- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:00:20.56 ID:j5Mm+VHh0
-
途中まで作ったから立ったらそれまでの流れ書く
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:00:38.85 ID:cs9eX4BR0
-
期待
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:02:02.99 ID:j5Mm+VHh0
-
立ったね。
じゃあまず材料。
ホットケーキミックス200g
板チョコ1枚
マーガリンorバター40g
水50cc
たったこれだけ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:07:03.65 ID:wDawnfyH0
-
>>6
その材料なら
ホットケーキ焼いて
そのあとでチョコ食ったほうが楽だし美味しいんじゃね?(´・ω・`)
>>14
ホットケーキミックスって買うと何袋も入ってて
全部ホットケーキにすると飽きない?
あと、個人的にこっちの方が好きっていうのもある
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:03:59.85 ID:kDJMr9sD0
-
用意したぞ
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:04:37.07 ID:j5Mm+VHh0
-
マーガリンで全然おkだけど、バターが余ってたから今回はバター使う
小さく切ったりして常温に戻しておいたバターをクリームみたいになるまで混ぜる
↓
こんな感じ
ゴムベラでやると楽
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:07:17.92 ID:j5Mm+VHh0
-
そしたら今度は板チョコ切っておく
手で割ってもいいし包丁で切ってもいい
大きさはこんなもん
やっぱ板チョコは明治に限るよな。異論は認めん
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:10:39.96 ID:j5Mm+VHh0
-
とりあえずチョコは置いておいて、バターにホットケーキミックス投入
ちょっと混ぜたら水もだばあ
しばらく混ぜるとこんなになる
混ぜるのはヘラで。粉っぽくても気にしない。水を追加したら負け
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:11:53.17 ID:VfcAWD1v0
-
んでんで
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:13:45.58 ID:j5Mm+VHh0
-
んでんでチョコ混ぜるの
この時チョコをつまみ食いしてもばれないのがイイところ。
ずっとヘラで混ぜてるとぽろぽろしてうっとおしいから手で混ぜちゃう
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:14:04.43 ID:yzyx0L2w0
-
産業以内でまとめろ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:17:54.02 ID:j5Mm+VHh0
-
>>25
混ぜる
焼く
ウマー
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:16:56.65 ID:GdvzdPaF0
-
男みたいな手をしよる
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:17:54.02 ID:j5Mm+VHh0
-
>>31
男でも作れるんだぜ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:17:54.02 ID:j5Mm+VHh0
-
そしたら1つのまとまりになるよ
そしたらラップにくるんで冷蔵庫へどーん
冷蔵庫で寝かせてる間にオーブン余熱(180度くらい)、洗い物、スレ立てとかをしておく
とりあえずちょうど今予熱終わったからここからリアルタイム
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:25:24.56 ID:j5Mm+VHh0
-
悪い待たせた。
冷蔵庫から出したら包丁で6等分。8等分でもおk
押して切るようにすると綺麗に切れる。
そしたら天板に並べてオーブン180度で20分程度で焼く
オーブンがなくても多分トースターでも頑張ればいけると思う。
その場合は火が通りやすいように高さを抑えて整形して、焦げそうになったらアルミホイルかければいいと思う
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:27:21.17 ID:j5Mm+VHh0
-
って言うことで今焼いてる最中で暇なんで質問とかあったら答えようと思います。
焼き上がりはあと10分くらいかな
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:28:19.57 ID:EzdW44Zw0
-
焼けたらうpな
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:28:39.28 ID:BIVEigKG0
-
どこらへんが超簡単なの??
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:31:35.71 ID:j5Mm+VHh0
-
>>50
簡単じゃないっていうことに関しては何と比べての話か分からないけど、
さすがに店まで行って商品買うのと比べるとめんどくさいかもね。
でも「お菓子を作る」という目線で見ると超簡単て意味。
作ってみたいって思った人に作ってもらえればいいです。はい。
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:30:03.52 ID:GdvzdPaF0
-
オーブン買ってしまおうかね色々使えるし
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:31:35.71 ID:j5Mm+VHh0
-
>>52
オーブンレンジ1万ちょっとでもあるしあると便利よ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:31:44.61 ID:os8sbS330
-
俺めんどうだから片栗粉にお湯入れて練って砂糖まぶして食べるよ…
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:36:29.05 ID:jlvDStGi0
-
>>55
それ今日の朝食べたお
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:33:12.85 ID:PlQH6SEKO
-
板チョコオーブンで焼いたらどろどろにならない?
