- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 09:57:38.54 ID:v5A7SiE20
-
こんなかんじに
■2011年 世界各国の特許使用料 黒字国 TOP10
1位 アメリカ △721億3300万ドル
2位 日本 △79億1200万ドル
3位 イギリス △53億2200万ドル
4位 フランス △48億4900万ドル
5位 スウェーデン △47億5000万ドル
6位 オランダ △17億8300ドル
7位 ドイツ △13億3400万ドル
8位 フィンランド △11億0500万ドル
9位 パラグアイ △2億5200万ドル
10位 ベルギー △2億3500万ドル
アメリカだけ桁数違うwww ワロエナイwww
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 10:03:26.11 ID:t046Pd3qP
-
太平洋で日本と戦っている片手で欧州でドイツとも戦っていた時点で化け物だろ。
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 11:10:10.13 ID:Hod89bA7O
-
軍事費は定番か
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 10:03:52.13 ID:BgTEU8+T0
-
なにげにパラグアイすげえ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 10:19:30.34 ID:rvLksnjX0
-
ノーベル賞受賞者の数
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 10:42:36.49 ID:xUJmGw8e0
-
著作権なんかもアメリカが支配してるもんだろ
中国がケンカ売るのもわかるヤクザっぷり
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:57:54.18 ID:o1wakqDX0
-
アメリカの特許は自国有利だからなぁ…
開発出来てなくても思いついたことを登録しておけば
後からちゃんと出してきたやつに自分の特許だと主張できるし
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:05:41.51 ID:enwh93wb0
-
日本「零戦一万機作ったよ!」
ドイツ「イッヒBf-109三万機作った」
アメリカ「B-17一万機余裕デース」
他国「」
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:04:03.32 ID:KV4M3daK0
-
世界の原子力空母12隻中11隻はアメリカ
- 234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:42:15.61 ID:jw7k0NIs0
-
イージス艦保有数
日本 6隻
韓国 3隻
スペイン 5隻
オーストラリア 3隻
ノルウェー 5隻
アメリカ 82隻 +15隻建造予定
- 237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:45:21.78 ID:/dJ/axWC0
-
>>234
ぱねぇ…
- 238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:47:36.87 ID:Jypa7JLu0
-
>>234
わろた
さすがや
- 199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:13:00.66 ID:sX6HMe8f0
-
アメリカのマクドナルドチートだよな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569796621/himasoku1230e-22/ref=nosim/
- 201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:14:15.23 ID:Jypa7JLu0
-
>>199
ま さ に 文 化 侵 略
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:22:13.64 ID:ZWHQ994r0
-
なんであんな大国になったんだ?
たしかに資源は豊富なのはわかるけどさ
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:45:41.94 ID:v5A7SiE20
-
>>15
英 おまいら植民地のくせに生意気ww 税金もっと摂取してやんよwww
米 俺達のいいぶんも聞かずにひどい (´・ω・`)
英 嫌なら独立してみればwww 俺たちがいなければ何も出来ないくせにwwww
米 もう怒ったお!独立してやんよ! (`・ω・´)
英 え、マジ・・・?
米 俺たち独立したお!
仏 英をぼっこぼっこにできるんか?よーし、俺らアメリカっていう国認める!www
英 ちょっ・・・!!
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:49:45.75 ID:v5A7SiE20
-
英 やばいよ、こいつらゲリラ戦仕掛けてくる上に遠い地まで軍と物資送るのコストかかりすぎワロエナイ
米 英の士気下がっているぞー!今だー!
仏 長年の恨みここに果たしたりwwwww
英 わかったわかった。降参する!おまいらもう勝手に独立しやがれクソっ!
米 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
英 ついでにミシシッピー川までの領土もあげるわ。アメリカ統括するのもう関わりたくないし
米 えっ、別にそこまでしなくても・・・
英 か、かんちがいしないでよねっ!べ、べつに同族のよしみであんたが今後どう成長するのかまったく興味ないんだからっ! ///
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:54:13.26 ID:v5A7SiE20
-
一方、元植民地だった米がかつての主君の英国から独立したニュースが欧州各地へ伝わり
欧州各国で革命の波が起きる
マリー パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
仏民 駄目だこいつら早く何とかしないと!そうだ米みたいに革命起こそうず!
マリー _| ̄| コロコロ・・・ ○
仏民 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 勝った〜!!!
ナポ だがまて、これからは欧州は仏が統括するべきではないかね?
仏民 !?
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 12:59:50.99 ID:v5A7SiE20
-
一方アメリカでは
米 なんだ、イギリスに頼らなくても結構自分たちでやってけんじゃん。
米 だが内需だけじゃ経済行き詰るわな・・・。もっと外国と取引したいな・・・。
米 メキシコ湾の入り口であるニューオリーンズで貿易できればなぁ・・・。
米 ダメ元でニューオリーンズを持っているフランスに港を借用できないか聞いてみるか?よし、フランスへ特使覇権しよう!
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:06:34.57 ID:v5A7SiE20
-
ナポ 困った・・・。金ない。どうしよう。
米 ご、ごめんくださ〜い。
ナポ うん?アメリカくんじゃないか?どうしたのだ?
米 こ、こんにちわ。えっと、実は今回は折り入ってお話がありまして・・・
ナポ おお、いいぞ。昔憎き英国を共に戦った仲間だ!なんでももうしてみるがよい!
米 は、はぁ・・・。実はですね、フランス様がもっているニューオリーンズって港町を少しばかりか借りたいのです。
ナポ うん・・・?どういうことかね?
米 あ、いえ!もちろん、ちゃんとお金は払いますよ?お値段はそちらで言って頂ければ・・・
ナポ ふむ、じゃあこうしよう。貸すって言うより我フランスが持っているルイジアナの領土全部をアメリカに売ってあげようではないか!
米 (゜ロ゜)ええええええええ!?
- 24:!ninja:2012/07/05(木) 12:58:35.79 ID:l30f2xnE0
-
>>1
面白いから続けろ、続けてください
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:09:44.61 ID:bDnrlUXZ0
-
なにこれ面白い
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:12:48.86 ID:3CYZKFVx0
-
ID:v5A7SiE20先生の講義「アメリカ誕生史」
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:38:04.26 ID:v5A7SiE20
-
米 ちょwwwww なんかフランスがwwww 格安でルイジアナどころか一夜にしてアメリカの領土が二倍になったぞwww
米 えwwwwマジでwwww 誰か探検しにいけwwwww
ルイス&クラーク じゃ俺達がいくはwwww
(2年後)
ルイス&クラーク 向こう側太平洋だったwwww アジア行けそうwwww
米 うはwwww 貿易うめぇwwww
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:45:07.19 ID:v5A7SiE20
-
一方その頃メキシコでは
墨 俺達も米を真似てスペインから独立したのはいいが、統括が中々うまくいかねぇ。なんでだ?
テキサス おまいら横暴だからだよ。ってか将来麻薬とか手出してそうで怖いんだけど
墨 おまいら何かってに独立してんだよ!
テキサス いや、おまいらに支えていたら将来心配だし、だったらこっちから更に独立してやんよ
仏 テキサス共和国 認めた
オランダ テキサス共和国 認めた
ベルギー テキサス共和国 認めた
英 テキサス共和国 認めた
米 おい、なんか英がテキサス認めたぞ。やばくね?クソ英と仲良くしたら困るぞ!
米 よーしなら俺らは認める上にテキサスに義勇軍も送り込もうず!
墨 おい、米なに勝手にうちらの揉め事に参入してくるんだお!おまいらの義勇軍なんかこうしてやる!
義勇軍 息はない、ただの屍のようだ
米 あーアメリカ人殺したー。こうなったらせんそうだなー(棒)
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:46:34.16 ID:8seKeavP0
-
墨とテキサス共和国ってなに(´・ω・`)
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:51:23.16 ID:v5A7SiE20
-
>>35
墨 メキシコ (墨西哥)
テキサス 10年ぐらい存在した国。現はアメリカのテキサス州にあたいする。
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:46:54.98 ID:FSEl+dAO0
-
イギリスはアメリカを独立させてはいけなかった
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:48:54.62 ID:77d3a1Cq0
-
面積も気候も条件良すぎ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:50:32.55 ID:v5A7SiE20
-
米 ふっ、おまいら中々やるな。ごふっ
墨 ふっ、おまえもな。かはっ。
墨 とりあえずカリフォルニア、ネバダ、ユタ、アリゾナ、ニューメキシコ、ワイオミング、コロラドとテキサスあたりで手を売っといてやるわ
米 案外気前がいいな。じゃこっちはおまいに18,250,000ドル払うわ
墨 今後もよろしな。
米 まぁ次はスペイン辺りでも戦争しかけるか
墨 それいいな。そん時は連絡くれや
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 13:57:16.16 ID:v5A7SiE20
-
月日は経ち・・・
欧州
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 奴 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 奴 え
学 隷 L_ / / ヽ 隷 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:01:31.27 ID:v5A7SiE20
-
米(北) なぁいいかげん奴隷制度やめようず。現に俺ら北部は随分昔に奴隷制度放棄してんのに南部はまだ使っているから米のイメージ悪すぎて貿易に支障でていてワロエナイ・・・
米(南) うるせー。おまいらにとやかく言われる筋合いはねー!アメリカは各州の権限の方がつえーんだ!首突っ込むな!
リンカーン これからアメリカ全域で奴隷制度違法な。
米(南)あらため米連 なっ!?連邦政府の横暴だ!うちら独立してやんよ!
米(北) あああん?なにてめーら勝手に独立してんだ!?よーし戦争だー!!
