- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:38:00.37 ID:s/u8EaMO0
敬語だと思ってる
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:38:53.29 ID:USQORFUw0
-
そうですわな
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:38:58.68 ID:4V7sOHIT0
-
おまえの部下なら仕方ない
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:39:26.17 ID:xN5lGY+wO
-
想像したらクソワロタ
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:39:49.99 ID:GlLPKpQP0
-
んんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:40:26.97 ID:uV9PKYIA0
-
部長今日は日食ですわな。
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:40:37.62 ID:3aiLwbCd0
-
新人「まぁそういうことですわな」
こういうこと?
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:41:58.96 ID:s/u8EaMO0
-
>>10
「まぁ先方の見積りはこの表に示した通りですわな」
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:43:12.34 ID:3aiLwbCd0
-
>>15
面白い奴だな
注意してやれば治るだろwww
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 16:03:28.71 ID:C8PAZoiEi
-
>>15
>「まぁ先方の見積りはこの表に示した通りですわな」
どういう会話してればこういうことになるんだよ
もちろん正しい意味合いで使ってる場合だがww
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:41:15.34 ID:0zhOJQK60
-
人文科学の原先生かよ
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:42:43.99 ID:dqoMVdGR0
-
萬田銀次郎で再生された
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:42:05.80 ID:6pgTYGAW0
-
ですが付けば敬語だと勘違いしてるんですわな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:42:16.80 ID:zeRVAxEN0
-
初カキコ…ですわな…
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:43:26.93 ID:pC71EwXx0
-
零細あたりなら問題ない
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:44:01.36 ID:s/u8EaMO0
-
>>21
失礼な奴だな
中小だ
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:44:26.15 ID:kZbzzqr50
-
ですわね←女
ですわな←男
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:45:02.89 ID:sokz5wsY0
-
想像したらワロタ
教えてやれよ
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:52:54.84 ID:3aiLwbCd0
-
教育係の先輩が優しく注意してるはず
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:45:19.13 ID:s/u8EaMO0
-
関西「〜してはる。」これは敬語だって大阪支店のヤツが言ってた
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:49:49.17 ID:pC71EwXx0
-
>>25
出勤してはるで〜みたいな敬語のハルは関西全域で通じるけど
出勤してやで〜みたいな敬語のテヤは一部でしか通じないから困る
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:51:31.63 ID:s/u8EaMO0
-
>>32
後者は敬語には思えない
「〜しますやん」っていうのは上司に使うの?
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:59:56.08 ID:pC71EwXx0
-
>>35
改まった場でもなければ上司にきっちりした敬語を使う人も少ないでしょ
客先ならともかく
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:45:21.47 ID:q9ZDMsoR0
-
アロワナ←魚
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:46:05.91 ID:B/b2dRZ40
-
death wanna
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:50:15.30 ID:s/u8EaMO0
-
決して嫌な奴ではない
海部元総理似の穏やかなヤツ
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:51:47.12 ID:W6rNNjUDi
-
面接の時もですわなだったのだろうか
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:52:31.75 ID:0q08JHIN0
-
にくめねぇwwww
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:52:40.09 ID:B/b2dRZ40
-
ですわなが敬語だと思ってる奴を雇うような企業って・・・
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:52:42.36 ID:7Hn4Jh4kP
-
そっちは敬語とか関係なく語尾はおまんがななんじゃないのか
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:56:56.72 ID:AbeKtskn0
-
いや敬語か否かといったら敬語なんだろうが
なんかこのもやもや感
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:57:33.29 ID:3scEtT/D0
-
「〜ですわね。」と考えれば・・・
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:58:31.99 ID:EoOZ5sCZ0
-
「〜でちゅわな」に変えてみれば・・
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 16:03:58.02 ID:sokz5wsY0
-
面接官「あなたの長所を教えて下さい。」
ですわな「はい!体力があるところですわな。」
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 16:00:02.33 ID:b16uZ4erP
-
ですわな
ですわな
ですわな
ですわな
ですわな
ゲシュタルト崩壊しそうだわ
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:51:27.41 ID:4EYRInGy0
-
なぜかくそわろた
好感度120%UPの敬語と話し方
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 22:58 ▼このコメントに返信 ですわな
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 22:59 ▼このコメントに返信 DEATH罠
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:01 ▼このコメントに返信 ボツワナ
4 名前 : わな投稿日:2012年05月21日 23:05 ▼このコメントに返信 あらかわいい
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:05 ▼このコメントに返信 想像するとじわじわくる
6 名前 : ※投稿日:2012年05月21日 23:08 ▼このコメントに返信 そんな新人いるんかい?
