- 1:名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/31(土) 17:28:47.77 ID:AS56Ugyd0
-
ニキビの原因・アクネ菌で皮膚がん撃退に成功 三重大
ニキビの原因となるアクネ菌を皮膚がんの一種・悪性黒色腫に投与し、白血球を集めて
がん細胞の増殖を抑える動物実験に、三重大大学院医学系研究科の山中恵一講師(42)のグループが成功した。
実験では、アクネ菌と戦う性質を持つ白血球が、がん細胞とも戦う効果がある点に着目。
アクネ菌をがん細胞に投与すれば、白血球がアクネ菌を攻撃するために集まり、その白血球ががん細胞を攻めて、消失させると考えた。
マウスの腹にがん細胞の悪性黒色腫を入れ、ヒトのアクネ菌を投与。投与の回数や時期に応じて
複数のパターンを試したところ、悪性黒色腫を入れた直後と14日目の2度投与すると、28日目には
ほぼすべてのがん細胞が消滅した。アクネ菌も消えた。
http://www.asahi.com/science/update/1230/NGY201112300017.html
- 3:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:29:30.88 ID:AEhbIJd10
-
ゆでたまご並に都合のいい展開だな
- 33:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 17:33:36.81 ID:eTtHYPE5O
-
ちょっとスゲーなこれ
- 58:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 17:37:05.85 ID:sB+gagck0
-
絶望したよね
- 9:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 17:30:15.11 ID:vJFMEfgS0
-
細菌なんか微生物業界が賑わってるよね
- 11:名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 17:30:29.69 ID:BrYlRQtd0
-
にきび強すぎワロタ
- 18:名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 17:31:23.99 ID:R2PbEEVv0
-
都合よすぎるだろw
- 19:名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 17:31:36.15 ID:lCARcx1W0
-
そんなことよりニキビができないようにしろ
- 25:名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 17:32:12.70 ID:PHJGEwTb0
-
アクネ菌と戦う性質を持つ白血球が、がん細胞とも戦う効果
つまりアクネ菌に効くニキビ薬でガンが治るってことじゃね?
- 156:名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 17:51:54.33 ID:D7wE4ye/0
-
>>25
馬鹿すぎワロタ
- 167:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 17:54:48.94 ID:U9+mLDZ70
-
>>25
アクネ菌殺しちゃ白血球集まんねーだろアホ
- 27:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:32:24.84 ID:RgS57zO80
-
よくできてんなあ
クソ役に立たないと思ってたニキビが俺より有能とか
- 29:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 17:32:38.73 ID:2DU3/pjp0
-
>アクネ菌も消えた。
いやいやいやいや
消えたってなによ、消えたって
- 89:名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 17:40:18.24 ID:PGQ1srjk0
-
>>29
ザコだから白血球にガン細胞もろとも滅ぼされた
- 44:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:34:52.08 ID:BxhHIm0e0
-
癌の奴に俺のにきび顔こすりつけたら治るってこと?
- 56:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 17:37:01.66 ID:dSID5qsr0
-
ニキビがガンに効くとかいう胡散臭い本がバカ売れ
- 65:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 17:37:57.07 ID:RI4gz7cw0
-
iPSといい時代は細胞
- 72:名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 17:38:44.09 ID:nXfzvs3p0
-
>>ほぼすべてのがん細胞が消滅した。アクネ菌も消えた。
エターナルフォースブリザード。相手は死ぬ。に近いものを感じる
- 73:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 17:38:47.00 ID:5vb9lDKf0
-
アクネ菌「おまえを倒して…!この地上を去る…!」
- 84:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 17:39:57.92 ID:WCCq7KFr0
-
>>73
アクネ菌が倒すわけじゃないみたいよ
- 77:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 17:39:29.27 ID:DXrQ/z070
-
ニキビ酷い奴はガンになりにくいのか?
