1: ギコ(芋):2012/09/13(木) 22:05:52.65 ID:ahb9zmDvP
1e007564

■ドコモ、顧客流出に拍車も=iPhone5、国内発売で

米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)新モデル「iPhone(アイフォーン)5」が
米国で発表され、日本ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)が21日に発売する。
両社は人気の最新機種で攻勢を強める一方、アイフォーンを扱わないNTTドコモは
劣勢が避けられず、顧客流出に拍車が掛かる可能性がある。

アイフォーン5は、前モデルのアイフォーン4Sに比べ、薄型軽量で画像処理が速く、
デザインも格段に向上させた。
業界では新モデルへの評価が高く、「これまで以上に消費者の関心は高くなる」とみられる。
また、販売2社は最新機種の発売に併せ、今秋から次世代の高速通信規格「LTE」サービス
を始める予定だ。

ドコモは米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した韓国サムスン電子製のスマホ
「ギャラクシー」シリーズなどで対抗する。
データ通信料や端末価格の値下げにも踏み切り、競争に臨む構えだ。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012091300812



3: ウンピョウ(家):2012/09/13(木) 22:07:46.58 ID:JjyS/rNe0
ばっかじゃねーの

2: ヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 22:07:26.96 ID:gswNi4qe0
新機種だすから在庫処分。飛び付いたら負け。

5: パンパスネコ(大阪府):2012/09/13(木) 22:08:56.14 ID:34ZaigQ+0
在庫処分セールだろ

14: ジャングルキャット(東京都):2012/09/13(木) 22:15:00.50 ID:MUPkR3k+0
組んだ相手が悪かったなw




16: 三毛(富山県):2012/09/13(木) 22:16:27.69 ID:RVp5Dx5V0
バカだろドコモ

20: ペルシャ(西日本):2012/09/13(木) 22:17:39.26 ID:89B43Ocs0
>>16
まだシェアの圧倒的多数はドコモですが・・・?w

24: 三毛(富山県):2012/09/13(木) 22:20:05.00 ID:RVp5Dx5V0
>>20
そんなん言ってるうちにシェア落とすよ?
俺もドコモ使いだけどスマホにする気もないんで変えないけど

35: ギコ(愛知県):2012/09/13(木) 22:24:31.56 ID:RXn5YWETP
>>20
圧倒的でもないわ

18: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/13(木) 22:16:45.81 ID:pQ8Ywd6j0
iPhone5がいまいちすぎて、ドコモまだまだ余裕っぽいな…
もうちょっと追い詰めてほしいもんだが

21: ハイイロネコ(滋賀県):2012/09/13(木) 22:19:02.81 ID:+Tjw0sQq0
とどまらせる為にサポ額増やせや

25: コラット(大阪府):2012/09/13(木) 22:20:53.63 ID:ylsvdLc60
アップルに頭下げてiPhone出せよwww

27: ギコ(愛知県):2012/09/13(木) 22:21:40.05 ID:RXn5YWETP
ドコモサムスン大勝利だな

28: コドコド(庭):2012/09/13(木) 22:22:00.53 ID:m8M8VyMZ0
ぺリアの在庫そろえてから言え

31: 茶トラ(愛知県):2012/09/13(木) 22:22:58.62 ID:H4NS1+Cw0
いや今でも実質タダ並みなのに商品券つけるのかね?…
ドコモ…殿様商売してると客どんどん逃げるぞ…

34: ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 22:24:20.58 ID:QnVusgJX0
ガラケーのパケ放題を2000円くらいに値下げして、ガラケーに戻ってくるような戦略しろw

49: コラット(関東・甲信越):2012/09/13(木) 22:30:17.25 ID:fjuQrT6gO
>>34
何そのご馳走

39: メインクーン(福岡県):2012/09/13(木) 22:26:26.32 ID:ikNI0XBN0
お得運用ができるなら乗っかっちゃうよ

41: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 22:26:39.95 ID:raQnVRVp0
今回は反撃どころか投げ売り売り逃げだろ
次はLGとかいきそうでアレだけど……

47: バーミーズ(九州地方):2012/09/13(木) 22:29:02.24 ID:zGmYov1H0
ドコモは意固地になってる

51: アメリカンボブテイル(大阪府):2012/09/13(木) 22:32:35.28 ID:lk2wz7yx0
それを売るから嫌われるんだとそろそろ気付け

63: 縞三毛(三重県):2012/09/13(木) 22:36:56.52 ID:au9kRFRG0
ドコモ「dメニューが大事」

72: ピューマ(WiMAX):2012/09/13(木) 22:41:00.48 ID:n6f7bcgY0
みんなちゃんと読めよw

>データ通信料や端末価格の値下げにも踏み切り、競争に臨む構えだ。
 ^^^^^^^^^^^

73: ヒマラヤン(福岡県):2012/09/13(木) 22:41:07.49 ID:Ct2r4Xfa0
ドコモはこれしかないからな

78: マヌルネコ(愛知県):2012/09/13(木) 22:42:02.36 ID:n+vDpVr80
docomo完全にアホ

18年も契約して使い続ける俺は悲しい。
なんでこうなった・・・・・・

79: ヤマネコ(広島県):2012/09/13(木) 22:42:11.97 ID:MO/4c+MC0
今、auかSBか と言われるとサービス全般だけでみてもauしかない。

