- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:36:28.39 ID:adhaiiJt0
-
一直線の虹wwwwwwwwwwww
なんじゃこれwwwww
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:38:01.66 ID:pCc8AMJBi
-
はよ
- 7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 10:39:08.03 ID:40Gqqnwa0
-
はようp
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:40:52.82 ID:MV3zY6JDO
-
みたい
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:42:11.81 ID:lcF8vRE+0
-
始まったか・・・
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:39:44.30 ID:F25q0o1d0
-
まじだったすげー
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:49:09.46 ID:adhaiiJt0
-
やべえええwwwwどんどん伸びてるし色が濃くなっとるwww
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:47:53.43 ID:sbpjCJtfO
-
画像はよ
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:49:51.70 ID:pKLmvUrj0
-
やべえwww
埼玉県坂戸市
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:50:18.90 ID:PY1vE1wYP
-
>>26
あらきれい
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:51:06.20 ID:GFaCohRj0
-
>>26
すげぇwww
なんだこれ
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:51:20.11 ID:Yy+a+ptg0
-
>>26
なにこれすごい
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:50:51.78 ID:a0POMYle0
-
雨降ってる?
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:51:20.45 ID:adhaiiJt0
-
>>31
超快晴
だから不思議
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:51:25.91 ID:JGNVAuPGi
-
確かに綺麗だったな
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:51:55.39 ID:F25q0o1d0
-
ほらよ
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:54:05.66 ID:ZB+uXtzY0
-
>>41
太陽と虹、だと?
蟲は実在したのか
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:54:21.92 ID:PY1vE1wYP
-
>>41
むしろ天使のはしごのほうが綺麗
- 43: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 83.3 %】 :2012/05/26(土) 10:52:13.85 ID:dh4OrbUr0
-
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | |
ヽ、. ├ー┤ ノ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:52:38.43 ID:pKLmvUrj0
-
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:52:54.87 ID:SkrfCCm20
-
おおすげえwwwwwwwwww
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:53:04.74 ID:thLY2Rek0
-
今日で日本国はお仕舞いです
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:53:25.15 ID:nBRredH90
-
これはすごいな
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:53:32.75 ID:t60Jya110
-
マジだった
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:54:54.18 ID:h39FloDqi
-
撮ってきた
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:56:17.89 ID:mP4R/trfi
-
>>57
すげーきれいだなー
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:56:50.66 ID:JCMObxpF0
-
これか
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:57:50.66 ID:03OQPMYh0
-
>>68
2重になってるな
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:59:16.88 ID:JCMObxpF0
-
ちなみに>>68は坂戸ね
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:57:05.90 ID:thLY2Rek0
-
金環日食より見応えあるっていう
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:57:26.90 ID:lcEi+KDm0
-
こ これは・・・アレがきたか
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:57:33.45 ID:Ao5V92rB0
-
ついに終わるのか・・・
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:57:49.95 ID:nYyPIK7f0
-
お前ら…時が来たようだな
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:58:16.49 ID:dUmOCpl/0
-
マジだった
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:59:03.94 ID:tU1fYbJRi
-
くそっ、間に合わない・・・
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:59:43.50 ID:ksk7qfD40
-
ああ…ついに来たか…
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:59:45.06 ID:w36+Yh6P0
-
いったい何がはじまるんです・・・?
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:00:50.05 ID:Nw7gBbKZ0
-
俺も撮ってみた。
byふじみ野市
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:03:21.35 ID:P1R5+i1B0
-
馬鹿な・・・早すぎる・・・!!