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:06:27.69 ID:v5A7SiE20
-
米(北) モニターつくったった
米連 メリマックつくったった
人類初めての装甲板型同士の海戦(1862年3月9日のハンプトン・ローズ海戦)
米(北) ガトリングガンつくったった
米連 蒸気型マシンガンつくったった
米(北)と米連 気球による偵察思いついたった
(米同士の戦いで飛躍的に軍事技術があがる)
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:07:01.93 ID:2PSdgJ/40
-
そもそもステイツは一国と考えちゃいかん
50国の連合国家だ
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:14:35.93 ID:r/tpI4A60
-
>>54
まぁそうだな
法も違うし、軍隊も違うんだろ?
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:12:35.63 ID:v5A7SiE20
-
当初は互角に見えていた戦いだったが・・・
米連 おい、俺達の軍資金そこつきはじめたぞ・・・
米連 誰も俺らと貿易したがらないからな ('A`)
米(北) 脳筋な南部に技術の進歩なんかできねーだろwww
米(北) うちらには工業と奴隷制度廃止っていう名の下で欧州から支援金がっぽがっぽ入ってくんだwwww
南部の奴隷 俺らもwww南部のために戦う義理ないしwwww 北に逃げて北側に入隊するはwwww
米連 リー将軍 だがまて、戦争に勝つのは何も金と工業だけではない。戦術あってこそ戦争だ。
米(北) くっそ、こいつがまだいたか・・・。だがこの将軍の戦術、ただものではない!早く手を打たないと逆転されちまう!
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:16:35.89 ID:v5A7SiE20
-
米(北) なんとか・・・勝った・・・。アメリカ人同士の戦いはもうやめようず・・・。
米連 リー将軍 吾輩がふがいないばかりに。申し訳ない。敗戦者は去るのみとしよう
米(北) いやリー将軍殿、まて。お前の戦いは見事だった。是非とも後世に伝えたい。アメリカ軍の戦術教科書に載せたいぐらいだ。
米連 リー将軍 敗者に情けとはかたじけない
米 とりあえずまた一つの国に戻った。これからは奴隷は違法!白人と黒人は平等なのだ!
KKK 表面上はな・・・・。クックックッ
米 ?!
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:20:32.44 ID:v5A7SiE20
-
墨 なー、そろそろスペインに戦争しかけたいんだけど、まだか?
米 いや、もうちょっとまってくれ・・・。アメリカ人同士との戦いで傷がまだ癒えていないんだ・・・。南部立て直しにも金がかかるし・・・
墨 ふーん。ちょっと耳かせ。
米 うん?
墨 ボソボソ (カリフォルニア。金山。)
米 おいおいおい!!!!カリフォルニアに金山がみつかったぞー!!!!
世界 なんだと!?
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:24:31.08 ID:bBZ4ZP6t0
-
今のメキシコ見てるとこんな対等なやり取り信じられないな
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:25:28.79 ID:v5A7SiE20
-
中 カリフォルニアに行けば金が掘れると聞いたでアル
アイルランド なんかうちら大飢饉で餓死者多くてワロエナイ。もう国捨ててアメリカで新たなチャンス探すしなかいお
他欧州 各地で戦争ばっか起きるのもう嫌や〜。欧州にいたままじゃずっと平民のままだ!そんな人生もう嫌だ!アメリカに行くんだお!
米 なんかぞろぞろと移民が増えてきたwww 貴重な労働力と世界各地の技術が集まるwww うはwww
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:30:18.17 ID:v5A7SiE20
-
その途中、ロシアと英国の間ではクリミア戦争が起きていた
露 カナダってイギリスだよな・・・
露 アラスカっていう辺地をイギリスから守るのも金かかるだけだし・・・
露 いっそアメリカに売ってしまわね?軍資金にもなるし!
露 お〜い、アメリカ
米 (まだ南北戦争から傷が癒えていない)はぁはぁ・・・・。くっ・・・。な、なんだい?
露 アラスカいらね?
米 へ?
露 格安で売ってやんよ
米 いや、すんげぇいいはなしだと思うけど、今ちょっと金なくってね・・・
露 とりあえずおまいらの議会で話してみ。まとまったら連絡くれ。
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:35:41.21 ID:v5A7SiE20
-
米 なぁ、露がアラスカの話がきてんだが・・・
米 無視無視!あんな雪しかないとこ買ってなんになる!税金の無駄!今は南北戦争で廃れた南部を立て直すのが最優先事項だ!
セワード上院議員 まぁまて諸君。こんないい話はそうそうくるわけではない。近い将来アラスカを買ってよかったって思える日が絶対来る。
米 正気か!?なんもなさそうだぞ!?
セワード上院議員 ここはワシに免じて買っておいた方が吉だ。頼む!
米 ・・・720万ドルする氷箱を購入したようなもんだ・・・。はぁ・・・。
露 まいどあり〜!
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:36:25.12 ID:/dJ/axWC0
-
ここまで原住民が空気
白人様ェ…
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:37:10.73 ID:3CYZKFVx0
-
なんでアメリカってそんなに金持ってたの?
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:45:45.82 ID:v5A7SiE20
-
>>73
主に北側の工業力。
当時のアメリカは今で言う中国と同じ。欧州で製造するよりもアメリカでつくった方が人件費安い。
よってアメリカはぐんぐんと工業力を増していき、次第に欧州を追い抜くまで経済が成長していった。
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:41:42.83 ID:v5A7SiE20
-
〜アラスカその後〜
米 おい、アラスカで金山みつかったぞ!?
露 なんだと・・・
米 おい、アラスカで大量の石油が眠っていたぞ!?
露 な・・・ん・・・・だと・・・・
米 アラスカ購入しといてよかった・・・。じゃなければソ連が北アメリカにいたと想像すると・・・
ソ (・д・)チッ
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:42:08.29 ID:v5A7SiE20
-
米 おい、アラスカ沖に大量のメタンハイドレートが眠っていると日米加の合同調査チームの発表が来たぞ!!!
露
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :..
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:58:22.90 ID:ZJ+9MNVl0
-
セワード上院議員先見の明あり過ぎやろ
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:43:36.54 ID:i/l1v/YLO
-
こうしてみるとアメリカって国家は運がよかったんだな
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:51:22.41 ID:J9fhjsdE0
-
まあアメリカの真に凄い所はその農業力だけどな
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:53:12.59 ID:tcTLmLNl0
-
ブラジルも結構賑わってると思ってたが
もうピークきてたか
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:55:17.35 ID:v5A7SiE20
-
墨 経済も回復したところでそろそろスペインと戦わね?
米 ああ、そうするか。だが、どうやってふっかける?
墨 今、キューバがスペインから独立しようとしている。そこをつけこめ。
米 おk
米 おい、スペイン。キューバいじめんな。独立したいならさせてやればいいじゃない(そしてキューバを俺にくれ)
西 なんですか貴方は。勝手にうちらの揉め事に首突っ込むなです!
米 ・・・ふむ。おい、マスゴミ、たまには役に立て。
米マスゴミ あー、わがアメリカの軍艦、USS Maineが何者かによって爆破されたー。どうもスペインの仕業みたいだー(棒)
米民衆 うおおおお!憎きスペイン!ぼっこぼっこにしてやんよ!
西 な、なに?何が起きたの!?
墨 うまくいったみたいだな。スペインに勝ったら中南米圏はうちらが統括する。他の領土はスペインから政治的に勝ち取れ
米 ありがとうな。今後ともよろしこ。
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:58:12.25 ID:kL/C1b+I0
-
マスコミグズ過ぎワロタw
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 14:58:34.43 ID:v5A7SiE20
-
この時点でアメリカは欧州を遥かに超えた工業力を得ていた・・・
スペイン・・・覚悟はいいな・・・?
..:::::
.:::'' ..::::..'''::
:.::: ,ry'''i/)::
/\___/ヽ ::::r'Y ノ./ー,' ::
/'''''' '''''':::::::\ ::::::リ ノ ,,r i:'' i:::::
.|(●), 、(●)、.:| ::::::{ ~j . リ__ |,,'~'i ::
.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::::| ::::::iー',,"-ー't( ', ::
,r| `-=ニ=- ' .:::::::|/ー-ヽ :::::::} ,、 ''~ / ::
,, 、、、、,,、r-ー――r―';/'"\ `ニニ´ .:::::/|ヽ' 、;;;;i―rー――,r, ::..、/'i/)ヽ'" r' ::
,、-'"::::::::::::::::~' 、''"""''ヽ|;;;;'i ,:'、"、-ニ__ ーー ::リ;;;;;)'ヽ,|''"""',、'"::::::::::y' ノ'./ー,'::::: / ::
(;;;:::::::::: ::::::::::::::::~'ー、三ーヽ;;t ::::::\_____ ノ :: ::リ|ii;;;| ,ー 三,ー::::::,r'Y' リ ノ ,,r::: / ::
,r'~'''''ー- 、、;;;;;;;::::::::::ヽ,三=::;ヽ :::::\/゙(__)\: :::リ;;;;ヽ"::ヽ ,ry'''i/)ノj .リ__ i ,'~'i ::
iリ ::'" ::::: ::::,~ー、 ,、ー、 ,i;;`'、;;;;,、、、/ , -、:::,ー、;;;;;;|ir ,r'Y ノ./ー,''. ー',,"-ー't,i i ::
, ー、 ,,、ー、::: ::r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、;;r'~'i /、,,,ノ/、, /~)リ ,' ,ノ''リ ノ ,,r~''"} :::,、 ''~ / ::
r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、:j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ;;j ;;イ./,,, //, /,、/;/ i ー{ ~j .リ__ i ,'~'i /:::: r' :: r''ヽ
j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ:i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '";;;;;j、-tj r'''レ::~'/ /;ノ'=i -' ー',,"-ー't,i ',、 ,、-'" r''ヽr''ヽ( ヽ
i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '"::::,〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ ー(、,,,,iー' ー'' 二,,,,,,(~ ヽ,,ノ ~''"} ,、 ''~ /''";;; ,,ti''ヽr''ヽ, ヽ
,〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ :::::j ~'''''''"" ,,,、-~ノ j ~''''''"" ,,,、-イヽ ''|| ヽ / r'::::::, '( . '、 ''t,, ', r 、',
,r"j ~'''''''"" ,,,、-~ヽ ::::::::/::: :::::~'''~ ヽ-("~,)/::: ::::~''~ t /、(:、,,,,ソ、、 ,、-"::,、 '" ヽー',〉-.〉 |.| .i
,、"'/::: :::::~'''~ ア~'Y'"~_,) ),,;;;; ,,,;;; ,',,,,、ー'" t,,;;;; ,,;;; ,,、 '"'、;;;;`''ーー,、-'":::,,、 "_、,'''' 、 {ー ''ー t,,,,ii'ー|:
: 从;;;;;;;;,,,,,,,;;;; ,,,;;; ,',,,,、、ー'"~'ー-- ーヲ''''ヲー'i ::::~'ー-- ーヲ''''ヲ'" '、,,,,,, ,、-ー'"::::::,、'" ( ' 、,,,、''~ ~'''''ー、 :
:ヽミ;;`'''ー--- ーヲ''''",('''"(~'ー---ー''''"-'"从:::' 、;;;;;;r、;;;;;; 、-'"'ー 、~'''''',、 '":::::::::::,、 '" `'-、 ~';;、 '' リ:: :
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:05:26.04 ID:v5A7SiE20
-
西 ぜ〜は〜。ここまでにしといてやる!(明らかにフルボッコ)
米 ああ。で何くれる?(ケロッ)
西 キューバのグアンタナモを・・・
米 あああああああんん!?
