- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:22:49.09 ID:KgYmfLaP0
-
これが優勝した奴らしいけど意味不明すぎてやべえwwww
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:48:49.42 ID:w8WpuQHF0
-
なんか俺の知ってるヨーヨーと違う
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:36:09.18 ID:sVdgoZ+Q0
-
もはや何をやってるのかわからん
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:24:35.41 ID:Xz8Hu0O30
-
名人ですら雑魚レベルなんかね
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:28:45.59 ID:2xTLHX2MP
-
>>2
名人は10年前から子供に抜かれてたからなあ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:24:57.83 ID:KgYmfLaP0
-
こっちは踊っとるwwwヨーヨーしろしwww
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:25:26.38 ID:ZlslwXft0
-
ループ・ザ・ループは極めた
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:27:14.15 ID:2+uhVc4LO
-
2005年のHiroyuki suzukiはヤバい
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:25:30.52 ID:ppBZRQ9L0
-
ヨーヨーである必要がない
サングラス合ってない
カッコつけてるつもりだけどかっこわるい典型
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:28:45.59 ID:2xTLHX2MP
-
>>5
ヨーヨーである必要がないとはいうがヨーヨー以外でできないだろ
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:30:36.79 ID:KN1unCNL0
-
きっと目を保護するゴーグルなんだよ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:38:31.42 ID:6Gkkt56H0
-
ギャラリーがすごい
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:40:57.19 ID:OX2SVXUG0
-
ヲタ芸に通じるものがあるな
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:42:46.56 ID:KgYmfLaP0
-
ググってみたら今のヨーヨーって金属でできてて1万円以上すんのかよwww
俺が子供の頃はハイパーレイダーの5000円でも高くて買えなかったのにwww
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:43:39.89 ID:mXv2vv2K0
-
ストリングはゴムだろ?
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:45:06.10 ID:2xTLHX2MP
-
>>19
ゴムだったらビヨンビヨンするだけだろ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:48:56.15 ID:tx4a++M30
-
今のロングスリーパーって分単位だろ?
十分以上とか
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:52:55.47 ID:wThefUoN0
-
すごいがあやとりみたいだなw
ループ・ザ・ループとかアラウンザワールドとかやらないから派手さが無い
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:58:39.47 ID:RUC46IJD0
-
>>1の人はヨーヨー関連のギネス持ってる
イーライホップって技を何回できるかーみたいなので
色々と凄い人
>>26
1A 2A 3A 4A(OS) 5A APと部門が分かれてる
ループザループとかをやるのは2A
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:55:15.72 ID:6F8eoD/L0
-
完全に自己満足な世界になってるな
意味わからん芸術入っちゃってる
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:56:46.07 ID:euTzql6P0
-
屋台のヨーヨー釣りをすげぇいっぱい取る大会かと思った
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 01:59:04.32 ID:YXgleqS20
-
>>1のスズキヒロユキってこいつ?
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:06:05.31 ID:T1awDVoaO
-
速い
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:02:32.94 ID:hFmc1GJUO
-
そういやミニ四とかガンプラとかだとタミヤとかバンダイの社員が
マスコットキャラ的な役やってたりしてたけど
何でヨーヨーだけ一般人の中村名人にしたんだろ
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:07:42.45 ID:2xTLHX2MP
-
>>38
ミニ四駆やガンプラはバンダイや田宮が開発、製造した物だから社内に精通した人物がいるが
ハイパーヨーヨーは海外のヨーヨーメーカーのOEMだから社員に上手い人間がいなかった
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:09:38.87 ID:KgYmfLaP0
-
色々動画漁ってたらこれもやべえwwwもはや指に糸を付けてねえwww
今って色んな部門があるんだな、おもしれえwww「
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:19:56.68 ID:LR0KQNVq0
-
これは凄いと思う
特にやりたいとは思わないけど
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:21:15.22 ID:apj2SXQK0