docomoから出るならauしかない。

80: コドコド(東京都):2012/09/13(木) 22:42:22.15 ID:2TlFYpQb0
タッチをドコモ回線でテザリングで良いよ

89: チーター(神奈川県):2012/09/13(木) 22:46:17.15 ID:tz+qd0I50
docomoロゴを今の三倍くらいに大きくして、
でっかく「SPモード対応、世界のドコモモデル」ってシール貼って、
凄くカラフルなカラバリで全機種展開すればドコモ復活

92: アメリカンボブテイル(富山県):2012/09/13(木) 22:47:22.77 ID:/zbD8jcE0
パクリもんなんて頼まれてもイラネ

96: エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/13(木) 22:50:24.75 ID:1z/NHPYW0
ドコモがここまで落ちぶれるとは思わなかったな

103: スコティッシュフォールド(東日本):2012/09/13(木) 22:53:10.88 ID:Ud4aPg8/0
情けない
何がどうしてこうなった

ドコモのガラケのまま
右往左往するしかないのか俺は

106: ユキヒョウ(埼玉県):2012/09/13(木) 22:55:47.81 ID:7MpLHb4m0
>>103
心の友よ
一緒に右往左往しようではないか

115: オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 22:59:24.02 ID:/1IogUMWO
>>103
ナカーマ…

105: ピューマ(茸):2012/09/13(木) 22:53:37.60 ID:y/Les0MkP
庭も禿も財務体質はボロボロ

最近になって一時的に黒字になった事に味を占めて利益率改善に躍起になり、
顧客サービスを無視してケツの毛まで毟りにきてるウンコ企業

その点ドコモは常に安定して高収益を叩き出している超優良企業

格が違うんですよ(´・ω・`)

110: マレーヤマネコ(岩手県):2012/09/13(木) 22:58:11.15 ID:nqQOiEgC0
>>105
会社の高収益とかどうでもいいんだよ
ユーザーに還元しろよ

124: アメリカンボブテイル(空):2012/09/13(木) 23:02:14.73 ID:Ke6hog2xi
>>105
ちゃんと各社の決算見てるのか?


そりゃあ、
国民から電話加入権の7万2千円(総額約4兆3200億円)をだまし取った
NTTの財務がいいのは当然だが。

■電話加入権:返金せず廃止 NTTと国民認識と溝
http://www.asyura.com/0411/hasan37/msg/353.html

156: スナネコ(関東・甲信越):2012/09/13(木) 23:23:02.91 ID:JeYEGYZPO
いやな、そうじゃないんよdocomo
みんなギャラ糞使いたくないんや
ならスマホなんかいらんてそういうこっちゃ

170: ペルシャ(愛知県):2012/09/13(木) 23:37:06.19 ID:78a1wG0a0


160: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/09/13(木) 23:27:41.43 ID:3qdYufFq0
docomoのユーザーだけど全然反撃になってねーです?

190: コドコド(和歌山県):2012/09/13(木) 23:59:46.04 ID:UD8L3smk0
docomo擁護する訳じゃないけど2chって参考にならんよね

何ヶ月も前からdocomo1人負けって言われてて確かに転出ヤバイし
このままだといつかは抜かされるだろうけどそれでも未だにau softbankの差は大きい

docomo契約してる層は爺婆だし2chに書き込めないからau softbankが一番の書き込みばかり
いかに2chは若い奴多いかわかるな

193: カラカル(神奈川県):2012/09/14(金) 00:00:50.28 ID:tz+qd0I50
>>190
つーことは爺様婆様しんだらどうなんの?

195: アンデスネコ(和歌山県):2012/09/14(金) 00:02:01.72 ID:UD8L3smk0
>>193
死んだらdocomo終わりに決まってんじゃん

解約抑止で安いキャンペーンやってるけど一番の解約抑止は結局iphone導入しない限り無理だろう

201: カラカル(神奈川県):2012/09/14(金) 00:07:28.95 ID:tz+qd0I50
>>195
だから一人負けって言われてんだよ?若い奴が契約しないから

218: ハイイロネコ(大阪府):2012/09/14(金) 00:17:19.51 ID:ujO2CP1P0
これで残った顧客に感謝の意を示さず、奴隷認定して
徹底的に搾取するのがドコモ流。

40: ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/09/13(木) 22:26:30.29 ID:T22faJY10
ドコモダケ(蚊帳の外)

僕がアップルで学んだこと




元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541552/