西 ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。プエトリコとグアムとフィリピンもあげます!戦費も全て私が受け持ちます!
米 なんだ、話が通じるじゃないか!今後共よろしくなっ!
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:06:16.13 ID:bDnrlUXZ0
-
やっとアメリカらしくなってきたな
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:09:14.97 ID:v5A7SiE20
-
英 ちょっとアメリカさん!
米 ・・・・なんだよイギリス
英 あ、あんたも随分と成長したみたいだわね!あのスペインと戦って勝なんて。た、たいしたもんだわ!
米 ・・・・何が言いたいのさ
英 うん、え、ええとまぁ。その私の憎き相手スペインに勝てた事だし、もはや貴方を私と同レベルの先進国と認めてもよろしくってよ!?
米 はぁ?別におまいに認められる為にやっているわけではないし。
英 も、もう!わからない子だね!同族のよしみで、これから私と同等で仲良くしようって言っているのよ!過去は流してさ!///
米 ・・・・まぁ、そういうことなら。今後ともよろしこ。
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:16:02.32 ID:+VM18XE5O
-
イギリスがかわいいww
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:09:35.48 ID:7Ivt87Kl0
-
昔はあんなに可愛かったのに…
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:20:11.26 ID:v5A7SiE20
-
月日は経ち、欧州で
セルビアで フランツ・フェルディナント大公 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
オーストリア・ハンガリー おい、セルビア、なんてことしやがる。
セルビア 反対運動家がやらかしたことなんか知らんがな
オーストリア・ハンガリー 許さん!戦争だ!
露 おまいらが戦争するなら同盟国のセルビア国側についてオーストリア・ハンガリーに宣戦布告するは
独 オーストリア・ハンガリーの同盟国として宣戦布告する
英・仏 露との同盟国として独・オーストリア・ハンガリーに宣戦布告する
米 なんか馬鹿なことやっているwwwww 金儲けのチャンスwwwww
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:25:18.52 ID:v5A7SiE20
-
ちなみにこの時点で第一次世界大戦。
主に
英・仏・露 三国協商
独・墺・伊 三国同盟 (伊は後に裏切る)
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:28:07.39 ID:v5A7SiE20
-
英仏 さすがに独と墺は手強いわね。伊はすぐにこちら側に寝返ったけど
伊 \(^o^)/ ぼくは英仏となかよくしたいです。ぼくの製品かってくれませんか?
英仏 ・・・こいつのものつかえなさそうだな
米 あ〜、武器弾薬、物資、この前発明されたばかりの飛行機はいかがですか〜。今なら格安で長期ローンも組めますよ〜
英仏 !? これだー!!!
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:32:01.00 ID:4EuZzW1m0
-
なんかよくわからんけどよくわかる、ふしぎ!
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:36:51.98 ID:WB1J5Ejz0
-
国として0から成長していったとこは凄いが
やっぱ戦争戦争でうんざりするな
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:38:35.58 ID:v5A7SiE20
-
独 くっそ、一時期は英仏をジリ貧に追い詰めたのにアメリカが物資援助してからガードが硬くなりやがった
英仏 飛行機なにこれすごすぎるwwww
独 あかん!このままじゃやられる!アメリカからの物資を絶たないと!
独 あー、世界各国の商業船に通達。我が独はイギリスに向かう商業船に対し、Uボートによる無制限潜水艦作戦を実行する!
ルシタニア号 ちゅどーん!
独 あ、やべ。あれ商業船じゃなかった・・・
米 おい、てめーなに無関係な客船狙ってんだよ!あの客船にはアメリカ人もたくさん乗っていたんだぞ!?
独 ちっ、わかったよ。無制限潜水艦作戦は中止にするよ。
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:42:40.83 ID:v5A7SiE20
-
露 あー、英仏。ごめん。
英仏 ??
(・∀・) 俺、今から世界中の資本主義国家の敵になるから、この戦争抜けるわ
英仏 ちょ!?
(・∀・) そうそう。今度から俺のことはソビエト社会主義共和国連邦とよんでくれ。じゃ、またな
独 しめた!露が抜けたから戦線が少し楽になる!だがしかし未だにアメリカからの物資を絶たないのこの戦争は長期化するばかり・・・
独 ・・・博打に出るか?
- 114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:42:45.48 ID:fRwo38p/0
-
ドイツはキチガイでマゾだからな日本とよく似てる
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:45:02.80 ID:v5A7SiE20
-
独 ちょんちょん。
墨 ?
独 こっちこっち
墨 なんですか貴方は?
独 テキサス取り戻したくね?
墨 はぁ?
独 あんた、以前米に戦争で領土沢山持っていかれただろう。
墨 (ああ、なるほど、そういうことか)
独 だからさ、ほら。うちらと同盟組んでさ・・・。
墨 少し考えさせてくれ。
独 ああ、朗報まっているぞ
- 120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:48:04.11 ID:v5A7SiE20
-
英 アメリカさん!大変ですよ!?私達の諜報部が独から墨宛にこんな連絡が言ったとの報告がありましてよ!!
米 またまた、そんな馬鹿なことをwwwww イギリスジョークにはいつも笑わせてくれるぜwww
墨 いや、それが事実なんだな、これが
米 えっ!?
墨 実際にうちらのところに独の特使が来たぜ。テキサスを取戻す変わりに同盟組んでアメリカと戦ってくれとな。断るつもりだけど。で、あんたどうする?
米 ほう・・・。なるほどね・・・。
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:48:47.48 ID:v5A7SiE20
-
ドイツ・・・覚悟はいいな・・・?
..:::::
.:::'' ..::::..'''::
:.::: ,ry'''i/)::
/\___/ヽ ::::r'Y ノ./ー,' ::
/'''''' '''''':::::::\ ::::::リ ノ ,,r i:'' i:::::
.|(●), 、(●)、.:| ::::::{ ~j . リ__ |,,'~'i ::
.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::::| ::::::iー',,"-ー't( ', ::
,r| `-=ニ=- ' .:::::::|/ー-ヽ :::::::} ,、 ''~ / ::
,, 、、、、,,、r-ー――r―';/'"\ `ニニ´ .:::::/|ヽ' 、;;;;i―rー――,r, ::..、/'i/)ヽ'" r' ::
,、-'"::::::::::::::::~' 、''"""''ヽ|;;;;'i ,:'、"、-ニ__ ーー ::リ;;;;;)'ヽ,|''"""',、'"::::::::::y' ノ'./ー,'::::: / ::
(;;;:::::::::: ::::::::::::::::~'ー、三ーヽ;;t ::::::\_____ ノ :: ::リ|ii;;;| ,ー 三,ー::::::,r'Y' リ ノ ,,r::: / ::
,r'~'''''ー- 、、;;;;;;;::::::::::ヽ,三=::;ヽ :::::\/゙(__)\: :::リ;;;;ヽ"::ヽ ,ry'''i/)ノj .リ__ i ,'~'i ::
iリ ::'" ::::: ::::,~ー、 ,、ー、 ,i;;`'、;;;;,、、、/ , -、:::,ー、;;;;;;|ir ,r'Y ノ./ー,''. ー',,"-ー't,i i ::
, ー、 ,,、ー、::: ::r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、;;r'~'i /、,,,ノ/、, /~)リ ,' ,ノ''リ ノ ,,r~''"} :::,、 ''~ / ::
r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、:j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ;;j ;;イ./,,, //, /,、/;/ i ー{ ~j .リ__ i ,'~'i /:::: r' :: r''ヽ
j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ:i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '";;;;;j、-tj r'''レ::~'/ /;ノ'=i -' ー',,"-ー't,i ',、 ,、-'" r''ヽr''ヽ( ヽ
i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '"::::,〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ ー(、,,,,iー' ー'' 二,,,,,,(~ ヽ,,ノ ~''"} ,、 ''~ /''";;; ,,ti''ヽr''ヽ, ヽ
,〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ :::::j ~'''''''"" ,,,、-~ノ j ~''''''"" ,,,、-イヽ ''|| ヽ / r'::::::, '( . '、 ''t,, ', r 、',
,r"j ~'''''''"" ,,,、-~ヽ ::::::::/::: :::::~'''~ ヽ-("~,)/::: ::::~''~ t /、(:、,,,,ソ、、 ,、-"::,、 '" ヽー',〉-.〉 |.| .i
,、"'/::: :::::~'''~ ア~'Y'"~_,) ),,;;;; ,,,;;; ,',,,,、ー'" t,,;;;; ,,;;; ,,、 '"'、;;;;`''ーー,、-'":::,,、 "_、,'''' 、 {ー ''ー t,,,,ii'ー|:
: 从;;;;;;;;,,,,,,,;;;; ,,,;;; ,',,,,、、ー'"~'ー-- ーヲ''''ヲー'i ::::~'ー-- ーヲ''''ヲ'" '、,,,,,, ,、-ー'"::::::,、'" ( ' 、,,,、''~ ~'''''ー、 :
:ヽミ;;`'''ー--- ーヲ''''",('''"(~'ー---ー''''"-'"从:::' 、;;;;;;r、;;;;;; 、-'"'ー 、~'''''',、 '":::::::::::,、 '" `'-、 ~';;、 '' リ:: :
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:48:55.67 ID:3CYZKFVx0
-
ドイツおたわ
- 124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:51:06.28 ID:s9SyIaXT0
-
(´・ω・`) ドイツ
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:53:42.66 ID:v5A7SiE20
-
独 博打失敗。オワタ。
米 戦争オワタ。これから皆なかよくしましょう。こんな悲劇がおきないよう国際連盟を作りましょう。
仏 ドイツに制裁を!!!謝罪と賠償金要求する!!!!
