- 4: サバトラ(佐賀県):2012/08/20(月) 20:58:27.65 ID:7aQGE2SY0
-
フジは本当に痛い子
- 5: ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/08/20(月) 20:59:15.20 ID:h6amH74U0
-
惨めだなおいw
- 6: マンクス(山口県):2012/08/20(月) 20:59:45.26 ID:9DeCfGhe0
-
何か笑えてきた
- 7: セルカークレックス(東京都【20:42 東京都震度2】):2012/08/20(月) 20:59:47.40 ID:FVA8I0cx0
-
これが映画だ
って煽り返せないヘタレっぷり
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861768810/himasoku1230e-22/ref=nosim/
- 8: バリニーズ(大阪府):2012/08/20(月) 20:59:55.81 ID:e52tyOhE0
-
「これも映画だ」じゃヘタレ丸出しじゃん。喧嘩を買うなら「これこそ映画だ」だろ。
- 9: ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/08/20(月) 21:00:43.10 ID:h6amH74U0
-
フジ「ハリウッドよ、これは映画ですか?」
- 45: パンパスネコ(長野県):2012/08/20(月) 21:14:41.93 ID:HMlLRygs0
-
>>9
ワロタwwwwwww
- 10: ターキッシュバン(西日本):2012/08/20(月) 21:00:53.92 ID:2pfsu/qY0
-
アベンジャーズもウジもどっちも電通って話だろ
全く受けねーよ
- 14: 縞三毛(やわらか銀行):2012/08/20(月) 21:02:07.23 ID:fhnBP8DM0
-
>>10
プロレスか
- 49: ターキッシュバン(西日本):2012/08/20(月) 21:19:51.68 ID:2pfsu/qY0
-
>>14
違う。最初からタイアップが決まってる企画
炎上っぽく見せてるのもそう
呆れる。無視が1番
- 11: エジプシャン・マウ(空):2012/08/20(月) 21:01:18.24 ID:EGlNdizli
-
アベンジャーズ見てきたけど結構よかった(´・ω・`)
なんで評判悪いのかあんまわからん
- 13: イエネコ(dion軍):2012/08/20(月) 21:02:06.97 ID:ULH/ywLt0
-
織田祐二が携帯のCMで同じようなことやってたな。
スポンサーがライバル企業に変わった後のやつ。
- 15: ヒョウ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 21:02:14.24 ID:Onkq8kFjO
-
日本語が不自由な奴が考えたキャッチか?w
自虐ネタとしか思えん
- 16: バーミーズ(東京都):2012/08/20(月) 21:02:54.54 ID:uplevddd0
-
映画なので?
- 18: アビシニアン(チベット自治区):2012/08/20(月) 21:03:36.01 ID:aaxmXKE80
-
>>16
映画かもだ
- 72: コドコド(神奈川県):2012/08/20(月) 23:30:04.41 ID:UXpVKBIEP
-
>>16
2012回の映画公開
- 19: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/08/20(月) 21:03:48.71 ID:H+beJvRi0
-
広告代理店って実は馬鹿しかいないんじゃ
- 20: オリエンタル(神奈川県):2012/08/20(月) 21:04:12.52 ID:VEtzRRHL0
-
見たけどびびった
恥の上塗り
- 21: アメリカンショートヘア(広島県):2012/08/20(月) 21:04:20.61 ID:C0v7AvPx0
-
「こんなものでも一応映画なんですよ」的にしか聞こえないな
- 37: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/08/20(月) 21:11:28.08 ID:mNmn3hBZ0
-
>>21
これだな。
- 23: 黒(三重県):2012/08/20(月) 21:04:44.02 ID:0KvVZ0HL0
-
視聴者にじゃなくてハリウッドに直接言えよ
- 30: パンパスネコ(東京都):2012/08/20(月) 21:06:43.78 ID:exkPtwvU0
-
ハリウッドよ、これが学芸会だ
- 33: パンパスネコ(富山県):2012/08/20(月) 21:08:46.04 ID:0v05G6Om0
-
ハリウッドも(笑)だがお前が言うな
- 35: ぬこ(東京都):2012/08/20(月) 21:10:32.45 ID:gz4iwL5I0
-
ハリウッドよ。これでも映画だ
- 40: サバトラ(東京都):2012/08/20(月) 21:12:30.84 ID:/CzvZCq40
-
>>35
これならよかったのにw
- 36: マーブルキャット(やわらか銀行):2012/08/20(月) 21:10:38.87 ID:KqvEbCAt0
-
とりあえず映画の3はくそだった
- 44: ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/20(月) 21:14:38.87 ID:dzFxjboU0
