- 1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/01/25(水) 11:14:37.32 ID:???0
-
NTTドコモの携帯電話の一部で25日午前8時半ごろから、通信障害が起きている。
同社によると、東京都心やその周辺で、音声通話やFOMAのパケット通信が、
何らかの原因でつながりにくくなっている。
午前10時半現在、復旧の見込みはたっていないという。同社が障害の原因や
影響台数を調べている。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201201250131.html
- 2:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:15:02.20 ID:BKAXIdhp0
-
法則発動
- 3:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:15:05.77 ID:qmCXY+UT0
-
アチャー
- 9:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:16:04.49 ID:DExDWjRN0
-
顧客満足度NO.1
- 363:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:14:59.14 ID:tn3G8IeGP
-
- 11:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:17:25.58 ID:0JsZArJHO
-
ドコモのHPがやたら重いのはこのせいか。
スマホをどれにするか決めようと思ってたのに。
見れたもんじゃない。
- 13:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:17:27.10 ID:5HommsJl0
-
またコンセントにけっつまづいたのかw
- 14:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:17:35.05 ID:LNCKN0N/0
-
また地震の前触れか!
- 19:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:19:08.28 ID:6mWOSHDNO
-
作業服着た奴が電柱登ってたの見たよ
あいつはあやしい
- 26:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:20:41.89 ID:QjQHVXwxi
-
反撃キタな(笑)
- 27:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:20:41.70 ID:2MFW04tP0
-
また支払い滞納かと思ったよ・・・
- 28:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:20:50.91 ID:TJg1tZ4ZP
-
auのオレが勝ち組でおk?
- 33:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:21:41.06 ID:l2lFaFKB0
-
こないだはメールアドレスがてんでおかしくなったんだよね
どうなってんの
>>28
俺ウィルコム
地震の時も元日も余裕でつながりましたw
- 129:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:35:28.16 ID:narqrjUg0
-
>>33
マジか?!
あの地震の時つながったのか?関西なんでとか言うなよ!
- 315:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:04:21.85 ID:3NMSVZyV0
-
>>129
emobileと2台持ちだが、emobileは繋がった@23区
- 29:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:21:08.18 ID:tqaodnlXO
-
ラインナップは貧弱で、通信インフラまで貧弱なのかよ
- 30:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:21:19.07 ID:z4uCT6TS0
-
他社がつながってるから言い訳はできないな。
いい加減にしろよ。
- 32:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:21:37.85 ID:OWaLnP8F0
-
糞が今月通話料すべて無料にしろ
- 35:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:21:48.59 ID:BjTxXL2L0
-
どこにかけても話し中だったけど原因はこれか
- 39:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:22:29.41 ID:hjBZqhbw0
-
こういうのって原因公開したことある????
わからないまま終わるの?
- 42:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:22:45.52 ID:fPCBdI8x0
-
ドコモだけでワロタw
なにがフレアだよw
- 44:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:22:57.40 ID:5HW+3wW60
-
禿げの笑い声が聞こえてくるようだ
- 45:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:22:57.96 ID:0flqXlIc0
-
docomoはもうダメだ。
Xiがエリアが全然無いのにOFF機能つけないとかありえない。
- 48:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:23:26.79 ID:cU7FRNPS0
-
又、障害とな
でっ しれっと料金は請求するんだろ
一年くらいお詫びに無料にしろや!
- 51:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:23:42.85 ID:uYRsxRGt0
-
仕事にならねええええええええ
- 62:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:25:50.11 ID:Q31hwfn20
-
メールの返事が来ないのは、これが原因か!
- 68:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:27:11.83 ID:hg/fOE500
-
>>62
涙拭けよ
- 75:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:27:54.66 ID:MgP7qC3c0
-
壊れたとショップに駆け込む人が、、、
- 95:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:30:28.37 ID:FPFI73GZ0
-
まぁでもドコモのことだから心配ないよ
- 101:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:31:25.56 ID:MgP7qC3c0
-
ちょっとした災害なみの迷惑度
- 108:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:32:16.68 ID:jFf9fq+OP
-
ドコモ使うやついなくなるぞ
- 384:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:18:29.00 ID:NiFMsvNmi
-
>>108
法人は、どんどんソフトバンクになってる
docomoの半額くらいだし
- 117:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:33:37.69 ID:0JsZArJHO
-
しっかりしろよ。
なんのために他社より高い金はらってんだよ。
- 391:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:20:02.48 ID:NiFMsvNmi
-
>>117
総務省への献金と、社員の高給
- 156:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:39:35.21 ID:ZD34AVTT0
-
最近のドコモは酷いな
何か悪霊に憑かれてるんじゃね?
