- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:26:54.53 ID:z3PrlF5q0
-
手取りが額面の半分以下な事と
月の勤務時間が400時間で残業代なしって言ったら
ブラック過ぎってダチに言われたったwwww
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:34:09.57 ID:/4OXk3In0
-
パターン黒 間違いありません! ブラックです!
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:33:16.37 ID:Jbfsl+KMi
-
ITドカタ?
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:34:18.72 ID:z3PrlF5q0
-
>>5 IT土方です
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:32:22.04 ID:z3PrlF5q0
-
給料明細は透かしで社名入りだからうpは勘弁して欲しい
簡単に給料内容書くがダチが言うには色々違法にぼられすぎらしいがそんな事ないよな?
基本給 22マソ
手当 なし
税金とか色々 -4.5マソ
会社復興義援金 -2.2マソ
雇用感謝謝礼金 -2.2マソ
事業推進寄付金 -2.2マソ
手取り 10.9マソ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:37:31.72 ID:VfqLCZUT0
-
>>4
こんなひかれんのかよwwwwww
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:04:01.76 ID:I3YXLx0Z0
-
>>4
会社復興義援金 ワンマン系によくある企業社会奉仕金なので問題なし。
雇用感謝謝礼金 自己啓発系によくある社長へのお小遣いなので問題なし。
事業推進寄付金 ベンチャー系によくある事業拡大のための投資原資なので問題なし。
結論:ブラックとは判断できない
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:17:37.42 ID:I3YXLx0Z0
-
普通ブラックならこのぐらいは当たり前。
・飲み会で新人に先輩社員の代金を負担させるのが恒例となっている。
・営業ノルマがリアルタイムに本社送信され上司が部下の販売達成率を監視。
・有給休暇はとれるが、原則半分は会社の清掃活動などをしないといけない。
・業務用オフィスソフトが実費。
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:55:46.88 ID:CDQTe/vL0
-
ITなのに給与明細が紙で来るわけねーだろ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:58:02.49 ID:z3PrlF5q0
-
>>40 社員20名ぐらいの零細なんだよ、でも労働組合はあるんぜ
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:34:43.17 ID:L+v3Tw650
-
残業400時間
通常勤務20×8=160時間
睡眠など30×6=180時間
計740時間≒31日
>>1嘘つき嫌い
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:36:18.38 ID:z3PrlF5q0
-
>>8 残業400じゃないよ、勤務時間が400だから残業だけだと240
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:39:33.17 ID:L+v3Tw650
-
>>12
あーちゃんと見てなかった
じゃー睡眠と勤務時間抜かして月大体160時間余裕があるんだな
こう書くと意外といけそう
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:34:46.82 ID:uVV+eWtN0
-
8×30でも240hだろ
死ぬぞ?
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:36:19.85 ID:/4OXk3In0
-
似たような会社で働いてたわ
なんか宗教チックじゃね?
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:36:53.64 ID:Jbfsl+KMi
-
マジでよく辞めたくならないな
プログラミング好きだからとか?
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:37:48.19 ID:tQudzJCF0
-
えっなにこれ
会社復興義援金 -2.2マソ
雇用感謝謝礼金 -2.2マソ
事業推進寄付金 -2.2マソ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:44:12.90 ID:z3PrlF5q0
-
>>16 なにって?普通じゃないの??
会社復興義援金は震災で傾いた経営を立て直す為の企業単位で活用する義援金だろ?
雇用感謝謝礼金はこの不景気に採用してくれた会社と経営陣に感謝を形として示す為に不可欠で労働者の義務だって聞いてるんだけど?
事業推進寄付金は震災復興事業を推進する為に集める寄付金、払ってないの?
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:45:40.74 ID:tQudzJCF0
-
>>24
クッソワロタwwww
そんなの払ってるやつみたことねーよwwwww
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:50:22.81 ID:z3PrlF5q0
-
>>25 え?、労働者の義務だぜ??
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:52:51.48 ID:tQudzJCF0
-
>>34
えっお前それ本当にそう思ってるの?釣りじゃなくて?
仮に上と下は1万歩譲ってありえたとしても真ん中だけはありえないよ?
雇用してくれてた謝礼金とか馬鹿じゃないの?
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:56:17.40 ID:z3PrlF5q0
-
>>38 雇用感謝謝礼金は労働組合からも大事だって言われてんだけど
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:57:57.83 ID:CDQTe/vL0
-
>>41
役員と組合幹部が豪遊するための金だから大事だな
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:59:43.36 ID:tQudzJCF0
-
>>41
いやマジでそんなシステム聞いたことないんだけど
それ本当に労働組合なの?