-
どこまで紐を絡ませないでいられるか選手権だな
たしかにすごいとは思うけど
「よく紐が絡まんないな(すごい)」以外浮かばないwww
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:25:00.98 ID:k//SzxXVP
-
すごいんだろうけどどれも同じ技に見えるしぱっとしない
なんかスケールが小さいよね
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:28:12.03 ID:KgYmfLaP0
-
>>50
どれも同じ技に見えるってそれは無いだろうwww
素人の俺でも色んな動かし方してるのは分かるぞwww
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:55:15.58 ID:k//SzxXVP
-
>>53
素人の俺から見てもやってることは同じに見えるんだが
基本的にヨーヨーの隙間に糸通して回すしか脳がないじゃん
糸の短さからパフォーマンスレベルも低い
腕をくぐらす() 持ち帰る()
素人目から見てもヨーヨーの自体のパーフォマンスレベルが低いのがわかる
まだ他のジャグリングの方がいい
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 03:00:08.15 ID:qKM1o4x00
-
>>79
両手で高速ルーピングさせながら糸も絡ませず体にも当てずに
数分近く技を繰り出すってだけで超人的な技術がいると思うんだけど
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 03:02:30.49 ID:2xTLHX2MP
-
>>79
これはパフォーマンスじゃなくて点数を競う競技だからな、もちろんパフォーマンスの仕事をやる時はショー仕立てのステージにするし
お前が言ってるのは競泳やスピードスケートを見てシンクロやフィギュアみたいな華やかさが無いと言ってるようなもんだ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:30:05.17 ID:SJi2hTyB0
-
すげーけど
凄いな
でもなんというか俺の知ってるヨーヨーとは違うw
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:38:35.99 ID:ZW0ZAb7OO
-
ヨーヨーってこんな遊び方するものなのか
素直に凄いな
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:39:49.78 ID:2bU0Zqnz0
-
ヨーヨーはジャグリングだからな
ディアボロに近い気がする
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:43:17.46 ID:2xTLHX2MP
-
>>66
ディアボロを元に作られた部門もある、オフストリングといってヨーヨーが紐から離れる
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:53:43.40 ID:apj2SXQK0
-
>>71
これおもしろいな
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:59:16.70 ID:LR0KQNVq0
-
>>71
面白いな
これはちょっとやってみたいwww
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:48:06.06 ID:2bU0Zqnz0
-
>>71
へー初めて見たわ
実際ヨーヨーってジャグの中だと結構マイナーだよな
謳歌ってプロがやってるのは見たことあるけどまともに見たのはそれくらいだわ
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:51:10.71 ID:2xTLHX2MP
-
>>75
そうなのかな?ヨーヨーやってる人間の中にはジャグリングやってる人多いけどジャグリングのがマイナーって感じだけどなあ
ヨーヨーは地区大会6箇所と全国大会でそれぞれ参加選手100名ずつと観客500人くらいは来るぜ
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:40:32.13 ID:dhpY0xIg0
-
ループザループの練習中に眼球にぶつけてそれ以来やらなくなった
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:59:03.50 ID:cgDMAJ7R0
-
ヨーヨーで人殺せそうな勢いだな
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:59:19.45 ID:2bU0Zqnz0
-
ディアボロの布教でもしとくか、ヨーヨーあんま関係ないけど
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 03:29:06.14 ID:m6E/vrE70
-
>>82は生で見たら感動するだろうな
お金出すわ
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 03:13:20.87 ID:apj2SXQK0
-
>>82
なんか途中で一個落として横にコロコロ転がってたのは失敗したの?
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 03:14:51.77 ID:2bU0Zqnz0
-
>>87
そう
一応アマチュアだしミスは普通にする
これでも手順の難易度に対して異常なほどミスが少ない
- 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 04:09:29.92 ID:KbVsIDD30
-
高校の頃
おはスタのショートアニメで超速スピナーを見て
ヨーヨーにハマったが動画みたいなことはできんわ
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:33:54.97 ID:DGJi354J0
-
15年前にハイパーレベルクリアしてプロスピナーヨーヨー貰ったわ
その頃とはレベルも違うしヨーヨー自体も違うな
インペリアルとかバタフライとかなんだったんだ
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 02:26:18.01 ID:08nXGuuK0
-
素直に凄いと思う
昔買ったヨーヨーどこにしまったのか
ハイパーヨーヨー スピンフェニックス(クリアレッド)

オススメ一覧
|
|
1 名前 : 名無し投稿日:2012年07月05日 09:02 ▼このコメントに返信 はやい!