-
センスある返しだなw
まぁアベンジャーズのほうが断然見たいけど
- 47: メインクーン(東京都):2012/08/20(月) 21:17:48.52 ID:LyQXwzVK0
-
まあ作品レベルは比較にもなんないと思うけど
センスは認める
- 50: アメリカンショートヘア(静岡県):2012/08/20(月) 21:19:54.61 ID:SuKlJbPf0
-
ハリウッドにおくりびと見せれば解決
- 57: コドコド(東京都):2012/08/20(月) 21:37:38.72 ID:AfvfCgwJ0
-
いろいろ類似品が増えてきたな。なんだかんだで話題になって成功か
ハリウッドよ これが日本映画だ
日本よこれが中日だ
- 63: ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/20(月) 21:59:18.58 ID:Uq4ozosO0
-
>>57
中日ワロタ。なんでコーチなんだ。
- 58: トラ(岐阜県):2012/08/20(月) 21:41:35.44 ID:ITBTxrvL0
-
3で織田が木の杭で扉にATTACKするシーンは
笑いが止まらなかった
- 71: スナドリネコ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 23:29:56.68 ID:mmuqTYeNO
-
- 76: イリオモテヤマネコ(群馬県):2012/08/20(月) 23:32:35.30 ID:wdLXzHH+0
-
>>71
これも織田裕二だ
- 82: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 23:35:48.73 ID:hMf3nK5p0
-
ドラマをめちゃくちゃ大好きだった俺が切るレベルなのが映画版
- 83: オシキャット(東京都):2012/08/20(月) 23:36:45.97 ID:hLQ+LKZn0
-
>>82
今回は面白いぞ
初期のドラマ版を彷彿とさせる内容だわ
- 92: ペルシャ(東京都):2012/08/21(火) 00:39:37.48 ID:VE/I2lrV0
-
これは恥ずかしい
- 93: マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/08/21(火) 00:50:14.44 ID:Y7TFSEXB0
-
ハリウッドよ、こういうのも映画というのはどうだ。
- 87: キジトラ(dion軍):2012/08/20(月) 23:42:07.40 ID:Wi9KDJhC0
-
ハ リ ウ ッ ド よ こ れ が 映 画 だ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ./;;:: ::;ヽ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ / |;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| ヽ  ̄ ̄\
/ ●ァ ィ●ァ |;;:: ::;;| ィ●ァ ィ● ヽ
y●ァ y :|;;:: c{ っ ::;;| ヾ ィ●ゝ
ノ く、っ :|;;:: __ ::;;;| c > 、
(、っ '__ ;ヽ;;:: ー ::;;/ __ c )
'__ ヽー :::;;;;\;;:: ::;;/;;:: ー/: __
ー ::;\ ::;;/ |;;:: ::;;|\;;:: /;:: ー
\ ::;;/..| ::;;| |;;:: ::;;| |;;:: |\;;:: /
| ::;;| | / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ | |;;:: |
| / ̄ ̄ |;;:: ::;;|  ̄ ̄\ |
/ ̄ |;;:: |;;:: ::;;| ::;;|  ̄\
|;;:: |;;:: |;;:: ::;;| ::;;| ::;;|
|;;:: |;;:: |;;:: ::;;| ::;;| ::;;|
_____◎__ ____ __
| | | | .| 囗囗| | ̄ ̄ ̄|
|____ | | | __. r┴―――‐┴┐/ ./_ |
| | | | | | |___ __|く / \_| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___/ ./ | | / ./ __| | \/、 / |_____|
| / | | ̄ / | / | ̄ ̄ /
|____/ | | / .|__/ |____/
死ぬまでに観たい映画1001本

オススメ一覧
|
|
1 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 03:31 ▼このコメントに返信 ひな阻止
2 名前 : 名無し投稿日:2012年08月21日 03:36 ▼このコメントに返信 映画1作目の出来は邦画の中でもかなり凄い出来
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 03:37 ▼このコメントに返信 いつまで踊るシリーズにしがみついてんだよって感じ
織田雄二とかあれからさっぱりじゃん
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 03:40 ▼このコメントに返信 アメリカで公開すんの?
