- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 08:38:50.14 ID:yBPkIxH00
-
酒飲みながら聴くから
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 08:40:47.31 ID:bqES7oUP0
-
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 08:44:49.60 ID:yBPkIxH00
-
>>3
いいね
ファーストの中でこの曲が一番好きだわ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 08:43:32.79 ID:FfaSAyYw0
-
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 08:54:02.56 ID:qbnhvNaD0
-
Paul McCartney - I Can't Imagine
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:05:37.10 ID:yBPkIxH00
-
>>10
そうだよ、こういうの
ありがとう
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:01:42.39 ID:w+TCJ9rA0
-
カーラブルーニ:ケルカンマディ
http://www.youtube.com/watch?v=Me7wlASiKUg
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:09:53.77 ID:yBPkIxH00
-
>>11
サンタナは知ってるからカット
カーラブルーニいいな!このかすれた低い声いいわ〜
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:07:39.06 ID:MltZImcP0
-
オウェイシス モーニングロリー
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:14:17.33 ID:yBPkIxH00
-
>>14
いいねー
今の気分的にはハミングバードだけど
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:13:26.18 ID:ZDoPPDMy0
-
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:17:09.83 ID:yBPkIxH00
-
>>16
いいわ〜休日っぽい
一瞬かのスーパー名曲かと思っちゃったよ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:17:12.64 ID:OtsYcM140
-
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:22:12.18 ID:yBPkIxH00
-
>>19
これまたいいねー朝だわ
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:35:25.59 ID:ZDoPPDMy0
-
こんなのは?
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:39:26.49 ID:yBPkIxH00
-
>>23
かなりいい
朝っぽくはないけど酒に合うわこれ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:38:17.78 ID:DDr9u1hz0
-
これはどうかな?
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:48:29.68 ID:yBPkIxH00
-
>>24
好きだわ
原子心母は狂気のつぎに好き
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:48:03.71 ID:m5+g9l8Y0
-
曲調で言えばこれがいいかな
Panic! at the Discoのアレと迷ったが
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:50:46.78 ID:yBPkIxH00
-
>>27
これまたいいね
ウィーアーゴールデンも好き
パニックなんちゃらは前おすすめされたけど良かった割と
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:51:10.18 ID:YrWde5yUO
-
Lenny KravitzのGood Morning
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:57:13.58 ID:yBPkIxH00
-
>>30
いいね〜いいよお〜
もっと貼ってよ!!!!!!!!!!!!
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:58:17.10 ID:DDr9u1hz0
-
プログレばっかで申し訳ないけど
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:01:20.63 ID:yBPkIxH00
-
>>32
これまたいいね
ただ今の気分でプログレ聴くならキャメルとかムーディーブルースとかのほほんとしたのがいいわ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 09:58:54.05 ID:UgIect380
-
Led Zeppelin - Misty Mountain Hop
Quarteto Em Cy - Tudo que voce podia ser
aztec camera oblivious
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:10:28.91 ID:yBPkIxH00
-
>>33
真ん中と下かなりいいわ
民族音楽的なパーカスがかわいい
zepはいまいち好きじゃないんだよね
影響受けたっていうラッシュとかはかなり好きなんだけど
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:13:52.66 ID:Hlk3WXJVi
-
ジャックジョンソンはどう?
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:20:27.42 ID:yBPkIxH00
-
>>37
聴いたことない
おすすめ教えて!
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:27:57.34 ID:Hlk3WXJVi
-
>>39
iPhoneからの貼り方がわからないごめん(´・ω・`)
サーフミュージックになるのかな?IN Between dreamsってアルバム休みの日の朝よく聴くよ。
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:37:11.90 ID:yBPkIxH00
-
>>42
かなりいいわ
休日の朝にぴったりんこ!
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:19:29.54 ID:UgIect380
-
No.9 - Good Morning
ごめん日本人だった。インストだから許してちょうだいなー
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:24:39.15 ID:yBPkIxH00
-
>>38
すげえいい
こういうかわいいニカ好きだわ
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:21:15.92 ID:XjxYh94o0
-
Kapustin Etude No,7
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:33:06.41 ID:yBPkIxH00
-
>>40
いいねえクラシック
オケの音圧がぐわんぐわんくるのが好きじゃなくて普段あんま聴かないけどピアノだけのはいいね
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:29:10.29 ID:FfaSAyYw0
-
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:39:34.33 ID:yBPkIxH00
-
>>43
いいね
予想以上に短かった
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:32:19.14 ID:XjxYh94o0
-
Willie the Lion Smith - I'll follow you
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:43:14.02 ID:yBPkIxH00
-
>>44
どこか古臭い感じの音がいいわあ
黒人はハートフルだなやっぱり
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:34:12.18 ID:quMNPo7/0
-
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:47:42.42 ID:yBPkIxH00
-
>>46
いいねー夏っぽい
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:41:49.33 ID:XjxYh94o0
-
Willie the Lion Smith - Morning Air
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:55:07.26 ID:yBPkIxH00
-
>>49
細野晴臣のラジオでかかってきそうだよね
ジャズ好きだからこういう古臭さただようのはたまらんね
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:46:53.78 ID:FfaSAyYw0
-
というかソニックR全般が>>1には合いそう
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:56:12.96 ID:yBPkIxH00
-
>>51
これはゲームの中で流れてんの?