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:39:12.15 ID:j5Mm+VHh0
-
>>56
湯煎とかで溶けるイメージがあるけど、
オーブンで焼くと表面はある程度焼き固まってドロドロにはならない
焼きたてはとろってしてて美味いよ
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:43:34.65 ID:PlQH6SEKO
-
>>64
なるほどねー
帰りに板チョコ買ってこう
焼き上がりわくわく
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:35:23.48 ID:CKzgJxJK0
-
ソフトブレッドだっけこれ
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:39:12.15 ID:j5Mm+VHh0
-
>>59
書いてなかったけど一応スコーンです。
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:42:10.59 ID:j5Mm+VHh0
-
そろそろ焼ける
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:43:46.08 ID:GdvzdPaF0
-
うpはよ
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:45:16.30 ID:j5Mm+VHh0
-
焼けたよー!
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:46:04.75 ID:7w+0MyF30
-
うまそう
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:46:48.05 ID:PlQH6SEKO
-
おおおお
それっぽいな!
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:47:43.50 ID:GdvzdPaF0
-
わざわざidいれなくてもww
普通に美味そうだ腹減った
食った感想よろしく
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:48:08.73 ID:19/l6dbzO
-
美味そう
中も普通のスコーンみたいにしっかり固めなの?
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:50:08.81 ID:j5Mm+VHh0
-
焼きたては周りはサクッってしてて中は程良く湿ってる感じです。
ビスケットとかより柔らかい感じで程良く甘い感じ
コーヒーが無性に飲みたくなる
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:50:57.93 ID:yxZL4oIE0
-
オーブンの余熱はいるのか
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:55:13.98 ID:j5Mm+VHh0
-
>>80
予熱は大切ですね。
オーブン内が温まってないと焼ける前に材料で使ったバターとかチョコが溶け出して大変なことになるから
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:51:57.50 ID:GdvzdPaF0
-
完全にカントリーマアムだな
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:53:06.62 ID:9tauHw+4O
-
スコーン食べたことないんだけどクッキーのでかいやつみたいなかんじ?
カントリーマァムとかソフトクッキーは好きなんだけどいわゆる一般的なさくさくクッキーは嫌いなんだ
これ作ってみたいんだけどクッキー嫌いだから踏ん切りつかない
クッキー嫌いは作っても食べれないかな?
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:55:13.98 ID:j5Mm+VHh0
-
>>85
クッキービスケットとはまた違ったものになるよ。
カントリーマアムに近いかもしれないけどしっとり感がもう少し少なくてフワってしてる感じ
カントリーマアム好きならこれも好きだと思うからぜひ作ってみてくれ
- 100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:59:52.83 ID:HuH/v6CL0
-
>>85
スコーンはカントリーマアムに近いから食べられるよ
- 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:57:12.76 ID:cAJNjrDM0
-
コーンフレーク:マシュマロ:バター
を
10:6:3で用意する
↓
弱火でバターを溶かす
↓
溶けたバターにマシュマロ投入
じっくりとペースト化するまで加熱
↓
コーンフレーク投入、ヘラでしっかりとかき混ぜる
↓
手頃な大きさに丸めて冷やす
↓
ウマー
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 17:07:36.75 ID:5vLuzMnn0
-
>>93
これ作りたい
チョコレートクランチになるのかな
- 115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 17:16:21.45 ID:cAJNjrDM0
-
>>108
こんなん
- 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 17:17:32.05 ID:cs9eX4BR0
-
>>115
おいしそう
これって加熱は何でやればいいの
フライパン?
