- 1: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/11(木) 19:10:23.39 ID:emCW8jnN0
-
国内携帯電話3位のソフトバンクは、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを買収する方向で協議に入った。
TOB(株式公開買い付け)により発行済み株式の全株取得を目指す。買収総額は2兆円を超えるとみられる。
日本企業による海外企業買収では過去最大となる可能性がある。買収によりソフトバンクは米国市場への足がかりを築き、世界での事業展開を本格化する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110IX_R11C12A0000000/
世界売上高
6位 Sprint
7位 Softbank
- 2: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/11(木) 19:11:09.27 ID:emCW8jnN0
-
大手通信会社の「ソフトバンク」は、アメリカに通信ネットワークを広げるため、全米第3位の携帯電話会社「スプリント・ネクステル」の買収を検討していることが分かりました。
投資額は、およそ1兆円に上る大型買収になるものとみられ、実現すれば契約件数が合わせて9000万を超える世界的な通信グループが誕生することになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121011/t10015678581000.html
- 3: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/11(木) 19:11:37.00 ID:lQ9OGSlA0
-
買えるのかよ
- 5: 黒(埼玉県):2012/10/11(木) 19:12:17.86 ID:saEHYgbm0
-
孫正義すごすぎだろ
- 7: パンパスネコ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:13:23.50 ID:AOGKrKQN0
-
なんだこりゃ マジかよ
- 6: ボンベイ(茨城県):2012/10/11(木) 19:12:42.36 ID:tTW/X78M0
-
海外展開始める気だな
そうするとソフトバンクの海外利用は圧倒的に有利になるなこれ
- 42: メインクーン(庭):2012/10/11(木) 19:22:44.51 ID:LgltSQT/0
-
これCDMA陣営でKDDIと微妙に端末開発で関わってたけどなんか影響あるのかな
>>6
まあ圧倒的に有利になったらMNP考えりゃいいからただちに影響はない
- 122: ターキッシュアンゴラ(禿):2012/10/11(木) 19:44:19.07 ID:Qv+hsDFni
-
>>6
Sprintの3GってCDMA2000だからなぁ
SBの携帯電話を持っていっても使えないという・・・
T-Mobileだったらなぁ
- 8: オリエンタル(大阪府):2012/10/11(木) 19:13:28.63 ID:8C6pZ77+0
-
というかボーダフォンの借金返したんかよ
- 12: 黒(SB-iPhone):2012/10/11(木) 19:14:24.37 ID:E5LalIVSi
-
>>8
最初の条件のは返したぞ
- 39: ボンベイ(茨城県):2012/10/11(木) 19:21:26.93 ID:tTW/X78M0
-
>>12
え?あの巨大借金返したの?
- 47: 黒(SB-iPhone):2012/10/11(木) 19:23:42.89 ID:E5LalIVSi
-
>>39借り換えてその借り換え分も来年完遂ペース。もうあまり残ってない。
- 9: シャルトリュー(空):2012/10/11(木) 19:13:30.38 ID:ewDFSR44P
-
NHK
- 19: ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/10/11(木) 19:16:48.16 ID:5qsVBJ2X0
-
>>9
トップ扱いか
- 10: ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:14:09.71 ID:NX4hBN/M0
-
国内の通信状況は何も変わらないんじゃね?
- 37: シャルトリュー(空):2012/10/11(木) 19:20:48.33 ID:ewDFSR44P
-
>>10
今やイーアクセス買収で、
国内で一番多く周波数帯を持ってるのがソフトバンク
数年前・・・3G携帯は2GHzのみ
現在・・・2.5GHz+2GHz+1.7GHz+1.5GHz+900MHz+700MHz
- 102: サイベリアン(芋):2012/10/11(木) 19:39:45.13 ID:OqeeDP4W0
-
>>37
じゃあなんで3gあんな遅いの?
あうの方が全然早いんだが
- 139: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/11(木) 19:50:41.41 ID:exwpHp1V0
-
>>102
全国平均ならソフトバンクも結構速くなってるよ
http://speed.ktainews.net/
買収完了して設備の設定が終わってイーモバイルの1.7Ghz使えるようになる
来年始めには多分速度は一番になってる
- 11: パンパスネコ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:14:16.51 ID:AOGKrKQN0
-
そしてドコモがサムスンに買収される未来が見えた
- 391: バーマン(福岡県):2012/10/11(木) 21:04:47.46 ID:vSy3AaVL0
-
>>11
あれ?まだ買収されてないの?
- 13: アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/11(木) 19:14:25.36 ID:Y7bRi4CC0
-
マジで!?
どこから資金が出て来るんだよ
- 15: キジトラ(千葉県):2012/10/11(木) 19:15:47.61 ID:cBF3bRcL0
-
>>1
自分より大きいとこ買収しちゃうのかよ
- 16: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/11(木) 19:15:58.77 ID:k2WSDzFVO
-
黒字になったことあるのか?
- 118: マヌルネコ(千葉県):2012/10/11(木) 19:43:11.31 ID:8Iu7oaCz0
-
>>16
わざと黒字にしないんだよ
税金払いたくないからw
- 20: オリエンタル(愛知県):2012/10/11(木) 19:16:53.06 ID:rjoUqIWh0
-
だからどこから金引っ張ってんだよ
- 22: 黒(SB-iPhone):2012/10/11(木) 19:17:14.36 ID:E5LalIVSi
-
もうドコモとか相手にしてられないからな。
GoogleやAmazonが相手にふさわしい
- 26: ハバナブラウン(SB-iPhone):2012/10/11(木) 19:18:20.05 ID:ULphGRTxP
-
孫正義は日本国の宝だ!