国連盟 じんるいみなへいわをせんげんします
米 あ、おれんちの議会で通らなかったからやっぱその連盟さんかしねーわ。
世界 えっ・・・
- 126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:58:16.70 ID:v5A7SiE20
-
米 うははははははwwww 昨日も今日も明日も絶好調!!!クルマ?じゃんじゃん作れ!電化製品もじゃんじゃん作れ!世界中に売りさばけ!うあはははははwww
米 お?
米 おお?
米 おおおおお?
米 ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
速報 世界は大恐慌に陥りました
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 15:59:54.68 ID:v5A7SiE20
-
どうする、二次大戦とか書く?
それとも皆しっているから省く?
- 131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:02:15.61 ID:3CYZKFVx0
-
今現在まで書いていただきたい
- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:01:27.52 ID:bDnrlUXZ0
-
書いて
- 135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:03:02.38 ID:4EuZzW1m0
-
お願いしまんす
- 138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:08:41.86 ID:v5A7SiE20
-
おk
仏 やばいよ、このイカれた時代どうやってすごそう・・・。
英 とりあえず自分たちの領土内でブロック経済して凌ぐのよ!
独 おいおい、しゃれになんねーよ。米企業がどんどん撤退していって失業率ワロエナイ。フランスへの賠償金もワロエナイ。
日 私どうすればいいんですか! ><
(・∀・) おまいら必死だなー
- 143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:14:07.27 ID:QP8N84000
-
世界恐慌だっけか?
ここまで影響あったのかやっぱアメリカさんすげーな
- 140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:10:37.12 ID:3CYZKFVx0
-
ようやく日本出てきたか
- 141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:11:02.85 ID:xUJmGw8e0
-
日本は震災もあったからなあ
- 142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:11:49.37 ID:3CYZKFVx0
-
>>141
震災に飢饉に恐慌
この世の終わりだな
- 144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:17:21.24 ID:v5A7SiE20
-
ヒット 立ち上がれドイツ国民!今こそ栄光の時代を取り戻す時だ!
独民 ナチス・・・?ヴァイマルはフランスに土下座させた売国だし、社会主義は信用できねーし、ナチスが一番妥当なのかな・・・?
(ドイツにナチズムの嵐が吹き始めた)
海軍将校 何が大正デモクラシーだ!腐敗しきった日本の政治家共を抹殺する!
犬養 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
(最終的にクーデターは失敗したものの、日本にも軍靴の足音が聞こえ始めてきた)
ムッソ とりあえず俺を選べ
伊 よくわかんないけど、パスタ食べれて女抱ければいいや\(^o^)/
(イタリアは通常どおりだった)
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:18:04.37 ID:3CYZKFVx0
-
さすがイタリアさん
- 146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:18:27.66 ID:QP8N84000
-
まぁイタリアだしな
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:22:31.33 ID:v5A7SiE20
-
米 あ〜しんど。ニューディール政策でなんとか少しづつ回復し始めたけど、まだなんか足りねーなー
英 ねーねー。ちょっとちょっと。
米 うん?何さ?
英 最近、ドイツと日本とイタリア(笑)が同盟くんだっぽいんだけど
米 きな臭いな。注意しとくか・・・
- 150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:24:18.44 ID:xUJmGw8e0
-
ABCD包囲網クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
- 151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:27:08.49 ID:v5A7SiE20
-
日 日本には領土がないんです!内需を拡大しないと乗り切れないんです!><
中 だからと言って我が国に侵攻するとはいただけないアル
日 白人共に支配されるなら私達で共栄圏くんだ方がマシに決まっています!><
英 ほらね。
米 ふむ。そうだな。
米 あー、そんなことしちゃいけないんだなー(棒)
日 な、なんですか貴方は!勝手にでしゃばるなです! ><
米 弱い者いじめはいけないんだぞ!(棒) それとも石油とめられたいのかなー?あああああん?
日 ・・・わかりました・・・ (くそアメ公め・・・!)
- 153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:30:37.49 ID:v5A7SiE20
-
米 念のため保険かけておくか
1937年(昭和12年)10月5日 ルーズベルトによる「隔離演説」
1939年(昭和14年)7月 日米通商航海条約破棄を通告
1939年(昭和14年)12月 モラル・エンバーゴ(道義的輸出禁止)[10]として航空機ガソリン製造設備、製造技術の関する権利の輸出を停止するよう通知。
1940年(昭和15年)1月 日米通商航海条約失効
1940年(昭和15年)6月 特殊工作機械等の対日輸出の許可制
1940年(昭和15年)7月 国防強化促進法成立(大統領の輸出品目選定権限)
1940年(昭和15年)7月26日 鉄と日本鉄鋼輸出切削油輸出管理法成立
1940年(昭和15年)8月 石油製品(主にオクタン価87以上の航空用燃料)、航空ガソリン添加用四エチル鉛、鉄・屑鉄の輸出許可制
1940年(昭和15年)同8月 航空機用燃料の西半球以外への全面禁輸
1940年(昭和15年)9月 屑鉄の全面禁輸
1940年(昭和15年)12月 航空機潤滑油製造装置ほか15品目の輸出許可制
1941年(昭和16年)6月 石油の輸出許可制
1941年(昭和16年)7月 日本の在米資産凍結令
1941年(昭和16年)8月 石油の対日全面禁輸
日 ・・・・
- 161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:41:25.64 ID:v5A7SiE20
-
米 とりあえずこんだけすれば日本は抑えられるだろうwww
日 ・・・プルプル
米 ん?
日 ・・・・・・プルプル
米 おおおお?
<●><●>
大本営陸海軍部12月8日午前6時発表
帝国陸海軍は今8日未明、西太平洋において
アメリカ・イギリス軍と戦闘状態に入れたし
- 163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:43:35.33 ID:v5A7SiE20
-
米 わー!なんか日本が急にキレたぞ!?
英 (予定どおりだね)あらあら仕方ありませんこと。これでアメリカも私達の同胞になるしかありませんね!
米 ふぁっきん・じゃっぷ!今にみてろよ!よーし、とりあえず・・・
- 165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:44:34.20 ID:9vz8BUgb0
-
米国は世界平和の為に南北戦争で二つに分かれておくべきだった
- 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:46:47.72 ID:Hod89bA7O
-
開戦前から勝てないって分かってたんだっけ
- 170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:48:03.44 ID:xUJmGw8e0
-
>>167
適当にチョロまかして講和する予定だったんだけど、調子乗りだし軍部が暴走
ま、もともと軍事国家だったし未来はなかったと思うけど
- 177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:53:07.85 ID:OhepN2DR0
-
>>167
元から引き分け狙いだったからな
怒涛の勢いで強さを示し、アメリカ国内世論がせんそうはんたーいになることを期待していた
というかそれしか道が無かった
- 168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:47:04.51 ID:v5A7SiE20
-
米 おら、生まれて初めてちょーっとだけ本気だそうかな。枢軸国、覚悟はいいな・・・・?