俺の知ってるヨーヨーは遊びだがこれはもうパフォーマンスだな…
2 名前 : 名無し投稿日:2012年07月05日 09:06 ▼このコメントに返信 あいつら完全に違う次元に生きてるよな
3 名前 : 名無し投稿日:2012年07月05日 09:09 ▼このコメントに返信 これには鈴駒もビックリ
4 名前 : 投稿日:2012年07月05日 09:14 ▼このコメントに返信 マミヤさんみたいなのやってくれよ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:17 ▼このコメントに返信 ヨーヨー人気って今どうなの?
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:18 ▼このコメントに返信 ヨーヨーしながらあやとりしてるのマジキチすぎワロタwwww
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:25 ▼このコメントに返信 スレにいる上から目線でケチつけてる痛いやつが笑える
しかも速攻で論破されてるし
たとえ自分にとって興味ないマイナー世界であろうと、自分にできない技術を持ってる人間は尊敬するよ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:28 ▼このコメントに返信 ギャラリーの歓声に吹くわwwwwwwww
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:29 ▼このコメントに返信 子供の頃、コカコーラのイベントで、ヨーヨーなんとかチャンプがオラが村にもやって来たわ〜w
10 名前 : ななし投稿日:2012年07月05日 09:33 ▼このコメントに返信 1の人同じ高校だったわ。
文化祭でヨーヨー披露してた
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:45 ▼このコメントに返信 >>82のBGMってなんだっけ・・・何度も聴いた気がするのに思い出せない
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:49 ▼このコメントに返信 むせかえるような童貞臭。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:49 ▼このコメントに返信 すごいんだろうな、きっと
見せ方というか、魅せ方というか
ヨーヨーの技術そのものよりそういう技術やノウハウが発展してくれば
一般にももっと受け入れられる気がする
今のままだとどうしても地味さやオタッキーなイメージが
先行しちゃうと思う
変なサングラスやファッションで出てくるのは当の本人たちも
それに気づいているからその打開を図ろうとしているのだろうけど
あまり効果があるとは思えない
ダンスなどのポージングの技術を学ぶべきだと思う
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:51 ▼このコメントに返信 空港の飛行機まち暇だったんで
ヨーヨー出して犬の散歩したら 注目度すごかったぞ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:51 ▼このコメントに返信 ディアボロって何かと思って調べたらシナチクが「ディアボロの起源は中国独楽アル」って言ってたやつか
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:52 ▼このコメントに返信 k-popアイドルみたいな格好w
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:53 ▼このコメントに返信 これほど 解説者が欲しいと思った映像は無い。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:57 ▼このコメントに返信 サングラスは糸を見やすくするらしいぜ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 09:57 ▼このコメントに返信 動体視力がないと無理ですね
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:06 ▼このコメントに返信 ※11
ガンダムUCのBGMやね
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:07 ▼このコメントに返信 こんなの決めた後のドヤ顔も許されるわ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:09 ▼このコメントに返信 ジャグリングのほうがわかりやすいな
ヨーヨーは早すぎなのか何をやってるかわからんw
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:16 ▼このコメントに返信 どんなものでもここまで極めてれば尊敬するな
24 名前 : 11投稿日:2012年07月05日 10:26 ▼このコメントに返信 米20
そうだった!ありがとう!
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:31 ▼このコメントに返信 格好がださすぎるw
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:32 ▼このコメントに返信 素人には凄さが分からない世界ってのはあるもんだ
フィギュアスケートだってステップとかスピンとか色々技はあるけど
素人はジャンプが飛んだか転んだか
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:33 ▼このコメントに返信 俺の最高技のムーンサルトで勝負したろか
28 名前 : あ投稿日:2012年07月05日 10:34 ▼このコメントに返信 今の小学生の間ではヨーヨーはちょっとしたブームだよ
さすがに超速スピナーやコカコーラヨーヨーの頃ほどではないが
幼女と合法的に仲良くなれる素晴らしいホビーだと微妙に業界人の俺がステマ
29 名前 : 投稿日:2012年07月05日 10:36 ▼このコメントに返信 眼球にぶつけたのワロタwwww
しかし歓声がキモいな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:39 ▼このコメントに返信 癖になってんだ
足音消して歩くの
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:39 ▼このコメントに返信 最初見たら、すげぇぇぇぇって思うけど、30秒で飽きた。
指先だけでくるくる回しているだけで、ダイナミックさに欠ける。
上手い事は認めるし、尊敬もするが、何度も続けて見たいとは思わなかった。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:40 ▼このコメントに返信 ダサかろうがかっこよかろうがここまで行くと素直にすごいな
特技と言えるものがほしい
33 名前 : 投稿日:2012年07月05日 10:48 ▼このコメントに返信 格好がたざいって言ってるやつはなんでも叩けばいいと思ってるの?