- 124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 17:22:45.57 ID:cAJNjrDM0
-
>>117
自分はこんなの使ってる
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 17:27:47.56 ID:cs9eX4BR0
-
>>124
ちっちゃい鍋でいいんだね
ありがと
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:57:20.15 ID:j5Mm+VHh0
-
自分はこれから少し外出する用事があるんでこれで失礼させてもらう
では、
- 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 16:58:12.93 ID:GxpiTVyK0
-
>>94
おつかれ
いまから作ってみようと思う
- 107:ケーサー ◆w/rly30kkSEr :2012/03/20(火) 17:06:45.55 ID:zJFdrIyk0
-
スコーンは簡単に作れて美味しいよね
お菓子作りのなぜ?がわかる本
◆【画像あり】タモリカレーをタモるよ!
◆【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に
◆何でイケメンってパスタ作るの好きなの?
◆おいしいスパゲティの作り方教えろ、ハゲ
◆【画像あり】寒いからトマトクリームシチューを作るよ!
◆ジャガイモの旨い調理法教えろ あと死ね
◆【画像あり】カップラーメンの美味しい食べ方を極めたからちょっと来い!!!
◆【画像あり】タモリ直伝「タモリ流どんぶり」 リーズナブルで非常に簡単
◆Google先生がレシピも検索できるようになったぞー! & オススメレシピサイトまとめ
◆【画像あり】ビーフジャーキー作った
◆パン職人だけど質問ある?
◆【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に
◆何でイケメンってパスタ作るの好きなの?
◆おいしいスパゲティの作り方教えろ、ハゲ
◆【画像あり】寒いからトマトクリームシチューを作るよ!
◆ジャガイモの旨い調理法教えろ あと死ね
◆【画像あり】カップラーメンの美味しい食べ方を極めたからちょっと来い!!!
◆【画像あり】タモリ直伝「タモリ流どんぶり」 リーズナブルで非常に簡単
◆Google先生がレシピも検索できるようになったぞー! & オススメレシピサイトまとめ
◆【画像あり】ビーフジャーキー作った
◆パン職人だけど質問ある?
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:10 ▼このコメントに返信 超簡単は言いすぎやな
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:12 ▼このコメントに返信 腹が減るようなのじゃないけどうまそう
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:14 ▼このコメントに返信 ロックケーキか。結構作ったなぁ。
チョコもいいけど、ナッツや干し葡萄も結構いける。
あと生地に甘みつけすぎない方が大人向け。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:15 ▼このコメントに返信 これは気になる(・∀・)
5 名前 : 名無し投稿日:2012年03月20日 20:16 ▼このコメントに返信 これ作ったことあるけどスタバのスコーンに一番近いかな。ホワイトチョコとかクルミ入れてもうまい。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:24 ▼このコメントに返信 チョコを溶かさずに使う辺りが楽でいいな
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:30 ▼このコメントに返信 これ、スレでは19番目のレスでレシピ書いてあるページが貼られてたわー
作り終える前ね
酷い編集だ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:41 ▼このコメントに返信 もっと簡単だと思ったんだが
これじゃ作る気にならん
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:59 ▼このコメントに返信 これだいぶ前のクックパッドのレシピだよね
作ったことあるわ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 20:59 ▼このコメントに返信 米7にあるようにクックパッドのレシピID :772410が元ネタだから。
うまいけど口の中パッサパサになるw
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:00 ▼このコメントに返信 VIPっていつから料理板になったの?
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:05 ▼このコメントに返信 明らかにめんどくさい
料理しない層を舐めてんのか
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:07 ▼このコメントに返信 ほら簡単とか言ってたのにオーブンとか使いやがる!!
俺ん家オーブンねーのに!!
14 名前 : 暇人投稿日:2012年03月20日 21:10 ▼このコメントに返信 スレで見て作ってみたよ
簡単だし結構それっぽくなる
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:12 ▼このコメントに返信 やっぱりクックパッドのレシピか。予想通りだった。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:12 ▼このコメントに返信 ブログにのせるぞ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:14 ▼このコメントに返信 アスリート向けのカロリーがあるわけだが
18 名前 : 名無し投稿日:2012年03月20日 21:19 ▼このコメントに返信 料理好きには超簡単、料理苦手・面倒くさい派には簡単じゃねーよ!なレシピだね。
スタバのチョコレートスコーンみたい。コーヒーと合わせたらうまそー。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:23 ▼このコメントに返信 ニコニコでよくお菓子作ってうpしてる人?手綺麗だし、だばあとか言うし
でも道具揃ってるから違うか
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:26 ▼このコメントに返信 バターの代わりにオリーブオイルじゃ駄目かなあ
もこみちとかじゃなくてクッキーではオリーブオイル代用可能なんだよなあ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:27 ▼このコメントに返信 私の紅茶がないぞ!!ティータイムを紅茶抜きで過ごせと言うのか!?