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:50:38.99 ID:VfqLCZUT0
-
>>24
釣り竿構えすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:31:57.48 ID:BcJCaw5O0
-
>>24
ワロタwwwwwwwwww
こいつ洗脳されとるwwwwwwwwwwwwwww
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:43:53.77 ID:eyylLOoN0
-
>>1は平気なのか?まぁ様子からして平気そうだが・・・
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:47:13.13 ID:eyylLOoN0
-
これが本当の社畜ってやつか
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:52:36.14 ID:z3PrlF5q0
-
まじ釣りじゃないんだが?
お前ら本当に払ってないのか?
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:58:32.55 ID:4L/naBYr0
-
>>37
あるわけねーよ
そんなこと要求したらむしろ労組が大げんかに走るぞ
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:01:24.99 ID:z3PrlF5q0
-
>>45 うちの会社と労働組合は仲が良いんだよ、労働組合の組合長は社長の弟だし、副組合長も部長の息子なんだぜ
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 00:57:27.00 ID:fIZEESu/0
-
金稼ぎに行ってんのに何で払ってんだよwww
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:02:52.20 ID:4L/naBYr0
-
それもはや労組ちゃう
経営陣とべったべたの労組なんか無い方がマシや
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:05:04.47 ID:IsNsycvi0
-
感謝謝礼って考えた人頭悪そうね
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:05:30.97 ID:z3PrlF5q0
-
お前ら本当に社会人かよ?
雇って下さった企業に感謝をしないなんて信じられない
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:08:27.66 ID:9KGu53aj0
-
>>56
感謝をお金で?
会社なんだから働きで応えるに決まってるだろ?
しっかり仕事してこそ会社の為になるんだろ?
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:12:29.94 ID:z3PrlF5q0
-
>>59 仕事を与えて下さった事には成果で応える、そして雇用して下さった事には成果で応えると仕事と被るから形で応えるって言われてんだけど
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:12:19.77 ID:KcFLwY2r0
-
>>56
それは感謝はあるけどwwwwwww
それはこっちも会社の利益に貢献する事で支払われるのがお前の言う雇用どうのこうのなわけだよ。
一般的にはな。
お前の会社は・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――
ヽ .. . .. ../ MMMMMMM
..ヽ . U. ../ v ≫ ・ 卑 ≪
..ヽ ../ ) U ≫ ・ ≪
..ヽ / ⊂つ v ≫ ・ 劣 ≪
. ヽ( _..=≡≫. ・ ≪
..ヽ  ̄ _..ーー~ ...≫ ! っ ≪
. λ∈≡=ー~~~~ ≫ ≪
./..ヽ v WWWWWW
/ ..ヽ U .≡≡≡≡ . /
./. ..ヽ ..≡≡≡ /
―――――――――――――――――――――――――――――――
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:08:31.01 ID:4L/naBYr0
-
というか、事業推進寄付金だとか会社復興義援金などという名目で収集してるみたいな項目って
普通は賞与とかで調整するもんであって、毎月天引きするもんじゃないよね
雇用感謝謝礼金とか意味わからん。奴隷じゃねーんだぞ
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:14:37.18 ID:z3PrlF5q0
-
>>60 え?普通天引きじゃないの?
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:08:31.99 ID:KcFLwY2r0
-
雇用感謝謝礼金とかいう言葉はないぞ。
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:10:25.28 ID:VfqLCZUT0
-
てか11万で生活出来んのかよ
アパートなんてむりだろ
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:17:50.84 ID:z3PrlF5q0
-
>>64 会社指定のアパートだから安く借りられるから生活出来てるよ
1Rでトイレ共用だけど4万だから格安!
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:19:10.13 ID:tQudzJCF0
-
>>76
お前・・・それ安く借りれてないぞ・・・
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:22:06.15 ID:z3PrlF5q0
-
>>77 格安だって会社が紹介してくれた不動産屋さんが言ってたよ
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:22:34.62 ID:KcFLwY2r0
-
>>86
不動産屋の言うことなんて鵜呑みにしてんじゃねぇよwwwwww
グルに決まってるだろwwwwwwwwwww
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:23:29.43 ID:tQudzJCF0
-
>>86
全然格安じゃねーよ馬鹿wwwww
東京周辺でも1Kのユニットバスで4万なんてザラにあるぞwwwwww
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:19:39.59 ID:VfqLCZUT0
-
>>76
安いのか?なに県だよwww
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:22:06.15 ID:z3PrlF5q0
-
>>78 特定怖いが東京周辺です
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:25:08.75 ID:KcFLwY2r0
-
>>86
>会社が紹介してくれた不動産屋さんが言ってたよ
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:25:36.31 ID:z3PrlF5q0
-
え?だまされてるの?
でも不動産屋さんとっても親切だったよ?
