- 1: ボンベイ(東京都):2012/07/26(木) 03:07:14.94 ID:zYVZTPXj0
-
求人情報の詳細
【イーブック事業】マーケティングマネージャーNEW!
会社名非公開(No. MPIH1326300)
掲載期間:12/07/23〜12/08/05
外資 土日祝休み
カナダのKoboチームと時折コミュニケーションを行い、
グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
http://consultant.en-japan.com/w_4260291/?KID=1&_PS_=rt=3&startRow=81&jobType=17200&hc=0
トゥギャザーしようぜ〜〜〜wwwwwwwwwwwww
- 2: カナダオオヤマネコ(新潟県):2012/07/26(木) 03:08:14.85 ID:PVinfXwS0
-
オポテュニティwwwwwwww
- 3: ヒョウ(東京都):2012/07/26(木) 03:08:32.53 ID:M1MOrkZU0
-
日本語でOK
- 5: ターキッシュバン(WiMAX):2012/07/26(木) 03:13:34.37 ID:Pf3dOLcV0
-
日本語も英語も不自由なバカが書いたとしか思えない
- 6: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/07/26(木) 03:13:34.54 ID:QeOZvgGX0
-
どんな動物だっけ
- 116: スフィンクス(やわらか銀行):2012/07/26(木) 08:37:47.25 ID:q9ifpMUG0
-
>>6
これ
- 128: ジャガランディ(神奈川県):2012/07/26(木) 08:50:38.64 ID:5lXDd+Eo0
-
>>116
なにこれくっそかわええ
- 148: ジャガランディ(神奈川県):2012/07/26(木) 09:12:36.63 ID:5lXDd+Eo0
-
>>134
ちょっとペットショップ行ってくる
- 152: オセロット(東京都):2012/07/26(木) 09:15:15.26 ID:rReHxT9I0
-
>>148
節子それオポッサムや
- 13: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/26(木) 03:18:09.33 ID:5xG7QnUW0
-
オポチュニティー【opportunity】 機会。好機。チャンス。
- 9: ターキッシュバン(家):2012/07/26(木) 03:16:26.81 ID:yJZr1ZHW0
-
全部英語で書くか全部日本語で書くかしろよw
会社に来る凸やDNPや共同の営業の挨拶みたいになってるぞ「koboが凄いことになってますね」ってw
- 10: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/07/26(木) 03:16:52.84 ID:AACx5UxQ0
-
楽天って馬鹿なんじゃないの?(´・ω・`)
英語強要とかも訳分からんし。
- 11: エキゾチックショートヘア(鳥取県):2012/07/26(木) 03:17:05.40 ID:TxGAEm1/0
-
チュパカブラさんの親戚?
- 12: ギコ(千葉県):2012/07/26(木) 03:17:46.34 ID:OwRmTDfG0
-
>グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
どうせだったら実践も英語にしろよw
- 14: ラ・パーマ(dion軍):2012/07/26(木) 03:18:49.52 ID:7pa/s0K60
-
これはネタじゃなく本気なのか…?
- 15: オセロット(福島県):2012/07/26(木) 03:21:11.23 ID:l3im+jEp0
-
社内でも英語しか使わないなら全部英語にすりゃ良かったのに
- 17: キジ白(千葉県):2012/07/26(木) 03:26:58.60 ID:/VZTp1fr0
-
koboの名前だしてんのに社名非公開にしたってまるわかりじゃんw
今更この募集ってことは、さては前任者クビか?w
- 20: ヨーロッパヤマネコ(家):2012/07/26(木) 03:29:19.83 ID:zqvU4ilz0
-
モアベターなタクティクスをチョイスしてグローバルにオキュパイしたいです。
- 22: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/26(木) 03:37:08.88 ID:fFIpDMI90
-
日本語不自由だから、KOBOの日本語化失敗したんだろうwww
本当にバカじゃねの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840126739/himasoku1230e-22/ref=nosim/
- 23: リビアヤマネコ(兵庫県):2012/07/26(木) 03:48:17.01 ID:2Ku2DDlW0
-
社内を英語化したら日本語が不自由になってんぞw
- 26: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/07/26(木) 03:52:12.00 ID:H9GHloSG0
-
履歴書はやっぱり英語で書くの?
