- 1:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:03:37.20 ID:0
http://www.oesquema.com.br/urbe/2012/08/24/a-grande-restauracao-de-ecce-homo-de-elias-garcia-martinez.htm
- 3:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:07:01.75 ID:0
-
Tシャツ欲しい
- 13:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:11:35.41 ID:0
-
>>1
最後の晩餐ワロタwwwwwwwwwww
- 4:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:07:09.87 ID:0
-
素人修復マジなの?w
- 6:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:08:11.58 ID:0
-
>>4
【これは酷い】あまりに酷くて笑う森本アナ【フレスコ画】
- 7:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:08:22.22 ID:0
-
修復前の絵
- 39:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:20:58.98 ID:0
-
>>7
下端のクルクルがw何アレンジしてんだよ
- 107:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:34:49.49 ID:0
-
>>39
そこなw
この婆さんはしりあがり寿くらいのセンスあるな
- 9:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:10:26.15 ID:0
-
kill your idolてw
- 11:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:10:40.76 ID:0
-
口のところでやる気なくしてるのが笑える
- 12:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:11:28.86 ID:0
-
- 14:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:12:35.32 ID:0
-
これを再修復するってどうやるんだろう?新しい絵の具を剥がすのかな
- 18:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:15:22.10 ID:0
-
修復っていうか別物になっとるw
てかまず何で素人が勝手に修復したん?
- 26:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:17:41.07 ID:0
-
>>18
婆さんが善意で修復を申し出た
- 32:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:18:57.07 ID:0
-
>>26
その場で勝手に描いてたって翻訳を見たが
誰も気づかなかったとか
- 19:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:15:44.24 ID:0
-
段々愛おしくなってきた
- 20:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:16:01.07 ID:0
-
愉快な悲劇
- 21:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:16:21.16 ID:0
-
よく知らんがこの画家の画はこれしかないのか?
他にも現存してるなら日の目を浴びるきっかけになるんじゃないの
- 30:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:18:46.30 ID:0
-
>>21
もともとそこそこ有名な人らしい
けっこう地元なので教会にも画を描いてくれたみたいな
- 22:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:16:29.32 ID:0
-
元の絵よりはるかに価値があるな
てかバアサン大儲けじゃないかこれ
- 23:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:16:35.41 ID:0
-
グッズ展開は賢い
- 63:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:27:22.16 ID:0
-
教会がこれで金を取ったら破門されるだろw
- 31:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:18:51.61 ID:0
-
元画の孫娘がすげえ怒ってて笑った
- 83:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:31:17.17 ID:0
-
孫が怒ってただけだったな
修復承諾?受けた司祭は知らん顔らしいし
- 92:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:32:30.57 ID:0
-
>>83
孫は絵の修復費用婆さんが修復する前に市か教会に渡してたらしいよ
それで怒ってるんじゃ
- 112:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:35:16.80 ID:0
-
>>92
今スペインの自治体はどこも破産寸前だからな
目の前の小銭をけちっちゃったのかもw
- 33:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:20:22.86 ID:0
-
なるほど別に悪意はないんだな
- 35:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:20:37.27 ID:0
-
映画版のミスタービーンがこんな話だった記憶
- 36:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:20:37.78 ID:0
-
ダビンチコードw
- 38:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:20:57.46 ID:0
-
腹いてえwww
- 42:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:22:15.10 ID:P
-
正直価値は上がったよね
- 43:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:22:22.50 ID:0
-
スペインのニュース見てたらさっそく観光客急増してるみたいよ
- 46:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:23:13.47 ID:0
-
これを面白がった世界中の人が教会に見に来て地元が潤ったら素敵な話だよな
まあそうはならないんだけど
- 51:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:25:27.83 ID:0
-
>>46
もうすでに結構来てたけど金を取るような気配じゃなかったな
そもそもかなり小さい教会だった
- 59:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:26:37.80 ID:0
-
全世界で笑い物になるという
- 60:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:26:38.41 ID:0
-
婆さん自分で通報したらしいぞ
- 61:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:27:10.75 ID:0
-
婆さん本物の素人だからな
- 66:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:28:07.61 ID:0
-
100年後
1億になっててもおかしくない
- 74:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:29:40.54 ID:0
-
>>66
歴史的な画を素人の婆さんが勝手に描き返る
これだけでも前代未聞のレアケースだからな
有り得る話w
- 67:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:28:08.99 ID:0
-
でもこの絵描けそうで描けんよな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568504058/himasoku1230e-22/ref=nosim/
- 68:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:28:10.82 ID:0
-
悪いけど涙が出るほど笑った
- 69:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:28:17.59 ID:0
-
スペインに派遣しよう
- 71:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:29:00.77 ID:0
-
いやしかし下絵があるのになんでこうなるの?