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:27:24.88 ID:KcFLwY2r0
-
>>92
ああ、そうだな、俺が悪かったわ。
人を信じる心をなくしちゃ終わりだよな。
すまんかったお前の脳内お花畑で出来てるんだな。
- 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:27:43.23 ID:I3YXLx0Z0
-
>>92
間違いなく社会人として成長できる会社です。そのままそこで骨を埋めましょうね^ ^
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:34:35.56 ID:z3PrlF5q0
-
家賃とか調べたら5万とかだけだよ
あと会社復興義援金、雇用感謝謝礼金、事業推進寄付金は額面の10〜15%なんで月によって金額違います
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:36:56.80 ID:7bnInlda0
-
>>104
ふつう寄付目的なら変動しないだろwwww
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:39:13.41 ID:z3PrlF5q0
-
金額は業績や社会情勢を考慮して会社と労働組合が協議して決めてるって聞いてますよ
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:37:31.91 ID:tQudzJCF0
-
>>104
俺今ちょっと調べたけど23区内で1Kユニットバスでも4万ってのが600件あったぞ
額面10〜15%ってそれ3つあわせたら30〜45%じゃねーかwwwwww
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:39:18.09 ID:KcFLwY2r0
-
>>107
ノ  ̄ `ー-、 若き失業者を救済するため
/⌒ \ 雇用してあげしている
/ `ヽ 我々が 悪党のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 我々は皆様に
. | ノ ー―― \ .| 労働という
| / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスと喜びを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 賃金を3〜4.5割ピンハネで返すぐらい
|O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 3〜4.5割は非常にリーズナブル
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的ピンハネでございます
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:15:27.80 ID:L4k9hz2k0
-
もうブラック通り越してるぞそれ
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:14:14.42 ID:VfqLCZUT0
-
ブラックちゃうで
暗黒やん
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:15:06.51 ID:tQudzJCF0
-
なぁお前これ訴えたら勝てるレベルじゃね?
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:16:44.31 ID:+4ZvKIZF0
-
給料から税金と社保以外の天引きは労基法違反
過半数労働組合と協定結べば協定内容の控除はできるけど
その組合は組合じゃない
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:20:10.00 ID:da1Aebnn0
-
まあ>>1がそれで満足してるならいいんじゃない?
おれなら訴えるレベルだが
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:22:34.88 ID:bPItyUqb0
-
これ釣りだろ
じゃなきゃこんな会社やばすぎるww
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:25:05.37 ID:lGVoIt8SO
-
会社全体、ないし1の部署の定着率はいかほど?
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:28:00.14 ID:z3PrlF5q0
-
>>90 俺が入ってから2人辞めただけだよ
何か辞めた人は会社と係争中とからしいって聞いてる
- 117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:50:07.38 ID:tQudzJCF0
-
現場の人に聞いてみればいい
会社復興義援金
雇用感謝謝礼金
事業推進寄付金
これらって払う必要あるかどうか
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:01:34.58 ID:OsB1TDhw0
-
>>1
釣りで有って欲しいが、マジなら転職してくれ
お前みたいな真面目で真っ直ぐな奴が損するのはどうも嫌だ
- 120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:04:01.90 ID:1zlhBWzx0
-
>>119
どこを見てまじめで真っ直ぐとか言っちゃうんだよwww
- 114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:43:20.04 ID:KcFLwY2r0
-
>>1の話を聴いてるぶんにはうちの会社、キュアホワイトだわ。
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:26:30.19 ID:LBOAB6Se0
-
社長「>>1くん。今日から昇格だ。」
基本給 +3マン
昇格感謝謝礼金 -2.2マン
就職先はブラック企業―20人のサラリーマン残酷物語

◆ブラック企業の社員洗脳されすぎワロタ
◆新入社員が会議で部長に「〜ですわな。」って連発してた
◆“辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい
◆【ランキング】学生が選ぶ「絶対に就職したくない」企業 モンテローザ、東電、ワタミ
◆【ワタミ】被災地のコールセンターを時給を645円にした理由が話題に
◆ワタミ元店員が語るブラックな労働環境 「社員の人は月100時間超の度を越した残業は当たり前でした」
◆【ブラック企業】ワタミ社長、自殺社員の労災認定に「誠実に向き合う」 会社側は「(労災認定)は当社の認識と異なる」と遺憾表明
◆ 【ブラック企業】どうか助けて下さい。誰か助けて下さい--入社2ヶ月で自殺した“和民”社員、労災と認定
◆【酷杉】企業が社員を辞めさせる手口 「ガスライティング」
◆ブラック企業かるたwwwwww
◆ブラック企業勤めにしかわからないこと
◆ブラック企業かどうかの見極めるポイントってなに?
