- 1: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/06/08(金) 22:41:28.91 ID:xZIWoH/90●
-
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52087372.html
精神疾患の患者が描いた絵 Part2
2012年06月08日
心が病んでしまった人々が描いたデッサン絵は前にも紹介したかと思うが、他にもいくつか紹介されていた。絵は
心の中を写す鏡として知られて檻、精神科病棟では、リハビリ(オリエンテーション)の為に患者に絵を描かせること
があるという。
グロじゃないけど、気をつけて下さい
- 2: ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/06/08(金) 22:41:52.75 ID:g7jWiEi/0
-
まじ芸術ぽいな
- 5: ぬこ(dion軍):2012/06/08(金) 22:42:51.55 ID:BXcJ523G0
-
俺より上手い
- 6: ライオン(庭):2012/06/08(金) 22:43:05.84 ID:M6bMSMv0P
-
普通の人がマジキチを演じようとして何か描くとこんな風にならない
- 9: ボブキャット(東京都):2012/06/08(金) 22:44:04.04 ID:HhNtsw7P0
-
絵が上手く描けていいな
- 12: バーミーズ(西日本):2012/06/08(金) 22:44:46.00 ID:YBJtufBy0
-
うまいやん
- 14: ジャパニーズボブテイル(大分県):2012/06/08(金) 22:46:32.67 ID:bgG/aB6n0
-
「芸術」と違って、商売じゃないもんな
つい見入ってしまう
しかし自宅には置きたくない
- 15: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/06/08(金) 22:47:10.81 ID:wmUhS4QZ0
-
途中でやる気なくしてる奴が居る
- 18: ヨーロッパヤマネコ(群馬県):2012/06/08(金) 22:48:50.57 ID:kxWT8NSK0
-
なんてこったい俺も精神疾患だったのか・・・
- 22: マレーヤマネコ(岡山県):2012/06/08(金) 22:51:26.77 ID:Lk0vd0J80
-
これがマジで怖いんだけど。
どうして精神病患者の絵って、幸せそうなのが1枚もないんだろうな。
常に不安や恐怖が絵ににじみ出てるよね。
中学生くらいだと、こういうのがスポっとはまるんだろうけど
もういい大人だから、ただ怖いな
- 201: ぬこ(SB-iPhone):2012/06/09(土) 08:03:46.64 ID:KHk/7lfNi
-
>>22
ジェームス・ブラウンじゃん!
- 204:katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府):2012/06/09(土) 08:36:46.35 ID:LlUdYdZj0
-
>>22
そりゃ、幸せ感じてたら、精神疾患でも治療の必要ないし
- 26: ハバナブラウン(東日本):2012/06/08(金) 22:55:39.13 ID:p1w2b39e0
-
アウトサイダーアートってこんなんだよな
- 28: マレーヤマネコ(愛知県):2012/06/08(金) 22:56:33.71 ID:1GFaQhiJ0
-
不思議ちゃんを自称する奴らはこういう絵が
描きたくてしょうがないんだろうな
才能無いから無理だろうけど
- 29: ペルシャ(神奈川県):2012/06/08(金) 22:57:01.35 ID:CI1KGdVN0
-
普通に怖いな。
- 31: アビシニアン(dion軍):2012/06/08(金) 22:59:28.80 ID:5Gct0hbm0
-
すげぇアーティスティックだな
画家とかじゃなくて一般の精神疾患の患者なの?
- 33: オリエンタル(チベット自治区):2012/06/08(金) 23:00:11.20 ID:lg8bM1EX0
-
うますぎやろ
- 37: バーマン(東京都):2012/06/08(金) 23:03:40.43 ID:BJau5C+r0
-
こういう絵は普通に美術館にもあったりする
怖い絵画はけっこうある
- 41: マヌルネコ(長屋):2012/06/08(金) 23:06:18.43 ID:KexGUkIf0
-
すごい良い絵ばっかりだな。
- 43: 黒(チベット自治区):2012/06/08(金) 23:07:34.87 ID:h4Zr1bpM0
-
みんな上手いねえ
- 45: バーミーズ(東日本):2012/06/08(金) 23:09:21.51 ID:bZbKedM20
-
- 213: メインクーン(東京都):2012/06/09(土) 09:31:15.29 ID:zDuX4jFH0
-
>>45
伝わりやすくてどうかと思うw
- 48: バーミーズ(東日本):2012/06/08(金) 23:11:21.75 ID:bZbKedM20
-
- 50: バーミーズ(東日本):2012/06/08(金) 23:13:22.17 ID:bZbKedM20
-
- 52: コーニッシュレック(dion軍):2012/06/08(金) 23:14:36.48 ID:Qn/H1J1H0
-
- 83: マレーヤマネコ(岡山県):2012/06/08(金) 23:47:12.02 ID:Lk0vd0J80
-
>>52
って全部サカキバラの絵?