スコーンも無くなってる(´・ω・`)
22 名前 : あ投稿日:2012年03月20日 21:33 ▼このコメントに返信 この粉でお菓子作ると、ホットケーキミックスの匂い?や味がする気がしてあんまり好きじゃないんだけど…
500円ぐらいのミックス使えば味も変わるのかな?
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:37 ▼このコメントに返信 米7
それ貼ってたらスレ終了じゃん。あほなん?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:37 ▼このコメントに返信 はいはい普通に手間かかるがな
25 名前 : あ投稿日:2012年03月20日 21:47 ▼このコメントに返信 うまそうだし手軽そうだけどオーブンねーよ…。
俺もくず湯(片栗粉+お湯+砂糖まぶしたやつ)作るか
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:51 ▼このコメントに返信 ホットケーキミックスをそのまま指示通り練って。適当な大きさで油に投入して揚げる。
後はまた適当に砂糖をまぶすなり、シロップにつけサーターアンダギー風にするなんてのも。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:52 ▼このコメントに返信 チョコがごろごろしてるのうまいよね
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:54 ▼このコメントに返信 おまえらどうせ暇なんだから
このくらいの手間たいしたこと無いだろw
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 21:55 ▼このコメントに返信 めんどくせ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:04 ▼このコメントに返信 これクックパッド見て何回か作ってる
最近ハナマルでも紹介されたらしいね
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:07 ▼このコメントに返信 これで簡単じゃないって何が簡単なんだよ
32 名前 : あ投稿日:2012年03月20日 22:12 ▼このコメントに返信
こ の ス レ 、 メ ス の 臭 い が す る よ 。
くせーーーーーーーー!!!!
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:15 ▼このコメントに返信 オーブンって時点でやる気失せた
34 名前 : あ投稿日:2012年03月20日 22:17 ▼このコメントに返信 ビスケット砕く→チョコ溶かす→混ぜる→固まりかけを一口サイズに丸める→冷やして固める→ウマー
35 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月20日 22:21 ▼このコメントに返信 面倒くさいって言ってる奴ら
俺も簡単レシピから始めてしまいにはパスタ打つようになったし、やってみたら目覚めるかもしれないぜ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:32 ▼このコメントに返信 これまんまクックパッドのやつじゃん
37 名前 : くま投稿日:2012年03月20日 22:36 ▼このコメントに返信 かんたんおやつなら玉子と牛乳と砂糖と
バニラエッセンスだけあれば作れる焼プリンが一番たろ
カスタード液造ってプリン型にいれて
オープンで焼いたら出来上がり
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:41 ▼このコメントに返信 昨日作ったわwww
クックパッドの丸パクリワロタwww
39 名前 : ななし投稿日:2012年03月20日 22:41 ▼このコメントに返信 ホットケーキミックスは高い
40 名前 : 投稿日:2012年03月20日 22:53 ▼このコメントに返信 クックパッドに同じようなのいっぱいあるな
マシュマロ入りのがスタバっぽくてウマウマ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:58 ▼このコメントに返信 ミックス買わなくても強力粉+ベーキングパウダーでも代用可
後オーブンないならフライパンで弱火で10分前後でも出来るよ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 22:59 ▼このコメントに返信 ※22
小麦粉足したら甘さ控えめになるよ
水とバターも倍量にすれば無問題
これチョコ以外を混ぜたらバリエーション無限だな
バナナと紅茶葉からやってみるか
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 23:14 ▼このコメントに返信 米41
いいこと聞いた
フライパンでもおkなんだな
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 23:25 ▼このコメントに返信 寝る前に見るんじゃなかった