彼のルーツは関係ない日本の国益に叶う経営者だ!
- 56: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/11(木) 19:26:07.47 ID:exwpHp1V0
-
>>26
ルーツって言っても孫自身は日本生まれで高校まで日本で学んで、
米国の大学で学び米国で初めて起業した経歴を持つ人物
2chの一部アンチが異常なだけ
- 30: 黒トラ(dion軍):2012/10/11(木) 19:18:52.03 ID:yVj54vKc0
-
このアメリカの通信会社買ったら何かよくなることでもあるの?
- 38: 黒(SB-iPhone):2012/10/11(木) 19:20:55.38 ID:E5LalIVSi
-
多分iPhone専門キャリアとかになるかもな、
- 48: スフィンクス(チベット自治区):2012/10/11(木) 19:23:52.15 ID:dcFq0W7X0
-
自分とこより売り上げがいいとこを買収するのかw
- 49: アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/11(木) 19:24:25.83 ID:2lW3zpGm0
-
小が大を飲み込むってヤツか
- 50: スノーシュー(空):2012/10/11(木) 19:25:01.77 ID:vbpKMMa20
-
今の為替レートのうちにアメリカ企業買っておくべきだろう。
- 61: 黒(SB-iPhone):2012/10/11(木) 19:27:22.47 ID:E5LalIVSi
-
ハゲのことを気にしないだけでもかなりの大物だ。
- 133: マヌルネコ(岐阜県):2012/10/11(木) 19:47:59.54 ID:cAAcJMj70
-
おまえらも禿みたいな行動力があれば禿になれるぞ
- 140: アメリカンショートヘア(WiMAX):2012/10/11(木) 19:50:50.02 ID:V5NUbJ4W0
-
>>133
なりたくなくても禿なんだが
- 62: 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 19:27:39.04 ID:kq9rUqW+0
-
ドコモを追い抜くってこのことだったんか
- 65: イリオモテヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/10/11(木) 19:28:38.45 ID:/LToQUTz0
-
やたらでかい会社買収したなぁ〜
- 70: しぃ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:30:06.19 ID:piEScgpL0
-
うおおおおお
どうなるんや
- 72: ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 19:30:26.54 ID:f3xwT5+70
-
うわーこれは酷い
iPhone販売で得た利益を回線強化に使わず拡大路線に使うとは
auにiPhone販売利益を奪われ始めてるからこの企業買収が実行されれば回線強化に使う金はもう残ってないだろうな
- 100: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/11(木) 19:39:16.56 ID:exwpHp1V0
-
>>72
そこそこの金額設備投資してる
設備投資費(年間)
茸は7000億円
禿は5000億円
庭は3000億円(固定回線込み)
ユーザー1人当りの設備投資額はソフトバンクが一番多い
1契約当たりの設備投資額
ソフトバンク14900円
ドコモ11700円
au10400円
- 74: スフィンクス(チベット自治区):2012/10/11(木) 19:30:27.91 ID:dcFq0W7X0
-
メジャーリーグの球団も持つくらいの勢いだな
- 111: しぃ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:41:35.29 ID:piEScgpL0
-
ということは今が円高のピークってことかな?
だって孫はそういう情報持つ立場にいるんだろ
ハゲタカと付き合いあるし
- 149: アメリカンボブテイル(福岡県):2012/10/11(木) 19:55:26.77 ID:RaeQjkUc0
-
なんか堀江っぽくなってないか?
一か八かの大勝負にしてはリスクデカすぎる気がするが?