ソニックってやったことないんだよなあ
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:57:17.61 ID:FfaSAyYw0
-
>>57
ゲームの中だよ
ソニックは音楽にハズレはない 音楽には
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:50:38.74 ID:XjxYh94o0
-
Jelly Roll Morton - Hesitation Blues
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:58:23.25 ID:yBPkIxH00
-
>>53
これまたいいね
酒に合う合う
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:01:45.67 ID:XjxYh94o0
-
>>59
珍しいな
俺と好きな年代が被るなんて
今貼ってるのカプースチン以外は1920〜1930代の80年〜90年近く前のものだよ
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:08:55.32 ID:yBPkIxH00
-
>>60
細野さんのラジオ聴いてるとゲストにもよるけどその辺の年代の音楽ばっかかけるんよ
ブラジルのボサノバのはしりの曲だとか
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:12:59.78 ID:XjxYh94o0
-
>>66
へえ
好きなんだろうね
James P Johnson - Liza
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:23:54.75 ID:yBPkIxH00
-
>>68
その辺の年代のジャズとかソウルのシンガーのおすすめあったら教えて
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:31:02.50 ID:XjxYh94o0
-
>>76
ソウルってもっと後じゃないかな?
それより前はブルースになるんじゃない?
せっかくだからブルース初のレコードでも貼ろうか
普通にベッシー・スミスはいいし
Bessie Smith - Crazy Blues
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:51:05.62 ID:Q/fd2HTX0
-
日曜の朝っていったらこれしかないだろ
あとはこれ
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:02:09.72 ID:yBPkIxH00
-
>>54
これは名曲すなあ
キンクスって名前だけで聴いたことなかったけどいいね
ソフトロックになるのかな
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 10:51:23.86 ID:quMNPo7/0
-
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:05:26.27 ID:yBPkIxH00
-
>>55
ちょいちょい耳キンキンするけどいいね
こういう長編曲も休日じゃないとゆっくり聴けないもんなあ
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:02:28.75 ID:WhPaRO7k0
-
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:12:29.91 ID:yBPkIxH00
-
>>62
スティングってこんな洒落てんのな
もっとうるせえかと思ってた
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:06:08.80 ID:I0kWHq7r0
-
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:16:38.78 ID:yBPkIxH00
-
>>64
ボーカルのホモ臭さがたまらんね
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:08:31.62 ID:ui+ZZMUV0
-
これとかどう?
Hold Me Now/THOMPSON TWINS
このアルバムの曲聞いてったらいい気分で午後が始まるぞ
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:22:58.04 ID:yBPkIxH00
-
>>65
ええねえ
休日っぽい
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:13:57.59 ID:FynsKA9d0
-
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:25:33.65 ID:yBPkIxH00
-
>>69
いいよねこれ
ただ好きなニカ聞かれてもこれ答えづらいよね、アーティスト名だと思ってくれない
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:15:14.85 ID:mwQAANak0
-
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:27:05.30 ID:yBPkIxH00
-
>>70
zepでも移民の歌は好きだわ
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:17:22.14 ID:ryv84ck50
-
Maroon 5 - Sunday Morning
Just When I Needed You Most - Randy Vanwarmer
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:20:57.84 ID:KB5MRqAH0
-
これだな
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:22:51.99 ID:ryv84ck50
-
Olivia Newton John 1975 Have You Never Been Mellow
Bee Gees - How Deep Is Your Love
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:24:19.58 ID:XjxYh94o0
-
James P Johnson - Stop it
>>74
なついな
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:29:24.70 ID:ryv84ck50
-
Barry Manilow | Can't Smile Without You | 1978
MARTY BALIN - Hearts
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:33:06.50 ID:ryv84ck50
-
10 CC - I'm Not In Love
Paul Davis - Sweet Life (1977)
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:36:35.74 ID:yBPkIxH00
-
ちょっとお昼食べてくるからおまえらたくさん貼っといて!!!!!!!!