\;;;;;;;;;;;\;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;;;;゙;;|;;|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;|/;;/;;;;;;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;/;;/;;;;;/;;;;;;/;
ヘ;;\;;;;;;;;;;;\;;;|;;;;.l;;;;;;;;;;;;ヽ|;;;;;;;;;;;;;;/;;;;//;;;;;;;;;;;/;;;;;/;;;;/;;/;;/;;;,.-;;;;/;;;;;;
|ヽ;;;;\;;;;;;;;;;;;\;;;|;;;;;;|;;;;;;;;;|;;;;/;;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/;;/;;;;/;;;;;;イ;;;;;;/;/;;/
|\;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;|;;/;;;;;;;/;;;;;;;/;;/;;/;;;/イ;;;;/;/;/;;;;/;;;
|;;;;\;;;;;;;ゝ;;;;;;;\;;;;;;\;;;;;;;;;\;;;l;;/;;;;;;/;;;;;;;;;/;;;;//;;;;;;;/;;;;//;;/;;;/;;;;;
|;;;;;ヽ;;;;;;;;゙、;;;;;;;、;;;;\;;;;\ヽ;;;ヽ;/;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;/;;;;;イ;;/;;;;;;;;;;;;;;
\;;;;、 |;;;;;;;ヽ;;;;、;;\;;;;;;;\;;;;\;;;;l;;;;;;;l;;;;l/;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;/;;;;;/;;;彡;;;‐;;;;;;
\;;;;、 |;;;;;;;\;;;;\;;\;;ヽ;;\;ヽ ヽ/;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;/;;;ヽ
\;;;;\;;;;;;;;;\;;;;;;;\;;\;;ヽ'' ヽ、 |;;/;;;;;;;/;;;;;/;;;;;/;;;;ヽ
\;;;;;\;;;;;ヽ,;;;;;;;゙゙゙ ゙ ヽゝ、 /;;;;;;;;/;;;;|/;;;;;/;;;ヽ;;||
\;;\;;;;;| / ノ/~' ヾ"' '|、ヽl |;;;;;/-‐イ| ||
\;;\| __ ヽ // / ゞ / ノ / -‐ | ||
\;;;;ヽ \ ヽl // /,.. イ ┌ノ // / | |
/フ ハ ヽ\ l /、ノ / -‐ / / / / |
___┌‐| | `、、ヽゝヽヾ、‐''ヽ-''"-‐'" /''" | /‐/ |
| ミ | |ミ| \、 ̄‐ヽ/ '''" ,.-、 ,.' | | ,.‐" / /|
|::::、、 | |│ ヽ |_,.- / ,-| / | |/ / /::::::/ /::
ヽミ::::::: ヽ l| ゝ、  ̄、"-‐'",,ノ /:::: l| |‐" /::::::/ /:::
/\ ::::: \| | | ヽ、ヽ''"-‐ /:::: 、 |,.'' /::::/ /:::::
| \ :::::::::::::| || l| ヽ、_,.,./二二ヽ / /:/ /::::::
| /ヽ :::::::::::::| | | | |::lヽ\ ̄ ''ヽ/ ,.‐'''"::::/ /::::::
| | \ ::::::::::::| | | .|::: \:::ヽ-── ̄::::::::::::/ /::::::::/::
.|、 ヽ /、 ::::::::::\ | | |::: \::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::://::
> // \:::::::::::::| | \ヽ \_::::::::::::::::/ /::::::::/ /:::::
/ .// \::::::::::| | \::::::::::‐-ヽ...:::::::://::::::::/ /::::::
,/ ̄"''─‐、 ,.、 〉 /‐'"'' ‐-、 \ | \\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/
,.,.ヽ // \'"-‐ヽ、 /ヽ | ,'~ \:::| \ | \:::::::::::::::-‐'''" /:::::::::/
- 172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:50:11.94 ID:v5A7SiE20
-
日 ターゲットはAFだ!
超米 ミッドウェーは水不足(棒)
日 AFは水不足らしい
超米 バカめ!
- 173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:51:35.85 ID:v5A7SiE20
-
超米 かくごはいいな?
伊 ごめんなさい。もうおります
- 179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:53:35.83 ID:v5A7SiE20
-
超米 今から上陸っすから
独 はいはい、お前の作戦なんかみえみえだからー
超米 パリ解放
独 なっ!?
- 183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 16:56:13.97 ID:v5A7SiE20
-
ヒット もうおしまいだ。独よ永遠なれ〜! ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
独 降参します
超米 残すは日本だけだな。
日 ><
- 185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:01:19.78 ID:v5A7SiE20
-
日 戦艦大和があるかぎり大丈夫なんです!><
超米 とりあえず週刊「護衛空母」、月刊「正規空母」
日 零戦がある限り大丈夫なんです!><
超米 対空砲が届かないB-17戦略爆撃機から東京を火の海にすればいいよね〜
日 とうとう本土までやってきた。国民最後の一人まで戦うので!鬼畜米兵を一人でも多く殺すこと!
超米 日本に上陸したら貴重な兵士が死ぬからなー。とりあえずあれいっとく?
- 260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:11:23.85 ID:noNK+rJM0
-
無敵艦隊と戦艦大和ってどっちの方が性能上なの
- 265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:15:41.80 ID:FSEl+dAO0
-
>>260
大和は突っ込まなかったら最強なんや
突っ込まなかったらな…
- 193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:09:03.49 ID:v5A7SiE20
-
超米 あー、日本。すぐに無条件降伏しろ。
日 お断りします!
超米 つ リトルボーイ 日本は9999のダメージを受けた!
日 痛いんです!! ><
超米 いや、まじで早く降参しろ。ってか早くしないと(・∀・)がくるんだってば!!
日 (・∀・)とは中立同盟くんでいるのでそんなことはありません!べー!
(・∀・) あー、あれ破棄したから。これから日本に侵攻開始するから。よろしこ。
日 えっ?えっ!?
超米 さっさと降参しろおおお!赤に乗っ取られたいのかああああ!? つ ファットマン 日本は9999のダメージを受けた!
日 無条件降伏を受け入れます
米 (スーパーサイヤ人化解除) ・・・それでいい
(・д・)チッ もうちょっと長引けば日本の領土をもっと奪えたのに・・・
- 205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:16:10.15 ID:FSEl+dAO0
-
日本 アメリカは敵。本土愛を守るため今後、英語を禁ず
アメリカ 日本は敵。暗号を解くため直ちに日本語を勉強しなければ
- 210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:20:13.25 ID:ckP2EZS9O
-
>>205
英語も教育してればアメリカの暗号とかとけたろうに
- 198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:12:39.47 ID:v5A7SiE20
-
米 とりあえず戦後の戦いでやっとこさ経済も回復したな
世界 アメリカだけ無傷なんだな・・・
米 皆の衆、復興のためにお金貸してもいいぜwwww アメリカ国債とドルを世界基準通貨にしてなwwww
世界 「」
- 206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:16:10.91 ID:v5A7SiE20
-
<丶`∀´> 日本から開放されたから南を攻めるニダ!
<丶`Д´> あいごー!米は何しているニカ!?さっさと助けろニダ!
米 なんだこいつ・・・
- 209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:19:05.60 ID:v5A7SiE20
-
<丶`Д´> 何やっているニダ!同じ戦勝国なんだから同胞を助けるのは当然ニダ!
米 こいつらって同胞だっけ?ってか旧日本人だろ?何を言っているのだ?
<丶`Д´> お金は後でいくらでも(日本から謝罪と賠償を請求して)払ってやるからさっさと北を追い返すニダ!
米 うぜぇぇぇぇぇ
- 213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:22:19.04 ID:v5A7SiE20
-
米 おい、ポチ。とりあえず金やるから物資支援しろ
日 わんわん。アメリカ様ありがとうございます。これからもアメリカ様についていきます。わんわん。
<丶`Д´> 日本だけずるいニダ。アメリカ、うちらにも金くれニダ
米 おまいら日本ほど技術もってねーだろ
- 218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:24:58.65 ID:v5A7SiE20
-
米 やっと北を中国の国境まで追い返せた・・・
<丶`∀´> だが、甘い!
( `ハ´) 相手が100人いればこっちは101人用意すればいいだけのこと!
<丶`∀´> 主君様よろしくおねがいします!
<丶`Д´> おい、アメリカ何しているニカ!?また逆転されたじゃないニカ!さっさと原爆つかうニダ!
米 うぜぇぇぇぇぇ
- 219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:26:10.33 ID:EFF5sAt30
-
白兵戦が苦手なアメリカ
- 221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:27:46.03 ID:pS8iE25q0
-
アメリカって接近戦になるほど苦手だよなあ
火炎放射器使いたがるし
- 225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:33:16.96 ID:ZiELPTir0
-
実際このときの中国は凄いからな
地雷原があったら人海戦術で先陣を切った兵士を犠牲にして強行突破
毛沢東の人権軽視っぷりはやばい
- 227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:33:46.80 ID:v5A7SiE20
-
かくして、第2次世界対戦後、朝鮮戦争を基に世界中で米ソの冷戦がチラホラとありました
(・∀・) 資本主義はいつまでつづくのかなー。核兵器技術には遅れとったけど、こっちは人類最初の衛生打ち上げたよー。
米 くっそ、こっちもオペレーション・ペーパークリップで連れてきたドイツ人科学者達でさっさとロケット技術を磨き上げるのだ!
(・∀・) 人類初の宇宙飛行士誕生したお
米 ・・・こっちはまだ打ち上げの失敗続いている!!!
(・∀・) さて核兵器をこの宇宙用ロケット技術と合わせれば・・・
米 ・・・みていろよ、こっちは月にいってやる!
(・∀・) いけるわけないじゃんwww
米 月に辿り着いたったwwww
(・д・) なっ!?
- 230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:38:32.00 ID:v5A7SiE20
-
と同時にアメリカ国内
米 時給を増やせー。
米 労働者への待遇をもっとよくしろー。
米 女性差別はんたーい。
米 人類みな兄妹〜。
米 ラブ・アンド・ピース
米 黒人差別問題解消〜
墨 アメリカで子供生んだったったwww これで子供アメリカ人www
墨 麻薬いらんかえ?
米 ・・・なんだか面倒な問題が増えたな〜。
- 231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:39:51.29 ID:3CYZKFVx0
-
メキシコさん、いよいよ本領発揮すか
- 235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:43:09.41 ID:v5A7SiE20
-
<丶`Д´> ベトナムで援助した御礼ニダ。アメリカに住まわせろニダ。
( `ハ´) わたし、ちゅうごく嫌いアル。アメリカの為に研究するアル。中国人うそつかいね。
旧南ベトナム アメリカに逃げてきました。
墨 やっぱメキシコの政府腐っている。米がやりたがらない底辺な仕事、うちらが格安で受け持ってやんよ!