5 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 03:42 ▼このコメントに返信 日本のエキストラへの演技指導、そしてエキストラの演技力は史上最低の部類。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 03:45 ▼このコメントに返信 踊るは映画で本当に酷いことになっちまったからなあ
今度こそまともなもんにしてるんだろうな
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 03:52 ▼このコメントに返信 米5
エキストラどころか主演も誉められたもんじゃねーだろ。
8 名前 : ななし投稿日:2012年08月21日 04:01 ▼このコメントに返信 踊る捜査線ってストーリーが無理矢理なとこがつまらん。
ウンコ
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:02 ▼このコメントに返信 映画4作目作ってたのか
3で終わったかと思った。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:02 ▼このコメントに返信 これが映画だのキャッチコピー叩いていた奴は
広告会社の戦略にまんまの乗せられてたって事じゃねーか
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:05 ▼このコメントに返信 ただの2chじゃねーか
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:07 ▼このコメントに返信 相変わらずCMで死ぬ死ぬ詐欺してんだな
もういいってああいうの
13 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 04:17 ▼このコメントに返信 またやるのかと
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:21 ▼このコメントに返信 勘弁してください。
こんなんだから韓国にすら映画で負けるんだよ。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:25 ▼このコメントに返信 元コピーだって日本の配給会社(についてる広告代理店)が考えたもんだし。
そんな事は百も承知で乗っかったフジもただの悪ノリにしか見えない。
16 名前 : ほ投稿日:2012年08月21日 04:27 ▼このコメントに返信 踊る大走査線って想像したらワロタw
確かにある意味で踊ってるっちゃあ踊ってるかもな
17 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 04:30 ▼このコメントに返信 目くそ鼻くそだが映像技術はハリウッドの方が上だわ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:32 ▼このコメントに返信 フジは煽り耐性ないってこと?
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:42 ▼このコメントに返信 いや自虐だろ、面白いじゃんw
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:43 ▼このコメントに返信 レギュラー陣のお馴染みのやり取りして新キャラの紹介して
上の連中を批判しつつ、いくつもの事件を解決していく
こんなの2時間でまとめられるわけねーだろ
最近湾岸署周辺に出没してる偽刑事(山本高広)を
本物がとっ捕まえる→オープニングぐらいやってみろってんだ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:45 ▼このコメントに返信 違和感は感じてたが、同じこと考えてたヤツっていたんだな・・・。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:47 ▼このコメントに返信 広告代理店なんかアホしかいないよー。
キャッチコピーとか素人がドヤ顔でやってるし。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:53 ▼このコメントに返信 もう、日本の場合は、映画を年齢指定じゃなくて、IQ制限したほうがいいじゃないの?