- 30: キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 04:01:31.73 ID:8UAYXeob0
-
日本人向けの商売なんて割に合わないってこったな
- 31: カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/26(木) 04:06:05.18 ID:2GSU2ReN0
-
>> グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
どこのルー大柴だよw
- 150: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 09:13:34.88 ID:RlaoI74m0
-
>>31
はまりすぎw
- 32: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/07/26(木) 04:09:32.52 ID:q0N1ACAo0
-
日本語しゃべらせてくれるの?
金と技術者を揃えて日本語で自由にさせてくれるなら行ってもいいぜ
- 33: オセロット(栃木県):2012/07/26(木) 04:15:58.85 ID:7XQ9oOLz0
-
>>32
カナダ人と会話できねえと仕事になんねえだろ
- 35: ボルネオウンピョウ(沖縄県):2012/07/26(木) 04:24:17.58 ID:wzYEA0T40
-
何だよ藪からスティックに
- 36: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/07/26(木) 04:24:50.65 ID:VJI+bXw50
-
>>1
そら不具合出まくるわってぐらい日本語できねーのな
カナダとやりとりできる人間じゃなく、日本語にローカライズできる人間が
必要なことすら分ってないようだし
- 37: ラグドール(家):2012/07/26(木) 04:28:17.56 ID:e5rCvjQr0
-
>- 日本語 (JLPT N1以上) 小売店パートナーに対してコミュニケーションの不便を全く感じさせずに 商談遂行できる レベルが必要。
そりゃこんな日本語使ってたらまともなコミュニケーションがとれないですよね
- 38: ソマリ(四国地方):2012/07/26(木) 04:32:58.39 ID:zN4qPrDf0
-
本当に書いてあってワロタ
- 39: カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/26(木) 04:32:58.90 ID:2GSU2ReN0
-
>> 担当Masaki Saitoマイケル・ペイジ
>> 担当Masaki Saitoマイケル・ペイジ
>> 担当Masaki Saitoマイケル・ペイジ
- 40: マンチカン(東日本):2012/07/26(木) 04:34:59.17 ID:FCBMPLH+0
-
ナウなヤングにバカウケ
- 41: ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/07/26(木) 04:38:22.42 ID:6q6yeGFEO
-
ルー大柴なの?
DAIGOなの?
- 43: リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/26(木) 04:42:57.48 ID:aKZPLwpdO
-
ブッシュをポークしたらスネークがケイムヒアしちゃった感じだな
- 46: マンチカン(東日本):2012/07/26(木) 05:00:27.05 ID:FCBMPLH+0
-
オワコン企業ほど「グローバル展開」とかってことば大好きだよね
儲かってるところはグローバル企業だろうとそうでなかろうと
そんなPRしない
- 47: バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 05:04:13.99 ID:QsVNPqah0
-
欠陥品で商売とか出来んわ
評価1なんだろ?
問題解決してからやれよ
- 49: シャルトリュー(家):2012/07/26(木) 05:10:42.97 ID:vKq6bsSE0
-
>>1は分かってる。まさに俺もトゥギャザーしようぜ〜wを思い浮かべた
- 50: ギコ(神奈川県):2012/07/26(木) 05:19:46.81 ID:x30xpocx0
-
受け狙いか何か?
- 51: サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 06:03:21.87 ID:Hdn9p/Zk0
-
koboの日本支社みたいな感じか
楽天本体じゃないんだね
- 53: ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/07/26(木) 06:05:20.77 ID:R4CZ1xwz0
-
今頃こんなの募集してどーすんのよw
- 55: トンキニーズ(東日本):2012/07/26(木) 06:10:34.20 ID:9MK0ofFx0
-
ルー大柴みたいだと思ったら
既に>>1で書いてあった
楽天、完全に迷走してるなあ
- 56: 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 06:14:49.03 ID:xCplH+3g0
-
>グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
www
ごめん楽天の言う英語化の成果ってwwこれ?