- 153: スナドリネコ(岩手県):2012/10/11(木) 19:57:28.13 ID:nXClg+DI0
-
>>149
ここ十数年はずっと兆単位の自転車操業だからいつものことだよ。
- 378: 白黒(WiMAX):2012/10/11(木) 20:58:02.96 ID:OA1bCMhK0
-
これからはメリケンのツイートにも対応してくのか
- 257: ソマリ(神奈川県):2012/10/11(木) 20:28:28.79 ID:A9zhDsxu0
-
つーか禿げだけバブルの日本企業みたいなことやっててわろた
ユーザーとして面白いから結構好きだな
潰れたりダメになったら移ればいいやくらいの感覚
- 263: アジアゴールデンキャット(福島県):2012/10/11(木) 20:30:28.66 ID:mGKGBzdi0
-
どう転ぶか知らんがハゲはやることが違うわ CAPDASE iPhone5 Soft Jacket2 XPOSE, Clear Black ソフトジャケット2 イクスポーズ (クリスタル・クリアー 液晶保護シート、ムービースタンド、プロテクティブ・ポーチ 付属) SJIH5-P201posted with amazlet at 12.09.14CAPDASE (2012-09-25)
売り上げランキング: 39

◆【悲報】 ソフトバンクがまた詐欺グラフ
◆【速報】ソフトバンクがイー・アクセスを買収、完全子会社化へ
◆【無許可営業】ソフトバンクiPhone下取り 古物商の許可をとってないことが判明 警視庁が「待った」
◆【ソフトバンク】iPhone5テザリングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【速報】 孫正義 「テザリング、検討しましょう。」
◆ 「iPhone4Sの買取価格が安すぎます!」 禿「やりましょう。下取り価格上げ。」
◆ 【実況まとめ】iphone5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
◆【画像あり】iPhoneの「漫画カメラ」アプリが面白いと俺の中で話題に
◆【画像あり】Appストアでまたも騙されるアホ続出 「死んでまえこのアプリ作ったやつ」
◆【画像あり】iPhoneアプリロック画面の指紋スキャナが過去最高に酷いと話題
◆【画像あり】iphoneのピーターパンのアプリ酷すぎ
◆【速報】ソフトバンクがイー・アクセスを買収、完全子会社化へ
◆【無許可営業】ソフトバンクiPhone下取り 古物商の許可をとってないことが判明 警視庁が「待った」
◆【ソフトバンク】iPhone5テザリングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【速報】 孫正義 「テザリング、検討しましょう。」
◆ 「iPhone4Sの買取価格が安すぎます!」 禿「やりましょう。下取り価格上げ。」
◆ 【実況まとめ】iphone5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
◆【画像あり】iPhoneの「漫画カメラ」アプリが面白いと俺の中で話題に
◆【画像あり】Appストアでまたも騙されるアホ続出 「死んでまえこのアプリ作ったやつ」
◆【画像あり】iPhoneアプリロック画面の指紋スキャナが過去最高に酷いと話題
◆【画像あり】iphoneのピーターパンのアプリ酷すぎ
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:42 ▼このコメントに返信 やっぱSoftBankの時代だな
電波もプラチナバンドでかなり改善されてるし
2 名前 : あ投稿日:2012年10月11日 21:43 ▼このコメントに返信 孫正義を叩く時と持ち上げる時の差が極端過ぎだろ。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:46 ▼このコメントに返信 >>56
うん、でもANA,JALのCA合コンで自称華僑を売り文句にしてた過去は知ってるw
こいつら出自と家系を偽装するのに何の抵抗もないんだよな。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:48 ▼このコメントに返信 米1
そうだな
地上は電波いいな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:48 ▼このコメントに返信 こうやって海外企業困らせてやればいい
そうすれば円高是正になる
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:49 ▼このコメントに返信 最近は速度もエリアも別に問題ないけどな
叩いてるのは他キャリアのユーザーだろ・・・
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:51 ▼このコメントに返信 米6
いやdocomoと2こ持ちだけどソフトバンク酷いよ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:51 ▼このコメントに返信 なんだかんだでソフバンに落ち着くよなあ〜
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:54 ▼このコメントに返信 docomoのガラケーからSBのiPhone5に変えたけど全然問題無いわ
プラチナバンドのおかげかね
10 名前 : 名無し投稿日:2012年10月11日 21:54 ▼このコメントに返信 ありえるな。
この投資は失敗しないだろ
孫は賢いな
11 名前 : あ投稿日:2012年10月11日 21:54 ▼このコメントに返信 相変わらず3G回線遅いよ。
レイテンシが半端ない。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:55 ▼このコメントに返信 米100
これは禿が2008年と2009年の設備投資をサボりまくっていたから、慌てて設備投資増やした年だろ。
というか、なんで2年前の統計をグラフにしているんだ?
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:55 ▼このコメントに返信 SBはステマ雇いすぎだろ
電波が改善されたとかどこの並行世界に住んでんだよ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:57 ▼このコメントに返信 プラチナバンドとは何だったのかとは何だったのかって感じだけどなあ
7月の頃と比べたらかなりマシだわ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:58 ▼このコメントに返信 プラチナバンドって夏モデル以降だろ?
しかもiPhoneばっかだして国内メーカーの機種全然無いじゃん
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 21:58 ▼このコメントに返信 今までの詐欺で信用無くしてるから禿だけは無いわ。
ってかこの買収は無理やり会社を大きくさせ倒産させ難くしてるようにしか思わん。
終わりの始まりだと感じてるね俺は。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:02 ▼このコメントに返信 反日の朝鮮人ハゲってマジなん?(´・ω・`)
18 名前 : KDDI投稿日:2012年10月11日 22:02 ▼このコメントに返信 au逝ったな
19 名前 : 投稿日:2012年10月11日 22:04 ▼このコメントに返信 なんかKDDIの工作員が湧いてるけどSoftBankで電波悪いところなんて殆ど無いぞ
ブツブツ切れるとか嘘も甚だしい
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:05 ▼このコメントに返信 ことばの意味はわからんが、とにかくすごい自信だ!
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:06 ▼このコメントに返信 アメリカよアカが回収に走ってるぞ。止めないのか?
へたれアメリカになったのか?中国の占領作戦だな。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:06 ▼このコメントに返信 どれだけプラチナ回線持っててもそれをを有効に使えるかどうかが問題なんだよ・・・
しかも海外通信会社買収して何がしたいのよ?
まさか茸抜くこと自体が目的なのか?w
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:07 ▼このコメントに返信 米19
KDDIのネガキャン工作員って何処のブログにも湧くよな
ソニーより怖いわ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:09 ▼このコメントに返信 速度よりも繋がるかどうかが問題なんだが
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:10 ▼このコメントに返信 米19
東京の新電波塔の真下だけど、ブツブツ切れたんでこの間HTCに買い換えたで?