海猿と踊るで喜ぶ客層は必ずいるんだし。
つまり、インセプションとか、ソーシャルネットワークとか高IQ指定で、その場で因数分解の問題を解けないと、チケット買えないとか。
逆に海猿とか低IQ指定で。
そうした方が、お互いの客層が誤爆しないので助かる。
この前のダークナイトを見た、DQNカップルが「で、悪ものは結局誰なん?」とか言ってたし。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:53 ▼このコメントに返信 日本はもう映画作るなよ。アニメだけ作っとけ。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 04:55 ▼このコメントに返信 お前らが皮肉で言ったのかと思ったら、
自分で言っちゃったのか・・・
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:01 ▼このコメントに返信 これはいい自虐ジョーク
俺は評価するよ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:02 ▼このコメントに返信
るろ剣の「草食系最強」もなかなか酷いキャッチコピー
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:03 ▼このコメントに返信 「ハリウッドよ、これは映画ですか、は〜〜〜〜〜〜〜い」
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:06 ▼このコメントに返信 フジテレビとか韓国が関わってるだけで反射神経的に叩くのはどうなの?
それこそチョンとかと同レベルだと思うけど。
この切り返しだって上手いだろ
と思ったけどやっぱりダメ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:10 ▼このコメントに返信 広告代理は馬鹿とかいってるけどめちゃ食いついてるやんお前ら
どうみても大成功
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:11 ▼このコメントに返信 まぁいいんじゃないですか。
そのうち誰にも相手されなくなるだけなんですから。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 05:23 ▼このコメントに返信 恥さらしだぁ〜!!!!
ハリウッド「ジーザス、この大口叩いてる乞食のコート着たサルは誰なんだい?こいつが刑事役なんて、[北京原人]より冗談きついぜ!」
ていわれる。
33 名前 : か投稿日:2012年08月21日 05:29 ▼このコメントに返信 これも(一応)映画だ。というメッセージを含んでいるんだと思います。はい。
34 名前 : 名無し投稿日:2012年08月21日 05:33 ▼このコメントに返信 ※32
俺らのほうが恥だから大丈夫
35 名前 : 投稿日:2012年08月21日 06:00 ▼このコメントに返信 これはゴミだから気にしないでくれ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:00 ▼このコメントに返信 中日のやつには笑ったが
37 名前 : 投稿日:2012年08月21日 06:03 ▼このコメントに返信 ※28こんな韓国映画をいれるな
38 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 06:04 ▼このコメントに返信 2chのネタスレかと思ったらマジでキャッチコピーなのかよw
39 名前 : 投稿日:2012年08月21日 06:26 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、制作費10億でこんなできました
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:31 ▼このコメントに返信 なんか二重に恥ずかしいな
もうなんかすべてが恥ずかしいわ
41 名前 : あかさたは投稿日:2012年08月21日 06:32 ▼このコメントに返信 いかにもB級映画みたいなキャッチコピーwwwwwwwwww
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:34 ▼このコメントに返信 邦画ってなんでこんなに糞化したんだ・・・
玉石混交とは言うけど石の比率が多すぎる
43 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 06:37 ▼このコメントに返信 ローグギャラクシー思い出した
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:40 ▼このコメントに返信 織田裕二も老けたなぁ
何か悲しくなった
45 名前 : 名無しさん投稿日:2012年08月21日 06:40 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ
これ映画なんだけど、論破できるの?
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:42 ▼このコメントに返信 テーマ曲がモロパクリ映画じゃないですかー
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:47 ▼このコメントに返信 映画1作目で終了してればファン辞めずに済んだのに(´・ω・`)
もう思い出すのも情けない
フジはやっぱりいらない子だな
48 名前 : 名無し投稿日:2012年08月21日 06:48 ▼このコメントに返信 3がこけるまでならよくやったといってやるのだが
49 名前 : 投稿日:2012年08月21日 06:50 ▼このコメントに返信 もう15年か
織田は青島に役者人生殺されたな
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:51 ▼このコメントに返信 まさにアベンジャーのキャッチコピーはこういうテレビの2時間枠でやりゃいいじゃんレベルの邦画に向けて言ってるのにw
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:53 ▼このコメントに返信 チョンタレが出てる時点で見に行かないわ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 06:54 ▼このコメントに返信 ヒーロー物に対抗するのはヒーロー物だろ。
仮面ライダーや戦隊物ならまだしも
なんで勝手にアベンジャーズをライバル意識してるの。
誰と戦ってるんですか?織田さん
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:02 ▼このコメントに返信 ただのドラマSPじゃないですか
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:04 ▼このコメントに返信 これ「も」・・・ ゴミ感出してどうすんだよw
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:04 ▼このコメントに返信 アベンジャーズも「日本よ、これが世界のヒーローだ」でよかったのに。
スーパーヒーロー大戦とちょうど対になるぞ。
均衡保ててるかはともかくとして。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:06 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これも映画でいいのか?