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:03:31.84 ID:Yy+a+ptg0
-
わーい撮れたー
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:05:50.15 ID:nz3I++OA0
-
>>96
きれい!!!!!!!!!!11¥
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:09:54.76 ID:2s+K5Ds50
-
富士見市から
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:05:42.62 ID:wo0M3NC40
-
なんでこんな形になるのか教えてエロい人
- 123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:11:46.80 ID:WOeBx0ZD0
-
円形虹 (Circular Rainbows)
発生条件の難しさからなかなかお目にかかれない珍しい虹。
わずかな乱れもないその円形はまるで巨大なコンパスでえがかれたよう
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:12:54.62 ID:Yy+a+ptg0
-
>>123
嘘かと思ってぐぐったらほんとにあった
すげえなこれ
- 129:萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. :2012/05/26(土) 11:15:11.48 ID:NeJdUs5x0
-
>>123
何これすげぇ
何の大魔法だよ
- 131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:15:19.43 ID:XqcjEoEA0
-
>>123
この技けっこう難しいんだよな
- 132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:15:44.83 ID:wVsRn2mI0
-
>>123
今ちょっと元気吸い取られた
- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:20:29.89 ID:WOeBx0ZD0
-
こっちかも知れん
環天頂アーク(通称:逆さ虹)
- 151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:26:18.10 ID:rfIG5k8o0
-
>>139
この写真だと明らかに太陽の周囲に弧を描いているから普通の日暈だと思う。
いずれにせよ太陽と雲出てるしただの屈折による分光以外を考える理由は無いわな。
- 140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:20:46.02 ID:uQD+gbLE0
-
目に焼き付けろよ…
これが最後の絶景だ
- 141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:20:48.23 ID:GuGt59PMi
-
さいたまの与野公園で撮った
きれいね
- 142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:21:30.19 ID:d5FOkNff0
-
綺麗に撮れない
- 146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:24:28.94 ID:sbpjCJtfO
-
環天頂アークにしてはデカかったな
撮り逃したのが悔やまれる〜
- 150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:25:28.47 ID:xLzE9ocE0
-
>>146
同じく・・・くそう
- 147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:25:08.39 ID:rX02I6WTi
-
まだ残ってる
- 154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:27:17.22 ID:E4Qy6vzr0
-
埼玉県越谷市でも確認できた
- 156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:28:21.72 ID:lS1/tNUu0
-
埼玉こそが約束の地だったのか…
- 162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:34:04.75 ID:JPYe1JGk0
-
川越市見えた
- 163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:34:13.85 ID:90kVFpmI0
-
- 166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:36:43.44 ID:Yy+a+ptg0
-
>>163
おお!ぶっといな
- 164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:35:05.28 ID:+D6F1Mu/0
-
すいません、茨城でも見えちゃいました
- 169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:38:01.54 ID:JCMObxpF0
-
飯食い終わって見たらなんかのびてる?
- 171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:38:59.57 ID:Yy+a+ptg0
-
>>169
色は気持ち薄くなったが伸びてるかも
- 170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:38:45.73 ID:spSE4qR90
-
一週間前にでけぇ地震雲見たけど
また地震来るのかな(´・ω・`)
- 172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:39:36.78 ID:WOeBx0ZD0
-
地震との因果関係はないからな
- 173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:40:00.53 ID:B4f11MAQ0
-
- 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:40:53.27 ID:JCMObxpF0
-
>>173
太陽がかっこいい
- 176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:41:42.51 ID:B4f11MAQ0
-
>>174
太陽の周りにも虹がかかってたよ。
- 178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:44:56.84 ID:HOuIEMTIO
-
>>173 太陽と日暈の関係がよくわかる。
すばらしい。
- 187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:49:23.63 ID:9N38xYCii
-
こんなに長時間出続けるものなのか
- 194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:55:22.71 ID:rfIG5k8o0
-
>>187
普通の虹は大気中に残った雨粒が原因だから短時間で消えるけど
こっちは雲(氷の粒)が原因だから条件によっちゃ何時間見え続けて
も不思議じゃない。
- 210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 12:07:43.19 ID:x6Zi0wh80
-
これは面白い
- 157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 11:28:41.25 ID:kmOaMzVZ0
-
ココまで観測できたとなるとニュースにもなるかな
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 10:56:40.39 ID:pHiPXibP0
-
すごすぎワロタ
オススメ一覧
|
|
1 名前 : あああああ投稿日:2012年05月26日 13:36 ▼このコメントに返信 きれい
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:36 ▼このコメントに返信 1げと
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:38 ▼このコメントに返信 すげぇええええええ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:44 ▼このコメントに返信 でかすぎる
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:44 ▼このコメントに返信 すげー
虹は太陽に背を向けないと見えないものと思ってたぜ
6 名前 : グズ投稿日:2012年05月26日 13:45 ▼このコメントに返信 小学生の頃、小さいのを見たことがあるが…こんな大きいのも出るんだね
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:49 ▼このコメントに返信 俺、赤出したことあるぜ。
8 名前 : か投稿日:2012年05月26日 13:53 ▼このコメントに返信 誰か映画虹の女神に触れてやれよw
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:54 ▼このコメントに返信 ※7ハゲのオッサン乙
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:55 ▼このコメントに返信 こういうのでいちいち騒ぐ奴なんなの?