トレースよりも簡単だろうに
- 76:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:30:02.57 ID:0
-
>>71
基本的には修復って汚れ落としだから
素人がへんな薬剤つかってどろどろにしちゃったって展開が一番ありそう
- 72:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:29:10.29 ID:0
-
この肖像画はスペイン人画家エリアス・ガルシア・マルティネス(Elias Garcia Martinez)が1910年に描いた「Ecce Homo(この人を見よ)」で、ボルハ市内の教会の柱に直接描かれている。
傷みが目立ち始めたため、年齢が80代とされるセシリア・ヒメネス(Cecilia Gimenez)さんが善意で修復を試みたところ、オリジナルと似ても似つかないとして地元住民から苦情が殺到。
静かな町だったボルハに、世界中のメディアの注目が一気に集まった。
セシリア・ヒメネスさん80台の一般人なんだから苛めるなよ
- 93:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:32:39.65 ID:0
-
>>72
観光客が増えるのにね
- 73:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:29:36.50 ID:0
-
塗れば塗るほど似つかなくなっていく泥沼感は絵を描くから分かるわ
元絵の見本を用意しないで、元絵の上から塗っていって似せるのは至難の技
- 88:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:31:46.57 ID:0
-
このばあさん
修復する前にわざわざ原画部分を剥がしたらしいなw
- 98:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:33:28.58 ID:0
-
>25日には教会の外に、興味津々の訪問者の行列ができた。
>公共テレビ放送のインタビューに応じたある女性は、
>
>「以前の絵も大変素晴らしかったけれど、
>わたしは本当にこれ(修復後の肖像画)が気に入っています」
>
>と語った。
泣いた
なんておおらかで優しい人たちなんだ・・・
- 116:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:35:25.66 ID:0
-
>>98
アーメン 祈りなさい
- 99:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:33:30.59 ID:0
-
今現地行けば見れるの
- 122:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:36:00.15 ID:0
-
>>99
見れる
もうけっこう来てる
- 103:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:33:53.11 ID:0
-
有名なスペインの画家エリアス・ガルシア・マルティネスが教会の壁に描いたこの絵の「修復」を試みたのは、セシリア・ヒメネスさん。
スペイン通信(EFE)はヒメネスさんが自分の判断で修復を試み、絵にダメージを与えてしまったこと認めたと伝えているが、
ヒメネスさんは国営テレビTVEに対し、教会から修復の許可を得ていたとし、作業中に周りに人がいたが、誰にも止められなかったと主張している。
絵の経済的価値はほとんどないとされているが、市当局によると、絵を修復するために美術専門家の一行が27日にも到着するという。
- 123:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:36:00.70 ID:0
-
>>103
これだけ注目されてるんだから修復したら専門家集団もいい宣伝になるな
- 119:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:35:51.44 ID:0
-
没個性なもとの画より全然いいかもね
- 129:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:37:04.14 ID:0
-
なんか楽しそうにやってるなw
- 132:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:37:16.64 ID:0
-
どっかの有名な専門家が絶賛しないかな
そうなったら面白いのに
- 133:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:37:26.78 ID:0
-
この画家のおっちゃんの画が数年前にオクに出てたが120ユーロくらいだった
http://www.arcadja.com/auctions/es/garcia_martinez_elias/artista/368505/
- 153:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:40:35.39 ID:0
-
>>133
化けるかもしれんなぁ
婆さんのお陰でこの画家の評価も上がるかもしれん
- 140:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:38:22.87 ID:0
-
HABLA LA RESTAURADORA DEL "ECCE HOMO"
Mr. Bean - Restauracion Ecce Homo Borja Zaragoza (Spain)
- 145:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:39:17.55 ID:0
-
これがニュースで流れるたびに笑ってしまうw
- 149:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:39:55.45 ID:0
-
自分で髪の毛切るとこんな感じで取り返しがつかなくなる