キューバの囚人 カストロが俺たちいらねーからアメリカに行けってさ。帰れないからマイアミに住ませろ。
米 「」
- 239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:48:21.78 ID:v5A7SiE20
-
米 こんなに面倒ごとがいっぱいじゃ今までみたいに国内で生産して輸出できないお・・・
米 日本の製品とかも格安でクォリティー高いの入ってくるしよー
米 こうなったら資源開発しか・・・
米ブサヨ団体 かんきょうはかいはいけないのです!(^q^)
米ブサヨ団体 ちきゅうおんだんかにつんがるものははんたいします (^q^)
米ブサヨ団体 捕鯨禁止!動物虐待反対!人類はみなベジタリアンになるべし!(^q^)
米 「」
- 241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:52:23.38 ID:v5A7SiE20
-
米 これから俺たちはどうやって経済を発展させていけばいいのだ?
軍 うちらの情報ネットワークって民間に応用できなくね?
大学 なにそれ、面白そう!
かくしてインターネットの誕生である。
- 243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:55:26.81 ID:v5A7SiE20
-
NASA (・∀・)と競争している間になんか色んな発見できた。誰か使いたい人いる〜?
航空事業団 ふおおおお、貴重なデータ!
かくして民間航空機及び軍事航空機開発に応用される。
- 245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:57:33.56 ID:v5A7SiE20
-
大学 NASAと軍と仕事している内に「コンピューター」となる基礎理論ができあがった。
学生 なんか面白そうだなそれ
後のITエンジニアである
- 249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:00:20.47 ID:v5A7SiE20
-
軍 皮肉なもんだが冷戦のお陰でスパイ活動が活発だったなー。特に情報戦と相手の裏をかくのが重要だと知ったわ。
暗号解読班 これってさぁ、なんか民間でも色んな応用聞くと思うんだよねー。
後のソフト開発になる。
- 252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:04:05.38 ID:v5A7SiE20
-
米企業 もうコストとクォリティーには日本企業には勝てないお。もう生産から撤退するしかないお (???)
SJ まぁまて。その内俺が大人になったら日本の電化製品の全てをたった一つの機会で全部できるものを作ってみせるさ!
米 お前は・・・・?
SJ スティーブ・ジョブズだ。名を覚えておくが良い!21世紀になれば誰も俺の名を知ることになる!!!
- 258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:10:14.71 ID:v5A7SiE20
-
・・・とまぁ、こんな感じです。
ところどころ端折ったけど、大体アメリカの歴史をすぱーっとかけばこんな感じ。
歴史的に見てアメリカは
・強運(アラスカ買収のように先見の明含む)
・戦争(闘争、競争心含む)
・合理性、応用性、情報分析力
などがアメリカのチート力の根源じゃないでしょうかね。
- 259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:11:22.97 ID:5yT8Wp+I0
-
>>258
面白かった
乙でした
- 266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:15:55.71 ID:rQCdzPvx0
-
>>1乙
世界史の年表眺めるよりおもしろいし、わかりやすかった
- 273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:43:53.14 ID:GSDcmwhF0
-
世界史の授業がこんなだったらよかったのにナ
- 267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:22:03.13 ID:puR3U7Bu0
-
>>1
書いてけ⇒書いてくになったな。
久々の良スレでした乙
- 295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 20:11:05.89 ID:DpG1w3PI0
-
アメリカVSアメリカ以外の国全部
でもアメリカが勝つらしいな
- 248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 17:59:24.14 ID:/dJ/axWC0
-
なんていうか完全に主人公だよねアメリカ
世界の
- 261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 18:11:31.19 ID:Jk3j7jwY0
-
建国時から何者かにデザインされてるとしか思えない
そうだったのか! アメリカ

オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:05 ▼このコメントに返信 そろそろモバイル端末でも文字色反映されるようにして欲しい
2 名前 : ぬ投稿日:2012年07月06日 19:19 ▼このコメントに返信 >>3はおかしいな
ドイツは片手でイタリアやらオランダやらフィンランドやらソ連と戦ってたし
日本も片手で中国、イギリス、オーストラリア、オランダ、ニュージーランド諸々と戦ってたし
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:20 ▼このコメントに返信 学生の頃にこんな歴史の先生がいたら授業楽しめたのに
4 名前 : 投稿日:2012年07月06日 19:22 ▼このコメントに返信 良スレかと思ったら低脳会話文で読む気なくしたわ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:22 ▼このコメントに返信 >>2
海を渡った地域で両局面で戦ったってことじゃね。
普通なら物資などの補給で自滅する。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:29 ▼このコメントに返信 朝鮮戦争はアメリカと中国の利益の為の代理戦争だっての
事実より韓国嫌いのほうが優先なんだな
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:31 ▼このコメントに返信 コロコロわろた
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:33 ▼このコメントに返信 面白かったわー
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:36 ▼このコメントに返信 アメリカ良い立地だよなー
攻めるには大洋を渡る必要があるし
土地は広大で農業にも適して鉱物も取れる
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:37 ▼このコメントに返信 ※6
嘘じゃないけど、韓国が馬鹿だったのはあってるだろ。
朝鮮学校で韓国は絶対的被害者だと教わったのかい
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:43 ▼このコメントに返信 いくら殺しても湧いてくる中国軍にキレて
マッカーサーはめんどくさいから核落とそうと提案したが
それが原因で左遷されたんだっけか
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:45 ▼このコメントに返信 朝鮮戦争で半島に原爆落とそうとしたのはマッカーサーじゃないの?
これだと南が北に落とせって言ってるように見える
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:46 ▼このコメントに返信 デブの数以外にパッと思いつかなかった。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:49 ▼このコメントに返信 こういう歴史講釈は3レス以内まとめないと意味ない
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:51 ▼このコメントに返信 すばらしい講義でした
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:51 ▼このコメントに返信 誤:「原爆の投下が戦争の終結を早めた」
正:「正攻法じゃ勝てないからチートしますた」
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:52 ▼このコメントに返信 なげーよカス
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:53 ▼このコメントに返信 >>4
正直に「ボクの頭では理解できまちぇん」と言えばいいのにw米4
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:56 ▼このコメントに返信 アメリカは千年王国になりうるのかねぇ…
ローマやモンゴルだって当時は「何をやらせてもめちゃくちゃ強いあんな国じゃ世界の国が相手して戦っても勝てない…」と思われてただろうし。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 19:58 ▼このコメントに返信 アメリカは日本に慰安婦とか言ってないで自国の
マニュフェスト・ディスティニー()に目を向けるべきだよね
21 名前 : 投稿日:2012年07月06日 19:59 ▼このコメントに返信 五大湖がチート過ぎるんだよ。
運河使えば大陸中央のシカゴまで
外洋貨物船が直に入港できるんだから
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:02 ▼このコメントに返信 米19
あるとしたら内部分裂じゃね
その瞬間第三次世界大戦開催のお知らせだろうけど
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:04 ▼このコメントに返信 車は大したことないよね
SSCとか一部やばいのはあるが
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:08 ▼このコメントに返信 ローマ帝国もこんな感じだったんかな?結局滅びたけど。。。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:13 ▼このコメントに返信 神 「アメリカには強運・競争心・合理性・応用性・情報分析力といったチートを与えよう」
天使「それではアメリカが恵まれすぎです!」
神 「ふむ、それではアメリカには聖書原理主義も与えよう」
26 名前 : 名無し投稿日:2012年07月06日 20:14 ▼このコメントに返信 アメリカが滅ぶときは人類が滅ぶときだろ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:14 ▼このコメントに返信 >>1乙
おもろかったwww
28 名前 : 名無し投稿日:2012年07月06日 20:16 ▼このコメントに返信 ※16
恥ずかしいやつ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:17 ▼このコメントに返信 スレタイ見て思いついたのがチンコの大きさ・・・
30 名前 : 投稿日:2012年07月06日 20:18 ▼このコメントに返信 アメリカは軍備拡大しまくって、世界を支配するつもりじゃないだろうな
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:20 ▼このコメントに返信 >>アメリカは日本に慰安婦とか言ってないで
とある団体に国防省から予算出てるから言わせてんだよw
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:24 ▼このコメントに返信 米23
性能云々より単純な生産力がチート
第二次大戦で言われていた戦車の性能差の表現で
「ティーガー1台破壊するのにM4が4台、しかもその内3台は破壊される」
というのがあるが、
ティーガー1台に対してその4台かそれ以上を常に用意できて
なおかつ破壊された3台の補充も即補充し続けたのがアメリカ
33 名前 : 投稿日:2012年07月06日 20:24 ▼このコメントに返信 偏見に基づいた限りなく嘘に近い文章が多すぎ
第一次から第二次大戦のくだりなんか真逆だろ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:24 ▼このコメントに返信 アメリカに生まれたかったなー。
ホームレスでも菓子パン配給でデブってるのが珍しくない国。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:28 ▼このコメントに返信 原爆の件は少し納得がいかないな
あれは共産主義からの防衛というより生身の人間を使った実験だよ
非戦闘員や民間人を対象にする攻撃は既に禁じられていた。それを平然と破ってまで効果を知りたがっただけだろ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:30 ▼このコメントに返信 途中から糞つまんんえぇ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:30 ▼このコメントに返信 米30
そろそろ世界政府が誕生してもいいんじゃないすか。
それで世界中の公用言語を英語に統一して欲しい。
そしたらネットの活用メリットが爆発的に増大する。
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:31 ▼このコメントに返信 東京特許許可局もっとがんばれ!w
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:32 ▼このコメントに返信 ※23
自国に特化したものを作っているだけで悪いものではないぞ
欧州フォードやオペルみたいなものを作れる技術もある
クライスラーは知らん
40 名前 : な投稿日:2012年07月06日 20:35 ▼このコメントに返信 人種が多様だからいろんな分野で怪物が出てくる
逆に人種が多様だから様々な犯罪も多い
41 名前 : 宇宙刑事ギャベン投稿日:2012年07月06日 20:41 ▼このコメントに返信 それでも銃、訴訟、肥満の国には住みたくないな…
良いところと悪いところの差が大きすぎる
うまくいえんが、アメリカや中国みたいに地方が独立してるような国より
日本のように単体でまとまってる方が好きなんだよな
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:44 ▼このコメントに返信 ある意味、国の形態の理想形ではある
43 名前 : 名無し投稿日:2012年07月06日 20:46 ▼このコメントに返信 日本が人種差別撤廃を国際連合で訴えたのを、あらゆり手段で潰したのがアメリカだよね?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:52 ▼このコメントに返信 貨幣ってのが出てこない時点で怖いな
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:57 ▼このコメントに返信 特許料はなあ
天才が集まる国だし、知的所有権なんて卑怯なものだからなあ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 20:58 ▼このコメントに返信 この国と肩を並べてたソ連って・・・・
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:05 ▼このコメントに返信 ※2
規模が違うんだよ
まさに有史上最大の2正面作戦だといえる
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:06 ▼このコメントに返信 世界全部相手しても勝てるってのは間違いだな
全部が相手では間違いなく負ける
まぁ、半分ぐらいなら勝てるんじゃね?
