- 1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/24(木) 11:20:16.97 ID:???
-
英国のスタントマンが23日、世界で初めてパラシュートを使わないスカイダイビングを
成功させた。
このスタントマンはゲリー・コネリー(Gary Connery)さん(41)。
特注の「ウィングスーツ」を着用し、英イングランド南部ヘンリー・オン・テムズ
(Henley-on-Thames)の731メートル上空のヘリコプターから
約1万8000個の段ボール箱でできた「滑走路」を目指し、決死の覚悟で飛び降りた。
時速約130キロにも達する速度で急降下したコネリーさんは着陸地点への着地に
見事成功したが、見物人はその後の数分間、段ボールの山からコネリーさんが
顔を出すのを息を飲んで待つこととなった。
コネリーさんは、この挑戦は「ものすごく素晴らしい」体験だったと語った。
スカイニューズ(Sky News)に
「本当に正直に言うと、奇妙な空間にいる気分だ。何が起こったかがまだよく
飲み込めていないのだと思う」と話した。
「(着地は)とても快適でソフトだった。計算通りに行って嬉しい」
一方、妻のビビアン(Vivienne)さんは「全て終わって安心している」と短く語った。
コネリーさんはこの挑戦に先立ち、スイスやイタリアの山や崖から
ウィングスーツを着て滑空する練習を何週間にもわたって行っていた。
コネリーさんは英陸軍に入隊し、23歳のときに初めてパラシュートで降下した。
ウィングスーツでの飛行技術を高めるためにタカの飛行方法を研究し、これまでに
エッフェル塔(Eiffel Tower)や観覧車のロンドンアイ(London Eye)から
ジャンプしたことがある。
また『ハリー・ポッターと秘密の部屋(Harry Potter and the Chamber of Secrets)』や
『007/ダイ・アナザー・デイ(Die Another Day)』などの映画にスタントマンとして
出演した。
米国人スカイダイバーのジェブ・コーリス(Jeb Corliss)さんも世界初の
パラシュート無しの降下を目指していたが、今年1月に南アフリカの
テーブルマウンテン(Table Mountain)で行ったジャンプで重傷を負ったために
中止を余儀なくされていた。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2879779/8991941
BBCから動画付きニュース
23 May 2012 Gary Connery in world's first skydive without parachute
http://www.bbc.co.uk/news/uk-england-oxfordshire-18160632
静止画は
sky newsから動画付きニュース
Skydiver Becomes First To Land Without Chute
http://news.sky.com/home/strange-news/article/16233460
静止画は
- 2:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:21:47.36 ID:0yn2cLMx
-
よーやったなぁ。
照準外れたら『ベチャっ(笑)』だろ。
- 8:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:30:10.02 ID:0JpilYT7
-
ムササビの術か。
- 4:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:23:36.68 ID:zf5vbLF+
-
ウイングスーツを着てたなら意味ねーじゃん。
- 5:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:23:40.03 ID:bgG5+9Ph
-
あれ?
ソビエト軍が最初じゃないの?
- 11:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:31:49.93 ID:MdA2E1jf
-
>>5
あれは成功してないだろw
てかネタ話じゃないのか?
