1: トラ(埼玉県):2012/09/20(木) 09:56:32.10 ID:MyXlSQjNP
99.996%の確率で、暗黒エネルギーの存在を証明

【2012年9月18日王立天文学会/NOAO】

ドイツとイギリスの大学研究チームが、この宇宙の73%を占めると考えられている正体不明の暗黒エネルギーが99.996%の確率で存在するという研究成果を発表した。

以下ソース
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/09/18darkenergy/index-j.shtml





2: バリニーズ(京都府):2012/09/20(木) 09:57:10.03 ID:ALGEG2ME0
暗黒面に陥るがよい

10: 猫又(京都府):2012/09/20(木) 10:01:55.49 ID:TXdK9j4Y0
世界は闇に始まり、闇に終わる

17: ヒマラヤン(禿):2012/09/20(木) 10:04:01.41 ID:Hqn81qFw0
これは厨二病が捗るな




6: サイベリアン(埼玉県):2012/09/20(木) 09:59:19.20 ID:Mn4SHD9D0
暗黒エネルギー?ダークマターの事か?

14: サビイロネコ(千葉県):2012/09/20(木) 10:03:11.09 ID:uPXS9L2/0
>>6
ダークマターは暗黒物質
ダークエネルギーとは違う

37: オセロット(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 10:14:13.56 ID:iMv2tNKyO
>>14
質量とエネルギーは同じなんだし
同じものを指してるんじゃないの?

40: サビイロネコ(千葉県):2012/09/20(木) 10:17:28.42 ID:uPXS9L2/0
>>37
ネーミングがややこしいんだよね

ダークエネルギー
ダークマター(暗黒物質)
普通の物質(俺ら)

宇宙はこの三つで構成されてるらしいよ

77: ボルネオヤマネコ(石川県):2012/09/20(木) 10:49:06.27 ID:xCZfkPKw0
>>37
ダークマターとダークエネルギーは別
ダークマターは電磁波を放たないために
観測する事ができない物質のことを言う
ダークエネルギーは全く未知の力

18: ブリティッシュショートヘア(栃木県):2012/09/20(木) 10:04:26.68 ID:TEdzGv4I0
どういう働きがあるの?

19: アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/20(木) 10:04:38.14 ID:91/y9/y30
暗黒エネルギーの正体って、惑星みたいに水から光を発しない星とか
他の星の影になって見えない星の質量じゃないの?あと星間ガスとか

20: カラカル(静岡県):2012/09/20(木) 10:04:41.30 ID:M3tSu5yV0
ダークマター

 銀河の質量の9割かたを占めている、見えない
 物質のこと

ダークエネルギー

 宇宙全体を膨張させている力のこと

34: アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/09/20(木) 10:13:37.38 ID:91/y9/y30
>>20
分かりやすくありがとう

78: サイベリアン(埼玉県):2012/09/20(木) 10:49:13.99 ID:Mn4SHD9D0
>>20
勉強になりますた

82: トラ(千葉県):2012/09/20(木) 10:55:27.41 ID:9hOCGykV0
>>20
もっと詳しく言うと

ダークマター

 銀河や星など(人間の体も)を引き寄せる物質

ダークエネルギー

 全てを引き離す力

つまり、宇宙、銀河、太陽系、地球、私たちの住んでいる空間、人間の体 全てが
ダークマターとダークエネルギーの絶妙なバランスによって維持されている
引き寄せる力、引き離す力、双方のどちらかが強くなっても弱くなっても宇宙は存在しえない 崩壊する

11: ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 10:02:16.28 ID:XqgGLn5PO
闇回線は速度速そうだな

12: ソマリ(愛知県):2012/09/20(木) 10:02:50.65 ID:Zx/xs5G80
はぁ?その暗黒エネルギーって地球にもあんの?
発電に使えんの?