ヨーヨーの技術と全く関係ないじゃん
てかヨーヨーのアニメとかでないのかねヨーヨーから聖獣がでてきたりw
そしたらまたヨーヨーブームきそう
34 名前 : あ投稿日:2012年07月05日 10:48 ▼このコメントに返信 ぼくは霧崎マイちゃん!
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:50 ▼このコメントに返信 あとは腰が低ければ大道芸
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:56 ▼このコメントに返信 超速スピナー最初から読んでた世代としては
糸から離すのはどうしてもヨーヨーとは思えないが凄いとは思う。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 10:56 ▼このコメントに返信 なるほど、のび太にあやとり見せられるジャイアンたちの気持ちがわかった。
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:09 ▼このコメントに返信 ヨーヨーでも何でも趣味があるっていい事だよね
TVで2分ぐらい見たいわ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:17 ▼このコメントに返信 これ見てるとヨーヨーも十分凶器になりそうだな
40 名前 : 名無し投稿日:2012年07月05日 11:21 ▼このコメントに返信 超速スピナー読みたくなったw
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:23 ▼このコメントに返信 どんなジャンルも極めてる人は凄いってことか・・・
あと、画像見て思い出したがディアボロをしったのはカレイドスターだった。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:26 ▼このコメントに返信 このまま特定の嗜好の人たちの間だけでシェア
されていればいいという世界ならこれでOKだと思う
このまま純粋にヨーヨーの技術だけを極めていく
べきだと思う
そうではなくより多くの人により一般層にも浸透を
図りたいというならそれ以外の部分でもっと工夫が
必要だと思う
ちょっと限られた世界だけで楽しんでいるには
もったいないほどの技術だと思うから殻を破って
世間からも注目されるような努力をして欲しいな
うまくすればクールジャパンの一端を担う存在に
育つと思う
残念ながら今はどう見てもクールなんて言えないよ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:30 ▼このコメントに返信 ストリングプレイスパイダーベイビーを期待して来たのに。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:38 ▼このコメントに返信 米42
世界大会でほぼ日本勢が独占して話題になってるの知らないの?
正直日本国内ではおもちゃカテゴリーだから人気になれてないだけで
欧米ではスポーツ文化になってるからメジャーだよ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:41 ▼このコメントに返信 すごいと思うよ。
でも、随所で観客がオーオー言ってるけど、歓声というか言うのがマナーだから
言ってるってかんじだな。
言わされてる感が半端ない。
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:44 ▼このコメントに返信 凄いけど見てておもんないね
競技とパフォーマンスは違うらしいけど競技もある程度観てて面白くなきゃ盛り上がらんだろ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:52 ▼このコメントに返信 霧崎マイちゃんぺろぺろぺろりんちょ><
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 11:57 ▼このコメントに返信 10年以上前にあったミニ四駆の後に出てきた、ハイパーヨーヨーブーム
あれで全国の子供がみんなヨーヨーやって、才能を開花させた努力し続けた天才や秀才が今、世界中で優勝しまくりなんだよな
一時期は国際大会の優勝者や入賞してるやつの7割だか9割が日本人なんて事になってたよな
なんか凄いわマジで
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 12:01 ▼このコメントに返信 犬の散歩すらできない俺には、隙しかなかった。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 12:01 ▼このコメントに返信 みんなの反応が微妙すぎてワロタ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 12:22 ▼このコメントに返信 ヨーヨーって日本生まれの文化だと思い込んでたけど、合ってる?