◆新入社員が会議で部長に「〜ですわな。」って連発してた
◆“辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」らしい
◆【ランキング】学生が選ぶ「絶対に就職したくない」企業 モンテローザ、東電、ワタミ
◆【ワタミ】被災地のコールセンターを時給を645円にした理由が話題に
◆ワタミ元店員が語るブラックな労働環境 「社員の人は月100時間超の度を越した残業は当たり前でした」
◆【ブラック企業】ワタミ社長、自殺社員の労災認定に「誠実に向き合う」 会社側は「(労災認定)は当社の認識と異なる」と遺憾表明
◆ 【ブラック企業】どうか助けて下さい。誰か助けて下さい--入社2ヶ月で自殺した“和民”社員、労災と認定
◆【酷杉】企業が社員を辞めさせる手口 「ガスライティング」
◆ブラック企業かるたwwwwww
◆ブラック企業勤めにしかわからないこと
◆ブラック企業かどうかの見極めるポイントってなに?
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:22 ▼このコメントに返信 ひでえ会社だがITドカタなら平均的だな。
IT系で超ブラックと呼ぶなら、
月450時間労働で手取り10万未満じゃないと。
2 名前 : ー投稿日:2012年07月12日 14:23 ▼このコメントに返信 もはや可愛いやつに見えてきたww
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:27 ▼このコメントに返信 これなら派遣のほうがマシ
4 名前 : あっしゅ投稿日:2012年07月12日 14:28 ▼このコメントに返信 まじ?
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:30 ▼このコメントに返信 つり
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:34 ▼このコメントに返信 どうせブラック社員だろうから仕事の密度は低そう。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:36 ▼このコメントに返信 これが良く訓練(洗脳)された社畜の姿です
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:38 ▼このコメントに返信 雇用感謝謝礼金ってなんだよwww
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:38 ▼このコメントに返信 釣りじゃなければ今まで働いた事ないような世間知らずだな
昔の俺を見ているようだ
人を信じれば裏切られるんだよ?
10 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 14:46 ▼このコメントに返信 これがガチなら兄の働いてる外食系が白すぎて眩しく感じるわwwwwwwww
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:48 ▼このコメントに返信 勤務時間はありえるが会社復興義援金、雇用感謝謝礼金、事業推進寄付金ってなんだよw
>>1はこんな詐欺に年間80万近くとられてるのか
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:50 ▼このコメントに返信 雇用感謝ってマジであるのか?w
13 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 14:51 ▼このコメントに返信 釣り宣言ねえぞ…
14 名前 : 投稿日:2012年07月12日 14:53 ▼このコメントに返信 釣りだと疑うレベルのブラックさ
15 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 14:54 ▼このコメントに返信 デカイ釣り針だな。おいww
16 名前 : か投稿日:2012年07月12日 14:56 ▼このコメントに返信 なんか聞いた事がないものが3つもwww
感謝して金渡すのかよww
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:56 ▼このコメントに返信 献金社員ってジョークじゃなかったのかw
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 14:58 ▼このコメントに返信 *9
お前の話も面白そうだなw
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:00 ▼このコメントに返信 係争中ってことは近いうちに争ってる奴に色々と払うことになって潰れるんじゃね
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:03 ▼このコメントに返信 >>76
そのレベルじゃよほど駅近じゃない限り2Kがいいとこだろwww
4Kとかボッタクリすぎwwwwwwwww
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:04 ▼このコメントに返信 今の時代仕事があるだけ感謝しなきゃ・・・ってのはわかるけど、
雇用感謝謝礼金ってなんだよマジで(´д`;)
感謝の域超えてるわ・・・雇用主様への隷属だよ。
まあうちの会社も特に名目ないけどがっぽり引かれるけどね!
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:06 ▼このコメントに返信 ITドカタは恐ろしいぞー
俺は鯖管兼ヘルプやってたが、同じ仕事やってて
俺の上司は38万、俺20万だったからなwwww
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:06 ▼このコメントに返信 うちの会社も2chでブラックブラック言われるから人事じゃないwww
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:09 ▼このコメントに返信 え?なに寄付金だの謝礼金だのって?????
会計にダメって言われないの?
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:11 ▼このコメントに返信 社名晒したほうが良いよ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:12 ▼このコメントに返信 似たような話はリアルで聞いたことあるな
27 名前 : 投稿日:2012年07月12日 15:12 ▼このコメントに返信 うちのダメ社長が真似するからこんな事かかないでよ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:12 ▼このコメントに返信 ≫20
どこの人なんだろう?
2千円で部屋借りれるなんて?