お祓いに行ってこいよ。
- 159:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:39:58.99 ID:9BJaewjH0
-
確実に今日だけじゃない
公表してないだけ
- 175:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:41:34.09 ID:l2lFaFKB0
-
フジの昼のニュースがトップで持ってきていてワロタ
もっと他にあるだろうが
- 223:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:49:45.53 ID:tqaodnlXO
-
こんな時に地震きたらパニックだな
- 224:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:49:52.09 ID:OD5Jg7yS0
-
夜中の3時ごろからすでにメールやネットに繋げなかったんだけど
- 288:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:58:43.13 ID:HElr0dW10
-
【これまでのあらすじ】
山手線の新宿-新大久保間で火事が発生して遅れる
山手線でオヤジが緊急停止ボタンを使い、ドアをこじあけ脱走
線路内に立ち入ったせいで埼京線も車両点検で止まる
これらの遅延の連絡等でdocomoのパケットが大量に使われドコモが通信障害←イマココ
- 296:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:00:22.43 ID:QdDVdVHN0
-
>>288
マジかよwww
- 303:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:00:53.63 ID:ZD34AVTT0
-
>>288
だから山手線は関係ないとドコモがいってるんだが。
- 314:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:03:58.72 ID:ZD34AVTT0
-
>>288
皆がパニクってる時にガセを書き込むと本気で訴えられるぞ。
- 318:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:04:47.99 ID:qifELKec0
-
ホントに繋がらないじゃん
何の為のドコモなんだよ
- 83:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:29:14.28 ID:gILUP6wDO
-
最近のドコモは酷いな。
致命的な障害ばっかりじゃん。
- 292:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 11:59:13.73 ID:NFcy6sRx0
-
ドコモは高品質が売りだろうに、こんなに障害多くてどうするんだよ
- 310:名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:02:42.70 ID:HjT+KK3y0
-
ドコモ\(^o^)/オワタ
ドコモを育てた社長の本音
オススメ一覧
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 12:37 ▼このコメントに返信 昨日のミクシィのクスリの件を隠すための禿の隠蔽工作だろw
2 名前 : ぬるぽ投稿日:2012年01月25日 12:38 ▼このコメントに返信 なんだ東京か
どうでもいいや
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 12:42 ▼このコメントに返信 今日だけじゃないって本当そうだ。
FOMA使いだけど、いきなり繋がらなくなる事はしょっちゅう。
ここ半年くらい特にひどい気がするけど
なんかあったのか?
4 名前 : あ投稿日:2012年01月25日 12:44 ▼このコメントに返信 最近かなり『接続が中断されました』率が高い。
5 名前 : 投稿日:2012年01月25日 12:48 ▼このコメントに返信 ソフバンがこうなったら、国から指導入ったりキツイこと言われたりするよね。ドコモはどうなるの?
天下りが増えるだけですか?
6 名前 : あ投稿日:2012年01月25日 12:56 ▼このコメントに返信 またspモードとかか?
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 12:57 ▼このコメントに返信 こりゃ当分ドコモからiPhoneは出ないね
8 名前 : あ投稿日:2012年01月25日 12:58 ▼このコメントに返信 電気と違って同業他社いっぱいあるからどうでもいいようなきがするけど
なんで大騒ぎしてんの?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:06 ▼このコメントに返信 そういや日曜日も遅かったな
10 名前 : 塩水投稿日:2012年01月25日 13:08 ▼このコメントに返信 地震以降なんか電波安定してない気がする
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:09 ▼このコメントに返信 ソフバンが儲かるためにdocomoを陥れるためのニュースの予感
グリコ事件のロッテみたいな韓国人企業だし。
12 名前 : 投稿日:2012年01月25日 13:17 ▼このコメントに返信 「パケットのIPアドレスとユーザーをひも付けるのは自然の発想」
とか言っちゃう企業だからなぁ
不具合が発生して当然だと思う
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:17 ▼このコメントに返信 ※11
SBがデータセンターを任せる韓国企業はドコモと資本提携してて、ドコモのフラグシップはサムソン、SBは天下り受け入れてないけどドコモとauはズブズブ
プラチナバンドを持ってないSBがもうすぐ900MHz帯取るらしいけど、今まで総務省とつるんで有利な電波を持ってたドコモ、suにたいしてようやく同じ土俵にSBが来るんだが、致命的なトラブルを続けるドコモがいいの?