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:10 ▼このコメントに返信 ソフトバンクって何かきな臭い
差別されてビンボーでしたとか書いてたけど あいつの爺ちゃんパチンコやら金融業でちょー金持ち一家のぼんぼんだし その前に明日食う飯も危うい家庭が、高校生で海外留学できるかっての
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:11 ▼このコメントに返信 >>38のID
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:11 ▼このコメントに返信 米23
禿信者って何処のブログにも沸くよな
ソニーより怖いわ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:12 ▼このコメントに返信 禿げすげーーーーーーーーーーー!
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:15 ▼このコメントに返信 どのみち半島やなにより民団がほっとかないだろ
日本への内政干渉のための資金源に接触又はもう手を組んでんだろ
31 名前 : 投稿日:2012年10月11日 22:17 ▼このコメントに返信 ※23
あなたみたいな糖質の方がよっぽど怖いです
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:17 ▼このコメントに返信 超円高だからな
買えるところは買っとくのは正しい判断
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:17 ▼このコメントに返信 とりあえずちゃんと買収してからだな買収検討で買収したことになってる信者に何言ってもだめなのだろうけど。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:20 ▼このコメントに返信 狙いはTD-LTEとみた。日米でTD-LTEが促進できればAXGPが勢いづくし上手くいけばiPhone対応も狙える。
それに主力設備が両方エリクソンだからまとめて発注すればコスト下げられるかな。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:21 ▼このコメントに返信 今日ドコモの冬モデル発表だったのに話題持ってかれたのか
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:22 ▼このコメントに返信 今、有利子負債どんだけあんだよ?
> 今やイーアクセス買収で、 国内で一番多く周波数帯を持ってるのがソフトバンク
このやり方については国が動かざろう得ないだろ?
どんだけ舐められてるのかと。。。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:24 ▼このコメントに返信 ソフトバンクの設備投資は信用出来ない
数字上の操作でしかなく、繋がらない。
例えば
2011年の震災後、ソフトバンク携帯のあまりの不通状態に
「岩手めんこいテレビ」がぶちきれて
ウェブの特設ページで、通信状況を随時、監視し、公開した
他にも、外資系法人契約で
ボーダフォンの日本の提携先はソフトバンクだったが
あまりにも繋がらないので
ボーダフォンは日本の提携先を、ドコモに変えた。
これも2011年の話
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:25 ▼このコメントに返信 ※12
そんな気がするなぁ。
去年くらいから基地局減らしてるって話題になってたよね。。。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:27 ▼このコメントに返信 どうでもいいなw
アメリカ絡むとひどいことするとやられるんじゃw
日本でも二束三文でかった銀行を外資に売ったことあっただろw
堀江よりは気前よさそうだがw
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:27 ▼このコメントに返信 個人情報を漏らすようなキャリアにはしたくないですし、おすし。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:27 ▼このコメントに返信 ソフバンユーザーは「1年後には改善されてる」を後何年言い続けるんだよw
何年たっても進歩しない連中だなぁ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:29 ▼このコメントに返信 また得意の手のひら返しか
43 名前 : 以外、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:29 ▼このコメントに返信 SOFTBANKだけじゃなく、何気にこの円高を利用して海外企業の買収をやってるんだよね、日本企業。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:29 ▼このコメントに返信 ドコモはサムスンと仲好し小好ししてろよwww
国内はAUにまかせろw
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:31 ▼このコメントに返信 なんか画像ワロタ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:32 ▼このコメントに返信 米2
叩いてる人間と持ち上げてる人間は別人ですし
47 名前 : 名無し投稿日:2012年10月11日 22:34 ▼このコメントに返信 アメリカのユーザーが相手になるとやっかいじゃない?
何か問題起こせばすぐ訴訟だし日本の様に誤魔化し効かないよ。
48 名前 : 名無し投稿日:2012年10月11日 22:35 ▼このコメントに返信 やっぱやめるわ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:35 ▼このコメントに返信 まず帯域に対応した携帯にしないといけないし
さらにいちいち帯域変えないと繋がらないんじゃ結局遅いままでしょ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:36 ▼このコメントに返信 すげえなwww
いいぞ超円高の今のうちにもっとやれ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:36 ▼このコメントに返信 米44
docomoのサムスン推しは頭おかしいけど正直なだけまだいいわ
禿は情弱騙して儲けた金で売国するからな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:38 ▼このコメントに返信 根拠のない誹謗中傷が目に余るな
SBの設備投資は増え続けてるよ
2012年だとau 設備投資額 800億に対してソフトバンク設備投資額は5500億円
それに通信品質も向上してる。ここ1年に限定してみると大規模通信障害も3社で一番少ないし3G速度とLTEのエリアなら現状auより上。実際に今年と去年のiPhone速度比較スレを見比べれば一目瞭然。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:42 ▼このコメントに返信 設備投資額がいくら高くても使用感がダメなら意味なし
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:42 ▼このコメントに返信 ってか円高とはいえ買えんもんなの?