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:13 ▼このコメントに返信 毎日6時間以上残業で休みが2週間に1日
14h*28d=392h
釣りでしょw
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:15 ▼このコメントに返信 さすがに釣りだろ
こんな池沼レベルのバカいねーだろw
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:15 ▼このコメントに返信 釣りだろ。じゃなけりゃ、明細を見せろっての。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:15 ▼このコメントに返信 経営者とずぶっずぶ・・・ていうか親族の労働組合とかブラックすぎるわ
ただの洗脳機関じゃねーか
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:19 ▼このコメントに返信 釣りじゃなかったらこいつ完全に池沼だろ・・・
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:21 ▼このコメントに返信 釣りにしてもわらえねー
こんなのがガチでありそうで困る
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:22 ▼このコメントに返信 IT業界だけど今は派遣ばっかで逆にこんなの無いと思うんだが
釣りであって欲しい
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:25 ▼このコメントに返信 これは釣りなんだろうけど
こういう世間知らずを騙して甘い蜜を吸ってる連中は多いだろうな
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:28 ▼このコメントに返信 でも普通のドカタは納期直前に
「悪いけどそこの壁、コンクリじゃなくてブロックに置き換えて」
なんて言われないしサービス残業もないよ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:28 ▼このコメントに返信 いやいや まだましなんじゃね
サービス残業+休日サービス出勤が1日12時間?×9回程度
実質 休みなし状態だよ 俺
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:31 ▼このコメントに返信 残業時間がもうすぐ16進で桁上りするな
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:41 ▼このコメントに返信 帝愛系列だろどうせ
41 名前 : あ投稿日:2012年07月12日 15:42 ▼このコメントに返信 謝礼金と寄付金クソワロタwwwwww
暗黒企業だな
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:43 ▼このコメントに返信 パソコン(本当はネット)が大好き!オタクだからねwww
大学ではリア充(本当はオタ友との付き合いだけ)しながらプログラミング学んでますww
資格(コミュ力>資格)もバッチリとったったはwww
ITドカタ?馬鹿乙wwww俺学生時代は毎日(ネトゲで)オールしてたから余裕wwww
30代で定年とかwwwww言語揃えとけよバカ(お前も)じゃねーのwwww
というパターンが死ぬほど多い
選考してるヤツならデータユーザメーカーの区別はつくだろ?
データー系以外は全部 ド カ タ だからな
就職転職スレではデーター系がユーザーとメーカーのせいでドカタ扱いされててキレてる
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:45 ▼このコメントに返信 で、こういう実態を晒すとファビョったやつが
「ブラックは一部だけ!」「優良企業がある!」とか騒ぎ出す
そんな面倒なことするぐらいなら最初からデー子入っとけ
入れないやつはザコなんだからおとなしくドカタ行け
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:45 ▼このコメントに返信 ※38
それお前自分が馬鹿ですって自己紹介してるんだよな?
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:48 ▼このコメントに返信 まあ実際SEはコミュ力重視だからね〜
文系未経験者採用の意味がわかるわ
それならPGってやつもいると思うけど、
底辺だとPGもSEに回されるからな
それでコミュ力ないからアウアウになって
30代で合法リストラとかあるから
プログラミング選考してるやつはSE避けて
大手のPGを目指すべき
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:52 ▼このコメントに返信 mixiで上司とコミケ行ったってのに憧れてシステムエンジニア目指してました^ρ^
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:54 ▼このコメントに返信 時給500円かぁ
ブラックだけどこれよりましな会社を紹介してあげたい
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 15:56 ▼このコメントに返信 昔読んだ本だと、ボーナスもらうたびに社長に感謝状出させる会社が実在する(した?)らしい
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:01 ▼このコメントに返信 雇用感謝謝礼金でググったらこのスレしか出てこなくてワロタwww
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:04 ▼このコメントに返信 >>1は完全に洗脳されちゃったみたいだな
51 名前 : ななし投稿日:2012年07月12日 16:08 ▼このコメントに返信 私がいた会社は、ボーナス出ると感謝状こそ書かないけど次の日社長に一人ずつお礼言いに行くのが当たり前だった。でも、よくよく考えるとおかしくない?利益を出しているのは社長一人の力じゃないってのに。宗教臭いっていうか、小さな独裁国家みたいな会社だったわ。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:11 ▼このコメントに返信 >>1は釣りが上手だなぁ
勉強になりました
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:16 ▼このコメントに返信 義捐金とか謝礼金ってなんなの?初めて見たぞww
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:18 ▼このコメントに返信 たまげたなぁ…
労働局は何やってんの…
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:20 ▼このコメントに返信 違法
原則的に給与から税金や各種保険など以外は天引きはできない
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:31 ▼このコメントに返信 同じ時間コンビニバイトした方がまだ儲かるんだが
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:37 ▼このコメントに返信 バイト以下wwww
バイトでも東京大阪周辺なら400時間で軽く30万は行くだろwww
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:37 ▼このコメントに返信 釣り宣言はよ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:41 ▼このコメントに返信 釣り針太すぎてえずくレベル
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 16:46 ▼このコメントに返信 「雇用感謝謝礼金」でぐぐったらまとめ系しか引っかからなくてワロタwwwwワロタ・・・
61 名前 : 通りすがり投稿日:2012年07月12日 16:54 ▼このコメントに返信 業種は違うけど、奥多摩の方にそんな会社があったな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:00 ▼このコメントに返信 俺も似た様な感じで月手取り8万切るよ
まぁ俺はそのうち自殺するからどうでも良いけど
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:05 ▼このコメントに返信 社畜・・・ここに極まれり・・・・・!!!