- 57: ヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/26(木) 06:15:51.55 ID:M+x+vNdQO
-
サクラ募集かと思ったがそれどころじゃなかった
アホ谷始末しておいた売り上げ伸びるんじゃね
- 61: アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/07/26(木) 06:20:23.22 ID:1uXurM2B0
-
なんだ、ルーイングリッシュができればいいのか
ベリーイーズィーじゃない
- 62: コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 06:20:49.86 ID:gY4mVk1K0
-
こんな糞会社に入るやつの気が知れない
- 63: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/07/26(木) 06:21:52.23 ID:CHZcQzlY0
-
海外の糞ソフト買い取ってローカライズしただけでしょ?
- 64: エジプシャン・マウ(愛知県):2012/07/26(木) 06:31:41.07 ID:l8QLJLrX0
-
もしそんなアイデアがあるならAmazonに無償提供するわ
楽天になんか持ってくわけないだろ
- 68: シンガプーラ(やわらか銀行):2012/07/26(木) 06:36:54.08 ID:CqNJ09i90
-
ジョブズでも無理だよ
- 71: スナドリネコ(dion軍):2012/07/26(木) 06:40:53.35 ID:9bObYt+o0
-
楽天には通訳が必要だな
- 73: ぬこ(dion軍):2012/07/26(木) 06:51:44.78 ID:cb7f9K/O0
-
楽天の社内会議もこんな感じなんだろうか
- 75: アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/07/26(木) 06:56:21.53 ID:1uXurM2B0
-
会議とか楽しそうだね
みんなルー大柴やミスターみたいなかんじなんだろうな
- 78: アジアゴールデンキャット(東京都):2012/07/26(木) 07:09:11.42 ID:KO/CCnSl0
-
オポチュニティwww
この文章考えたやつ普段からマジでトゥギャザーしようぜって言ってるかもわからんな
- 82: 猫又(東日本):2012/07/26(木) 07:16:13.89 ID:Layo9OUA0
-
実際、機械自体も日本語が不自由らしいし。
そんだけ英語が好きなら本社ごと海外行けばいいじゃん。
- 83: 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 07:16:59.94 ID:xCplH+3g0
-
これたぶん三木谷へのあてこすりだと思う
- 92: クロアシネコ(WiMAX):2012/07/26(木) 07:50:04.49 ID:zGtSVFgK0
-
なんだよその火星探査船みたいな名前はw
- 96: スナネコ(関東・甲信越):2012/07/26(木) 08:10:53.64 ID:SCEI1E6rO
-
足元固めずにグローバル言い出すからこうなる
- 102: アフリカゴールデンキャット(家):2012/07/26(木) 08:19:55.49 ID:XAu3DUT50
-
クソカスタマーのゴミレビューをひたすら非表示にするお仕事です
- 120: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 08:42:50.86 ID:Snd+CjSj0
-
きっと社長の名前もスリーツリーバレイと呼ばれてるに違いない
- 125: ラガマフィン(福岡県):2012/07/26(木) 08:49:08.47 ID:adHxeEFU0
-
>>120
トリプルウッドキャニオンじゃね?
- 214: トンキニーズ(東京都):2012/07/26(木) 10:54:11.92 ID:XcHQe2wC0
-
>>125
ワロタ
- 133: サビイロネコ(dion軍):2012/07/26(木) 08:53:20.79 ID:saF66o9+0
-
せめてカタカナで書くのやめろ
わからない単語調べられないだろ
- 155: イエネコ(関東・甲信越):2012/07/26(木) 09:19:56.82 ID:eig7viHkO
-
元の機械がゴミなのを改善したら?