15: アビシニアン(岡山県):2012/09/20(木) 10:03:13.81 ID:ibeZFkq60
理論と観測のズレを未知の力で強引に補正 これが科学です

22: サビイロネコ(千葉県):2012/09/20(木) 10:07:07.00 ID:uPXS9L2/0
早い話、暗黒属性は存在して
聖と闇の最終決戦が近いって事だよ

23: 縞三毛(福岡県):2012/09/20(木) 10:07:16.62 ID:a2LA9rX10
宇宙の中心ってどこなん

25: サビイロネコ(千葉県):2012/09/20(木) 10:09:01.01 ID:uPXS9L2/0
>>23
福岡でも合ってるし、お前自身でも間違いない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816336575/himasoku1230e-22/ref=nosim/

38: カラカル(静岡県):2012/09/20(木) 10:16:32.65 ID:M3tSu5yV0
>>23
どこもかしこも中心。

どの方角にどれだけ行っても、結局元の場所に
戻ってしまう。 丸い地球の旅と同じ

49: コドコド(岩手県):2012/09/20(木) 10:22:28.95 ID:nC9Y2GNj0
>>38
なにそれ、さっぱり想像できない
オレの中では、宇宙って膨張する球体のようなものの中に、無数の銀河が存在してるイメージ
宇宙の中心付近を中心にして膨張してるんじゃないの?

80: ピクシーボブ(栃木県):2012/09/20(木) 10:50:47.89 ID:0GuiJUpe0
>>49
>宇宙って膨張する球体のようなものの中に、無数の銀河が存在してるイメージ

って思いがちだけど、実際は違うみたいよ。
4次元の球体の表面に張り付いている3次元の空間がこの宇宙

27: セルカークレックス(関東地方):2012/09/20(木) 10:10:15.36 ID:F87B2Y3XO
残りの27%は何エネルギーなんだよ

30: カラカル(静岡県):2012/09/20(木) 10:12:12.44 ID:M3tSu5yV0
>>27
質量もエネルギーに換算しているので

残りはダークマターと、フツーの質量、つまり
おまいら

28: スナネコ(福井県):2012/09/20(木) 10:10:53.38 ID:/1oatMD/0
中二病が好きそうなネーミングだなオイ

29: オリエンタル(愛知県):2012/09/20(木) 10:11:54.86 ID:AZZdH5SX0
そんなに占めてるのにまだ存在を完全には認められないのか

32: 猫又(西日本):2012/09/20(木) 10:13:03.30 ID:y4q4gowv0
あったとしてどうすればいいのかわからん
謎の男の正体はミスターXみたいな

36: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/20(木) 10:13:51.05 ID:dOggs/qy0
そういやこれは俺達のすぐそこにもあるという事になる

39: トラ(宮城県):2012/09/20(木) 10:16:58.87 ID:ETaRwOAdP
こりゃ元老院も法王に手を付けられなくなるな…

41: スフィンクス(東京都):2012/09/20(木) 10:18:49.84 ID:WxCkvCYB0
結局何なんだろうな。ヒッグス粒子みたいな未知の粒子?
あらゆる場に埋まってて、検出に莫大なエネルギーが要るという感じ??

42: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:19:01.71 ID:4/iPVKDq0
ダークエネルギーの力をもってすれば造作のないこと

43: コラット(神奈川県):2012/09/20(木) 10:19:39.64 ID:i2fyIPHx0
ダークパワー、光と闇が備わり最強に見える

44: ジャガーネコ(大阪府):2012/09/20(木) 10:20:59.45 ID:sRFJkVF60
ようするに宇宙は膨張してるのか吸引されてるのかってことだろ

46: リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/20(木) 10:21:45.75 ID:AvKuTwUl0
ていうか、うちの近所には普通にあるし

47: マーブルキャット(山口県):2012/09/20(木) 10:21:56.89 ID:9kk6HvfQ0
くそっ!俺の暗黒エネルギーがっ!

50: ピューマ(東京都):2012/09/20(木) 10:23:14.53 ID:/fvSEZzS0
もう100%でよくね?

54: ジョフロイネコ(東京都):2012/09/20(木) 10:25:27.05 ID:UpIX8K8V0
ダークマターといっても物質とは重力だけが介在できる物質で
宇宙空間に充満しているんだろ。おれらを構成している物質も99.996%ダークマターなんじゃねえの?
つまり100kgの俺らの本当の質量は0.004kgということか?

