- 1: 宇宙定数(秋田県):2012/05/21(月) 15:05:32.15 ID:fdmCUUup0
-
コカ・コーラシステムは21日、紅茶を融合した缶コーヒー「ジョージアクロス UK - STYLE」を発売した。
同商品は、これまでになかった異なる価値を缶コーヒーに掛け合わせる「ジョージアクロス」シリーズの第2弾。
第1弾は昨年11月発売で、コーヒーに抹茶を掛け合わせた「ジョージアクロス 和 - STYLE」。今回の「UK - STYLE」では、ブラジル産のコーヒーに「紅茶のシャンパン」と呼ばれるダージリンティーを掛け合わせている。缶を開けた瞬間に香るダージリンの香りが特徴の、これまでにない"ちょっと違う"缶コーヒーになっているという。
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/21/053/index.html
- 4: 褐色矮星(東京都):2012/05/21(月) 15:10:15.81 ID:BKyHjIqs0
-
香港式の何とか茶ってやつだっけ?
そんなにまずくはないが、しょっちゅう飲みたい味でもないな
コーヒー紅茶ミックス
好きな人は好きかもしれん
- 5: バン・アレン帯(SB-iPhone):2012/05/21(月) 15:10:22.48 ID:TqBFoLgZi
-
香港では普通の飲み物
- 6: ハッブル・ディープ・フィールド(芋):2012/05/21(月) 15:11:29.71 ID:5k7DTbeD0
-
見た目はいいな
- 7: アルタイル(福岡県):2012/05/21(月) 15:11:51.96 ID:UFpExLsS0
-
紅茶混ぜても種類別:コーヒーなんだ
へー
- 8: テンペル・タットル彗星(家):2012/05/21(月) 15:11:58.87 ID:sCV7xDqs0
-
紅ヒーか
- 26: バン・アレン帯(千葉県):2012/05/21(月) 15:36:30.11 ID:y5F+/INA0
-
>>8
うめぼしの謎懐かしすぎるwww
- 43: ニクス(新疆ウイグル自治区):2012/05/21(月) 16:30:58.79 ID:U8QZ2Ymj0
-
>>8
案外うまいらしい
http://plaza.rakuten.co.jp/gamecastle/diary/20080920/
- 10: レグルス(関東・甲信越):2012/05/21(月) 15:14:12.81 ID:dWoiDY2KO
-
ガキの頃やったわ
- 11: ケレス(家):2012/05/21(月) 15:15:30.42 ID:8atHG8riP
-
そのうち緑茶とコーヒーとか紅茶とコーラとか出てきそうだな
- 14: ハレー彗星(東日本):2012/05/21(月) 15:17:35.60 ID:skZT1m+T0
-
>>11
これだろ
- 17: タイタン(愛媛県):2012/05/21(月) 15:19:44.61 ID:PEo2Ld7K0
-
脳内でシミュレートした結果、どう考えても不味い
不味さのレベルで言うと、炭酸コーヒーくらい
- 19: タイタン(愛媛県):2012/05/21(月) 15:21:28.35 ID:PEo2Ld7K0
-
茶コーヒーは不味くはないけど、なんか微妙だったな
なんであんなもん売り出したんだ、リピーター絶対付かないだろ
なんつっか、抹茶オレをコーヒー牛乳で作ったような
- 27: ベラトリックス(やわらか銀行):2012/05/21(月) 15:41:41.11 ID:CDsPqHfk0
-
こういう異種のドリンクを融合させて成功した商品ってある?
- 37: プランク定数(長崎県):2012/05/21(月) 16:12:05.69 ID:OmNIZpSK0
-
コーヒーと紅茶は単体で飲んだ方が美味いだろ…
- 49: ミラ(関西・東海):2012/05/21(月) 16:39:41.50 ID:3cy4mt8aO
-
どうせまたお前らの友達が
「コーヒーと紅茶混ぜたらうまそうじゃない?」
「何その素敵なカクテル」
「神あらわる」
「カミキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!」
「やっべ、お前、天才じゃね?」
「テンサイ━━━━━(゚∀゚)キタ━━━━━!!」
みたいな、勢いだけでつくったんだろ?