- 152:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:40:15.10 ID:0
-
これ複製して売れば儲かるな
- 155:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:40:51.24 ID:0
-
とりあえず素人画家コンテストで町興しするべき
- 163:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:42:11.62 ID:P
-
婆さんの他の作品を見てみたい
- 189:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:47:53.72 ID:0
-
現代アートとしては秀逸
- 194:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:49:31.03 ID:0
-
原画を軽々と超えてるな
- 16:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:14:16.78 ID:0
-
世界中の人の笑いを誘って喜ばしたんだからこれでいい気もする
- 150:名無し募集中。。。:2012/08/26(日) 21:40:00.86 ID:0
-
数百年後には凄い評価されてそうだな
「芸術力」の磨きかた

◆インスタレーションアートとかの画像を淡々と貼っていく
◆【閲覧注意】ムサビの学生が体に体のパーツをペイントした写真がヤバすぎるとイギリスで話題に
◆【画像】 29億円の絵をご覧ください
◆【閲覧注意】精神疾患の患者が描いた絵
◆【画像あり】史上最高額で取引された絵画ベスト20 こんなん俺でも書けるわwww
◆【画像あり】海外のストリートアートすげええええwww
◆この萌え絵が1200万wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【芸術】史上最高額(430万ドル)で落札された写真がただの河川敷の写真な件。誰か解説頼む
◆メキシコ人画家が描く絵が上手すぎてヤバイ しかもエロい これは完全にチェンジ無し
◆【画像あり】写真と見分けがつかない絵を独学で描く女性アーティスト 凄すぎワロタ
◆正直、絵画の良し悪しが分からない どっちがプロかわかるか?
◆iPhoneに続きGalaxy投入を目指すau、国内最強の端末ラインナップへ 茸厨息してないwww
◆自分の絵を描く手順とか練習してること挙げてけ
◆ここに絵が下手でもスーパー簡単に一瞬で上達する方法を記す
◆【閲覧注意】ムサビの学生が体に体のパーツをペイントした写真がヤバすぎるとイギリスで話題に
◆【画像】 29億円の絵をご覧ください
◆【閲覧注意】精神疾患の患者が描いた絵
◆【画像あり】史上最高額で取引された絵画ベスト20 こんなん俺でも書けるわwww
◆【画像あり】海外のストリートアートすげええええwww
◆この萌え絵が1200万wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【芸術】史上最高額(430万ドル)で落札された写真がただの河川敷の写真な件。誰か解説頼む
◆メキシコ人画家が描く絵が上手すぎてヤバイ しかもエロい これは完全にチェンジ無し
◆【画像あり】写真と見分けがつかない絵を独学で描く女性アーティスト 凄すぎワロタ
◆正直、絵画の良し悪しが分からない どっちがプロかわかるか?
◆iPhoneに続きGalaxy投入を目指すau、国内最強の端末ラインナップへ 茸厨息してないwww
◆自分の絵を描く手順とか練習してること挙げてけ
◆ここに絵が下手でもスーパー簡単に一瞬で上達する方法を記す
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 泣いて投稿日:2012年08月26日 22:49 ▼このコメントに返信 着実にネタとして定着しつつあるな。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 22:58 ▼このコメントに返信 一桁?
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:00 ▼このコメントに返信 お孫さんカワイソス(´・ω・`)
4 名前 : 名無し投稿日:2012年08月26日 23:06 ▼このコメントに返信 これで世界中の注目を集められたわけだし安いもんだろうな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:07 ▼このコメントに返信 取り敢えず何にでも『いい宣伝になる』と言ってれば良いと思ってる馬鹿が増えたよなぁ…
何かあったらやれ宣伝になる、注目されたから良いじゃないかと猿の一つ覚えみたいだ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:08 ▼このコメントに返信 今度は何千年後に、別の顔が!!ってニュースになるんだろ。
7 名前 : 名無しさん投稿日:2012年08月26日 23:08 ▼このコメントに返信 観光資源ってこうやってできることもあるんだな
8 名前 : 投稿日:2012年08月26日 23:09 ▼このコメントに返信 タンブラーでやたらとこのブサイク顏を見ると思ったらこれが元ネタかよw
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:11 ▼このコメントに返信 Tシャツ欲しすぎる
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:17 ▼このコメントに返信 最後の晩餐おもろすぎwww
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:18 ▼このコメントに返信 グッズ化やめれwwwww
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:18 ▼このコメントに返信 客がくる客が来る言ってるヤツは経済的価値と歴史的価値の区別がつかないのか?