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:11 ▼このコメントに返信 ※62
自殺するときは在日ヤクザの事務所でも吹き飛ばして死んでくれると社会の役に立つぞ
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:12 ▼このコメントに返信 このまま経済とモラルが腐っていけばこれが当たり前な未来もあるかもしれない
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:16 ▼このコメントに返信 ああそうか
新卒じゃないと雇わないってのはこういう事か
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:16 ▼このコメントに返信 自分からブラック案件言ってる辺り釣りだろ
68 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 17:25 ▼このコメントに返信 妄想やなあ
俺がこの>>1だったら他全て隠して会社名だけでも晒すだろうね
69 名前 : 名無しさん投稿日:2012年07月12日 17:35 ▼このコメントに返信
プログラマーならブラックでももう少しまともなとこあるだろ
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:35 ▼このコメントに返信 これは釣りとしてもそこしか知らない、周囲を知る気にならないとそれが普通だと思ってるヤツ多いよな
本人がそれで幸せならいいけど、違法な条件を人にまで当たり前だと押し付けるのはやめてくれ
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:44 ▼このコメントに返信 ぷらっと労基署行くだけで、今まで払った
意味不明な天引きが、帰ってくるレベル。
労基署で、この意味不明な点鼻について
ちょこっと相談してみろよ。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:51 ▼このコメントに返信 バイトの俺のほうが稼いでる
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:52 ▼このコメントに返信 洗脳された方がある意味人生楽なのかもww
74 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 17:53 ▼このコメントに返信 普通の土方の方がマシだった
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:54 ▼このコメントに返信 何でこんなの我慢できるの?
転職面倒なのはわかるけど終身雇用の時代でもないのに会社に身を削る奴が理解できん
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:55 ▼このコメントに返信 >>1は雇用感謝謝礼金なんて言葉よく思いついたなw
それだけでも評価してやってもいい
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 17:56 ▼このコメントに返信 どうみても釣り
うざい
78 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 17:59 ▼このコメントに返信 深夜のコンビニバイトで倍くらい稼げそうだなwwww
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:00 ▼このコメントに返信 さすがに釣り臭い
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:08 ▼このコメントに返信 えっ?メディオテック?
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:10 ▼このコメントに返信 釣竿を片っ端から並べてるレベル
針がデカイとかそんな次元じゃねえ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:12 ▼このコメントに返信 >>70
オーバーキルできるレベル
負ける要素が無いのも珍しい・・・
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:20 ▼このコメントに返信 ※42
独立系とは何だったのか・・・
ていうかデータってNTTデータのことか?
あれは、ユーザ系だろ・・・
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:21 ▼このコメントに返信 会社復興義援金、雇用感謝謝礼金、
事業推進寄付金とかありえねえ・・・。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:31 ▼このコメントに返信 IT業界と言うか、SIならまぁある
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:32 ▼このコメントに返信 雇用感謝謝礼金って単語がやばすぎるwww
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:34 ▼このコメントに返信 そんなに働いてたら普通手取りで30いくwww
88 名前 : 投稿日:2012年07月12日 18:42 ▼このコメントに返信 本物の馬鹿
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 18:51 ▼このコメントに返信
この>>1も技術も知識も経験もないお前らゴミよりかはマシだな
お前らゴミはパソコンの大先生なのにマクロ一つ組めないもんな^^
90 名前 : 投稿日:2012年07月12日 19:02 ▼このコメントに返信 釣りだろ
有り得ない
91 名前 : 投稿日:2012年07月12日 19:03 ▼このコメントに返信 前から疑問だったんだが、情報系のブラックに勤める人って、どういう体力してんの?