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:08 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これも映画だ。
日本のエンタメ業界の限界を上手く一言で言い表せてるよおもうよ^^
58 名前 : 投稿日:2012年08月21日 07:13 ▼このコメントに返信 ハリウッド「いや、それはないわ」
59 名前 : ら投稿日:2012年08月21日 07:19 ▼このコメントに返信 お前が言うな感がすごい!
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:22 ▼このコメントに返信 踊るマハラジャのパロで始まり
アヴェンチャーズのパロで終わる
踊る大走査線ってまぁそんなもんだろ。
61 名前 : 投稿日:2012年08月21日 07:24 ▼このコメントに返信 >>49は何と戦っているの…
娯楽映画のキャッチコピーにイラついたり怒ったり、虚しくならないのか。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:30 ▼このコメントに返信 踊るは内容で勝負しろや
劇場版は2までファンだった俺でも3は擁護できなかったぞ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:30 ▼このコメントに返信 気になるんだけど、踊る大「捜査」線じゃないのか?
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:30 ▼このコメントに返信 なんだかんだ流行ったろこのキャッチコピー
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:36 ▼このコメントに返信 クロサギの絵に似てるきがする
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 07:37 ▼このコメントに返信 米65
ゴバクwww
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 08:08 ▼このコメントに返信 自虐にしか聞こえん
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 08:12 ▼このコメントに返信 こwれwもw
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 08:16 ▼このコメントに返信 広告代理店の戦略にまんまとはまるアホ共だな
大半はわかって騒いでいるだろうが、本気で反応している奴がいるのが笑えるw
70 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 08:27 ▼このコメントに返信 杭カーン、カーンのスローシーンはギャグなのかマジなのか分からなくて?ってなったわ…
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 08:37 ▼このコメントに返信 なかなか朝鮮的なキャッチフレーズですね(棒
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 08:50 ▼このコメントに返信 踊るシリーズはドラマでおなか一杯なんだよw
リメイクして叩かれるだろそのうちw
73 名前 : 投稿日:2012年08月21日 08:54 ▼このコメントに返信 ハリウッド進出狙ってるの
74 名前 : ぬ投稿日:2012年08月21日 09:14 ▼このコメントに返信 「トップガン」に対する「ベストガイ」のポジションなんだろうか?
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 09:26 ▼このコメントに返信 踊るでやって欲しくなかった…
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 09:28 ▼このコメントに返信 中日のは笑った
77 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 09:38 ▼このコメントに返信 踊るは映画2作目で止めて欲しかった
TVシリーズも映画もDVD買ったが3作目は無理
78 名前 : 名無しさん投稿日:2012年08月21日 09:39 ▼このコメントに返信 これ書いてるの両方日本人だろ
それもセンスゼロのゴミカス
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 09:46 ▼このコメントに返信 ドラマ大好きだったが、映画はどうしようもないクソ
こんなもんにカネ払ってるヤツのセンスを疑う
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 09:47 ▼このコメントに返信 レッツゴー仮面ライダー「あの…」
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 10:11 ▼このコメントに返信 安部ンジャーコラがあると思ったのに無くてガッカリしたのは俺だけでいい。
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 10:20 ▼このコメントに返信 煽ったり馬鹿にして炎上させても皆わかってるから
無視が一番、人それぞれ見たい人が見ればいいじゃない
こんなキャッチコピーやタイアップ、CMすらいらない、つまらなければ消えるだけ
それにしてもコレ、つまらないのに消えないなぁ
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 10:41 ▼このコメントに返信 無理して「ハリウッドに匹敵する」映画なんてつくる必要ないよ。
もうハリウッド映画って大金持ちの道楽、投資対象でしかないんでしょ?