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:19 ▼このコメントに返信 お孫さんの事を考えたらあんまりだな
寄付までして修復をお願いしたのに、ラクガキされて
怒ったら周りからは悪者扱いって…
14 名前 : な投稿日:2012年08月26日 23:19 ▼このコメントに返信 ※5 今の世の中価値の基準がおかねだけなんだし、もうしょうがない
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:25 ▼このコメントに返信 世の中を分かった気になってる!!
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:27 ▼このコメントに返信 多分本当に神のお告げがあったんだろうな。
>>※14
この絵の価値はお金よりも、人々に笑顔をふりまいたことじゃないかな。
17 名前 : 投稿日:2012年08月26日 23:27 ▼このコメントに返信 Tシャツどうやったら買えるんた?
マジで欲しいわ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:28 ▼このコメントに返信 これが行動力のある無能です
ゼークトさんの言うとおりですね
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:29 ▼このコメントに返信 >>98
他人事だからだろw
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:29 ▼このコメントに返信 子供の頃、貧しい我が家では母が絵を描くのが唯一の趣味だった。
とても上手な絵を見て、母の手伝いをしたくて、それに書き足しをしたんだよね。
当然絵は台無し、でもは母は笑って「とても上手に掛けたね」と言ってくれた。
5つの自分でも絵を台無しにしたのは分かったのに・・・・。
キリストならこんな時なんというかなぁ・・・。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:29 ▼このコメントに返信 3日経っても笑いが止まりません
助けてください。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:30 ▼このコメントに返信 なんでこっち向いてんだよwww
23 名前 : 名無し投稿日:2012年08月26日 23:33 ▼このコメントに返信 数百年後に赤外線かなんかで絵を解析した時に下に別の絵が!更に下には同じ絵が!とかなったら面白いな
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:33 ▼このコメントに返信 この絵の作者はどっちになるのだろうか?
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:33 ▼このコメントに返信 仕事はえーよw
26 名前 : ななし投稿日:2012年08月26日 23:34 ▼このコメントに返信 5000年後にはこれが宇宙人渡来説の論拠になるのか胸熱。
27 名前 : あ投稿日:2012年08月26日 23:38 ▼このコメントに返信 元の作者も、画面越しとはいえ世界中に作品が広まることになったし許してくれてるよ……たぶん、きっと
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:38 ▼このコメントに返信 教会もブチ切れて大変なことになってるかと思いきや、大評判みたいだなw
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:38 ▼このコメントに返信 スペインに行ってくるわ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:39 ▼このコメントに返信 >>119
没個性()
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:40 ▼このコメントに返信 壁紙にしてみよう
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:48 ▼このコメントに返信 頼むから高松塚とかに忍び込んで同じことすんなよ!
あとピラミッドの中とかも行くなよ!!
33 名前 : ななし投稿日:2012年08月26日 23:49 ▼このコメントに返信 よく見るとけっこう上手い気がしてきた。
マジックザギャザリングのクリーチャーってこんな顔してたのいるよね。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:50 ▼このコメントに返信 不思議な愛嬌があるんだよなw
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:51 ▼このコメントに返信 笑いが止まらないのが4日目に突入します
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:53 ▼このコメントに返信 既存の絵を補間するから修復であって
まったく違う絵を書かれた上から元の絵を描いたところで
それは元の絵を模倣した新しい絵に過ぎない
芸術とはそういうもの
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:55 ▼このコメントに返信 むしろキリストは本当はこういう顔だったりして
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月26日 23:58 ▼このコメントに返信 真面目なニュースにつぶらな瞳が出てくるとどうしても笑ってしまうw
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:01 ▼このコメントに返信 有名な半跏思惟像(宝冠弥勒)も実は修復で原型とどめてないんだよね
元のは虫食いと腐りでボロボロだったのを修復家の彫刻師がとの粉で盛って整形
元々の形のままだと野ざらしだったんだが修復の腕が良すぎて国宝入り
秋篠寺の伎芸天も修理でクネクネさせて接合させたらそれが色っぽい!とヒットして重文入り
それ以外にもお前らが教科書で見るような名品と言われてるもので
じつは後世の名も知れないおっさんが修復と称して上から描いた、なんてザラにある
つまりこのキリストの絵もお前らの評価が高ければ芸術入りはありえるってことだ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:03 ▼このコメントに返信 せんとくん騒動に似てるな。
絶妙すぎるデザインとか。
観光客も増えてるらしいし、なんやかんやで教会側は儲けになってるんではなかろうか?