終わったとか言う前にちゃんと地震に備えろよ。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:57 ▼このコメントに返信 サードインパクト・・・
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:57 ▼このコメントに返信 オゥ・・ダボーレインボゥ・・・
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:58 ▼このコメントに返信 まさか与野公園が出るとは思わなんだ
そうか、バラ祭りの時期か
虹も綺麗だ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:59 ▼このコメントに返信 ※10 はいはい、そうですね^^
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 13:59 ▼このコメントに返信 すごく・・・大きいです
16 名前 : 投稿日:2012年05月26日 14:00 ▼このコメントに返信 「おぉ〜」とか思ったが、よくよく思い返してみると円形虹ってのは10年前高知で見たわw
太陽の周りをきれいに囲んでた。
そんな珍しいモンなら写メに撮っときゃよかった・・・
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:01 ▼このコメントに返信 ※13
バカ・・・もといバラまつりは先週の土日だ。
でも、綺麗に咲いてるよ。与野公園とか与野本町駅前とか。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:03 ▼このコメントに返信 ここまでバルゴンなし
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:03 ▼このコメントに返信 ※12
オーマイゴッド……
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:04 ▼このコメントに返信 始まったか・・・
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:05 ▼このコメントに返信 レインボーamazonのマーク
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:06 ▼このコメントに返信 あーはいはい、綺麗だねー。
結局何もないよー。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:06 ▼このコメントに返信 先週の日曜に、浜松で見た。他に見た人いないかなー。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:07 ▼このコメントに返信 想像以上だったwww
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:09 ▼このコメントに返信 見た事あると特に盛り上がれはしないけど
まあ綺麗だよね
26 名前 : オスマン帝国投稿日:2012年05月26日 14:10 ▼このコメントに返信 埼玉県坂戸市で観測されたらしいけど、そこ俺の地元だぞwwwwww
マジびっくりした
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:12 ▼このコメントに返信 蠱の仕業だろ
ギンコよんでこい
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:14 ▼このコメントに返信 どこの田舎だよ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:16 ▼このコメントに返信 何故か心の底から感動してるんだが
おれもおっさんになっちまったか…
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:17 ▼このコメントに返信 米10 ^^
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:18 ▼このコメントに返信 あの言い伝えがホントだっだとは、、、
ついに来るのか、、、
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:21 ▼このコメントに返信 HAARP
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:23 ▼このコメントに返信 どうでもいいけどついに来るのかという米よりもアイツ…やったのか…的な米の方がしっくり来るんだが
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:24 ▼このコメントに返信 これは虹蛇といって・・・・
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:32 ▼このコメントに返信 お・・・富士見市いたか。おれも見たよ。
36 名前 : あ投稿日:2012年05月26日 14:33 ▼このコメントに返信 これは和むスレ
37 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 14:35 ▼このコメントに返信 雨が降る 虹が立つ
…だっけ?