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:44 ▼このコメントに返信 守銭奴ドコモがサムスンと組む理由は当初iphoneに似ててかつ利幅がでかかったから
普通の感覚ならソニー押しだが守銭奴は違う
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:45 ▼このコメントに返信 米52
ソフバンアンチは日本語理解できてないから言っても無駄w
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:46 ▼このコメントに返信 米53
使用してねーのに使用感となw
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:46 ▼このコメントに返信 わかりやすいステマだなw
まともな日本人は反日チョン企業を
利用しません。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:49 ▼このコメントに返信 SoftBankはdocomoやauと違ってサムスンとLGを扱わないから良いよね
60 名前 : あ投稿日:2012年10月11日 22:51 ▼このコメントに返信 とりあえず都内だけでもいいから建物入ってptptするの無くしてくれ。
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:52 ▼このコメントに返信 米52
よく山に登るけど、ほかキャリアに比べて禿はゴミクズ以下。重量分持ってこなけりゃよかったと思うくらい。
そしてきわめつけがこれ。
「iPhone5のスピードテスト、全国的にau版iPhone5が優勢」でググれ
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:53 ▼このコメントに返信 米36
いままで国が動いてプラチナバンド妨害してたわけだが
ここまでのはじけっぷりは天下りでも受け入れたんだろうな
所詮国なんてそんなもん
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:55 ▼このコメントに返信 37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:24 ▼このコメントに返信
ソフトバンクの設備投資は信用出来ない
数字上の操作でしかなく、繋がらない。
例えば
2011年の震災後、ソフトバンク携帯のあまりの不通状態に
「岩手めんこいテレビ」がぶちきれて
ウェブの特設ページで、通信状況を随時、監視し、公開した
他にも、外資系法人契約で
ボーダフォンの日本の提携先はソフトバンクだったが
あまりにも繋がらないので
ボーダフォンは日本の提携先を、ドコモに変えた。
これも2011年の話
こいつ基地外、低脳にも程があるなw
お前、プラチナバンドって知ってるか?w
お前、ボーダフォン時代はつながっていたとでも思ってるのか?w
ソフトバンクストーカーってこういうキチガイ低脳ばかり。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:56 ▼このコメントに返信 これ買収しようとしても米議会からストップかけられるんじゃね?
通信インフラを海外に握られるのって安全保障上問題なんじゃないか?
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:56 ▼このコメントに返信 すげぇよ・・・・禿スゲェよ!!!!
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:56 ▼このコメントに返信 アメリカの国旗でハゲ隠しててワロタ
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 22:57 ▼このコメントに返信 米57
昭和区千種区でまともに繋がるようにしてください…
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:03 ▼このコメントに返信 TOBのアナウンスと同時に円安だもんな
日本のがんは経団連ということを露呈したな
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:04 ▼このコメントに返信 お前らキチガイがチョンバンクに貢いだ結果だな
これからもヤホーBBとチョンバンクをよろしくね
70 名前 : 名無し投稿日:2012年10月11日 23:05 ▼このコメントに返信 何とも豪気だな。
上手く行くなら見直すとこだが。
71 名前 : 投稿日:2012年10月11日 23:09 ▼このコメントに返信 時代は禿!
さぁ皆さん禿にいきなさい!!
素敵な携帯ライフがまってますよ!!!
72 名前 : 。投稿日:2012年10月11日 23:10 ▼このコメントに返信 茸も庭も国内の少ない牌をいつまでも取り合っていればいいさwww 。と孫社長。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:12 ▼このコメントに返信 馬鹿な俺にはいまいち凄さがよく解らない
74 名前 : あ投稿日:2012年10月11日 23:13 ▼このコメントに返信 サービス開始しても使えるエリアが無いプラチナバンドwww
繋がらない3gwwww
帯域の持ち腐れwwww
ソーラー発電詐欺wwww
アンチ云々以前にSoftBankは売国企業だから
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:14 ▼このコメントに返信 米69
そんな君はチョンTTdocomoかwwww滑稽滑稽www
君みたいな在日自作自演はギャラクチョンでも持って黙ってなさい
あ!在日に黙るなんて無理かw
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:14 ▼このコメントに返信 SBはFON買収したせいでFONの基本概念崩しやがったからなぁ。
自伝では日本産OS、TRONの蔓延を防いだとかも言ってる。
孫は優秀だが日本にとってはマイナスの可能性もあるのがな。
それにしても派手に銀行は金貸すなぁ。
孫のやり方は理にかなってるよ。
77 名前 : 。投稿日:2012年10月11日 23:15 ▼このコメントに返信 ネトウヨまた敗北かよww
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:18 ▼このコメントに返信 米61
その記事おかしいと思わなかったのか。ステマの教科書みたいな記事だぞ。散々反論されつくしてアンチですら取り上げなくなったはずだけどもう一度・・・
・都内以外ではSBのがLTEエリア広いとauも認めてるのに調査39箇所でauのが対応箇所が多いのは不自然
・しかも調査箇所が9都市のみに集中してる
・3GとLTEを混同して平均速度を割り出してるが規格別にみるとSBLTE平均12MでauLTE平均14Mだから大差はない
・3G速度で比較すると2倍近くSBのが速い結果のグラフを載せておきながら記事では触れてない
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:19 ▼このコメントに返信 んな金あんなら基地局さっさと増やせよくそが
馬鹿かてめーはおめでてーな
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:20 ▼このコメントに返信 在日割は実在してたからな
半島寄りと言われても無理もないわ
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:20 ▼このコメントに返信 なんでもかんでも批判ばかりするなよ。いいところはいいと認めないとどっかの国みたいになるぞ。ミイラとりがミイラになってる気がする。
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:21 ▼このコメントに返信 そういえばdocomoも売国企業じゃね?