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:04 ▼このコメントに返信 愛嬌がある絵だけどこんなもん今一瞬だけのブームなんだからさっさとグッズ展開でもして小銭を稼ぎつつ
すぐに修復しとけよ。今後価値が出る可能性なんて全くないぞ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:07 ▼このコメントに返信 この教会で冠婚葬祭はムリ
とくに葬
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:12 ▼このコメントに返信 世界のゆるキャラに仲間入りだなww
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:12 ▼このコメントに返信 失敗でもまわりがフォローすれば成功に出来るって事だな
善意は偉大
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:15 ▼このコメントに返信 まあぶっちゃけこれはネタで盛り上がってるだけであって
絵だけの評価じゃないからな
このネタがなくてあの酷い絵を見せても失笑で終わるだけだろう
だからこれが延々と盛り上がるようには思えないな
時事ネタで盛り上がってるだけで旬を過ぎたら笑いの価値も下がるよ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:16 ▼このコメントに返信 ヤバイ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:17 ▼このコメントに返信 アナは笑ったらダメだと思うw
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:19 ▼このコメントに返信 NHKのアナ笑わせるとは相当なもんだなこりゃ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:19 ▼このコメントに返信 Tシャツ!Tシャツ!
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:19 ▼このコメントに返信 おばあちゃんの善意の結果ってのが微笑ましいんだけど
模倣犯が出てこないことを切に願うよ
51 名前 : 投稿日:2012年08月27日 00:20 ▼このコメントに返信 近代芸術だと言われたら納得する
結構味があって良い絵に見える
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:22 ▼このコメントに返信 >>40
儲けてるから良いって…
別段金取ってこの絵を見せてる訳じゃなかろうし、そもそも教会が儲かったとしても
今までこの街の人達が信仰していた絵が晒し者、笑いの種にされてるんだぞ
実際この絵を描いた人の孫娘はキレてるし、信仰心の篤い人達も怒り心頭だろ
「まあいっか」で済まされることはあっても、「むしろこの方が良かったじゃんwww」とか言われる様なことじゃないだろ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:22 ▼このコメントに返信 よくわからんがこれは婆さんに著作料入るの?
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:22 ▼このコメントに返信 いや面白いけど、
原画より価値が上がっただの原画は没個性だのひどいだろ
じいちゃんが必死に時間と技術かけてがんばって描いてのこして、
地元の教会で愛されるまでになった絵を、めちゃくちゃにされたんだぞ
普通の孫ならキレるわ
婆ちゃんせめる気はないが、画家と孫は本当に可哀想だ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:23 ▼このコメントに返信 米14
その拝金主義の世の中に対するアンチテーゼのプロバガンダとしてこの絵は使用される可能性もある・・・かもしれない。
この老婦人,取り巻く人々・・・こういう人が済む隣国がほしいと思ってしまうのは私だけじゃあるまい?
