたら
胃が持たれてオエーってなると思うのだが
メリケンはそうではないのか?メリケンの胃と味覚は
ジャパニーズよりもはるかにぶっとんでるのか

350:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 17:43:44.88 ID:nRTdd8f/0
>>345
白人と黄色人種じゃ構造がだいぶ違うと聞いてるが、どれだけ違うんだろうな
基礎代謝が高いのは知ってる
他にどんな違いがあるのかよくわからん

135:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 16:38:35.08 ID:qO4RKHUN0
笑えるな

133:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/17(木) 16:37:38.29 ID:M/FYmto50
これがいわゆるアメリカンジョークって奴か

ファストフードが世界を食いつくす


イチオシ記事










オススメ一覧