- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:09:04.77 ID:yg3c5IW0P
-
気になる奴は今から食いに行け
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:11:30.31 ID:1Z0nVSCA0
-
しかもあれコスパいいよな
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:24:48.73 ID:hB+Tu3Km0
-
生ゴミの塊かと思った
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:27:08.19 ID:qtSLyD9o0
-
>>33
キングの横にプチ牛丼もいるなwwwww
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:31:11.74 ID:Z7OUsILEP
-
>>33
これキング?
対面の人も同じだね
うわぁ、すげぇ腹減った
今ならキングいけそうな気がする
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:10:52.44 ID:WhN5l/rC0
-
えっ今さら?
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:10:25.72 ID:/SffcGHUO
-
俺「牛丼キングください!」
店員「?」
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:12:30.72 ID:ubxIgX0l0
-
作るのがだるいんで、ピーク中はやめてください
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:13:07.39 ID:yg3c5IW0P
-
俺自身、何度か注文した事あるけど、客が多い時にあれを食べるのは恥ずかしい。行くなら店が空いてる今の時間が良い
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:15:42.23 ID:ufDomfk40
-
今ぐらいに注文すると結構時間かかるな
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:18:34.16 ID:Z7OUsILEP
-
>>13
なんで時間かかんの?
ご飯盛って肉乗せるだけじゃん
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:19:26.37 ID:qtSLyD9o0
-
>>18
その肉が無いんだよバカヤロー
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:21:27.98 ID:Z7OUsILEP
-
>>19
なんで牛丼屋に肉が無いんだよ
あのステンレスの中にいっぱい入ってんだろ?
すくって盛り付ければいいじゃないか
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:24:35.50 ID:qtSLyD9o0
-
>>25
深夜時間は肉をあまりキープしてない
いつ来るかわからん客のためにたくさん肉を煮ておいとけない
煮詰まって真っ黒になった肉食いたい客ばっかなら構わんけど
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:29:17.35 ID:Z7OUsILEP
-
>>32
あー、そういうことか
でもキング1人前で他のお客に支障きたすって事は思ったよりすぐ出せる肉って少ないんだね
あのステンレスの中には数十人前の肉が入ってんのかと思ってたよ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:31:05.00 ID:qtSLyD9o0
-
>>37
時間帯による
客がゴキブリのように湧いて出てくる時は腐る程煮てる
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:32:17.91 ID:Z7OUsILEP
-
>>38
すき家で働いたら牛丼食べ放題?
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:34:09.69 ID:qtSLyD9o0
-
>>40
まかないは何時間かに一杯と決められてる
けどそんなことは知ったこっちゃないって店舗なら食い放題
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:33:00.87 ID:sLCYVtQD0
-
一回で煮る量は2kg,1kg,500g,250gの中で入客数にあわせる。
- 14: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/05(日) 05:15:52.82 ID:7Q14irfp0
-
(牛丼キング下さい)
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:19:46.79 ID:iLCDyC5Y0
-
>>14
(こいつ直接脳内に…!)
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:15:52.92 ID:xjeHTiz40
-
カレーキングは650円だぞ確か
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:16:32.09 ID:SMIfhv/c0
-
半年前に近所のすき家で「当店ではキングサイズ終了致しました」って貼り紙見て初めて知ったわ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:17:56.25 ID:qtSLyD9o0
-
マジレスすると牛丼キング頼まれると他の客の牛肉が無くなる
深夜時間に頼まれると肉を煮ないと出せない
牛丼キングよりもキングカレーの方が面倒臭い
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:19:50.32 ID:Z7OUsILEP
-
>>17
ご飯盛ってカレーかけるだけじゃん
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:22:02.80 ID:qtSLyD9o0
-
>>22
皿が重い
ご飯盛ると更に重い
カレーのルーいれると重過ぎる
油断しなくてもルーが簡単にこぼれる
ご飯に染み込ませないとこぼれる
他のオーダー捌けなくなる
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:24:06.09 ID:Z7OUsILEP
-
>>27
ルーは違う皿に入れて持ってけばいーじゃん
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:26:30.57 ID:qtSLyD9o0
-
>>31
客から要望があれば出来るけど無ければ無理
それがマニュアル社会の世知辛い現実
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:19:47.67 ID:AoPvpiKVO
-
牛丼キングって普通の牛丼に対して
牛肉とご飯がの量が多いのか?
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:21:44.08 ID:yg3c5IW0P
-
>>21
牛肉もごはんの量も並盛りの4倍
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:22:28.99 ID:a0HB0Qch0
-
2時間で間食したのはいい思い出
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:23:14.04 ID:eQPGKUXKO
-
まえ深夜に5人で牛丼キング頼んだら店員がピヨってた
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:32:22.26 ID:IHRp2AJPO
-
実際に今でも食える所あるの?
