1:影の大門軍団φ ★:2012/06/29(金) 16:12:20.30 ID:???0
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。
アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、「自炊」と「寿命」の関係について解説する。

「外食するか家で食べるかを迷った時は、自炊を選べ」──
そんな研究結果がケンブリッジ大学の専門誌「公衆衛生栄養学」に掲載された。

論文の筆頭著者である台湾国立健康研究所公衆衛生学のロサリンド・チャユ・チェン博士は
台湾に住む65歳以上の男女1888人を10年にわたって追跡調査した。

最初に対象者の料理習慣、買い物習慣、食生活、教育、
交通手段や喫煙習慣などといった生活習慣全般について、聞き取り調査をした。

1999年から2008年までの10年間の調査期間中に659人が亡くなったが、
興味深いことに週に3〜5回料理をする女性は10年後の死亡率が32%減少、
週に5回以上料理をする女性は全く料理をしない女性に比べて10年後の死亡率が48%も減少していることが明らかとなった。

「料理をする」と答えた男性は料理する女性の25%にとどまったが、週5回以上料理をする男性は
料理をしない男性に比べて死亡率が減少する傾向が示された。

チェン博士によると若い人、未婚の女性、教育水準の低い人、アルコールを飲まない人、
タバコを吸わない人、咀嚼力のある人、伴侶と食事を共にしている人、認知機能が保たれている人、
週に2回以上ウオーキングやショッピングをしている人、肉の摂取量が少ない人、
野菜の摂取量が多い人ほど、家で料理をする傾向が強く認められた。

「料理をする人は、より栄養価の高い食事内容を選択する傾向があり、良い食事の質が寿命に好影響を与えた可能性がある」 とチェン博士はいう。また、料理をする人はタバコを吸わず、アルコールの摂取量や肉の摂取量が少ない傾向にあるので、がんや心臓病などのリスクが低く、死亡率が低かったと考えられた。
http://www.news-postseven.com/archives/20120629_124409.html



4:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:14:31.53 ID:Zu+a0DGe0
外食ってどんだけ体に悪いんだwww

21:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:17:53.18 ID:tpE0T5b90
>>4
ファーストフードは最悪として
普通の食事を出す店でも、どうしても栄養より、食べておいしいことを優先させることになる。
そーでないと商売にならんからな。
結果塩や脂が多く、肉が多くなる。
自分で健康的メニューで料理を作ってみるとわかるぜ。

56:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:26:14.84 ID:G4MjLZEs0
>>21
自分で作ると、自然に薄味指向(嗜好)になってゆく。




8:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:15:14.57 ID:FAqbeFXy0
外食は、見た目が重視だからちゃう?

10:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:15:30.55 ID:aTKROT99P
外食は塩分や脂肪分が多くカロリーの取りすぎになりやすいからね。

14:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:16:42.15 ID:zHntHUxv0
外食は塩分多いし、肉とか薬でやわらかくしてるの使ってるとこもありそう

15:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:16:43.89 ID:AJJnLp6h0
料理はボケ予防には最高の行為
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166607693/himasoku1230e-22/ref=nosim/

16:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:16:50.00 ID:Gk3Z1TsE0
自炊でも外食でも食の内容が偏るから意味が無い。
外食だと栄養価が低いわけでもあるまい。

栄養士でも雇って献立を決めるか、
食材の配達システムを導入するんだな。
タイヘイとかいろいろあるぞ

28:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:19:34.59 ID:AJJnLp6h0
>>16
外食は塩分が以上に多いからな
自炊するようになってから、どんどん塩分が減っていって

今では外食が塩辛すぎて食えなくなったよ
外食って塩の塊だろw

40:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:22:03.60 ID:Gk3Z1TsE0
>>28
ほお、それはすごいね、外食を一切しないんだ。
へえ、えらいねぇ

47:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:24:24.00 ID:AJJnLp6h0
>>40
一切しないわけではないが、味の濃い塩辛すぎる店が多すぎ。
味のまともな旨い店はいくつかマークしているけど。

74:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:29:41.83 ID:OhLfezIgO
>>47
ガテン系のお客さんが多い所は許してあげて。
夏場は特にね。

88:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:33:51.17 ID:AJJnLp6h0
>>74
体使って働いている人は、体から塩分が汗とともに出ていくから、
塩辛いものをとっても問題ないんだよね。

でも、エアコンの効いたオフィスで働いている人が、同じ量の塩分をとったらヤバい。

東北の人間の寿命が短いのは、冬にあまり汗をかかず、動かずに、
塩分の高い物を食い続けるからって聞いた。

19:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:17:14.00 ID:D4XrV82Y0
土日なんかは作るの面倒くさいから外食になっちゃう

29:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:19:44.03 ID:7A3i4ZKNO
お惣菜は外食にはカウントしないのかね?

39:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:21:52.33 ID:AJJnLp6h0
>>29
弁当も惣菜もインスタントも、調理済みのものは全て外食ってカテゴリで良いんじゃあねえ ?

31:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:19:54.41 ID:aTKROT990
品数を多くして栄養バランスを考えた食事を作るスキルまで達していればいいけど、
中途半端にチャーハンとかカレーライスとかばっかり作ってたらダメだろ。
そのレベルなら、昔ながらの定食屋でセット定食を食った方がマシかも。

37:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:21:03.92 ID:Tyi7XYFT0
>>31
半チャンラーメン美味しいですう

57:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:26:24.42 ID:ibY1Utyw0
>>31
その昔ながらの定食屋ってのがどんどん姿を消してるんだよな…
黒いエプロンのラーメン屋ばかり増えてる。

67:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:28:42.81 ID:bsNUqbrT0
自分でクロワッサンのレシピとか見ると毎日は食えなくなる

>>57
炭水化物と刺激物の多い飲食店が増殖しているよな
中華でも昔ながらの中華料理屋の飯が食いたい

34:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:20:56.33 ID:RrVd5VcH0
ぶっちゃけ料理好きじゃないのに自炊しても、肉だけとかになる。味付けも濃くなる。

46:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:23:21.10 ID:WfG3+uCS0
外食といっても値段や店でピンキリだがね
やっすい調味料は材料から中国産とかだしなぁ
300円台の弁当とかやすいファミレスとかで食ってる奴は本気でやばいぞ
発達障害の子供産まれやすくなるし

52:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:24:53.71 ID:ceSXWNSrO
物ぐさかきっちりしてるかの差では?

55:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:26:11.85 ID:K2DedZ/O0
好きなもん飲んで食ってさっさと死にたい。

61:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:27:39.11 ID:qM3char70
これ、「自炊出来る程度の時間的余裕がある人」が長生きするってだけだろ

69:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:28:57.17 ID:VF46XoRM0
牛丼屋やマックに激安弁当・・・

↑みんな値段も安く味もおいしい。
でもこんな食生活ずっと続けてたら必ず病気になるよ。

72:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:29:32.19 ID:bLJXrHti0
自炊してたらだんだん塩の量が減っていって、今じゃ基本的に使わなくなった。
しかし意外なことに食事はふつうに美味しいし、体の調子もいい。

85:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:32:51.74 ID:7dUf7QMj0
>>72
自分がまったく使わなくなったのは砂糖だな。煮物もみりんだけで十分。
塩はスープなどで使うから買ってあるけど、砂糖はなし。

76:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:29:59.71 ID:f6g519yp0
外食は基本的に自分ではとてもその味を出せないものに限ってる
天ぷらやうなぎはどうにもならないものね
あと最近ではベーカリーレストランも利用するな
焼き立てのパンで食事なんて自宅では出来ないし

81:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:31:19.10 ID:8YwY5OR90
節約できるから、カネの余裕が出来て
長生きってことだろ?

83:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:32:27.59 ID:yqIhHrIa0
独身時代、コンビニ弁当がメインの食生活してたら
口内炎できまくった。普段からビタミン剤飲んでもすぐできる。

結婚して手料理食べるようになったら、めったにできないようになった。
ビタミン剤飲まなくても。

たしかに健康にかなり関係してくるかもね。

155:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:56:42.58 ID:ZskcTvf/0
>>83
添加物もあるかもね。
自炊である程度の回避やコントロール可能になるのが
塩分、糖分、油脂、総合的なカロリー、添加物、農薬、
環境ホルモン、放射性物質、重金属他汚染物質。それに栄養。

93:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:34:48.05 ID:pEdsysQD0
自炊してると、市販のルーを使ったカレーでさえ、塩辛いと感じるようになる。

94:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:35:14.14 ID:hoby38hP0
外食はカロリーや脂質もだけど、
それ以上に塩分の多さに驚かされるわ。
ガストのHP見たら一食で8gとか当たり前だもの。

109:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:39:28.78 ID:PDqNEGoA0
選択した料理によってかなり幅あるじゃん
週にどれぐらいの割合で和食や揚げ物や脂っこい料理食べてるのかとか
菜食主体と肉食主体とバランス良い食事じゃ全然違うんじゃね?
外食の方も安易にひとくくりにできないだろう
料亭とかそこそこ高い店行くなら毎回旬の食材や特定地域の高級食材沢山使った栄養バランス良いメニュー出てくるしさ
なんか「自炊」と「外食」の一言だけで済ませると抽象的すぎてハッキリしないデータになってる
データ10年も取って発表するつもりだったらもっと細かく頑張てほしいな

123:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:45:44.18 ID:EgNGIvefO
>>109
栄養バランス無視で添加物ガンガン使用の自炊と
天然食材で栄養バランス普通に考えた外食なら後者がマシだわな

144:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:52:37.62 ID:3i3zPDob0
>>109
勘違いか持論だけ吹きたいのかしらんが、これは
「細かい点を無視してすら有意の差が出た」ってところがミソだ。

111:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:40:21.11 ID:v0kYf4Ql0
栄養がどうのというだけでなく、多分行動様式が全然違うからでしょ。
家で食べることが多い人は総じて保守的、博打的選択を避ける傾向が強いのでは。

128:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:47:37.38 ID:LlcXM7rA0
料理の習慣がないとたまに作ること自体がイベントになってしまって
不必要に食材や調味料買ってしまって外食よりも高くつく。

152:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:55:47.92 ID:hu3Krc3I0
一人分つくるのってめんどくさいし、コスト面でもどうかと思うのよね〜

159:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:57:34.21 ID:Niq+Khwz0
>>152
多めに作って冷凍しとけばあとで解凍して食べられるから楽だよ。
そういう融通きかせられるのが自炊のいいところだろうに

175:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:02:32.60 ID:riZ/09ug0
外食じゃ野菜が全然足りないだろ

176:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:03:01.42 ID:9huLLg2g0
自炊で肉ばっか食ってる俺はどうなんでしょう?

180:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:04:58.42 ID:bXu2W1Kw0
うちの70代ばあちゃんのおかず 味噌汁
塩辛くて食えない
味覚おかしいんだよな
元気すぎるけど。どうなんだよ。

186:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:06:45.16 ID:Niq+Khwz0
>>180
年取ると味覚と嗅覚も鈍くなるから味付けが濃くなっていくんだよ
匂いを感じなくなると料理もかなり味気なく感じてしまうので味付けが濃くなりやすい
料理って匂いもかなり大切なんだよなあ

191:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:09:17.77 ID:7dUf7QMj0
長生きってことなら、料理はいろいろ考えたり手を使うのもいんじゃないかな。
あと自炊だと野菜食べるよね。肉や魚は冷凍できるけど、葉っぱのものは
なかなか。だからいっぱい使わざるを得ない。

211:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:16:12.99 ID:nWuTnX6kO
>>191
自炊のポイントは多人数分を作ることでのコスト効果、自身の体調等に合わせたメニュー作り。
この二つが失われると途端にメリットが殆ど無くなる。

まあ昔はご飯や惣菜を大量に作って小分けにしてこまめに冷凍して…とかもやったけどね。
今は自炊自体止めて冷蔵庫も廃棄して飲料ちょっと冷やす程度のクーラーボックスだけ。

249:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:41:34.83 ID:7dUf7QMj0
>>211
まあ、一人暮らしだとなかなかなー。でも余った野菜を全部カレーに入れて
冷凍しとけば夜中に帰っても楽で栄養バランスもいいと思うな。

207:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:14:34.51 ID:PXGdyveE0
自炊って慣れると外食する気が無くなる。
レシピはネット上にいくらでもあるしね。
色々作ってると、味付けのパターンが判る様になって、
そこからオリジナル料理も作れる様になるよ。
外食の価値があるのは高級料理くらいだね。
B級料理は殆ど家で再現可能。

230:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:26:58.32 ID:H+tiQfsU0
>>野菜の摂取量が多い人ほど、家で料理をする傾向が強く認められた。

これは結構わかる。外食だと別鉢でサラダでも頼まないと定食に付いてくるサラダは量が少ない事が多い
「野菜をたくさん食べたい」と考えると自然と自炊指向になる

236:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:31:01.75 ID:nWuTnX6kO
>>230
インドカレー店とかでミールスとか頼むと野菜(とスパイス)しかないとかよくあるぞw

233:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:28:14.56 ID:sRU7L9OdO
究極のメニューの一つとして病院に入院したときに出される食事があると思うが、入院食を毎日食って長生きできる気はあんまりしない。

234:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:28:51.34 ID:PXGdyveE0
外食は味にインパクトが無いとリピーターになって貰えないからね。
必然的に砂糖や塩が多くなる。
健康志向の店でない限り、この傾向は同じ。
当然ながら、外食続けてると内臓壊す。
ラーメン王も確か腎臓壊して早死にしたよな?

238:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:33:01.35 ID:E6K1nt1N0
>>234
ラーメン王は、3食ともラーメンを食ってなかったか? 流石にあれではダメだろ。

240:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:35:05.82 ID:t8aJzCBs0
>>234
武内伸か・・・

“ラーメン王”肝硬変で急死 医者に止められても三食ラーメンを食べつづける
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148085.html

241:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:35:15.12 ID:H+tiQfsU0
外食は慈善事業じゃないからね
特に酒を出す店は、酒の回転を上げる為に全体的に味付けが濃く・塩辛くなる
そこで毎日食べてたら確かに体に悪い

246:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:40:06.70 ID:nWuTnX6kO
>>241
酒メインの店と喫煙者メインの店は最低限裂けるべきポイントだな。
油と塩分と砂糖がヤバイってくらいに濃くて身体が食べるのを拒否する店とかマジあるわw

255:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:44:55.81 ID:H+tiQfsU0
>>246
しかも、それに慣れちゃうと、たまに「おふくろの味」みたいな料理食べると薄味に
感じちゃうのな。そうなると、毎日外食みたいな生活になっちゃう

247:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:40:40.39 ID:P+f1ZJUT0
スーパーのお惣菜作ってるバックルームに
食品添加物と書かれたでっかいボトルが置いてあったのを見た時には驚いたw

ごはんとかも、なにか変な味がするんだよねw
ちなみに普通の飲食店では見たことない

254:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:43:53.88 ID:nWuTnX6kO
>>247
そうじゃないスーパーもあるけど、調理総菜を何時間も野ざらし放置する店のはある程度疑った方がいい。

253:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:43:09.05 ID:omcVn/JI0
早死が自分の目標なのに
真逆の事やってたのか俺www

でも外食は味濃いし次の日浮腫むし
付き合いで食べる日以外はあまりしたくない。

260:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 17:46:50.33 ID:9HB1tVvv0
>>253
馬鹿が、そのまま自炊メインで長生きしろよな

外食の内容にもよるけど塩分多い油多い食事を続ければ
年取ったときに影響出るわな

271:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 18:02:04.65 ID:skv1Z3zY0
自炊や手作りお菓子を作ってると、
市販のそれがいかに砂糖や塩を大量に使ってるかが分かる。

店の味に近づけようと思ったら大さじ何杯も必要で見ただけで吐き気した。

277:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 18:10:17.08 ID:nWuTnX6kO
>>271
昔から良く言われていることに、菓子パンはヤバイってのがあるからな。
食べ易さや量の割に合わない位のカロリーが…みたいな話から来ているものだが。
普段から運動しているような学生なら問題ないが大して運動しないような奴はヤバイな。
あれ1〜2個で一食分軽く超えとかあるし。
メロンクーヘンはネタの域だけどなw

130:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:47:48.63 ID:F1YKqNViP
4年半外食しかしてなかったけど脂肪肝になっただけだぞw
まだ20代だからかなあ

136:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:49:27.37 ID:GFmuEM09O
>>130
十分ダメだろそれw

80:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:31:17.76 ID:z3rWbB5PO
まぁ、自炊しか選択肢が無い俺には
関係の無い話だな

「忙しい人のための作り置き」レシピ




元スレ : http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340953940/












オススメ一覧