- 160: ブリティッシュショートヘア(京都府):2012/07/26(木) 09:31:35.94 ID:HsoYZ9o30
-
この文章一見しただけでTOEICの点数が高いってのがバシバシ伝わってくるね
さすが楽天、エリートばっかりだわ
- 161: ラグドール(禿):2012/07/26(木) 09:32:05.64 ID:zVaSZZlxi
-
面接官「志望動機をお聞かせ下さい」
新卒「イングリッシュをスピークするクールなコーポレーションだとアイシンク」
- 167: オシキャット(関西地方):2012/07/26(木) 09:41:41.49 ID:UFng4o3T0
-
>>161
アイシンクwww
- 180: ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2012/07/26(木) 10:16:17.79 ID:8XhxWJVvO
-
わけの分からん横文字を多用して
二言目には「欧米では〜」と「良い事例」だけを取り上げて
経営者を煙に巻き大金をかすめ取る
糞コンサルが言いそうなセリフだな
- 200: アムールヤマネコ(東京都):2012/07/26(木) 10:37:43.96 ID:0zVT9BS20
-
楽天会長兼社長 三木谷浩史社内公用語の英語化で目指す“ネット業界の野茂英雄”
http://diamond.jp/articles/-/21918
http://diamond.jp/articles/-/21918?page=2
素晴らしすぎて涙が出てくるな
- 202: クロアシネコ(関東・東海):2012/07/26(木) 10:39:18.60 ID:0lSxSL+7O
-
>>200
歴史もない企業にありがちなことだな
- 207: ハイイロネコ(大阪府):2012/07/26(木) 10:48:04.12 ID:xTZLNuSs0
-
/ ̄ ̄\ とってもデリシャス!
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) ____ ナイスなテイストだおwww
| (__人__) / \
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \ ∫ ∬
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ i=
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
楽天社内のランチタイム
- 209: デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/26(木) 10:50:31.57 ID:n8ZhRYCX0
-
コント企業に大変身wwww
- 212: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/07/26(木) 10:53:37.78 ID:kewfndDg0
-
英語が使えるだけの使えない社員だらけだったのか
- 218: クロアシネコ(埼玉県):2012/07/26(木) 10:56:38.08 ID:Ze+u7b6Q0
-
>>212
そういうことだな
- 221: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 10:58:04.06 ID:JWZyUcmY0
-
>>212
使えてねーだろww
英語どころか日本語すらもw
- 216: スノーシュー(東京都):2012/07/26(木) 10:55:18.34 ID:8CXKOxWK0
-
koboの騒動が納得できる楽天の低能さ。
- 236: シャルトリュー(チベット自治区):2012/07/26(木) 11:23:33.95 ID:ckaHe/+/0
-
短い文の中に「グローバル」を2回ぶちこんでいるのも味わい深い
- 104: ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/07/26(木) 08:24:00.48 ID:JF037AsE0
-
スレタイふざけてんのと思ったら本気かよ
- 118: ラ・パーマ(SB-iPhone):2012/07/26(木) 08:42:10.86 ID:q2E0T6tri
-
だめだ面白すぎる
- 103: トラ(北海道):2012/07/26(木) 08:22:29.72 ID:Tj5Iq0sI0
-
日本企業の中では期待してたけど
さすがにオワコンと言わざるを得ないな
楽天市場がなくなる日

◆楽天の電子書籍『kobo』大炎上 「英語しか使えない!」など不具合、低評価殺到→レビュー欄が閉鎖
◆【凄絶】楽天の「英語公用語化」 今夏、グループ全社員対象に完全実施 徹底しすぎワロタ
◆楽天の三木谷社長「日本ってガラパゴスwwガラパゴス的な物を守ろうとしている」
◆【凄絶】楽天の「英語公用語化」 今夏、グループ全社員対象に完全実施 徹底しすぎワロタ
◆楽天の三木谷社長「日本ってガラパゴスwwガラパゴス的な物を守ろうとしている」
オススメ一覧
|
|
1 名前 : さはら投稿日:2012年07月26日 11:41 ▼このコメントに返信 いちげと。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 11:47 ▼このコメントに返信 社内の英語会話ってのもこんな感じなんだろうなあ。
「はろー、イエスタデイのサッカー見た?」
「いえす、日本勝ってベリーハッピー。」
とか。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 11:48 ▼このコメントに返信 ルー大柴も脱帽だなwww
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 11:51 ▼このコメントに返信 ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
もうこの時点で・・・
日本人相手に商売するならまず日本語でしゃべれ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 11:52 ▼このコメントに返信 てかさ、英語使える奴しかいらないんだったら、募集も英語にしろよ
手っ取り早いだろ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 11:55 ▼このコメントに返信 Triple Wood Canyon
三 木 谷
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 11:58 ▼このコメントに返信 2ちゃん有志で作ったファームウェア売ればいいんじゃない?
