1:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/11(日) 23:59:19.20 ID:W4/h3kyY0
sk_amazon

Amazon「ほしい物リスト」をTwitterであえてさらしてみるキャンペーン

Amazonの「ほしい物リスト」をTwitterであえてさらすとサンタがほんとにプレゼントしてくれるかもしれない、というキャンペーンが始まった。

Amazon.co.jpは12月6日、クリスマスに合わせ「Amazonサンタにお願いキャンペーン」を始めた。

同サイトで扱っている商品の中から、クリスマスに欲しいものを選んで「ほしい物リスト」に追加。
ハッシュタグ「#Amazonサンタ2011」を付け、欲しいものに対する熱い思いを込めたツイートとともにtwitterに投稿すると応募できる。

熱意あるツイートの中から100人を選び、それぞれのリストの中から商品1つをプレゼント。もらえるのは1万円(税込み)以内の商品だ。

当然ながら、ほしい物リストは公開設定にする必要がある(デフォルトでは公開設定)。また、公開されるものはリスト全体であって、追加した商品だけではない。
同リストを買い物メモ代わりに使っているユーザーの場合、うっかり公開したことで致命的なダメージを受ける場合もあるので、応募の際はご注意を。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/06/news090.html



5:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/12(月) 00:00:10.36 ID:/OnTQvLT0
あれは面白かったな

12:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 00:01:21.61 ID:JD0LpwDD0
ぼっさんトラップが懐かしいな

6:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/12(月) 00:00:12.26 ID:jyE2geqJ0
(^ν^)(バカばっかだな・・・)





7:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/12(月) 00:00:12.61 ID:1u4lD50m0
ゼミの教授のリストにSM画集があってふいた

24:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:04:47.39 ID:sZ67WGUR0
>>7
俺も気になってた眼鏡の美人教授見つけてワクワクしながら見てみたけど
そういうのなんもなくてガッカリした

8:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/12(月) 00:00:13.38 ID:i4AEjTRb0
やだ…フィギュアとオナホとアニメばっかり

9:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 00:00:55.02 ID:qkCMaFK90
抱きマクラ、オナホ、アニメDVDだらけやが

14:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 00:01:39.12 ID:bwX1MDVC0
以外とまともだった

16:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/12(月) 00:02:11.90 ID:P78hMTIs0
ハリボー全種

17:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 00:02:14.17 ID:e5U7qTcr0
欲しい物リストってどういう使い方するの?
使おうとも思ったこともないわ

64:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:23:04.43 ID:Gs1BEUAq0
>>17
読書スレが立つと俺の欲しいものリストが大活躍する
ボーナス時期に一気買いできるよう俺のリストは常にパンパンだぜ

73:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/12(月) 00:30:07.20 ID:ytswGU/Y0
>>64
カートに入れるといいよ^^

74:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:32:43.36 ID:Gs1BEUAq0
>>73
急に必要なもの買う時に不便だろ
あと、プレミアムの宅配方法がクズなのでできるだけ一気に買い物しないと
佐川の中の人が過労死する

26:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/12(月) 00:05:23.72 ID:nEBuaeuE0
晒すのが本来の目的だと何度言えば

28:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/12(月) 00:06:26.71 ID:XE7PDOm10
本来想定されていたのはブックマーク的な使い方じゃないんでしょ?

29:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/12(月) 00:07:12.02 ID:5tyCWch/0
嫁のがどんなもんか弱み握ってやれと見たら珈琲の詰め合わせとかネクタイとか
俺の嗜好品やらばかり調べられてて泣きそうになったわ

31:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 00:07:37.11 ID:rTnBT7Wx0
親戚のアカウントの欲しいものリストにオナホがあるんだが言うべきか言わないべきか

37:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 00:09:02.42 ID:Qi9Usqca0
性癖晒しキャンペーン

40:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 00:09:25.14 ID:InpVbq/C0
リスト公開しても名前住所はバレないなら別にいいんじゃね

44:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 00:10:24.77 ID:H2GjPoWE0
>>40
プレゼントしようとすると送り先として表示されるんじゃなかったっけ

43:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/12(月) 00:10:07.19 ID:vSMakWtq0
いつまでたってもおすすめ商品からストライクウィッチーズのBDが消えないんだけど
もう熱が覚めた今ではそれ見ただけで後悔の念が押し寄せてくる

47:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 00:11:42.51 ID:e1hVk5410
>>43
俺はいつまでたっても、オススメにエロDVDが出てくる それもアメリカの
一回しか閲覧してないっつの

51:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/12(月) 00:13:01.89 ID:bb4QDsKb0
アマゾンさんログインするたびにおすすめのオナホ表示するのやめてください

54:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 00:13:54.78 ID:iPWqIDBN0
いい加減注文履歴消させろよ

56:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 00:14:24.28 ID:Z11kjy190
履歴の方が数倍死ねる

62:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/12(月) 00:20:24.95 ID:t+DyBSYF0
1万で晒されるかよ

66:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:23:24.26 ID:kQZxGKCG0
予約商品が品切れの時に使うぐらいだけど普通の人は違うのか
欲しいものが在庫有りだったらリストなんか使わずワンクリックで注文するだろ・・・

68:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/12(月) 00:24:58.28 ID:ZPVswbQg0
彼女が欲しい、と書けば彼女ができるのか?

71:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:26:43.21 ID:Zo8vwY3S0
>>68
在庫がありません

76:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 00:34:20.42 ID:D3eD3k9F0
>>71
糞サイトだな
さっさと潰れろ

69:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/12(月) 00:24:59.62 ID:LtX8pPCv0
服とかしかリストに放り込んでないから大丈夫。
ファッション関連はあれ便利だよな。

81:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 00:36:34.58 ID:5fh6RARQ0
買うか迷ったものをリストに入れてるがまず買わないな。

86:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 00:50:16.35 ID:7euxH4w+0
>>81
確かにこの欲しいものリストからカート入りしたやつって今のところ一つもないわ

アマゾンの秘密

イチオシ記事










オススメ一覧

Amazonランキングの謎を解く

amazonの配送状況を確認するワクワク感は異常

価格.com、amazonが出てきて日本人の消費スタイルが圧倒的に変わった

【画像あり】ヤフオクで落札したらテロされた

【Amazon】愛知県常滑市に物流センターを開業 中部地方では初

【Amazon】川越に国内4番目の倉庫を開業。スタッフ募集中

本をアマゾンで買う奴ってなんなの?近所の本屋行った方が早いだろ

グーグル、アマゾン、アップルみたいな世界的IT企業が日本から出てこないのはなぜだ??

Amazon.co.jpの全品無料配送、期間延長

Amazonで約1万6千円で買えるものがコジ○だと2万4千円、ヤマ○だと2万7千円だった件

Amazon.co.jp ご注文の配送

Amazonレビューは本当に“信用できる”のか? (´・ω・`)

Amazonで何買うか考えてる時が一番wktkするよなwww

【amazon死亡】ヤフーとアリババ提携で中国製品5000万点が注文可能に マフラー85%オフ等

楽天、ネット通販即日配送!日本に税金払ってないアマゾンに対抗

"アマゾンに対抗!" 講談社・集英社など日本の出版社21社、電子書籍協会発足へ

【打倒Amazon】楽天がAmazonに対抗して送料無料

楽天社員「重要なのでwwwwww日本語でwwww失礼しますwwwwwwwwwwww」 が流行中

アマゾン「お届け日時指定便」開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

とうとう食べ物までAmazonで買える時代になっちゃったよ。商店街さんどうすんだよ

『価格.com』の便利さとキチガイの多さは異常

「キチガイしかおらん」 ネットオークションブーム終了 09年落札額が初の前年割れ

中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!