56: ベンガル(東京都):2012/09/20(木) 10:27:05.19 ID:QdEyaEEF0
宇宙の外側の世界があるかも知れない。
丁度、深海魚が深海しか世界を知らないように。

61: サバトラ(WiMAX):2012/09/20(木) 10:29:37.57 ID:8+HuWx6b0
物質を構成してるのは主に電磁気力(電気の力)だから
お前の身体はダークマターをつなぎ留めれない
つまりお前の体重はお前の体重だ

64: サビイロネコ(千葉県):2012/09/20(木) 10:31:43.90 ID:uPXS9L2/0
>>61
って事はダークソードは作れないと・・・・?

68: サバトラ(WiMAX):2012/09/20(木) 10:36:31.40 ID:8+HuWx6b0
>>64
仮にできたとしても、見えないし素通りするから切れないだろうなw
重力は半端なさそうだが

63: シャム(関東・甲信越):2012/09/20(木) 10:31:22.99 ID:ZQkzWvsxO
ダークパワーをふりまくのはやめろーっ!!

66: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 10:34:16.38 ID:4/iPVKDq0
ダークマター=魂

69: ソマリ(愛知県):2012/09/20(木) 10:36:57.14 ID:Zx/xs5G80
やはり闇の勢力の方が強いのか

83: 茶トラ(チベット自治区):2012/09/20(木) 10:58:52.39 ID:pgL2UcxP0
実際はダークエネルギーの勝ちで
どんどん膨張が加速していってそのうち
他の銀河は見えなくなるらしいね

86: ピクシーボブ(栃木県):2012/09/20(木) 11:14:20.21 ID:0GuiJUpe0
>>83
それどころか全ての物質は素粒子まで破壊される

94: サイベリアン(埼玉県):2012/09/20(木) 11:42:05.00 ID:Mn4SHD9D0
>>86
なにそれこわい

88: トラ(庭):2012/09/20(木) 11:17:14.38 ID:9cOeohWjP
これはあくまで人類の推測の限界で、宇宙はもっとややこしいと思う(キリッ

92: ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/09/20(木) 11:38:15.53 ID:cupK0d6q0
宇宙の厨二力ハンパねぇな

21: ピクシーボブ(埼玉県):2012/09/20(木) 10:04:47.03 ID:dqTdxuhX0
闇の力を求める者たちは間違っていなかったな

ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く




元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348102592/



宇宙に届く10万kmの超高層建築  大林組が具体案提示

安価で宇宙描くよ

【動画あり】2023年、火星に移住するよ!火星スペースコロニー計画「マーズワン・プロジェクト」の全貌が明らかに

【宇宙ヤバイ】地球がある銀河系が近隣のアンドロメダ銀河と衝突

【速報】世界終了 太陽近くで巨大宇宙船を確認 これはヤバイだろ…

【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に

オーロラ見てきたから写真うpする

【宇宙ヤバイ】巨大地球型惑星を発見!生命存在の可能性 地球から22光年、さそり座の赤色矮星を回る「GJ 667Cc」

「2012年に超新星爆発で地球が滅ぶことはないのでご安心を」…NASAが公式発表

【宇宙ヤバイ】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショーが見れるらしい

日本企業「月で発電とかどうかな…?」  世界の総発電量を発電可能な「ルナリング」構想

【宇宙ヤバイ】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネ研が超ひも理論で

【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達

【宇宙ヤバイ】地球終了のお知らせ 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明

【宇宙ヤバイ】観測史上最大のブラックホールが2つも発見される  太陽の約100億倍の重さ

【宇宙ヤバイ】木星の衛星「エウロパ」の地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖、生命存在の可能性高まる

どうして地球は高速で回っていて、太陽系すらも高速で回転してるのに 俺たちは吹っ飛ばないの?

【宇宙ヤバイ】 1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水をマッハ558で放出し続ける惑星を発見

【宇宙ヤバイ】冥王星が大変なことになっているらしい









オススメ一覧