1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 00:40:14.51 ID:AMrxdmKg0
img_611354_20784823_0

マンナンライフ、小さく軟らかいこんにゃくゼリー発売へ 消費者庁の安全基準に沿い事故防止

こんにゃくゼリー製造販売最大手の「マンナンライフ」(群馬県富岡市)が、消費者庁が定めた
安全基準に沿って、小さく軟らかくした商品を12月に発売することが22日、分かった。

ゼリーによる窒息死亡事故を防ぐため、消費者庁は昨年12月、直径を1センチ以下にするなどの基準を策定、
メーカーに改善を求めていた。マンナンライフ以外のメーカー6社も改良するか、
販売を中止することを検討しているという。

マンナンライフによると、新商品は直径約8ミリに細かく切ったこんにゃくゼリーを通常の
軟らかいゼリーで包み、のどに詰まるなどの事故を防止するようにした。

一方で、マンナンライフは「依然ニーズがある」として、直径1センチを超える従来の商品も
並行して販売を続ける方針で、消費者庁は販売中止を求めていく。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111122/trd11112223520016-n1.htm



2:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/23(水) 00:41:41.26 ID:L9dXFupz0
消費者庁はいつまでマンナンに粘着してんの

110:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 01:03:55.56 ID:e1+LGuTK0
>>2
仙谷の目が黒い内だろうなw

117:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 01:04:55.86 ID:Yz+FqMhh0
>>2
蒟蒻ゼリーに対抗するために消費者庁ができたから

201:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 01:25:50.92 ID:qD6Xqucu0
>>2
こうやってアピールしないと存在意義が無いところだからな

230:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 01:46:49.87 ID:8fLMY8yC0
>>201
他に仕事ないもんね





6:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 00:42:39.17 ID:Oq0YubOX0
なんでここってこんなに叩かれたの?

17:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 00:44:27.16 ID:BkhF3qRHO
>>6
聖子の地元のこんにゃくゼリーメーカーを売らせるため

30:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/23(水) 00:47:31.05 ID:9SDOTm6u0
>>17
因果応報と言わざるを得ないな

40:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 00:51:17.80 ID:ifx27pd50
>>6
> こんにゃくゼリー問題は、仙谷氏の数少ない政治実績である。自民党政権時代に野党としてこの問題を取り上げ、
>販売禁止を申し入れるなど、“戦う政治家”ぶりを見せた。



仙谷氏「こんにゃくゼリーの形と硬さ」を政治主導で決定へ

 尖閣諸島問題で窮地に立たされている仙谷由人官房長官だが、失地回復のつもりなのか、この重大局面に奇妙な“政治主導”を見せている。
9月27日、政府は「こんにゃくゼリーの形と硬さ」の基準を政治主導で決める方針を打ち出したのである。

 こんにゃくゼリー問題は、仙谷氏の数少ない政治実績である。自民党政権時代に野党としてこの問題を取り上げ、販売禁止を申し入れるなど、“戦う政治家”ぶりを見せた。

 官房長官になると、社会党出身の福嶋浩彦氏を消費者庁長官を抜擢し、こんにゃくゼリー規制を検討させた。
もっとも、すでに業界の自主規制により、一昨年から事故は起きていないため、庁内では規制に慎重論も多かった。
それを押し切ってやろうというのだから、なるほど政治主導である。

 菅政権の実態は、「外交は検察が決める。尻ぬぐいは小沢にやらせる。こんにゃくゼリーは俺たちが決める」という体たらくなのだ。

312:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/23(水) 03:13:41.54 ID:3hrNzuer0
>>40
なるほどなあ
仕事してるふりをするのにちょうどいい相手なんだ

146:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/23(水) 01:09:28.29 ID:cG0tm5kz0
>>6
アホの実績作り、消費者へのアピール以外のなんでもないよ

日本をダメにした民主党議員たち

9:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 00:43:05.69 ID:iZOhpu6K0
野田家に詰め合わせセット送ってあげなよ

14:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 00:44:01.96 ID:4Vary2qU0
なんで販売中止までしなければいけないんだろう
タバコのパッケージ並みの警告でも付けていいから、売ってくれよw

76:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 00:59:29.08 ID:MdIsRu8Y0
>>14
タバコのパッケージ以上の警告つけてるよ

375:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 07:06:47.53 ID:vOulXkE/0
>>14
パッケージに何カ所も書いてあるし表面にまでデカデカと書いてあった
凍らせるなとも書いてあるし子供に食わせるなも書いてあった
でばあちゃんが凍らせたモノを子供に食わせて殺した
しかもマンナンライフ製じゃないやつだったんだよたしか
でマンナンライフが有名だったせいでここが一番表示を徹底させてたのに叩かれた
明らかに展開がおかしかった

こればあちゃんに殺意があったら完全犯罪だよな

24:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/23(水) 00:46:13.96 ID:/JITrmwsO
ゼリーは蒟蒻畑しか買わん
頑張れマンナンライフ

25:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 00:46:17.76 ID:1hBRHc6C0
だから酒混ぜて売れよ

26:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 00:46:31.40 ID:lEEbY6WY0
>>25
お前頭いいな

135:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 01:08:08.96 ID:6diOSvoK0
>>25
食べてみたいw

217:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 01:34:20.08 ID:up8qhV5H0
>>25
はやく教えてやれよ
これはいけるぞ

292:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 02:53:01.00 ID:1IuFGpPS0
>>25
ジジイも死んでるからあまり意味なくね?

33:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 00:48:07.52 ID:rE6BF/+70
選択できるなら昔の硬い蒟蒻畑に復活してほしいわ
危険だと思う人は柔らかいの食えばいいだけだし

41:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 00:51:37.16 ID:riQCkH2G0
2chでも

最初
「マンナン頑張れ!餅とかもっと危険な食べ物もあるだろ!」


「うーむ、素直に行政指導従えばいいのにさ、注意書きは小さくしたり
 大きいものの並売に拘ったり、もうちょっと素直に指導には従って
 その上で色々やればいいだろ。ここの社長ってDQN?
 どんな商売でもお役人を敵にしたらマトモに商売できなくなるんだから
 ちょっとは頭を使えよ。」

って奴も多いんじゃね?
なんでここまでマンナンが頑ななのかが分からん。

52:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/23(水) 00:54:26.63 ID:l74bvxBIO
>>41
全然思わん
普通にただの言いがかりだし因縁つけられてるだけ
対応しようにも困るって

353:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 05:58:35.06 ID:4bS1pbHH0
>>41
中立ぶったレスをしようとして
結局自分の意見だけ肥大化してるアホな例

47:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 00:53:12.58 ID:U2URA9350
食うやつが責任とれ
他の食ってるやつを巻き込むな

56:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 00:54:53.22 ID:HLeF/yWJO
なんで蒟蒻畑をこんなに憎んでるん?

89:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/23(水) 01:01:40.74 ID:3V4WTRCt0
>>56
当時消費者担当大臣だった野田の選挙区にある浪速製菓が野田に献金してる経緯があった
真実はどうかは謎だが
浪速の製品(規制対象ではない)



マンナンライフ(規制対象)



63:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 00:56:27.01 ID:HbzOvrjt0
だから昔の硬さのを通販限定で売れよ
箱買いするからよ
買う前に同意書で確認取ればいいだろ

68:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/23(水) 00:57:10.99 ID:Lzh6U/r7P
まーだくだらねえ事に税金使ってるのか
いや、くだらないどころか害でしかない事に使ってるんだな

83:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 01:00:35.66 ID:PFTIJN1/0
むしろ以前のサイズよりさらに大きくすれば良いのだよ

88:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/23(水) 01:01:39.18 ID:dCc6P6D80
>マンナンライフによると、新商品は直径約8ミリに細かく切ったこんにゃくゼリーを通常の
>軟らかいゼリーで包み、のどに詰まるなどの事故を防止するようにした。

これはこれで美味しそうだな
普通のもよく食べるけどこれも見つけたら買ってみよう

99:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/23(水) 01:02:51.56 ID:hfkC+5lL0
消費者庁、このゴミ省庁先に仕分けろよ
スパコンや原子力みたいに将来性もないし
というか害悪だろ
ゴミゴミゴミ

109:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 01:03:46.74 ID:ifx27pd50
>>99
> こんにゃくゼリー問題は、仙谷氏の数少ない政治実績である。自民党政権時代に野党としてこの問題を取り上げ、
>販売禁止を申し入れるなど、“戦う政治家”ぶりを見せた。

無理に決まっているだろ
民主党が、自民党の野田に販売停止を申し入れたんだから

106:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 01:03:25.22 ID:HGNHT0760
いつまでやってんだ馬鹿馬鹿しい

116:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 01:04:49.01 ID:yIy6GPU+0
原発の安全基準もロクに決められない国に
どうしてこんにゃくゼリーの安全基準が決められるのだろうか

127:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 01:06:48.09 ID:d+/sAzRr0
いいぞ徹底的に逆らえ
あんな腐ったBBAどもに屈してたら企業は終わりだよ

155:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 01:12:20.65 ID:gUn0KLag0
もうマンナンは国相手に訴訟していいだろ

156:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 01:13:05.22 ID:f5PsHK7BO
普通の蒟蒻サイズで出してよ
まるかじりしたい

185:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/23(水) 01:19:58.11 ID:12uzzgVK0
>>156
絶対買う

157:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 01:13:11.75 ID:QPO4dqPy0
今年はユッケで死んだ人とこんにゃくゼリーで死んだ人のどっちが多いの?

176:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 01:17:27.04 ID:MnfCDmtY0
>>157
だんとつで 餅

169:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 01:15:19.89 ID:LVqpaD560
餅でも車でも、ひとつのメーカーの商品で何人も死んだら
すぐ販売中止になるっつーの

お前らの好きな「海外」でも
こんにゃくの入った菓子は危険だから禁止されてんぞ

当時から思ってたが、
ホントねらーの頭の弱さがよく分かるニュースだわ

174:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/23(水) 01:16:47.79 ID:X2STUzDd0
>>169
新潟産コシヒカリ(ケンベイ)で喉つまらせた老人山ほどいるけど?

178:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/23(水) 01:17:31.97 ID:m6tpi/Jk0
>>169
は?餅はスルーされてるだろ。

186:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/23(水) 01:20:40.19 ID:PiHvjz+60
>>169
餅は単一メーカーとかじゃなくて
みんな知ってるからとかわけわからん理由でスルーしてた気がしたが

189:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 01:21:26.91 ID:MnfCDmtY0
>>169
最初の言い訳が「餅は喉に詰まりやすいということが周知されている」
だったんだが
周知されているのに毎年大勢死んでるんだよなw

マンナンが「ほんじゃ注意書きを徹底しますわ」と販売再開したら
「喉に詰まりにくい形状にしろ」とさらに欲求してきた

どう考えても矛盾している

193:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 01:22:58.15 ID:U9B17R990
>>169
複数のメーカーの類似商品で死んでたら大丈夫って事?

183:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 01:19:04.28 ID:hJ8XQ1Cb0
コンニャクゼリーで死亡→禁止
ユッケで死亡→禁止

もう死んだら禁止でいいよ。
老衰で死ぬから年寄り禁止とかでいい。

190:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 01:21:56.36 ID:gUn0KLag0
>>183
喉に詰らないように作られた流動食や水ですら死ぬ人がいるんだから
すべての食品を食べるの禁止にするしかないよ

203:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 01:26:14.97 ID:kWegGd7q0
婆が蒟蒻ゼリー凍らせてガキに食わせる、ガキ死亡。そして、マンナンを訴える。

207:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/23(水) 01:26:46.65 ID:soaJC7l40
>>203
こう見ると、もはやアメリカ以上のキチガイだなwww

221:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 01:36:42.95 ID:MnfCDmtY0
>>203
あれたしか1歳なるかならないかの乳児だろ
凍った蒟蒻ゼリーを抵抗できない状態で口に突っ込まれたら大人だって死ぬよな

214:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/23(水) 01:31:45.60 ID:3D8h6ieG0
パッケージの真ん中にでかでかと警告を書きでもしないとノド詰まらせるバカがでるな

220:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 01:36:29.15 ID:m2E8B7Qf0
>>214
欧米の煙草のパッケージが肺がん患者の真っ黒な肺の写真みたいに
こんにゃくで喉詰まらせてる子供の写真にすれば満足なんだろ

224:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 01:38:34.76 ID:MnfCDmtY0
>>220
じゃぁ切り餅や米、パンのパッケージにも
喉に詰まらせて苦しんでる爺さんや子供の写真を載せないと

232:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/23(水) 01:48:17.82 ID:x4RHpZc+O
>>224
自動車にも、ひき殺されてる人間描く時代になるのか…

228:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/23(水) 01:41:13.89 ID:iIgrnipH0
何か身内でも殺されたのか?
いくらなんでも度が過ぎる対応だろ

229:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/23(水) 01:45:05.64 ID:X2STUzDd0
>>228
天下りを20人ぐらい受け入れればってことだろ

265:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 02:33:51.73 ID:VY4pyOK70
こんだけやってんのに何で売っちゃいけないわけ?







268:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/23(水) 02:36:10.36 ID:1ErQYH0/0
>>265
なんかもう食べちゃだべな物体になっちゃってるな
消費者庁ひどす(´;ω;`)

270:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/23(水) 02:36:37.64 ID:8jxuPz8g0
おいおいもう許してやれよ

278:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 02:42:50.17 ID:0uat5Hf00
ふと思い出したけど茶のしずくだっけ、あのアレルギーでた石鹸
あれって消費者庁の管轄じゃないの?
なんか対応したっけ?

282:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 02:45:57.07 ID:Ct8jKe8X0
>>278
消費者庁「茶のしずく」報告見過ごす 注意喚起に遅れ
http://www.asahi.com/national/update/1116/TKY201111150764.html

291:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 02:52:36.38 ID:0uat5Hf00
>>282
thx
事業者の利益や信用を考慮した、なんつー厚労省の弁解からしておかしいもんだが
消費者庁は消費者庁で担当が問い合わせたことを覚えてない、なんてよくも言えるもんだな
そこらのバイトの方が仕事できるんじゃねーの

305:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/23(水) 03:05:46.81 ID:Z1P6KeZr0
こんにゃくゼリー粘着されすぎワロタ

286:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 02:47:29.00 ID:9v1/YfZe0
消費者庁を仕分けしろよ無能政治家共


マンナンライフ 蒟蒻畑 りんご味 (25g×12個)×12袋
マンナンライフ
売り上げランキング: 751

イチオシ記事










オススメ一覧