こんなん出来たら近所の小学生とかのカリスマになっちゃうよ・・・。
アメリカとかバイクやスノボ、エアダイブとか体を張ったアクションが得意だけど、
日本人は基本臆病だからか、リスクの少ないこうゆう手先の技術には長けてるよね。
それと一人で黙々と練習出来るってのも性に合うのかもね・・・。
TVCMとかでパフォーマンスやれば良いのに・・・勿体無い。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 12:27 ▼このコメントに返信 >ID:k//SzxXVP
科学の記事見てとりあえず「実用化されないと意味が無い」とか言ってるタイプだろうな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 12:41 ▼このコメントに返信 観客のどよめきで「これはすごい技なのか?」と
確かに解説が欲しい競技だな
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 12:49 ▼このコメントに返信 批判してる奴痛すぎwww
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 13:19 ▼このコメントに返信 ※51 違う
小学生のころ1200円ぐらいの買ったけど全然戻ってこなくて(引っかからなくて
かなりショック受けた・・・
今思えば遊び方が違うかったのかもね
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 13:20 ▼このコメントに返信 すごいと思うけど、扱ってるものも動きもこじんまりしちゃうから
いまいち華に欠けるなぁ。
1分以内で纏めたほうが素人受けはいいだろうね。
と、コレは競技だから一般客向けの華は2の次でいいのか。
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 13:59 ▼このコメントに返信 輪ゴムに分銅つければ……
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 14:03 ▼このコメントに返信 なにか一つでも極めてる奴って素直にかっこいいと思う
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 14:04 ▼このコメントに返信 ヨーヨーの動画だったらリアルキルアの人のループの動画は必見だぞ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 14:11 ▼このコメントに返信 ヨーヨーが手に戻ったことが一度もないんだが…
61 名前 : ー投稿日:2012年07月05日 14:11 ▼このコメントに返信 こういう動画で音楽と動きが合ってるのを見た事がない
あと>>1の動画のやつ首の太さとか動きがオタクっぽくてきもい
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 14:27 ▼このコメントに返信 早すぎて何やってるか分からないのは見てて全く面白くない
1Aだっけ?ストリングプレイ中心の奴。あれは面白い
2003年のBLACKとかいう日本人(いまシルクドソレイユ)の人が好き
63 名前 : 投稿日:2012年07月05日 15:02 ▼このコメントに返信 8の字ループまだー?
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 15:44 ▼このコメントに返信 なんか昭和の匂いがする
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 15:46 ▼このコメントに返信 こういう技能スレには必ず出現するタイプのゴミ
ID:k//SzxXVP
別にこいつのキモさが浮き彫りになるだけだからいいと思うけど
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 16:06 ▼このコメントに返信 あの最後に普通にはさみでやってるムーンサルトですら一年練習してようやくできたな俺は・・・天才。
67 名前 : 名無し投稿日:2012年07月05日 18:21 ▼このコメントに返信 >>6はわかってるな。2005年は構成もよくて、ミスがほとんどなかった。最高だった。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 18:43 ▼このコメントに返信 「すごい」の基準とは、「自分に同じことが出来るか」「出来ないか」だけでいいんだよな。
ID:k//SzxXVPはそれがわかってない、典型的なお子様。「ものをわかっている俺かっけー」という行動理念で動いているお子様。
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 18:45 ▼このコメントに返信 ヨーヨー詳しくないけど、2005年のLOVE&JOYのやつは話題になってたから見たことある。
けどそれ以降ヒロユキお兄ちゃんはぱっとしていないって聞いていたんだが、復活したんだな。すごい。
70 名前 : あ投稿日:2012年07月05日 19:10 ▼このコメントに返信 ※68
まあ、出来ても凄いと思うことはたくさんある。
大切なのは素直さだよ。
見て感動出来れば、それは凄いのさ。
素直じゃない奴は、感動できない可哀相な奴なんよ。
71 名前 : あ投稿日:2012年07月05日 19:12 ▼このコメントに返信 ヨーヨーとけん玉
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 19:13 ▼このコメントに返信 米51
ヨーヨーは日本ではない。
ハイパーヨーヨーは日本。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 19:19 ▼このコメントに返信 ヒモたら〜んとしてヒモだけ投げてくぐらせると歓声が沸いてるね
難しい技なのかな
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 19:20 ▼このコメントに返信 いやー、確か2005年の動画を見て比較的高いハイパーヨーヨーを買ったはずなんだけど何処に行ったのかな
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 19:39 ▼このコメントに返信 普通にすげえw
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 20:06 ▼このコメントに返信 こないだドンキ行ったらハイパーレイダーやステルスレイダーが500円で売ってた
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 20:14 ▼このコメントに返信 ※73
ハイパー世代には「ヒモも投げてコントロールする」っていうのがまず無かったから
それだけでビビる。
鞭みたいに質量あるもんならまだしも、あの細い糸を意のままに操るってのは
想像以上に難しい。
想像以上にって言ったけど、まさにそこがネックで、ヨーヨーの場合やったことが
ある人間じゃないとイマイチ凄さが伝わらない。
しかもハイパーヨーヨーがもたらした今の日本人無双の影で、ヨーヨーといえば
「子供のオモチャ」ってイメージも強く根ざしてしまった。
ヨーヨーやってる奴らもそれは悩みのタネで、みんなそれを払拭しようと試行錯誤してる
最中なんだよ。もうちょっと長い目で見てもらえると有難い。
蛇足だけど、俺は「ヨーヨー本体と糸」と自身の体だけでどこでも出来るシンプルさが好き。
ディアとか他のジャグリングはもっと大仰な道具が必要じゃん?