7 名前 : 投稿日:2012年05月21日 23:10 ▼このコメントに返信 にやっとした
8 名前 : 。投稿日:2012年05月21日 23:10 ▼このコメントに返信 ダサいんだがww
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:13 ▼このコメントに返信 アロワナワロタ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:14 ▼このコメントに返信 面白いからそのままにしとけ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:18 ▼このコメントに返信 ネタ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:18 ▼このコメントに返信 方言じゃないのか?
「ですね」もダメだといってる奴もいたぞ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:19 ▼このコメントに返信 アロワナで吹き出すとこだったあぶねー・・・
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:20 ▼このコメントに返信 普通に生きてたら勘違いしないだろw
15 名前 : あ投稿日:2012年05月21日 23:21 ▼このコメントに返信 スレタイ初カキコ…ども…余裕
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:24 ▼このコメントに返信 ※のアロワナ指摘のせいで二度見して吹いた
17 名前 : .投稿日:2012年05月21日 23:31 ▼このコメントに返信 〜してはる。だけで敬語になったっけ?変格活用として
〜してはります。〜してはったんですか?〜してみはったらどうですか?〜してはらへんのとちゃいますか?
…何か色々とあったと思うけど忘れた
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:32 ▼このコメントに返信 今までの人生で誰も指摘してくれなかったのだろうか
それとも会議直前に自然発生したのか
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:34 ▼このコメントに返信 〜ッスを何故か敬語だと思ってる奴は割と多い。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:40 ▼このコメントに返信 関西って会社で敬語使う場合標準語になるの??
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:41 ▼このコメントに返信 ですわな連発する教授に当たった俺にはタイムリーなスレ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:42 ▼このコメントに返信 顔見知りのお客さんとか、一応相手を立てんとアカンくらいの微妙な格差の場合使うなぁ。
部長とか明らかに各上の人には使かわんわ。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:46 ▼このコメントに返信 何で就職できたんだ?
採用しっかりしろwwww
24 名前 : 名無し投稿日:2012年05月21日 23:47 ▼このコメントに返信 実際耳にしたらクソウザいだろw
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:50 ▼このコメントに返信 2ちゃんにも日本語怪しいやつなんざいくらでもいるし
これくらい大したことねーですわな
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:50 ▼このコメントに返信 現場の人どうしだと作業中は
「ですわ」が普通だったりするけど
オフィスではちょっとw
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:51 ▼このコメントに返信 多分会社でも愛されてるだろそいつ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:52 ▼このコメントに返信 ダワナ科
デアルワナ属
デスワナ亜種
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:54 ▼このコメントに返信 ※17
〜していらっしゃると同じ使い方だから敬語
とはいえ新入社員はあまり使うべきじゃないけどな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:54 ▼このコメントに返信 ですわって小ばかにしてる時に使う言い回しだと思ってた。
31 名前 : あ投稿日:2012年05月21日 23:55 ▼このコメントに返信 人文科学の原先生かよww
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:56 ▼このコメントに返信 古典の先生がこういうしゃべり方だったわ
33 名前 : 投稿日:2012年05月21日 23:56 ▼このコメントに返信 ドラマとかで見たことあるから、丸っきりない言葉じゃないのかな
京都訛りっぽい?
しかし、率先して使う言葉でもないかw
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:57 ▼このコメントに返信 ちゃんと面接したのか?