- 79:名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/31(土) 17:39:31.87 ID:/sHgw7v30
-
ニキビだらけの人には効かなさそう
白血球が弱そう
- 104:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 17:42:34.15 ID:OHE4Qpct0
-
要するに白血球誘導を思いのままにすれば人間はガンに勝てるようになるってことなの?
- 107:名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 17:42:40.09 ID:Mktl9dDy0
-
皮膚ガン以外にも効果があるならすげーな
- 108:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:42:45.60 ID:qku2eM4K0
-
漫画みたいで面白いよな
悪と強力してさらに強い悪と戦うみたいな展開
- 112:名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/31(土) 17:43:56.04 ID:EoRJ93w20
-
これ何気に凄くね?
肌弱いしホクロだらけなんで皮膚癌怖かったけど、救われた気分だわ。
- 113:名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:44:06.99 ID:rHt+MBMB0
-
すごいのは白血球だろ
- 117:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:44:45.60 ID:wQUAkIZi0
-
nikibikin
これ後ろから読んでみ
- 121:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 17:45:23.64 ID:eJJHBhEb0
-
白血球でもガン倒せるのになんで今までやらなかったんだ
- 148:名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/31(土) 17:50:07.50 ID:ZghEliCQ0
-
>>121
最近は樹状細胞っていう白血球に司令出す細胞にガンの特徴を覚えこませて癌細胞を攻撃させるって治療もある
- 134:名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 17:47:40.11 ID:nXfzvs3p0
-
これはアクネ菌の陰謀
最近ニキビ薬のクオリティ上がってきたからアクネ側も焦ってきてる
お前ら絶対に流されるなよ
- 147:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 17:50:05.48 ID:8ie+TDiZ0
-
アクネ菌→ザコ
メラノーマ→やくざ
白血球→警察
- 150:名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 17:50:22.99 ID:KRakuL9x0
-
白血球のオーバーキルというか、ナパームでそこら一体焦土にするようなもんか
- 153:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 17:51:05.70 ID:W8eY5FOZ0
-
何気にすげえな、このニュース。
でもこれ、ひょっとして皮膚ガンだけじゃなくて全てのガンに効くんじゃねえか・・・??
- 261:名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/31(土) 18:26:45.41 ID:weUw8zOt0
-
>>153
他の部位に注入して何が起きるかわからんから当分先だね
- 179:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 17:58:15.09 ID:1ZBZyBDe0
-
確かに並みの菌じゃないよな
潰しても潰してもゾンビの如く蘇るし
- 186:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 17:59:17.78 ID:uO/GinDUO
-
>>179
潰すからだろ
- 188:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 17:59:45.82 ID:UwhkphrM0
-
顔がボコボコの奴はガンになりにくいって本当だったのか
- 224:名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/31(土) 18:07:13.23 ID:BktMW0Qd0
-
>>188
言葉のトリックに引っかかるな
ブラマヨ吉田の白血球はアクネ菌にボロ負けしたんだよ
皮膚がんに勝てる保証なんてなんにもない
- 202:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 18:02:01.82 ID:asbrwzXO0
-
それなら白血球あつめて癌にぶっかけたほうが早くないか?
- 203:名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 18:02:50.59 ID:2upcsLUG0
-
白血球のしつこさは異常
- 249:名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 18:19:13.82 ID:hBLNVO1Y0
-
>>203
これすごくね?
悪者を退治してるの??
意識があって動いてるのか?
- 250:名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/31(土) 18:21:27.61 ID:KB1q2zlu0
-
>>249
仲間以外は全部攻撃
- 231:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 18:09:33.89 ID:oNshEG6Z0
-
日本でこんな話でてきてもまったく実用化されないよね。死ねよ。
- 240:名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 18:13:00.84 ID:zAiUvZ3m0
-
>>231
「こんなのが本当に効くのかね?」
「未知の副作用が出たら誰が責任とるんだ!」
こういう声がデカいので実用化までの道のりが長い
切羽詰ってる患者は一か八かでもやりたいんだけど許してもらえないのよね
- 242:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 18:13:08.68 ID:wnJRnBKB0
-
がん細胞「きさまらはいったい・・・うごごご」
- 316:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 19:11:55.00 ID:Z/azexep0
-
白血病の患者はどうしたらいいんだ?