45 名前 : 投稿日:2012年03月20日 23:28 ▼このコメントに返信 手際よいな
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 23:33 ▼このコメントに返信 今度作ってみよーっと
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月20日 23:36 ▼このコメントに返信 美味そうだな
最近ポテチ食っててもすぐ飽きるんだよな
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 00:07 ▼このコメントに返信 バレンタインで余った板チョコとクルミがあるから
いっちょ作ってみるか
こういうのって粉っぽくざっくりした感じで混ぜないと失敗しちゃうのよね
49 名前 : あ投稿日:2012年03月21日 00:22 ▼このコメントに返信 ボウルを使う時点で簡単ではない
50 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月21日 00:24 ▼このコメントに返信 てかこの材料だったらどんな作り方でも不味くはならないだろ。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 01:16 ▼このコメントに返信 簡単なお菓子は飴だろ
砂糖を溶かして固めればもう出来上がりだ
生姜とか入れて味付けとかするとなおうまい
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 01:41 ▼このコメントに返信 サクサクスコーンは捏ねちゃダメぢゃん。
冷たいバターを粉とスリスリしないと。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 01:59 ▼このコメントに返信 ※21
度し難いな・・・
54 名前 : 名無しさん投稿日:2012年03月21日 02:01 ▼このコメントに返信 ちんすこうは簡単でおすすめ。材料は小麦粉、砂糖、サラダ油。混ぜて一口大に整えてオーブンで焼く。冷蔵庫で冷やしあら熱をとる。ザクザクな食感でうまい。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 02:02 ▼このコメントに返信 近所のパン屋からスコーン消えたから丁度よかった
明日作ってみよう
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 02:32 ▼このコメントに返信 食わせろ
57 名前 : 投稿日:2012年03月21日 02:47 ▼このコメントに返信 クックパッドで有名なレシピに似てる
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 04:05 ▼このコメントに返信 暇だったから今作ってきた
すぐできて簡単だしおいしかった(。・ω・。)
59 名前 : ー投稿日:2012年03月21日 05:09 ▼このコメントに返信 これホットケーキミックス本の定番じゃん…。
クルミを足せばもっと食べやすくなるよ。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 05:22 ▼このコメントに返信 安定の料理サイト暇人速報。
61 名前 : る投稿日:2012年03月21日 06:13 ▼このコメントに返信 これHM使った定番のやつ!有名
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 09:31 ▼このコメントに返信 水足したら本当に負けたわ。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 10:53 ▼このコメントに返信 うまそー!
64 名前 : 投稿日:2012年03月21日 11:32 ▼このコメントに返信 バター練る時点でめんどい
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 11:45 ▼このコメントに返信 米20
オリーブオイルは半分が水分だからサクッといかない。
ショートニングがあれば混ぜると少しサクサクになる。
66 名前 : まん子投稿日:2012年03月21日 12:50 ▼このコメントに返信 マシュマロのはカナダの家庭料理らしい
20年前保育園のオヤツによく出た
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 15:45 ▼このコメントに返信 カントリーマアム……ロックケーキ……
誰かに作ってあげたり誰かに作ってもらったことないんだろうな……
68 名前 : 投稿日:2012年03月21日 15:55 ▼このコメントに返信 マグカップケーキが一番簡単だと思う。
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 16:50 ▼このコメントに返信 作ってみたら美味すぎワロリンヌwwwww
70 名前 : のんちゃん投稿日:2012年03月21日 18:05 ▼このコメントに返信 チョコは入れずに、生おからプラスして作ってみた!
めちゃうまい!
