1: テンペル・タットル彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/18(水) 01:43:35.40 ID:XklENyhg0
http://gigazine.net/news/20120417-sukiya-tyoshokuset/

わずか190円でたまごかけご飯定食が食べられご飯大盛りも無料サービス、すき家「朝食セット」を食べに行ってきました



すき家の「朝食セット」はごはん・みそ汁・のり・たまご・おしんこという内容で通常は280円なのですが、期間限定で店
舗によっては200円、それどころか190円になっている場合もあります。さらにご飯大盛りは無料、そしてご飯をミニに
するとさらに20円引きのわずか170円で食べられるということで、実際に食べに行ってみることにしました。



公式での発表が無く店に行くまで半信半疑だったのですが、本当に190円のようです。









4: アリエル(東京都):2012/04/18(水) 01:45:28.04 ID:hJ7wjm6E0
たけーよ

7: ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行):2012/04/18(水) 01:46:23.53 ID:aCfcCUP40
高すぎるだろ…

21: ベクルックス(チベット自治区):2012/04/18(水) 01:56:27.02 ID:KkxTTqe+P
まぁいいんじゃないの

19: グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/04/18(水) 01:54:35.49 ID:ZfiPLnd40
これ昼間もやって欲しい




3: アンタレス(福岡県):2012/04/18(水) 01:45:26.73 ID:gC23n9sU0
卵かけごはんなら家で食えばよくね?

14: ベクルックス(大阪府):2012/04/18(水) 01:52:08.79 ID:c8aZOHN+P
ごはん大盛150円
卵15円
味噌汁25円
その他xx円

自炊より安いやん

16: 白色矮星(三重県):2012/04/18(水) 01:53:16.55 ID:Ur9TbG9yP
>>14
白米が高くね?
光熱費や人件費用もろもろいえばきりがないけど

33: 大マゼラン雲(和歌山県):2012/04/18(水) 02:01:38.07 ID:8lTzHapg0
大盛りの場合の想定原価

ご飯 40円(生米150グラム)
たまご15円
味付け海苔5円
味噌汁5円
漬物10円
計75円

こんなものか?

42: ダークエネルギー(関西地方):2012/04/18(水) 02:08:13.17 ID:tbY85XWrO
>>33
スーパーで買えば、そんなもん

55: 天王星(千葉県):2012/04/18(水) 02:19:50.20 ID:ue4sLgP80
原価で考えたら外食全部無理だろw

56: 白色矮星(三重県):2012/04/18(水) 02:20:48.00 ID:Ur9TbG9yP
>>55
でも外食でお茶漬けや卵掛けご飯ってな
鯛茶漬けぐらいならわかる

6: 土星(茨城県):2012/04/18(水) 01:46:22.48 ID:J848LikL0
ご飯大盛りサービス・・・

8: カロン(沖縄県):2012/04/18(水) 01:47:52.99 ID:wHN0r9Jl0
マックよりはマシ

9: ポラリス(兵庫県):2012/04/18(水) 01:47:56.98 ID:yOhr7TTQ0
これに牛丼並頼むとちょうどいいな( ´)Д(`)

12: 赤色矮星(千葉県):2012/04/18(水) 01:49:49.63 ID:Cw0L0HP+0
海苔をつけろ

13: ポラリス(東京都):2012/04/18(水) 01:51:00.94 ID:gGBNo2ZI0
店内がズルズルうるさそうだな

22: テンペル・タットル彗星(やわらか銀行):2012/04/18(水) 01:56:42.20 ID:Uk022ZD60
これイイな紅生姜乗せて七味唐辛子かければ食べられる

23: ヘール・ボップ彗星(神奈川県):2012/04/18(水) 01:56:48.60 ID:fCuMxSYB0
野菜も食べないと死ぬぞ

24: 木星(静岡県):2012/04/18(水) 01:57:25.56 ID:g23GgSa00
60円でとん汁変更って安くないか?