- 321:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 19:14:16.14 ID:+EGPb6Rl0
-
>>316
ニキビを潰して出る汁を注射。
- 319:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 19:13:30.65 ID:+EGPb6Rl0
-
顔面ニキビマン 大勝利?
- 330:名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 19:18:27.51 ID:OMIhBlyD0
-
>>319
それは微妙だろ
ニキビ多い=白血球の攻撃力が弱くアクネ菌が繁殖って考え方も出来るし
- 223:名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 18:07:05.48 ID:a8FPUh6L0
-
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 235:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 18:11:17.95 ID:M9rteHiT0
-
>>223
お前は日本の癌細胞
美容皮膚科医が教える美肌をつくるスキンケア基本ルール
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:10 ▼このコメントに返信 今年も乙んつん
2 名前 : 投稿日:2011年12月31日 20:11 ▼このコメントに返信 もし白血球が癌細胞倒しても
アクネ菌が生き残ってたらニキビできんのかね
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:11 ▼このコメントに返信 蛆虫で壊死した細胞を食わせるくらい凄いと思った
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:11 ▼このコメントに返信 なにこれすげえ
5 名前 : あ投稿日:2011年12月31日 20:12 ▼このコメントに返信 ニキビ野郎はアクネ菌に負けてるザコ遺伝子ってことが分かった
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:24 ▼このコメントに返信 囮ってわけか
2011年は色んな意味で衝撃
7 名前 : セシウムさん投稿日:2011年12月31日 20:26 ▼このコメントに返信 前阿久根市長は何してるのかな?
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:26 ▼このコメントに返信 大体がん細胞の厄介なところってばれないって認識されてるからなんだろ?
それをアクネ菌使って強引に認識させてるってだけ。そういう解釈でいいんだよな?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:27 ▼このコメントに返信 白血球はほんとにすごいね。あと、アクネ菌は誰にもある常在菌だから。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:27 ▼このコメントに返信 案の定メラゾーマ出ててワロタ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:37 ▼このコメントに返信 でもメラノーマは転移がものすごく早いから
悪性黒色腫自体に効いてもリンパやらにすぐ転移してるから難しいとこだな。
お前等も足の裏のホクロだけは本当こまめに注意した方がいいぞ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:38 ▼このコメントに返信 白血球の戦闘力すごいな
13 名前 : 以下、曳地康君にかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:43 ▼このコメントに返信 人体実験をさっさとすべきである
切羽詰まった人間に神に頼るか新技術に頼るか問えば倫理的問題は解決する
14 名前 : 投稿日:2011年12月31日 20:44 ▼このコメントに返信 大晦日に何日も前のニュースwwww
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:44 ▼このコメントに返信 ガンの原因は白血球の怠けが原因だったのか
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:48 ▼このコメントに返信 ニキビの原因がアクネ菌ってw
たくさんあるの常在菌のひとつに過ぎないよ
常在菌が肌守ってるのにそれ洗い流すからおかしくなる
顔水に付けない生活一ヶ月送ってみ
顔全体がっさがさになった後全部消えるから
17 名前 : ☆投稿日:2011年12月31日 20:50 ▼このコメントに返信 全ての癌に効けばぃぃのに。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:52 ▼このコメントに返信 癌「俺最強! 白血球もビビって近寄ってこないぜ」