- 51: オールトの雲(長野県):2012/05/21(月) 16:40:50.72 ID:I1SwWpSL0
-
>>49
ファミレスのドリンクバーで悪ふざけのノリだな(´・ω・`)
- 57: 宇宙定数(新疆ウイグル自治区):2012/05/21(月) 17:44:43.19 ID:47usZVbN0
-
ちょっと前にrootからテ・マリアージュってのがでててぇ…
- 58: 太陽(家):2012/05/21(月) 17:51:04.42 ID:+UINyF5Y0
-
>>57
これは知らなかった
缶コーヒーマニアの俺としては捨て置けない
- 20: エイベル2218(大阪府):2012/05/21(月) 15:23:05.54 ID:QxzdhK+k0
-
和スタイルは不味過ぎって感想をネットでみたヤツが
そんなに不味いのか、話のタネにいっちょ飲んでみるか・・・
という飲み物だよね
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 18:45 ▼このコメントに返信 ちょっと飲んでみたい。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 18:54 ▼このコメントに返信 鴛鴦茶好きだけどね。
ブレンドに好みが出るから、なかなか難しいと思う。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 18:59 ▼このコメントに返信 こういうのは可もなく不可もない味の製品に作っちゃうから面白味がない
激ウマか激不味にしてくれよ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 18:59 ▼このコメントに返信 ブラックに、ミルク代わりにミルクティー入れるのは、うまい。
5 名前 : 投稿日:2012年05月21日 19:01 ▼このコメントに返信 香港では昔から飲まれてるって言おうとしたらもう書かれてた。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:07 ▼このコメントに返信 缶コーヒー好きだから奇抜なのよりおいしいのだしてよ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:07 ▼このコメントに返信 >>57
ちょっと前これ飲んだよ。
想像通りの味だったわ。
二度と買わないし>>1は一度も買わないだろうなぁ。
8 名前 : ψ(`▽´)ψ投稿日:2012年05月21日 19:09 ▼このコメントに返信 あれ?抹茶とのコラボは美味しかったけどな…
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:11 ▼このコメントに返信 そば+うどんのそどん思い出した
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:13 ▼このコメントに返信 茶コーヒは抹茶オレみたいな感じで悪くはなかったよ。
ただ所詮イロモノ。毎日飲もうとは思わんけどさ。たまにならアリ。
11 名前 : あ投稿日:2012年05月21日 19:19 ▼このコメントに返信 抹茶のやつ好きだったのに
無くなるの早すぎ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:20 ▼このコメントに返信 うめぼしの謎は今読んでも面白い。
13 名前 : 投稿日:2012年05月21日 19:23 ▼このコメントに返信 紅茶と珈琲を融合させた全く新しい缶コーヒーか
14 名前 : ふ〜りんか投稿日:2012年05月21日 19:31 ▼このコメントに返信 今日、発売したんだな。
明日買って飲んでみよう。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:32 ▼このコメントに返信 風雲拳、それは、ブーメランと実戦空手道を組み合わせた(ry
16 名前 : ぷ投稿日:2012年05月21日 19:33 ▼このコメントに返信 え、ジョージアの茶コーヒー普通に不味かっただろ…
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:41 ▼このコメントに返信 いままさに飲んでて、スレタイ見てリアルに吹きそうになった。
おいしいです。
18 名前 : ななし投稿日:2012年05月21日 19:47 ▼このコメントに返信 午後の紅茶エスプレッソは割と美味しかった。あんな感じかな
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:48 ▼このコメントに返信 ※16
不味くはない。ただ、取り立てて美味くもない
要するに可もなく不可もなし
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:48 ▼このコメントに返信 なんだ、午後のコーヒーじゃないのか
でも飲んでみたいな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:56 ▼このコメントに返信 JTのテ・マリアージェは好みは分かれるが、俺は好きだな。
この間、2箱大人買いしたった
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:57 ▼このコメントに返信 コーヒーか紅茶かハッキリしろよっていう味。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 19:58 ▼このコメントに返信 布袋「混ぜれば、突き抜けるんじゃない?」
24 名前 : 空缶投稿日:2012年05月21日 20:09 ▼このコメントに返信 和STIREの飲んだ瞬間の生臭さは異常。
慣れると抹茶の香りが判別できて楽しめるが
たいがいの人はその前に見切りをつけるんじゃないかアレは。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 20:12 ▼このコメントに返信 コーヒー+何かの組み合わせの缶飲料は30年くらい前にやりつくされてるよな
コーヒー+紅茶もガキの頃にあった
26 名前 : あ投稿日:2012年05月21日 20:18 ▼このコメントに返信 発売理由1:話題作り
発売理由2:当たれば儲けもん