KDDIの工作員ネガキャンうっさい
とにかく、アンチとか黙って普通に今回の報道について米したいのに3Gが繋がらないとかここで言ってどうする
もっとアメリカの通信事情の話が欲しい
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:24 ▼このコメントに返信 SoftBankへのネガキャンってアンチがいる限り続くのかね…
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:25 ▼このコメントに返信 もう黙って
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:25 ▼このコメントに返信 相変わらず禿の電波が悪い悪い工作員が沸いてるけど
来年の今頃には完全に改善されてますからw
ドコモがiPhone参入でもしないかぎりは
SoftBankの無双になるだけだよ
売国とかいってる視野の狭いやつは韓国大好きドコモかダサいauと心中してください
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:26 ▼このコメントに返信 資金調達は多分LBOじゃねーかな
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:27 ▼このコメントに返信 アンチのネガキャンがだんだんとどっかの国みたいにに見えてきた…
ミイラとりが…っていうのはある意味分かる
悲しいかな…
どうせまた米に壮大な罵詈雑言が書かれるんだろうな…
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:28 ▼このコメントに返信 うちは家族でキャリア制覇してるけど使用感聞く限り電波はやっぱりソフバンゴミって結論だわ
米欄にソフバン擁護してるやつちらほらいるがそいつらこそ多機種と比較してないだろ
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:29 ▼このコメントに返信 早くロイターの記事とかこないかなー
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:29 ▼このコメントに返信 ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の 支持母体
外国人 参政権 などを推進 民主党の 正体 / 橋下徹の正体 で検索
91 名前 : あ投稿日:2012年10月11日 23:30 ▼このコメントに返信 必死なんだよねソフバン信者
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:31 ▼このコメントに返信 米88
そういうのは聞いてないんだ
悪いが今回はSprintとSBが記事の主人公なの
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:32 ▼このコメントに返信 米91
なんでSprintとかと関係ないこと言うんだろうね
あんたもソフバン信者も
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:33 ▼このコメントに返信 ハゲを叩く結論ありきであれこれ言っているやつは
日本を叩く結論ありきであれこれ言う半島メディアと同じ路線
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:33 ▼このコメントに返信 iPhoneなら速度もエリアもauと大差ないのが現実だよ
まあクソみてえなド田舎なら分からんかw
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:34 ▼このコメントに返信 アンチソフバンって何処の回線使ってるの?
まさか売国企業docomoじゃないよな?
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:34 ▼このコメントに返信 米91
いやーau工作員に比べたらまだまだでしょw
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:35 ▼このコメントに返信 米94
結局それくらいの冷静さが必要なんだよな
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:37 ▼このコメントに返信 米97
どういう感じなの?
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:38 ▼このコメントに返信 ひなだお
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:38 ▼このコメントに返信 収まったか…
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:40 ▼このコメントに返信 こんな日本のコメントを見てアメリカ様は共倒れてしまえー
とメシウマ状態
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:40 ▼このコメントに返信 信者とかアンチとかしらんが、三社使っている俺が参上。
昔も今も電波の繋がり&安定は「ドコモ>au>>softbank」
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:40 ▼このコメントに返信 税金払いたくないからずっと赤字にしてるみたいな書き込みあるから有報読んでみたけど、黒字続きじゃねーか。
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:43 ▼このコメントに返信 au工作員の存在はガチ
2ちゃんでも名指しでスルー推奨されるレベルで大量にいる
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:43 ▼このコメントに返信 ハゲは失うもんがなにもねーからな
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:44 ▼このコメントに返信 俺のソフバン株はどうなるの?
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:44 ▼このコメントに返信 なんであんだけ設備投資に金使っているのに回線速度が一番クソなんだよ
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:47 ▼このコメントに返信 これだけ急成長できるってことは絶対やばいことしてるわ
ソフトバンクには信頼性というものが無い
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:47 ▼このコメントに返信 米108
それ俺も知りたい
配線ミスってるのかなw
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:48 ▼このコメントに返信 米109
docomoはどうでしょうw
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:50 ▼このコメントに返信 KDDI工作員って何者だよーー
怖い
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:52 ▼このコメントに返信 眠い
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月11日 23:58 ▼このコメントに返信 どっからそんな金でてんの??
日本政府からとかなんかしてないよね
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:01 ▼このコメントに返信 お前らどうせ海外、というかアメリカ行かないんだから 関 係 ね え じ ゃ ん
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:02 ▼このコメントに返信 名古屋周辺の禿の繋がらなさは異常
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:05 ▼このコメントに返信 NASCAR Sprint Cup から NASCAR SoftBank Cupになってまうのか?
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:19 ▼このコメントに返信 今回の買収はグローバルのメーカーがSBのために こういう先見の目というか、大胆さというか、マジで見習うべき。 リスクおそれて目先の利益のための誰でも考えるような投資しかできない企業ばかり
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:23 ▼このコメントに返信 SBはよく一部のやつが過剰反応して叩いてるけど、この時代に世界で戦える数少ない有能な企業だよ
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:23 ▼このコメントに返信 NHKといい検討してる段階ではげの宣伝してやるのか
朝鮮と仲がいい証拠だな
騙されてアメリカの企業にはげバンク二束三文で買われないかな
121 名前 : 作戦参謀投稿日:2012年10月12日 00:23 ▼このコメントに返信 所謂自転車操業の典型例ですね。
ソフトバンクがそもそも日本国内でのダンピングでシェアを伸ばして、品質向上には投資してませんので。
利息を払う為にシェアを伸ばし…シェアを伸ばす為にダンピングを行い、人件費を削る…恐らく社内的にも危ぶむ人間が多いのではありませんか?