2ちゃんへの寄付と言う形で報酬払えば
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:02 ▼このコメントに返信 「グローバル」がかぶっててブサイク
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:04 ▼このコメントに返信 でも採用方法は日本式です
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:10 ▼このコメントに返信 質の低いジョークにしか見えん…
英語、日本語どっちでもいいからとにかくわかりやすい文章にしてくれや…
11 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:11 ▼このコメントに返信 帰国子女だけどこういう二言目には「欧米では〜」「日本はこれだから〜」っていう日本ダメだし&欧米崇拝って本当気持ち悪いよな
12 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:14 ▼このコメントに返信 英単語混ぜときゃグローバル()な感じとか
本当日本語も英語も不自由な馬鹿としか思えんわ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:15 ▼このコメントに返信 なんだ楽天の英語公用化ってこの程度だったのか
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:15 ▼このコメントに返信 どの分野でもそうだけど、一番大事なのは国語力。
自国の言葉を満足に使えない奴が、他国の言葉を100%使いこなせるわけねーからな。
政治家も科学者も数学者も同じこと言ってる。
三木谷は、はからずもそれを逆方向から実証してくれてるわけだwwww
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:16 ▼このコメントに返信 ※11
opportunityって、発音するときはオプチュニティに近い感じですよね?
16 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:17 ▼このコメントに返信 コボちゃんグローバル化かと
17 名前 : 投稿日:2012年07月26日 12:24 ▼このコメントに返信 「ベストプラクティスを実践する」も結構すごいぞ
川沿いリバーサイド的な…
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:24 ▼このコメントに返信 わが社は英語公用化(キリッ ってどんなことになってるのかと思ったら
とんでもないことになってたでござる。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:25 ▼このコメントに返信 楽天は求人までもスパム化してるなw
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:26 ▼このコメントに返信 楽天の英語公用語計画の顧問はルー大柴だったのね
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:29 ▼このコメントに返信 そんな無理してカタカナ英語使わんでもええんやで
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:30 ▼このコメントに返信 仕事関係者も、商品を売る相手も英語主体なら
英語を主要言語として仕事した方が翻訳の手間が省けるだろうが
てめーはそもそも、「どこで」、「何語を話している」奴にモノを売っているのかと
23 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:30 ▼このコメントに返信 ※15 カタカナで表すとオーポチュニティー、って感じかな。聞こえようにはオプ、にも聞こえるな。複数形のときも多い
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:30 ▼このコメントに返信 オチンポチュキーに見えた
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:32 ▼このコメントに返信 楽天ってだけで低質、安いイメージしかない・・
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:37 ▼このコメントに返信 ☆★☆★☆★WINNER!!☆★☆★☆★
おめでとうございます!
あなたは5千万のアクセス中で選ばれた唯一の幸運の持ち主です!
この素晴らしい機会に登録してkoboを一緒に成功させましょう!
☆★☆★☆★YOU WON☆★☆★☆★
これくらいやればいいんじゃね!
27 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:44 ▼このコメントに返信 ※26 ワロタ よくあるよなそういうスパム!