もしそれで採用したのだったら会社の責任ですわな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月21日 23:58 ▼このコメントに返信 オタクですわな
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:01 ▼このコメントに返信 うちの会社の専務かよwww
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:02 ▼このコメントに返信 じわじわくるなw
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:10 ▼このコメントに返信 イグワナ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:12 ▼このコメントに返信 米欄ジェットストリームワロタwwww
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:13 ▼このコメントに返信 社外の人にも普通に使うわ、冗談言うときだけ。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:22 ▼このコメントに返信 古いタイプのオタクなんじゃないか
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:32 ▼このコメントに返信 これ敬語じゃないでしょwてか普通に使う言葉じゃないかwww
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:38 ▼このコメントに返信 まあ新人類ですわな
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:38 ▼このコメントに返信 使ってみてー
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:39 ▼このコメントに返信 ま、それが普通ですわな
46 名前 : あ投稿日:2012年05月22日 00:42 ▼このコメントに返信 してはる は 厳密にいうと敬語でなくて親しみを込めた言葉
と中学時代の担任に教わった
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:43 ▼このコメントに返信 ジワジワくるwww
よし!いいぞ!このまま、もっと続けるというのが流れというものですわな。
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:49 ▼このコメントに返信 してはる。は敬語として使ってたけど、東京来て敬語として認識されないから使うのやめたな
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:51 ▼このコメントに返信 今に「失敬!ドヒューン 」くらい使うんじゃね
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:55 ▼このコメントに返信 新人だけどオッサンだろ
敬語じゃねえしワロス
これ聞きながら真面目に会議なんかよくできるな
オレなら堪えられん
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 00:58 ▼このコメントに返信 ハムよりこっちの方が好きですわな
つかなんであんな被せてくるん (´・ω・`)
ひま太面白えからがんばれですわな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 01:04 ▼このコメントに返信 まあじわじわ笑えてきますわな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 01:11 ▼このコメントに返信 さわぐちェ…
54 名前 : らら投稿日:2012年05月22日 01:25 ▼このコメントに返信 なんですわちゃうか
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 01:37 ▼このコメントに返信 ですわな デスワナ DEATH罠
死の罠の地下迷宮か…
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 01:52 ▼このコメントに返信 いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんとも言えないですわな・・・・・・
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 02:48 ▼このコメントに返信 初会議・・・ども・・・
俺みたいな会議で部長にタメ口利く腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日の会議の会話
〜です とか 〜ます とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は会議机の一端で部長を見て、呟くんすわ
まぁ先方の見積りはこの表に示した通りですわな。狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 I Wanna Be Where You Are
尊敬する魚 アロワナ(シルバーアロワナはNO)
なんつってる間にワナワナきた部長からのカミナリっすよ(笑)あ〜あ、新入社員の辛いとこね、これ
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 06:02 ▼このコメントに返信 流石に部長も苦笑いだなw
注意されただろうけどw
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 06:34 ▼このコメントに返信 喋り方なんて普段のキャラによって許されるかどうか決まっちゃうしな
60 名前 : ななし投稿日:2012年05月22日 08:03 ▼このコメントに返信 えびちゅ思い出したw
でちゅわなっw
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 09:11 ▼このコメントに返信 THEゆとり
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 09:15 ▼このコメントに返信 ですわな
ですわな
ですわな
ですわな
デスワナ
デスワナ
デスワナ
ゲシュタルト崩壊した
63 名前 : 通勤中投稿日:2012年05月22日 10:49 ▼このコメントに返信 焼茄子〜♪罠!
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 11:32 ▼このコメントに返信 ※57
アロワナに耐えられんからやめろw
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 13:11 ▼このコメントに返信 米57
つまんねーから。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 16:41 ▼このコメントに返信 米欄つまんね
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 22:59 ▼このコメントに返信 米16
アロワナなら吹いたらまずいだろ、口の中に卵があるんだぞ!
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月22日 23:16 ▼このコメントに返信 ゴンドワナが出てないとか
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月23日 14:24 ▼このコメントに返信 DEATH罠
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 01:13 ▼このコメントに返信 おまえら想像してみろ。
「そうですね」と「そうですな」じゃ1字違いで全然印象違うだろ?
これを間違って喋ってたちょっと日本語不自由な中国人が翌日客先対応から外されてたにのはワロタ。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 14:23 ▼このコメントに返信 ラノベのキャラクターに無理やりつけたキャラ設定みたいだな。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月17日 16:48 ▼このコメントに返信 そうですな。って昔じいちゃんが使ってた。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月17日 09:40 ▼このコメントに返信 です罠
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月19日 16:23 ▼このコメントに返信 スレタイ見た瞬間に吹きましたわなw
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月06日 15:31 ▼このコメントに返信 爆笑ですわなwww
76 名前 : あ投稿日:2013年03月29日 18:32 ▼このコメントに返信 デスワナ共和国
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月03日 02:54 ▼このコメントに返信 面接官は何やってたんだよw
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月28日 20:55 ▼このコメントに返信 せやかて部長・・・
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月08日 11:25 ▼このコメントに返信 ホワイト企業で働いてるリア充が「どんどんやめろ」っていうのはわかる。だが、親から金をむしり取るただ働きたくないだけのクズニートのお前らが言うと説得力ねーし、イライラしてくる。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月25日 22:31 ▼このコメントに返信 同期が「我々の〜」のくだりで「我らの〜」って言ってて吹いた