俺なんか、パソコンと携帯使うの一日4時間くらいだけど、目が疲れて仕方ないんだけど。
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:06 ▼このコメントに返信 便乗値上げみたいなもんだろうな
復興ってつくとなんでも正当化されるし
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:17 ▼このコメントに返信 米89
つ 鏡
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:22 ▼このコメントに返信 もうやすめ>>1
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:28 ▼このコメントに返信 会社復興義援金
雇用感謝謝礼金
事業推進寄付金
笑ったw釣りじゃないとしたら笑い事じゃなくて>>1の頭が心配。
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:33 ▼このコメントに返信 工場勤務で忙しくなければ毎日定時上がり、去年の年収税込430万
今年は15000円昇給してた俺はこいつからどう見えるんだろう
97 名前 : 名無しにかわりまして妹Vがお送りします投稿日:2012年07月12日 19:36 ▼このコメントに返信 どう見ても釣りでしょ、これww
98 名前 : 名無し投稿日:2012年07月12日 19:36 ▼このコメントに返信 スレタイでも認めてんじゃんブラックって
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:36 ▼このコメントに返信 >>1
パターン黒、ブラック企業です!
組合も不動産も全部グル
会社復興義援金
雇用感謝謝礼金
事業推進寄付金
これ全部非合法な天引き
結論:今すぐ逃げろ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 19:47 ▼このコメントに返信 手取り10万とかwwwww
バイトの俺ですら社保付きで月15万貰ってるのにwwwww
就職するのがアホらしくなるなwwww
101 名前 : あ投稿日:2012年07月12日 20:15 ▼このコメントに返信 釣りじゃなかったら完全に会社の違法行為じゃねーか
聞いたこともないような項目を設けて本人の了解もなく天引きってwww
それただの詐欺だから
102 名前 : ななし投稿日:2012年07月12日 20:16 ▼このコメントに返信 ※91
年収ってのはそもそも税を引かれる前だよ〜。
十代のバカな女の子が現金一括で一戸建て建てたりする反面、アラサーで有能なのに年収800万円しか貰えないも子もいる。
頭が良くても稼げるかは本人次第だが、頭が悪いと損をすると言う事実は変わらない。
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 20:25 ▼このコメントに返信 釣りすぎてつまらん
こんな帝愛みたいな会社あるわけねーだろ・・・・・だよな・・・・?
104 名前 : ※91投稿日:2012年07月12日 20:38 ▼このコメントに返信 ※102
どこと安価を間違えたんだ? 俺は体力の有無が疑問なだけなんだが……
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 20:53 ▼このコメントに返信 釣りじゃないなら相当の世間知らずな馬鹿
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 21:05 ▼このコメントに返信 どうせ工房の釣りだろ
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 21:11 ▼このコメントに返信 ガキの釣りうぜぇ
そんな非合法な天引きやってたらすぐ通報されるわw
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 21:31 ▼このコメントに返信 分かってて分かんねえふりしてんじゃねーか
しらじらしくてうぜえわ
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 21:44 ▼このコメントに返信 これは釣り
毎日帰れない上に残業しても330時間程度。
しかもIT業界タブーの某社でだ
400時間超えてっていうのがまずありえん。
そもそも本当に400時間も超えるほど残業してるって
そうとう無能の集まりだぞ
110 名前 : ななし投稿日:2012年07月12日 21:45 ▼このコメントに返信 ※104
すまん!ケータイからで安価が間違ってた。
※96だったでござる。
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 22:01 ▼このコメントに返信 釣りでも「雇用感謝謝礼金」という単語だけでオレはもう満足。
面白い発想をする人がいるもんだw
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 22:07 ▼このコメントに返信 見方だと思ってた労働組合が真っ黒な極悪w労働組合があることで安心だと見せかけて実は給与回収してるとかw
これは業務改善命令が出ないとおかしい。詐欺か、出資法違反?
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 22:25 ▼このコメントに返信 いやネタだろwww
このふざけた謝礼金といい、>>1の盲信ぶりといい
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 22:28 ▼このコメントに返信 会社復興義援金
雇用感謝謝礼金
事業推進寄付金
これ会計監査入ったら一発じゃねーか。
まあ、釣りだろうが・・・。
115 名前 : あ投稿日:2012年07月12日 22:38 ▼このコメントに返信 久々に見た天晴れな暗黒企業拙者感服致した
世の中広いで御座るな
電子算盤の下働きの輩とは言え仕えさせてやるから感謝の金子を寄越せと抜かす方も抜かす方払う方も払う方
さらりいまんとやらは大変で御座るのお
116 名前 : 投稿日:2012年07月12日 22:46 ▼このコメントに返信 マジならこいつの頭緩すぎるだろ…
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月12日 23:25 ▼このコメントに返信 釣りだと言ってよバーニィ…
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 00:47 ▼このコメントに返信 こういうバカが本当にいるのだとしたら、それはもはや害悪だ。
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 02:31 ▼このコメントに返信 釣りに決まってるだろ、と言いたいが、俺も有給誤魔化されたことがあるから
そうとも言い切れん…。
(週5〜6日、フルタイム残業あり、欠勤なしで半年働いたのに、有給は1日だけだと通告された)
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 06:41 ▼このコメントに返信 会社復興義援金
雇用感謝謝礼金
事業推進寄付金
これらって何?、俺の環境が良いのかもしれんが聞いたことすらねぇよ?