28 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:46 ▼このコメントに返信 人に伝える気があるとは思えない文章。何が言いたいのかワカラネー。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:47 ▼このコメントに返信 英語も日本語も使えない社員を育ててるわけか。。
30 名前 : 名無し投稿日:2012年07月26日 12:50 ▼このコメントに返信 ま〜たスレタイで誇張表現か、と思ったらマジで書いてあった
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:53 ▼このコメントに返信 グローバル叫ぶ前に、日本でまともにやってからにして。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:53 ▼このコメントに返信 kobo自体は値段なりの製品なのに、楽天のおかげで滅茶苦茶印象悪くなってんじゃねぇか
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:54 ▼このコメントに返信 こんな即戦力な条件の人、WEBで募集して応募してくるの?
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:55 ▼このコメントに返信 バブル期のセンスな文章だな。
当時もさんざんバカにされてたんだけど、今これか・・・。
35 名前 : でゅ投稿日:2012年07月26日 12:56 ▼このコメントに返信 フォカヌポゥみたいなモンか?
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 12:59 ▼このコメントに返信 なんだ、迷惑メールを送る会社さんか。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 13:41 ▼このコメントに返信 ワロタw
なんでも英語にすりゃいいってもんだよなw
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 14:10 ▼このコメントに返信 ぽぽちゅにてぃwwwwwww
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 14:28 ▼このコメントに返信 プラスマイナス岩橋「オ………オォ…………… オポチュニティー!」
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 14:29 ▼このコメントに返信 楽天はルー語が公用語なのかw
41 名前 : 投稿日:2012年07月26日 15:26 ▼このコメントに返信 オポチュニティwww
電車で吹いたぞ、コノヤロウwww
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 15:29 ▼このコメントに返信 カラオケで歌われるような曲も最近こんなんばっかだから困る
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 16:18 ▼このコメントに返信 ファルシがルシでパージみたいな感じか
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 16:20 ▼このコメントに返信 何かよくわからん外国のメーカーの謎機体を使うから悪い
ソニーに頭こすり付けてreaderと取引させてくださいっていってこいや
45 名前 : な投稿日:2012年07月26日 16:21 ▼このコメントに返信 見た目は日本人に見えても日本語が不自由な人もいるからね。
日本語禁止にして英語を公用語にすれば都合が良いのかな?
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 16:27 ▼このコメントに返信 散々宣伝しといてこれですか
買わなくてよかった
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 16:31 ▼このコメントに返信 オポッサムくっそわろた
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 17:01 ▼このコメントに返信 みたわー、これこの前のゆるゆりでみたわー
49 名前 : 投稿日:2012年07月26日 17:25 ▼このコメントに返信 ちょっと何言ってるかわかんない
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 17:28 ▼このコメントに返信 これがグローバル()な企業の実態ですか
51 名前 : 投稿日:2012年07月26日 17:34 ▼このコメントに返信 間違いなく言えるのはこれ見て応募する人間は絶対使えないw
楽天のマインドには合うと思うけどそれだけだなwww
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 17:40 ▼このコメントに返信 200 楽天会長兼社長 三木谷浩史社内公用語の英語化で目指す“ネット業界の野茂英雄”
長島茂雄だと思う
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 17:52 ▼このコメントに返信 インポータントなグローバルなのでダブルセイド
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 18:23 ▼このコメントに返信 >>200
>社内でグローバルにノウハウが共有できるという効用も大きい。
>また、社内システムについても日本語、英語の二つを持つ必要がなくなる。これにより、単に>コスト面だけでなく、一つのルールで統治できるというガバナンス面での効果も期待できる。
三木谷自身日本語おかしくなってんじゃねーかwww
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 18:34 ▼このコメントに返信 globalなbest practiceを実践していただくglobalなopportunityです。
これだけでマシになると思う
56 名前 : 投稿日:2012年07月26日 18:43 ▼このコメントに返信 これ募集要項にルー大柴って書いてあるだろ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 18:52 ▼このコメントに返信 元の求人情報消えてるwww
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 19:04 ▼このコメントに返信 せめて募集要項にはまともな日本語を使えw
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 19:52 ▼このコメントに返信 グローバル語の翻訳サイトが必要になるな・・・
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 20:20 ▼このコメントに返信 楽天社員SSスレが捗るな
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 20:56 ▼このコメントに返信 よその国で商売するにはその国に浸透してその国に合った商品開発しないと成功しない
カナダの製品不完全に日本語化して持ってきても失敗するわ
三木谷は商売の基本に立ち返れよ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 20:59 ▼このコメントに返信 イングリッシュをスピークするクールなコーポレーションだとアイシンク
これでやられたwwww
63 名前 : お投稿日:2012年07月26日 21:03 ▼このコメントに返信 あの短い文の間に2回もグローバルって言っちゃってるあたりが
ことさらバカっぽい
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 21:35 ▼このコメントに返信 楽天の公用語は英語じゃなくてルー語だったのかw
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 21:59 ▼このコメントに返信 ふざけないでください!!!!!