超コエエんだけど
- 54: 白黒(静岡県):2012/06/08(金) 23:17:43.01 ID:eCeVVVXD0
-
変だけどうまいのばっかだな
- 57: アメリカンワイヤーヘア(九州地方):2012/06/08(金) 23:21:46.36 ID:4/lvkU5o0
-
絵上手すぎる
画家になれるんじゃね
- 59: バーマン(東京都):2012/06/08(金) 23:24:27.15 ID:BJau5C+r0
-
画家の絵だと大抵油絵だから、もっとどろどろした印象になってる。
ちゃんと一枚の絵になってる所が流石だけど、
絵の具以外の何かが塗り込められてる気がする。
- 62: ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/06/08(金) 23:31:29.85 ID:gpAhcuPV0
-
統合失調症の講義で何枚か見たけど上手い下手以前に常人ならまず書かないような絵ばっかりだったな
- 63: オシキャット(dion軍):2012/06/08(金) 23:32:37.83 ID:D+AX4Q4Y0
-
冨樫かと思った
- 67: ヒマラヤン(サウジアラビア):2012/06/08(金) 23:37:38.79 ID:SMht0OVN0
-
>>63
普通に画廊に飾ってあって有名な現代画家の作ですって言われたら信じちゃうな俺
- 163: マンクス(東京都):2012/06/09(土) 03:05:33.12 ID:6AHKcGvG0
-
これか描いたの冨樫だろ
- 167: シャム(関東・甲信越):2012/06/09(土) 03:22:46.49 ID:oArLDiApO
-
>>163
間違いないわw
- 69: ペルシャ(埼玉県):2012/06/08(金) 23:40:23.77 ID:WISZcRwK0
-
普通にポスターとかに使えそうな絵もあるね
- 88: ジャングルキャット(東日本):2012/06/08(金) 23:50:39.13 ID:pJE9odCu0
-
2級の糖質だけど
バウムテストで面倒だから漢字の「木」をかいたら心理士が露骨に残念そうな顔をしたな
絵心なければそんなもんだよね
- 104: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/06/09(土) 00:05:04.14 ID:VOJCdiCy0
-
>>88
厨二病も併発してるな
- 89: ヒョウ(東京都):2012/06/08(金) 23:52:21.62 ID:suIHW5Tb0
-
俺はこれが怖い
意味を一切排除しつつも統一感のある狂気が感じられる
多分、この人にはこの生物が実在してる
- 94: バーマン(北海道):2012/06/08(金) 23:54:40.52 ID:fhrWJV+V0
-
>>89
スポンジボブのキャラかと思った
- 101: セルカークレックス(庭):2012/06/09(土) 00:02:04.53 ID:4Dlr95oC0
-
こういう恐怖とかおぞましさの共通項みたいなものの存在感じると、
異世界とか地獄というのはどこかにあるような気がする。
- 109: ギコ(四国地方):2012/06/09(土) 00:10:02.51 ID:t+eCjvGM0
-
ある意味、独特だしな
実際、この手の絵で成功したやつもいるし
画家や芸術家に精神的にいっちゃってるやつが多いのも
健康人には絶対出せない味の絵が描けるからなんだろな
- 117: アメリカンカール(神奈川県):2012/06/09(土) 00:18:43.91 ID:+7WOAKMX0
-
なんだ、どれもこれもまともじゃないか。
ルイス・ウェインとか、これとかの狂気性はないのか
http://psychodoc.eek.jp/abare/gallery/index.html
- 123: マーゲイ(関西・北陸):2012/06/09(土) 00:32:00.08 ID:nAu98nnKO
-
ヘンリー・ダーガーの破壊力は異常だろ
- 128: マーゲイ(チベット自治区):2012/06/09(土) 00:45:09.53 ID:L0SLV8lS0
-
>>123
あれは無害なキチガイだな
- 126: メインクーン(福岡県):2012/06/09(土) 00:39:30.12 ID:cGLcRlY80
-
左右でコッキングする不可思議なボルトアクションだなw
- 129: カラカル(大阪府):2012/06/09(土) 00:46:42.45 ID:Y7KgJJ5f0
-
じゃあ吉高由里子とか
ベルセルクなんて大変なことに
- 132: ヤマネコ(静岡県):2012/06/09(土) 00:49:05.68 ID:36zEFHPN0
-
>>129
この人わざとらしい感じがする
- 133: コドコド(東京都):2012/06/09(土) 00:49:59.35 ID:0wjMXxJR0
-
>>129
ベルセルクは元ネタあんぞ
- 136: ボブキャット(長屋):2012/06/09(土) 00:52:04.41 ID:1ixuN67v0
-
- 138: ヤマネコ(静岡県):2012/06/09(土) 00:56:13.24 ID:36zEFHPN0