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:26 ▼このコメントに返信 會
57 名前 : P投稿日:2012年08月27日 00:26 ▼このコメントに返信 これわこれでいいと思った
涙が出るほど笑ったけどW
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:29 ▼このコメントに返信 何度見ても笑っちまうww
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:38 ▼このコメントに返信 こういうのは信仰心の問題でもあるから…バァさんも可哀想だ
60 名前 : 1投稿日:2012年08月27日 00:42 ▼このコメントに返信 おおらかだな
日本なら責任問題で首吊り自殺させられるレベル
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:49 ▼このコメントに返信 これだけ世界的に有名になったんだから再修復しないでこのままの方がいいんじゃないかな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:50 ▼このコメントに返信 この婆さん5才から絵を描き始めて、幼いうちから個展を開いてたって
昨日のニュースのナレーションで聞いたような・・・
63 名前 : クリスタル投稿日:2012年08月27日 00:52 ▼このコメントに返信 イエスキリストをこんな顔に描いた絵は他に無い
ユーモア溢れる作品として残してもいいと思うわ
元の作品はただ上手いだけで没個性というかオリジナリティがゼロでそこまで価値の有る絵とは思わない。
今回注目された事でこの画家の絵の価値が見直されるかもしれないけどね。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:52 ▼このコメントに返信 ウォーホルのマリリンみたいに色をかえて
それを何個も並べようぜ
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 00:53 ▼このコメントに返信 実際笑えるけど、でも80歳のおばあちゃんが凹んでなきゃいいな・・・。
66 名前 : 名無し投稿日:2012年08月27日 00:56 ▼このコメントに返信 パワーあるよね。なんだかわかんないけど
67 名前 : ななし投稿日:2012年08月27日 01:00 ▼このコメントに返信 自分がもし有名画家だったら、こんな風に面白おかしく変えられたら腹立つわ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 01:01 ▼このコメントに返信 怪我の功名?
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 01:02 ▼このコメントに返信 面白いけど絵自体はどうも怖いと感じてしまう
70 名前 : あ投稿日:2012年08月27日 01:03 ▼このコメントに返信 国王の黙れTシャツといいスペイン人はこういうの好きだな
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 01:11 ▼このコメントに返信 ピカソの再来
美術を見る目のある俺が言うんだから間違いない
そのうちローマ教皇がこの教会と絵と関係者を祝福しに来ると思うわ
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 01:16 ▼このコメントに返信 米52
孫はともかく信仰心の篤い人達は怒れないんじゃないか?
このおばあさんは正にその信仰心から
ボロボロのフレスコ画を見かねて修復してしまったんだから
73 名前 : 投稿日:2012年08月27日 01:21 ▼このコメントに返信 とりあえず教会はお孫さんに金返せ
つーかこれもとに戻せるのか?
74 名前 : あ投稿日:2012年08月27日 01:33 ▼このコメントに返信 ただのコラを商品だと思っちゃう人って…
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 01:43 ▼このコメントに返信 世界中で話題になるんだからすごいパワーのある絵だな
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 02:06 ▼このコメントに返信 なんでこっち向いてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
すごい絵だなしかしw
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 02:18 ▼このコメントに返信 没個性って…
動画で見たらこの元絵って教会の祭壇に合わせて描かれた大きな絵で、
結構雰囲気と迫力あってすごく良かった。
信仰の場所でピカソ飾るわけにはいかないから、
誰にでも受け入れやすく親しみやすい
写実的な絵が最適だろ。
それで祭壇の左右で対になってた絵の片方を、今回台無しにしちゃったんだよ。
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 02:28 ▼このコメントに返信 これを赦す資格あるのは元絵描いたおっさんだけだよな
79 名前 : 名無し投稿日:2012年08月27日 02:35 ▼このコメントに返信 ワロタ
ほとぼり冷めたら修復するんじゃね?