ジャムに合うねえ
71 名前 : 投稿日:2012年03月21日 19:11 ▼このコメントに返信 昔スコーン作りにはまって毎日食べてたの思い出した
また作りたいけどはまるのが怖い
太るから…
72 名前 : 名無し投稿日:2012年03月21日 21:32 ▼このコメントに返信 バターなんて高級品ねぇよ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月21日 22:25 ▼このコメントに返信 ※72
マーガリンで良いと言ってるだろうが
74 名前 : 噂の名無しさん投稿日:2012年03月21日 22:52 ▼このコメントに返信 スコーン簡単というか、丁寧に作るとふくらまないんだよな
ザクザク適当に作らないと失敗する
75 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 01:07 ▼このコメントに返信 おからだから食べようぜ
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 01:36 ▼このコメントに返信 トースターにアルミ敷く→マシュマロのっけたビスケット投入→マシュマロが膨らんで軽く焦げ目が付いたところで取り出し→もう一枚ビスケットで挟む→ウマー
ヘタリアで焼いたマシュマロをビスケットで挟むと美味いとあったので自分なりにやってみた
アメリカーンな気分になるぞビスケットもマシュマロもマイナーメーカーの安いやつで充分
むしろそっちの方が美味い
直火だとこげこげになるだけでNGだったわ
77 名前 : あ投稿日:2012年03月22日 03:45 ▼このコメントに返信 パクリというか、こういう人らがクックパッドにも載せているのかもよん。知的財産権があるようなもんじゃなし、より広くいろんな人が見れるし良いではないか。レーズン入れてつくってみよ(・∀・)
78 名前 : 投稿日:2012年03月22日 14:21 ▼このコメントに返信 今からこれ作ってみる
クルミも入れたらおいしそう
79 名前 : 馬投稿日:2012年03月22日 18:32 ▼このコメントに返信 おいしい!
焼きたてもおいしいし、冷めるとチョコがさくってしてて
中がほくほくしてるのがいい。。
洗い物も少ないのもうれしい。
80 名前 : 七紙投稿日:2012年03月22日 18:47 ▼このコメントに返信 クッキーより簡単で紅茶にも合うね
高いミックス粉使ったらさらにおいしかった。
チョコとくるみ入れたのも作ってみたい
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 20:10 ▼このコメントに返信 手でこねるとき鋭利なチョコに気をつけるんだ・・・
6等分で1個20〜40円くらいかー
これでもうパン屋でスコーン探さなくて済むよありがとう
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月22日 23:00 ▼このコメントに返信 適当に水投入したらべたべたになったので
粉足していったらすごい量になった
明日の朝も食べよう
チョコやけたとこウマー
83 名前 : あ投稿日:2012年03月24日 14:59 ▼このコメントに返信 ミックス使ったお菓子はミックスの味がどうしてもしちゃうから苦手
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年03月27日 16:14 ▼このコメントに返信 これ材料の量を適当にしたらホットケーキみたいになったよ
85 名前 : ななし投稿日:2012年03月31日 20:34 ▼このコメントに返信 スコーン作ってみた
すごく美味しかったよ
ありがとう
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月17日 01:18 ▼このコメントに返信 今、作り終わって食べてる
出来立てなんで、外はサクサクで中はシトーリで超美味い!!
もうスコーン買わなくて良いわ〜(^^*)
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年04月17日 11:03 ▼このコメントに返信 ※86だけど昨日作ったスコーンを朝食べた
作りたての方が美味いね
88 名前 : 名無し投稿日:2012年05月16日 02:35 ▼このコメントに返信 字も手も綺麗…料理も上手い…(´・ω・`)ウラヤマシス
89 名前 : 投稿日:2012年06月21日 00:23 ▼このコメントに返信 どこが超簡単なんだか
90 名前 : 名無し投稿日:2012年07月06日 08:15 ▼このコメントに返信 簡単で美味かったわ。また作ろ
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月08日 20:03 ▼このコメントに返信 今さっき作ったんだけどやばいうまい。手でこねて一つにするのが上手くできなかったお
92 名前 : 名無し投稿日:2012年07月11日 22:56 ▼このコメントに返信 作ってみたら本当にウマー(・∀・)でした♪
簡単だし、ホットケーキよりこっちの方が好き
93 名前 : ウマー投稿日:2012年08月31日 16:59 ▼このコメントに返信
たった今作ったけど、なにこれウマスギ
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年09月11日 02:48 ▼このコメントに返信 やばいどうしよう
今この材料揃っちゃうよ
作るしか無いじゃん!
95 名前 : な投稿日:2012年10月31日 02:30 ▼このコメントに返信 作ったけどチョー簡単だった。できたても美味しかったけど1日置いたらしっとりしてチョコがカリッとしてウマーだった。また作ろ
96 名前 : 名無し投稿日:2014年02月11日 16:12 ▼このコメントに返信 おかげで美味しいお菓子が焼けたよ。ありがとう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年11月30日 10:53 ▼このコメントに返信 これに卵くるみ牛乳加えて、チョコ溶かしてまぜて型に入れて焼いたらブラウニーの出来上がり。