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:20 ▼このコメントに返信 まーたドコモか
やっぱりソフトバンクかあうだな
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:23 ▼このコメントに返信 >>11
気持ちはわかるが、起こってない通信障害をニュースにはできんダロ
SBの通信基地がdocomoだけ狙ってジャミング起こせるなら、もはや技術だけでトップ独走できるし
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:23 ▼このコメントに返信 >>288をツイッター民が嬉しそうにRTしてるんだけど、だいじょうぶなのかなー
17 名前 : ☆投稿日:2012年01月25日 13:28 ▼このコメントに返信 最近のDOCOMO使えない!
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:37 ▼このコメントに返信
原因は絶対昨日の太陽フレア 絶対
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 13:54 ▼このコメントに返信 ここも東電みたいにコストカットしまくってそうだな
体質似てるし、インフラ屋は糞だな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 14:05 ▼このコメントに返信 もう復旧したから
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 14:05 ▼このコメントに返信 去年から何度か見たことないマークが出て携帯繋がらなくなるときある・・
何か致命的な欠陥があるんだろうな・・
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 14:13 ▼このコメントに返信 ここの管理人ドコモ嫌いだろw
23 名前 : ななし投稿日:2012年01月25日 14:23 ▼このコメントに返信 欠陥というか、馬鹿みたいにスマホ宣伝しまくって回線増強が追い付かないだけ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 14:30 ▼このコメントに返信 さっき都内にいたけどヤバかった
携帯壊れたかと思ったくらいに不安定だった
25 名前 : 名無し投稿日:2012年01月25日 15:11 ▼このコメントに返信 ドコモが好きだから
記事にするなってか?
ドコモ信者って本当にバカだねw
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 15:28 ▼このコメントに返信 何でもメーカーごとの信者対立煽り奴出すもキモイ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 15:29 ▼このコメントに返信 誰かがドコモの評判落とすため工作してるのか?
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 15:44 ▼このコメントに返信 ドコモって高くて品質がクソってどうしようも無いな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 15:53 ▼このコメントに返信 こういうときのために天下りをうけいれているんですよね。
だからドコモは使わない。
30 名前 : 投稿日:2012年01月25日 15:54 ▼このコメントに返信 磁気嵐の影響か?
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 16:40 ▼このコメントに返信 spモード使うとか情弱すぎるだろ
情強は白ロムでmopera
32 名前 : た投稿日:2012年01月25日 17:46 ▼このコメントに返信 ドコモオワタwwwオイラauで良かった
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 17:53 ▼このコメントに返信 ここの所のトラブル続きの背景には
一体何があるんだ
昔は安定して繋がるのがドコモのイメージだったのに
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 17:53 ▼このコメントに返信 まさしくドコモだけだな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 18:20 ▼このコメントに返信 マジレスすると、
太陽フレアの影響なら同じ周波数帯使ってるAuも死ぬと思う。
同じ理由で地震による磁場の乱れ云々もAuも死ぬ。
よってDOCOMOとAUが繋がらなくなったら何かやばい。
都民にげれ。
36 名前 : あ投稿日:2012年01月25日 18:38 ▼このコメントに返信 最近DOCOMO多すぎだろうが いったいどうしちまったんだよ?
37 名前 : 投稿日:2012年01月25日 18:44 ▼このコメントに返信 RNCでも死んだか?
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 18:53 ▼このコメントに返信 社長が山田に代わってからずっと糞続きだ
39 名前 : ふむぅ投稿日:2012年01月25日 19:45 ▼このコメントに返信 混み合うたびに障害が出る。
今日は都心の電車止まりまくったから電話やメールがたくさんやり取りされたのだろう。
この前はメールが混信した。
で、サーバーシステムをハードウェアごと再起動すると治るのが特徴。
バッファオーバーフローか、バッファアンダーラン系統のバグが通信の中枢に混入してるんじゃないかね。
40 名前 : 名無し投稿日:2012年01月25日 20:16 ▼このコメントに返信 そういえば都内にいるときなぜか圏外になったな・・・
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 20:57 ▼このコメントに返信 結果最強のケータイ会社ってどこよ
42 名前 : 名無し投稿日:2012年01月25日 21:12 ▼このコメントに返信 まじで地震来るのかな
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年01月25日 21:37 ▼このコメントに返信 東京だからだろ