決してディアその他のジャグリングDISってるワケではないので悪しからず。
ディアもやってみたいしねw
長文失礼しました。
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 20:23 ▼このコメントに返信 wikiを見たら中村名人は今会社員らしいね
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 21:06 ▼このコメントに返信 こういうのって大体曲の意味ないけど
曲と合ってて面白かった
80 名前 : メガネが無い投稿日:2012年07月05日 21:35 ▼このコメントに返信 【滋賀・いじめ自殺】 加害生徒の母親ら 「アンケートは無関係の人間が推測で書いただけ。いじめはなかった」
81 名前 : ヨーヨーださいよー投稿日:2012年07月05日 22:39 ▼このコメントに返信 凄いのはわかるけどダサイ
82 名前 : あ投稿日:2012年07月05日 22:45 ▼このコメントに返信 なにこれすごい
83 名前 : 投稿日:2012年07月05日 23:06 ▼このコメントに返信 ヨーヨーが流行るとガラス屋が儲かる
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 23:26 ▼このコメントに返信 ヨーヨーダサいとか一々報告しなくていいから。マイナーで変わった趣味だって自分らで重々承知してるから。
大会の開催も動画のアップロードも主に経験者・身内で観るためにやってるものだから。
外野が文句言ってくるの毎回ウザいからやめて。
85 名前 : あ投稿日:2012年07月05日 23:31 ▼このコメントに返信 ※83
それもう直結してるだろwww
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 23:41 ▼このコメントに返信 観客うるせぇw
そんな騒ぐほどじゃないだろ
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月05日 23:50 ▼このコメントに返信 素人にはなにやってるかわからんだろうけど、訓練された観客には難易度と凄さがよくわかるんだよ
フィギュアスケートだってテレビの解説がないとトリプルトゥループとトリプルルッツとトリプルアクセルの違い判らんべ?
そんなもんなんだよ
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 00:02 ▼このコメントに返信 批判とかするつもりないけど でっていうの典型に見えるのは俺だけ
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 00:38 ▼このコメントに返信 世界大会とかじゃなくてオリンピックの種目にあれば日本が大活躍できるのにな。
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 00:38 ▼このコメントに返信 ヨーヨープレイヤーはカッコイイの基準がズレてるからな
一般人がでっていうな技でテンションぶち上がる不思議なイキモノ
91 名前 : あああ投稿日:2012年07月06日 01:23 ▼このコメントに返信 >>71のBGMって何だっけ…
出そうで出ない
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 04:07 ▼このコメントに返信 ポイの悪口はそこまでだ
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 11:39 ▼このコメントに返信 俺たちの遊んだヨーヨーの姿ではなく、
プロの大道芸とかジャグリングの道具にヨーヨーを使ってるだけ、だからかな。
ヨーヨーすげー!って感慨があまり起きない。
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 12:23 ▼このコメントに返信 シュウくんのフリーは見てて楽しいな
95 名前 : V投稿日:2012年07月06日 13:56 ▼このコメントに返信 華がないって言ってるやつはディアボロ見てろks
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:42 ▼このコメントに返信 71の動画に使われてる曲って何?すげぇかっこいい
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月11日 01:03 ▼このコメントに返信 昔ググったんだけど
コロコロかボンボンのロングスリープで一位取ってたな鈴木……
確か、プロ契約した時期か世界一になった時期かは忘れたけど
大人気ない……あ、いや、子供だけどね
って思った。
ちなみに 真ピンクでステージにどうしよう……なんて思ってみたり