メガ2つだと考えれば… メガ2つで1420円・キングだと990円
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:35:28.09 ID:59kRCgIq0
-
半分までは「あれっ余裕じゃね」
・・・・「もう無理やめときゃよかった 」
このループ
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:38:44.52 ID:eQPGKUXKO
-
>>49
そのあたりから味に飽きてくるんだよな
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:41:47.60 ID:qtSLyD9o0
-
>>53
それでも食おうとする奴はトッピング追加注文してる
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:37:03.00 ID:sLCYVtQD0
-
キング2〜3人で食えばコスパいい
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:38:23.14 ID:AJd+wWFT0
-
半年に1回くらい無性に肉が食べたくなるけどステーキ食うわ
肉450gとライスお代わり自由で2000円ですし
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:39:26.70 ID:sLCYVtQD0
-
キングは肉だけで510g
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:41:13.09 ID:eQPGKUXKO
-
>>54
ちなみにキングのカロリーってどれくらい?
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:45:03.37 ID:TvFKGPaj0
-
>>56
2200ぐらいだったはず
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:46:04.61 ID:V8zLJT+B0
-
キングのお持ち帰りってあるの?
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:47:54.52 ID:sLCYVtQD0
-
>>69
キングは持ち帰りできない
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:48:17.49 ID:LqAFMnhAO
-
ドラクエで言う所のキングスライムだな
ミニ牛丼を沢山配合させたら出来上がり
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:49:56.57 ID:znYYGBAa0
-
>>74
ミニと言うより並だな
盛る時も並ので六回盛るし
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:52:40.45 ID:Z7OUsILEP
-
高菜めんたいキング牛丼とかも出来るのかな
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:53:29.60 ID:qtSLyD9o0
-
>>76
出来るけど高菜明太がキングに対して余りにも無力過ぎるよ
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:56:32.04 ID:Z7OUsILEP
-
>>79
トッピングになっちゃうのか
高菜めんたいもキングサイズで欲しかった
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:01:51.12 ID:qtSLyD9o0
-
>>83
並でも大盛りでもメガでもトッピングの量は変わらん
常連になって店員と仲良くなれればサービスしてくれるかもしれん
こればっかりはその店舗による
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:02:01.91 ID:sLCYVtQD0
-
ただのご飯にねぎ玉トッピングしてるのは俺だけか?
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:04:33.61 ID:qtSLyD9o0
-
>>92
深夜勤務終わった後に卵かけご飯にネギと刻み海苔のっけて豚汁と一緒に食ってたわ
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:06:40.69 ID:sLCYVtQD0
-
>>98
深夜とか朝は肉ないほうがいいよな
豚汁も何気にうまい
- 245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 07:58:58.58 ID:3KZxBIz90
-
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:57:45.30 ID:59kRCgIq0
-
食いたくなってきたな
ダメ元でまだやってるか聞いてみようかな
牛丼一杯の儲けは9円

◆【乞食速報】わずか190円でたまごかけご飯定食が食べられご飯大盛りも無料!すき家の「朝食セット」
◆【画像あり】各社安売り牛丼の比較を行った
◆【牛丼】『東京チカラめし』が急拡大中 ご飯の上に肉がびっしり、“焼き牛丼”が大手チェーンを脅かす!?
◆【画像あり】牛丼チェーン戦争にガストが参入!! 「ハンバーグ牛丼」は並盛りで280円
◆【牛丼速報】 吉野家に券売機の導入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
◆【画像あり】各社安売り牛丼の比較を行った
◆【牛丼】『東京チカラめし』が急拡大中 ご飯の上に肉がびっしり、“焼き牛丼”が大手チェーンを脅かす!?
◆【画像あり】牛丼チェーン戦争にガストが参入!! 「ハンバーグ牛丼」は並盛りで280円
◆【牛丼速報】 吉野家に券売機の導入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:25 ▼このコメントに返信 3人がかりで食ったのはいい思い出
2 名前 : あ投稿日:2012年08月09日 21:26 ▼このコメントに返信 しっててふつうじゃない?
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:36 ▼このコメントに返信 各店に3つしかキングのオワンがないからおまいら覚えておけよ
4人以上でいってみんなキング頼むとかやめてやれよ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:39 ▼このコメントに返信 写真で見たらキングのほうは底が少し浅いように見える
これじゃ実際に食べてみないと完食できるかわからなくなった
浅いようにみえて浅くなかったらまず無理そうだが
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:42 ▼このコメントに返信 最後の動画www
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:47 ▼このコメントに返信 1勝3敗ですが、また挑ませてください…残ったらお持ち帰りをお願いしてるけどな!