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:35 ▼このコメントに返信 大地震・前兆・予言.コムのオカ板スレの方がネタとして面白いわ。
一回も予言や予兆が当たらんけど。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:35 ▼このコメントに返信 放射能のせいで光が乱反射してんだろ それで逆転した・・・と
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:37 ▼このコメントに返信 見逃した・・・@大宮
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:38 ▼このコメントに返信 必ずではないけれど、水平環アークだとしたら、地震に注意したほうが良いかも。
四川大地震の数日前、東日本大震災の2日前に目撃されているから。
でも必ずといった訳でもないから警戒まではしなくて良いよ。現に数日前に神奈川で出現して
何も無かったしね。ただ、記録はあったので、一応ね。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:39 ▼このコメントに返信 見たかった〜
43 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 14:42 ▼このコメントに返信 坂戸市の俺が通りますよ。これは驚いたわw
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:42 ▼このコメントに返信 まったくもってめずらしくもなんともないよ?
ただの暈でしょ?上空に濃いCiもしくはCcの雲があってその氷晶が反射してるだけ。
いつでも見れるよ。
見たければ、気象庁の衛星写真で赤外画像の雲が白い場所かつ、可視画像で雲がほぼ
ない場所にいけばいい。上層雲だけある場所ならばかなりの確率で見れるから。
きれいに色づくのは少しマレかな。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:42 ▼このコメントに返信 ※29
※10や※22みたいなキザに比べればずっと良いぞ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:43 ▼このコメントに返信 中二続出www
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:46 ▼このコメントに返信 修学旅行で見れたときは本当に感動したこと思い出した
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:50 ▼このコメントに返信 こないだ熊本のあたりで見たぞ
つか本来虹は丸いもんだってトリビア知らないのか?
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:52 ▼このコメントに返信 ここに出てた坂戸市民だけど、空見てたまげたしたわ。あんなもんはじめて見たぞ
唯一悔やまれるのが写真撮り忘れたことだ(´・ω・`)
でもきれいだった。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 14:53 ▼このコメントに返信 俺てっきり、「日暈」なのか?て最初思った。
カーチャンが「二重に虹が見える!!」
って大騒ぎしていたからなんだろうな〜て見たら、本当に虹だった。
あれ多分フェアリーテイルみてた時だから10時30分ぐらいかな、気づいたのは。
※ちなみに日暈(にちうん)は、後々雨が降るという予兆の一つでもあるんだとか。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:00 ▼このコメントに返信 水平環くらい知っとこうね。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:02 ▼このコメントに返信 北海道でしょっちゅう見てるぞ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:07 ▼このコメントに返信 いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:09 ▼このコメントに返信 ニルヴァーシュとエウレカでも降ってくるんじゃないか
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:11 ▼このコメントに返信 環天頂アークじゃん
すげー
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:11 ▼このコメントに返信 また・・・人がたくさん死ぬの?
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:11 ▼このコメントに返信 約束の地 埼玉wwwwwwwwwwwwww
58 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 15:12 ▼このコメントに返信 うおお仕事してた
見たかったな〜〜
59 名前 : さにわしん投稿日:2012年05月26日 15:13 ▼このコメントに返信 普通、
しょっちゅうでは無いが、
よくあること。
60 名前 : クマー投稿日:2012年05月26日 15:13 ▼このコメントに返信 ブリーチのエンディングっぽいすね
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:14 ▼このコメントに返信 あん?環太平洋条約が何だって? 糞して寝ろ!
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:14 ▼このコメントに返信 みんなカタツムリになるんじゃね?
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:15 ▼このコメントに返信 カグツチが生まれて埼玉受胎か
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:24 ▼このコメントに返信 ついに……天の審判が下る時が来たのか
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:33 ▼このコメントに返信 バカな・・・奴が復活したのか・・・!?