どうせ使い捨て。
84 名前 : 投稿日:2012年08月21日 10:46 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これが……
85 名前 : 名無し投稿日:2012年08月21日 10:55 ▼このコメントに返信 織田がスマホになってるCMを初めて見たときモノマネパブに出てるそっくりさんかと思った
いろいろひどい
86 名前 : 名無しさん投稿日:2012年08月21日 10:55 ▼このコメントに返信 日本よ、これが冷し韓国だ!の方が
フジらしいけど?
ハリウッドよ、これがお台場合衆国だ!も有ります
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 11:08 ▼このコメントに返信 あいたたた
88 名前 : 投稿日:2012年08月21日 11:14 ▼このコメントに返信 アベンジャーズに対抗するほどのものじゃないな踊るは
作品自体は好きだけど
もっと大物につける煽りだ
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 11:20 ▼このコメントに返信 阿部ンジャーズはおもしろかった
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 11:27 ▼このコメントに返信 これがやきうだ。
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 11:28 ▼このコメントに返信 アベは金をかけてもつまらないものは出来てしまうというメッセージだろ
アイアン>>>キャプテンアメリカ>>>>アベ>>>>>>>>アイアン2
92 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 11:30 ▼このコメントに返信 部活やめるってよの方はハリウッドとは真逆のまさに日本映画っぽいものだからこれはありだけど
93 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 12:10 ▼このコメントに返信 白倉の撒いた種がどんどん広がっていくな
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 12:15 ▼このコメントに返信
フジは韓国と一緒に地球からブッ飛んでくれないかな・・
95 名前 : あ投稿日:2012年08月21日 12:56 ▼このコメントに返信 フジよ、それはテレビドラマだ
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 13:07 ▼このコメントに返信 ただのネタだろ?何怒ってんの?
97 名前 : 名無し投稿日:2012年08月21日 13:08 ▼このコメントに返信 え?アベンジャーズ評判悪いの?面白かったじゃん
原作や前作(キャラ個別の映画)観てない連中が
ついていけなくて怒ってるだけだろ?
エンドロール後のオマケだけでも失禁ものだったわ
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 14:13 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これも映画だ。(日本語)
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 14:59 ▼このコメントに返信 アベのキャッチ自体日本が勝手につけたもんだろうが…。下らねぇことやってんなぁ。
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 15:39 ▼このコメントに返信 3がクソって意見が多いけど2も十分ダメだと思う。1だってとてもほめられた出来じゃない。
101 名前 : 投稿日:2012年08月21日 15:39 ▼このコメントに返信 やめとけ、恥ずかしいにもほどがある
BGMからパクリな上にすべてのギャグがすべってる痛い個人動画レベル
102 名前 : 以外投稿日:2012年08月21日 16:17 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これが邦画だ。
103 名前 : 投稿日:2012年08月21日 16:45 ▼このコメントに返信 「これも」って言っちゃうとマイナスの意味でしかなくないか
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 17:10 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これでも映画だ!
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 17:13 ▼このコメントに返信 ハリウッド「フジよ、それは映画か?