49 名前 : あ投稿日:2012年07月06日 21:07 ▼このコメントに返信 おもすれえ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:07 ▼このコメントに返信 アメリカがチート国家と言うが真のチート国家は日本とドイツだと思う
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:12 ▼このコメントに返信 これ>>16の時点から即興で記述したのか?
博識かつ表現力パねぇな。
52 名前 : 51投稿日:2012年07月06日 21:13 ▼このコメントに返信 と思ったら>>16=>>1だった
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:13 ▼このコメントに返信 書いてる奴の思想が見え隠れして気持ち悪かった
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:14 ▼このコメントに返信 ニューディールがうまくいったってのは当時の米政府の宣伝で
ただの神話伝説の類、実際は大失敗だったんだぞ。
あとアメリカは自国の経済問題を解決するのに永遠に失敗した。
実体経済を保護したり育成したりするのをやめて
金融=博打経済で世界を支配できるとどこかで錯覚したか
もしくはエスタブリッシュメントが先のない銀行業界と癒着してしまった。
アメリカの全盛期はすぎたろ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:19 ▼このコメントに返信 世界が一国にまとまる時って
多分異星人が訪れた時なんだろうなぁ。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:26 ▼このコメントに返信 人間を統一したいという資本主義的な本能に今更きづいたところで
気象兵器は止まらないわな
そのほうの罪を文字とともに償うが良い
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:32 ▼このコメントに返信 宇宙開発競争はソビエトの超人的な技術者コロリョフが死んだからひっくり返されたんだよ
コロリョフが生きてる間はアメリカはほとんど追いつけなかった
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:38 ▼このコメントに返信 これ書いたのやるお家康の人じゃないだろうな。
どことなく似たものを感じるんだが。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:44 ▼このコメントに返信 いいですか
人間は生身です
言語を扱うのは本能です
それは無条件でなくてはなりません
ただし今はかなり無条件ではありません
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:44 ▼このコメントに返信 つい最近のチートだと
天然ガスが枯渇していたが
シェールガスが見つかる。しかも莫大な量が見つかる。
数百年は持つ。日本で見つかっているような半端な量じゃない。
輸出準備中
シェールガスに伴い、シェールオイルが見つかる。
莫大な量。貿易赤字に苦しむ中で、突如湧き上がる石油のゴールドラッシュ。
今現在それは進行中でドル安解消されんじゃ?って感じで進行中。
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:44 ▼このコメントに返信 アメリカは太りすぎて将来糖尿病か動脈硬化で死ぬんじゃないか?
そこをまわりのウジが食い尽くしていきそう
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 21:47 ▼このコメントに返信 これが答えでござる
63 名前 : 投稿日:2012年07月06日 21:58 ▼このコメントに返信 どっちかっていうとアメリカは表の動きよりも影でなんかやるのが得意って印象
日本にせめさせるのだって911だって最近のイラン・シリアの制裁だってほとんどアメリカの策謀の内
スパイ放って武器輸出でここ200年やってきた
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:01 ▼このコメントに返信 ※60
前から見つかってる
技術が追いついたので掘りだせるようになっただけ
私的な意見を入れると
アメリカは自分の国の資源をなるべく使いたくないから
適当なこと言って掘ってなかったんじゃないかなー
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:04 ▼このコメントに返信 歴史が浅く、伝統・慣習・ポリシーがないから強いんだろ。
アメリカが破壊してきたものはとても多い。世界の癌です。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:14 ▼このコメントに返信 書き溜めじゃなくて即興で書いてるのがすごいな
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:41 ▼このコメントに返信 ブーン世界史のパクリや無いですか・・・
作者ご本人かもしれないけど
兵器の知識と乏しいあたりは似てる
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:44 ▼このコメントに返信 やっぱ財政赤字だろw
数京円とも言われてるんだから規模が違うよねw
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:45 ▼このコメントに返信 特許数についてはちゃんとした理由がある。
50〜60年代にかけて黄金時代と呼ばれたアメリカは、70〜80年代にかけて工場とかを人件費の安い諸外国に移した結果、自分の国に技術力が無くなって景気が落ち始めた。
こりゃいかんとレーガン大統領が「自分の国の技術とかもっと大事にしようぜ」ってことで特許支援政策を行った。
それにより景気回復。現在に至ると。
しかし奴らやり方が汚い。
特許ってのは自然現象を利用した技術的躍進でしか取得できないのに、数学の解方とかを物理現象に当てはめて特許取得したりって事例もある。
ちなみに数学の解方は普遍的事実であって技術的躍進では無いから通常では特許取得できない。
日本の大学教授が激怒して意義を申し立てたって一時期数学会では話題になってた。詳細は忘れたけど。
ところで余談だけど今も工場を人件費の安い海外に移転しまくってる国あるよね。
ロクに資源が無くて技術力の高さだけでのさばってきたような小さい島国のはずなんだけど大丈夫なんですかね。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:45 ▼このコメントに返信 モンゴルはともかくローマを考えたらアメリカの覇権が何百年も続くことになってしまうぞ。
全盛期が過ぎたって人は、データで見ろよ。アメリカのGDPは1990から3倍近く成長してるんだぞ。
日本は2倍近くしか伸びていない。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:49 ▼このコメントに返信 アメリカが資金的に日本よりもヤバイ状況にあるのは明らかなんだが、
それを突っつくと世界経済に大影響を及ぼすから突っつけない。
つまり、自国のナイナス面までも世界運営に食い込ませて自国を保っている
イカレ白豚偽十字架国。
日本の対外輸出入を全部ドル立てで取引させて手数料で盛大に稼いでいたが、
対露・対中貿易が拡大して目減りしたw
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:53 ▼このコメントに返信 原爆開発ができたのはヨーロッパからの亡命科学者の功績が大きい、という点が抜けてるね。
ファシズム吹き荒れるヨーロッパから海を隔てていたし、多くの亡命者を受け入れて研究活動の
場を与えられる余地がアメリカには充分あったことがとても重要だったと思う。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:56 ▼このコメントに返信 テスト前に読んでたら少しは結果も上がったんだろうな・・・
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 22:59 ▼このコメントに返信 アメリカは本当にチート国家だよなぁ
75 名前 : 犬投稿日:2012年07月06日 23:00 ▼このコメントに返信 アメリカが強くなったのは歴史を持たない分アメリカという国を創る事でしか成立しえない国家だったから。だから団結力が段違いだし、自分たちが戦って得た独立戦争をルーツにしてる分「自由を守る」って建前のある戦争にはめちゃめちゃ肯定的。
政教分離した最初の国で、超頑張り屋で金稼ぎのホープだったユダヤ人に対して他国に比べ寛容な経済活動を許してたのもでかい。ノーベル賞も20%超がユダヤ人だしね。
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 23:16 ▼このコメントに返信 は?
アレキサンダー大王の帝国のほうがすげーし
アメリカなんつーくそ国家はほろびろ
77 名前 : あ投稿日:2012年07月06日 23:21 ▼このコメントに返信 日本はほんと頭脳だけで対立できる感じだな。
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 23:29 ▼このコメントに返信 初代アメリカ皇帝、ジョシュア・ノートン!
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 23:34 ▼このコメントに返信 こんにち「は」をこんにちわとか書いてる時点で低能が書いてるんだなと思って読む気なくした
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月06日 23:46 ▼このコメントに返信 ベトナム戦争で泣きが入っていると思いきや、同時期に月へ人類送ったりしてたのがアメリカ。
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 00:13 ▼このコメントに返信 Wiki見たけどアメリカの特許の関連話間違ってるじゃん
他の国が先願主義をしてるなか頑なに先発明主義を未だに貫いてる側じゃない
82 名前 : あ投稿日:2012年07月07日 00:17 ▼このコメントに返信 世界共通語を英語にしようとしてる所。
日本で働くなら日本語話せるようになってから来い
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 00:21 ▼このコメントに返信 面白かったわ
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 01:10 ▼このコメントに返信 ※9
地政学ではズバリそう言われてるよね
絶対的防御力と、ユーラシアのチェスボードを制する位置で、地下資源も豊富な国
サハラ以南アフリカやオーストラリアは防御力はあるがボードを抑えられず、日本やドイツや中国などは盤面の一面しか抑えられない
二つの大洋の鉄壁の守り、ユーラシアの東西の盤面を睨める(イギリスや日本の協力もあるが)位置、有り余った資源はまさに世界の覇者たる存在
永久凍土と冬将軍に守られ、ユーラシア全土を鉄道網で睨め、地下資源が有り余っているロシアと並んで世界覇者に相応しい
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 01:12 ▼このコメントに返信 こんな皮相的・一面的な記述で博識とか、モノ知らない馬鹿が増えたのか、恥を知らないクズが増えたのか。
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 01:12 ▼このコメントに返信 おい、こんな感じの漫画あったろ
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 01:26 ▼このコメントに返信 ※2それだとドイツと日本で一つの国ってことになる。
連合国側のそれぞれの国に対して片手だか四分の一手だったとしても、
日本が太平洋戦線全体で両手で有ることに変わりはない。
同様にドイツも欧州戦線全体で両手。
つまりドイツと日本足した国がアメリカみたいなもん。
88 名前 : 投稿日:2012年07月07日 01:33 ▼このコメントに返信 アサシンクリード3はちょうどこのスレの最初の頃が舞台だよね。
おおまかな流れを掴む予習にもってこいのスレだ!