66 名前 : ナパチャット投稿日:2012年05月26日 15:42 ▼このコメントに返信 虹でggrks
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:42 ▼このコメントに返信 たしか小学生の頃に円形見たな
レアだったんだな
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:45 ▼このコメントに返信 俺も幼稚園児のとき輪っかになった虹見たことあるな
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 15:59 ▼このコメントに返信 素敵やん
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:00 ▼このコメントに返信 よく見ると思うが・・・
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:02 ▼このコメントに返信 蟲師思い出した
虹蛇は逆さ虹だったよね
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:03 ▼このコメントに返信 環天頂アークではありません。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:13 ▼このコメントに返信 盗難アジア行くとよく出る
なんか前ようつべで見た
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:18 ▼このコメントに返信 誰かが使徒でも倒したんだろ
75 名前 : なん投稿日:2012年05月26日 16:19 ▼このコメントに返信 漫画家の山岸凉子さんが見たことあるって
作品のあとがきで見たなあ
見れた人は貴重だね
良いな
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:19 ▼このコメントに返信 すでにわれら護国の諸天や善神が、みなその国を捨て去ってしまえば、その国にはいろいろの災難が起こり、国王はその位を失うであろう。そして、すべての人民は道徳心や宗教心などの善心を失い、ただ縛ったり、殺しあったり、諍ったり、おたがいにそしったり、上にへつらい、罪のない者を罪に陥れるようなことをするであろう。疫病は流行し、彗星がしばしば出て、太陽が一時に二つ現われたり、日蝕や月蝕も一定せず、黒白二つの虹が出て不吉の相を表わし、星が流れたり、地震が起きて井戸の中から異様な声が聞こえたり、季節はずれの暴風雨が襲い、五穀は実らず、常に飢饉が続くなど、天地に不吉な現象が現われるでおろう。さらに外国から多くの賊が攻めてきて国内を侵略し、人民は多くの苦しみを受けて、国じゅうどこにも安心して楽しく住む所はなくなるであろう」と。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:35 ▼このコメントに返信 20世紀少年18巻だっけ。 ただの虹じゃん ってシーンあれ思い出した
綺麗だと思えてよかった
78 名前 : あ投稿日:2012年05月26日 16:38 ▼このコメントに返信 すげー。見たいなぁ
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:45 ▼このコメントに返信 昔は虹は天災の前触れって言われてたんだけどな
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 16:45 ▼このコメントに返信 4時間目の体育中に太陽の回りに丸い2重の虹見たなぁ
あれってやっぱ珍しかったのか
そういえばあの時興奮してるの俺だけだったなw
81 名前 : あ投稿日:2012年05月26日 16:54 ▼このコメントに返信 これ彩雲だし
そんな珍しくないよ
82 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 16:58 ▼このコメントに返信 Can you feel?
83 名前 : 投稿日:2012年05月26日 17:21 ▼このコメントに返信 学校から見たわ 雨降ってないのに。なんか不思議。
84 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 17:39 ▼このコメントに返信 なんていうか…全体復活魔法?
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 17:48 ▼このコメントに返信 >>1の家がすぐそこだったwwww
86 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 17:50 ▼このコメントに返信 彩雲かな?