- 38:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:40:33.84 ID:LDyfZQpt
-
>>11
wikipedia先生に聞いてみた
なお、きわめて特異なエアボーンの例として、1942年2月末に
ソ連軍が行ったパラシュート無しでの降下作戦がある。
現在のカルーガ州ユーフノフ西方のドイツ軍補給路付近に、
超低空飛行中の輸送機から約1000名のソ連兵が飛び降りた。
積雪による安全な着地を期待したものであるが、約半数が
負傷し、ドイツ軍の反撃も受けて失敗に終わった[3]。
3.^ 高橋慶史『続ラスト・オブ・カンプフグルッペ』大日本絵画、2005年、8〜9頁。
http://www.amazon.co.jp/%E7%B6%9A%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%95%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%83%E3%83%9A-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E6%85%B6%E5%8F%B2/dp/4499227488
- 53:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 15:58:52.94 ID:xhgkKrbo
-
>>38
現ロシア空挺のハリトーノフがやったことあると言ってる
その作戦の後ノウハウ重ねてるんじゃないだろうか
- 7:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:28:06.26 ID:UB8pV/WG
-
緊急脱出の選択肢が増えたな
しかしダンボール並べた人がんばったなあ・・
- 9:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:31:08.29 ID:jDo8iPA9
-
首がぐきってならないように
ちゃんとコルセット巻いてるな
- 10:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:31:27.78 ID:UB8pV/WG
-
ヘリからの見降ろしとダンボールから出てくる本人あり動画
http://www.youtube.com/watch?v=urI3FU9M0rQ&feature=player_embedded
- 16:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:44:21.48 ID:OuK9oSAU
-
>>10
滑走路まで行けるのがすげえ!
- 22:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:52:40.24 ID:UB8pV/WG
-
>>16
横風運悪かったらコースアウトだよなあこれ・・
- 32:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:12:05.33 ID:lbBGwjHl
-
>>10
こんな難易度高かったのかよ!
1upキノコいくつあっても足りねぇっっ!!
- 41:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:58:58.94 ID:NXgJMWLQ
-
>>1の動画は大した出来事でもないような気がしたが
>>10の視点動画は凄ぇ
ほぼ自殺行動じゃん
- 42:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:01:59.47 ID:xr6G35ZB
-
>>10
すごい。すごすぎる。ホンマモンや!!
- 45:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:18:18.23 ID:PB0sZ1QL
-
>>10 一応最後に減速もできてる。
本当に翼なんだね。
- 46:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:25:15.02 ID:bENVafg/
-
>>10
ムササビ的なスーツで、滑空してピンポイントでダンボールに突っ込んだのか。
ちょっとでも場所ずれたら、パラシュートと違ってあんま減速できないから
死亡間違いなしだろ?これはすげえww
- 12:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:35:34.48 ID:WjTQEOu+
-
ウィングスーツでも130キロまで達するのか!
- 13:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:35:55.69 ID:fenV47Py
-
窪塚洋介越えするとは、漢だな
- 15:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:40:04.79 ID:lKaqE/vW
-
ダンボールに飛び込む瞬間の速度を見ると
着地の形態を工夫すればダンボールなしでも着地できそうな気がしてしまう
例えば、身体に飛行機の車輪みたいなものをつけたりして
- 40:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:57:37.62 ID:2NX5++O3
-
>>15
スキージャンプの選手がスキー付けて競技場に着地すればできると思う
- 17:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:45:41.92 ID:SufuZtTb
-
これ失敗したら死因は事故?自殺?
- 31:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:11:05.71 ID:SKop53mA
-
ヘリがけっこうショボイけどあんなもんかい?
- 34:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:22:09.70 ID:v37K3OuL
-
ダンボールなしでも、着地する寸前に減速できる補助ロケットみたいなものがあれば、
もっと安全に使えるかも。 このままでは命懸け過ぎて実用的ではないと思う。
- 35:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:31:41.37 ID:b7f8ehjg
-
>>34
そう思う。
最後は鳥みたいに羽を広げて減速できたら「成功」と言えると思うな。
- 37:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:39:33.62 ID:UuvaJ8V5
-
>>34,35
この人は実用化のために飛んでるとは思えんのだが、なぜに実用化wwww
- 36:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:38:23.88 ID:BQ18Y2l7
-
忍者ハットリくんみたいだな
- 39:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 12:55:16.83 ID:gVxLDugk
-
捨身過ぎワロタwww
わろ・・・
笑えて良かった・・・
- 43:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:12:41.07 ID:ZI+0+O/L
-
日本でも、ビルの屋上から段ボール箱の山の上に飛び降りるパフォーマンスをやってた人がいたな。
数年前、パラシュートが開かなかったけど傾斜のきつい教会の屋根の上に落ちて、うまく減速
しながら転がり落ちたので助かったイギリス人もいたな。雪で覆われた樹木の上に落ちて
助かったロシア兵も凄いけど。
- 44:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:18:13.49 ID:0/ZVEwGP
-
トランスフォーマーの映画でやってたやつか。
- 47:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:46:08.69 ID:LYJQBToE
-
よし、次はアスファルトに着地しようぜ。
サス付きのタイヤつけてさ。
- 48:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 13:50:13.02 ID:VX09uKKT
-
これで毎朝出勤して高層ビルの窓に飛び込みたい!