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 01:38 ▼このコメントに返信 政府・軍部は日本語禁止令なんて出してないよ
軍人も普通に「ゼロ戦」とかいってたわけで
あれはマスコミの自主規制に端を発した国民の自粛
今も変わらず日本人の大好きな「KY思想」
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 01:39 ▼このコメントに返信 日本語禁止令ってなんだよ……
英語禁止令な
91 名前 : 投稿日:2012年07月07日 01:48 ▼このコメントに返信 ※89
兵隊だったウチのじいちゃんにも以前聞いてみたけど、戦時中英語禁止なんて無かったってさ。
俺は小学校で「英語禁止令」なるものがあったと教わったけどね。今思えば日教組絡みのアレだったのかなぁ、と。
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 04:19 ▼このコメントに返信 ウチの爺ちゃんは海軍だったけど
俺に英語出来ない奴はペーペーで終わるから勉強しろっていつも言ってたな
英語出来る奴はモテるぞが口癖だった
15離れた婆ちゃんは学校で使うなと言われてたと言っていたから
憶測だけどそういう風に押し付けた団体でもいたんじゃね?
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 04:34 ▼このコメントに返信 ※69
セガと任天堂を相手取ったコイル事件は酷かった
技術的な文が一切無いペーパー特許で裁判だもの
任天堂は早期和解したから数億で済んだけど
セガは納得が行かずに引き伸ばした結果60億近く支払うハメに
アメ公の特許と陪審員制度が糞だと理解した事件だったわ
まあ今アップルが中国で同じようなことされているけどね
日本企業もだけど…
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 06:09 ▼このコメントに返信 またネトウヨ臭くなって終わるんだろうなと思ったら想像以上に良スレだった。
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 08:09 ▼このコメントに返信 >>1
こいつの思想が入ってて読む気なくした
96 名前 : 投稿日:2012年07月07日 08:16 ▼このコメントに返信 面白かった!
歴史の授業だと場面場面で切れちゃうし、
年表だとここまで頭に入らないし
ちょうど読みやすいサイズだなw
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 08:27 ▼このコメントに返信
ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体
民主党の正体/橋下徹の正体 で検索
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 10:19 ▼このコメントに返信 アメリカが最も幸運だったことを補足するとこれは日本にも言えるんだけど
独立を指揮した政治家達が非常に理性的でクリーンんだった事も大きい
大概革命や独立をするとイギリスのクロムウェルやソ連のレーニン中国の毛沢東
のように権力を独占して国を私物化するかフランスのように内ゲバし始めて
(クロムウェルは別だが)国力を消耗する事が多い
がアメリカの場合は政治家が賢明でそういったことをほとんどせずひたすら国を大きくした
ここが中南米の他の旧植民地の独立国とは大きく違った。
日本の明治維新も独裁者が現れず比較的クリーンな方なので
日本人はこういった政治家が当たり前だと感じがちだけれど実はこういった
政治家が革命や独立を指揮すること自体稀で幸運な事
そしてそういった幸運ががあると独立・革命後政争にかまけず着実に国力を伸ばすことができ
短期間で国を強国へすることができる
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 11:11 ▼このコメントに返信 内容はよかったが語尾が「〜だは」なのが気に食わなかった
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 12:40 ▼このコメントに返信 次の覇権国家はどこだろう?もう国単位ではなくなるんだろうか
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 13:59 ▼このコメントに返信 >>2
結果負けてんだろが
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 14:05 ▼このコメントに返信 要点押さえてるし、読ませる文章だし、面白い。
この人講師のバイトでもしてたのかな。
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 16:48 ▼このコメントに返信 アメリカのすごい点
デブ
104 名前 : 投稿日:2012年07月07日 17:44 ▼このコメントに返信 コメ欄で所々指摘されてるだろうが、ん?と、首を傾げたくなる個所もあった
興味持ったやつは自分で調べた方がいい
これの受け売り人に話す前にな
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 18:39 ▼このコメントに返信 日本は無条件降伏はしてないんだが……
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 19:11 ▼このコメントに返信 つまんね
107 名前 : な投稿日:2012年07月07日 22:12 ▼このコメントに返信 間違え多いな
注意事項も不充分だな
まあVIPだし仕方ないか
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 22:36 ▼このコメントに返信 歴史が嫌いな俺でもなんか読む気になれた・・・
今日は1段階賢くなった気がするwwwwww
>>1 thank you!!
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月07日 22:40 ▼このコメントに返信 まぁあってるかどうかは関係ないからな
おおまかに振り返られりゃそれで御の字
これを教科書がわりにするアホはいないだろ
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月08日 01:07 ▼このコメントに返信 ※30
世界征服というか、おいしい所だけ取って直接統治とか面倒な事はその国にまかせるだろうね
リビアやイラクみたいにね、日本なんて資源なかったから取る物なくて軍事中継地点としてしか利用してない
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月08日 02:21 ▼このコメントに返信 ※109 私もそう思う
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月08日 12:49 ▼このコメントに返信 チートって裏でやってる反則技なわけだろ
だったらロスチャイルドやロックフェラー
FRBとかビルダーバーガーズとか、そういうのだろうがよ
とくにFRBなんてソースコード書き換えみたいなレベルだぜ
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月08日 16:02 ▼このコメントに返信 第二次大戦でアメリカが生産した戦車の数は、
ドイツ+イタリア+日本+イギリス+フランス他が生産した総数より上。
※87
日本 左手:中国 右手:アメリカ
ドイツ 左手:イギリス 右手:ソ連 下半身:アメリカ
アメリカの凄いところは、劣勢に立たされた中国・ソ連・イギリスなどが
反撃できるだけの量の武器・弾薬・兵器・チョコ・コーラ等を供与しても尚、
自国でそれらを好き放題に消費できるという圧倒的な物量。
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月09日 02:09 ▼このコメントに返信 テキサスで石油どばどば〜、とか、資源の豊富さによる
圧倒的な物量作戦がアメリカの根幹。
上でも出てるが、チートってのは日本やドイツの職人・軍人連中の
「あんたらホントに人間?」ってのを指すんじゃないかな〜。
別にアメリカをくさすわけじゃなくてね。あの底抜けの前向きさは個人的に好きだし。
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月09日 07:38 ▼このコメントに返信 米106
つまんね厨とかいまだにいるんですね
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月09日 07:39 ▼このコメントに返信 米94
こういう奴が意味もなくあっちこっちでネトウヨネトウヨほざいてんだろうな
これが何よりの動かぬ証拠だろ
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月09日 15:57 ▼このコメントに返信 マリーの言ったケーキって今で言う普通の白いパンなんじゃなかったっけ?
「倉にたくさんパンがあるんだからそれをあげなさいよ」的な事だったような・・・
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月09日 18:21 ▼このコメントに返信 米91,92
「政府の公式な」命令はないんだろうけど、それなりに権威ある人が指示したことはあるってことなんだろうな
日教組は半意図的にそのへんごっちゃにしようとするけど
(廃仏毀釈なんかもそれに近い印象。そのくせなんで神社合祀を問題視しないのか謎だが)
後世からみたら日本は労働基準法があって労働者の権利はとっても保護されてることになるんだろうかね
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月09日 22:35 ▼このコメントに返信 大統領がいるもの!D4C最強!
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月10日 19:31 ▼このコメントに返信 面白かった。
やっぱりアメリカは戦争ばかりだな
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月11日 19:23 ▼このコメントに返信 うーん、面白い けど 金融面からの見方も入れると これが360度回転して見えるよ
方向は同じだけど、更に1周回ってふかーく見える
122 名前 : か投稿日:2012年07月11日 22:23 ▼このコメントに返信 面白かった。電車の中でニヤニヤしちゃったよ
123 名前 : 投稿日:2012年07月12日 00:49 ▼このコメントに返信 ローマやモンゴルもペルシャも中国も世界を二分するほどの勢力までにはなれてないし
今のアメリカみたいな世界のエネルギーのほとんどを持ってる国なんて歴史に無いんじゃないかねぇ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月02日 16:41 ▼このコメントに返信 先生でしょうか!? とてもおもしろく読ませていただきました
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:48 ▼このコメントに返信 子供の入門用としてはよいと思う
勉強は面白いと思わなければうまくいかないからね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 19:02 ▼このコメントに返信 米121
5年前のレスだが、2017年の今になってその視点でみるとすげぇわかる。そこに気がついてこのスレの>>1の歴史講座を読み返すと金融面も書いてあるんだよね。
もしかしてこの>>1ってすげぇ天才じゃないのか?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:24 ▼このコメントに返信 マスゴミって言うようなクズやのに話がわかりやすい