66 名前 : あ投稿日:2012年07月26日 22:17 ▼このコメントに返信 オポチュ?なに?おぽおぽちん
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 22:21 ▼このコメントに返信 >>200の記事もむっちゃ短い三木谷インタビューなのに何回グローバルっつってんだよw
68 名前 : 投稿日:2012年07月26日 22:46 ▼このコメントに返信 マサ斎藤雇えよ
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月26日 23:33 ▼このコメントに返信 マジレスするとopportunityって高校で習うレベルの英単語だからな
70 名前 : 名無し投稿日:2012年07月27日 00:01 ▼このコメントに返信 楽天社員「黙らシャラップ!これくらいアンダスタンれよユー!」
もうアホかと。日本人には日本語でアメリカ人には英語で中国人には中国語で喋れよ基本だろ。
何のために英語勉強して使ってるのか分かってないみたいだなこの会社。
71 名前 : 投稿日:2012年07月27日 01:30 ▼このコメントに返信 日本てときどき西洋かぶれのキャラでてくるよなトニー谷とかイヤミとか
思い出したかのように
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月27日 02:18 ▼このコメントに返信 頭おかしい
英語無理に進めた結果英語も日本語もしゃべれん馬鹿になったのか
三木谷のドヤ顔が目に浮かぶわ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月27日 02:41 ▼このコメントに返信 元記事消失ww逃げんの早いなw
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月27日 02:52 ▼このコメントに返信 何だか一昔前のアメリカかぶれの親父ギャグ?
ぶっちゃけ英語なんて高校レベルを確実に出来ていれば大体問題ない。
日本語を確りとして仕事の質を上げた方が未だマシ。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月27日 03:53 ▼このコメントに返信 日本語で文章つくってカタカナ英語に換えてるだけじゃねえか
コレ作った社員は社内公用語が英語ってことがプラスのブランドイメージになってると信じてるんだろうな
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月27日 10:31 ▼このコメントに返信 本当に、求人募集に書いてあるのか元を見ようとしたら、消されてたw
それにしても、この通り書いてあったのなら、日本語も英語も不自由な連中なんだな‥というのは分かる
中途半端に、カタカナ語や専門用語を使うのって、それが何なのか分かってないからなんだよね
分かってる人なら、きちんと分かりやすい言葉で説明してくれるからね
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月27日 15:10 ▼このコメントに返信 マジレスすると外人に混じってずっと働いてるとこうなるよ。
レセプションデスクに預けて来いだとか、彼はインコンフェレンスだとか、インタビューがどうだったかとか。
ただ書き言葉として書くとすごい不自然だな・・・
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年07月28日 02:10 ▼このコメントに返信 とりあえず楽天の人は小学校からやり直して日本語覚えたら?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:24 ▼このコメントに返信 ホントに腹捩れるwww