1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:02:26.36 ID:a77IJoUS0

ロック画面の指紋スキャナ c
Lanh Nguyen
カテゴリ: エンターテインメント
更新: 2012/6/13












また見た目に騙されてiPhonerが釣られたのかと思ったらちょっと違う
なんとこのアプリをインストールすると戦争ゲームになるのだ!















4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:03:55.55 ID:cEJ7bw7f0
わろろろろろろろろろwwwwwww

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:12:31.38 ID:Ftzs4GO/0
指紋なんて検出できるわけないだろwwwwwwwwwww

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:04:27.66 ID:MSwLBEz00
これは詐欺で訴えられるな




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:05:57.51 ID:7mnlkdm70
買ったやつバカだな

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:08:29.63 ID:LRo8kvmb0
ありがちなレビューだらけだなww

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:05:24.53 ID:1vPdwSvZ0
32は働けよ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:06:34.49 ID:xwXJzE2c0
32番わらた

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:09:57.28 ID:a77IJoUS0
買ったったw
マジで戦争ゲームだった











16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:10:38.99 ID:tinI0FM40
>>14
クソワロタ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:11:06.82 ID:Jsx2jw8/0
>>14
しょぼすぎワロタ

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:14:17.75 ID:YOQugG9g0
>>14
1 なんだよこれ!カッコいいけど関係ないじゃん!
2おお‥‥面白いかも‥
3wwwwww

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:22:14.33 ID:e78qIVIO0
>>14

1、2枚目と3枚目のギャップがwww

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:24:36.98 ID:48K2ARY30
>>14
三枚目もなかなかのグラフィックじゃんか

水面とか

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:10:27.30 ID:BP9QrWKt0
馬鹿だろwwwwwwwwwww

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:14:18.20 ID:7EX9F7Ul0
ひでぇwwwwww

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:17:17.86 ID:Fkj7pyIx0
アップルはこんなアプリでも通ってしまうん?

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 13:50:10.82 ID:Z6D3eqjh0
ワロタwww

人はなぜ簡単に騙されるのか




元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345003346



【画像あり】iphoneのピーターパンのアプリ酷すぎ

【ソーシャルゲー】モバマス始めて3ヶ月で80万円使いました

【画像】モバゲーの新ガチャ「ボックスガチャ」がイメージ図詐欺すぐるwww

急成長ソーシャルゲーム業界人 「バブルはまだ続く(笑)。コンプガチャの廃止ぐらいで一気に状況が変化するとも思えない」

コンプガチャは違法なので、新ガチャを開発しました…1回1000円ですが、1万円出せば必ずコンプリート!

消費者庁は 「コンプガチャ」が違法懸賞に該当との見解を示す見通しだが「ガチャ」システムそのものは違法とは認定されない模様

【速報】コンプガチャ終了のお知らせ

【議論】ゲームの課金についてどう思う? 「課金ありの時点でそのソフトは買わない」「充実したものなら良い」

ゲーム業界に「アタリショック」ならぬ「ソーシャルゲーショック」が起こる可能性

ソーシャルゲームの「ガチャ」の怖さがわかる『カードコンプシミュレーター』 46万円でコンプする結果に!

モバゲーとグリーが韓国に本格進出・・・韓国人 「韓国は海外進出に向けた試験舞台なのか」

モバゲーやGREEは「健全なパチンコ」らしい

GREE社長、DeNA(モバゲー)を「ネット業界の将来のためにならない」と超絶批判

GREEの新卒給与1500万ワロタwwww 1000万のモバゲーとはなんだったのか

GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」









オススメ一覧