次の修復師は名が売れるチャンスw
80 名前 : ★な暇人投稿日:2012年08月27日 02:36 ▼このコメントに返信 ネットで流行るとは思ってたが、
まさかグッズ展開するとはw
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 02:49 ▼このコメントに返信 Tシャツはなんとなく様になってるように思えてきた
新しいブランドが確立された瞬間じゃないかね
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 02:51 ▼このコメントに返信 下に「アナベベ」と描き加えるだけで万事解決
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 02:56 ▼このコメントに返信 孫娘の気持ちに同情するわ
最初は笑ったけどかなり身勝手な婆さんだなぁと後から思った
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 03:04 ▼このコメントに返信 Tシャツ欲しいんだが…
どこに売ってるんだよ
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 03:40 ▼このコメントに返信 結果的に大成功じゃねーかwww
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 03:57 ▼このコメントに返信 これニュースで見たとき面白すぎて笑ったわ
でも歴史的価値が下がったと思うと笑えないかもな
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 04:08 ▼このコメントに返信 数百年後はしらんが今売りに出すと物好きが結構額だしてくれそう
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 04:59 ▼このコメントに返信 TシャツBAPEやん
89 名前 : Tシャツ業者投稿日:2012年08月27日 05:30 ▼このコメントに返信 これはもうこのままでいいだろwwww
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 05:43 ▼このコメントに返信 さすがにこれはひどいな。かわいそうだわ
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 06:03 ▼このコメントに返信 この場合はもうこれでいいかも知れないけど、絶対に別のどこかで
「ちょw受けてるw私も近所の教会の絵修復すればw人気者w」とか
勘違い馬鹿が、本当に貴重な文化財を台無しにして、しかも
「ニュースの教会の絵はいいのに、なんで私は非難されるの?差別だ!」
ってなるのが目に見えて、もうウンザリです。
92 名前 : 名無し投稿日:2012年08月27日 06:20 ▼このコメントに返信 最低のババアだろ
死ねよ老害
93 名前 : 名無し投稿日:2012年08月27日 07:19 ▼このコメントに返信 最初は笑えたけど、よく考えると落書きだよな。
婆さん反省してないみたいだし。
元の絵が素晴らしかっただけにやりきれない。
94 名前 : ぬ?投稿日:2012年08月27日 08:09 ▼このコメントに返信 こんなに婆さん擁護多くてびっくりしてる。
この婆ちゃんなんも反省してなかったよ。多分ぼけてるとおもう。
教会の管理がわるいわ。(笑)
孫はただ可哀想だよ。批判までされて。怒るに決まってるやろ(´・ω・)
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 08:12 ▼このコメントに返信 どこがいいだよ
元の絵を書いた人の気持ちを考えろよ
96 名前 : 名無し投稿日:2012年08月27日 09:11 ▼このコメントに返信 初見で爆笑したのに、冷静に何度も見てもジワジワくるwww
97 名前 : わ投稿日:2012年08月27日 09:17 ▼このコメントに返信 この絵は好きなんだが、批判的?に報道されて婆さんショックで寝込む→好意的な報道を受けて、婆さん興奮しきりに「アテクシが描きましたの!!」はちょっといただけないわ‥。せめて反省してくれてたらね。
孫ファイト!
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 09:51 ▼このコメントに返信 ただのコラだろ^^;
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 10:04 ▼このコメントに返信 結構多いのが「よかれと思って」図書館の本をセロテープで修正するおばさん
セロテープは一番紙を痛める
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 10:10 ▼このコメントに返信 美術館を焼きモナリザでケツをふけ。神が君の名を覚えてくれるぞ
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 10:20 ▼このコメントに返信 まぁ一番悪いのは修復費用もらっときながら業者に頼まなかった教会なんだが
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 11:29 ▼このコメントに返信 まぁ悪気があって修復したわけじゃないしな
正しいとは言えないけど
善意の行動ならキリストも許してくれると思う
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 11:44 ▼このコメントに返信 いくら善意でやったこととはいえ
祖父の遺作を台無しにされた孫からしたら到底許せることじゃないだろ
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 11:50 ▼このコメントに返信 お前ら面白けりゃ何でもいいんだな
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 11:59 ▼このコメントに返信 善意ねえ…
下のクルクルとか、明らかに自分風のアレンジしちゃってるし
善意の修復目的にしては自己主張しすぎ。
このばあさんも絵描くの好きだったんだって?
80歳で老い先短いから、教会の壁に自分の作品をのこしたかったんじゃないかと思うよ。
ここまで失敗するとは思ってなかったんだろうけど。
何でそれを人の作品の上でやるかね…
しかもクルクル逆巻きで変なことになってるじゃん笑
106 名前 : (´・ω・`)投稿日:2012年08月27日 12:08 ▼このコメントに返信 まさに隣人愛
107 名前 : あ投稿日:2012年08月27日 12:10 ▼このコメントに返信 一般人のおばあちゃんが善意でやったんだから、責めちゃイカン
これはこれで味があるさ
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 13:08 ▼このコメントに返信 >>36本編作って欲しい
109 名前 : あ投稿日:2012年08月27日 13:44 ▼このコメントに返信 不快指数は…
五輪開会式でインド選手に紛れて
手を振ってたバカ女みた時と同じ位だな。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 14:14 ▼このコメントに返信 ※107
だから作者のお孫さんに、ものすっごく同情してしまう(´・ω・`)
周囲からお前さんのようなこと散々言われてなだめられて、
お孫さんはどこにも誰にも当たることができないんだぞ?