-
ムンクならこれが好きだな
病める子供
- 186: ソマリ(庭):2012/06/09(土) 05:49:53.68 ID:kRieDOix0
-
>>138
死と少女のパートものか。俺の部屋に張ってある
- 156: マンクス(チベット自治区):2012/06/09(土) 02:11:48.23 ID:Q2G/N63f0
-
みんな上手いもんだな
- 157: エジプシャン・マウ(千葉県):2012/06/09(土) 02:15:25.54 ID:HgfgYssw0
-
素晴らしいと感じてしまうオレはおかしいのか・・・
- 170: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/06/09(土) 03:40:21.17 ID:oi8D3fab0
-
素直にすげえと思う
これも一種の芸術だな
- 181: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/06/09(土) 05:30:53.85 ID:DOpwU9VR0
-
ある意味開放的で羨ましいもんだ
- 191: アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2012/06/09(土) 06:45:07.89 ID:5STZElCn0
-
- 192: ノルウェージャンフォレストキャット (富山県):2012/06/09(土) 06:45:35.25 ID:MIjQfI8P0
-
>>191
かわいいだろ
- 127: ぬこ(愛知県):2012/06/09(土) 00:40:42.25 ID:s1I5ABtX0
-
なんか引き込まれる
つーかなんでこんな上手いの
- 90: ターキッシュバン(山梨県):2012/06/08(金) 23:53:01.69 ID:bOAPl61T0
-
想像以上に上手くてワロタw
芸術の哲学
◆【画像あり】史上最高額で取引された絵画ベスト20 こんなん俺でも書けるわwww
◆【画像あり】海外のストリートアートすげええええwww
◆この萌え絵が1200万wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【芸術】史上最高額(430万ドル)で落札された写真がただの河川敷の写真な件。誰か解説頼む
◆メキシコ人画家が描く絵が上手すぎてヤバイ しかもエロい これは完全にチェンジ無し
◆【画像あり】写真と見分けがつかない絵を独学で描く女性アーティスト 凄すぎワロタ
◆正直、絵画の良し悪しが分からない どっちがプロかわかるか?
◆iPhoneに続きGalaxy投入を目指すau、国内最強の端末ラインナップへ 茸厨息してないwww
◆自分の絵を描く手順とか練習してること挙げてけ
◆ここに絵が下手でもスーパー簡単に一瞬で上達する方法を記す
◆【画像あり】海外のストリートアートすげええええwww
◆この萌え絵が1200万wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【芸術】史上最高額(430万ドル)で落札された写真がただの河川敷の写真な件。誰か解説頼む
◆メキシコ人画家が描く絵が上手すぎてヤバイ しかもエロい これは完全にチェンジ無し
◆【画像あり】写真と見分けがつかない絵を独学で描く女性アーティスト 凄すぎワロタ
◆正直、絵画の良し悪しが分からない どっちがプロかわかるか?
◆iPhoneに続きGalaxy投入を目指すau、国内最強の端末ラインナップへ 茸厨息してないwww
◆自分の絵を描く手順とか練習してること挙げてけ
◆ここに絵が下手でもスーパー簡単に一瞬で上達する方法を記す
オススメ一覧
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 16:34 ▼このコメントに返信 怖いなぁ…だけどいいセンスしてると思うのは俺だけ?あと1とりたい
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 16:35 ▼このコメントに返信 最後のスプーで和んだ
3 名前 : あ投稿日:2012年06月09日 16:45 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ芸術家の絵だって言われれば信じる
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 16:49 ▼このコメントに返信 ひまりんがかわいい
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 16:53 ▼このコメントに返信 レベルEの頃の富樫を思い出す
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 16:59 ▼このコメントに返信 アウトサイダーアートというよりボーダレスアートの方が正しいな
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:01 ▼このコメントに返信 歴史上の画家にも何人か精神病患者がいたんじゃない?