アクネ菌「癌! ウリも協力しに来たニダ!」
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 20:56 ▼このコメントに返信 つまり、悪事が露見しない大物に悪事バレバレの下っ端をなすりつけることによって
警察のガサ入れをしやすくするわけね
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:01 ▼このコメントに返信 しゅごいぃ!消えちゃうのぉぉ
みたいなのを期待してたらそんなことを考えてるのは自分だけでちょっと恥ずかしくなった
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:04 ▼このコメントに返信 >ガンの原因は白血球の怠けが原因だったのか
正確には怠けているんじゃなくて見分けがつかないから
がん細胞といっても元は自分自身の細胞なので攻撃対象になりにくいんだ
たとえば街中にライオンがいたらそいつがどんなに強くても必ず処理されるよね
でも悪い人間と良い、もしくは普通の人間の区別は通常見ただけではできないでしょ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:05 ▼このコメントに返信 鮎の友釣りみたいなものか
釣ろうとする鮎(癌)が狂暴なので囮鮎(アクネ菌)もズタボロになっちゃった〜みたいな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:07 ▼このコメントに返信 ってことはニキビあるやつは皮膚がんにならないのか?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:08 ▼このコメントに返信 スレのタイトルみたいな部分だけ聞くとギャグみたいに聞こえるけど
>実験では、アクネ菌と戦う性質を持つ白血球が、がん細胞とも戦う効果がある点に着目。
という部分からそれを見つけるまでに長い道のりがあったんだろうなと感じる
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:11 ▼このコメントに返信 アクネ菌を諸悪の根源のように嫌ってる奴はなんなんだろうな・・・
アクネ菌が増えてしまうような環境を作ってしまった自分のズボラさと、
生まれ持った残念な肉体でも恨めと。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:12 ▼このコメントに返信 乳癌の美少女に俺のにきびをこすりつけてあげたいです
27 名前 : ・投稿日:2011年12月31日 21:19 ▼このコメントに返信 アクネ菌がメラノーマやっつけたのかと思ったらそういうことか
なんでアクネ菌なんか使ったんだろ?
やってみるもんだなあ
28 名前 : あ投稿日:2011年12月31日 21:29 ▼このコメントに返信 時代は免疫。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:33 ▼このコメントに返信 うちの父親の肝臓がんで臨床実験できないものだろうか・・・?
余命あと数年なんだが、急いでためさせてほしい。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:33 ▼このコメントに返信 ここは
癌細胞「ふふふ、貴様には見分けが付くまい」
白血球「くっ…どれが本物の癌細胞なんだ…」
アクネ菌「おっと、お前程のヤツがこんなヤツに何を手こずっている。本物の癌細胞は…てめぇだ!」
癌細胞に張り付くアクネ菌
癌細胞「離せ!何をする!!」
アクネ菌「俺ごとヤツを殺せ!早くしろ…躊躇うんじゃない!!」
白血球「お前というヤツは…分かった」
癌細胞「ぎゃああああああ」
アクネ菌「よくやってくれた…がはっ」
という展開だろ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:41 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけニキビ菌なにもしてないよね?
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:42 ▼このコメントに返信 米23
全然違うぞ
餌(アクネ菌)を撒いて番犬(白血球)を呼んだら、不審者(皮膚ガン)も食べちゃったってだけ
つまり、アクネ菌によるニキビが自然治癒する人は白血球が正常に働いているって話
ニキビが自然治癒しない=雑魚のアクネ菌すらボコれない弱小白血球で皮膚ガンに無抵抗降伏って可能性大
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:45 ▼このコメントに返信 頼むからちゃんと実用化してくれよ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:46 ▼このコメントに返信 なに?アグネスをメラゾーマに投入したらアグネスが消えたとな?