27 名前 : 名無しのVIP投稿日:2012年05月21日 20:21 ▼このコメントに返信 これ先にPDSでやってたじゃん
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 20:30 ▼このコメントに返信 半年しないうちにドンキで安売りされてそうなイメージ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 20:38 ▼このコメントに返信 コーヒー飲みたい時と紅茶飲みたい時が重なることがない
30 名前 : あ投稿日:2012年05月21日 20:46 ▼このコメントに返信 そもそもジョージア自体が不味い
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 20:58 ▼このコメントに返信 うめぼしの謎は当時好きだったが愛蔵版で読むと微妙だったな
そして茶コーヒーは普通にまずい
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 21:11 ▼このコメントに返信 うめ謎大好きすぎる。
三笠山さん今は30歳くらいか?描いてくんないかなあ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 21:30 ▼このコメントに返信 うめ謎は良かった。
似たパターンの「粒入り炭酸ジュース」も好きだったなー。
振ったら吹き出すし振らなかったら粒が出てこない。
注意書きに「上手に振ってお飲みください」って…w
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 21:38 ▼このコメントに返信 うめ謎のネタはスプラッタな意味で後悔ってことらしい。
少年誌にブラックなネタ仕込むよなぁ・・・
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 21:41 ▼このコメントに返信 うめぼしコーヒーはどうよ
しそ茶はあるけど
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 21:55 ▼このコメントに返信 味だけなの?
37 名前 : あ投稿日:2012年05月21日 22:12 ▼このコメントに返信 カルピスソーダとコーヒー混ぜた人がいたな。
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 22:14 ▼このコメントに返信 午後ティーから出てたエスプレッソティーってのは違うの?
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 22:23 ▼このコメントに返信 和スタイルだっけ?
あれ普通にうまいじゃんか
抹茶の香りとコーヒーっぽい風味が適度にバランス取れててかなりいけるよ
40 名前 : 。投稿日:2012年05月21日 22:33 ▼このコメントに返信 抹茶コーヒー好きだったな
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 22:47 ▼このコメントに返信 米38
あれは単にコーヒーのエスプレッソのように高温高圧で濃い味にした紅茶。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 22:50 ▼このコメントに返信 香港の旅番組で見て一回飲んでみたかったんだよね
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:18 ▼このコメントに返信 ※3
炭酸コーヒー思い出した
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:28 ▼このコメントに返信 一昨日飲んでみて悪くないと思ったけど
やっぱりコーヒーが強かったな
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:47 ▼このコメントに返信 まぁコーヒー知ってる奴は真っ先に香港コーヒーが思い浮かぶわな
好みにもよるだろうが、濃い目に淹れないと美味くないぞ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:20 ▼このコメントに返信 >>57のやつ飲んだけど、ひどかったなぁ。
たぶん同系統の味だろうなぁ。
無理だわ…
47 名前 : か投稿日:2012年05月22日 00:49 ▼このコメントに返信 コーヒーと思って飲むならイマイチ
紅茶と思って飲むならアリだと思う
48 名前 : .投稿日:2012年05月22日 03:10 ▼このコメントに返信 ここみてるとジョージアの茶コーヒーは好き嫌い分かれるな
俺は最初、まずそうと思ったが飲んでみたら不思議な味で好きだったけどw
49 名前 : 携帯投稿日:2012年05月22日 04:49 ▼このコメントに返信 アキバブラックは癖になるマズさだったわ
まだ売ってんの?あれ
50 名前 : あ投稿日:2012年05月22日 05:02 ▼このコメントに返信 うめ謎懐かしい
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 05:26 ▼このコメントに返信 >>14
これ見た目が抹茶チョコみたいで美味そうなんだけど
飲むと当然だけどまあコーヒーなんだよな(´・ω・`)
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 07:53 ▼このコメントに返信 >>14
これハズレだったなぁ
そもそも缶コーヒー自体がまずいし
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 09:49 ▼このコメントに返信 米32
え、そんな若かったのあの人
54 名前 : 投稿日:2012年05月22日 10:57 ▼このコメントに返信 ハーイル・イルパラッツォ
55 名前 : 名無し投稿日:2012年05月22日 18:26 ▼このコメントに返信 今日同僚が飲んで捨ててたわ
絶対飲むなって皆に周知メール出しててワロタ
牛乳入って薄い味の紅茶って飲みたくないわ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 20:50 ▼このコメントに返信 抹茶コーヒーは不味すぎた
抹茶好きでもあれは無理