ムンクとかピカソとか
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:04 ▼このコメントに返信 ひまりんが可愛すぎてレスの絵がどうでもよくなった
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:06 ▼このコメントに返信 ショスタコーヴィチがBGMに合うな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:08 ▼このコメントに返信 小林ゆうさんの絵を混ぜるのは止めろ!!
彼女は病気じゃない!少しずれてるだけだ!!!!
11 名前 : あ投稿日:2012年06月09日 17:09 ▼このコメントに返信 幼児にトリプタノール処方してたんた‥
絵よりそっちにビビったわ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:11 ▼このコメントに返信 精神病患者の中でも絵の上手い人だけ抽出してるんじゃないのか?
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:12 ▼このコメントに返信 画伯違和感ねぇwww
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:14 ▼このコメントに返信 富樫が描きそうな絵だなw
15 名前 : 塩水投稿日:2012年06月09日 17:14 ▼このコメントに返信 そんなことより
閲覧注意のひまりんがかわいい
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:15 ▼このコメントに返信 まどマギのほむら厨も爺になったらこういうの描くようになるのかね
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:16 ▼このコメントに返信 正直わざとらしさしか感じない
スプーは別
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:18 ▼このコメントに返信 いつも思うんだがなんで野崎コンビーフの絵が精神疾患患者の絵として貼られてるんだよ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:26 ▼このコメントに返信 正直なところ、
精神に疾患がある場合、総じて“無気力状態”にあるから、
この手の絵は精神疾患のある人間が描いた絵ではなく、
少し病んでる程度の絵の腕に覚えのある人が、
健康な人間に精神疾患のある状態を追体験させるような目的で
描いた絵なんじゃないのかな?
ゴッホのような精神疾患がありながら
無気力状態とは程遠い創作意欲を持つ人もいるから一概には言えないけど。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:35 ▼このコメントに返信 芸術家=精神病患者
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:36 ▼このコメントに返信 ダリやマグリット思い出した
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:36 ▼このコメントに返信 米7
有名な画家の経歴をよく見てみると
精神疾患の治療の一環として絵を描いていた、って人結構多いよ
ただピカソは違うと思う
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:41 ▼このコメントに返信 大日本製薬のクスリ大丈夫なのか?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 17:57 ▼このコメントに返信 でもやたら上手いよね
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:01 ▼このコメントに返信 ちゃんと画伯があって安心した
26 名前 : あ投稿日:2012年06月09日 18:03 ▼このコメントに返信 精神疾患になると絵が上手くなるのか?
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:04 ▼このコメントに返信 BGMは「甘き死よ来たれ」で。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:05 ▼このコメントに返信 下手だともっと生々しくて怖いんだぞ
宝生舞の初期の最近のよりずっと下手な頃の絵も病的www
離婚してメンヘラになったとか噂あるけど納得できる絵だ
これ多分外人の絵だからアートぽく見えるけど
アジア人にやらせるともっと違うかも
某巨大オエビに芸大の奴か志望の奴か知らんけどこういう絵時々あって
仲間から大絶賛食らってるけどアートかぶれの奴ってこういうの憧れて真似たりしてんのかな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:14 ▼このコメントに返信 リントンって薬の人形ぱねぇww
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:14 ▼このコメントに返信 ボッシュをベルセルクだと思っちゃうのかあ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:20 ▼このコメントに返信 精神疾患患者の絵って、もっとおっぱいとか万個丸出しの奴ばっかかと思ってた
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:23 ▼このコメントに返信 薬の絵怖すぎんだろwww 悪化しかねんwww
それとも服用が必要な人には同調効果でもあって落ち着く絵なのか?
…ないよな?w
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 18:45 ▼このコメントに返信 ダークファンタジーのアクションゲーやホラーゲームの美術館ステージの絵画みたい
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 19:00 ▼このコメントに返信 スプーだ!