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:24 ▼このコメントに返信 米117
それ、真っ先に思った。
米国のNASCAR人気を考えるとSBの知名度も上がるね。米117
123 名前 : あか投稿日:2012年10月12日 00:25 ▼このコメントに返信 キムチくせえコメ欄だな。
どうせポカるんだからすきにしろよ
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:28 ▼このコメントに返信 ※80
まだそんなこと言ってる人居たんだ・・・・
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:29 ▼このコメントに返信 マンU買ってくれ
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:30 ▼このコメントに返信 ※71
宗教の勧誘みたいやな
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:32 ▼このコメントに返信 設備投資額
au 800億
ソフトバンク5500億円
もちろん以前からの差はあるけど努力してる
iPhone速度比較スレを見てもSBの方が優勢だし、間違っても一部で叩かれてるような状態ではない
いちいち過剰反応してディスるのはよくない
128 名前 : (^ω^)おっおっ投稿日:2012年10月12日 00:33 ▼このコメントに返信 プラチナバンドプラチナバンド言ってるけど、そもそも9xx、8xx、7xxシリーズ含めて900Mhzに対してない携帯電話がありすぎる。
129 名前 : (^ω^)おっおっ投稿日:2012年10月12日 00:36 ▼このコメントに返信 すまん。書き間違え。対応していない。携帯電話がありすぎる。だった。
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:40 ▼このコメントに返信 勘違いが多いが、ソフバンはiPhoneの発売前からホワイトプランや学割で純増数一位だったぞ
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 00:40 ▼このコメントに返信 曲がりなりにも日本企業なのにデータセンターを国から出そうとするところは信用出来ない
132 名前 : あ投稿日:2012年10月12日 00:47 ▼このコメントに返信 おいおい
マジかよ
133 名前 : 名無し投稿日:2012年10月12日 00:52 ▼このコメントに返信 ルーツ云々より、その行動だろ
134 名前 : 投稿日:2012年10月12日 01:17 ▼このコメントに返信 俺以外にもiPhone4Sでメールが数日遅れで届く奴とかいるの?
何度言ってもSIMカード交換するだけで症状改善しないんだが
新着メール受信機能無しって終わってるだろ
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 01:47 ▼このコメントに返信 sprint側は交渉中であることを正式に認めたっぽいね! これは楽しみ、成功してほしい
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 01:54 ▼このコメントに返信 金どっから出たんだ
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 02:10 ▼このコメントに返信 すごい決断力だ。
これは応援したい。
138 名前 : い投稿日:2012年10月12日 02:30 ▼このコメントに返信 小悪党が巨悪になってしまった。
日本の通信が完全に韓国に握られる日も遠くないな
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 02:48 ▼このコメントに返信 LTE化を加速させてVoLTEにさっさと移ってやれば問題はないってことか
でもVoLTEとCDMAのハンドオーバーとかって最近になってやっとできた感じじゃなかったか?
確かLTEの周波数帯もSBと全く互換なかったような
謎多いな
それにしてもスプリントのロゴの相変わらずかっけー
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 03:04 ▼このコメントに返信 孫正義が凄いのはわかるけど、ソフトバンク=孫正義になってることが少し懸念するとこ。
将来、急な下り坂が来る気がする。
141 名前 : あ投稿日:2012年10月12日 03:08 ▼このコメントに返信 チョンバンクにしたいならすればいいんでね?個人の勝手
それで繋がるかどうかわかるし まあイライラしても知らんけど
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 03:51 ▼このコメントに返信 孫正義の鼻が効くのはよく分かるが
一代限りの特異な経営じゃないかな?
143 名前 : スズメ投稿日:2012年10月12日 04:10 ▼このコメントに返信 なんで日本の企業に対してアンチなやつがいるの?
社長の国籍が違うと何かあるのか?
てかあの人は日本で生まれ育ってるし日本人だよ?