ずいぶんとはっきり、長時間見えてるみたいだけど。短時間の彩雲しか見たことないから生で見たかったわー。
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 17:52 ▼このコメントに返信 綺麗じゃないですか。見たかった
分かってて敢えて厨二レスやってるのもVIPだしいいじゃんかw
スレにもおそらく、ここの※欄みたいに斜に構えたカスもいただろうが
そのレスを排除している管理人もすばらしい
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 17:53 ▼このコメントに返信 千葉でも見えた
89 名前 : あ投稿日:2012年05月26日 17:53 ▼このコメントに返信 数年前に見たわ@静岡
90 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 18:20 ▼このコメントに返信 引きこもりコミュ障で普段は文句ばかり垂れてるけどこういうとき人間っていいなと思う
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 18:27 ▼このコメントに返信 与野公園とかどこの田舎だよww
くそぅ気付かなくて見てねぇよorz
92 名前 : にゃにゃし投稿日:2012年05月26日 18:30 ▼このコメントに返信 最近空見てないなぁ……
先日の日食も、仕事で結局見られなかったし、明日は見上げてみよう(´・ω・)
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 18:37 ▼このコメントに返信 虹天剣か
94 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 19:12 ▼このコメントに返信 今月空関係の絶景イベント多いなww
虹はどんだけ見ても飽きないねぇ
95 名前 : 明日香投稿日:2012年05月26日 19:31 ▼このコメントに返信 ヘビーウェザー!!
96 名前 : 名無し投稿日:2012年05月26日 19:32 ▼このコメントに返信 小中の体育の授業中に何度か見たわ。明日は雨だね〜って話しした
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 20:44 ▼このコメントに返信 内側が赤いかな? 外側が赤いかな?いつもの虹はどっちかな?
理系男子なら考えてみると面白い。
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 20:45 ▼このコメントに返信 暈も知らんとは……
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 20:48 ▼このコメントに返信 グンマーにはあり得ない美しさだ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 21:00 ▼このコメントに返信 因果関係はないと言われているけど地震が心配。警戒しようっと。
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 21:00 ▼このコメントに返信 環水平アークって現象です。
昨日北海道でも見られました。珍しいので写真に取っておいた方が良いぞ!
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 21:09 ▼このコメントに返信 あー
今日ラルクのライブあるしw
どうせなら国立競技場に出ればよかったのに
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 21:18 ▼このコメントに返信 見えたけど板橋民の俺にとっては複雑な心境だ。
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 23:37 ▼このコメントに返信 見損ねたorz
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 23:37 ▼このコメントに返信 放射能汚染のあとにでる放射能虹ってやつだろ
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月26日 23:40 ▼このコメントに返信 プリズムですね
見えてる領域が可視光で、見えない領域に赤外線と紫外線が並ぶ
107 名前 : タロ無し投稿日:2012年05月27日 01:19 ▼このコメントに返信 これがセブンスウェル現象か
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 02:08 ▼このコメントに返信 見損ねたZE・・・。
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 08:20 ▼このコメントに返信 キレイダナー
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 10:14 ▼このコメントに返信 普通のことだろ
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 12:54 ▼このコメントに返信 ついにスーパーフレアでも起こったのか!?
112 名前 : 名無し投稿日:2012年05月27日 13:31 ▼このコメントに返信 一度でいいから実際に環水平見てみたい
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 15:19 ▼このコメントに返信 ええやん、きれいだわ
114 名前 : 774投稿日:2012年05月27日 15:55 ▼このコメントに返信 蟲師の虹蛇が存在したのか…
115 名前 : な投稿日:2012年05月27日 19:05 ▼このコメントに返信 坂戸とかめっちゃ近くだし
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 21:03 ▼このコメントに返信 太陽と同じ方向ということは蛇虹だな
追っかけてはだめだからな
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 22:17 ▼このコメントに返信 今日の読売新聞埼玉版に載ってたよ
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月27日 23:09 ▼このコメントに返信 普通の虹じゃねーか……
スレ民どんだけ引きこもりなんだよ……
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月28日 02:21 ▼このコメントに返信 水平環アークと日暈かな
環天頂アークは名前どおり真上に近い高度に気持ち悪いくらいはっきりとした
七色が見える(背景が濃い青空だからなおさらはっきり見える)
一度見たら一生の思い出になること必至の美しさだよ
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年05月28日 09:20 ▼このコメントに返信 千葉県柏市見えた
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月01日 00:37 ▼このコメントに返信 この日の虹は、太陽の周りぐるっと一周だったんだよ
時間がたって一直線になったの