35 名前 : あ投稿日:2012年06月09日 19:22 ▼このコメントに返信 単純にすごく綺麗だと思った人は多いはず。
見とれてしまった。ただ薬のポスターはきもい
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 19:24 ▼このコメントに返信 ああ・・・最後のは完全にやばい状態の人の絵だな・・・
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 19:26 ▼このコメントに返信 レベルEを思い出した
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 19:36 ▼このコメントに返信 小林画伯の絵があるんじゃないかと思って開いてみたら案の定
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:07 ▼このコメントに返信 メンヘラ絵なのにダリの名前がないだと・・・
40 名前 : 投稿日:2012年06月09日 20:12 ▼このコメントに返信 常人が難解な絵を描くと「厨二病」「異常者ぶるな」と叩く莫迦者がよくいる
そういうものでも良い絵はたくさんあるのに
41 名前 : あ投稿日:2012年06月09日 20:18 ▼このコメントに返信 なんで薬のポスターのが怖いんだよ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:26 ▼このコメントに返信 >>129の下のはベルセルクの作者がヒエロニムス・ボシュの
絵画を参考に描いた奴
しかしこういうのは素直に面白い
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:33 ▼このコメントに返信 ベルセルクのってボシュだったのか
ブリューゲルだと思ってた
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:44 ▼このコメントに返信 芸術とは内面の狂気を表現したもの。
狂気を表現することにより、理性を維持している。
芸術極めると、発狂。
その対極は凡人。
どっちもやだな。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:51 ▼このコメントに返信 俺精神疾患なってもこんな絵描けないだろうな……
多分小学生乙で終わる
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:56 ▼このコメントに返信 ※7
ピカソは普通の絵もちゃんと描ける
っつうか、それを極めた結果キュビズムに到った人
アンダルシアの犬を見る限り、ダリは明らかにどっか壊れてると思う
それが良いんだけど
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 20:59 ▼このコメントに返信 みんな上手いな〜
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 21:46 ▼このコメントに返信 久米田かと思った
不気味だけどセンスあると思う
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 21:58 ▼このコメントに返信 なんか芸術家が描いたように見えるのは気のせいか
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 22:02 ▼このコメントに返信 画伯は凄いな
一目見ただけで画伯の絵だ、ってわかる
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 22:57 ▼このコメントに返信 薬のポスターいいな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 23:06 ▼このコメントに返信 >>123
ヘンリー・ダーガーは一番好きだ
キチガイっつーのは違うと思うけどな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 23:07 ▼このコメントに返信 なんかすごくいいものを見た気分になった
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 23:19 ▼このコメントに返信 明らかに冨樫が混じってる
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月09日 23:36 ▼このコメントに返信 米43
ギーガーやブリューゲルとかにも影響受けてると思うよ
>>129の卵が割れてるような体のおっさんはボッシュの快楽の園っていう
絵画シリーズの一つ、「地獄」に描かれてる怪物(ボッシュ自身を
描いてるとの説があり)がモデル
ブリューゲルはボッシュに影響受けてるそうです
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 02:18 ▼このコメントに返信 俺よりうまかった
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 05:02 ▼このコメントに返信 おれがひまりん描くとこんな感じの絵になると思う
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 09:35 ▼このコメントに返信 なんでみんな上手いんだよ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 16:49 ▼このコメントに返信 ベルセルクのコマ今まで気づかんかったけどゴッドハンド見つけた
このコマにはおらんと思ってた
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 16:50 ▼このコメントに返信 画伯はマジで声優よりアート方面に本腰いれるべき
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 17:04 ▼このコメントに返信 ※52
いやダーガーは十分狂ってたよ
62年間も自分のためだけに妄想の物語綴り続けてしかもそれが1万2千ページ
そしてあの絵
絵を描くための参考として集めた雑誌の切れ端貼りまくった部屋とかマジキチ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月10日 21:19 ▼このコメントに返信 製薬会社マグリットの影響うけすぎ
63 名前 : す投稿日:2012年06月10日 21:44 ▼このコメントに返信 全部上手いというか…ロックバンドのCDジャケットみたい!!
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月11日 00:04 ▼このコメントに返信 普通に芸術作品でありそうな気が・・・
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月11日 02:02 ▼このコメントに返信 ※19
>精神に疾患がある場合、総じて“無気力状態”にあるから、
ねーよ
精神疾患って何を指すか分かってんのか?
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年06月12日 21:15 ▼このコメントに返信 最初のひまりんに
全部持ってかれた感
かわいい
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 03:18 ▼このコメントに返信 ダーガーには精神疾患はないんだけど
68 名前 : 名無し投稿日:2013年04月14日 22:13 ▼このコメントに返信 この評論家気取りの勘違いっぷりに洗脳された2ちゃんに寒気がする
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月07日 16:58 ▼このコメントに返信 見る者を感動させない限りアートとはいえないぞ。
こんな不安を煽るような絵を買いたいと思わんし。