休日の夕方に聴きたい曲とかも頼むわ
カーペンターズとかマイケルのベンとか!そういう染みるの
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:40:09.05 ID:XjxYh94o0
-
シンガー一本ではないけれど
この人は一度は聞いたほうがいい
ピアニストであり作曲家でありシンガーであり俳優でありコメディアン
この人以上のエンターテイナーは知らない
Fats Waller - Ain't Misbehavin'
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:47:52.20 ID:XjxYh94o0
-
Fats Waller - The joint is jumping
どちらも映像も見て欲しいかな
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:50:33.89 ID:OedTTrQ40
-
朝
渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン
夕方
午後の旅立ち/リチャード・クレイダーマン
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 11:53:38.73 ID:XjxYh94o0
-
>>87
リチャード・クレイダーマンいいよね
弾くのも好きだしあの人の演奏も好きだ(作曲は別の人だけど)
握手できたのはいい思い出
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:08:36.73 ID:oEFN/rta0
-
夕方にLars Danielssonはいかが
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:32:31.67 ID:OyGQBqkw0
-
The Millennium - It's You
Chantal Goya - A La Sortie De Ma Classe
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:39:43.34 ID:OyGQBqkw0
-
Cymbelin - Laputa
休日の昼って感じかも
カッチリ歌ってるけど音源だともっとゆるい
- 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:45:18.27 ID:OyGQBqkw0
-
My Night With The Prostitute From Marseille
この曲一番好き
Beirutは全体的に夕方っぽい
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:46:51.41 ID:jOd1ZFse0
-
メヌエット
みんなと感性が違うかもだけど休日の朝のイメージです
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:48:29.44 ID:XjxYh94o0
-
>>94
いやむしろもろに休日の朝でしょwww
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:51:46.23 ID:3Q0QrWr+0
-
The American Analog Set
- 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:53:54.49 ID:OyGQBqkw0
-
Seapony - Sailing
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:56:34.13 ID:OyGQBqkw0
-
Lee Oscar - Sunshine Keri
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 12:57:10.70 ID:oEFN/rta0
-
ちょっと違うかもしれないけど。
The Durutti column - Sketch For Summer
- 100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:00:30.23 ID:3Q0QrWr+0
-
the books
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:04:47.74 ID:OyGQBqkw0
-
>>100booksめっちゃ好き 音きもちよすぎるよね
The Boats - understand
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:08:19.56 ID:3Q0QrWr+0
-
>>101
Lost and Safeしか聴いたことないんだけどね、でも好きだよ
Gregory and the Hawk
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:07:22.51 ID:OyGQBqkw0
-
FRENCH QUARTER - For Andy
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:11:07.21 ID:3Q0QrWr+0
-
Penguin Cafe Orchestra カバーだけど
- 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:12:02.30 ID:yBPkIxH00
-
帰ってきた!
スメルスのジャズカバーみたいのおもしろいなあ
洒落てて好き
これから一つずつ聴いてくわ
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:13:52.99 ID:OyGQBqkw0
-
Maher Shalal Hash Baz - Unknown Happiness
邦楽だけど世界的なバンドだしいいよね
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:17:40.46 ID:OyGQBqkw0
-
Fripp & Eno - Evening Star
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:19:20.88 ID:OyGQBqkw0
-
Vashti Bunyan - Hidden
- 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:24:48.27 ID:OyGQBqkw0
-
The World Of Oz - King Croesus
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:27:56.44 ID:RrEnxj2/0
-
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/24(木) 13:30:46.95 ID:3Q0QrWr+0
-
Stereolab
音楽の聴き方
◆【動画】何度でもみたくなる秀逸なPVとは
◆【動画】夜に聞くと涙がポロポロ出てくる曲教えてくだされ
◆【動画】こういう透き通るような曲貼ってけ
◆【動画あり】頭がおかしくなりそうな曲見つけたwwwwwwww
◆【動画あり】寝るときに聞くとよく眠れる音楽を教えろ
◆切なくなる曲教えてください!
◆【動画あり】イギリスの天才歌手「コニー・タルボット」が天使すぎると話題に
◆【動画】夜に聞くと涙がポロポロ出てくる曲教えてくだされ
◆【動画】こういう透き通るような曲貼ってけ
◆【動画あり】頭がおかしくなりそうな曲見つけたwwwwwwww
◆【動画あり】寝るときに聞くとよく眠れる音楽を教えろ
◆切なくなる曲教えてください!
◆【動画あり】イギリスの天才歌手「コニー・タルボット」が天使すぎると話題に
オススメ一覧
|
|
1 名前 : ぉ投稿日:2012年05月24日 16:02 ▼このコメントに返信 ブリンク
2 名前 : あ投稿日:2012年05月24日 16:08 ▼このコメントに返信 ジャックジョンソンは良い
3 名前 : 名無し投稿日:2012年05月24日 16:38 ▼このコメントに返信 Sunday morning が3で出てて安心した
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 17:24 ▼このコメントに返信 Jack Johsonこそ休日の朝によい
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 19:02 ▼このコメントに返信 だから何で洋楽って言ってるのにゲームから引っ張ってくるやつが出てくるんだよ
おまえの引き出しに無いんだったら黙ってろよって毎回思うわ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 19:47 ▼このコメントに返信 確かにソニックってスレタイ完全に無視してんなww
今気付いた
7 名前 : 投稿日:2012年05月24日 19:49 ▼このコメントに返信 けっこう知らん曲ばっかや
lemonjellyとか良いと思う
平日朝の気分ならグリーグの「朝」
何故か小学校の登校ときいつも流れてた
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 20:23 ▼このコメントに返信 John MayerのNo Such Thingとかすげー朝な雰囲気あるよ!
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 21:29 ▼このコメントに返信 Call Me Maybe好き
Carly Rae Japsenの
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 22:36 ▼このコメントに返信 Smashing pampkins とかはドゥ?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月25日 01:55 ▼このコメントに返信 このスレ主糞うぜえ