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:50 ▼このコメントに返信 ※29
肝癌の場合、ガンが消えるからといって健康になるわけじゃないからなぁ。
36 名前 : 投稿日:2011年12月31日 21:53 ▼このコメントに返信 ブラマヨのブツブツやったな(^ ^)
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 21:55 ▼このコメントに返信 ____
|←ガン| 白血球 アクネ 白血球
 ̄ | | ̄ ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
白血球 アクネ ガン 白血球
三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
38 名前 : あ投稿日:2011年12月31日 21:56 ▼このコメントに返信 Dr「おまえ(アクネ菌)ちょっとこいつら(ガン細胞)と一緒にいろ」
アクネ菌「(^q^)いるれす」
白血球「侵入者発見!直ちに殲滅‼」
ガン細胞「ちょっ!」
白血球「オラオラオラ! ふう、アクネ菌と一緒になんか居たからついでに殲滅しといた」
Dr「YES‼‼」
ってことだろ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 22:27 ▼このコメントに返信 比較実験はあったんだろうか。
メラノーマを植えつけたままアクネ菌を植えずほったらかした場合、どうなったかとか。
それがないとアクネ菌のせいなのかどうかわからん。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 22:27 ▼このコメントに返信 皮膚ガンとかどうでもいいからニキビを1日で完治できる薬さっさと開発しろ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 22:43 ▼このコメントに返信 米40
抗生物質あるよ一日じゃ無理だがクラビット飲めば三日目はかなり改善
42 名前 : .投稿日:2011年12月31日 22:48 ▼このコメントに返信 人口爆発中なんだからこれ以上医学の発展とか余計なことしなくていいよ
いずれ大変なことになる
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 23:00 ▼このコメントに返信 メラゾーマと読み間違えたのは俺だけじゃない筈・・・!!
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 23:05 ▼このコメントに返信 アクネ菌カワイソス よーするに、おとりにするっ中古とでOK?
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 23:21 ▼このコメントに返信 前立腺ガンに阿久根菌注入されるのってどんな感じなのかね。
46 名前 : あ投稿日:2011年12月31日 23:22 ▼このコメントに返信 アクネ菌「俺と一緒に…地獄に行こうぜ…」
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2011年12月31日 23:45 ▼このコメントに返信 白血球さんって本気出すとそんなに強いの?
48 名前 : あ投稿日:2011年12月31日 23:48 ▼このコメントに返信 おまえらもウンコ製造機からアクネ菌製造機にランクアップだなニキビ面ニート共
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 00:12 ▼このコメントに返信 ラディッツと一緒に魔貫光殺砲で貫かれた悟空か
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 00:15 ▼このコメントに返信 メラノーマってメラゾーマっぽいよね
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 01:16 ▼このコメントに返信 この話からするとニキビが多い人は白血球の力が弱いから癌になりやすいのか?
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 01:18 ▼このコメントに返信 白血球→王蟲の群れ
アクネ菌→子供の王蟲
癌細胞→風の谷
子供の王蟲は勢い余って踏み殺された
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 01:20 ▼このコメントに返信 メラゾーマだよな
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 01:50 ▼このコメントに返信 今まで無視されてきたクズにテキトーな弱クズを押し付けたら
正義のヒーローさっそうと登場みたいな?
55 名前 : 、投稿日:2012年01月01日 01:50 ▼このコメントに返信 オレのニキビも役に立つ時が来たか
56 名前 : 名無し投稿日:2012年01月01日 02:11 ▼このコメントに返信 アクネ「俺ごと撃て!!」
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 07:35 ▼このコメントに返信 別にアクネ菌じゃなくても
異物入れれば白血球はだいたい反応しそうな気がする
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 08:49 ▼このコメントに返信 白血球にもいろいろあるんだな
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 09:05 ▼このコメントに返信 ブサメンの顔をうんこで殴ったらイケメンになってうんこが綺麗になったみたいな話だな
60 名前 : 名無し投稿日:2012年01月01日 09:06 ▼このコメントに返信 おっほぉぉー!めらのーらでガン細胞しょうめちゅくりゅうぅぅ!!そんなに白血球集まっちゃらめぇー!消えちゃうよほっほー!