亡くなったおじいさまの大事な大事な遺作を冒涜されたら、怒って当然だろ
やられた側にしてみれば、善意でやったか悪意でやったかなんて全く関係ないんだよ
111 名前 : う投稿日:2012年08月27日 14:28 ▼このコメントに返信 善意を通り越してるよ!だってこれを見に来る人達笑いに来た人達でしょう?
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 14:49 ▼このコメントに返信 正直笑えない。
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 14:52 ▼このコメントに返信 米107
ババアを責めてるんじゃない、周りのバカどもにつられてこれはこれでなんて笑うことは
元の画家やら孫のこと考えたらとてもじゃないができない。
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 16:47 ▼このコメントに返信 孫娘の気持ちを考えたら笑えないなあ
まったく反省してない婆さんと、「善意だから仕方ない」でそれを援護する周囲を見てると余計に
115 名前 : U投稿日:2012年08月27日 19:32 ▼このコメントに返信 血圧が高かった母がこれを見て笑ったら低くなって
助かった
ありがとうっす
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月27日 23:31 ▼このコメントに返信 絵は失われたが、一躍有名になったな。
……と言いたいところだけど、それは一時的な効果だろう。
絵は失われた。
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月28日 00:37 ▼このコメントに返信 前のより、かわいくなった。
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月28日 00:40 ▼このコメントに返信 これのウォーリーを探せとか見たい。
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月28日 00:48 ▼このコメントに返信 「価値ある過去のフレスコ画」を「全く無価値な近所のおばさんの絵」
で塗りつぶす、という芸術的行為と捉えられなくもない
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月28日 03:51 ▼このコメントに返信 元絵、すばらしいものだと思うがな
とりあえず孫娘の幸福を祈るわ
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月28日 11:18 ▼このコメントに返信 何を喜んでるんだか・・・
元の絵の作者に対する侮辱行為に近いな。
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月28日 15:36 ▼このコメントに返信 下手な絵は誰でもかける
ヘタで味のある絵は狙っても描けない
これはヘタでとても味のある絵
それに元の絵の構図の隙をうまく生かしてる
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月29日 20:55 ▼このコメントに返信 ダヴィンチコードあほすぎワロタwwwwww
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月29日 23:25 ▼このコメントに返信 世界共通で笑いを取るなんてなかなかできないことだろ。
ある意味神じゃね?
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月30日 12:40 ▼このコメントに返信 これこそ現代アートってやつじゃねぇの?w
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月30日 14:53 ▼このコメントに返信 本当はキリストの顔はこっちが正解なんだよ
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月30日 19:38 ▼このコメントに返信 Tシャツおしゃれだなw
普通に欲しい
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月31日 12:09 ▼このコメントに返信 この婆さんただのキチガイババアだと思ってたら
本物だったのか
129 名前 : 名無し投稿日:2012年08月31日 13:57 ▼このコメントに返信 初見大爆笑してしまって仕方ないなと思ったけど、2、3日経って冷静になったら、今後の類似事件を防ぐためにもこれは許しちゃいけないなと思った。多分同じようにそんな意見も増えるんじゃないか。
なんとか再修復できるみたいだし、ばあさんにはきちんとお灸を据えて反省してもらいたいな。
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年08月31日 15:09 ▼このコメントに返信 地元でも段段冷静になってきて、修復要請の声は上がってるらしいですね。この絵を個々の作品としてみるならピカソの抽象画みたいでおもしろいが、もともと誰かの作品ですからねえ…
実はこの修復事件以前にこのお婆さんは、ちょっとした修復をしていてわからないくらいだったらしく、その実績で今回たのまれたそうな…でも途中で旅行に行くのはどうかな…で、市長は80%可能なら修復するそうです。ムリなら、絵をえぐって他に移すらしいです。
でも、修復は本来オリジナルの上に絵具をのせてはいけないこと、剥がれたところだけぬって油絵具は絶対使わないのがルールですから、これでは費用が嵩んだだけでは…
長々と失礼。