106 名前 : な投稿日:2012年08月21日 18:38 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これがニートだ。
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 18:42 ▼このコメントに返信 元々はライダー映画のキャッチコピーなんだよな
108 名前 : 投稿日:2012年08月21日 19:00 ▼このコメントに返信 ハグリッド「映画って何?w」
109 名前 : アホウ投稿日:2012年08月21日 19:18 ▼このコメントに返信 「日本よ、これが映画だ」
→なんか上から目線だけどCGの技術とか迫力は素晴らしいな。スパイディいねーのが残念だが。
「ハリウッドよ、これが日本映画だ。」
→小説原作でないと稼げる脚本ができない現実を現しているんですね、わかりません。つーか、その映画にこのフレーズはちょっと…
「ハリウッドよ、これも日本映画だ。」
→三番煎じでしかも自虐かよ、サムーい(嘲笑)最終作でそのフレーズだと見る気なくすんたが。あ、また作るからいいのか。
110 名前 : 投稿日:2012年08月21日 20:03 ▼このコメントに返信 ネトウヨはコピーじゃなくてフジを叩きたいのがわかるな
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 20:04 ▼このコメントに返信 映画レッツゴー仮面ライダーのキャッチコピー
「世界よ、これが日本のヒーローだ」
↓
アベンジャーズが
「日本よ、これが映画だ」
↓
そして今度は踊る4が
「ハリウッドよ、これも映画だ」
全部考えたのは日本の広告代理店
おまえらまんまと釣られ過ぎだろ
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月21日 21:48 ▼このコメントに返信 確かに3で木の杭持ってシャッターをガツンガツンやりだした時は
「こういう時どんな顔をしたらいいかわからないの」状態だった
113 名前 : 投稿日:2012年08月21日 22:57 ▼このコメントに返信 3は確か去年?放送してたの録画してあるぞ
バッチリ録画してある
114 名前 : アイアンマン投稿日:2012年08月22日 00:14 ▼このコメントに返信 日本よ、これが映画だにぶちギレてるお偉いさんがいたが実際言われても仕方ないだろw実際アベンジャーズはそれを言えるくらいに見られてるし
115 名前 : 名無し投稿日:2012年08月22日 01:00 ▼このコメントに返信 これも映画あれも映画ぜーんぶ映画!!
サンバディトゥナイッ!!
116 名前 : のん投稿日:2012年08月22日 01:29 ▼このコメントに返信 こんなこと言っちゃあれなんだが。
邦画のアクション映画って
総じてゴミだよな。。いやマジで
白黒時代は抜きにしてな
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月22日 02:04 ▼このコメントに返信 ネトウヨ連呼 厨=韓国民団=民主党の 支持母体
外国人参政権 などを推進 民主党の 正体/橋下徹の 正体 で検索
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月22日 02:24 ▼このコメントに返信 チェンジリング「これが映画だ」
前に有ったのに誰にも言われない・・・・w
アベンジャーズが日本でそれなりにしか入らないのは宣伝が悪いのとマイナーだからだよ、モブが6人くらいで何かしたって誰も見ない、本当に宣伝が悪い
一番有名なアイアンマン〜ハルクもそれほど前面に出さないし、こういう凄いのがいたって言う体でキャプテンアメリカを出すわけでも無い、夢の競演なはずなんだよこれ(本当に夢の競演になるのはDCVSやった時だろうが)
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月22日 08:53 ▼このコメントに返信 とりあえず織田をディスりたいだけだろw
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月22日 09:58 ▼このコメントに返信 ジョーク路線だろ?ニヤッと来たわ
121 名前 : 投稿日:2012年08月22日 11:40 ▼このコメントに返信 そもそもテーマ曲がエル・カスカベルの盗作
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月22日 21:28 ▼このコメントに返信 フジってだけで叩いている憂国脳もワラワラいるからな
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月23日 00:35 ▼このコメントに返信 広告代理店のどいつもこいつも路頭に迷えばいいのに
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月23日 00:51 ▼このコメントに返信 キモヲタよお前らは無価値だ
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月23日 17:16 ▼このコメントに返信 ヴォーグに比べりゃクズヲタの方がまだマシだ
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月23日 17:30 ▼このコメントに返信 おしゃれマル秘探偵も映画だ!
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月24日 00:18 ▼このコメントに返信 予告なんてテレビでやってるか?と思ったらフジ見てないからか
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りしま酢投稿日:2012年08月30日 01:44 ▼このコメントに返信 アベンジャーズおもろかった
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年09月01日 09:32 ▼このコメントに返信 ハリウッドよ、これ(で)も(一応)映画だ
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月28日 17:36 ▼このコメントに返信 「日本よ、これが映画だ」はハリウッド関係ないだろ?日本が勝手につけただけ。
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 11:08 ▼このコメントに返信 中日ww
しかもコーチかよw