27: 白色矮星(チベット自治区):2012/04/18(水) 01:58:42.06 ID:ZCHt31/2P
しらすおろし+卵+大盛ごはん 朝食セット 190円

このタイトルにしたほうが客増えるのに。

28: ミラ(空):2012/04/18(水) 01:58:42.25 ID:a94UgaTIi
つか店員も楽だろうなこれ。

34: かみのけ座銀河団(大阪府):2012/04/18(水) 02:03:40.41 ID:SUQrozqj0
うちの近所は200円だった

しらすおろしが予想外の美味さ
100円玉2枚でこれなら満足

39: ベスタ(京都府):2012/04/18(水) 02:06:38.63 ID:/Mt7yW1/0
肉くわせい

41: ヒアデス星団(やわらか銀行):2012/04/18(水) 02:07:59.85 ID:rdM1ptiu0
こんな貧乏丸出しの外食したくねえ

45: ダイモス(神奈川県):2012/04/18(水) 02:11:11.64 ID:2eHOtchl0
やよい軒行くわ

46: アルファ・ケンタウリ(徳島県):2012/04/18(水) 02:11:27.16 ID:vjM5gdaY0
さすがにガチでこれ頼む奴は居ないだろ

47: ビッグクランチ(兵庫県):2012/04/18(水) 02:13:53.84 ID:7CzSLyC70
玉子かけご飯好きとしてはなかなか

48: ベクルックス(北海道):2012/04/18(水) 02:14:58.37 ID:5Ec0ZAslP


なんで卵の器が二重になってんだよ

66: 金星(やわらか銀行):2012/04/18(水) 02:35:35.44 ID:U8DIVGev0
>>48
下の皿に醤油を入れて、ご飯を海苔で巻いたあと食べる前に醤油をつける為のもの。

61: ガーネットスター(東日本):2012/04/18(水) 02:27:09.11 ID:fZ3/Ak0j0
コンビニでサンドイッチ一個買って公園で喰うより安いもんにケチつけるなよ

65: オリオン大星雲(福岡県):2012/04/18(水) 02:34:12.34 ID:lh1pGYO20
コレに焼き鮭と漬物盛り合わせ付けて300円で出してくれたら週3で通う

68: 白色矮星(スウェーデン):2012/04/18(水) 02:37:18.84 ID:+IK8D0obP
いいなあ

74: ヒドラ(埼玉県):2012/04/18(水) 02:43:38.96 ID:DuXWDjH10
大盛りじゃないけど値段よか量が勝ってるのかな
普通の店じゃ対抗できんわ

75: 白色矮星(関東・甲信越):2012/04/18(水) 02:45:46.85 ID:GQrqdYkzO
卵が怖すぎる

76: かに星雲(やわらか銀行):2012/04/18(水) 02:48:20.78 ID:tMTdupms0
学生時代すき家で深夜バイトしてたけどここでは二度と食事はしたくないね

78: ミランダ(カナダ):2012/04/18(水) 02:58:16.89 ID:zvSWeZ810
生活保護はここの食券でいいよ

79: バン・アレン帯(山口県):2012/04/18(水) 03:01:21.78 ID:XrJTX/Mb0
130円足して、松屋で味噌汁つきに牛丼食ったほうがいいだろ・・・

86: イオ(千葉県):2012/04/18(水) 03:14:03.57 ID:Rr0GqdvV0
もう100円出してなか卯で豚汁定食食べたほうがいいな

67: エイベル2218(青森県):2012/04/18(水) 02:36:22.18 ID:5+wDFB7P0
公式サイトには載ってないね
たまごかけご飯定食(ライス大盛り)190円+牛皿並180円   370円
牛丼大盛り380円+みそ汁・卵セット70円(しらすおろし無)   450円
結構お得じゃん

57: カノープス(三重県):2012/04/18(水) 02:21:44.95 ID:hGEFqSLi0
少なくとも高くはねぇだろ
小腹満たす程度にはいいと思う

吉野家・松屋・すき屋のトリビア




イチオシ記事










オススメ一覧