アクメ菌
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 09:40 ▼このコメントに返信 アグネスにメラゾーマをぶつけて消したいです(´・ω・`)
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 10:38 ▼このコメントに返信 また人間が増えるな・・・
てかガンよりもエイズの完全治療をもうちょい頑張ってほしい
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 10:53 ▼このコメントに返信
お前でもできるなら、最初からやっとけよカス。
ってことですね。わかります。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 12:44 ▼このコメントに返信 日本人はもっとタンパク質をとって免疫力を上げたほうがいい
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 14:16 ▼このコメントに返信 ニキビ治療には癌細胞が効くのかー
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月01日 15:20 ▼このコメントに返信 白血病は骨髄の癌
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月02日 00:30 ▼このコメントに返信 アグネ菌か
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月02日 00:33 ▼このコメントに返信 アクネ菌、略してアネキにこんな効果が・・・
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月02日 19:02 ▼このコメントに返信 まさにゆでたまご的展開
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 17:54 ▼このコメントに返信 ウチの親父7年前に死んだけど、メラノーマだったわ…
当時はメラノーマがガンの一種ってだけしか分からず、確実な治療方法が早期発見+切除+抗癌剤治療だけだった。
それでもメラノーマが発症してしまった時点で転移している可能性が大半で、助かる確率は平均1割未満と言われてたんだよ。
それが、10年足らずで治療方法に光明が見えるって凄いもんだわ
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月06日 03:54 ▼このコメントに返信 毒を以て毒を制すでおk?
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 13:13 ▼このコメントに返信 要するに警察が手を出せなかったヤクザの事務所にショボイ泥棒追い込んで、
「ちーっすここに泥棒が逃げ込んだという通報が入ったので上がらせてもらいやーす^^あっこの銃っぽいのと白い粉なんですかねー」
つってまとめて逮捕しちゃえるってことか
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 13:57 ▼このコメントに返信 今日この記事を見つけたんだけど、現在ではどうなってるんだろう。
あと最近アクネ菌が難病を引き起こすというニュースもあったな。
アクネ菌謎多すぎ。
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月15日 20:52 ▼このコメントに返信 いつも思うのだが、ガン治療は理論の発表の後に続きがない件について
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月31日 13:43 ▼このコメントに返信 ゴーヤ:癌(メラノ)
卵:アクネ菌
俺:白血球
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年09月02日 10:51 ▼このコメントに返信 死なばもろとも、か……
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月08日 17:33 ▼このコメントに返信 これも利権につぶされるんだろうな。
癌なんて転移と無限増殖能がやっかいなだけのただの腫瘍だからな。
今の技術ならいくらでも根治治療できるはずだ。
医療技術を進歩させる前にまずこの利権を潰さないと、被害者が増える一方だ。
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月14日 12:09 ▼このコメントに返信 で続報が無い所をみると、潰されてるんだろうかね
79 名前 : 名無し投稿日:2013年07月26日 12:45 ▼このコメントに返信 ここは俺が引き受けた!
おまえら先に行ってくれ!
ってやつか?
80 名前 : もれそ投稿日:2013年08月31日 04:20 ▼このコメントに返信 まるでラディッツを押さえこんで一緒にやられたカカロットやな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月09日 19:02 ▼このコメントに返信 アクメ菌で白血球を加速して、癌細胞にぶつけるんだな。
--->真空管方式だな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:00 ▼このコメントに返信 菌やウイルスで免疫焚き付けて戦いを起こさせて癌も巻き込んで・・・計画通り!!
やり手の粘着荒らしの炎上法みたいなもんだね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月26日 20:38 ▼このコメントに返信 雑魚チンピラを関係ないヤクザ事務所に追い込んで仲間と見なして両方逮捕するのか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月26日 23:28 ▼このコメントに返信 つまりチンケなこそ泥(ニキビ)をして事務所に逃げ込んだチンピラを
追いかけて警察(白血球)がなだれ込んだ結果、なかなか尻尾を出さない
大物ギャングの大犯罪(癌)が明るみにでて一緒に御用となった構図か。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:36 ▼このコメントに返信 ガン患者ってたしかににきびないわ