これが本当だったら洗脳って言ってもおかしくないんじゃないかな?
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 07:02 ▼このコメントに返信 新卒で、リサーチとかしなくて、友達と会社の話とかしなくて、
最初に入った会社がこんなだと、これが普通って思っちゃうよな
知らないってことは幸せなんだと思うぜ・・・
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 07:45 ▼このコメントに返信 ※29
残業時間だけじゃ、嘘とは言い切れないかな。
>毎日6時間以上残業で休みが2週間に1日
すっごいブラックだと、そもそも、一日が24時で終わらないw
昨日は35時まで仕事しちゃったよ、とか、三連徹したから明日は休ませてもらえるかな、
みたいな会話をしてる奴もいたり・・・・
まぁ、さすがに、この>>1は釣り、、、だと信じたい・・・・
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 10:37 ▼このコメントに返信 >> うちの会社と労働組合は仲が良いんだよ、労働組合の組合長は社長の弟だし、副組合長も部長の息子なんだぜ
それ労働組合じゃない
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 10:48 ▼このコメントに返信 ※89
高校生だから経験はないけど、独学で技術と知識はあると思ってる。
C/C++,java,Parl,PHPあたりはマスターしてる。
自作アプリやゲームも開発したこともある。
あなたよりはましかな。
125 名前 : 投稿日:2012年07月13日 12:19 ▼このコメントに返信 完全に同族会社ですね いずれ倒産するだろうからバイトの方がマシ
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月13日 16:28 ▼このコメントに返信 ブラック無糖スペシャルブレンド
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月14日 10:14 ▼このコメントに返信 宗教にハマる奴ってこういう奴なんだろうな
128 名前 : 投稿日:2013年02月17日 23:38 ▼このコメントに返信 さすがに釣りだとは思う。でももし本当ならアホ過ぎるから一生搾り取られてろ。
129 名前 : あ投稿日:2013年02月18日 13:26 ▼このコメントに返信 俺も友達もIT関連で働いてるが、寄付金・謝礼金で控除されるなんて聞いたこと無いwww
130 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 23:48 ▼このコメントに返信 クソ和ロタwwww
そんな控除世の中にあるわけないだろwwww
131 名前 : か投稿日:2013年02月22日 12:40 ▼このコメントに返信 笑えるw
手取り10万とか学生アルバイト以下w
真正の馬鹿w
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 13:21 ▼このコメントに返信 賃金支払いの原則とか労働基準法は学校で教えるようにすべき
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月24日 01:18 ▼このコメントに返信 レギュラー派遣で働くほうがマシじゃねーかw
手取りで普通に20万もらえるぞ
134 名前 : ブラック企業選手権会場はここですか?投稿日:2013年07月31日 07:58 ▼このコメントに返信 現在勤めている会社の無能の共通点。
細かい事ネチネチ言うくせに、自分のミスは頑として認めない。ミスを告げるとどうでも良い言い訳をし続ける。これで切り抜けたと思っているのは本人だけ。言われてる側からすれば「お前がミスを認めないのはわかった」「早く話オワレ。」お前の言い訳に時間を取られるのが一番の無駄だ。
よく金曜日の夕方に土日を使う前提で作業を振る。「土日に考えてみてよ!月曜日に案を聞くから♪」お前の為になぜ休日を潰さなければならないのだ?イミフ。そんなわけで社員は金曜日にコイツらの席に近づかない。また、無給で土日出勤したことを何度も何度も聞かされる。武勇伝乙。それでボーナス何万上がったの?ねえねえウチがタダ働き大好きなブラック企業だって分かってるの?ねえねえ。何か聞いたり、モノ頼むときだけ笑顔になるのも最高キモい。
あと、なにより女グセが最悪、コイツらと女子社員が関わるとみんな辞める。辞めた女の子に理由を聞くと不満出るわ出るわ!「ドン底ってこういう場所を指すんですね。逃げられて本当に良かった。」という言葉が、その会社にこれからも勤め続ける僕の心に突き刺さっている。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 20:12 ▼このコメントに返信 最大なら残業のみで400h近いのはやったことあるけどね
ひと月って720hくらいあるんだぜ
一日19時間働けば残業400hいくんだからやれば出来る
んで手取り13万ちょいなのwww
辞めて一年ニートしてるけどコレは許されるよね?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 20:25 ▼このコメントに返信 息子にこんな話されたら、弁護士を探すレベル。
息子作る相手いないけど。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月28日 21:03 ▼このコメントに返信 ↑親に話しても被害妄想扱いされるンゴwww
シフト表の時点でもかなり酷いけどそれ、見せてこれ以外にも業務あるからとかいっても信じてもらえないンゴwww