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:48 ▼このコメントに返信 普通に品書きに載ってるよね
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 21:52 ▼このコメントに返信 並で腹一杯な俺には無理だ……
9 名前 : 投稿日:2012年08月09日 22:02 ▼このコメントに返信 めったにオーダーないメニューだし、研修は現場で覚えるスタイルだから研修中にオーダーがなくて作り方知らないクルーは少なくないだろうな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:04 ▼このコメントに返信 全然知らんかった
品書きに乗って無い店でもいけるんか
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:08 ▼このコメントに返信 ID:Z7OUsILEPの頭の悪さに乾杯
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:09 ▼このコメントに返信 裏でも何でもなかったワロリリリ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:11 ▼このコメントに返信 これ発売当時2ちゃんで話題になってたけど裏メニューになってたのか
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:16 ▼このコメントに返信 普通にあった気がする
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:16 ▼このコメントに返信 4倍か・・4杯か
絶対無理だわ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:18 ▼このコメントに返信 まだ、カレーの事 ルーなどと呼んでる馬鹿がいるのか。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:19 ▼このコメントに返信 学生時代に利用した飲食店の大盛りも半端なかったな
親子丼が大皿一杯できたときは思わず負けを覚悟した
完食後は文字通り腹がはちきれそうだったなぁ・・
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:26 ▼このコメントに返信 出た当初、一回食べたことあるけど、吐きそうになるほど多かった。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 22:56 ▼このコメントに返信 >14と>20は結婚しろw
20 名前 : 名無し投稿日:2012年08月09日 23:06 ▼このコメントに返信 バイトしてた時、これ頼むの頭悪い学生ばっかでマジで嫌だったわ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 23:16 ▼このコメントに返信 米16
そんなつまらんあら探しするのお前くらいだよ
どういう家庭環境で育ったらそんなクズになるの
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 23:18 ▼このコメントに返信 こんなステマに引っかかってあんな肉っぽい何か丼食うとかしょっぱすぎるなw
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 23:25 ▼このコメントに返信 店員に聞いたら並盛6杯分メガの2倍だって。
忙しい時は辞めてねって言われた。
24 名前 : 投稿日:2012年08月09日 23:25 ▼このコメントに返信 (脳内はやめろ)
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 23:29 ▼このコメントに返信 キング持ち帰れるのかなぁ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月09日 23:32 ▼このコメントに返信 客の注文にめんどくさいとか言ってんじゃねーよ
27 名前 : 投稿日:2012年08月09日 23:34 ▼このコメントに返信 ※25
(できないよ)
28 名前 : あ投稿日:2012年08月09日 23:58 ▼このコメントに返信 ※26
(他のお客さんの事も考えてあげて)
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 00:13 ▼このコメントに返信 ちなみに写真にあるキングカレーは以前のやつで今は量2/3くらいになってるからな
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 00:14 ▼このコメントに返信 店員の制服ばっちかった
以上
31 名前 : 投稿日:2012年08月10日 00:53 ▼このコメントに返信 アホの食いもん
多すぎて吐くわ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 01:11 ▼このコメントに返信 GIGAZINE で2009年に紹介されたよ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 01:13 ▼このコメントに返信 米の量は大盛りの2倍
肉の量は並盛りの6倍です
34 名前 : 名無し投稿日:2012年08月10日 02:11 ▼このコメントに返信 牛丼食いてー
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 03:22 ▼このコメントに返信 なんかある程度大食いなら割と普通にいけちゃいそうな量だな
腹減ったぞこのやろう
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 03:52 ▼このコメントに返信 三人くらいで食いたい
ソロ無理
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 06:47 ▼このコメントに返信
なつかしい
友達10人連れてキング10個頼んだのはいい思い出
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 07:56 ▼このコメントに返信 初めて知った。家の近くの店ではメニューにない。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 08:44 ▼このコメントに返信 ただでさえ牛丼飽きやすい味なのに並盛り4杯分とか・・・
40 名前 : あ投稿日:2012年08月10日 09:10 ▼このコメントに返信 頼んだことあるよ
友達と三人で食ったけど少し足りないかな?
1000円は高い
41 名前 : 名無し投稿日:2012年08月10日 10:32 ▼このコメントに返信 今すき屋で頼んだらOKだった
ただ肉を煮るのに少し時間がかかるとのこと
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 10:54 ▼このコメントに返信 美味しくもないものをたくさん食べれてお得、みたいに感じる神経がわからんわ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 12:11 ▼このコメントに返信 前に宣伝あったよな
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 12:14 ▼このコメントに返信 大体10分で作ってもらった
集団で行くとき一人頼むとボッチになるから注意な
あと、翌日胃もたれも注意な
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月10日 16:57 ▼このコメントに返信 ※22
ケチマズ野家のステマは良く見るねwww
46 名前 : あ投稿日:2012年08月10日 22:53 ▼このコメントに返信 まあまあコスパ良いじゃん
47 名前 : (´・ω・`)投稿日:2012年08月14日 10:11 ▼このコメントに返信 牛丼キングカレーキングともに一人で完食したけど牛丼は食ってる途中で飽きてきたわ・・カレーは具材少ないから余裕で完食できたけど・・
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月16日 18:52 ▼このコメントに返信 大変だから忙しいときは止めてくれ。暇な深夜は肉がないから止めてくれ。
なら、いつ頼めばいいんだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年05月23日 14:31 ▼このコメントに返信 ※48
もうこの頃には今の状況の片鱗があったんだな…
いや、単に景気回復して我慢する必要がなくなっただけか