1:影の大門軍団φ ★:2012/07/29(日) 10:24:45.80 ID:???0
e382b3e3839fe383a5e3838be382b1e383bce382b7e383a7e383b3-jsp

仕事ができても性格が悪い社員は出世できない。社内恋愛するなら結婚覚悟で交際せよ−
人格や性格を基準に社員を採用するかと思えば、仕事の能力よりも仲間との和を重視する会社が大阪にある。

オフィス向けに通信機器販売などを手がけるグッドライフOS。
そんなことができるのか…と思ってしまうが、じつは社員を徹底的に大切にすることの裏返しなのだ。
この社風が離職者を減らし、創業6年で年商をなんと20倍に伸ばした。いったいどんな会社なのか。

グッドライフOSは、通信機器の販売のほか、IT(情報技術)ネットワークの構築、オリジナルデザインの飲料自動販売機などを提供している。平成18年に大知(おおち)昌幸社長(33)ら5人が設立した。顧客からの注文を待つだけでなく、積極的に提案し、ニーズを開拓していく“プッシュ型”の営業を得意とする会社だ。

「一般に提案営業は精神的に非常にきつい仕事で、結果が出る営業マンと出ない営業マンの差が大きい。成果を上げるために、(上司による)マネジメントがどうしても圧迫的になりやすいので、離職率は高くなる」と大知社長は話す。

この点、同社の離職率は同業の中で極端に低いという。理由について大知社長は「企業は人がすべて。
本気で人材を大切にしているから」と強調する。「でも営業は他社と同様に厳しいですよ」とも。

“モーレツ営業”と社員を大切にする社風。この二律背反を成り立たせているのが採用方針だ。
大知社長は「面接で人格をみて、性格のいい人だけを採用する」と言い切る。

その採用試験とは−。

新卒向けには、まず性格の素直さ、謙虚さをみるのに有効との理由で適性診断を活用する。
その後の面接は、1人に対し大知社長自ら1時間ほどかけてじっくり話し込む。

これが中途採用の場合になると、社長が納得のいくまで時間をかけて話す。この4〜7月、大知社長の業務の8割は採用面接に費やされたという。入社後は、仕事ができても性格の悪い社員は昇進できない。「誰がリーダーになっても大丈夫なように採用していることの裏返しです」と大知社長。
同僚同士で支え合う仲間意識を重視する人事システムになっている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120729/wec12072907000000-n1.htm

2:影の大門軍団φ ★:2012/07/29(日) 10:25:00.50 ID:???0
こうした社風が会社全体の営業力の強化となって実を結び、平成24年3月期の売上高は14億5千万円と、6年前の設立時の実に20倍近くに跳ね上がった。

同社はオフィス機器大手のコニカミノルタの販売代理店の中で、営業成績ナンバーワンの常連。
最近は京セラミタの代理店も始め、やはり上位にランクインしている。

大知社長は「もちろん最終的にはお客さまに喜んでもらうことです。当初は無理な営業による苦情もあったが、『モラルを外すことと嘘をつくことは許さない』と社員にいい続けてきた」と振り返る。

ところで、社員数が100人規模で、ぐんぐん成長している中での社員の退社は大きな痛手となる。
そこで、当事者が会社に居づらくなって辞める原因になりかねない社内恋愛は御法度にしている。

しかし、そうはいっても、お互いにひかれ合う男女の仲をむげに裂くわけにはいかない。
このため、「交際するのなら、最後(結婚)まで行け、という覚悟を求める」(大知社長)のだそうだ。

社員の家族も大切にしようと、今年から家族の誕生日を祝う制度を始めた。
妻には花束、子供にはおもちゃ券や図書券などを贈っており、お礼の手紙が届くなど評判は上々だ。

来年春に新卒の新入社員が初めて大量に入社する。その数約30人。今春の4人とは比較にならない。
大知社長はさっそく内定者に、10月の内定式までに面白い人事制度を考えてくるよう指示した。

「人格者」30人が仲間に加わり、来年度は同社にとって飛躍の年になるかも。

◇会社データ◇
本社=大阪市北区芝田1−4−14
設立=平成18年12月
事業内容=通信機器販売、IT(情報技術)ネットワーク構築など
売上高=14億5000万円(平成24年3月期)
従業員数=約100人(同24年7月現在)
http://goodlife-os.com/



8:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:28:11.09 ID:Z7xEqzsy0
要するに奴隷根性たくましいやつを選抜して採用してるんだろう?

11:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:29:11.81 ID:rm8SygGY0
性格がいいってのは誰が決めるんだよw
イエスマンばっかになりそうだな

14:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:29:54.34 ID:Fqk+NyBE0
性格の良い社員は会社のために必死に貢献し、社長に媚びへつらい、産廃化したお局ババアを引き取ってくれます




6:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:27:55.73 ID:iSLk5NCc0
ホワイト企業だな

15:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:30:03.84 ID:D11ybeSd0
生まれつき性格が悪い人に対する差別だな

16:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:30:07.25 ID:J+XbgbjS0
独身社員だとキツイ状況になったら逃げるけど
既婚社員は逃げ道ないからなぁ、そりゃ扱い易いだろうよ

17:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:30:13.87 ID:M8irjqfx0
仕事ができれば性格なんて関係ないだろ
仕事で使えるやつがいるのに使わないなんてもったいないことする会社があるんだな

105:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:00:55.17 ID:Yc6M+FLN0
>>17
氷河期世代が新卒の頃(今世紀初頭)の世の中が正にそういう高二病的な風潮だったけど、結果はご覧の有様
フリーターや偽装請負として資本家にいいように使われ、個人至上主義故に団結も出来ず、
最終的には世代ごとパージ

今は飲みニュケーションも復活傾向だっけ?
アメリカでも会社仲間でホームパーティやるみたいだし、
結局和を無視する奴ってのは組織にとってかなりのデメリットなんだよ

109:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:03:37.12 ID:NTpmfqnp0
>>105
ネットワークは大事だね。
スタンドアロンのPCとインターネットのできるPCは、どっちが使えるPCかってことだね

174:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:45:36.51 ID:byQgvMf/0
>>109
まさしくこれが答えだと思った

個人主義の人って、馴れ合うの嫌う人多いね
引継ぎも必要最低限のことしか言わないし(それすら言わない人もいる)、
くだらない会話とかも全然しないし、それはそれで効率はいいんだろうけど、
ちょっとしたくだらない会話から、仕事に関するヒントとか、技術の蓄積が生まれるから、
個人主義の人はその機会を逃してる、って思ってる

19:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:31:17.31 ID:vyaN3SRn0
>仕事ができても性格が悪い社員は出世できない

これは難しいよな、何が性格が良くて悪いかってのは
結局は主観だからな。もし上長がそれを決めるとなると
結局は上長の顔色ばかり見て過ごす組織になる。

34:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:37:51.73 ID:I+MnNarP0
>>19
主観でもなんでもない。
記事からすると、和を乱すものがこれに該当する。
空気読め無かったり、利己的な人間がこれに該当する。

39:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:40:40.66 ID:NtEFizvp0
>>34
それが主観だってことでしょ?
それぞれの定義は?

和を乱す
空気を読めない
利己的な人間って

結局物は考えようでプラスにもマイナスにもなる

20:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:31:46.62 ID:/DK1PWPe0
能力よりもコミュ力重視って、思いっきり日本の企業の悪いところじゃねえか。

333:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:50:13.10 ID:sXLSQ67R0
>>20
本当の意味でのコミュニケーション能力っていうのは、それこそその人の大きな能力のうちなんですけどね。
はやり言葉で言われる「コミュ力」って、それよりも全然商業主義的な安っぽいものでしょ
若い人たちの一部の脳みそが それに毒されてるように思うけど(´・ω・`)

336:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:57:00.43 ID:0fxJaI4c0
>>333
そんなの関係ねー!ってスタイルだと就職できないんだよ今は。
どこもかしこも、商業的におしゃべりできるやつじゃないと採用されない

29:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:35:23.70 ID:zcQtfNjvO
部下には「仕事をして頂いている」という気持ちの持てない奴は出世しない
若くして取締役になった俺が言うのだから間違ない

65:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:47:41.61 ID:D5H6W8V8O
>>29
間違いじゃないけど、理想論じゃないか?
基本的に上にはイエスマン、下には無理難題を言う人が昇進しやすい。


リアル江本のセリフだは

30:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:36:54.75 ID:u+jLyG770
自分の子供をそいつの下で働かせたいと思うやつを昇進させろってドラッカーの本に書いてたなぁ。

31:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:36:54.79 ID:Pygnpw2T0
人間の性格なんてのは人によって変わるから、社長が判断するのは無理がある
例えば出入りの下請け業者に対して、人間扱いしないようなグズが、社内では人当たりがよく評判なんてのは普通にいる
派遣に対しては横柄で社員に対してはぺこぺこなんて、日本のいたら幾らでも見られる光景
よっぽど酷いのを弾いてるだけじゃないのかね

33:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:37:27.87 ID:8ZMXgH4w0
いい会社なんだろうけど、息苦しそうな気がする。
そんな俺は性格が悪いんだろう。

人柄ほど信用ならないものはないぞ、と思う。

35:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:38:14.89 ID:iLzPBVDH0
>>1
 > 4〜7月、大知社長の業務の8割は採用面接に費やされたという。


これは、社長として失格だな

38:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:40:33.44 ID:Pygnpw2T0
>>35
真逆、絶対に必要なこと
どっかの藤田みたいに「新卒とりすぎちゃった、統率がぐちゃぐちゃで来年からしばらくとらない」なんてのが真っ先に潰れる

43:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:41:57.85 ID:NTpmfqnp0
>>35
社長の仕事って人事、要は鵜飼だから、別に失格じゃないだろう。

自分で何でもやるタイプや、東電社長みたいに何もしないタイプは逆に社長向きではない。

41:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:41:22.97 ID:XcK0MEwl0
言ってることは正しいな

42:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:41:40.29 ID:0rF8l5KP0
これが完全に学力無視してたら画期的だな
中卒とかでもいいはず

47:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:42:37.44 ID:k4Da1D9F0
この社長さんにどれだけ目利きがあるのか次第だと思うが
低離職率をキープしつつ年商を伸ばしてるってのは評価してもいいんじゃね

49:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:43:26.75 ID:ZTuDYVDS0
社内恋愛は色々厄介だからな・・・しかし出会いも社内しかないから余計厄介

50:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:43:53.94 ID:+h8TGvsK0
経営って人が絡むからめんどくさいよな。
株と、ネット商売くらいの個人経営が一番楽。
金もあまり得られないけど、自分ひとり、休みもいつでもとれて、
くっそラク。
人間雇用するなんてめんどくさすぎ。

53:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:44:58.30 ID:3CSl7Uzu0
お前らは一生かかっても平社員だな
まあただ、社内恋愛に関しては同意できるな
途中で別れた奴らは気まずくなって仕事の効率が落ちるからな

54:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:45:04.96 ID:qgtldjQp0
否定ばかりしてる俺たちに2ちゃんねらーに素直さは皆無ですね

55:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:45:58.06 ID:Pygnpw2T0
>>54
否定ばかりしてる奴は2chどうこうじゃなく無関係に分野問わず活躍できない

57:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:46:25.03 ID:qO5Ud3Dz0
凄くブラック臭がします・・・

58:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:46:34.26 ID:UbTXNiWP0
しかし雇われるまでに時間がかかるって雇われる側にしたら苦痛だな。。
社長にマインドコントロールされそうな気がするわw

120:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:10:39.40 ID:WtvN5WMj0
>仕事ができても性格が悪い社員は出世できない

えっ?他の社員を蹴落としてでも出世しようとする性悪な奴が生き残れるんじゃないの?

76:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:50:26.64 ID:t+YNc6vHO
性格の良い社員ってのは割りをくう事が多いから、一般的には出世は遅れる

83:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:53:03.70 ID:ZNFHibje0
暗記は知的障害者でも出来るな
大事なのは応用と人間性w

84:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:53:57.18 ID:wgXYsMUY0
こういう会社が来年にはなくなっていたとかよくある話w

88:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:54:24.02 ID:wL+k+JHp0
同じ職場の人間を結婚の対象として見るとか無いな

98:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:59:05.79 ID:C+6DSVQ20
仕事は出来てもコミュ力無しのアスペは出世できないって事だろ

114:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:06:41.24 ID:XcK0MEwl0
>社員の家族も大切にしようと、今年から家族の誕生日を祝う制度を始めた。
>妻には花束、子供にはおもちゃ券や図書券などを贈っており、お礼の手紙が届くなど評判は上々だ。

>大知社長はさっそく内定者に、10月の内定式までに面白い人事制度を考えてくるよう指示した。


ここら辺はいかにもベンチャーっぽいな
昔の日本企業的な組織が好きな俺にとってはきつい環境だw

116:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:07:04.34 ID:JOGQcoExO
創業6年なんだから取り組みは新しい方がいいだろ
資金力や企業イメージでは大きい所に勝てないんだし
まぁ人を見る目は鍛えるの難しいからもって一代限りだろうけど

121:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:11:05.27 ID:2UQnVw7p0
まあ営業なんて自分を売る以外に商売する方法が無いんだから
こういうのも仕方ないか

124:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:13:22.16 ID:hzEZ/Xgo0
この社長ってよほどの人格者で上から目線で凄い人なんだろうなw

129:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:16:30.65 ID:TkMKy3Id0
うちの会社よりは人を大切にしてそうだ

昨年11月から、ほぼ月1〜2回しか休めない状態
連日、9時出社なら深夜の0時まで、
13時出社なら翌日の明け方3時ぐらいまでの勤務が続いている

体も精神も限界
夏の棒茄子は控除後の月収2月分

さて、そろそろ出社しないとな
土日は休みだったのに…

135:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:21:14.15 ID:7vg5GfkI0
性格悪くてもコネで100億の仕事取ってくれば一生安泰
コネ入社で安全確実に実績つくれる部署、プロジェクトに配属で出世街道まっしぐら!
これが社会の仕組みです。

137:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:23:21.65 ID:zOdK2whU0
誰もが性格の良い奴と仕事したいよな
うまくいってるみたいだしいいんでないの

152:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:32:37.29 ID:8/5gODe30
>>1
ってか大抵の会社は
採用基準は一緒に仕事をしたいかだろ
能力があるってのはビルゲイツみたいな
やつのことをいうんだよ

419:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:00:06.95 ID:C3iZS7mA0
>>152
たしかグーグルの採用も最終的には、
同僚たちが「こいつと一緒に働いてもいいと思うか」が決め手じゃなかったっけ?

160:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:35:04.18 ID:7vg5GfkI0
ここのスレに書き込みしてる奴の9割が実社会を解ってない

162:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:36:19.08 ID:8/5gODe30
>>160
実社会がわかるという社会人なんか
そもそも一割もみたないよ
みんな自分の会社のルールで
社会を知った風におもってるだけ

185:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:52:48.58 ID:et232Q9b0
>>162
それは言えてるわ。

167:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:39:19.78 ID:5QwZHj+N0
仕事は1人でするものじゃないからな
うちはどんな小さな仕事でも2人以上でさせるようにしている
そうしないと、工程は管理できないわ、納期は守らないわ、記録は残さないわで、
どんどん取り残されていくから

169:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:42:11.10 ID:AcNmieh/0
>>167
はっはっはー、うちの会社も一年前はそうやってたが、
最近立て続けに2人辞めてそれが不可能になったぜーぎゃはは。

だりいわ。

172:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:44:38.98 ID:Jvz0BigP0
会社でクレーム処理係やっているんだけど、クレーム作ったやつの代わりに謝りにいったり
解決してきたりとかしてるとクレーム作る社員に対して怒りしか感じなくなるから
しょっちゅう社内の人間に怒っていたら、性格悪い認定されて社内のイベントとか一切呼ばれなくなったわ・・・


仕事やめようかな・・・

179:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:48:48.87 ID:+V4WLI860
>>172
辞めたほうがいいと思う
クレーム処理係がクレーム作っちゃう担当と会話できちゃう環境だとさすがにそうなるだろ
怒りっぽい人にクレーム担当させるのもどうかと思うし
その会社やばげ

176:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:46:49.49 ID:ClBYojSN0
表向き性格良さそうなやつは大抵性格悪い

221:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:19:27.00 ID:iHoPSW640
>>176
性格のよい人間は悪い人間につけこまれることが多いので反撃の機会を狙っている

186:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:54:57.56 ID:ktwu7CbP0
上司にはイエスマンで、部下には鬼の形相、非正規はいびり倒してストレス解消
これが出世するタイプだろうに
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822264343/himasoku1230e-22/ref=nosim/

192:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:59:04.69 ID:zOdK2whU0
>>186
そんな人間が会社のためになったりするからな
上の方針に絶対服従でその方針を実現するために
社員のケツを叩き、見せしめに非正規をいびり倒す
経営者から見れば頼もしいだろ

190:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:58:15.37 ID:AgA6EVi7P
100人で14億って安いだろ。
潰れかけの俺の会社でも
1人あたりの売り上げは3500万円はあるのに。

196:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:00:11.35 ID:p3I61QnB0
出世なんてしたくねぇんだよ。

199:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:01:40.20 ID:JlNAVXbp0
性格の悪い奴って仕事しかないから認めてやらんと可哀想だと思うのだか。

214:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:15:06.78 ID:QqK1pwKG0
NECの反対か…

今のなっては、こっちが正解か…

215:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:16:20.74 ID:0fxJaI4c0
>>1
正確の悪いやつほど出生しとる気がするんだけど・・・

226:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:23:27.00 ID:OpUu++uo0
>>215
うちもそうだけど、上の性格が悪いとそうなるよね。
自分と同じようなタイプを評価するためなのかもしれないけど。

245:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:34:07.43 ID:cknNa7rZ0
>>226
人間は自分と同類を好むからな。
悪い奴は悪い奴と繋がるから、性悪上司の下には性悪部下が蔓延り、
性格の良い人間を虐め倒して追い出してしまう。
んで、性悪グループの部署が出来上がると。

223:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:21:10.66 ID:mKh2VCHB0

日本は、仕事できるとかできないとか出世と関係ない

年功序列の会社では、出世に一番関係あるのは、勤続年数だろうがwww

225:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:23:00.26 ID:CP2NDCxT0
>>223
うちの会社に、勤続年数は部長並みなのにいまだに主任で燻ってる先輩がいますが何か?

238:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:30:21.09 ID:JG035Y6F0
性格が良いか悪いかというのもあるが、
精神的に安定しているか否かというのも見逃せないポイントだな。

やたらと攻撃的な人間は、けっこう打たれ弱くて浮き沈みが激しい。
スポーツや芸術みたいな一瞬のパフォーマンスにかけるような職業ならまだしも、
たいていの仕事は長期戦だからそういう人材は危なっかしくて見ていられない。

243:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:33:29.12 ID:dqPCl0kb0
まぁ仕事がたくさんあって労働者が足りなくなれば企業はこんなこと言ってられなくなるよね
つまり今の日本には仕事が本当に少ない、っていうことなんだよね
人手が足りないからと誰彼かまわず雇ってもあとで痛い目みるから慎重に選ぶもんなんだろうけど

250:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:38:07.53 ID:yp2fki4c0
海外旅したとか倶楽部活動でいろいろ、エピソード満載な奴雇ったが2年たっても全く役立たずだわ

252:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:39:34.30 ID:+V4WLI860
>>250
放浪癖の馬鹿自慢雇っちゃったの?w
チャレンジャーだな

254:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:41:59.29 ID:mccxb9u20
>>252
でも、この手のフザケタ奴を雇う採用担当や経営者がいるんだよな。
うちでもユニークすぎる経歴の奴を雇って、役に立たない奴がいるよ。

259:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:48:50.21 ID:E7d6jSwt0
社長の独断で統制が効くのはこの規模くらいが限界
性格がいい=自分に優しいってなって派閥ができていく

263:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:55:39.27 ID:+V4WLI860
てか、みんな出世したいのね
根本的にそこが俺と違うところ

267:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:00:03.94 ID:mccxb9u20
>>263
出世をしたいわけじゃないけど、まったく出来ないと
「あいつは仕事が出来ない奴」と思われかねないので
それが嫌だな。

272:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:05:24.27 ID:+V4WLI860
>>267
うんまぁ仕事ができないと思われるのは確かだろうけどね
技術系の会社だと昇進は技術を捨てることになりかねない
仕事ができるか技術ができるかの選択を迫られて技術を選んだだけ
ただまぁ日本の会社の仕組みで昇進した奴のほうが所得は多いのは確かなんだけどね

264:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:55:47.72 ID:mKh2VCHB0
自分から積極的に色んな知識を得ようともせず、ただ教の割り当てられた仕事を
すればいいやって感じで10年過ごしてきた今の会社の無能ども見たとき
こいつらと付き合っていくのは大変だと思ったわ、入社当初

278:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:25:32.56 ID:5uTsrgnv0
オレが見てきた仕事が出来る人は、性格も良かったけどな。

仕事って結局人間関係だし。自分の能力っていうより、

他人を如何に上手く使えるかの比重が方が大きいから。

301:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:26:42.67 ID:zRqjgQO7O
能力なんてのは、突出した一握りの人間にだけ適用出来る概念。実社会では、トータルな人間性が一番強く問われる。

351:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:08:02.50 ID:rWGFcEIH0
仕事ができる奴ってのは仕事中は本性すら偽装するコミュ能力の高いやつのことを指すんだろ
性格が悪いってバレて仕事に支障きたすならそいつはやっぱり仕事できないやつに分類されるんじゃね

370:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:35:29.26 ID:E+JGbGwd0
>>351
その通りだろ。
別に腹の中で何考えてようと関係なく、職場の人間関係が円満にできればよい。
ロリペドでずっとスジ万の事考えてても
それが表にでてなければ問題ない。

308:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:42:54.36 ID:llxnitIz0
これはいいんじゃない?会社に合う人が採用されてるから

366:名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:31:59.42 ID:oZanaP0wO
性格が良いとかノリが良いとかより
黙々と仕事するおっさんが割を喰う世の中にはしないでほしい

日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”




元スレ : http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343525085/












オススメ一覧