144 名前 : 名無し投稿日:2012年10月12日 04:20 ▼このコメントに返信 孫正義の父親はいわゆる戦後『朝鮮進駐軍』と称して日本人から土地を強奪・暴行事件を起こした人間。
闇金融からパチンコ産業に進出、何件かの殺人の嫌疑もある。孫正義はその父親の作り上げた闇組織を継承し、朝鮮総連との関係が深い。
145 名前 : 投稿日:2012年10月12日 06:29 ▼このコメントに返信 なんだかんだ言われてるが、孫はすごい人間だと思う
146 名前 : あ投稿日:2012年10月12日 06:33 ▼このコメントに返信 ソフトバンクは品川駅で圏外なのを早く改善しろ
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 07:22 ▼このコメントに返信 auは社長自ら嘘情報流してネガキャンしてたからなぁ
ソフトバンクはLTE通信中に着信あると3Gのまま通信続いてLTEに復帰しません、auは通話中は通信出来ませんが切断と同時にLTEで再開します。みたいに言ってたのに
ユーザーの検証動画上がってソフトバンクは通話中3Gで継続、切断後すぐLTEに復帰すると分かったし
148 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 07:32 ▼このコメントに返信 これって海外に行く人しか喜ばんよな
その内、海外ばっか目をつけて日本置いてけぼりにならないと良いが
149 名前 : 奈々氏投稿日:2012年10月12日 08:47 ▼このコメントに返信 莫大な契約料をアップル社に支払ったものの、行き過ぎたダンピングで利益率が上がらない…
シェアを広げようにも設備投資しないから、電波が弱い。そこを東北大震災時に全く不通状態なるというボロを出して信用性を無くした挙げ句人件費を削減…
太陽光発電所計画も頓挫してるし、アメリカ企業買収なんて首締めるだけだろ。
150 名前 : あ投稿日:2012年10月12日 09:29 ▼このコメントに返信 KDDI工作員マジで凄いな
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 09:40 ▼このコメントに返信 米140
孫が死んだらあっという間に瓦解しそうな気がするんだよなあ・・・
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 09:53 ▼このコメントに返信 今のソフトバンクからでは利益が減るから、利益の出る外国の会社を買収するとはね・・
完全な敗北宣言じゃん、国内では。
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 10:42 ▼このコメントに返信 暇人速報って禿バンクのステマブログだったんだな
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 12:09 ▼このコメントに返信 優秀な経営者だよな
それだけに引退後が心配だわ
155 名前 : あ投稿日:2012年10月12日 13:15 ▼このコメントに返信 >>149
ソフトバンクを擁護しているわけではないが、それは誤解。arpu始め利益率は上がってるだろ。
そもそも、利益あげてない輩には買収はできんよ。
156 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 13:21 ▼このコメントに返信 152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 09:53 ▼このコメントに返信
今のソフトバンクからでは利益が減るから、利益の出る外国の会社を買収するとはね・・
完全な敗北宣言じゃん、国内では。
↑↑↑
はあ?
この馬鹿何言ってんの?
ソフトバンクストーカーは事実を何も知らず、
低脳から生み出される妄想だけでフォビョるんだよなーw
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 13:22 ▼このコメントに返信 138 名前 : い投稿日:2012年10月12日 02:30 ▼このコメントに返信
小悪党が巨悪になってしまった。
日本の通信が完全に韓国に握られる日も遠くないな
↑↑↑
はい、出ましたw
ソフトバンクストーカーは事実を何も知らず、
低脳から生み出される妄想だけでフォビョるんだよなーw
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 15:27 ▼このコメントに返信 やっぱりストップ安寸前まで行ったか・・・
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 16:18 ▼このコメントに返信 あまり持ち上げると信者扱いされるけれど、SBの視点はドコモやKDDIとは違うね。
ドコモやKDDIの視点は国内でのセコい競争にしかなく、SBのことを「しょせん三番手」と見ていた。
で、SBは国内でのセコい競争は、あくまでも上を目指すための戦略的な一里塚にしか過ぎなかったという。
アカギでいえば、ドコモやKDDIは「点数で勝ってる。SBの逆転は無い」と思ってたら実は…という話。
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 18:30 ▼このコメントに返信 禿ユーザーになる気は無いが
冒険心だけは評価してもいいと思ってる
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 20:30 ▼このコメントに返信 SBを潰すなら今がチャンス!
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 21:45 ▼このコメントに返信 ※118
※159
無知ども乙
少しはドコモのここ20年来の海外戦略でも勉強してこいよ
163 名前 : 名無し投稿日:2012年10月12日 22:12 ▼このコメントに返信 大抵こいつに買収された会社のサービスって杜撰になるんだわな
ボダ然りWILLCOM然りYahooもな
数年で手放すか潰れるに1000京ペリカ
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 23:22 ▼このコメントに返信 工作員だのアンチだの信者だの
みんな何と戦ってるの・・・
自分が良いと思ったキャリア使ってりゃ良いじゃん
ま、俺はSBに誠実さを感じられない間は契約しないけど
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月12日 23:23 ▼このコメントに返信 163 名前 : 名無し投稿日:2012年10月12日 22:12 ▼このコメントに返信
大抵こいつに買収された会社のサービスって杜撰になるんだわな
ボダ然りWILLCOM然りYahooもな
数年で手放すか潰れるに1000京ペリカ
↑↑↑
はい、出ましたw
ソフトバンクストーカーは事実を何も知らず、
低脳から生み出される妄想だけでフォビョるんだよなーw
ちょっと火病直してこいよw
166 名前 : 名無し投稿日:2012年10月12日 23:38 ▼このコメントに返信 擁護はソフバという会社自体の信用を回復してからにして欲しいわ
過剰な擁護は全く誰と戦ってんだよ
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月13日 10:10 ▼このコメントに返信 日本の企業は超円高のうちにどんどん海外の優良企業を買い取っていくべきだな。
世界最強の通貨、円で世界を征服しろ。
168 名前 : 投稿日:2012年10月13日 19:21 ▼このコメントに返信 禿が未だに遅いって言ってるのって、速度規制食らってる連中じゃねーの?
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月14日 05:44 ▼このコメントに返信 米166
お前らソフトバンクストーカーはなんでドコモauを擁護してるの?w
間接的に擁護してるよな?
天下りぼったくり企業に搾取されて頭おかしくなってんのか?
てか、搾取される馬鹿はそれすらも分からねーかw
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年10月14日 11:02 ▼このコメントに返信 こんだけ金があるのに去年宣言した震災寄付はまだなのか。