- 49:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 14:02:22.25 ID:UB8pV/WG
-
こちかめの滑空ピザ宅配まで現実になるのか・・
- 52:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 15:57:16.86 ID:bGH9etoc
-
軍隊上がりはこういう冒険野郎が一定割合いてなかなか面白いよなw
とりあえず奥さん乙
- 20:七つの海の名無しさん:2012/05/24(木) 11:50:12.35 ID:3I3QsWEr
-
これは凄いwww
本物のスタントマンだ
あなたのパラシュートは何色?
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:19 ▼このコメントに返信 こわすぎるうううううううううううう☆
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:21 ▼このコメントに返信 ドラクエにこういうヒトデ型のモンスターいる
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:21 ▼このコメントに返信 まぢこわああああああああい☆
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:22 ▼このコメントに返信 自殺志願者はこういうのにバンバン挑戦したらええねん。
死んでも頑張ったね…っていってもらえるゾ!
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:44 ▼このコメントに返信 奥さんとか身内がいる人はやめてやれ
本人が楽しくても心配する方の身にもなれ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:44 ▼このコメントに返信 これゲームだったら何回やっても死ぬわwwww
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:50 ▼このコメントに返信 こち亀でこういうのでビルからビルへ配達ってあったよな
実際の映像が怖すぎるw
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:52 ▼このコメントに返信 プール飛び込みの4コマのあれ思い出した
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 16:54 ▼このコメントに返信 落下してる時の姿がムササビみたいで何か可愛かった
いや、命懸けなんだけどねw
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 17:04 ▼このコメントに返信 >>1の映像と、静止画には二人いるんだが、二人目はどこ行ったんだ…?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 17:46 ▼このコメントに返信 ダンボールでも箱だと角に当たったら死ねる
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 18:05 ▼このコメントに返信 強風吹いたらアウトじゃない、半分運試しみたいなもんだなこれ
気象図を確認して風が緩やかな日を狙ってやってるんだろうが
風を完璧に読むなんて今の技術じゃ無理だろ、飛んでる間は生きた心地がしないんだろうな
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 18:18 ▼このコメントに返信 スレ開くまで着地の方法が五点着地しか思いつかなかった
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 18:30 ▼このコメントに返信 なるほどやっぱり傘じゃ助からないんだな、たとえ反対に折れなくても。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 18:55 ▼このコメントに返信 10の動画、ここからあの段ボールの山にまにあうの!?ってハラハラしたわ。
いつか失敗して死にそう。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 19:09 ▼このコメントに返信 そうとう練習したんだな
素直にすごいわ
17 名前 : 投稿日:2012年05月24日 20:52 ▼このコメントに返信 ベッカムに似ててイケメンじゃないか
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 21:17 ▼このコメントに返信 …滞空時間が全然ないじゃん。
スリルは味わえても浮かんでる実感を楽しむなら
普通のパラシュート・パラグライダーでいいわ。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 21:28 ▼このコメントに返信 素直にパラシュートつけろよ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 21:47 ▼このコメントに返信 刃牙スレかと思ったら違った
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月24日 23:12 ▼このコメントに返信 これを集団でやったソ連軍がいかにアホかが分かるな
22 名前 : 名無し投稿日:2012年05月25日 03:06 ▼このコメントに返信 うわぁ… これ、俺なら10億もらったとしてもやるかどうか考えるわ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月25日 12:35 ▼このコメントに返信 既視感があると思ったら、バンシィの降下か。